JPH01106017A - 液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JPH01106017A
JPH01106017A JP26455687A JP26455687A JPH01106017A JP H01106017 A JPH01106017 A JP H01106017A JP 26455687 A JP26455687 A JP 26455687A JP 26455687 A JP26455687 A JP 26455687A JP H01106017 A JPH01106017 A JP H01106017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
liquid crystal
polarity
scanning
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26455687A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Wada
啓志 和田
Minoru Ikeda
稔 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP26455687A priority Critical patent/JPH01106017A/ja
Publication of JPH01106017A publication Critical patent/JPH01106017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶表示装置の駆動方法に関する。
〔従来の技術〕
近年液晶表示装置の発展は著しく、その特徴を活かして
ポータプルコンピューター用表示あるいはワードプロセ
ッサー用表示等の大型画面の表示装置として広く使用さ
れている。そのために時分割数が100 (1/100
duty駆動)以上でコントラストが良く、さらにコン
トラストむらの生じない液晶装置が求められている。
ドツトマトリックス方式の液晶表示装置をマルチプレッ
クス駆動した場合に表示パターンの相違により、波形の
周波数分布が一様でないため、表示コントラスむらが生
じていた。そのために従来は、例えば特開昭61−13
8990のように走査ラインに印加される走方波形が走
査ライン数n本おきに極性を反転するような駆動方法(
以後、この駆動方法をライン反転と呼ぶ)が用いられて
いた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記のように、従来技術(ライン反転)では、表示パタ
ーンの相違による印加波形の周波数分布が−様でないた
めに生じたコントラストムラは消すことができる。しか
しここで別の問題が生じてくる。第5図に7ライン反転
駆動をした場合に液晶に印加される波形を示す。同図は
全部の画素が選択状態であり、選択パルスとライン反転
とのタイミングを示している。また破線は理想的な波形
であるが、実際は実線で示したようになまっている。こ
のフライン反転では選択パルスとライン反転の反転との
関係はAからGの7種類があり、そのときの、各波形で
の実効電圧を比べると%B%C,D、E、F、は同じ、
GはB、C1D、E。
Fよりも実効電圧が低く、AはGよりもさらに実効電圧
が低くなっている。そのためにAあるいはGの波形が印
加されている部分と、その他の波形が印加されている部
分とではコントラスが異なってしまう。
これを走査ラインを100、フレーム周波数を60Hz
の条件で駆動した場合の波形Aの印加されるラインを第
6図に示す。第6図の、縦軸は走査ラインを示し、横軸
は画面(フレーム)数である。今、nフレーム目のとぎ
8番目の走査ラインに波形Aが印加されたとすると7X
m+1番目の走査ラインにも波形Aが印加されることに
なる。
次のn+1フレーム目では7Xm+6番目の走査ライン
に波形Aが、さらにn+2フレーム目では7Xm+4番
目の走査ラインに波形Aが印加されることになる。この
ようにフレームごとに波形Aが印加されている走査ライ
ンが移動するために、他の部分とコントラストの異なる
走査ラインが移動して児える。ここでnフレーム目に9
9番目の走査ラインに印加されている波形Aにより見え
ているコントラストむらがフレームの変化(時間の経過
)によりどのように移動していくかを第7図に示した。
nフレーム目に99番目の走査ラインに見えていたコン
トラストむらは、n+1フレーム目では、97番目の走
査ライン、n + 27レーム目では95番目の走査ラ
インと移動していき、n+60フレーム目(1秒後)で
は79番目の走査ラインに移動している。つまり約旦秒
でコントラストむらが画面の下から上に移動するように
見える。これが走査ライン7本ごとに現われているので
、画面を多数の横縞が移動するように見え、表示として
は見ずらいものとなる。
また、ライン反転数を7以外にした場合には、その反転
数によりコントラストむらの移動する方向やその速さが
異なって見えたり、あるいは同じ走査ライン上に留って
見えたり、さらにフレーム周波数を変化させた場合には
、フンラストむらの移動する速さが異なる。
ここまでは、すべての画素が選択状態であった場合につ
いて述べてきたが、通常の使用による表示を行なってい
る場合にも同様のことがいえる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、走査電極と信号電極が一対の基板の内面に交
差するように形成され、前記基板間に配向した液晶を挾
涛し、前記走査電極と前記信号1甑の対向する部分が表
示画素となる液晶表示装置において、一画面を表示する
時間内に少なくとも1回以上液晶駆動電圧の極性を反転
させ、かつ、その反転させる前後の期間に前記走査電極
に印加する波形の選択パルスを設けないことにより前記
の問題を解決したものである。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例の構成図であって、1は従来の
液晶表示装置であり、液晶パネル2と液晶パネル2の走
査電極を駆動する集積回路(以下走査電極駆動IC)3
、信号電極を駆動する集積回路(以下信号電極駆動IC
)4からなり、5は表示信号を走査電極駆動IC3と信
号電極駆動lC4を駆動できる信号(以下液晶表示装置
駆動信号)に変える変換回路である。
このように構成された液晶表示装置lは表示信号、制御
信号が変換回路5によって液晶表示装置[動信号に変換
され、表示が行なわれる。
第2図は実施例の変換回路50回路例の構成図であり、
6は水晶発振子、7は分周回路、8は駆動信号作成回路
、9は極性切換回路で、水晶発振子6の発振によるクロ
ックを分周回路7により分周し、複数の分周信号により
駆動信号作成回路8で液晶表示装置駆動信号を作ってい
る。また、駆動信号作成回路8からの信号で液晶駆動電
圧の極性を切り換える信号を作り遅延クロックで同期を
とりFRとして出力している。PRはフリップフロップ
10を通すことにより遅延クロック周期t。たけ遅らし
、本発明の駆動電圧切換信号FR’を作っている。また
、FRの極性の切り換わった後、遅延クロックの2周期
の期間2t、の表示禁止信号をフリップフロップ10、
排他的論理和11、ノット回路12により作っており、
その期間は駆動信号作成回路8に入力される分周信号を
アンド回路13で禁止し、駆動信号作成作業を停止させ
ている。表示禁止信号を走査電極駆動ICに入力するこ
とにより、すべての走査出力を非選択の波形にすること
ができる。
このように表示禁止信号、FR′、液晶表示装置駆動信
号により液晶駆動電圧の極性を反転させる前後の走査電
極に印加する走査波形は第3図に示すように、極性を反
転させる前後t0間は走査波形の選択期間を禁止するこ
とができる。
第4図に従来の液晶駆動電圧の極性を反転させる前後の
走査波形を示す。
〔発明の効果〕
以上、述べたように本発明によれば、液晶駆動電圧の極
性を反転させる前後の期間に走査波形のiffff用ス
を禁止しているため、2I¥5図に示すA及びGの波形
は存在せず走査波形のなまりによる実効値の変化をなく
すことができる。従ってコントラストむらをなくすこと
ができ、表示品質を大幅に改善できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の液晶表示装置の駆動方法により駆動
