JPH01111189A - ガス分離装置 - Google Patents
ガス分離装置Info
- Publication number
- JPH01111189A JPH01111189A JP62266415A JP26641587A JPH01111189A JP H01111189 A JPH01111189 A JP H01111189A JP 62266415 A JP62266415 A JP 62266415A JP 26641587 A JP26641587 A JP 26641587A JP H01111189 A JPH01111189 A JP H01111189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- product
- heat exchanger
- temperature
- tower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 73
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 10
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 11
- 238000010411 cooking Methods 0.000 abstract description 7
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 abstract 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 35
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0228—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
- F25J3/0261—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of carbon monoxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/40—Carbon monoxide
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0204—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the feed stream
- F25J3/0223—H2/CO mixtures, i.e. synthesis gas; Water gas or shifted synthesis gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0228—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
- F25J3/0233—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J3/00—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
- F25J3/02—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
- F25J3/0228—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream
- F25J3/0252—Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream characterised by the separated product stream separation of hydrogen
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2200/00—Processes or apparatus using separation by rectification
- F25J2200/76—Refluxing the column with condensed overhead gas being cycled in a quasi-closed loop refrigeration cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2205/00—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
- F25J2205/02—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
- F25J2205/04—Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum in the feed line, i.e. upstream of the fractionation step
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2245/00—Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
- F25J2245/02—Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2270/00—Refrigeration techniques used
- F25J2270/04—Internal refrigeration with work-producing gas expansion loop
