JPH01111653A - 開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋 - Google Patents

開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋

Info

Publication number
JPH01111653A
JPH01111653A JP27285487A JP27285487A JPH01111653A JP H01111653 A JPH01111653 A JP H01111653A JP 27285487 A JP27285487 A JP 27285487A JP 27285487 A JP27285487 A JP 27285487A JP H01111653 A JPH01111653 A JP H01111653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
score
bead
lid
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27285487A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Nosaka
野坂 詔二
Eishin Anami
英信 穴見
Takeshi Kono
河野 彪
Shinji Tanimoto
谷本 進治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP27285487A priority Critical patent/JPH01111653A/ja
Publication of JPH01111653A publication Critical patent/JPH01111653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、初期開口後の引裂き力を低減して、開缶性を
改善したフルイージーオープン缶蓋に関する。
〔従来の技術〕
イージーオープン缶蓋は、罐切り等の道具を必要とする
ことなく、指先の引張り力によって開缶することができ
る。この便利さから、現在では食料缶、炭酸飲料缶、ビ
ール缶等として多用されている。このイージーオープン
缶蓋は、缶蓋の一部を開口する部分開口缶(以下、これ
をパーシャルイージーオープン缶蓋という)と、缶蓋を
全面的に開口するフルイージーオープン缶蓋とに分類さ
れる。
パーシャルイージーオープン缶蓋は、開口片に固着され
た引張り摘み片を引っ張ることにより缶蓋を開口する際
、引張り摘み片側の開口片の頂点が引っ張られて持ち上
げられ、開口が開始され、更に引張り摘み片を引っ張り
続けることで開口を完了するものである。これに対し、
フルイージーオープン缶蓋においては、引張り摘み片が
固着された開口片の先端が、−旦、缶体内側に折り曲げ
られて、開口が開始される。そして、この開口片を引き
上げることによって、開口作業を継続し、缶体全体にわ
たる開口が行われる。
このように、パーシャルイージーオープン缶蓋とフルイ
ージーオープン缶蓋とでは、初期開口の形式が異なって
いる。また、フルイージーオープン缶蓋では、開口を開
始する側の頂点部形状の曲率半径がパーシャルイージー
オープン缶蓋のそれに比較して大きいため、開口開始時
に応力が集中しにくくなり、初期開缶性が劣る。更に、
フルイージーオープン缶蓋は、パーシャルイージーオー
プン缶蓋よりも開口片が大きいため、初期開口後の引裂
き力が非常に大きなものとなる。
このようなことから、フルイージーオープン缶蓋は、パ
ーシャルイージーオープン缶蓋に比べて開缶性が劣るも
のである。
このフルイージーオープン缶蓋の開缶性を改善するため
、種々の検討がこれまで行われている。
たとえば、缶蓋の周辺部に刻設した開口用スコアーのラ
イン上に、破壊部用スコアーを形成することによって、
開口用スコアーの残厚よりもこの部分の残厚を小さくし
、最初の破壊部分とすることが実開昭57−4323.
9号公報で提案されている。このように、開口用スコア
ーのライン上の一部を薄肉化することにより、初期開缶
性の向上が図られる。
また、特開昭52−94291号公報においては、ノー
ズと最も接近した開口用スコアーとの距離を規定するこ
とによって、初期開缶性を改善している。
これらの手段によって、引張り摘み片を引き起こすこと
によって缶蓋の開口を開始する作業が容易なものとなる
。しかし、初期開口後の引裂き力を低減させることに関
しては、これまでのところ有効な提案が行われていない
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、イージーオープン缶蓋を開ける際に人が感じ
る開は易さ、開は難、さは、開口開始時の初期開缶性の
他に、この開口が開始された缶蓋を缶体から引き裂くと
きの力の大小によっても大きく影響される。たとえば、
初期開缶性が優れたものであっても、引裂き力が大きな