される液晶表示装置の一般的な構成を示した図。 1・・・液晶表示装置 2・・・液晶パネル 3・・・走査電極駆動IC 4・・・信号電極駆動IC 5・・・表示信号交換回路 第2図は、本発明の実施例に用、いた交換回路の構成図
。 6・・・水晶発振子 7・・・分周回路 8・・・駆動信号作成回路 9・・・極性切換回路 10・・・フリップフロップ 11・・・排他的論理和 12・・・ノット回路 第3図は、本発明の実施例の走査波形を示した図。 第4図は、従来の走査波形を示した図。 第5図(a)(b)は、液晶表示装置の従来の駆動波形
を示した図。 第6図は、従来の駆動波形において、画面ごとに波形A
の印加する走査ラインを示した図。 第7図は、従来の駆動波形において、時間の経過ととも
にコントラストむらの移動する様示を示した図。 以  上 出願人  セイコーエプソン株式会社 C−2 第5図!a) 第5ト1(b) ’n            ’n+60フレーム 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)走査電極と信号電極が一対の基板の内面に交差する
    ように形成され、前記基板間に配向した液晶を挟持し、
    前記走査電極と前記信号電極の対向する部分が表示画素
    となる液晶表示装置において、一画面を表示する時間内
    に少なくとも1回以上、前記走査電極及び信号電極に印
    加する電圧(以下液晶駆動電圧と呼ぶ)の極性を反転さ
    せ、かつ、その極性を反転させる前後の期間に前記走査
    電極に印加する走査波形の選択パルスを設けないことを
    特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
JP26455687A 1987-10-20 1987-10-20 液晶表示装置の駆動方法 Pending JPH01106017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26455687A JPH01106017A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 液晶表示装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26455687A JPH01106017A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 液晶表示装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01106017A true JPH01106017A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17404917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26455687A Pending JPH01106017A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 液晶表示装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01106017A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0406022A2 (en) * 1989-06-30 1991-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus
US5274366A (en) * 1989-07-06 1993-12-28 Sharp Kabushiki Kaisha Driving circuit for liquid crystal display apparatus
US8248344B2 (en) * 2000-12-20 2012-08-21 Lg Display Co., Ltd. Method and apparatus for driving a liquid crystal display panel in a dot inversion system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0406022A2 (en) * 1989-06-30 1991-01-02 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus
US5270697A (en) * 1989-06-30 1993-12-14 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus
US5274366A (en) * 1989-07-06 1993-12-28 Sharp Kabushiki Kaisha Driving circuit for liquid crystal display apparatus
US8248344B2 (en) * 2000-12-20 2012-08-21 Lg Display Co., Ltd. Method and apparatus for driving a liquid crystal display panel in a dot inversion system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926168A (en) Liquid crystal display device having a randomly determined polarity reversal frequency
KR100299081B1 (ko) 표시장치및이표시장치의구동방법과구동회로
US4317115A (en) Driving device for matrix-type display panel using guest-host type phase transition liquid crystal
EP0613116A2 (en) Method of driving a liquid crystal display device
JPH1049112A (ja) ネマティック液晶の駆動方法
JPH0473845B2 (ja)
US4955696A (en) Liquid crystal driving system
JP2796619B2 (ja) 液晶表示パネルの階調駆動装置
US5657041A (en) Method for driving a matrix liquid crystal display panel with reduced cross-talk and improved brightness ratio
JPS6397921A (ja) 液晶表示装置
US6396467B1 (en) System and method for driving a nematic liquid crystal
JPH01106017A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH03185490A (ja) 階調表示方式および液晶表示装置
JPH09197378A (ja) 液晶素子の駆動方法
JPH09101498A (ja) 表示装置の駆動方法および液晶表示装置
JPH08241060A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4819262B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法および駆動装置
JPH0667626A (ja) 液晶駆動方法
JP2000305062A (ja) 液晶表示装置
JP3525895B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH0480714A (ja) 液晶マトリクスパネルの駆動方法及び駆動装置
JP2540686Y2 (ja) 液晶表示装置
JP2568687B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP3582205B2 (ja) 表示装置の駆動回路および表示装置
JPS63243921A (ja) 液晶表示装置