JPH01113503A - アペックスシールの製造方法 - Google Patents

アペックスシールの製造方法

Info

Publication number
JPH01113503A
JPH01113503A JP27127987A JP27127987A JPH01113503A JP H01113503 A JPH01113503 A JP H01113503A JP 27127987 A JP27127987 A JP 27127987A JP 27127987 A JP27127987 A JP 27127987A JP H01113503 A JPH01113503 A JP H01113503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wear resistance
apex seal
powder
powdery material
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27127987A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Shimizu
勉 清水
Satoshi Nanba
智 南場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP27127987A priority Critical patent/JPH01113503A/ja
Publication of JPH01113503A publication Critical patent/JPH01113503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、ロータリピストンエンジンのアペックスシ
ールの製造方法に関する。
[従来の技術] 周知のように、ロータリピストンエンジンにおいて、隣
接する各作動室間のシールを行うアペックスシールは、
高圧の燃焼ガス、慣性力及びスプリング力によりロータ
ハウジングの内周面に強く押圧された状態で該ロータハ
ウジングの内周面上を高速度で摺動する。従って、上記
アペックスシールには、耐熱性及び耐熱衝撃性が要求さ
れるとともに、その摺動部表面について高い耐摩耗性が
必要とされる。
従来では、母材に鋳鉄を用い、摺動部の最表面を、電子
ビーム法あるいはレーザビーム法などで再溶融デル化さ
けることにより硬度を高めて耐摩耗性を向上させたアペ
ックスシールが一般に良く知られている。
しかしながら、上記のように摺動部の表面を再溶融チル
化さけたアペックスシールでは、最表面部がデル組織で
あるので高温下では組織が軟化して硬度が低下する。従
って、上記従来のアベックスシールでは、より高温下で
の安定した特性が要求されるより高回転、高出力のロー
クリピストンエンジンに使用した場合、耐摩耗性が不足
するという問題かある。
この問題に対しては、鋳鉄基村上に、高温下で安定した
耐摩耗性を有する材料を被覆することが考えられ、例え
ば、特開昭62−45901号公報では、被覆材料を、
短時間で厚く基材上に被覆することができ、被覆層への
基材成分の拡散、溶込みを抑制することができるプラズ
マ粉体肉盛法により、高温下での耐摩耗性及び耐熱衝撃
性に秀れた材料番肉盛りするようにしたアペックスシー
ルの製造方法が提案されている。
[発明が解決しようとする問題点コ ところが、上記肉盛材料では、高温下での安定した耐摩
耗特性を得ることができるものの、一般に靭性が劣るた
め、ロークリピストンエンジンのアペックスシールに対
して適用した場合には、作動室の側壁部を形成するハウ
ジング(例えばサイドハウジング)の側面部に当接する
端部に欠損が生じやすいという問題があった。
[発明の目的コ この発明は、上記問題点を解決するためになされたもの
で、ロータハウジングの内周面との摺接部の耐摩耗性を
維持するとともに端部の靭性を向上さけることができる
アペックスシールの製造方法を提供することを目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] このため、この発明は、ロータハウジングの内周面と摺
接する摺接部が粉体肉盛法により肉盛りされた硬化層で
形成されたアペックスシールの製造方法において、 粉体肉盛用プラズマアークに粉末材料を供給する粉体肉
盛装置の粉体供給部に、耐摩耗性が高い粉末材料を供給
する第一の粉体供給手段と、比較的靭性が高い粉末材料
を供給する第二の粉体供給手段とを設け、上記プラズマ
アークに対して、アペックスシールの端部及び端部近傍
では上記比較的靭性が高い粉末材料を供給する一方、上
記端部及び端部近傍以外の部位では上記耐摩耗性が高い
粉末材料を供給して肉盛を行うようにしたものである。
[発明の効果] この発明によれば、アペックスシールのロータハウジン
グ内周面との摺接部を、粉体肉盛法を用いて硬化層によ
り形成するに際して、作動室の側壁部に当接するアペッ
クスシールの端部及び端部近傍に対して比較的靭性が高
い材料を肉盛する一方、上記端部及び端部近傍以外の部
