JPH01106216A - 加速度感知式マウス - Google Patents

加速度感知式マウス

Info

Publication number
JPH01106216A
JPH01106216A JP62264444A JP26444487A JPH01106216A JP H01106216 A JPH01106216 A JP H01106216A JP 62264444 A JP62264444 A JP 62264444A JP 26444487 A JP26444487 A JP 26444487A JP H01106216 A JPH01106216 A JP H01106216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
acceleration
acceleration sensing
calculation
position calculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62264444A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Mizuno
洋 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62264444A priority Critical patent/JPH01106216A/ja
Publication of JPH01106216A publication Critical patent/JPH01106216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は計算機等に位置情報を効率良く人力するための
マウスに関するものである。
従来の技術 従来、計算機等において位置情報を入力するマウスとし
ては、机上あるいは専用板上で球を回転させそれに付加
した回転感知部を設けた法器転式のもの、あるいは専用
板に光を照射しその反射光を光センサーで受信する光学
式のものがあった。
発明が解決1ようとする間厘点 法器転式のものは機械的に球が回転するため、球や球と
回転感知部との間に塵が付着し動作に支障をきたしたり
、凹凸のある机上環で使用した場合、球が一様に回転せ
ず正確な位置人力がなされなかったりした。一方、光学
式のものは専用板を必要とし、長期間の使用により専用
板上のパターンが薄れたり、汚れが付着した場合には動
作に支障をきたしていた。また、法器転式のものも光学
式のものも1次元か2次元の位置人力は可能であるが3
次元の位置人力は困難であった。
本発明は以上のような従来のマウスの諸欠点に鑑み、専
用板を必要とせず、使用する机上の表面の凹凸や塵に影
響を受けず、また、必要な場合には1次元や2次元だけ
でなく3次元の位置人力が可能であるマウスを提供する
ことを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明は加速度を感知するための加速度感知部と、この
加速度感知部により得られた信号より位置を計算する位
置計算部を備えた加速度感知式マウスである。
作用 本発明は、前述した構成によりマウスが動かされると加
速度感知部がマウスに加わっている現在の加速度を感知
し、位置計算部に随時伝え、位置計算部は初期位置と随
時送られてくる現在の加速度より積分計算を行い現在位
置を求めることにより位置情報を計算機に人力する。こ
の場合、加速度感知部は外部と非接触であり、マウスを
使用する台上の凹凸や塵による影響を受けず、安定した
動作が可能である。また、加速度感知方向を2次元とし
た場合には2次元子面上での位置人力が行われるが、加
速度感知方向を3次元設けることにより3次元空間内で
の位置人力も可能となる。
実施例 第1図は、本発明に係る加速度感知式マウスの一実施例
を示した概略構成図である。lはX方向加速度感知部で
あり、マウスが動かされた時にマウスに加わる加速度の
水平横方向成分を感知する。
2はX方向加速度感知部であり、加速度の水平縦方向成
分を感知する。3は位置計算部であり、X方向加速度感
知部1とX方向加速度感知部2によりipす定された加
速度よりマウスの現在位置を計算する。4は位置計算ル
制御スイッチであり、位置計算部3の動作を停止するも
のであり、計算上のマウスの現在位置を固定したままマ
ウスを移動するためのものである。5は押しボタンスイ
ッチであり、従来のマウスの押しボタンスイッチと同様
に計算機に対してイベントを与えるのに用いられる。
第2図は、第1図で概略構成図を示した加速度感知式マ
ウスの実施例を実現した場合の一実施例を示した斜視図
である。lはX方向加速度感知部、2はX方向加速度感
知部である。3は位置計算部であり、この実施例では7
の計算機本体中に紺み込まれている。4は位置計算制御
スイッチであり、5は押しボタンスイッチである。6は
信号ケーブルであり、X方向加速度感知部l、X方向加
速度感知部2、位置計算制御スイッチ4、及び押しボタ
ンスイッチ5からの信号を位置計算部3及び7の計算機
本体に伝える。
以上のように構成された本実施例の加速度感知式マウス
について、以下にその動作を説明する。
マウスが動かされるとマウス内に加速度が加わり、水平
方向の加速度成分の横方向及び縦方向のものが、それぞ
れX方向加速度感知部1およびX方向加速度感知部2に
より測定される。測定された各方向の加速度は信号ケー
ブル6により位置計算部3に伝えられ、位置計算部3で
は積分計算により各方向の速度を求め、更に積分計算に
よりマウスの現在位置を計算する。これらの処理は常に
行われており、位置計算部3にはマウスの現在位置が常
に保持されており、計算機本体7からの要求に応じてそ
の値が取り出される。また、位置計算制御スイッチ4が
押されると、その信号が位置計算部3に伝えられ位置計
算が停止状態となる。これにより、計算上のマウス位置
を固定したままマウスを都合の良い位置に移動すること
が出来る。
第3図は、3次元の位置人力が可能な加速度感知式マウ
スの一実施例を示した斜視図である。この実施例は、第
2図で示した一実施例に8の2方向加速度感知部を追加
したものであり、2方向加速度感知部8ζ1垂直方向の
