JPH01108272A - シロキサンベースの可染性コーテイング - Google Patents
シロキサンベースの可染性コーテイングInfo
- Publication number
- JPH01108272A JPH01108272A JP63236634A JP23663488A JPH01108272A JP H01108272 A JPH01108272 A JP H01108272A JP 63236634 A JP63236634 A JP 63236634A JP 23663488 A JP23663488 A JP 23663488A JP H01108272 A JPH01108272 A JP H01108272A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyamine
- composition according
- formula
- above item
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims abstract description 19
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 claims abstract description 29
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 17
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims abstract description 14
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 7
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 38
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 19
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 8
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 5
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 4
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims 2
- RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N dihydroxyacetone Chemical compound OCC(=O)CO RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000003916 ethylene diamine group Chemical group 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 abstract 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 abstract 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 abstract 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 15
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical class CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 4
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- 150000007854 aminals Chemical class 0.000 description 3
- 150000002081 enamines Chemical class 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N butyric aldehyde Natural products CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 2
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical compound [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEZCGXYYROUJIH-VNYBMUHKSA-N (4s,4as,5as,6s,12ar)-4-(dimethylamino)-1,6,10,11,12a-pentahydroxy-n-[[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]methyl]-6-methyl-3,12-dioxo-4,4a,5,5a-tetrahydrotetracene-2-carboxamide;(2s,5r,6r)-3,3-dimethyl-7-oxo-6-[(2-phenoxyacetyl)amino]-4-thia-1-azabicyclo[3.2 Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)COC1=CC=CC=C1.OC([C@@]1(O)C(=O)C=2[C@@H]([C@](C3=CC=CC(O)=C3C=2O)(C)O)C[C@H]1[C@@H](C1=O)N(C)C)=C1C(=O)NCN1CCN(CCO)CC1 JEZCGXYYROUJIH-VNYBMUHKSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000545760 Unio Species 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003934 aromatic aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000008365 aromatic ketones Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- CREXVNNSNOKDHW-UHFFFAOYSA-N azaniumylideneazanide Chemical group N[N] CREXVNNSNOKDHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 102220347004 c.89G>A Human genes 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- NWLSIXHRLQYIAE-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethoxysilicon Chemical compound [Si]OCC1CO1 NWLSIXHRLQYIAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical group 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D4/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D183/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D183/04—Polysiloxanes
