JPH01115817A - 高純度炭酸マグネシウムの製造方法 - Google Patents

高純度炭酸マグネシウムの製造方法

Info

Publication number
JPH01115817A
JPH01115817A JP27331287A JP27331287A JPH01115817A JP H01115817 A JPH01115817 A JP H01115817A JP 27331287 A JP27331287 A JP 27331287A JP 27331287 A JP27331287 A JP 27331287A JP H01115817 A JPH01115817 A JP H01115817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium
carbonate
purity
aqueous solution
magnesium carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27331287A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hosaka
広司 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP27331287A priority Critical patent/JPH01115817A/ja
Publication of JPH01115817A publication Critical patent/JPH01115817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F5/00Compounds of magnesium
    • C01F5/24Magnesium carbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高純度炭酸マグネシウムの製造方法に関する
ものであり、特には光学部品等に用いられる高純度弗化
マグネシウム結晶の原料として使用するに適した高純度
炭酸マグネシウムの製造方法に関する。
[発明の背景] エキシマレーザ装置の出力窓や集光レンズ等の光学系部
品材料としては、弗化リチウム、弗化カルシウム、及び
弗化マグネシウムがあげられるが、これらは、紫外波長
(350〜200nm)がら真空紫外波長(200〜1
0100nに渡って透過特性が良いこと、弗素ガスに対
して耐食性があること、耐水性があること1機械的強度
が強いこと、紫外線やX!lによって着色が起き難いこ
と、等の厳しい諸特性が要求される。従来は、これら三
種のうち、弗化カルシウムが、天然にほたる石として多
量にあり、それを再結晶化したものが優れた光学的特性
を持っているため広範に使ねれていたが、レーザの高性
能化、長寿命化が進むにつれて、真空紫外波長での透過
特性や機械的特性がすぐれており、放射線による損傷が
少ない弗化マグネシウムが注目される様になった。
しかしながら、現在市販されている弗化マグネシウムは
、高純度品と言えども純度の面で問題があり、レーザの
高性能化、長寿命化を阻害する一因となっており、不純
物の低減が要求されている。
不純物としては、酸素を含む化合物及び金属の化合物が
あげられる。弗化物中のこれらの不純物の除去方法とし
ては、HFガスによる処理、帯融精製あるいは単結晶化
等の方法が行ねれているが。
金属の化合物の一部(例えば弗化カルシウム、弗化アル
ミニウム等)は除去効果が劣るため、原料弗化物の純度
に左右されると言うことができる。
従って、弗化マグネシウム結晶の純度アップを図るには
、原料弗化マグネシウムの純度アップ、更に遡って弗化
マグネシウム自身のグレードアップを画る必要がある。
そうした弗化マグネシウムの原料の有用なものの一つと
して炭酸マグネシウムがあるが、現在市販されている炭
酸マグネシウムの純度は、高純度品と称するものでも9
9.9%であり、Ca、Fe、Cu等の不純物を多く含
み純度の面で十分のものでない。
[従来技術とその問題点] 炭酸マグネシウムの一般的な製造方法としては、1)水
酸化マグネシウムを水に懸濁させ、これに二酸化炭素ガ
スを通じて、炭酸マグネシウムを得る方法。
2)マグネシウム塩水溶液に炭酸アルカリ水溶液を徐々
に添加して炭酸マグネシウムを得る方法、がある。しか
しながら、1)の方法では、不純物の除去効果がほとん
どなく、原料中の不純物品位に依存するため、高純度の
炭酸マグネシウムは得にくい。又、2)の方法では、不
純物除去効果は多少あるものの、高純度炭酸マグネシウ
ムを得るためには、マグネシウム塩水溶液中の不純物を
あらかじめ除去する必要がある。
[発明の構成] 以上の問題点を解決すべく鋭意検討した結果。
本発明者等は、以下の発明をなした。
即ち、本発明は。
a)水溶性マグネシウム塩を水に溶解して含マグネシウ
ム水溶液を生成し、 b)該マグネシウム水溶液と炭酸アルカリ水溶液とを反
応させ炭酸マグネシウムを晶出させる第1反応において
、炭酸アンモニウム使用量が理論量の0.06〜0.2
倍の範囲で反応を完了させ。
C)第1反応において品出させた炭酸マグネシウムを分
離し、精製マグネシウム水溶液を生成し、d)該精製マ
グネシウム水溶液と炭酸アルカリ水溶液とを反応させm
m炭酸マグネシウムを晶出させる第2反応において、炭
酸アルカリ使用量が理論量の1.0倍以上で反応を完了
させる高純度炭酸マグネシウムを製造する方法を提供す
る。
本発明に使用する水溶性マグネシウム塩としては、塩化
マグネシウムあるいは硝酸マグネシウムを用いる上記発
明も提供する。
さらに、炭酸アルカリが、炭酸アンモニウムである上記
発明も提供する。
[発明の詳細な説明] 図面は1本発明の工程図の一態様であり、以下これを参
照しつつ説明する。
本発明は、出発原料として塩化マグネシウムあるいは硝
酸マグネシウムを用いる。水溶性のマグネシウム塩とし
て硝酸マグネシウムがあるが、加熱等で除去し離い硫酸
塩を含有しているのでこのましくない。
上記の理由で選択した塩化マグネシウムあるいは硝酸マ
グネシウムを水で溶解し、マグネシウム水溶液を作成す
る。該マグネシウム水溶液のマグネシウム濃度は、特に
制限はないが、飽和溶解濃度に近い方が好ましい。
次に該マグネシウム水溶液に炭酸アルカリ溶液を添加し
、炭酸マグネシウムを一部品出させる。
炭酸アルカリとしては、炭酸アンモニウム、炭酸ソーダ
、炭酸水素ナトリウム等があ゛る。ただ反応がゆるやか
に進むことが好ましいため炭酸アンモニウムが好ましい
。また不純物としてNaが混入しないためである。炭酸
マグネシウムの添加量は、下記の反応に必要な理論量の
0.06〜0.2倍が好ましい、添加量が0.06倍よ
り少ないと炭酸マグネシウムが晶出せず、又0.2倍よ
り多いと炭酸マグネシウムの晶出量は多くなるので好ま
しくない。またより好ましい範囲は0.06〜0゜1倍
である。炭酸マグネシウムの晶出量をより少なくできる
ためである。
Mg”+ (X)、Co、→MgC’O,+2X”(×
は、アルカリ元素あるいはンオン)また、晶出させた炭
酸マグネシウムは通常の方法で濾過を行ない分離し、精
製マグネシウム水溶液を得る。こうして予備精製段階が
完了する。
次いで、該精製マグネシウム溶液を水で希釈した後、炭
酸アルカリ溶液を添加し精製炭酸マグネシウムを晶出さ
せる。炭酸アルカリの添加量は必要理論量の1.0倍以
上が好ましく、1.0倍より少ないと炭酸マグネシウム
の晶出量が低下し収率を悪くする。晶出させた精製炭酸
マグネシウムは1通常の方法で濾過を行ない超純水で洗
浄し精製炭酸マグネシウムとして回収される。
溶解、濾過、晶出などの工程に用いる機器あるいは容器
の材質としては、汚染を最大限に回避するため、テフロ
ンあるいはポリプロピレンの様な不純物を含有しない耐
食材を選択すべきである。
又、溶解、希釈、洗浄など製品純度に直接影響する工程
に用いられる水は、純水、好ましくは比抵抗18MΩ1
以上の超純水(以下単に超純水という)が好ましい、又
、大気など周囲の環境からの不純物の混入防止には、最
大の注意を払う必要がある。
[発明の効果コ (1)本発明により得られた高純度弗化マグネシウムは
乾燥後、常法によって高純度弗化マグネシウムに合成さ
れ、最終的には高純度弗化マグネシウムのi結晶あるい
は単結晶となるが、これらの光学部品の材料あるいはそ
れから作成される光学部品の品質を高める。
(2)本発明により得られる高純度弗化マグネシウムは
、特に金属化合物不純物含有量が極めて少なく、高品質
化を求められるレーザ等の光学部品製造に寄与するもの
である。
[実施例コ 市販の特級塩化マグネシウム(MgC12・6H,O)
300gを採取し、テフロン容器内で超純水により溶解
し750m1の含マグネシウム水溶液を作成した。又、
市販の特級炭酸アンモニウム12gを超純水で溶解し2
40+1の炭酸アンモニウム溶液を作成した。そして含
マグネシウム水溶液を撹拌しながら、炭酸アンモニウム
溶液2401Illを徐々に添加し、炭酸マグネシウム
を一部品出させた。その後、テフロン11が布を泪い濾
過し晶出した粗炭酸マグネシウムを除去し、超純水を加
え精製台マグネシウム溶液2400m1を作成した。
次に、市販の特級炭酸アンモニウム180gを超純水で
溶解し、1500mlの炭酸アンモニウム溶液を作成し
、11拌されている精製台マグネシウム溶液中に徐々に
添加しテフロン容器内で炭酸マグネシウムを晶析させた
。そして、テフロン製炉布で濾過し超純水で洗浄し高純
度炭酸マグネシウムを得た。各工程で晶出させた結晶の
不純物含有量を表−1に示す。なお、表−1には、比較
のため、市販の高純度弗化マグネシウム及び本実施例で
得た高純度炭酸マグネシウムより合成した高純度弗化マ
グネシウムの不純物含有量を示した。
以丁余白 表−1(単位1重量ppm) 表−1から明らかの如く、本発明で得られた高純度炭酸
マグネシウムは、不純物含有量が少なく、これを原料と
して得られる高純度弗化マグネシウムは市販高純度弗化
マグネシウムと比較して、特にCa、Al、Zn等の金
属化合物不純物が少なく容易に高純度弗化マグネシウム
が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本方法の流れを示す工程図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高純度炭酸マグネシウムを製造する方法であって a)水溶性マグネシウム塩を水に溶解して含マグネシウ
    ム水溶液を生成し、 b)含マグネシウム水溶液と炭酸アルカリとを反応させ
    炭酸マグネシウムを晶出させる第1反応において、炭酸
    アルカリ使用量が理論量の0.06〜0.2倍の範囲で
    反応を完了させ、 c)第1反応において晶出させた炭酸マグネシウムを分
    離し、精製マグネシウム水溶液を生成し、 d)該精製マグネシウム水溶液と炭酸アルカリ水溶液と
    を反応させ精製炭酸マグネシウムを晶出させる第2反応
    において、炭酸アンモニウム使用量が理論量の1.0倍
    以上で反応を完了させることを特徴とする高純度炭酸マ
    グネシウムを製造する方法。
  2. (2)水溶性マグネシウム塩が、塩化マグネシウムおよ
    び硝酸マグネシウムである特許請求範囲(1)項記載の
    高純度炭酸化マグネシウムの製造方法。
  3. (3)炭酸アルカリが、炭酸アンモニウムである特許請
    求範囲(1)項記載の高純度炭酸マグネシウムの製造方
    法。
JP27331287A 1987-10-30 1987-10-30 高純度炭酸マグネシウムの製造方法 Pending JPH01115817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27331287A JPH01115817A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 高純度炭酸マグネシウムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27331287A JPH01115817A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 高純度炭酸マグネシウムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01115817A true JPH01115817A (ja) 1989-05-09

