JPH01111793A - 色表示つき被覆肥料 - Google Patents

色表示つき被覆肥料

Info

Publication number
JPH01111793A
JPH01111793A JP62266502A JP26650287A JPH01111793A JP H01111793 A JPH01111793 A JP H01111793A JP 62266502 A JP62266502 A JP 62266502A JP 26650287 A JP26650287 A JP 26650287A JP H01111793 A JPH01111793 A JP H01111793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
molded
color
coated
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62266502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244793B2 (ja
Inventor
Yuji Tanaka
祐次 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA KASEI HIRYO KK
Original Assignee
SHOWA KASEI HIRYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA KASEI HIRYO KK filed Critical SHOWA KASEI HIRYO KK
Priority to JP62266502A priority Critical patent/JPH01111793A/ja
Publication of JPH01111793A publication Critical patent/JPH01111793A/ja
Publication of JPH0244793B2 publication Critical patent/JPH0244793B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は肥効の終了を視覚的に容易に確認覆ることの
できる色表示つき被覆肥料に関する。
従来の技術およびその問題点 窒素、燐およびカリ成分を組合せた普通化成あるいは高
度化成肥料、または単成分肥料等は、通常の形態では施
肥後の雨水や潅水による流口損失が大きいため効率が悪
く、また有効期間が短かい等の欠点がある。
そこで、このような欠点を除去すると共に、更に省力化
をも日差して、植物の成長にあわせて肥効成分が徐々に
溶出するよう設計した緩効性肥料が種々提案され実用化
されている。
緩効性肥料の1種として成形肥料に、熱硬化性樹脂、オ
レフィン重合体、塩化ビニリデン重合体、石油樹脂、ワ
ックス等で被覆した、いわゆる被覆肥料がある。
この被覆タイプの緩効性成形肥料では、比較的堅固な被
膜中のピンホール(ポーラスな部分)から水が侵入して
肥料成分が徐々に溶出する仕組みになっているため、肥
効が減衰または終了しても肥料の形状がそのまま保持さ
れるため外観から肥料の寿命を判断できないという弱点
がめった。
従って、本発明の目的は肥効の寿命を視覚的に容易に判
別することのできる被覆肥料を提供することにある。
問題点を解決するための手段 本発明者は種々検討を重ねた結果、成形した固形肥料の
外周部を染料および/または顔料で着色し、その上を更
に樹脂等で被覆し、被膜のポーラスな部分から肥料成分
に連動して着色成分を溶出させるよう設計することで肥
効の終了を視覚的に判別することに成功し本発明を完成
した。
すなわち、本発明は染料および/または顔料を塗布して
着色した成形肥料に樹脂被覆を施してなる、肥効寿命を
視覚的に判別できる色表示つき被覆肥料である。
発明の構成 本発明における色表示つき被覆肥料の肥効成分は常温で
固体のものであれば特に制限はなく、例えば硫酸アンモ
ニウム、尿素、リン酸アンモニウム、硫酸カリウム、塩
化カリウム等が挙げられ、その使用目的に応じて、これ
らは単独もしくは混合物で採用されるが、特に好ましい
対象肥料は窒素、燐およびカリ成分等を適宜の割合で配
合した農業、園芸用あるいは家庭菜園用の低度、中度も
しくは高度化成肥料である。
固形肥料は、農薬あるいは医薬品等の分野で一般的な製
剤機により成形されるが、緩効性を調節するため肥効成
分以外に、ワックスやポリオレフィン等の内添剤、ある
いは加熱転勤造粒の際にワックス、ポリオレフィン等の
造粒剤と共にタルク等の外添剤等、従来この分野で公知
の各種の成分をも使用することができる。
成形した固形肥料の外周部を着色するのに用いられる染
料および顔料は、表面に施される被覆樹脂成分に可溶性
であると、潅水などの水によって溶離せず、単に耐候性
の悪化で退色覆るのみであり、肥効の減衰おるいは終了
を外観から明瞭に把握することはできない。従って、着
色に使用する染料および顔料は、被覆樹脂成分に不溶性
でかつ被覆樹脂のポーラスな部分から侵入する水によっ
て溶出してくる肥効成分に連動して溶出する性質を有す