ものである場合、缶蓋を引き裂くときの衝撃や振動等が
缶体に伝えられ、内容物がこぼれだすことにもなりかね
ない。
特に、フルイージーオープン缶蓋にあっては、缶体から
分離される開口片が大きなものであるため、引裂き力が
最も大きくなる。
そこで、本発明は、この引裂き力を軽減することによっ
て、フルイージーオープン缶蓋の開缶性を改善すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明のフル
イージーオープン缶蓋は、その目的を達成するために、
缶蓋の周辺部に開口用スコアーを刻設し、該開口用スコ
アーの近傍に設けた引張り摘み片の固着部に関して前記
開口用スコアーとは反対側にベントスコアーを刻設した
フルイージーオープン缶蓋において、前記固着部中心を
通る引裂き方向軸を挟んで対称的な有端のビードを前記
開口用スコアーに沿って設け、前記ビードの始端部と前
記固着部中心との間の開口片引裂き方向に直交する方向
に沿った距離Cを11〜20mmとし、前記ビードの始
端部と前記ベントスコアーの上端部との間の前記開口片
引裂き方向に沿った距離aを4 +nm以下とし、且つ
前記ビードの終端部と前記ベントスコアーの上端部との
間の前記開口片引裂き方向に沿った距離すを25順以下
としたことを特徴とする。
第1図は、本発明に従ったフルイージーオープン缶蓋を
示す。缶蓋1の周辺部には、開口用スコアー2が刻設さ
れている。この開口用スコアー2の一部近傍に、引張り
摘み片3を缶蓋1に取り付けた固着部4が形成されてい
る。そして、固着部4に関して開口用スコアー2とは反
対側の缶蓋1にベントスコアー5が刻設されている。
この引張り摘み片3を引き起こすことにより、先ず固着
部4に最も近いベントスコアー5の部分が破断し、ベン
トスコアー5と開口用スコアー2との間にある缶蓋1部
分の回転が行われる。この回転により、固着部4に最も
接近した開口用スコアー2の頂点が開口開始点6となっ
て、ベントスコアー5と開口用スコアー2との間にある
缶蓋1部分が缶の内側に折り曲げられて開口され、引張
り摘み片3を充分引き起こすことによって、初期開口が
終了する。
本発明にあっては、前記固着部4の中心を通る引裂き方
向軸を挟んで、開口用スコアー2に沿って有端のビード
8を対称的に開口片7に形成している。引張り摘み片3
を指で引き起こすとき、このビード8によって、ベント
スコアー5と開口用スコアー2との間にある開口片7の
剛性が大きくなるため、−点鎖線で示す折曲げ線9部分
で折り曲がろうとする。したがって、引張り摘み片3を
引き起こすときの力が、この開口片7の剛性強化部と対
面している開口用スコアー2に連続的に集中して伝わり
、ビード8の後端と対面する近傍位置まで一気に開口す
る。その結果、初期開口幅Wが大きくなる。
これに対し、ビード8を形成しないとき、第2図に示す
ように、開口用スコアー2とベントスコアー5との間に
ある開口片7の剛性が最も弱いため一点鎖線で示す折曲
げ線9aに沿って、開口片7が折り曲げられる。したが
って、この場合の初期開口幅Wは、第1図に比較して小
さなものである。
初期開口幅Wの大小は、その後の開口片7の引裂き力に
大きな影響を与える。すなわち、初期開口後に開口片7
を缶体から引き裂くとき、初期開口幅Wが大きいほど、
引裂き力の作用点である固着部4と開口した開口片先端
部10との間の引裂き方向Xに沿った距離が長くなり、
開口片7を曲げて引き起こそうとする曲げモーメントが
大きくなる。その結果、開口片7を分離するのに必要な
引裂き力を小さくすることができる。
本発明では、単にビードをつけるだけでは不十分で、ビ
ード始端の位置が極めて重要である。
すなわち、引裂き方向Xに沿ったベントスコアー5の上
端とビード8の始端部8aとの間の距離aは、4ffl
f11以下にすることが必要である。また、引裂き方向
Xに直角な方向に沿った固着部4の中心とビード8の始
端部8aとの間の距離Cは、11〜20Hの範囲にする
ことが必要である。ここで、ベントスコアーの上端との
距離とは、第1図、第2図においてはベントスコアーの
平坦部からの距離をいい、第3図にふいてはベントスコ
アーの上端5Cからの距離をいう。
距離aが411Imを超えると、引張り摘み片3を引き
起こしてベントスコアー5を破断し、固着部4に最も近
い開口用スコアー2の開口開始点6を開口して開口を開
始する際、ビードを付設したにも拘らずビード8が折れ
曲がり、初期開口幅Wを広くすることができない。
また、距離Cが11mm未満になると、開口開始時にビ
ードを付設したにも拘らずビード8がビードの中間で折
れ曲がり、開口用スコアー2の開口開始点6における開
口開始を困難にすると共に、初期開口幅Wを広くするこ
とができない。したがって、距ficは11mm以上と
することが必要である。
しかし、距離Cをあまり大きくし過ぎると、ビード8が
開口用スコアー2に接近するため、スコアーを加工する
ときに支障となる。この点から、距離Cの上限を20m
mに規定した。
また、引裂き方向Xに沿ったベントスコアー5の上端〜