加速度を感知する。X方向加速度感知部1、X方向加速
度感知部2、及び2方向加速度感知部8により、3次元
空間内での各方向の加速度を測定し、位置計算部3によ
り積分計・算を行うことにより、マウスの現在の3次元
空間内での位置が求められ、計算機本体7にその値を人
力することが出来る。
なお、以上の実施例ではX、  51’、  Z方向各
々独立の加速度感知部を用いているが、全方向の加速度
を測定出来る加速度感知部を用いても良い。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明に係る加速度感知式マウ
スは、回転球や光を使用せずマウスに加わる加速度を測
定し積分計算することにより位置情報を得るため、使用
する台上の凹凸や塵による影響を受けず、また、3次元
方向の加速度を感知することにより3次元空間内におけ
る位置人力を行うことが可能なマウスを実現し得るもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る加速度感知式マウスの一実施例の
概略構成を示すブロック図、第2図は同装置の斜視図、
第3図は同装置の一実施例を3次元空間人力用に拡張し
た一実施例を示す斜視図である。 1・・・・・・X方向加速度感知部、2・・・・・・X
方向加速度感知部、3・・・・・・位置計算部、4・・
・・・・位置計算ル制御スイッチ、5・・・・・・押し
ボタンスイッチ、6・・・・・・信号ケーブル、7・・
・・・・計算機本体、8・・・・−”z方向加速度感知
部。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加速度を感知するための加速度感知部と、この加速度感
    知部により得られた信号より位置を計算する位置計算部
    とを備えたことを特徴とする加速度感知式マウス。
JP62264444A 1987-10-20 1987-10-20 加速度感知式マウス Pending JPH01106216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264444A JPH01106216A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 加速度感知式マウス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264444A JPH01106216A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 加速度感知式マウス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01106216A true JPH01106216A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17403280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62264444A Pending JPH01106216A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 加速度感知式マウス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01106216A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020006237A (ko) * 2000-07-12 2002-01-19 주식회사 슈프리마 가속도 센서를 이용한 포인팅 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020006237A (ko) * 2000-07-12 2002-01-19 주식회사 슈프리마 가속도 센서를 이용한 포인팅 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5329276A (en) Multidimensional signal input device
US6172665B1 (en) Mouse and trackball with optimal measurement optics
JPH067371B2 (ja) 3次元コンピユータ入力装置
JPS6450905A (en) Scanning head for coordinates measuring apparatus
JPH01106216A (ja) 加速度感知式マウス
US5854623A (en) Two- and three-dimensional trackball with enhanced measurement optics
JP2775839B2 (ja) 3次元入力装置
JPH03184118A (ja) 座標データ入力装置
JPS63255727A (ja) フツトマウス装置
JP2709197B2 (ja) 位置指示装置
JPS63175242U (ja)
RU2042208C1 (ru) Устройство для перемещения курсора на экране дисплея
JPS6361038U (ja)
JPH08320758A (ja) ポインティング装置
KR20000063257A (ko) 3차원 공간상에서의 가속도계 및 자이로스코프를 이용한2차원 유, 무선 포인팅 장치
JPH04182721A (ja) 3次元座標位置の指定方法
JPH063133A (ja) ポイントデバイス
JPH1097381A (ja) マウス式ポインティング装置
JPH02294722A (ja) 入力装置
JPS6131910A (ja) 曲面測定装置
JPH10269023A (ja) 移動量制御機能と移動量維持機能を有すコンピュータ用の座標入力装置とその機能切り替え方法
JPH0228819A (ja) ポイント指示装置及びポイント指示具
JPS62247420A (ja) 計算機入力装置
JPH01239619A (ja) 3次元移動量指示装置
JPS62263525A (ja) 座標入力装置