JPH01112334A - Controller - Google Patents

Controller

Info

Publication number
JPH01112334A
JPH01112334A JP62269575A JP26957587A JPH01112334A JP H01112334 A JPH01112334 A JP H01112334A JP 62269575 A JP62269575 A JP 62269575A JP 26957587 A JP26957587 A JP 26957587A JP H01112334 A JPH01112334 A JP H01112334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control board
ram
rom
software
switching circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62269575A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhisa Masuo
増尾 泰央
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP62269575A priority Critical patent/JPH01112334A/en
Publication of JPH01112334A publication Critical patent/JPH01112334A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To use a control board used in common corresponding to a various kinds of application or grade-up commonly even when the same software is used by providing a ROM/RAM operation switching circuit. CONSTITUTION:On the control board 1 used in common, a system ROM 7 having a program transfer and a program execution functions, a RAM 8, and the ROM/RAM operation switching circuit 6 are provided. System software at the control board 2 side prepared at every kind of application in the system RAM 8 on the control board 1 is written by a system ROM operation, and after that, an operation can be switched from the system ROM operation to a system RAM operation by a command from the control board 2 at the ROM/ RAM operation switching circuit 6. In such a way, it is possible to use the control board 1 corresponding to the various kinds of application or grade-up even when the same software of the control board 1 used commonly is used.

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は、2つのコントロールボー1’ヲペアにして1
つの動作を行うコントローラに関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Technical Field 1] The present invention relates to a system that combines two control boards 1' into a pair.
This relates to a controller that performs two operations.

[背景技術1 制御装置等に用いられるマイクロコンピュータを用いた
コントローラの形態としては、第3図に示すように2つ
のコントロールボード1,2のペアにより1つの動作を
行う構成としたものがある。
[Background Art 1] As a form of a controller using a microcomputer used in a control device, etc., there is a configuration in which a pair of two control boards 1 and 2 perform one operation, as shown in FIG.

例えば、このコントローラがマイクロコンピュータを用
いた通信用I/Fボード等である場合、このような構成
にする場合が多い。そして、例えばコントロールボード
1を共通に使用し、コントロールボード2を各種用途に
対応して用意する。これらのシステムソフトウェアは夫
々のコントロールボード1,2のROM3.4に固定化
されている。
For example, when this controller is a communication I/F board using a microcomputer, such a configuration is often adopted. For example, the control board 1 is commonly used, and the control boards 2 are prepared for various uses. These system software are fixed in the ROM 3.4 of each control board 1, 2.

このようなコントローラでは、各種用途に対応して2つ
のROM1.2を夫々用意する必要があり、またシステ
ムの機能をアップする場合も、同様に夫々ROM1.2
の変更及びバーノヨン¥!理を行う必要がある。つまり
、共通ボードとしてのコントロールボード1はハードウ
ェアは同一であるが、ソフトウェアが異なるため、各種
用途に応じてROMIを用意する必要がある。このため
、このようなコントローラでは品種の管理が煩雑になる
問題があった。
In such a controller, it is necessary to prepare two ROMs 1.2 each for various purposes, and when upgrading the system functions, it is also necessary to prepare two ROMs 1.2 each for each purpose.
Change and Burno Yon ¥! It is necessary to do the following. In other words, the control board 1 as a common board has the same hardware but different software, so it is necessary to prepare ROMIs according to various uses. Therefore, with such a controller, there is a problem in that the management of product types becomes complicated.

[発明の目的1 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、共通に用いられるコントロールボー
ドのソフトウェアが同一でも、共通に用いられるコント
ロールボードを各種用途あるいは機能アップに対応して
共通に用いることができるコントローラを提供すること
にある。
[Objective of the Invention 1 The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and its purpose is to use a commonly used control board for various purposes or for different purposes even if the software of the commonly used control board is the same. It is an object of the present invention to provide a controller that can be used in common in response to improved functions.