ビード8の終端部8b間の距離すは、25+nm以下に
することが必要である。この距離すをあまり大きくする
と、引張り摘み片3を引き起こして、開口片7を引き裂
く際に、開口片7がビード8の途中で折れ易くなり、ビ
ード8形成の効果が失われる。この点から、距離すの上
限を25mmとした。
なお、安定して初期開口幅を得るためには、ベントスコ
アー5の末端部5bを引裂き方向Xに関して前方に曲げ
、ビード8の林#部8bに指向するようにすることが望
ましい。
また、本発明が適用される缶蓋の材料は特に限定される
ものではなく、通常使用されるブリキ材やアルミニウム
板は勿論、次のような材料を使用することもできる。
(1)  鉄及び鉄合金或いはアルミニウム及びアルミ
ニウム合金に代表される非鉄金属材料 (2)前記(1)の金属材料にメツキ或いは塗装等の表
面処理を施した金属材料 (3)  前記(1)及び/又は(2)の金属材料に樹
脂等の有機材料を層状に接合した複合金属材料 (4)前記(1)及び/又は(2)の異種の金属材料ど
うしを層状に接合した複合金属材料 〔実施例〕 缶蓋1として、板厚0.23mmのT−4ブリキ材を使
用し、301型(31八6インチ)のフルイージーオー
プン缶蓋を製作した。なお、この缶蓋には、スコアー残
厚70Jmのベントスコアー5とスコアー残厚5(lJ
sの開口用スコアー2を刻設している。更に、第1図に
示すような形状のビード8(距離a=4mm、距離c=
14+n+n)  を設け、距ibをO〜30+n+n
の範囲で変えた。そして、これらの缶蓋1と従来のビー
ドを設けていない缶蓋を開口し、初期開口幅W及び引裂
き力を調査した。
第4図は、このビード8の終端部8bとベントスコアー
5の上端部との間の距離すが、引張り摘み片3を引き起
こすことにより開口片7の先端側に生じた引裂き部分の
初期開口幅Wに与える影響を示す。第4図から明らかな
ように、距離すに伴って初期開口幅Wも大きくなる。し
かし、この距離すが25111fflを超えるような大
きなものになると、ビード8の途中で開口片7が曲がる
傾向が生じるため、ビード8形成の効果が失われる。
第5図は、初期開口幅Wを大きくすることによって、引
裂き力を軽減することができることを表したグラフであ
る。この第5図から明らかなように、初期開口幅Wの増
加に伴って、引裂き力は大幅に小さな値となる。すなわ
ち、開口片7が僅かな力で引き裂かれ、開缶性の改善が
みられた。
なお、距離b=Qとした場合にあっても、ベントスコア
ー5の上端部〜ビード8の始端部8a間の距iIi′I
aを離体することによって、引裂き方向Xに関してベン
トスコアー5から上流側にある開口片70部分で確実に
折れ曲がり、第4図に示すように初期開口幅Wを増大す
る効果が奏せられる゛。これにより、引裂き力を小奄く
できる広い初期開口幅Wが得られ、開缶性の向上が図ら
れる。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、フルイージーオープン缶蓋にお
いて、引裂き方向に関して開口片上流側にビードを形成
することにより、引張り摘み片を引き起こしたときに開
口片の初期開口部分の開口幅を大きくすることができる
。また、この初期開口幅は、ビードの始端部及び終端部
の位置を規制することによって、安定した値に確保する
ことが可能となる。その結果、常に一定の初期開口幅が
得られ、開缶性に優れたフルイージーオープン缶蓋とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明やフルイージーオープン缶蓋を示し、第
2図はビードを設けない比較例を示し、第3図は別のベ
ントスコアーを有する拡大図を示し、第4図はビードの
終端部が初期開口幅に与える影響を示し、第5図は初期
開口幅と引裂き力との関係を表したグラフである。 特許出願人    新日本!!lIS!i  株式會社
代  理  人      小  堀   益 (ほか
2名)第4図 第5図 初期間口llI W Tmm) 第1図 第2図 9a:折曲げ線 第3図 5C:ベントスコアーの上端 手続補正書 昭和62年11月25日 特許庁長官 小 川  邦 夫 殿 昭和62年10月27日提出の特許願(1)2、発明の
名称 開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋3、補正をす
る者 事件との関係  特許出願人 住 所  東京都千代田区大手町2丁目6番3号氏 名
  (665)新日本製鐵 株式會社代表者   齋 
藤   裕 4、代理人 明細書 6、補正の内容 (1)  明細書第7頁下から第3行「が大きくなる。 」を下記の通り補正する。 「が大きくなるとともに、引裂き時に曲げモーノを付与
するための腕の長さを確保できる。」(2)同第8頁第
4行「小さなものである。」を下記の通り補正する。 「小さなものであるばかりでなく、曲げモーメントは付
与することができず、引裂き力を小さくすることができ
ない。」 (3)同第8頁第5行「大小は、」を「大小、すなわち