- C09D183/06—Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31507—Of polycarbonate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31652—Of asbestos
- Y10T428/31663—As siloxane, silicone or silane
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)技術分野
本発明はレンズまたは他の光学的物品、特に合成プラス
チックで形成されている物品上に耐磨耗性コーティング
を形成させるための、シロキサンベースの可染性コーテ
ィング組成物に関する。
チックで形成されている物品上に耐磨耗性コーティング
を形成させるための、シロキサンベースの可染性コーテ
ィング組成物に関する。
(ロ)従来技術
近年、合成プラスチック例えばポリカーボネートが、そ
の軽量さと優れた耐衝撃性との故に、多くの光学的適用
、特に眼用レンズのガラスを置換えた。しかし、プラス
チック例えばポリカーボネ−トは相対的に軟く、許容で
きる水準の耐磨耗性あるいは引掻き抵抗性を具えるため
には耐磨耗コーティングをしなければならない。先行技
術の多くの耐磨耗性コーティング組成物はポリシロキサ
ン型で、その中での架橋ハアルコキシシロキサンの加水
分解によって形成したシラン基の縮合によって与えられ
る。この型の代表的組成物は米国特許第4 、378
、250号明細書およびそこに引用されている文献によ
って開示されている。これらの文献中に開示されている
組成物は耐磨耗性コーティング形成に有用ではあるが、
耐磨耗性と可染性とに就いて尚改善の余地が大きい。
の軽量さと優れた耐衝撃性との故に、多くの光学的適用
、特に眼用レンズのガラスを置換えた。しかし、プラス
チック例えばポリカーボネ−トは相対的に軟く、許容で
きる水準の耐磨耗性あるいは引掻き抵抗性を具えるため
には耐磨耗コーティングをしなければならない。先行技
術の多くの耐磨耗性コーティング組成物はポリシロキサ
ン型で、その中での架橋ハアルコキシシロキサンの加水
分解によって形成したシラン基の縮合によって与えられ
る。この型の代表的組成物は米国特許第4 、378
、250号明細書およびそこに引用されている文献によ
って開示されている。これらの文献中に開示されている
組成物は耐磨耗性コーティング形成に有用ではあるが、
耐磨耗性と可染性とに就いて尚改善の余地が大きい。
(ハ)発明の目的
本発明の1つの目的は従来技術のコーティングより更に
耐磨耗性のあるコーティングを提供しようとするもので
ある。
耐磨耗性のあるコーティングを提供しようとするもので
ある。
本発明の他の目的は従来技術のコーティングより更に容
易に染色できる耐磨耗性コーティングを提供することに
ある。
易に染色できる耐磨耗性コーティングを提供することに
ある。
本発明の他の目的は、基質に簡単に適用される耐磨耗性
コーティングを提供することにある。
コーティングを提供することにある。
本発明の他の目的は、染色前および後でも、適用される
基質に充分に接着する耐磨耗性コーティングを提供する
にある。
基質に充分に接着する耐磨耗性コーティングを提供する
にある。
本発明のその他の目的は、化粧上受入れられる耐磨耗性
コーティングを提供するにある。
コーティングを提供するにある。
(2)発明の作用
本発明はたとえば透明なプラスチック基質などに用いる
ための耐磨耗性コーティング組成物を提供する。この組
成物は、加水分解できるエポキシシランから部分加水分
解により誘導される第1の成分と、ケトン類及びアルデ
ヒド類からなる群から選ばれるカルボニル基含有化合物
と非シランベースの脂肪族ポリアミンとの反応生成物か
らなる第2の成分とから形成される。これら2つの成分
を混合し、第2の成分の再生されたアミン基を第1の成
分のエポキシ基と反応させて、部分的に重合した混合物
を形成し、それを溶剤に溶解して、基質に適用し、硬化
工程を完成させるために加熱する。
ための耐磨耗性コーティング組成物を提供する。この組
成物は、加水分解できるエポキシシランから部分加水分
解により誘導される第1の成分と、ケトン類及びアルデ
ヒド類からなる群から選ばれるカルボニル基含有化合物
と非シランベースの脂肪族ポリアミンとの反応生成物か
らなる第2の成分とから形成される。これら2つの成分
を混合し、第2の成分の再生されたアミン基を第1の成
分のエポキシ基と反応させて、部分的に重合した混合物
を形成し、それを溶剤に溶解して、基質に適用し、硬化
工程を完成させるために加熱する。
前記の組成物の第2の成分は、そこで再生したポリアミ
ンについて、反応生成物を形成するのに用いられるエポ
キシ基の大部分と反応するのに充分な量で存在すべきで
ある。好ましくはその様な基のすべて、あるいは実質的
にすべてと反応するのに充分なポリアミンが存在すべき
である。このことは、もし他のアミンが存在すれば、前
記の非シランベースの脂肪族ポリアミンがエポキシ基と
反応するアミン基の大部分を供給して、最終的な硬化さ
れたコーティングを形成させることを意味する。
ンについて、反応生成物を形成するのに用いられるエポ
キシ基の大部分と反応するのに充分な量で存在すべきで
ある。好ましくはその様な基のすべて、あるいは実質的
にすべてと反応するのに充分なポリアミンが存在すべき
である。このことは、もし他のアミンが存在すれば、前
記の非シランベースの脂肪族ポリアミンがエポキシ基と
反応するアミン基の大部分を供給して、最終的な硬化さ
れたコーティングを形成させることを意味する。
適当な加水分解でさるエポキシシランは、構造式
(この式で、Qはエポキシ構造
を含有する基であり、R1は2価の炭化水素残基であり
、R2とR3とは独立して選ばれる炭化水素残基であり
、mUO〜2の整数である)で表わされる化合物を包含
する。
、R2とR3とは独立して選ばれる炭化水素残基であり
、mUO〜2の整数である)で表わされる化合物を包含
する。
好ましくは、エポキシ基含有基Qはグリシドオキシ基ま
たはエポキシシクロヘキシル基、もし後者であれば好ま
しくは3,4−エポキシシクロヘキシル基である。R1
は好ましくはCI−C4アルキレン基、もしQがグリシ
ドオキシ基であれば特にトリメチレン基(−CH2CH
2CH2−)およびもしQが3.4−エポキシシクロヘ
キシル基であれば特にエチレン基(−CH2CH2−)
である。それ故、Q −R1−の好ましい選択はγ−グ
リシドオキシゾロビル基およびβ−(3,4−エポキシ
シクロヘキシル)エチル基である。
たはエポキシシクロヘキシル基、もし後者であれば好ま
しくは3,4−エポキシシクロヘキシル基である。R1
は好ましくはCI−C4アルキレン基、もしQがグリシ
ドオキシ基であれば特にトリメチレン基(−CH2CH
2CH2−)およびもしQが3.4−エポキシシクロヘ
キシル基であれば特にエチレン基(−CH2CH2−)
である。それ故、Q −R1−の好ましい選択はγ−グ
リシドオキシゾロビル基およびβ−(3,4−エポキシ
シクロヘキシル)エチル基である。
好ましくはR2はC□−C4アルキル基、特にメチル基
であり、一方R3は好ましくはCl−C4アルキル基、