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2270/00—Refrigeration techniques used
- F25J2270/24—Quasi-closed internal or closed external carbon monoxide refrigeration cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25J—LIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
- F25J2280/00—Control of the process or apparatus
- F25J2280/02—Control in general, load changes, different modes ("runs"), measurements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、深冷分離により高純度製品ガスを供給する装
置に係り、特に精留塔にリボイラーな設けて精留分離す
るガス分離装置に関するものである。
置に係り、特に精留塔にリボイラーな設けて精留分離す
るガス分離装置に関するものである。
従来の深冷分離法による一酸化炭素回収装置における系
統図を第2図に示す。図において、水素・窒素・メタン
等を含む一酸化炭奏(以下COと呼ぶ)を主成分とする
原料ガスは導管15より約35 Ky / dl Gの
圧力で、熱交換器1.2に入り、低温の戻りガスにより
約−190℃程度まで冷却・一部液化され、導管17よ
り低温分離器3に入る。
統図を第2図に示す。図において、水素・窒素・メタン
等を含む一酸化炭奏(以下COと呼ぶ)を主成分とする
原料ガスは導管15より約35 Ky / dl Gの
圧力で、熱交換器1.2に入り、低温の戻りガスにより
約−190℃程度まで冷却・一部液化され、導管17よ
り低温分離器3に入る。
ここで、COより低沸点成分の水素・窒素を主成分とす
る未凝縮ガス(以下水素ガスと呼ぶ)は分離され、導管
18を経て熱交換器2にて若干温度回復さnたのち導管
19.22より膨張タービン5にて約15Kp/iG近
くまで膨張される。水素ガスはこの膨張により約−19
5℃まで温度が低下し。
る未凝縮ガス(以下水素ガスと呼ぶ)は分離され、導管
18を経て熱交換器2にて若干温度回復さnたのち導管
19.22より膨張タービン5にて約15Kp/iG近
くまで膨張される。水素ガスはこの膨張により約−19
5℃まで温度が低下し。
導管幻を経て熱交換器2.1を経ることにより原料ガス
を所定の温度ソで下げる寒冷源となるとともに、常mt
で回復さnたのち、導管5より送出さ口水索ガスとして
使用される。
を所定の温度ソで下げる寒冷源となるとともに、常mt
で回復さnたのち、導管5より送出さ口水索ガスとして
使用される。
また、低温分離器3にて分離されたCOを主成分とする
液化留分は、導管がを経て弁8にて大気圧程度まで減圧
された後、導管が、熱交換B2を経て導管ZよりCO精
留塔4に供給される。ここで精留分離されCO精留塔4
上部より導管四、熱交換器1.導管(資)を経て常温ま
で回復された冒純度の製品COガスを、導管31より供
給する。また。
液化留分は、導管がを経て弁8にて大気圧程度まで減圧
された後、導管が、熱交換B2を経て導管ZよりCO精
留塔4に供給される。ここで精留分離されCO精留塔4
上部より導管四、熱交換器1.導管(資)を経て常温ま
で回復された冒純度の製品COガスを、導管31より供
給する。また。
下部よりメタンを主成分とする燃料ガスが導管411+
。
。
熱交換器工、導管41より送出さする。
他方、常温まで温度回復された製品COガスの一部はC
O圧縮機6にて約7Kp/cIIQまで圧縮さnだのも
、導管間を経て熱交換器1にて飽和温度近くまで冷却さ
nたのち、導管34.37よりCO精留塔4のリボイラ
ー7に送らし炊上げ用として使用される一方、ガス自体
は液化さね、導管オ、39を経てCO精留塔4頂部に送
らnm流用液として使用さnる。また、製品COガスの
循環経路に熱交換器1の遠隔操作用のバイパス経路を導
管35゜友、調節弁11により構成し、循環用製品CO
ガスの熱交換器1の出口温度が低下した場合、温度記録
計42の記録値により調節弁11を操作し、常温の製品
ガスを供給し所定の温度に調節していた。なお、この種
の装置として関連するものには例えば特開昭59−24
168号が挙げられる。
O圧縮機6にて約7Kp/cIIQまで圧縮さnだのも
、導管間を経て熱交換器1にて飽和温度近くまで冷却さ
nたのち、導管34.37よりCO精留塔4のリボイラ
ー7に送らし炊上げ用として使用される一方、ガス自体
は液化さね、導管オ、39を経てCO精留塔4頂部に送
らnm流用液として使用さnる。また、製品COガスの
循環経路に熱交換器1の遠隔操作用のバイパス経路を導
管35゜友、調節弁11により構成し、循環用製品CO
ガスの熱交換器1の出口温度が低下した場合、温度記録
計42の記録値により調節弁11を操作し、常温の製品
ガスを供給し所定の温度に調節していた。なお、この種
の装置として関連するものには例えば特開昭59−24
168号が挙げられる。
上記従来技術は、設計条件の流量および組成をベースに
製品COガス純度1回収率および副産物の水素ガス性状
・機器仕様を設計するため、原料ガス条件の変動時番こ
も安定して高純度の製品COガスを供給するという点に
ついては配慮がされていなかった。
製品COガス純度1回収率および副産物の水素ガス性状
・機器仕様を設計するため、原料ガス条件の変動時番こ
も安定して高純度の製品COガスを供給するという点に
ついては配慮がされていなかった。
従来の装置ではCO精留塔のリボイラー製品COガスを
