JPH0111741Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111741Y2
JPH0111741Y2 JP1986018987U JP1898786U JPH0111741Y2 JP H0111741 Y2 JPH0111741 Y2 JP H0111741Y2 JP 1986018987 U JP1986018987 U JP 1986018987U JP 1898786 U JP1898786 U JP 1898786U JP H0111741 Y2 JPH0111741 Y2 JP H0111741Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
frame
coupling protrusion
coupling
stave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986018987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62132186U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986018987U priority Critical patent/JPH0111741Y2/ja
Publication of JPS62132186U publication Critical patent/JPS62132186U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111741Y2 publication Critical patent/JPH0111741Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C9/00Healds; Heald frames
    • D03C9/06Heald frames
    • D03C9/0666Connection of frame parts
    • D03C9/0675Corner connections between horizontal rods and side stays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は織機、特に高速織機に用いるヘルド
フレームに関し、更に詳述すれば、ヘルドフレー
ムの上下枠を構成するフレームステーブと、左右
枠を構成するサイドステーとの結合部の構造に改
良を加えたヘルドフレームに係る。
〔従来の技術〕 従来、ヘルドフレームに於いて、フレームステ
ーブとサイドステーとの結合は、サイドステー側
面に結合突部を設け、この結合突部を中空体であ
るフレームステーブの端部に挿入し、この挿入さ
れた突部を押え付けて固定するか、或いはピンを
貫通させて固定する方式が用いられている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが従来の結合方式には次のような欠点が
ある。例えば、挿入された結合突部をフレームス
テーブにピンを貫通させて固定する方式では、結
合部の着脱が困難であり、特に、ピンの端部をカ
シメ止めしたものでは、組立後における分解が困
難で、特に使用者に於いての分解組立は不可能に
近い。また、押圧固定方式では、着脱は容易であ
るが、固定保持力が不充分であり、使用時に弛ん
で、ガタ付いたり、位置ずれしたり、場合によつ
ては破損を招くという欠点がある。
本考案はこのような点に鑑み、結合部の着脱が
自在で、固定保持力に富むヘルドフレームを提供
せんとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のヘルドフレームの技術的手段は、フレ
ームステーブと、フレームステーブの端部に存す
る結合孔部と、サイドステーと、サイドステーに
一体形成された結合突部と、結合突部を抱持して
結合孔部に挿入されるホルダーと、ホルダーに押
圧力を付与せるためにフレームステーブに取付け
られた締付具とからなり、結合突部の先端とホル
ダーの抱持部との接触面が弧状に成形され、且
つ、抱持部の内周縁に鍔が形成され、また、ホル
ダーの締付具接触箇所に圧着金具が取付けられ
て、圧着金具の内面は弧状に成形されていること
を特徴とすることにある。
〔作用〕
本考案のヘルドフレームでは、サイドステーの
結合突部にホルダーを嵌め込み、この状態でホル
ダーをフレームステーブの結合孔部に挿入し、締
付具でホルダーの壁面を押圧して、フレームステ
ーブとサイドステーとの結合を行う。また、結合
突部とホルダーとの接触面は弧面になつていて、
僅かな滑りが可能である為、使用時に結合部に作
用する荷重が逃げ、曲げモーメントの集中がなく
なる。更に、ホルダーの抱持部の縁辺に鍔が成形
されていて、結合突部の両側面を係止するので、
結合状態での結合突部の位置ずれがなくなり、且
つ、結合突部がフレームステーブの壁面と直接接
触することがない。また、圧着金具の内面が弧状
になつていて、抱持部の弧面に沿う形状であるか
ら、締付時には抱持部に均等な押圧力が作用し、
結合保持力が高くなる。
〔実施例〕
本考案のヘルドフレームの実施例を図面につい
て説明する。1はフレームステーブ、2はサイド
ステーであり、フレームステーブ1は上下に2本
平行に配され、その左右両端にサイドステー2が
取付けられて、ヘルドフレームが組み立てられ
る。フレームステーブ1は断面が扁平で、中空の
軽金属製であり、両端の中空部内面が結合孔部3
となる。またサイドステー2の両端側面には結合
突部4が一体的に設けられている。この結合突部
4の先端5は円形の弧状になつている。6はホル
ダーで、合成樹脂などのやや弾性を有する比較的
硬質の素材で形成されていて、全体としてはほぼ
コの字形を呈する。このホルダー6の内面の形状
は、結合突部4の形状に符合しており、奥の方の
抱持部7は弧面であり、入口の近くはテーパー面
8になつている。また抱持部7の両縁には緩衝壁
用の鍔9が形成されている。更にホルダー6の上
面壁には圧着金具10が半埋設状に取付けられて
いて、この圧着金具10の下面11は弧状に形成
されており、ホルダーを押圧した時に、ホルダー
抱持面に作用する押圧力が均等になるように考慮
されている。また、圧着金具10の上面にはボル
ト端受け用の窪み12が形成されている。13は
締付ボルトであり、フレームステーブ1の上面か
らボルト孔16を通じて挿入される。14はナツ
トで、フレームステーブ1の内面に挿入される。
15は固定用のナツトである。更に、フレームス
テーブ1の両端縁17はテーパーを付して切断成
形されており、この端縁17とサイドステー2と
の接触部には合成樹脂などの弾性材製のパツキン
18が介装される。
次に前記ヘルドフレームの組立方法と作用につ
いて説明する。先ず、サイドステー2の結合突部
4にホルダー6を嵌め込む。この嵌合は単に押込
むだけでよく、押込まれた状態で結合突部4の弧
状の先端5がホルダー6の抱持部7の中に嵌り込
んで保持される。ただし、この結合面は弧状であ
り、且つ、テーパー面8での間隙の存在の為に、
ホルダー6はわずかに回転移動できる状態であ
る。しかし、鍔9によつて結合突部4の側面が係
止されているので、側方へ抜け出すことはない。
このようにして、サイドステー2の結合突部4に
ホルダー6を取付け、次にこのホルダー6の部分
をフレームステーブ1の結合孔部3に挿入する。
この際、フレームステーブ1の端のテーパー面1
7とサイドステー2との間にはパツキン18を介
装する。ホルダー6を完全に挿入させた状態で、
締付ボルト13をボルト孔16に挿入して締め付
ける。この締付けによりボルト13の下端が窪み
12に嵌り込み、圧着金具10に押圧力が加えら
れ、この結果、ホルダー6がフレームステーブ1
の結合孔部3内に固定されると共に、ホルダー6
と結合突部4との間も堅固に保持される。また、
圧着金具10の下面が弧状になつているので、ホ
ルダー6の抱持部7に作用する押圧力が均等にな
り、結合突部4との間の支持力が一層高くなつて
いる。締付ボルト13を締付けた状態で、ナツト
15によつてボルトを固定し、ボルト13の使用
時の弛みを防止する。
〔考案の効果〕
本考案のヘルドフレームでは、サイドステーに
形成された結合突部を中空のフレームステーブの
結合孔部に挿入して、ボルトによつて押え付けて
固定する方式であるから、ボルトを弛めることに
より、サイドステーとフレームステーブとの着脱
が自在であり、ヘルドフレームの組立や分解を簡
単に行うことができる。また本考案ではホルダー
と結合突部との接触面が弧面で、僅かに移動が可
能であるから、ヘルドフレームの上下運動時に結
合部に作用する荷重が逃げ、過大な曲げモーメン
トが発生せず、結合部を傷めて破損を招くような
ことがない。更にホルダーに形成された鍔によ
り、結合突部の横ずれがなくなると共に、フレー
ムステーブと直接接触することがなく、磨耗や破
損を起すことがない。また圧着金具の下面が弧状
に形成されているので、ホルダーと結合突部との
弧面に作用する力が均等になり、保持力が高ま
り、使用時のガタ付きを防止できる。更に、圧着
金具の上面にボルト受け用の窪みが形成されてい
るので、締付ボルトとホルダーとの位置ずれを防
止できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案のヘルドフレームの実施例を示
し、第1図は結合部の組立状態の断面図、第2図
はその分解図である。 1……フレームステーブ、2……サイドステ
ー、3……結合孔部、4……結合突部、5……突
部先端、6……ホルダーの抱持部、8……ホルダ
ーのテーパー面、9……鍔、10……圧着金具、
11……金具の下面、12……窪み、13……締
付ボルト、14……ナツト、15……ボルト固定
用のナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 フレームステーブと、フレームステーブの端
    部に存する結合孔部と、サイドステーと、サイ
    ドステーに一体形成された結合突部と、結合突
    部を抱持して結合孔部に挿入されるホルダー
    と、ホルダーに押圧力を付与するためにフレー
    ムステーブに取付けられた締付具とからなり、
    結合突部の先端とホルダーの抱持部との接触面
    が弧状に成形され、且つ、抱持部の内周縁に鍔
    が形成され、また、ホルダーの締付具接触箇所
    に圧着金具が取付けられて、圧着金具の内面は
    弧状に成形されていることを特徴とする織機の
    ヘルドフレーム。 2 締付具がボルトである前記実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の織機のヘルドフレーム。 3 圧着金具の締付具当接箇所に位置決め用の窪
    みが成形されている前記実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の織機のヘルドフレーム。 4 圧着金具がホルダーに半埋没状に取付けられ
    ている前記実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の織機のヘルドフレーム。
JP1986018987U 1986-02-13 1986-02-13 Expired JPH0111741Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986018987U JPH0111741Y2 (ja) 1986-02-13 1986-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986018987U JPH0111741Y2 (ja) 1986-02-13 1986-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62132186U JPS62132186U (ja) 1987-08-20
JPH0111741Y2 true JPH0111741Y2 (ja) 1989-04-06