特にメチル基またはエチル基、あるいはアルケニル基、
特にインプロペニル基である。mが2である構造式fl
lで表わされる化合物を用いることはできるが、好まし
くはmはOまたは1、更に好ましくはOである。構造式
fllで表わされる特に好ましい化合物は、γ−グリシ
ドオキシプロビルトリメトキシシランである。
であり、一方R3は好ましくはCl−C4アルキル基、
特にメチル基またはエチル基、あるいはアルケニル基、
特にインプロペニル基である。mが2である構造式fl
lで表わされる化合物を用いることはできるが、好まし
くはmはOまたは1、更に好ましくはOである。構造式
fllで表わされる特に好ましい化合物は、γ−グリシ
ドオキシプロビルトリメトキシシランである。
構造式(Ilで表わされる化合物は適当量の水を加え、
緩やかに加熱することにより、次の反応図式に従い、化
学量論的に決定された程度で加水分解される。
緩やかに加熱することにより、次の反応図式に従い、化
学量論的に決定された程度で加水分解される。
m fI[1
(11CM)
(ここで、RBFi前に定義した意味をもつ)加水分解
(反応A)は、エポキシシランHの一0R3基が水と反
応し、水酸基をもつシラノール則)を、アルコールR3
0Hと共に生ずる時に起る。加水分解はまた成る程度の
縮合(反応B)を伴い、その中で、シラノール則)の水
酸基が縮合してシロキシ部分■)を形成する。充分な水
を用いて、エポキシシランの少くとも約40チの加水分
解、好ましくは70〜95チの加水分解を起すべきであ
る。縮合により形成されたアルコールR30Hはそのシ
ステム中に残存される。最終的にコーティング組成物が
硬化する時には、残留水酸基は縮合によりシロキシ基に
変換される。
(反応A)は、エポキシシランHの一0R3基が水と反
応し、水酸基をもつシラノール則)を、アルコールR3
0Hと共に生ずる時に起る。加水分解はまた成る程度の
縮合(反応B)を伴い、その中で、シラノール則)の水
酸基が縮合してシロキシ部分■)を形成する。充分な水
を用いて、エポキシシランの少くとも約40チの加水分
解、好ましくは70〜95チの加水分解を起すべきであ
る。縮合により形成されたアルコールR30Hはそのシ
ステム中に残存される。最終的にコーティング組成物が
硬化する時には、残留水酸基は縮合によりシロキシ基に
変換される。
一般に、非シランベースの脂肪族ポリアミンは多官能ア
ミンの要件を満している。ここに用いる”、l IJア
ミン”とは、少くとも2つの反応性のアミン基(即ち、
第1または第2)をもつ化合物を意味する。ここに用い
る“脂肪族”とは、反応性のアミノ基窒素原子が芳香環
を形成していない炭素原子に結合している化合物を意味
する。
ミンの要件を満している。ここに用いる”、l IJア
ミン”とは、少くとも2つの反応性のアミン基(即ち、
第1または第2)をもつ化合物を意味する。ここに用い
る“脂肪族”とは、反応性のアミノ基窒素原子が芳香環
を形成していない炭素原子に結合している化合物を意味
する。
適当なアミンは構造式
〔この式で、Rは独立して水素原子、2価の脂肪族炭化
水素残基または構造式 %式% (この式で、各Rは同様の意味である)で表わされる基
であり、異る窒素原子の少くとも2つのRは水素原子で
あり、各Aは独立して選ばれる2価の脂肪族炭化水素残
基である〕で表わされる化合物を包含する。好ましくは
、Aはアルキレン基、特に構造式−(CHz )n−で
表はされる直鎖アルキレ/基であり、一方、各RはA−
N−R または水素原子である。
水素残基または構造式 %式% (この式で、各Rは同様の意味である)で表わされる基
であり、異る窒素原子の少くとも2つのRは水素原子で
あり、各Aは独立して選ばれる2価の脂肪族炭化水素残
基である〕で表わされる化合物を包含する。好ましくは
、Aはアルキレン基、特に構造式−(CHz )n−で
表はされる直鎖アルキレ/基であり、一方、各RはA−
N−R または水素原子である。
前記のアミンの特別な小群は構造式
(この式で、mは正の整数であり、Aは2価の脂肪族炭
化水素残基である) で表わされる化合物を包含する。Aがエチ、レン基(−
CH2CH2−)である構造式(Va)で表わされる特
別なアミンはエチ1/ンソアミン(m=x)とジエチレ
ントリアミン(m=2)とトリエチレンテトラアミン(
m=3)とを包含する。好ましいポリアミンはエチレン
ヅアミンである。
化水素残基である) で表わされる化合物を包含する。Aがエチ、レン基(−
CH2CH2−)である構造式(Va)で表わされる特
別なアミンはエチ1/ンソアミン(m=x)とジエチレ
ントリアミン(m=2)とトリエチレンテトラアミン(
m=3)とを包含する。好ましいポリアミンはエチレン
ヅアミンである。
ポリアミンは最終的にはエポキシシランの工Iキシ基と
反応し、架橋された、重合した綱状組織を形成する。し
かし、そのポリアミンは、初めは、カルボニル基含有化
合物(即ち、ケトンまたはアルデヒド)の添加により安
定化し、反応生成物を形成する。その反応生成物は硬化
工程の間加熱されてアミンを再生し、その時網状組織に
架橋される。
反応し、架橋された、重合した綱状組織を形成する。し
かし、そのポリアミンは、初めは、カルボニル基含有化
合物(即ち、ケトンまたはアルデヒド)の添加により安
定化し、反応生成物を形成する。その反応生成物は硬化
工程の間加熱されてアミンを再生し、その時網状組織に
架橋される。
ポリアミンとカルボニル基含有化合物の反応生成物は出
発材料によるポリアミンの第1アミン基はカルボニル化
合物(9)と反応し、次の図式に従って、ケトイミンc
vn)’を形成する。
発材料によるポリアミンの第1アミン基はカルボニル化
合物(9)と反応し、次の図式に従って、ケトイミンc
vn)’を形成する。
(■)
R3
cvn)
第2アミノ基はα−水素原子を含有するカルボニル化合
物(VIII)と反応して、次の図式に従い、エナミン
(IX)を形成し、 (Vll) NR3R4 (IX) α−水素原子を含有しないカルボニル化合物閃と反応し
て、次の図式に従い、アミナール(XI )t−形成す
る。特別な反応についてはAdvanced Orga
nic口 R1−C−R2+ 2HNR3R4→(
X) R3R4 (XI) chヱ…目AJly−3月、817−818頁(197
7)およびそこに引用されている文献中に更に詳細に記
述されている。
物(VIII)と反応して、次の図式に従い、エナミン
(IX)を形成し、 (Vll) NR3R4 (IX) α−水素原子を含有しないカルボニル化合物閃と反応し
て、次の図式に従い、アミナール(XI )t−形成す
る。特別な反応についてはAdvanced Orga
nic口 R1−C−R2+ 2HNR3R4→(
X) R3R4 (XI) chヱ…目AJly−3月、817−818頁(197
7)およびそこに引用されている文献中に更に詳細に記
述されている。
適当なカルボニル基含有化合物には脂肪族ケトン例えば
アセトンとメチルエチルケトンとメチルインブチルケト
ンとノアセトンアルコール、芳香族ケトン例えばアセト
フェノンとベンゾフェノン、脂肪族アルデヒド例えばア
セトアルデヒドとプロピオンアルデヒド、芳香族アルデ
ヒド例えばベンズアルデヒドが包含される。しかし、ジ
アセトンアルコールが好ましい。前記アミンが硬化中に
再生されると、カルボニル基含有化合物は最終的には蒸
気として追出される。好ましくは、反応C1DまたはE
を完成させるのを保証するため、化学量論量より過剰の
カルボニル化合物を使用する。
アセトンとメチルエチルケトンとメチルインブチルケト
ンとノアセトンアルコール、芳香族ケトン例えばアセト
フェノンとベンゾフェノン、脂肪族アルデヒド例えばア
セトアルデヒドとプロピオンアルデヒド、芳香族アルデ
ヒド例えばベンズアルデヒドが包含される。しかし、ジ
アセトンアルコールが好ましい。前記アミンが硬化中に
再生されると、カルボニル基含有化合物は最終的には蒸
気として追出される。好ましくは、反応C1DまたはE
を完成させるのを保証するため、化学量論量より過剰の
カルボニル化合物を使用する。
適当な溶剤には、アルコール例えばメタノールとエタノ
ールとn−プロノぜノールとインゾロノぞノールとn−
ブタノール、ケトン例えばアセトンとメチルエチルケト
ンとメチルインブチルケトンとジアセトンアルコールな
らびにそれらの混合物が包含される。また、グリコール
エーテル例えばプロピレングリコールメチルエーテル(
商1tf Dowano 1凧の下で入手できる)と高
級アセテートエステルその他も考慮される。好ましい溶
剤は、インデロノぞノールとn−ブタノールとジアセト
ンアルコールとの、好ましくは容量比4:3:3の混合
物である。溶剤を添加する特別な段階は決定的なもので
はない。第1および第2の成分を溶液にしてもよいし、
溶剤の全部または一部を後で加えてもよい。しかし、重
合反応を抑制するために、第1と第2の成分の反応混合
物に冷却した溶剤の1部を加え、後で残りの溶剤を加え
て所望の粘度にするのが有利であることが判っている。
ールとn−プロノぜノールとインゾロノぞノールとn−
ブタノール、ケトン例えばアセトンとメチルエチルケト
ンとメチルインブチルケトンとジアセトンアルコールな
らびにそれらの混合物が包含される。また、グリコール
エーテル例えばプロピレングリコールメチルエーテル(
商1tf Dowano 1凧の下で入手できる)と高
級アセテートエステルその他も考慮される。好ましい溶
剤は、インデロノぞノールとn−ブタノールとジアセト
ンアルコールとの、好ましくは容量比4:3:3の混合
物である。溶剤を添加する特別な段階は決定的なもので
はない。第1および第2の成分を溶液にしてもよいし、
溶剤の全部または一部を後で加えてもよい。しかし、重
合反応を抑制するために、第1と第2の成分の反応混合
物に冷却した溶剤の1部を加え、後で残りの溶剤を加え
て所望の粘度にするのが有利であることが判っている。
好ましくは、組成物には膜厚を調節し、コーティングし
た物品の化粧的外観をよくするため、流動制禦剤として
用いられている界面活性剤を包含する。既知の多数の界
面活性剤の中、好ましい組成物中に用いられ、一般に入
手できるものは、Minnesota Mining
and Manufacturing Co、 から
商品名Fluoracl FC−430の下で入手でき
る弗素化界面活性剤である。
た物品の化粧的外観をよくするため、流動制禦剤として
用いられている界面活性剤を包含する。既知の多数の界
面活性剤の中、好ましい組成物中に用いられ、一般に入
手できるものは、Minnesota Mining
and Manufacturing Co、 から
商品名Fluoracl FC−430の下で入手でき
る弗素化界面活性剤である。
またその組成物は網状組織のシロキシ含有量を増加させ
るため、部分加水分解したアルキルトリアルコキシシラ
ン例えばメチルトリエトキシシランを包含していてもよ
い。しかし、この添加物を用いても耐磨耗性に改良が見
られず、従って好ましい処方にはそれは包含されていな
い。
るため、部分加水分解したアルキルトリアルコキシシラ
ン例えばメチルトリエトキシシランを包含していてもよ
い。しかし、この添加物を用いても耐磨耗性に改良が見
られず、従って好ましい処方にはそれは包含されていな
い。
(ホ)実施例
実施例1
γ−グリシドオキシプロビルトリメトキシシラン807
m1に蒸留水188m1を加え、80℃で1時間あるい
は混合物が透明になるまで加熱して加水分解する。その
混合物を覆いのついた容器中で室温まで冷却する。これ
で95チ加水分解が行われる。
m1に蒸留水188m1を加え、80℃で1時間あるい
は混合物が透明になるまで加熱して加水分解する。その
混合物を覆いのついた容器中で室温まで冷却する。これ
で95チ加水分解が行われる。
別の容器中で、エチレンノアミン121m1をジアセト
ンアルコール1302m1と、即ち、そのジアセトンア
ルコール6モル尚りノアミツ1モルと混合する。この混
合物を室温に1時間放置し、ヅアミンのアミノ基をアル
コールのカルボニル基と反応させ、ケトイミン官能基を
形成させる。
ンアルコール1302m1と、即ち、そのジアセトンア
ルコール6モル尚りノアミツ1モルと混合する。この混
合物を室温に1時間放置し、ヅアミンのアミノ基をアル
コールのカルボニル基と反応させ、ケトイミン官能基を
形成させる。
前記の2つの調製成分を室温で攪拌しつつ混合する。こ
れでエポキシシラン2モル対エチレンジアミン1モルの
比になる。このシステムが発熱反応を起し分子量が増し
てゆく。約1時間後、冷(10’F)ヅアセトンアルコ
ール414 rnlを添加してその反応を抑制し、全混
合物を少くとも3〜4時間10°Fの冷蔵庫中におく。
れでエポキシシラン2モル対エチレンジアミン1モルの
比になる。このシステムが発熱反応を起し分子量が増し
てゆく。約1時間後、冷(10’F)ヅアセトンアルコ
ール414 rnlを添加してその反応を抑制し、全混
合物を少くとも3〜4時間10°Fの冷蔵庫中におく。
それから、すべて10°Fであるn−ブチルアルコ−ル
414 ntlとイソゾロ・クノール550コとFlu
oradFC−4302mlとをその混合物に添加する
。こうして形成した溶液を均一になるまで混合し、10
′Fで貯蔵する。上記の処方でコーティング1ガロンが
できる。
414 ntlとイソゾロ・クノール550コとFlu
oradFC−4302mlとをその混合物に添加する
。こうして形成した溶液を均一になるまで混合し、10
′Fで貯蔵する。上記の処方でコーティング1ガロンが
できる。
典型的にはその溶液は(9)下の作業温度に保たれる。
この方法で調製された溶液の粘度は30″Fでnセンチ
ボアーズある。固形物含有量は18%である。
ボアーズある。固形物含有量は18%である。
そのコーティングを、ポリカーボネートレンズをその溶
液中に浸し、それを毎秒0.2インチの速さで引上げる
ことによりポリカーボネートレンズに適用する。そのレ
ンズH167’Fで15分間早期硬化し、最後に、26
5°Fで3時間硬化する。
液中に浸し、それを毎秒0.2インチの速さで引上げる
ことによりポリカーボネートレンズに適用する。そのレ
ンズH167’Fで15分間早期硬化し、最後に、26
5°Fで3時間硬化する。
得られたレンズは次の如く試験した。
試験 方法 結果
接 着 クロスハツチ法 100チ接着16
区画 磨 耗 84 psi、 引掻ききず
なしoooo鋼綿 可染性 25分 15チ透過Gen
tone Tru− Grey染色 (205’Fで) 染色後の接着 クロスハツチ法 100チ接着
16区画 コーティング厚さ 干 渉 計 4.5±0.
5 ミクロン実施例2 エチレンヅアミンをノアセトンアルコールの代りにメチ
ルエチルケトン953m/と混合する他は実施例1の一
般的手順に従う。得られたレンズは上記のレンズの性質
と類似の性質を示すが、染色後のコーティング接着にお
いて僅かな減少がある。
区画 磨 耗 84 psi、 引掻ききず
なしoooo鋼綿 可染性 25分 15チ透過Gen
tone Tru− Grey染色 (205’Fで) 染色後の接着 クロスハツチ法 100チ接着
16区画 コーティング厚さ 干 渉 計 4.5±0.
5 ミクロン実施例2 エチレンヅアミンをノアセトンアルコールの代りにメチ
ルエチルケトン953m/と混合する他は実施例1の一
般的手順に従う。得られたレンズは上記のレンズの性質
と類似の性質を示すが、染色後のコーティング接着にお
いて僅かな減少がある。
実施例3
ブタノールーインプロノぐノールーツアセトンアルコー
ルシステムの代りに、メタノール691m1とインプロ
ノぐノール481m/とジアセトンアルコール206コ
とからなるシステムを用いる他は、実施例1の一般手順
に従う。得られたレンズは有用であるが、普通オレンノ
ピールとして知られている表面の化粧的欠陥を示した。
ルシステムの代りに、メタノール691m1とインプロ
ノぐノール481m/とジアセトンアルコール206コ
とからなるシステムを用いる他は、実施例1の一般手順
に従う。得られたレンズは有用であるが、普通オレンノ
ピールとして知られている表面の化粧的欠陥を示した。
実施例4
メチルトリエトキシシラン390m1を独立して蒸留水
F34mlf用い、1時間、80℃で加水分解する他は
、実施例1の一般手順に従う。その混合物を室温に冷却
し、安定化したソアミンに添加する丁度その時に加水分
解エポキシシランに添加する。
F34mlf用い、1時間、80℃で加水分解する他は
、実施例1の一般手順に従う。その混合物を室温に冷却
し、安定化したソアミンに添加する丁度その時に加水分
解エポキシシランに添加する。
得られた塗布レンズはよい接着とほんの僅か低下した磨
耗を示し、染浴205 ’Fで透過率0.25 (25
%透過)に染色される。
耗を示し、染浴205 ’Fで透過率0.25 (25
%透過)に染色される。
実施例5〜10
ノエチレントリアミン(DTA)とトリエチレンテトラ
アミン(TTA)とp−フエニレンソアミン(PDA)
とをエチレンヅアミンの代替物として評価した。
アミン(TTA)とp−フエニレンソアミン(PDA)
とをエチレンヅアミンの代替物として評価した。
各実施例において、第1の成分Hr−グリシドオキシゾ
ロビルトリメトキシシラン94m1と水21.6mlと
から形成し、第2の成分は下表に掲げるアミンの指示量
とジアセトンアルコール150 ml (実施例10を
除く)と、アルコール対アミン6:1モル比で形成させ
た。各実施例で用いる溶剤はn−ブタノール46 ml
とジアセトンアルコール46m1トイングロ・ぞノール
51 mlとの混合物で、それにまた界面活性剤Flu
orad Fc−4300,2rnlを添加した。実施
例7と9においては実施例5のアミンと同モル量のアミ
ンを用い、実施例6と8とでは窒素含有量において実施
例5のアミンと当量になるアミン量を用いた。その他の
反応条件は実施例1のそれと同じである。百分率透過(
Tlは染色時間30分の後に測定した。その結果を下表
て要約する。
ロビルトリメトキシシラン94m1と水21.6mlと
から形成し、第2の成分は下表に掲げるアミンの指示量
とジアセトンアルコール150 ml (実施例10を
除く)と、アルコール対アミン6:1モル比で形成させ
た。各実施例で用いる溶剤はn−ブタノール46 ml
とジアセトンアルコール46m1トイングロ・ぞノール
51 mlとの混合物で、それにまた界面活性剤Flu
orad Fc−4300,2rnlを添加した。実施
例7と9においては実施例5のアミンと同モル量のアミ
ンを用い、実施例6と8とでは窒素含有量において実施
例5のアミンと当量になるアミン量を用いた。その他の
反応条件は実施例1のそれと同じである。百分率透過(
Tlは染色時間30分の後に測定した。その結果を下表
て要約する。
5 EDA 14m/! 合格
15%6 DTA 15m1
合格 1%7 DTA 23m1
合格 4チ8 TTA 16m1
合格 54チ9 TTA 32m1
合格 10%10 PDA 22
.5+++l−−p−フエニレンソアミンのみがジアセ
ト/アルコール、アセトンまたはメチルエチルケトンに
対しはんの僅かしか溶解しない。その試験溶剤への低い
溶解度のためこの芳香族アミンを用いてはコーティング
試料を作製できなかった。他の脂肪族アミンは簡単にコ
ーティングを形成した。実施例8のトリエチレンテトラ
アミンは実施例5の対照より可染性が小さいが耐磨耗性
は大きい。
15%6 DTA 15m1
合格 1%7 DTA 23m1
合格 4チ8 TTA 16m1
合格 54チ9 TTA 32m1
合格 10%10 PDA 22
.5+++l−−p−フエニレンソアミンのみがジアセ
ト/アルコール、アセトンまたはメチルエチルケトンに
対しはんの僅かしか溶解しない。その試験溶剤への低い
溶解度のためこの芳香族アミンを用いてはコーティング
試料を作製できなかった。他の脂肪族アミンは簡単にコ
ーティングを形成した。実施例8のトリエチレンテトラ
アミンは実施例5の対照より可染性が小さいが耐磨耗性
は大きい。
実施例11〜15
種種なカルボニル基含有化合物をジアセトンアルコール
の代替物として評価した。それぞれの場合カルボニル化
合物150 dを用いた。他の成分と反応条件は実施例
5と同じである。その結果を次の表に要約する。
の代替物として評価した。それぞれの場合カルボニル化
合物150 dを用いた。他の成分と反応条件は実施例
5と同じである。その結果を次の表に要約する。
実施例 カルボニル化合物 接着 %T
11 プロピオンアルデヒド 不合格
312 プロピオン酸エチル −一一一1
3 アセトフェノン 合格 1
014 ベンズアルデヒド 合格
1015 ジアセトンアルコール 合格6実施
例12においては、レンズに沈殿する液状コーティング
を形成した。実施例11と他の実施例との接着試験は商
業的物品に通常行はれる比較的苛酷な試験であり、実施
例11のコーティングは有用な物品を生成した。改善さ
れる接着の結果には、例えばより長い硬化時間のような
適当な反応条件を与えることが必要であろう。実施例1
1と14とのアルデヒドはアミンと発熱的に反応し、溶
液が沸騰しないよう滴下して添加しなければならなかっ
た。
11 プロピオンアルデヒド 不合格
312 プロピオン酸エチル −一一一1
3 アセトフェノン 合格 1
014 ベンズアルデヒド 合格
1015 ジアセトンアルコール 合格6実施
例12においては、レンズに沈殿する液状コーティング
を形成した。実施例11と他の実施例との接着試験は商
業的物品に通常行はれる比較的苛酷な試験であり、実施
例11のコーティングは有用な物品を生成した。改善さ
れる接着の結果には、例えばより長い硬化時間のような
適当な反応条件を与えることが必要であろう。実施例1
1と14とのアルデヒドはアミンと発熱的に反応し、溶
液が沸騰しないよう滴下して添加しなければならなかっ
た。
実施例16
実施例15のグリシドオキシシランの代りに、Unio
n Carbide A 186β−(3,4−!ポキ
’/シクロヘキシル)−エチルトリメトキシシランを用
いた。他の反応条件は同じである。塗布したレンズは透
過率0.10 (10%透過)に染色され、接着試験は
合格した。
n Carbide A 186β−(3,4−!ポキ
’/シクロヘキシル)−エチルトリメトキシシランを用
いた。他の反応条件は同じである。塗布したレンズは透
過率0.10 (10%透過)に染色され、接着試験は
合格した。
実施例17
実施例15のトリアルコキシシランの代りに、petr
arch G 6710γ−グリシドオキシゾロピルメ
チルソエトキシシランを用いた。他の点では反応条件は
同じである。塗布レンズは透過率0.03に染色され、
接着試験は合格した。この組成物および実施例16の組
成物は良好なコーティングを形成する。
arch G 6710γ−グリシドオキシゾロピルメ
チルソエトキシシランを用いた。他の点では反応条件は
同じである。塗布レンズは透過率0.03に染色され、
接着試験は合格した。この組成物および実施例16の組
成物は良好なコーティングを形成する。
我々が本発明の目的を達成したことが判る。基質に簡単
に適用される本発明の組成物は染色の前および後で、適
用される基質に満足できる程に接着する、高い耐磨耗性
と容易に染色できるコーティングを提供する。
に適用される本発明の組成物は染色の前および後で、適
用される基質に満足できる程に接着する、高い耐磨耗性
と容易に染色できるコーティングを提供する。
Claims (30)
- (1)加水分解できるエポキシシランから部分加水分解
によつて誘導される第1の成分と、アルデヒド類及びケ
トン類からなる群から選ばれるカルボニル基含有化合物
と非シランベースの脂肪族ポリアミンとの反応により誘
導される第2の成分とを包含する耐磨耗性コーティング
組成物。 - (2)ポリアミンとして少くとも2つの第1アミノ基を
もつものを含む前項(1)に記載の組成物。 - (3)ポリアミンとして構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔この式で、各Rは独立して水素原子、1価の脂肪族炭
化水素残基または構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この式で、各Rは同じ意味をもつ) で表わされる基であり、異る窒素原子にある少くとも2
つのRは水素原子であり、各Aは独立して選ばれる2価
の脂肪族炭化水素残基である〕で表わされる化合物を含
む前項(1)に記載の組成物。 - (4)ポリアミンとして構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この式で、mは正の整数であり、各Aは独立して選ば
れる2価の脂肪族炭化水素残基である)で表わされる化
合物を含む前項(1)に記載の組成物。 - (5)Aがアルキレン基である前項(4)に記載の組成
物。 - (6)Aが−(CH_2)_n−基(この式で、nは正
の整数である)である前項(4)に記載の組成物。 - (7)Aがエチレン基である前項(4)に記載の組成物
。 - (8)mが1〜3である前項(4)に記載の組成物。
- (9)ポリアミンとしてエチレンジアミン、ジエチレン
トリアミンまたはトリエチレンテトラアミンを含む前項
(1)に記載の組成物。 - (10)ポリアミンとしてエチレンジアミンを含む前項
(1)に記載の組成物。 - (11)ポリアミンとしてジエチレントリアミンを含む
前項(1)に記載の組成物。 - (12)ポリアミンとしてトリエチレンテトラアミンを
含む前項(1)に記載の組成物。 - (13)カルボニル基含有化合物としてケトン類を含む
前項(1)に記載の組成物。 - (14)カルボニル基含有化合物として脂肪族ケトンを
含む前項(1)に記載の組成物。 - (15)カルボニル基含有化合物としてジアセトンアル
コールを含む前項(1)に記載の組成物。 - (16)エポキシシランとしてグリシドオキシアルキル
トリアルコキシシランを含む前項(1)に記載の組成物
。 - (17)エポキシシランとしてγ−グリシドオキシプロ
ピルトリメトキシシランを含む前項(1)に記載の組成
物。 - (18)部分加水分解されたエポキシシランと非シラン
ベースの脂肪族ポリアミンとを、前記ポリアミンは前記
エポキシシランの大部分のエポキシ基と反応するのに充
分な量存在させて、混合する工程、及び前記混合物を基
質表面に適用する工程を包含する、前記基質上に耐磨耗
性コーティングを形成する方法。 - (19)混合工程において、前記エポキシシランを、ア
