JPH01105098A - 流量測定装置 - Google Patents

流量測定装置

Info

Publication number
JPH01105098A
JPH01105098A JP26107487A JP26107487A JPH01105098A JP H01105098 A JPH01105098 A JP H01105098A JP 26107487 A JP26107487 A JP 26107487A JP 26107487 A JP26107487 A JP 26107487A JP H01105098 A JPH01105098 A JP H01105098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
condensate
steam
space
liquid level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26107487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514838B2 (ja
Inventor
Mamoru Nagase
守 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP26107487A priority Critical patent/JPH01105098A/ja
Publication of JPH01105098A publication Critical patent/JPH01105098A/ja
Publication of JPH0514838B2 publication Critical patent/JPH0514838B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は蒸気の輸送管、蒸気使用機器に発生した復水を
導出する復水管などの蒸気管を流れる復水の量を測定す
る流量測定装置に関する。
蒸気管を流れる蒸気の流量を測定すれば、蒸気使用機器
で消費する蒸気の量が判り、蒸気使用機器の加熱効率を
改善するデータが得られる。しかしながら、蒸気は圧力
変動を受けると比容積が大きく変化するので、その流量
測定は極めて困難であった。
従来の技術 そこで、本出願人は圧力変化が生じないようにして復水
の流量を測定する装置の開発を行ってきた。その原理は
、ケーシングで流体の入口と出口を形成し、ケーシング
内にセキ壁を立てて、その入口側に測定室を、出口側に
排水空間を形成し、測定室と排水空間を連通する空間を
セキ壁の上方に形成し、セキ壁に円形の孔や縦長のスリ
ット等のセキ孔を開け、装置の下流側にスチームトラッ
プ等の復水を自動的に排出する弁手段を配置し、セキ壁
の上流空間の液位を検出してセキ孔を通過する復水の流
量を求めるものである。
この場合、測定室と排水空間はセキ壁の上方で連通して
いるので、また、下流側にはスチームトラップ等の蒸気
は逃さずに復水を自動的に排出する弁が取り付けである
から、測定室も排水空間も、入口側の蒸気と同じ圧力で
ある。従って、復水は再蒸発を伴わずにセキ孔を通過す
る。
測定室の液位とセキ孔を通過する流量との間には所定の
関係があるから、この関係を予4め求めておぎ、液位を
測って、セキ孔を通過する復水の流量を求める。
本発明が解決しようとする問題点 この場合、復水は再蒸発を伴わずにセキ孔を通過するの
で、正確な復水流量を求めることができる。しかしなが
ら、スチームトラップ等の弁手段が蒸気漏洩を起こす場
合には、その蒸気!i1分は測定することができない。
本発明の技術的課題は、スチームトラップ等の弁手段が
蒸気漏洩を起こしても、4d水流量及び蒸気流量を正確
に求めることができるようにすることである。
問題点を解決するための手段 上記の技術的課題を解決するために講じた本発明の技術
的手段は、ケーシングで流体の入口と出口を形成し、ケ
ーシング内にセキ壁を立てて、その入口側に測定室を、
出口側に排水空間を形成し、測定室と排水空間を連通ず
る空間をセキ壁の上方に形成し、セキ壁に円形の孔や縦
長のスリット等のセキ孔を開り、測定室の液位を検出す
る手段を設け、排水空間に蒸気流の噴流の勢いを測定す
る手段を配置した、ものである。
作用 上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
本発明による流量測定装置はスチームトラップ等の復水
を自動的に排出する弁手段の上流側に取付けられる。こ
の弁手段の上流側に取付けられる限り、流量測定装置の
前後は同じ圧力である。入口の復水は測定室に入り、そ
こに溜り、セキ孔を通って排水空間に流出し、出口から
下流に流れ去る。測定室と排水空間はセキ壁の上方の空
間を通して連通しているから同じ圧力に保たれ、復水の
セキ孔通過に際して再蒸発することはない。セキ孔を通
過する復水の流量は、セキ孔の開口面積と、セキ孔から
液面までの水頭により決まる。測定室に流・入する復水
の量がセキ孔を通過する童よりも多ければ測定室の液位
は上昇し、少なげ゛れば下降し、同じであれば一定する
。従って、測定室の液位を検出することにより、この液
位とセキ孔の開口面積との関係から復水流量を測定する
ことができる。
弁手段、が蒸気漏洩を起こしている場合は、測定室の蒸
気がセキ壁上部の空間を通って排水空間に流れるので1
.この蒸気流による噴流を排水空間で検出することによ
り、噴流の勢いと流量の関係からにより、蒸気流量を測
定することができる。
発明の効果                ・本発明
は下記の特有の効果を生じる。
従来は蒸気流量と復水流量を個別にそれぞれ蒸気流量計
と復水流分計で測定しでいたが、本発明によれば、1つ
の計器で蒸気流量と復水流量をしかも同時に測定するこ
とができる。 実施例上記の技術的手段の具体例を示す
実施例を説明する(第1図参照)。
ケーシング1の上部に入口2を、下部に出口3を形成す
る。ケーシング1の底部からセキ壁4を立てる。セキ壁
4により入口2側に測定室5を、出口3側に排水空間6
を形成し、測定室5と排水空間6はセキ壁4の上方の空
間7を通して連通する。セキ壁4の下部に円形のセキ孔
8を開ける。
、測定室5の頂壁を貫通して、互いに高さを異にする複
数の電極9a、9b、9c、、9d・9nを取付け、測
定室5の液位、を検出できるようにする。
排水空間6に衝突板10を配置する。衝突板10の上面
にはポテンショメータ11に連結プる連結棒12が取付
けられ、下面はコイルスプリング13で上方に付勢され
ている。衝突板10の周囲には連通路14を開けている
入口2と出口3は蒸気供給側とスチームトラップの間に
接続する。流量測定装置の前後は同じ圧力である。
入口2の復水は測定室5に人、す、そこに溜り、セキ孔
8を通って排水空間6に流出し、出口3から下流に流れ
去る。測定室5と排水空間6はセキ壁4の上方の空間7
と連通路14を通して連通しているから同じ圧力に保た