Family

ID=30813170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986018987U Expired JPH0111741Y2 (ja) 1986-02-13 1986-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0111741Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1022297B1 (nl) * 2014-09-12 2016-03-14 Picanol Hoekverbindingsinrichting voor een weefkader

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62132186U (ja) 1987-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060099160A (ko) 파이프 이음부재
JPH0111741Y2 (ja)
JP3600657B2 (ja) ヘルドフレーム
KR890007387Y1 (ko) 텐트용 골조
JP2515581Y2 (ja) 容器用取っ手
JPS627813Y2 (ja)
JPH0339495Y2 (ja)
JP2733193B2 (ja) ジョイント金具
CN218440060U (zh) 一种带有限位功能的防脱固定卡扣
KR200227481Y1 (ko) 루프몰딩장착용클립구조물
KR200144697Y1 (ko) 밥솥용 핸들 장착구조
KR950002952Y1 (ko) 클립(clip)
JPH0623585Y2 (ja) 織機のヘルドフレーム
JPH06343216A (ja) ケーブルラック
JPS6337030Y2 (ja)
JPS6317881Y2 (ja)
US6409284B1 (en) Connecting structure of a wheel of a golf carrier
JP2531622Y2 (ja) モップの取付枠
JPH059529Y2 (ja)
KR960006309Y1 (ko) 경완금 고정 클램프
JP3032921U (ja) ベルト留め具
JPS6143407U (ja) バンドを固定するための接続部
JPS5916566Y2 (ja) 伸縮竿の固定装置
JP2003004183A (ja) 管継手における挿口リング
KR200225265Y1 (ko) 화스너