るものであり、水溶性の染料、例えば水彩絵具等として
市販されているものや、水と共に滲出する顔料が広く使
用可能である。
このような染顔料は、各種の色調の−しのが多数あるか
ら、肥料成分の種類や対象植物、肥効終了期間等に応じ
て色調を適宜使い分けることができるので、極めて好都
合である。
染料および/または顔料の塗布量は成形肥料の着色の退
色を明瞭に把握できる程度でおり、染顔料の種類によっ
て異なるが、一般に成形肥料1000g当り2〜50s
である。
塗布方法は成形肥料外周面に均一に着色が施される任意
の方法が適用でき、例えば染料溶液への浸漬法、成形肥
料を転勤しつつ染料溶液を供給するコータを利用する方
法等がある。
着色した成形肥料の表面に施す被覆樹脂は、成形肥料の
色を透視できるように透明性で、かつ着色成分が溶解し
ないものであれば、従来の被覆肥料に使用されている如
何なる樹脂あるいは樹脂と他の成分との組成物等が使用
でき、それぞれの樹脂類に対応した公知の塗布法を採用
して被膜を形成することができる。
代表的な樹脂としては、エポキシ樹脂、フェノール樹脂
、尿素樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂等
の熱硬化性樹脂、ジアゾ樹脂など光分解型感光性樹脂及
びアルキド等が挙げられる。
実施例 以下、実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが
、本発明はこれらの例によって限定されるものではない
実施例1 成形肥料(燐安、硫安、塩化カリ、 Mgo。
MnO,B203の混合成形品> 100(17ニ対し
/、水彩絵具(ペンチルエフ水彩>10gを水50sに
溶解して、コータを回転させながら、全体に顔料が塗イ
5されるように混合した。熱風乾燥後、フェノール樹脂
をコーティングし熱硬化させて被膜を形成し、均一に赤
色に着色された被覆肥料を製造した。
上記の方法で製造した被覆肥料に潅水(1003/回・
1日)し、着色度と肥料の溶出度との関係を経時的に調
べたところ第1図のように退色していき、肥料の寿命が
視覚的に明瞭に判別できた。
比較例1 成形肥料(燐安、硫安、塩化カリ、MgO。
MnO,B203の混合成形品) 10100O:対し
、水彩絵具(ペンチルエフ水彩)1gを水30yに溶解
して、実施例1と同様にして着色し、被覆肥料を製造し
たが、着色度が薄く、潅水していく過程での退色が不明
瞭であった。
比較例2 油性顔料(ハウスエナメル>10gをシンナー509に
溶解し、実施例1と同様の方法で塗布して着色被覆肥料
を製造して)「水していったが、顔料が被覆樹脂側に移
行して残り、初期の目的は達成できなかった。
発明の効果 本発明の被覆肥料は成形肥料に着色を施した後、着色成
分が溶解しない樹脂で被覆した色表示つき被覆肥料であ
り、外観上から色表示の退色をみて肥効の寿命が判るよ
うになったため、追肥作業が適確に行なえる。
色表示に使用する色素として種々の色のものを選択でき
るから、肥効寿命に加えて他の情報、例えば肥料の種類
、用途(対象植物、施肥の時l1II等)等を色表示に
もたせることもでき、園芸花弁、鉢物、農作物等の栽培
に至適な高級感のめる園芸肥料としての特性を備えてい
る。
また、着色色素の上を樹脂コーティングしているので、
たとえ濡れた手で触れても内部の色素で汚染されること
はない。
更に、肥効成分が溶出して退色した被覆肥料はm芸作業
の際に取除くか、または手指で軽く押しつ7S−寸と割
れて肥効成分の溶出が確認できるので使用感も満足ので
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による色表示つき被覆肥ネ:1(実施
例1)の肥料重量と着色度との関係を示すグラフであり
、図中の@l軸の目盛(a*)はCIE (国際照明委
員会)1976年のCIELAB法による表色単位を表
わす。 特許出願人  昭和化成肥料株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 染料または顔料を塗布して着色した成形肥料に樹脂被覆
    を施してなることを特徴とする色表示つき被覆肥料。
JP62266502A 1987-10-23 1987-10-23 色表示つき被覆肥料 Granted JPH01111793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266502A JPH01111793A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 色表示つき被覆肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266502A JPH01111793A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 色表示つき被覆肥料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01111793A true JPH01111793A (ja) 1989-04-28
JPH0244793B2 JPH0244793B2 (ja) 1990-10-05

Family

ID=17431806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266502A Granted JPH01111793A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 色表示つき被覆肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01111793A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630135U (ja) * 1992-06-04 1994-04-19 日本ケミテック株式会社 固形肥料
JPH0633942U (ja) * 1992-10-08 1994-05-06 日本ケミテック株式会社 固形肥料
JP2003514716A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 フェデラル−モーグル ソシエテ アノニム フロントガラス用ワイパ装置
CN100383089C (zh) * 2005-09-01 2008-04-23 刘天暘 有色磷铵化肥的生产方法及其染色包裹剂
CN100383088C (zh) * 2005-08-31 2008-04-23 刘天暘 有色磷铵化肥的生产方法及其染色包裹剂

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123824A (ja) * 1973-04-16 1974-11-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123824A (ja) * 1973-04-16 1974-11-27

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630135U (ja) * 1992-06-04 1994-04-19 日本ケミテック株式会社 固形肥料
JPH0633942U (ja) * 1992-10-08 1994-05-06 日本ケミテック株式会社 固形肥料
JP2003514716A (ja) * 1999-11-24 2003-04-22 フェデラル−モーグル ソシエテ アノニム フロントガラス用ワイパ装置
JP4694749B2 (ja) * 1999-11-24 2011-06-08 フェデラル−モーグル ソシエテ アノニム フロントガラス用ワイパ装置
CN100383088C (zh) * 2005-08-31 2008-04-23 刘天暘 有色磷铵化肥的生产方法及其染色包裹剂
CN100383089C (zh) * 2005-09-01 2008-04-23 刘天暘 有色磷铵化肥的生产方法及其染色包裹剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244793B2 (ja) 1990-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101486616B (zh) 一种彩色缓释抗旱复混肥及其制造方法
JPH01111793A (ja) 色表示つき被覆肥料
CN105230271A (zh) 一种彩色苔藓生态立体画及制作方法
CN106924076B (zh) 一种变色指甲油
CN101209852B (zh) 一种包衣型颗粒复合肥产品及其生产方法
CN108456085A (zh) 一种磷铵调理剂及其制备方法和应用
JP2001226184A (ja) 安定性の改良された被覆肥料
CN106923451A (zh) 一种具有感温变色效果的钮扣及其制作方法
CN105036878A (zh) 盆栽红掌包膜控释肥及其制备方法
JPH10212191A (ja) 粒状肥料組成物
JPS61141692A (ja) 着色肥料
CN1062847C (zh) 颗粒表面着色的氮、磷、钾三元复合肥及其生产方法
KR101199867B1 (ko) 온도/광량에 따라 색깔이 변하고 메세지가 나타나는 꽃을 제조하는 방법
CN105418245A (zh) 以有机颜料制备彩色的粉状复合肥防结剂及应用
JPH03164488A (ja) カラー肥料
JP2006052137A (ja) 着色剤配合肥料の製造方法
KR100601154B1 (ko) 인조 진주 도장용 조성물
JP4014705B2 (ja) 配合肥料
JPS5512111A (en) Seaweed-feeding coating composition
JPS6317217A (ja) 着色ゼオライト
US20040000086A1 (en) Thermochromatic molded soft plastic baits
JPH0633942U (ja) 固形肥料
Benson FERTlLIZER TECH MOLOGV
JPH0461133B2 (ja)
JPS638288A (ja) 芝用着色肥料の製造方法