[発明の開示] (構成) 本発明は、2つのコントロールボードをペアにして1つ
の動作を行うコントローラにおいで、共通に用いられる
コントロールボードに、プログラム転送及びプログラム
実行機能を有するシステムROMと、用途に応じて用意
される他のコントロールボードからシステムソフトウェ
アに関するプログラムが転送されるシステムRA Mと
、上記他のコントロールボードとの間でデータの受け渡
しを打うI/F部と、システムRAMへのシステムソフ
トウェアに関するプログラムの転送後に、上記I/F部
を介して入力された他のコントロールボードからのコマ
ンドによりシステムROM運転からシステムRAM運転
に切り換えるROM/RAM運転切換回路とを備えたも
のであり、共通に用いられるコントロールボードのシス
テムRAMに各種用途毎に用意されるコントロールボー
ド側のシステムソフトウェアをシステムROM運転によ
り書き込み、その後他のコントロールボードからのコマ
ンドによりROM / E< A M運転切換回路にて
システムROM運転からシステム11 A M運転に切
り換えることにより、共通に用いられるコントロールボ
ードのソフトウェアは同一でも、共通に用いられるコン
トロールボードを各種用途あろいは機能7ツブに対応し
て共通に用いることができるようにしたものである。
[Disclosure of the Invention] (Configuration) The present invention provides a controller in which two control boards are paired to perform one operation, and the commonly used control board includes a system ROM having a program transfer and program execution function, and an application. A system RAM to which programs related to system software are transferred from other control boards prepared according to the system, an I/F unit that exchanges data between the other control boards, and a system to the system RAM. It is equipped with a ROM/RAM operation switching circuit that switches from system ROM operation to system RAM operation in response to a command from another control board input via the I/F section after transferring a program related to software. The control board side system software prepared for each type of use is written into the system RAM of the control board used for the system by system ROM operation, and then the system is written to the ROM/E<AM operation switching circuit by commands from other control boards. By switching from ROM operation to System 11A M operation, even if the software of the commonly used control board is the same, the commonly used control board can be used in common for various purposes or for 7 functions. This is how it was done.

(実施例) 第1図及び第2図に本発明の一実施例を示す。(Example) An embodiment of the present invention is shown in FIGS. 1 and 2. FIG.

本実施例のコントロールボード1のCPU5としては、
インテル系のワンチップマイコン(例えば8031)を
用いである。本実施例では、第1図に示すように、共通
に用いられるコントロールボード1に、プログラム転送
及びプログラム実行機能を有するシステムROM7と、
用途などに応じて用意される他のコントロールボード2
かC)システムソフトウェアに関するプログラムが転送
されるシステムRAM8と、システムRAM8へのシス
テムソフトウェアに関するプログラムの転送後に、ソフ
トウェア的にシステムRAM8によるプログラムを実行
させるために用いられるワークRAM9とを備えている
。また、このコントロールボード1では、他のコントロ
ールボード2どの間でデータの受け渡しを行うI/F部
10を備え、この1/F部10を介して入力されr−他
のコントロールボード2からのコマンドにより、コント
ロールボード】をシステムRAM運転するかまたはシス
テムRAM運転するかを制御できるようにしである。な
お、このI/F部10は共有メモリやFIFOメそり等
で構成されている。さらに、システムRAM8へのシス
テムソフトウェアに関するプログラムの転送後のコント
ロールボード26−らのコマンドにより、ハードウェア
的にシステムROMマ及びシステムRAM8を制御して
コントロールボード1をシステムROM運転からシステ
ムRAM運転に切り換えるROM/RAM運転切換回路
6を備えている。上述のものの他には、このコントロー
ルボード1には特定の用途のために用いられるI/F部
12を備えている。
The CPU 5 of the control board 1 of this embodiment is as follows:
An Intel one-chip microcomputer (for example, 8031) is used. In this embodiment, as shown in FIG. 1, a commonly used control board 1 includes a system ROM 7 having program transfer and program execution functions;
Other control boards 2 prepared according to usage etc.
(C) It includes a system RAM 8 to which a program related to system software is transferred, and a work RAM 9 used to cause the system RAM 8 to execute the program in a software manner after the program related to system software is transferred to the system RAM 8. The control board 1 also includes an I/F unit 10 for exchanging data between other control boards 2, and commands from other control boards 2 are input via this 1/F unit 10. This allows the control board to control whether to operate the system RAM or the system RAM. Note that this I/F unit 10 is composed of a shared memory, a FIFO memory, and the like. Further, after the program related to the system software is transferred to the system RAM 8, the control board 26 controls the system ROM and the system RAM 8 by hardware to switch the control board 1 from system ROM operation to system RAM operation. A ROM/RAM operation switching circuit 6 is provided. In addition to the above-mentioned components, the control board 1 includes an I/F section 12 used for a specific purpose.

以下、本実施例の動作を説明する。本実施例では、リセ
ット後に電源をオンされたときには、ROM/RAM切
換回路6の出力イネーブル端子OE、からは、プログラ
ムエリア(コードエリア)を読むための信号であるPS
EN信号が出力され、また出力イネーブル端子OE2か
らはデータエリアを読むためのリード信号RDが出力さ
れる。このため、電源オン後はシステムROM7の内容
にてプログラムが実行される。このとき、システムRO
M7のプログ2ムにより、コントロールボード2のシス
テムソフトウェアに関するプログラムがI/F部10を
介してシステムRAM8に転送させる。そして、このプ
ログラムの転送が終了すると、ROM/RAM運転に切
り換える。上記ROM/RAM運転切換回路6は、第2
図に示す構成となっており、D7すγブ70ツブ13の
入力Doに”1”を書き込むことにより、NOR回路1
4〜19で!pI成された切換回路を介して、出カイ習
−信号を出力し、つまりコントロールボードIgAをハ
ードウェア的にシステムROM運転からシステムRAM
運転に切り換える。そして、ソフトウェア的に実際にシ
ステムRAM運転を開始するためにワークRAM9に書
き込まれたコントロールボード2からの運転コマンドで
あるスタートアドレスへのジャンプ(JMP)命令によ
り、スタートアドレスにジャンプすることにより、シス
テムRAM運転が開始される。このシステムROM運転
からシステムRAM運転に切り換えるためにワークRA
Mに書き込まれるプログラムの一例を下記に示す。
The operation of this embodiment will be explained below. In this embodiment, when the power is turned on after reset, the output enable terminal OE of the ROM/RAM switching circuit 6 outputs a signal PS, which is a signal for reading the program area (code area).
An EN signal is output, and a read signal RD for reading the data area is output from the output enable terminal OE2. Therefore, after the power is turned on, the program is executed based on the contents of the system ROM 7. At this time, system RO
A program related to the system software of the control board 2 is transferred to the system RAM 8 via the I/F unit 10 by the program 2 of the M7. When the transfer of this program is completed, the operation is switched to ROM/RAM operation. The ROM/RAM operation switching circuit 6 has a second
It has the configuration shown in the figure, and by writing "1" to the input Do of the D7 block 70 block 13, the NOR circuit 1
From 4 to 19! Through the pI switching circuit, output signal is output, that is, the control board IgA is hardware-wise switched from system ROM operation to system RAM operation.
Switch to driving. Then, in order to actually start the system RAM operation in terms of software, the system jumps to the start address in response to the jump to start address (JMP) command, which is an operation command from the control board 2 written in the work RAM 9. RAM operation is started. In order to switch from this system ROM operation to system RAM operation, the work RA
An example of a program written to M is shown below.

MOV   DPTR,#Add、・・・■MOV  
 A、$1      ・・・■MOVX  @DPT
R,1・・・■ JMP   5tart  add、    −■なお
、A dd、はROM/RAM運転切換回路6のアドレ
スで、add、はシステムRAM運転のスタートアドレ
スである。つまり、上記■〜■にてROM/RAM運転
切換回路6のDoに”1”を書き込み、ハードウェア的
にシステムROM運転からシステムRAM運転に切り換
える。即ち、■〜■がROM/RAM運転切換コマンド
である。そして、■でシステムRAM8のスタートアド
レスにジャンプすることにより、システムRAM運転が
開始される。なお、このときシステムROMエリアはデ
ータとして用いることができる。また、上述の説明にお
いてはシステムROM運転からシステムRAM運転に切
り換える場合について説明したが、他方のコントロール
ボード2からのコマンドによりシステムROM運転のま
まとすることもできる。このときにはシステムRAMエ
リアがデータとして用いられる。ところで、上述の説明
においてインテル系のCPU(8031)を用いた場合
について説明したが、他のCPUのようにコード用RD
(8031ではPSEN)とデータ用RDとに分かれて
いない場合にも本発明を適用することができる。ただし
、このときは常時PSEN信号がハイレベルの場合と同
様になる。
MOV DPTR, #Add, ...■MOV
A, $1...■MOVX @DPT
R, 1... ■ JMP 5tart add, -■ Note that Add is the address of the ROM/RAM operation switching circuit 6, and add is the start address of the system RAM operation. That is, "1" is written in Do of the ROM/RAM operation switching circuit 6 in steps (1) to (2) above, and the system ROM operation is switched from the system ROM operation to the system RAM operation in terms of hardware. That is, ■ to ■ are ROM/RAM operation switching commands. Then, the system RAM operation is started by jumping to the start address of the system RAM 8 at (■). Note that at this time, the system ROM area can be used as data. Further, in the above description, a case has been described in which the system ROM operation is switched to the system RAM operation, but the system ROM operation can also be maintained by a command from the other control board 2. At this time, the system RAM area is used as data. By the way, in the above explanation, we explained the case where an Intel CPU (8031) was used, but like other CPUs, the code RD
The present invention can also be applied to a case where the data RD is not separated into a data RD (PSEN in 8031) and a data RD. However, at this time, the situation is the same as when the PSEN signal is always at a high level.