位に対しては耐摩耗性が高い材料を肉盛するようにした
ので、ロータハウジングの内周面に摺接するアペックス
シールの摺接部の耐摩耗性を維持するとともに、作動室
の側壁部に当接するアペックスシールの端部の欠損を防
止することができる。
[実施例コ 以下、この発明の実施例を、添付図面を参照しつつ詳細
に説明する。
第7図に示すように、本実施例に係るアペックスシール
Iは、メインピース2とサイドピース3とで構成される
2分割タイプのものであり、ロータ4の外周部の頂部に
設けられたシール1ff4aに装着され、弓形のスプリ
ング7によりロータハウジング5の内周面5a側に付勢
されている。
上記アペックスシール1のメインピース2は、ロータハ
ウジング5の内周面5aに摺接する摺接部2aを有する
とともに、サイドピース3と組合わされる端部2bは鋭
角状に斜めに切断されており、その先端のシャープエツ
ジ部2cは、ロータ4の回転などにより振動が発生した
場合に、サイドハウジング6の側面部6aに当接するよ
うになっている。
上記メインピース2は、鋳鉄製の基材2d上に、プラズ
マ粉体肉盛層により高い耐熱性及び耐摩耗性を有する合
金を肉盛りして肉盛層を形成し、その後、歪取り焼鈍を
施して機械加工を行なう一連の工程によって製造され、
上記肉盛層が摺接部2aとして使用される。
上記プラズマ粉体肉盛法は、肉盛層を形成すべき基材と
トーチ(プラズマ電極)との間にプラズマアークを発生
させるとともに、両者間に所定のイ■成を有する合金粉
末を供給して上記基材上に溶着させるものであり、上記
合金粉末は不活性ガスによりトーチを介して溶着部分に
圧送される。このプラズマ粉体肉盛法によれば、肉盛層
を形成する合金が粉末状であるため溶融能率が高く、ま
た、アークが拘束されているので、エネルギー密度が高
いアークを溶融金属池の一部に集中させることができる
ので、上記溶融能率が高いことと相俟って溶込み深さを
小さくすることができる。
ところで、本実施例に係るアペックスシールのメインピ
ース2(以下、単にアペックスシール2という。゛)で
は、摺接部2aを形成するに際して、シャープエツジ部
2c及びその近傍では比較的靭性が高く、上記シャープ
エツジ部2c及びその近傍以外の部位では耐摩耗性が高
い肉盛層を形成するようにしている。
以下、アペックスシール2の摺接部2aの肉盛方法につ
いて説明する。
第2図に示すように、本実施例に係るアペックスシール
2の基材2d、2d、2dは、プラズマ粉体肉盛装置I
f(以下、単に装置という。)の基台12上に載置され
た銅又は調合金製の冷し金31に、肉盛層を形成すべき
表面を上方に向けて保持されている。
上記基材2d、2d、2dの上方には、所定の間隔をあ
けてプラズマトーチ13が配設され、該トーチ13は、
装置本体部14に固定されたスライドベース14a上を
水平方向に自在に移動することができるスライド部材」
5に固定されている。また、上記装置本体部I4の上部
の両側方には、プラズマトーチ13に粉末材料を供給す
るために第1ホツパ16及び第2ホツパ17がそれぞれ
設けられ、これらホッパ16.17の下方には、供給制
御部18.18がそれぞれ設けられている。
上記供給制御部18は、第3図に詳しく示すように、外
周部に多数の溝部19aが形成されたホイールI9を備
え、該ホイール19を回転さ什ることにより、ホッパの
出口部21から流下するホッパ内の粉末材料を、ホイー
ル19の溝部19aで受止め、この粉末材料を、ホイー
ル19の回転に伴って供給制御部I8の出口部18aに
送り、粉末供給管22を介してプラズマトーチ13に供
給するものであり、ホイール19を回転させることによ
り粉末材料をトーチI3に供給し、回転を停止させるこ
とにより供給を停止することができ、また、ホイールI
9の回転数を制御することにより供給量を制御すること
ができるようになっている。
本実施例では、上記第1ホツパ16に耐摩耗性が高い粉
末材料を貯え、上記第2ホツパI7に比較的靭性が高い
粉末材料を貯えるようにしている。
そして、第1図に示すように、アペックスシール2の反
エツジ側端部2eからシャープエツジ部2cの近傍に至
るまでは、第1ホツパ16の粉末材料のみをプラズマト
ーチ13に供給して耐摩耗性が高い肉盛層Aを基材2d
上に形成し、上記シャープエツジ部2cの近傍及びシャ
ープエツジ部2cに対しては、第2ホツパI7の粉末材
料のみをプラズマトーチ13に供給して比較的靭性が高
い肉盛層Bを形成することができる。
また、本実施例では、第2図に示すように、冷し金31
上に複数本数、例えば3本の基材2dを直列に並べて肉
盛を行なうようにしている。そして、第4図に詳しく示
すように、各基材2dの間には、銅または調合金製のス
ペーサ32が介設されている。
これは、従来、スペーサ32が無い場合に、肉盛時に各
基材の端部が溶けて、第8図に示すように3本の基材2
d’ 、2d′、2d’が1体につながって、第8図に
おいて破線で示すように変形量が大きくなることを防止
するとと乙に、肉盛作業終了後の基材2d、2d、2d
の切離しを容易にするためである。