Family

ID=17526120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27331287A Pending JPH01115817A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 高純度炭酸マグネシウムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01115817A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993759A (en) * 1996-03-28 1999-11-30 Sociedad Minera Salar De Atacama S.A. Production of lithium carbonate from brines
US6692710B1 (en) * 1998-07-08 2004-02-17 Crew Development Corporation Method for obtaining magnesium by leaching a laterite material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5993759A (en) * 1996-03-28 1999-11-30 Sociedad Minera Salar De Atacama S.A. Production of lithium carbonate from brines
US6692710B1 (en) * 1998-07-08 2004-02-17 Crew Development Corporation Method for obtaining magnesium by leaching a laterite material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010034850A (ko) 황산칼륨 제조방법
JP6218598B2 (ja) 高純度次亜塩素酸ナトリウム5水和物および次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法
CS212744B2 (en) Method of preparing calcium hypochlorite
GB1589410A (en) Method for the manufacture of crystals of sodium carbonate monohydrate
JP2000290003A (ja) 次亜塩素酸ソーダ5水和物の製造法
JP6604435B2 (ja) 表面が改質された次亜塩素酸ナトリウム5水和物結晶、及びその製造方法
JPH01115817A (ja) 高純度炭酸マグネシウムの製造方法
RU2424188C1 (ru) Способ получения высокочистого фторида кальция
US4057614A (en) Process for producing sodium fluoride from sodium silicofluoride
JPS5939719A (ja) 高純度炭酸リチウムの製造法
JPH0624739A (ja) 硫酸塩の分離方法
JPH0696455B2 (ja) 高純度硫酸コバルトの製造方法
US4590058A (en) Process for producing high purity solutions of alkali metal hydrosulfites
JPH01115818A (ja) 高純度弗化マグネシウムの製造方法
WO2019012859A1 (ja) 次亜塩素酸ナトリウム水溶液、及びこれを得るための次亜塩素酸ナトリウム5水和物結晶、並びに次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法
WO2012137813A1 (ja) ビス(ペルフルオロアルカンスルホン)イミド塩の製造方法
JP4209961B2 (ja) ポリ塩化アルミニウムの製造方法
US3965247A (en) Recovery of sodium nitrite from by-product process liquors containing sodium chloride
US3875287A (en) Removing mercury from concentrated sulfuric acid using iodides
US3021193A (en) Production of sodium fluoride
JPS596802B2 (ja) 過炭酸ソ−ダを製造する方法
US2540648A (en) Process for recovering sodium bicarbonate and sodium borate from a complex brine
US5350495A (en) Method for separating impurities from an aqueous alkali metal chlorate electrolyte
JPS598603A (ja) 低食塩次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法
CN100404410C (zh) 仲高碘酸二钠的制备方法