[発明の効果1 本発明は上述のように、共通に用いられるコントロール
ボードに、プログラム転送及びプログラム実行機能を有
するシステムROMと、用途に応じて用意される他のコ
ントロールボードからシステムソフトウェアに関するプ
ログラムが転送されるシステムRAMと、上記他のコン
トロールボードとの間でデータの受け渡しを行うI/F
部と、システムRAMへのシステムソフトウェアに関す
るプログラムの転送後に、上記I/F部を介して入力さ
れた他のコントロールボードからのコマンドによりシス
テムROM運転からシステムRAM運転に切り換えるR
OM/RAM運転切換回路とを備えているので、共通に
用いられるコントロールボードのシステムRAMに各種
用途毎に用ILされるコントロールボード側のシステム
ソフトウェアをシステムROM運転により書き込み、そ
の後他のコントロールボードからのコマンドにより[く
OM/RAM運転切換回路にてシステムROM運転がら
システムRAM運転に切り換えることができ、このため
共通に用いられるコントロールボードのソフトウェアは
同一でも、共通に用いられるコントロールボードを各種
用途あるいは機能アップに対応して共通に用いることが
でき、従って7レキシブルなシステムを構成でき、しか
もン7トウエア管理も他方のコントロールボード側にて
対応することができるという効果がある。
[Effect of the Invention 1] As described above, the present invention includes a system ROM having a program transfer and program execution function on a commonly used control board, and programs related to system software from other control boards prepared according to the application. I/F that exchanges data between the system RAM to be transferred and the other control boards mentioned above.
After transferring the program related to the system software to the system RAM, the R controller switches from system ROM operation to system RAM operation in response to a command from another control board input via the I/F section.
Since it is equipped with an OM/RAM operation switching circuit, system software on the control board side used for various purposes is written to the system RAM of the commonly used control board by system ROM operation, and then it can be written from other control boards. It is possible to switch from system ROM operation to system RAM operation using the OM/RAM operation switching circuit with the command .This means that even if the software of the commonly used control board is the same, the commonly used control board can be used for various purposes or It has the advantage that it can be used in common in response to increased functionality, and therefore a flexible system can be constructed, and software management can also be handled on the other control board side.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図は同上のR
OM/RAM切換回路の具体回路図、第3図は従来例の
概略構成図である。 1.2はコントロールボード、5はCPU、6はROM
/RAM運転切換回路、7はシステムROM、8はシス
テムRAM、10はI/F部である。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第1図 第2図 第3図 手続補正書(自発) 1、事件の表示 昭和62年特許IR第269575号 2、発明の名称 コントローラ 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所 大阪府門真市大字門真1048番地名称(58
3)松下電工株式会社 代表者  藤 井 貞 夫 4、代理人 郵便番号 530 住 所 大阪市北区梅田1丁目12番17号5、補正命
令の日付 自  発 6、補正により増加する発明の数 なし7、補正の対象 明細書 8、補正の内容 [11本願明細書第7頁第5行目の行頭の「させる。」
を「される。」と訂正する。 [21同上第8頁mlo行目の[add、 Jを[5t
artadd、Jと訂正する。 代理人 弁理士 石 1)長 七
FIG. 1 is a circuit diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a circuit diagram of an embodiment of the present invention.
A specific circuit diagram of the OM/RAM switching circuit, FIG. 3, is a schematic configuration diagram of a conventional example. 1.2 is the control board, 5 is the CPU, 6 is the ROM
7 is a system ROM, 8 is a system RAM, and 10 is an I/F section. Agent Patent Attorney Ishi 1) Chief 7 Figure 1 Figure 2 Figure 3 Procedural amendment (voluntary) 1. Indication of the case 1985 Patent IR No. 269575 2. Name of the invention Controller 3. Person making the amendment Case Relationship with Patent Applicant Address 1048 Kadoma, Kadoma City, Osaka Name (58
3) Matsushita Electric Works Co., Ltd. Representative: Sadao Fujii 4, Agent postal code: 530 Address: 1-12-17-5 Umeda, Kita-ku, Osaka City Date of amendment order: 6 Number of inventions increased by amendment: None 7. Specification subject to amendment 8. Contents of amendment [11 "Let" at the beginning of the 5th line of page 7 of the specification of the present application.
Correct it to "will be." [21 Same as above, page 8, mlo line [add, J to [5t
Artadd, correct J. Agent Patent Attorney Ishi 1) Choshichi