すなわち、上記スペーサ32.32は、熱伝導率の高い
銅又は調合金製であるので、肉盛時に、同じく銅又は銅
合金で形成された冷し金31の冷却作用により溶けるこ
とがないので、3本の基材2d、2d、2dが1本につ
ながることはない。
以上のような製造方法により製造した2種類の本発明実
施例と、従来の製造方法で製造した3種類の比較例とに
ついて、シャープエツジ部の欠損及び耐摩耗性を比較す
るテストを行なった。
以下、このテストについて説明する。
(1)  試験片 試験片として、第5図に示す形状及び寸法を有するアペ
ックスシールを作成した。
第1表に示すように、本発明実施1例Iは、第1ホツパ
I6に貯えられろ70mmの長さの中央部の肉盛材料と
して、第2表に示す化学組織を宣するトリバロイ(デュ
ポン社の登録商標)T400を用い、第2ホツパ17に
貯えられる10mmの長さの端部の肉盛材料として鋳鉄
を用いたものである。
本発明実施例2は、中央部の肉盛材料として、第3表に
示す化学組成を有するタングステン−カーバイト系合金
(WC系合金)を用い、端部の肉盛材料として、第4表
に示す化学組成を有する合金鋳鉄を用いたものである。
上記トリバロイT400及びWC系合金は、いずれも、
高い耐熱性及び耐摩耗性を有する合金であり、一方、上
記鋳鉄及び合金鋳鉄は、上記トリバロイT400やWC
系合金に比較して、靭性が第2表 第3表 第4表 秀れている。
また、比較例1及び比較例2は、中央部及び端部も同一
肉盛材料で肉盛りを行ったものであり、肉盛材料として
、比較例1は上記トリバロイT400を用い、比較例2
は上記合金鋳鉄を用いたものである。比較例3は、肉盛
法ではなく、アシュキュラー鋳鉄製の試験片の表面部を
電子ビーム法により再溶融さけた後に急冷し、チル化さ
せろことにより硬化させたものである。
(2)端部欠はテスト 端部欠はテストは、第6a図及び第6b図に示すように
、炭化けい素で形成されたテスト容器36の中に試験片
35を収納し、上記テスト容器36を、図において矢印
で示す方向に、毎秒20回の割合で往復運動させ、2分
間毎に試験片35を取り出して該試験片35の端部35
aの欠けを目視によりヂエックし、端部欠けが発生する
までの時間を測定することにより行った。
(3)摩耗量テスト 摩耗量テストは、試験片の中央部を切断して一定幅に切
取ったしのを用いて、良く知られているスライダー式摩
耗試験機によって行った。
テスト条件は以下に示す通りであった。
・潤滑条件: ドライ ・相手材: 硬質クロムメツキ、 (硬度: ビッカース硬度1000〜夏・荷重:  4
 、5 kg/cm2 ・回転速度:  5m/sec。
・テスト時間: 20分 (4)テスト結果 上記端部欠はテスト及び摩耗量テストのテスト結果は、
第1表の第1欄及び第■欄にそれぞれ示す通りであった
上記テスト結果かられかるように、比較例!では摩耗量
は少ないものの端部欠けは早期に発生し、比較例2では
端部欠はテストでは基準を満たすものの摩耗量が多い。
また、比較例3では端部欠はテスト及び摩耗量テストの
両方について不十分である。
これに対して、本発明実施例1及び2では、いずれも、
端部欠はテスト及び摩耗量テストの両方について許容基
準を満足しており、本発明方法の効果を確認することが
できた。
以上、説明したように、本実施例によれば、アペックス
シール2のロータハウジング5の内周面5aとの摺接部
2aを、粉体肉盛法を用いて硬化層により形成するに際
して、サイドハウジング6の側面部6aに当接するアペ
ックスシール2のシャープエツジ部2c及びその近傍に
対して比較的靭性が高い材料を肉盛する一方、シャープ
エツジ部2c及びその近傍以外の部位に対しては耐摩耗
性が高い材料を肉盛するようにしたので、ロータハウジ
ング5の内周面5aに摺接するアペックスシール2の摺
接部2aの耐摩耗性を維持するとと乙に、サイドハウジ
ング6の側面部6aに当接するアペックスシール2のシ
ャープエツジ部2cの欠損を防止することができるので
ある。
また、本実施例によれば、アペックスシール2の基材2
dを複数個直列に並べて肉盛を行なう場合に、各基材2
d間に熱伝導率の高い銅または調合金製のスペーサ32
を介設するようにしたので、肉盛時に、従来のように、
各アペックスシールの基材の端部が溶けて1体につなが
るこを防止することができろ。この結果、肉盛による上
記基材2d、・・・、2dの変形を抑制することができ
るとと乙に、肉盛作業終了後の各基材2dの切離しを容
易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るアペックスシールの縦断
面図、第2図は本発明の実施例に係るプラズマ粉体肉盛
装置の概略正面図、第3図は第2図に示した装置の供給
制御部を拡大して示した断面説明図、第4図は本発明の
実施例に係るスペーサの配置を説明するためのアペック
スシール基材及び冷し金の正面図、第5図は試験片の正
面図、第6a図は端部欠はテスト装置の平面図、第6b
図は第6a図を“X“−“X”線で切断して示した端部
欠はテスト装置の縦断面図、第7図はアペックスシール
