JPH01117011A - 永久磁石の横磁場成形装置及び方法 - Google Patents

永久磁石の横磁場成形装置及び方法

Info

Publication number
JPH01117011A
JPH01117011A JP27390487A JP27390487A JPH01117011A JP H01117011 A JPH01117011 A JP H01117011A JP 27390487 A JP27390487 A JP 27390487A JP 27390487 A JP27390487 A JP 27390487A JP H01117011 A JPH01117011 A JP H01117011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
die
permanent magnet
magnetic
magnetic powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27390487A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoharu Shimizu
元治 清水
Nobuyuki Hirai
伸之 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP27390487A priority Critical patent/JPH01117011A/ja
Publication of JPH01117011A publication Critical patent/JPH01117011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔埋東上の利用分野〕 本発明は、永久磁石、特に薄肉品のセグメント(扇形)
形状、径二極異方性磁石等の製造を自動化できる横磁場
成形法に関するものである0〔従来の技術〕 電気・電子機器の小型化・高性能化への要求は、その構
成部品としての永久磁石にも高性能を要求してきている
。そのため材質もアルニコ磁石、フェライト磁石から希
土類コバルト磁石、更には希土類・遷移金属・硼素系磁
石への変遷してきた0この際、高価な原料である希土類
六素、コバルト等を使用するため薄肉化の要求が強くな
った。薄肉であっても磁気特性が良好だからである。
そして、薄肉化する場合には、当然ダイスと中芯で形成
されるキャビティ(空隙)部が狭くなるため、磁性粉の
キャビティ(空隙)部への充填ひいては配向度を向上さ
せることが重要となった。
ここで、粉末冶金法における永久磁石の製造において、
磁場中で磁粉を配向した後プレス成形することが一般に
行なわれておシ、磁場の向きとプレス方法によって縦磁
場成形と横磁場成形の2つに大別される。すなわち、前
者は磁場印加方向と平行方向にプレスするものであυ、
後者は磁場印加方向と垂直方向にプレスするものである
0ソシテ、希土類コバルト磁石においては後者が配向度
向上に効果があることが知られている(%公昭47−3
7321公報参照)0 また、配向度を更に向上するために、微粉を磁場中で予
備成型したのち、粗粉として造粒して流動性を向上させ
る方法も試みられている(特開昭51−20593号公
報参照)0 更に希土類・コバルト系永久磁石よりも磁気特性が優れ
た希土類−遷移金属−硼素系永久磁石についても、横磁
場成形法による試みがなされてい、3 。
るが、可撓性筒状体に磁性粉を入れて圧力媒体によシ圧
力を加える、いわゆる湿式ラバープレス法によるもので
あシ、製品形状も外径30 m x内径16v×高さ5
0mの円筒状のものが得られている(特開昭61−20
1403号公報参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに従来技術による横磁場成形法では、薄肉品を得
る場合、キャビティ(空隙)部への磁性粉の充填が未だ
十分でない。磁性粉を単にキャビティ部へ充填するだけ
では、キャビティ部が狭くなった場合には限度があるか
らである。
また、造粒粉を作る方法による場合には、バインダ量が
多くなるため、磁気特性の低下が問題であった。
そこで本発明は、従来技術のかかる問題点を解決して、
キャビティ部への磁性粉の充填効率が高い装置及び方法
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は第一に、ダイス、該ダイスに対し嵌入する中空
の上パンチおよび下パンチ、該上パンチ・ 4 ・ 及び下パンチの内側を摺動する中芯を備えた金型にて、
磁界を前記ダイスの軸に雉直に加えながらキャビティ(
空隙)部に充填された磁性粉をプレス成形する永久磁石
の横磁場成形装置において、前記ダイスを磁性体で構成
して、上部に中芯とで形成される空隙よりも大きい漏斗
状の開口部を設け、前記上、パンチ及び下パンチを非磁
性体、前記上パンチ及び下パンチに遊動自在に上下摺動
する磁性体でなる中芯を設けたことを特徴とする永久磁
石の横磁場成形装置。
及び第二に、ダイス、該ダイスに対し嵌入する中空のパ
ンチおよび下パンチ、該上パンチ及び下パンチの内側を
摺動する中芯を備えた金型の中芯とで形成されるキャビ
ティ(空隙)部に磁性粉を充填してプレス成形する永久
磁石の横磁場成形方法において、 (イ)前記ダイス部の上部に前記キャビティ(空隙)部
よりも大きく漏斗状に形成された開口部に磁性粉を充填
し、 (ロ)前記ダイスと中芯間に磁場を印加した状態でダイ
スを上昇して、磁性粉の中芯への吸着力を利用して磁性
粉を充填し、 (ハ)上パンチにて加圧成形 することを特徴とする永久磁石の横磁場成形方法である