れ、復水がセキ孔8を通過する際に再蒸発することはな
い。
セキ孔8を通過する復水の流罪は、セキ孔8の開口面積
と、セキ孔8から液面までの水頭により決まる。測定室
5に流入する復水の優がセキ孔8を通過する量よりも多
ければ測定室5の液位は上昇し、少なければ下降し、同
じであれば一定する。
従って、測定室5の液位を電極ga、9b、9c。
9d・・・9nで検出することにより、この液位とセキ
孔8の開口面積との関係から復水流量を測定することが
できる。
スチームトラップが蒸気漏洩を起こしている場合は、測
定室5の蒸気がセキ壁4の上方の空間7を通って衝突板
10に:衝突する。この蒸気流による噴流で衝突板10
はコイルスプリング13の弾性力に抗して下方に変位す
る。蒸気漏洩量が多くなればなるほど噴流の力が大きく
なり、衝突板10はより下方に変位する。従って、衝突
板の位置をポテンショメータ11で検出することにより
、蒸気流量を測定することができる。
尚、流量測定装置としては電極での検出液位やポテンシ
ョメータでの検出位置から流量を演算して表示する部品
を必要とするが、これらは周知の技術を用いて作ること
ができるので、説明を省略した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の流罪測定装置の断面図である
。 1:ケーシング      2:入口 3:出口         4:セキ壁5:測定室  
      6:排水空間8:セキ孔 9a、9b、9c、9d−9n :電極10:衝突板 11:ポテンショメータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ケーシングで流体の入口と出口を形成し、ケーシン
    グ内にセキ壁を立てて、その入口側に測定室を、出口側
    に排水空間を形成し、測定室と排水空間を連通する空間
    をセキ壁の上方に形成し、セキ壁に円形の孔や縦長のス
    リット等のセキ孔を開け、測定室の液位を検出する手段
    を設け、排水空間に蒸気流の噴流の勢いを測定する手段
    を配置した流量測定装置。
JP26107487A 1987-10-15 1987-10-15 流量測定装置 Granted JPH01105098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26107487A JPH01105098A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 流量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26107487A JPH01105098A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 流量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01105098A true JPH01105098A (ja) 1989-04-21
JPH0514838B2 JPH0514838B2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=17356716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26107487A Granted JPH01105098A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 流量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01105098A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109914A (en) * 1979-02-19 1980-08-23 S T Kenkyusho:Kk Flow meter
JPS61197399U (ja) * 1985-05-14 1986-12-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55109914A (en) * 1979-02-19 1980-08-23 S T Kenkyusho:Kk Flow meter
JPS61197399U (ja) * 1985-05-14 1986-12-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514838B2 (ja) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11946793B2 (en) Self-excited wet gas flow measuring device
JPH01105098A (ja) 流量測定装置
KR890004585Y1 (ko) 증기 보일러 장치
JPH0464414B2 (ja)
JPH01206222A (ja) 流量測定装置
JPH0337680B2 (ja)
FI90593B (fi) Laite höyrylukossa tapahtuvan höyryvuodon mittaamiseksi
JPH0227223A (ja) 流量測定装置
US5461912A (en) Accurate method of measure tray pressure drop to determine liquid flow in flue gas desulfurization systems
JPH0227222A (ja) 流量測定装置
JPH0331920Y2 (ja)
KR102605611B1 (ko) 스마트 스팀트랩
JPH0326420Y2 (ja)
JPH0310480Y2 (ja)
JPH02269913A (ja) 差圧式蒸気流量計
JPH0479565B2 (ja)
JP2003075317A (ja) 水蒸気乾き度測定装置
FI98093C (fi) Laitteisto nestevirtauksen mittaamiseksi
US20220192567A1 (en) A method and a system for measuring instantaneous inflow rate of urine
JPH0663793B2 (ja) 復水量測定装置
US1677189A (en) Meter for fluids
JPH0654160B2 (ja) 蒸気漏れ量測定機構を備えたスチームトラップ
SU1578483A1 (ru) Расходомер газа
JPH05164672A (ja) 湿り度測定装置
Willcox A New Liquid Measuring Apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees