JPH0111457Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0111457Y2
JPH0111457Y2 JP1982101889U JP10188982U JPH0111457Y2 JP H0111457 Y2 JPH0111457 Y2 JP H0111457Y2 JP 1982101889 U JP1982101889 U JP 1982101889U JP 10188982 U JP10188982 U JP 10188982U JP H0111457 Y2 JPH0111457 Y2 JP H0111457Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
mounting table
support
thermoforming machine
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982101889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS597811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10188982U priority Critical patent/JPS597811U/ja
Publication of JPS597811U publication Critical patent/JPS597811U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0111457Y2 publication Critical patent/JPH0111457Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、重量の大きい金型を金型取付テーブ
ルに取付けて使用する真空又は圧空熱成形機にお
いて、金型の取付け、取外し、交換等の作業を容
易にする構成にしたもので、金型取付テーブルの
下面部に金型支持材を設け、前記の取付テーブル
には、金型支持材の少くとも一部の突出を可能に
する窓孔を形成し、昇降作動制御装置により金型
取付テーブルを金型交換位置に下降して金型支持
材を前記窓孔から相対的に突出させる構成にした
ことを特徴とするものである。
金型取付テーブルに取付けたり、交換したりす
る場合、金型の重量が大きいときには、フオーク
リフトを使用したり、大勢の人数を要するなど大
掛かりになる。本考案はかかる欠点を除くことを
目的とするものである。
本考案の一実施例を添付図面について説明す
る。
第1図は熱成形機1の支持台部分を示し、両側
の機枠2によつて支持台3を支持し、その支持台
3の中心部に上方まで貫せたシリンダを昇降作動
制御装置4の一例として設け、そのシリンダロツ
ド5の上端に金型取付テーブル6を固定する。
またシリンダの前後の両脇において第3図に拡
大して示した支持枠7を支持台3上に固定し、支
持枠7上に短かい柱体8を介入させて取付けた支
持板9を固定し、該支持板上に、頂端に支承ロー
ル11を軸支した柱状の金型支持材10を固定す
る。金型支持材10aは前記支持枠7側方におい
て支持台3上に固定して頂端に軸支した支承ロー
ル11aの高さを前記支承ロール11と揃えたも
のである。前記に述べた金型支持材10,10a
は、四角形配置で設置して金型取付テーブル6上
に取付ける金型13を金型取付テーブル6の上面
と平行をなさせて支承できるようにし、金型取付
テーブル6には各金型支持材10,10aに対応
させて挿通用の窓孔12,12aを形成する。
その他第2図の14は熱成形機1の側面に突出
させ固定した補助テーブルであつて、その上面に
補助支承ロール16の高さを前記支承ロール1
1,11aと同じに揃えた補助金型支持材15を
据付ける。
17は小車付の金型運搬車であつて、その上面
に支承ロール11,11a及び補助支承ロール1
6と同じ高さにした多数の支持ロール18を設け
る。
前記実施例に示した熱成形機1の金型取付テー
ブル6は大略第1図鎖線に示す高さを成形位置
とし、点線に示す高さを下降位置とし、実線に
示す位置を金型交換位置とするものであつて、
これらの昇降作動は昇降作動制御装置4により制
御され、通常では下降位置と成形位置の二位
置の往復作動を生じ、金型13の取付け、又は交
換を必要とする場合にのみ金型交換位置に下降
させるものであつて、その下降のときに金型13
が金型取付テーブル6上に設置してあるときに
は、下降位置などで取付用ボルト等のクランプ
装置を外す。
前記実施例において、昇降作動制御装置4によ
り金型取付テーブル6を金型交換位置に下降す
ると、金型支持材10,10aの支承ロール1
1,11aを含む上端部が窓孔12,12aから
上面に突出し、該テーブル6上に金型13を載置
している場合には支承ロール11,11aにより
金型13を第1図のとおりに支持する。よつて支
承ロール11,11aを回転させながら金型運搬
車17の支持ロール18上に押出し、別の金型運
搬車17に乗せた別の金型13を熱成形機1内の
支承ロール11,11a上に送り込み、位置を定
めてから金型取付テーブル6を少し上昇させて前
記金型13の金型取付テーブル6上への固定を施
す。
本考案は前記に例示した構成、作用になり、普
段は第1図に示す成形位置と下降位置の二位
置間を昇降作動制御装置により移動して金型に成
形作動及び退避作動を生じさせる金型取付テーブ
ルを、金型の交換のときにさらに位置まで下降
すると、金型取付テーブルの窓孔から金型支持材
が突入して金型を支持し、該材上で金型を熱成形
機の所定の位置から引出したり、所定の位置に押
込んだりできるもので、多くの人手を要すること
なく、小人数で重量である金型の交換を行うこと
ができる熱成形機を提供できる効果をもつ。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の一実施例を示し、第1図は
縦断正面図、第2図は金型運搬車17と熱成形機
などの関係を示した正面図、第3図は支持枠7と
支承ロール11の一部切欠拡大正面図、第4図は
金型支持台10aの斜視図である。 1……熱成形機、4……昇降作動制御装置、6
……金型取付テーブル、10,10a……金型支
持材、11,11a……支承ロール、12,12
a……窓孔、13……金型。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ等の昇降作動制御装置に金型取付テー
    ブルを固定し、そのテーブル上に重量のある金型
    を交換可能に固定するようにした熱成形機におい
    て、金型取付テーブルの下面部に金型支持材を設
    け、前記の取付テーブルには、金型支持材の少く
    とも一部の突出を可能にする窓孔を形成し、前記
    の昇降作動制御装置により金型取付テーブルを金
    型交換位置に下降して金型支持材を前記窓孔から
    相対的に突出させる構成にしたことを特徴とする
    熱成形機。
JP10188982U 1982-07-06 1982-07-06 熱成形機 Granted JPS597811U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188982U JPS597811U (ja) 1982-07-06 1982-07-06 熱成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188982U JPS597811U (ja) 1982-07-06 1982-07-06 熱成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS597811U JPS597811U (ja) 1984-01-19
JPH0111457Y2 true JPH0111457Y2 (ja) 1989-04-04