すなわち、本発明は、中芯を上下に遊動自在であって磁
性体からなるものとし、上下パンチは非磁性体とするこ
とによって、磁性粉を介してダイスと中芯との間に磁気
回路が形成され、そのために磁性粉を漏斗状に設けた上
部開口部よシ磁気吸収力が作用して急速に吸引される現
象に着目してなされたものである。
以下、実施例によって本発明を具体的に説明する。
(実施例1) Srn (Co batFeo4s Cuo、osz 
Zro、ow4)7.11 の組成の希土類・コバルト
系磁性粉を用い、第1図に要部を示す成形装置のロート
に給粉した。なお同装置の要部平面図を第2図に示す。
そして全体図を第3図に示す。成形体の形状は外面曲率
半径43fi。
内面曲率半径40■(肉厚3m)、角度30°、高さ7
0■の扇形(アークセグメント)である。1ストローク
で2ケ取シの場合を示す。ダイス上部は開口して漏斗状
をなしている。
給粉はフィーダボックスにて充填した次に上下に遊動自
在とした中芯をエアシリンダで上部に持ち上げた(第1
図の)0中芯の材質は磁性体とし5KD−11を選んだ
次に磁場(空隙磁束密度6500G )Hをダイスの軸
線に垂直に印加しながらダイスをエアシリンダで上昇さ
せた(第1図(6))ところ、磁性粉はダイスと中芯で
形成される空隙部に引きずシ込まれ、急速に充填が行な
われた。これは比較例1で示す従来の充填方法に比べて
驚くべき速度であシ自動化による生産性向上に大きく寄
与することをうかがわせた。
この良好に充填された磁性粉を上パンチを下降させて加
圧成形した(第1図(4))。加圧力は2000ke/
dである。そして、ダイスを下降させたのち、上パンチ
を上昇し、成形体をとシ出した。これら・ 7・ 一連の操作は全てシーケンス制御され自動的に行なわれ
た。
成形体の密度は4 、70 f/allと緻密であシ、
後述の比較例に示す従来方法によるものよりも充填性が
大きく向上したことがわかる。次に、得られた成形体を
1200℃×2時間で焼結して、1170℃×2時間の
溶体化処理後、800℃で2時間、時効処理した。こう
して得られた焼結体を25000θeの磁場でフル着磁
した。磁気特性を表1に示すように良好な特性が得られ
ることがわかる。
(比較例1) 実施例1との相異は(1)ダイス、下パンチ、中芯が固
定されている。(2)磁性粉の給粉はフィーダボックス
とした。(6)ダイス上部に漏斗状の開口部は設けてい
ない。の3点のみで、他は全て同じにした。実施例1と
併せて、その結果を第1表に示す。
・ 8・ 第   1   表 (実施例2) Ndo、* D)’o、t (Feo、gos B(1
,08Nbo、oxs )6.4なる組成の希土類・遷
移金属・硼素系の磁性粉を用いた。成形体は第4図に示
す薄肉径二極リング磁石であシ、外径28 m 、内径
16−5wm、扁さ13III+1とした。
実施例1と同じ装置を用いて成形を行なった。この場合
の磁場強度は空隙磁束密度8000Gとし、加圧力は7
00晦−とした。成形体の密度は4.121であった。
得られた成形体を1110℃×2時間焼結した後、1段
目900℃で2時間の時効処理をし、さらに2段目60
0℃で1時間の時効処理を行なった。第2表に比較例2
と併せて結果を示す。この場合にも本発明は良好な充填
性を示し、配向度も優れていることがわかる。
(比較例2) 実施例2と同じ組成の磁性粉を(比較例1)に示した6
点のみを相異させて行なった。結果を表2に示す。
表      2 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば従来不充分であっ
た磁性粉の充填を良好に行なうことができるようになっ
たため、特に薄肉品のアーク(扇状)セグメント、極二
極異方性リング磁石の製造が容易となり、かつ自動化も
容易となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の手順を示す図であシ、第
2図はその要部の平面図、第3図はアークセグメントの
場合の平面図、第4図は径二極異方性磁石の場合の平面
図を示す。 ヰ 2図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ダイス,該ダイスに対し嵌入する中空の上パンチ
    および下パンチ、該上パンチ及び下パンチの内側を摺動
    する中芯を備えた金型にて、磁界を前記ダイスの軸に垂
    直に加えながらキャビティ(空隙)部に充填された磁性
    粉をプレス成形する永久磁石の横磁場成形装置において
    、前記ダイスを磁性体で構成して、上部に中芯とで形成
    される空隙よりも大きい漏斗状の開口部を設け、前記上
    パンチ及び下パンチを非磁性体、前記上パンチ及び下パ
    ンチに遊動自在に上下摺動する磁性体でなる中芯を設け
    たことを特徴とする永久磁石の横磁場成形装置。
  2. (2)ダイス,該ダイスに対し嵌入する中空のパンチお
    よび下パンチ、該上パンチ及び下パンチの内側を摺動す
    る中芯を備えた金型の中芯とで形成されるキャビティ(
    空隙)部に磁性粉を充填しでプレス成形する永久磁石の
    横磁場成形方法において、 (イ)前記ダイス部の上部に前記キャビティ(空隙)部
    よりも大きく漏斗状に形成された開口部に磁性粉を充填
    し、 (ロ)前記ダイスと中芯間に磁場を印加した状態でダイ
    スを上昇して、磁性粉の中芯への吸着力を利用して磁性
    粉を充填し、 (ハ)上パンチにて加圧成形 することを特徴とする永久磁石の横磁場成形方法。
  3. (3)磁性粉が希土類コバルト系永久磁石粉であること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の永久磁石の
    横磁場成形法。
  4. (4)磁性粉が希土類・遷移金属・硼素系永久磁石粉で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の永
    久磁石の横磁場成形法。
  5. (5)永久磁石が厚さ5mm以下の薄肉セグメントであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項乃至第4項の
    いずれかの項に記載の永久磁石の横磁場成形法。
  6. (6)永久磁石が厚さ4mm以下の薄肉径二極リングで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第2項乃至第4項
    のいずれかの項に記載の永久磁石の横磁場成形法。
JP27390487A 1987-10-29 1987-10-29 永久磁石の横磁場成形装置及び方法 Pending JPH01117011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27390487A JPH01117011A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 永久磁石の横磁場成形装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27390487A JPH01117011A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 永久磁石の横磁場成形装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01117011A true JPH01117011A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17534193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27390487A Pending JPH01117011A (ja) 1987-10-29 1987-10-29 永久磁石の横磁場成形装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01117011A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016275A (ja) * 2001-10-31 2012-01-19 Shin Etsu Chem Co Ltd ラジアル異方性焼結磁石並びに磁石ロータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016275A (ja) * 2001-10-31 2012-01-19 Shin Etsu Chem Co Ltd ラジアル異方性焼結磁石並びに磁石ロータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3085291A (en) Device for manufacturing magnetically anisotropic bodies
US3274303A (en) Method and apparatus for making magnetically anisotropic permanent magnets
CN110783051A (zh) 辐射取向的烧结钕铁硼磁瓦片及制备方法、成型装置
JPH01117011A (ja) 永久磁石の横磁場成形装置及び方法
JPH07120576B2 (ja) 鋳造希土類―鉄系永久磁石の製造方法
WO2003056583A1 (fr) Presse et procede de production d'aimant permanent
US5342574A (en) Method for producing anisotropic rare earth magnet
JP3012492B2 (ja) 乾式成形法による異方性磁石の製造方法
JPH0997730A (ja) 焼結永久磁石の製造方法
EP0565363B1 (en) Method for producing anisotropic rare earth magnet
JP3538762B2 (ja) 異方性ボンド磁石の製造方法および異方性ボンド磁石
JPH06188136A (ja) 永久磁石の製造方法
CN210925635U (zh) 辐射取向的烧结钕铁硼磁瓦片及成型装置
JP2763259B2 (ja) ラジアル異方性希土類磁石の製造方法
JP4057075B2 (ja) 磁石粉末の成形方法
JP2003272942A (ja) 永久磁石の製造方法
CN106670456A (zh) 一种磁体垂直压制成型方法及其成型设备
JPH02173201A (ja) 希土類磁石の製造方法及び熱間加工用成形型
JPH09148165A (ja) ラジアル異方性ボンド磁石の製造方法およびボンド磁石
JP2004022800A (ja) 永久磁石の製造方法及び製造装置
JPS5928541A (ja) 焼結型異方性永久磁石の製造方法
JPH01202805A (ja) R―tm―b系塑性加工磁石の製造方法
JPH0612728B2 (ja) 円筒状ラジアル異方性永久磁石の製造方法
JPH0296316A (ja) 永久磁石粉末の磁場中成形装置
JP2583113B2 (ja) 希土類磁石の製造方法