の組付状態を説明するためのロークリピストンエンジン
のロータ頂部の拡大断面図、第8図は従来例に係るアペ
ックスシール基材と冷し金の正面図である。 2・・・アペックスシールのメインピース、2a・・・
摺接部、2c・・・シャープエツジ部、訃・・ロータハ
ウジング、5a・・・ロータハウジング内周面、11・
・・プラズマ粉体肉盛装置、13・・・プラズマトーチ
、16・・・第1ホツパ、17・・・第2ホツパ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロータハウジングの内周面と摺接する摺接部が粉
    体肉盛法により肉盛りされた硬化層で形成されたアペッ
    クスシールの製造方法において、粉体肉盛用プラズマト
    ーチに粉末材料を供給する粉体肉盛装置の粉体供給部に
    、耐摩耗性が高い粉末材料を供給する第一の粉体供給手
    段と、比較的靭性が高い粉末材料を供給する第二の粉体
    供給手段とを設け、上記プラズマトーチに対して、アペ
    ックスシールの端部及び端部近傍では上記靭性が高い粉
    体材料を供給する一方、上記端部及び端部近傍以外の部
    位では上記耐摩耗性が高い粉末材料を供給して肉盛を行
    なうことを特徴とするアペックスシールの製造方法。
JP27127987A 1987-10-26 1987-10-26 アペックスシールの製造方法 Pending JPH01113503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27127987A JPH01113503A (ja) 1987-10-26 1987-10-26 アペックスシールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27127987A JPH01113503A (ja) 1987-10-26 1987-10-26 アペックスシールの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01113503A true JPH01113503A (ja) 1989-05-02

Family

ID=17497859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27127987A Pending JPH01113503A (ja) 1987-10-26 1987-10-26 アペックスシールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01113503A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI565548B (zh) 煞車圓盤及其製造方法
CN102465294B (zh) 一种大面积激光熔覆高硬度镍基合金材料的方法
RU74845U1 (ru) Инструмент деформации с многослойным покрытием
CN104480461A (zh) Ni60/SiC复合粉末多道搭接激光熔覆Cr12MoV钢的方法
CN108145340A (zh) 一种用于布料溜槽的耐高温耐磨粒磨损焊丝及制备方法
JP2017529455A (ja) 積層造形されるロータリー切削ユニット用アンビル
CN112176273A (zh) 一种结晶器铜板热喷涂涂层扩散焊工艺
JPH01113503A (ja) アペックスシールの製造方法
JP2518126B2 (ja) 分割型環状体の高硬度金属による多層肉盛り溶接方法
CN104451668A (zh) Cr12MoV钢激光熔覆铁基合金
JPH01197067A (ja) Ti基合金製エンジンバルブの製造方法
JPH0762192B2 (ja) 潤滑性に優れたCu基耐摩耗合金
JPS59166329A (ja) 金型
RU60014U1 (ru) Инструмент деформации с электроэрозионным покрытием
JPH06249057A (ja) シリンダブロックの製造方法
JPH01111855A (ja) 鋳鉄部材への肉盛方法
JP3019739B2 (ja) 掘削工具及びその製造方法
RU82613U1 (ru) Инструмент с защитным покрытием
RU82614U1 (ru) Инструмент с защитным покрытием
JPH02197554A (ja) 耐摩耗性摺動部材の製造方法
RU77196U1 (ru) Инструмент деформации с многослойным покрытием
RU63276U1 (ru) Режущий инструмент с многослойным покрытием
JP2639053B2 (ja) チタンまたはチタン合金の表面硬化方法
JPH0240009A (ja) 溶射層付きアルミニウム合金バルブリフター
JPH0780648A (ja) 溶接用給電チップ