Family

ID=30240404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10188982U Granted JPS597811U (ja) 1982-07-06 1982-07-06 熱成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597811U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6026864B2 (ja) * 2012-11-26 2016-11-16 株式会社浅野研究所 熱成形装置及びトリミング装置のための型搬送台車、及び、型交換方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312729U (ja) * 1976-07-15 1978-02-02
JPS5314644U (ja) * 1976-07-17 1978-02-07

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5452119U (ja) * 1977-09-19 1979-04-11
JPS54152119U (ja) * 1978-04-13 1979-10-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312729U (ja) * 1976-07-15 1978-02-02
JPS5314644U (ja) * 1976-07-17 1978-02-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS597811U (ja) 1984-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0111457Y2 (ja)
JPH0751958A (ja) 被覆材の木目込み装置
JPS6446227U (ja)
JPH0336314U (ja)
JPH0335455Y2 (ja)
JPS5814014Y2 (ja) プレス機械におけるクランプ機構
JPH0123619Y2 (ja)
JPH0397442U (ja)
JPH0248309U (ja)
JPH0224487Y2 (ja)
JPH0189898U (ja)
JPH02142006U (ja)
JPH0415439Y2 (ja)
JPH0464416U (ja)
JPH04126824U (ja) ゴム成形加硫における上金型の固定装置
JPS5919596Y2 (ja) プレス装置
JPH03101311U (ja)
JP2558292Y2 (ja) 装飾体貼着設備
JPH0432832U (ja)
JPH0239668Y2 (ja)
JPS5832815Y2 (ja) プレス機械の金型セッティング用補助ロ−ラ装置
JPS6334531U (ja)
JPH09314800A (ja) 走行式捺染機のスケージ伝動チェーンの張力装置
JPS63138918U (ja)
JPS63138917U (ja)