ルデヒド類及びケトン類からなる群から選ばれるカルボ
ニル基含有化合物と前記ポリアミンとの反応生成物であ
つて前記ポリアミンを再生できるものと混合する前項(
18)に記載の方法。 - (20)混合物を有機溶剤に溶解させて適用する前項(
18)に記載の方法。 - (21)前項(18)〜(20)のいずれかに記載の方
法により製造された物品。 - (22)部分加水分解されたエポキシシランとその部分
加水分解されたエポキシシランの大部分のエポキシ基と
反応するのに充分な量で存在する非シランベースの脂肪
族ポリアミンとの反応生成物からなる耐磨耗性コーティ
ングを基質上にもつ製造物品。 - (23)基質が光学的に透明である前項(22)に記載
の物品。 - (24)基質が光学用基質である前項(22)に記載の
物品。 - (25)基質が有機プラスチック材料からなる前項(2
2)に記載の物品。 - (26)基質がポリカーボネートからなる前項(22)
に記載の物品。 - (27)ポリアミンが少くとも2個の第1アミノ基を含
有する前項(22)に記載の物品。 - (28)ポリアミンが構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔この式で、各Rは独立して水素原子、1価の脂肪族炭
化水素残基または構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この式で、各Rは同じ意味をもつ) で表わされる基であり、異る窒素原子上の少くとも2つ
のRは水素原子であり、各Aは独立して選ばれる2価の
脂肪族炭化水素残基である〕 で表わされる化合物である前項(22)に記載の物品。 - (29)ポリアミンが構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (この式で、mは正の整数であり、各Aは独立して選ば
れる2価の脂肪族炭化水素残基である)で表わされる化
合物である前項(22)に記載の物品。 - (30)ポリアミンがエチレンジアミン、ジエチレント
リアミンまたはトリエチレンテトラアミンである前項(
22)に記載の物品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US099390 | 1987-09-22 | ||
US07/099,390 US4800122A (en) | 1987-09-22 | 1987-09-22 | Siloxane-based tintable coating |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01108272A true JPH01108272A (ja) | 1989-04-25 |
Family
ID=22274787
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63236634A Pending JPH01108272A (ja) | 1987-09-22 | 1988-09-22 | シロキサンベースの可染性コーテイング |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4800122A (ja) |
JP (1) | JPH01108272A (ja) |
CA (1) | CA1291843C (ja) |
DE (1) | DE3830053A1 (ja) |
FR (1) | FR2620720A1 (ja) |
GB (1) | GB2210049B (ja) |
IT (1) | IT1227051B (ja) |
SG (1) | SG44092G (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004532897A (ja) * | 2001-06-29 | 2004-10-28 | バージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ インコーポレーテッド | アミン化合物およびそれに由来する硬化性組成物 |
JP2006267469A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Seiko Epson Corp | プラスチックレンズの染色方法 |
JP2008513575A (ja) * | 2004-09-15 | 2008-05-01 | ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド | 高速硬化性変性シロキサン組成物 |
JP2010248301A (ja) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Auto Kagaku Kogyo Kk | 硬化性組成物 |
KR101129750B1 (ko) * | 2007-03-30 | 2012-04-12 | 피피지 인더스트리즈 오하이오 인코포레이티드 | 실리콘 수지 함유 코팅 조성물, 관련된 코팅 기판 및 방법 |
WO2014119282A1 (ja) * | 2013-01-29 | 2014-08-07 | 日本曹達株式会社 | 有機シラン系組成物 |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4977029A (en) * | 1988-07-05 | 1990-12-11 | Corning Incorporated | Tintable coatings for glass ophthalmic lenses |
US5013608A (en) * | 1989-07-07 | 1991-05-07 | Swedlow, Inc. | Highly tintable abrasion resistant coatings |
JPH04205742A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光磁気記録媒体 |
US5786032A (en) * | 1991-11-22 | 1998-07-28 | Vision-Ease Lens, Inc. | Coating composition and process for producing coated articles |
US5527871A (en) * | 1992-12-28 | 1996-06-18 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Layered inorganic-organic polymer shaped article thereof and process for producing the same |
US5314980A (en) * | 1993-01-19 | 1994-05-24 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Epoxy coating compositions with metal-containing stabilizers |
JPH06331804A (ja) * | 1993-05-20 | 1994-12-02 | Nikon Corp | プラスチックレンズ |
US5866262A (en) * | 1995-10-16 | 1999-02-02 | Galic Maus Ventures | Fully-hydrolized ketimine silane/epoxide silane copolymer liquid hardcoating compositions and processes for dipcoating polycarbonate spectacle lenses |
EP0890594B1 (en) * | 1997-01-21 | 2005-01-05 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | One-pack cold moisture curable resin compositions |
US5989462A (en) | 1997-07-31 | 1999-11-23 | Q2100, Inc. | Method and composition for producing ultraviolent blocking lenses |
US6416307B1 (en) * | 1998-09-25 | 2002-07-09 | Q2100, Inc. | Plastic lens systems, compositions, and methods |
US6419873B1 (en) | 1999-03-19 | 2002-07-16 | Q2100, Inc. | Plastic lens systems, compositions, and methods |
US6698708B1 (en) | 2000-03-30 | 2004-03-02 | Q2100, Inc. | Gasket and mold assembly for producing plastic lenses |
US6723260B1 (en) | 2000-03-30 | 2004-04-20 | Q2100, Inc. | Method for marking a plastic eyeglass lens using a mold assembly holder |
US6960312B2 (en) | 2000-03-30 | 2005-11-01 | Q2100, Inc. | Methods for the production of plastic lenses |
US6528955B1 (en) | 2000-03-30 | 2003-03-04 | Q2100, Inc. | Ballast system for a fluorescent lamp |
US6716375B1 (en) | 2000-03-30 | 2004-04-06 | Q2100, Inc. | Apparatus and method for heating a polymerizable composition |
US6632535B1 (en) | 2000-06-08 | 2003-10-14 | Q2100, Inc. | Method of forming antireflective coatings |
US6893245B2 (en) | 2001-02-20 | 2005-05-17 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a computer system controller |
US6676399B1 (en) | 2001-02-20 | 2004-01-13 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having sensors for tracking mold assemblies |
US6875005B2 (en) | 2001-02-20 | 2005-04-05 | Q1200, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a gating device |