一部循猿させて、図2の熱交換器lで飽和温度近くまで
冷却して炊上げ用として供給しているが、この循環用製
品COガスは上記のとおり飽和温度近く(飽和温度より
1〜2℃高い程度)まで冷却さnるため、原料ガス条件
が変動し、たとえば、H2組成の割合が高くなると回収
水素量が多くなり膨張タービンでの寒冷発生量が多くな
って熱交換器1.2の冷m温度が寒冷発生量の増加・
3 ・ 分だけ低下する。この場合、循環用製品COガスは熱交
換器1で同様に冷却されすぎてし葦い、−部又は全量液
化さnてCO精留塔リボイラーに供給される。しかし、
循環用製品COガスは炊上げ用として使用されるため、
液化した場合は炊上げ用熱量が少な鳴なり精留塔内の上
昇ガス量が少なくなって精留不足となり製品COガスの
純度が悪くなるとともに塔内の圧力も低下し製品COガ
スの供給不足となってしまう問題があった。
一部循猿させて、図2の熱交換器lで飽和温度近くまで
冷却して炊上げ用として供給しているが、この循環用製
品COガスは上記のとおり飽和温度近く(飽和温度より
1〜2℃高い程度)まで冷却さnるため、原料ガス条件
が変動し、たとえば、H2組成の割合が高くなると回収
水素量が多くなり膨張タービンでの寒冷発生量が多くな
って熱交換器1.2の冷m温度が寒冷発生量の増加・
3 ・ 分だけ低下する。この場合、循環用製品COガスは熱交
換器1で同様に冷却されすぎてし葦い、−部又は全量液
化さnてCO精留塔リボイラーに供給される。しかし、
循環用製品COガスは炊上げ用として使用されるため、
液化した場合は炊上げ用熱量が少な鳴なり精留塔内の上
昇ガス量が少なくなって精留不足となり製品COガスの
純度が悪くなるとともに塔内の圧力も低下し製品COガ
スの供給不足となってしまう問題があった。
このため、従来技術では循環用製品COガスの熱交換器
1の出口温度が低下した場合、温度記録計の記録値を読
みとり、手動で遠隔操作器を操作し、調節弁を作用させ
て常温の循環用製品COガスを供給して所定の温度に調
節していた。
1の出口温度が低下した場合、温度記録計の記録値を読
みとり、手動で遠隔操作器を操作し、調節弁を作用させ
て常温の循環用製品COガスを供給して所定の温度に調
節していた。
本発明の目的は、原料ガス条件が変動しても自動的番こ
循環用製品COガスを所定の混度薔こ調節して製品CO
ガスを安定して供給するガス分離装置を提供することに
ある。
循環用製品COガスを所定の混度薔こ調節して製品CO
ガスを安定して供給するガス分離装置を提供することに
ある。
上記目的は、原料ガス条件が変動しても、循環・ 4
・ 用製品COガスの熱交換器出口の冷端温度を、CO精留
上塔の上部に設けた圧力調節計により間接的に検知し、
該検知結果により、バイパスラインに設けた調節弁を自
動的に調節して、CO精留塔下部のりボイラーにて原料
ガス条件に応じた熱負荷を供給することにより、達成さ
れる。
・ 用製品COガスの熱交換器出口の冷端温度を、CO精留
上塔の上部に設けた圧力調節計により間接的に検知し、
該検知結果により、バイパスラインに設けた調節弁を自
動的に調節して、CO精留塔下部のりボイラーにて原料
ガス条件に応じた熱負荷を供給することにより、達成さ
れる。
〔作 用〕
原料ガス条件が変動したとき、例えば、原料ガス中のH
2濃度が増加したとき、回収水素量が増加し膨張タービ
ンでの寒冷発生量が増加する。寒冷発生量の増加分だけ
熱交換器の冷端温度が低(なり循環用製品COガスの冷
却温度も低下し、一部又は全量液化してしまう。通常運
転時には循環用製品COガスは飽和温度に近いガスにて
CO精留塔のリボイラーに供給されるため、リボイラ一
部にて炊上げ用として供給される熱量QはQ=FxL+
Fx△TxCPである。
2濃度が増加したとき、回収水素量が増加し膨張タービ
ンでの寒冷発生量が増加する。寒冷発生量の増加分だけ
熱交換器の冷端温度が低(なり循環用製品COガスの冷
却温度も低下し、一部又は全量液化してしまう。通常運
転時には循環用製品COガスは飽和温度に近いガスにて
CO精留塔のリボイラーに供給されるため、リボイラ一
部にて炊上げ用として供給される熱量QはQ=FxL+
Fx△TxCPである。
ここで、Fは循環用製品COガス量、Lは循環用製品C
Oガスの蒸発潜熱、CPは循環用製品COガスの比熱、
△Tは循環用製品COガスの温度と飽和温度との差。F
×△TXCPはFXLの熱量に比較して小さいため、二
〇を無視すると、リボイラーにて循環用製品COガスが
供給する熱量はQ=FXLである。このため、循環用製
品COガスが液化すると、その割合だけ供給する熱量Q
も減少してしまうため、精留塔内の上昇ガス量が少な(
なり精留不足となって製品COガスの純度が悪くなると
同時に塔内の圧力も低下してしまう。
Oガスの蒸発潜熱、CPは循環用製品COガスの比熱、
△Tは循環用製品COガスの温度と飽和温度との差。F
×△TXCPはFXLの熱量に比較して小さいため、二
〇を無視すると、リボイラーにて循環用製品COガスが
供給する熱量はQ=FXLである。このため、循環用製
品COガスが液化すると、その割合だけ供給する熱量Q
も減少してしまうため、精留塔内の上昇ガス量が少な(
なり精留不足となって製品COガスの純度が悪くなると
同時に塔内の圧力も低下してしまう。
しかし、精留塔の上部に設けた圧力調節針により精留塔
内の圧力が低下すると循環用製品COガスの熱交換器1
のバイパスラインに設けた自動弁が徐開さn、常温の循
環用製品COガスが供給されて熱交換器lの出口の循環
用製品COガスの温度が所定の温度まで調節されて精留
塔のリボイラーに供給さnるため、炊上げ用熱量も所定
の熱量となり、精留不足も解消さn塔内の圧力も回復す
る。
内の圧力が低下すると循環用製品COガスの熱交換器1
のバイパスラインに設けた自動弁が徐開さn、常温の循
環用製品COガスが供給されて熱交換器lの出口の循環