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)2つのコントロールボードをペアにして1つの動
作を行うコントローラにおいで、共通に用いられるコン
トロールボードに、プログラム転送及びプログラム実行
機能を有するシステムROMと、用途に応じて用意され
る他のコントロールボードからシステムソフトウエアに
関するプログラムが転送されるシステムRAMと、上記
他のコントロールボードとの間でデータの受け渡しを行
うI/F部と、システムRAMへのシステムソフトウエ
アに関するプログラムの転送後に、上記I/F部を介し
て入力された他のコントロールボードからのコマンドに
よりシステムROM運転からシステムRAM運転に切り
換えるROM/RAM運転切換回路とを備えて成ること
を特徴とするコントローラ。
(1) In a controller that pairs two control boards to perform one operation, the commonly used control board includes a system ROM that has program transfer and program execution functions, and other controls prepared according to the purpose. A system RAM to which programs related to system software are transferred from the board, an I/F unit that exchanges data between the other control boards mentioned above, and an I/F section that transfers programs related to system software to the system RAM. 1. A controller comprising: a ROM/RAM operation switching circuit that switches from system ROM operation to system RAM operation in response to a command from another control board input via the /F unit.
JP62269575A 1987-10-26 1987-10-26 Controller Pending JPH01112334A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62269575A JPH01112334A (en) 1987-10-26 1987-10-26 Controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62269575A JPH01112334A (en) 1987-10-26 1987-10-26 Controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01112334A true JPH01112334A (en) 1989-05-01

Family

ID=17474271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62269575A Pending JPH01112334A (en) 1987-10-26 1987-10-26 Controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01112334A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04355829A (en) * 1991-05-31 1992-12-09 Fujitsu Ltd Program switching system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04355829A (en) * 1991-05-31 1992-12-09 Fujitsu Ltd Program switching system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02156334A (en) Information processor
JPH01112334A (en) Controller
US5864694A (en) Emulation system
JPS5854418A (en) Interruption processing system
JPS61253503A (en) Sequence controller
JPS5962966A (en) Data transfer circuit between cpus
KR19990013307A (en) Emulated device
JPH02176882A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH032988A (en) Microcomputer
JPH1165884A (en) Microcomputer and debugging method therefor
JPH0324609A (en) Buffer ic for input/output
JP2643803B2 (en) Microcomputer
JPS6292060A (en) Parallel processing system
JPH0367357A (en) Multi-cpu system
JPS60163130A (en) Program memory device
JPS61233846A (en) Microcomputer
JPH05334460A (en) Single chip microcomputer
JPH0221336A (en) Adaptor device for addition of joy stick function
JPH03242735A (en) Microcomputer incorporating rom
JPS63196970A (en) Microcomputer
JPH03111945A (en) Programmable controller
JPS6194113A (en) Monitor system for digital controller
JPH0833825B2 (en) Microprocessor
JPH02133851A (en) Communication controller
JPH02266451A (en) I/o device switching system