US6676398B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-01-13 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a prescription reader |
US6726463B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-04-27 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a dual computer system controller |
US6962669B2 (en) | 2001-02-20 | 2005-11-08 | Q2100, Inc. | Computerized controller for an eyeglass lens curing apparatus |
US6840752B2 (en) * | 2001-02-20 | 2005-01-11 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing multiple eyeglass lenses |
US7051290B2 (en) * | 2001-02-20 | 2006-05-23 | Q2100, Inc. | Graphical interface for receiving eyeglass prescription information |
US7083404B2 (en) * | 2001-02-20 | 2006-08-01 | Q2100, Inc. | System for preparing an eyeglass lens using a mold holder |
US7139636B2 (en) * | 2001-02-20 | 2006-11-21 | Q2100, Inc. | System for preparing eyeglass lenses with bar code reader |
US7124995B2 (en) * | 2001-02-20 | 2006-10-24 | Q2100, Inc. | Holder for mold assemblies and molds |
US7011773B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-03-14 | Q2100, Inc. | Graphical interface to display mold assembly position in a lens forming apparatus |
US7074352B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-07-11 | Q2100, Inc. | Graphical interface for monitoring usage of components of a lens forming apparatus |
US7025910B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-04-11 | Q2100, Inc | Method of entering prescription information |
US6709257B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-03-23 | Q2100, Inc. | Eyeglass lens forming apparatus with sensor |
US7037449B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-05-02 | Q2100, Inc. | Method for automatically shutting down a lens forming apparatus |
US6612828B2 (en) | 2001-02-20 | 2003-09-02 | Q2100, Inc. | Fill system with controller for monitoring use |
US7060208B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-06-13 | Q2100, Inc. | Method of preparing an eyeglass lens with a controller |
US6712331B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-03-30 | Q2100, Inc. | Holder for mold assemblies with indicia |
US7052262B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-05-30 | Q2100, Inc. | System for preparing eyeglasses lens with filling station |
US6758663B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-07-06 | Q2100, Inc. | System for preparing eyeglass lenses with a high volume curing unit |
US6702564B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-03-09 | Q2100, Inc. | System for preparing an eyeglass lens using colored mold holders |
US6655946B2 (en) | 2001-02-20 | 2003-12-02 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for conveyor and curing units |
US7004740B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-02-28 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a heating system |
US7045081B2 (en) | 2001-02-20 | 2006-05-16 | Q2100, Inc. | Method of monitoring components of a lens forming apparatus |
US6790022B1 (en) | 2001-02-20 | 2004-09-14 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a movable lamp mount |
US6863518B2 (en) | 2001-02-20 | 2005-03-08 | Q2100, Inc. | Mold filing apparatus having multiple fill stations |
US6752613B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-06-22 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for initiation of lens curing |
US6790024B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-09-14 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having multiple conveyor systems |
US6808381B2 (en) | 2001-02-20 | 2004-10-26 | Q2100, Inc. | Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller |
US6899831B1 (en) | 2001-02-20 | 2005-05-31 | Q2100, Inc. | Method of preparing an eyeglass lens by delayed entry of mold assemblies into a curing apparatus |
US6785618B2 (en) | 2001-03-02 | 2004-08-31 | Gas Research Institute | In-ground pipeline monitoring |
SE0101702D0 (sv) * | 2001-05-15 | 2001-05-15 | Ardenia Investments Ltd | Novel potentiating compounds |
US7044429B1 (en) * | 2002-03-15 | 2006-05-16 | Q2100, Inc. | Methods and systems for coating eyeglass lens molds |
US6464484B1 (en) | 2002-03-30 | 2002-10-15 | Q2100, Inc. | Apparatus and system for the production of plastic lenses |
US20040145701A1 (en) * | 2003-01-29 | 2004-07-29 | Robert Miniutti | Solid color eyewear lenses |
US7004583B2 (en) * | 2003-01-29 | 2006-02-28 | East Bay Technologies | Eyewear lenses and methods of manufacturing |
US20040145802A1 (en) * | 2003-01-29 | 2004-07-29 | Robert Miniutti | Infrared filtering optical lenses and methods of manufacturing |
US20060065989A1 (en) * | 2004-09-29 | 2006-03-30 | Thad Druffel | Lens forming systems and methods |
US20090202714A1 (en) * | 2005-11-21 | 2009-08-13 | Mandzy Natalia S | Methods of Making and using Metal Oxide Nanoparticles |
CA2694442A1 (en) * | 2008-10-24 | 2010-04-24 | Trent University | Coatings for corrosion susceptible substrates |