用製品COガスの温度が所定の温度まで調節されて精留
塔のリボイラーに供給さnるため、炊上げ用熱量も所定
の熱量となり、精留不足も解消さn塔内の圧力も回復す
る。
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
図において、本装置の全体構成は、熱交換器1゜2、低
温分離器3.CO精留塔4.膨張タービン5、CO圧縮
機6.リボイラー7、弁8〜12.圧力調節計13.導
管15〜41からなる。原料ガスは導管15より約35
Ky/d Gの圧力で熱交換器1. 2に入り膨張タ
ービン5により冷却さした水素ガス等の低温の戻りガス
により冷却される。
温分離器3.CO精留塔4.膨張タービン5、CO圧縮
機6.リボイラー7、弁8〜12.圧力調節計13.導
管15〜41からなる。原料ガスは導管15より約35
Ky/d Gの圧力で熱交換器1. 2に入り膨張タ
ービン5により冷却さした水素ガス等の低温の戻りガス
により冷却される。
また、CO圧縮機6にて昇圧さ口た循環用製品COガス
は熱交換器口こて冷却さnたのち、導管ア、37を経て
CO精留塔リすイラー7に送らnる。
は熱交換器口こて冷却さnたのち、導管ア、37を経て
CO精留塔リすイラー7に送らnる。
原料ガス条件、例えば原料ガス中のH2濃度が増加した
場合、膨張タービン5の寒冷発生量が増加し、循環用製
品COガスの温度が所定の温度より低下し熱交換器1の
出口にて液化してしまい、CO精留塔1のリボイラー7
にて炊上げ用として供給さしる熱量が減少し塔内の上昇
ガス量が少なくなって製品ガス純度および塔内の圧力が
低下してし1う。
場合、膨張タービン5の寒冷発生量が増加し、循環用製
品COガスの温度が所定の温度より低下し熱交換器1の
出口にて液化してしまい、CO精留塔1のリボイラー7
にて炊上げ用として供給さしる熱量が減少し塔内の上昇
ガス量が少なくなって製品ガス純度および塔内の圧力が
低下してし1う。
この場合、CO精留塔4の上部に設けた圧力調節計13
の設定値より塔内の圧力が低下するため、・ 7 ・ 圧力調節計13の働きにより熱交換器1の循環用製品C
Oガスのバイパスラインア、36に設けた調節弁11が
徐開さn、熱交換器lの出口の循環用製品COガス溌度
が所定の温度に調節さnる。こnによりCO精留塔4の
リボイラー71こて供給さnる熱量が所定の熱量となり
、塔内の上昇ガス量も回復して塔内の圧力が規定値にな
り、製品COガスを安定して供給することが可能となる
。
の設定値より塔内の圧力が低下するため、・ 7 ・ 圧力調節計13の働きにより熱交換器1の循環用製品C
Oガスのバイパスラインア、36に設けた調節弁11が
徐開さn、熱交換器lの出口の循環用製品COガス溌度
が所定の温度に調節さnる。こnによりCO精留塔4の
リボイラー71こて供給さnる熱量が所定の熱量となり
、塔内の上昇ガス量も回復して塔内の圧力が規定値にな
り、製品COガスを安定して供給することが可能となる
。
本実施例によれば、原料ガス条件が変動しても自動的に
循環用製品COガスを所定の冷却温度に保つことが可能
なため、製品COガスを安定して供給することができる
。また、製品COガスを使用する後流設備へ悪影響を及
ぼすことなく安定した運転を継続できる効果がある。
循環用製品COガスを所定の冷却温度に保つことが可能
なため、製品COガスを安定して供給することができる
。また、製品COガスを使用する後流設備へ悪影響を及
ぼすことなく安定した運転を継続できる効果がある。
本発明によnば、原料ガス条件が変動しても循環用製品
COガス温度を自動的に制御しCO精留塔のリボイラー
に安定して熱量を供給することができるため、製品CO
ガスを安定して供給することができる効果がある。
COガス温度を自動的に制御しCO精留塔のリボイラー
に安定して熱量を供給することができるため、製品CO
ガスを安定して供給することができる効果がある。
・ 8 ・
第1図は本発明の一実施例を示す一酸化炭素回収装置の
系統図、第2図は従来法による一酸化炭素回収装置の系
統図である。
系統図、第2図は従来法による一酸化炭素回収装置の系
統図である。
Claims (1)
- 1、水素・窒素およびメタン等の不純物を含む一酸化炭
素を主成分とする原料ガスから一酸化炭素を精留回収す
るために、原料ガスを冷却・液化させ所定の温度まで冷
却させる熱交換器、装置に必要な寒冷を発生させる膨張
タービン、液とガスを分離する低温分離器および一酸化
炭素を精留分離するCO精留塔からなるガス分離装置に
おいて、CO精留塔上部に圧力調節計を設け、該圧力調
節計を熱交換器を経由する循環用製品COガスの経路に
並列に形成したバイパスラインに設けた調節弁に連絡し
たことを特徴とするガス分離装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62266415A JPH01111189A (ja) | 1987-10-23 | 1987-10-23 | ガス分離装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62266415A JPH01111189A (ja) | 1987-10-23 | 1987-10-23 | ガス分離装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01111189A true JPH01111189A (ja) | 1989-04-27 |
Family