曲げモーメントの腕の長さの大小は、コjこ補−“る。 同第1O頁第12行と第13行の間に下記の字句を沖△
する。 「 なお、本発明の効果を安定して発揮するため1−’
 IJ)、距離すの下限を3 ++unとすることが好
ましい。 た、本発明にて設けるビード3は図面に示しているよう
な一対に限らず、本発明の前記条件を満足すればその本
数は任意である。」 (5)同第11頁第4行と第5行の間に次の字句を挿入
する。 「 また本発明のフルイージーオープン缶蓋は、缶の切
り口及び開口された開口片で怪我をしないようにしたセ
イフティータイプの缶蓋にも適用できる。」 (6)同第12頁第11行〜第18行「なお、・・・・
図られる。」を削除する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、缶蓋の周辺部に開口用スコアーを刻設し、該開口用
    スコアーの近傍に設けた引張り摘み片の固着部に関して
    前記開口用スコアーとは反対側にベントスコアーを刻設
    したフルイージーオープン缶蓋において、前記固着部中
    心を通る引裂き方向軸を挟んで対称的な有端のビードを
    前記開口用スコアーに沿って設け、前記ビードの始端部
    と前記固着部中心との間の開口片引裂き方向に直交する
    方向に沿った距離cを11〜20mmとし、前記ビード
    の始端部と前記ベントスコアーの上端部との間の前記開
    口片引裂き方向に沿った距離aを4mm以下とし、且つ
    前記ビードの終端部と前記ベントスコアーの上端部との
    間の前記開口片引裂き方向に沿った距離bを25mm以
    下としたことを特徴とする開缶性の良好なフルイージー
    オープン缶蓋。
JP27285487A 1987-10-27 1987-10-27 開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋 Pending JPH01111653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27285487A JPH01111653A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27285487A JPH01111653A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01111653A true JPH01111653A (ja) 1989-04-28

Family

ID=17519699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27285487A Pending JPH01111653A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01111653A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5052573A (en) Easy open end for containers employing enlarged moustache score
US3662916A (en) Easy opening container
JPH05178345A (ja) 開口容易な缶蓋
JPH01111653A (ja) 開缶性の良好なフルイージーオープン缶蓋
US3255917A (en) Container opening device for metallic can ends
JPS601214B2 (ja) 簡易開放型容器の蓋体
US4915246A (en) Non-vent type fully openable easy-opening end
JPH01240445A (ja) ノンベントタイプのフルイージーオープン缶蓋
JPH01111654A (ja) 開缶性に優れたベントタイプのフルイージーオープン缶蓋
JPS6367253A (ja) 開缶容易なイ−ジ−オ−プン缶蓋
JP2556502B2 (ja) 開缶性の優れたイ−ジ−オ−プン缶蓋
JPH0348035Y2 (ja)
JPH01308744A (ja) タブ不分離型容易開放缶蓋
JPS63281953A (ja) 開缶性の優れたイ−ジ−オ−プン缶蓋
JP2609258B2 (ja) ノンベントタイプのフルイージーオープン缶蓋
JPS6382947A (ja) 開缶特性の優れたイ−ジ−オ−プン缶蓋
JPS6382949A (ja) 開缶特性の優れたイ−ジ−オ−プン缶蓋
JPH02233362A (ja) ノンベントタイプのフルイージーオープン缶蓋
JP2539913Y2 (ja) 缶 蓋
JPH0130358Y2 (ja)
JPH01182246A (ja) タブ不分離型イージーオープン缶蓋
JPH0360737B2 (ja)
JPS5915051A (ja) 引手を具えた容易開封缶の蓋
JPH0335705Y2 (ja)
JPS6367252A (ja) 開缶性の優れたイ−ジ−オ−プン缶蓋