KR102250103B1 (ko) | 2014-02-12 | 2021-05-11 | 비전 이즈, 엘피 | 세척이 용이한 코팅 |
EP4069793A1 (en) * | 2019-12-05 | 2022-10-12 | PPG Industries Ohio Inc. | Curable compositions |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2721873A (en) * | 1952-03-11 | 1955-10-25 | Montclair Res Corp | Reaction of silanes with unsaturated aliphatic compounds |
US2776910A (en) * | 1954-02-10 | 1957-01-08 | Porter W Erickson | Method of coating glass fibers with reaction product of organo halsilanes and glycidol derivatives and then with epoxy resins and the product per se |
US3291775A (en) * | 1958-12-31 | 1966-12-13 | Shell Oil Co | Process for curing polyepoxides with a polyimine |
BE791205A (fr) * | 1971-11-12 | 1973-05-10 | Exxon Research Engineering Co | Revetements anticorrosifs autodurcissants |
JPS6018707B2 (ja) * | 1974-10-09 | 1985-05-11 | 日本原子力研究所 | 防曇性被覆用硬化性樹脂組成物 |
JPS5943051B2 (ja) * | 1977-10-26 | 1984-10-19 | 日本原子力研究所 | プラスチツクス表面処理剤 |
US4151327A (en) * | 1978-02-24 | 1979-04-24 | Lawton William R | Complex amine/silane treated cellulosic materials |
JPS5525469A (en) * | 1978-08-14 | 1980-02-23 | Japan Atom Energy Res Inst | Thermosetting resin composition |
JPS5699263A (en) * | 1980-01-10 | 1981-08-10 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Coating composition |
JPS5767666A (en) * | 1980-10-16 | 1982-04-24 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Coating composition |
US4348431A (en) * | 1981-02-19 | 1982-09-07 | General Electric Company | Process for coating plastic films |
US4378250A (en) * | 1981-07-31 | 1983-03-29 | Treadway Gerald D | Organosilicone coating compositions |
US4560704A (en) * | 1982-11-12 | 1985-12-24 | Purdue Research Foundation | Polyamine based bonded phase chromatography |
JPS6250199A (ja) * | 1985-08-30 | 1987-03-04 | 東レ株式会社 | 筆記用シ−ト状物 |
JPH0830169B2 (ja) * | 1986-08-19 | 1996-03-27 | 日本合成ゴム株式会社 | コ−テイング用組成物 |
-
1987
- 1987-09-22 US US07/099,390 patent/US4800122A/en not_active Expired - Fee Related
-
1988
- 1988-09-03 DE DE19883830053 patent/DE3830053A1/de not_active Withdrawn
- 1988-09-08 IT IT2186888A patent/IT1227051B/it active
- 1988-09-13 GB GB8821475A patent/GB2210049B/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-09-22 CA CA 578137 patent/CA1291843C/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-09-22 FR FR8812402A patent/FR2620720A1/fr not_active Revoked
- 1988-09-22 JP JP63236634A patent/JPH01108272A/ja active Pending
-
1992
- 1992-04-21 SG SG44092A patent/SG44092G/en unknown
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004532897A (ja) * | 2001-06-29 | 2004-10-28 | バージニア テック インテレクチュアル プロパティーズ インコーポレーテッド | アミン化合物およびそれに由来する硬化性組成物 |
JP2008513575A (ja) * | 2004-09-15 | 2008-05-01 | ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド | 高速硬化性変性シロキサン組成物 |
JP2006267469A (ja) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Seiko Epson Corp | プラスチックレンズの染色方法 |
KR101129750B1 (ko) * | 2007-03-30 | 2012-04-12 | 피피지 인더스트리즈 오하이오 인코포레이티드 | 실리콘 수지 함유 코팅 조성물, 관련된 코팅 기판 및 방법 |
JP2010248301A (ja) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Auto Kagaku Kogyo Kk | 硬化性組成物 |
WO2014119282A1 (ja) * | 2013-01-29 | 2014-08-07 | 日本曹達株式会社 | 有機シラン系組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT1227051B (it) | 1991-03-14 |
SG44092G (en) | 1992-06-12 |
US4800122A (en) | 1989-01-24 |
CA1291843C (en) | 1991-11-05 |
DE3830053A1 (de) | 1989-04-06 |
GB8821475D0 (en) | 1988-10-12 |
IT8821868A0 (it) | 1988-09-08 |
FR2620720A1 (fr) | 1989-03-24 |
GB2210049A (en) | 1989-06-01 |
GB2210049B (en) | 1991-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01108272A (ja) | シロキサンベースの可染性コーテイング | |
CA1175986A (en) | Coating compositions from derivatives of epoxy and nitrogen containing silanes | |
TW315386B (en) | Fully-hydrolized ketimine silane/epoxide silane copolymer liquid hardcoating compositions & processes for dipcoating polycarbonate spectacle lenses | |
US4324712A (en) | Silicone resin coating composition | |
US4368235A (en) | Silicone resin coating composition | |
US6057040A (en) | Aminosilane coating composition and process for producing coated articles | |
US3894881A (en) | Coating composition | |
GB1596151A (en) | Coating compositions | |
JPH0567649B2 (ja) | ||
JPS60166355A (ja) | 被覆用組成物 | |
EP0100623B1 (en) | Siloxane polyester compositions and use thereof | |
JPS588766A (ja) | 紫外線吸収剤を含むコ−テイング組成物 | |
JPH02132129A (ja) | 紫外線吸収剤を被覆した物品 | |
JPS6310640A (ja) | 眼鏡プラスチックレンズ用コーティング組成物 | |
JPS6158103B2 (ja) | ||
JPS60166327A (ja) | 新規な共重合体の製造方法 | |
US4214057A (en) | Coating composition for plastic substrates | |
US6250760B1 (en) | Silane-based coating composition | |
JP2000265061A (ja) | エポキシ樹脂−ケイ素系ハイブリッド材料用組成物、コーティング剤およびプラスチックの表面コーティング方法 | |
US5786032A (en) | Coating composition and process for producing coated articles | |
US6500486B1 (en) | Controlled tintability on mar-resistant coatings | |
JPS6011727B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JPS63156867A (ja) | コ−テイング材組成物 | |
JPS6081256A (ja) | 被覆用組成物 | |
JPS624060B2 (ja) |