ID=17430614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62266415A Pending JPH01111189A (ja) | 1987-10-23 | 1987-10-23 | ガス分離装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01111189A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1479989A1 (en) * | 2003-05-19 | 2004-11-24 | L'Air Liquide S. A. à Directoire et Conseil de Surveillance pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude | Process and installation for providing gaseous carbon monoxide and/or a mixture containing carbon monoxide |
JP2007522384A (ja) * | 2004-02-13 | 2007-08-09 | アーゴ−テック・コーポレーション | 安価な歯車燃料ポンプ |
-
1987
- 1987-10-23 JP JP62266415A patent/JPH01111189A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1479989A1 (en) * | 2003-05-19 | 2004-11-24 | L'Air Liquide S. A. à Directoire et Conseil de Surveillance pour l'Etude et l'Exploitation des Procédés Georges Claude | Process and installation for providing gaseous carbon monoxide and/or a mixture containing carbon monoxide |
WO2004102094A1 (en) * | 2003-05-19 | 2004-11-25 | L'air Liquide, Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude | Process and installation for supplying gaseous carbon monoxide and/or a gaseous mixture containing at least 10% carbon monoxide |
CN100434848C (zh) * | 2003-05-19 | 2008-11-19 | 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 | 供应气体一氧化碳和/或包含至少10%一氧化碳的气体混合物的方法和装置 |
JP2007522384A (ja) * | 2004-02-13 | 2007-08-09 | アーゴ−テック・コーポレーション | 安価な歯車燃料ポンプ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106190379B (zh) | 液化天然气的制造装置以及液化天然气的制造方法 | |
US3735599A (en) | Process for automatic control of air separation apparatus | |
JP6354516B2 (ja) | 深冷空気分離装置及び深冷空気分離方法 | |
EP1391670B1 (en) | Process for the temporary supply of a back-up gas to maintain the level of production of a gas from a cryogenic separation unit | |
JPH01111189A (ja) | ガス分離装置 | |
JP2622021B2 (ja) | 外部冷熱源利用の空気分離方法 | |
JPS62123279A (ja) | 空気分離装置の制御方法 | |
JP4450503B2 (ja) | 製品ガスのバックアップ装置 | |
US10539365B2 (en) | Method and apparatus for cryogenic separation of a mixture containing at least carbon monoxide, hydrogen and nitrogen | |
US2240925A (en) | Rectification of gaseous mixtures | |
JPH0784982B2 (ja) | ガス分離装置 | |
JP4551334B2 (ja) | 深冷空気分離装置およびその制御方法 | |
JPH01269891A (ja) | ガス分離装置 | |
JPS63315878A (ja) | ガス分離装置 | |
JP7446569B2 (ja) | 製品ガスの供給量調整装置およびそれを備える空気分離装置 | |
US4473399A (en) | Method of supplying coal gas to a smelting works | |
JP2816197B2 (ja) | 超高純度窒素の製造方法及び装置 | |
JPH01273982A (ja) | ガス分離方法及び装置 | |
JPS5880484A (ja) | 窒素分離装置 | |
JPS63231193A (ja) | ガス分離方法及び装置 | |
JP2791580B2 (ja) | 空気液化分離方法及び装置 | |
JPH0323832B2 (ja) | ||
JP2967427B2 (ja) | 需要変動に適した空気分離方法及び装置 | |
JP2645994B2 (ja) | 空気液化分離装置における酸素純度制御方法 | |
JPS5944569A (ja) | 窒素製造装置の運転方法 |