JPH01104918A - 2サイクル内燃機関 - Google Patents

2サイクル内燃機関

Info

Publication number
JPH01104918A
JPH01104918A JP25831887A JP25831887A JPH01104918A JP H01104918 A JPH01104918 A JP H01104918A JP 25831887 A JP25831887 A JP 25831887A JP 25831887 A JP25831887 A JP 25831887A JP H01104918 A JPH01104918 A JP H01104918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust
air
control valve
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25831887A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Tate
隆雄 館
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP25831887A priority Critical patent/JPH01104918A/ja
Publication of JPH01104918A publication Critical patent/JPH01104918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2サイクル内燃機関に関する。
〔従来の技術〕
給気弁および排気弁を具備し、排気弁を給気弁に対して
先に開弁し、先に閉弁するようにした2サイクル内燃機
関が既に提案されている(特願昭61−135054号
参照)。この2サイクル内燃機関では過給された新気が
給気弁を介して燃焼室内に供給される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところでこの2サイクル内燃機関において機関出力を向
上するために燃焼室内に供給される新気量を増大するに
°は給気弁の開口面積を増大させるか、或いは過給圧を
高めるかのいずれかの道を選ばなければならない。しか
しながら給気弁の開口面積を増大させるといっても限度
があり、過給圧を高めると過給機の駆動損失が増大する
という問題がある。
G問題点を解決するための手段〕 上記問題点を解決するために本発明によれば給気弁およ
び排気弁を具備し、排気弁を給気弁に対して先に開弁し
、先に閉弁するようにした2サイクル内燃機関において
、機関吸気通路を過給機に連結すると共に機関排気通路
内に排気制御弁を配置し、排気制御弁上流の機関排気通
路を空気供給通路を介して過給機に連結すると共に空気
供給通路内に空気制御弁を配置し、排気弁開弁期間の後
半に排気制御弁を閉弁すると共に空気制御弁を開弁せし
めるようにしている。
〔実施例〕
第1図を参照すると、1はシリンダブロック、2はピス
トン、3はシリンダヘッド、4はピストン2とシリンダ
ヘッド3間に形成された燃焼室、5は燃焼室4の頂部に
配置された点火栓、6は給気弁、7は給気ボート、8は
給気ボート7内に向けて燃料を噴射する燃料噴射弁、9
は給気ボート7内に配置されたスロットル弁、10は排
気弁、11は排気ポート、12は過給機を夫々示す。第
1図に示す実施例では過給機12は機関駆動の機械式過
給機からなるがこの過給機12として排気ターボチャー
ジャを用いることもできる。過給機12の吐出口は給気
通路13を介して給気ボート7に連結される。
一方、排気ポート11内にはロータリ式排気制御弁14
が配置される。このロータリ式排気制御弁14はベルト
15を介して機関により駆動°されるロータリ弁本体1
4aを具備し、このロータリ弁本体14a内に排気ポー
ト11と整列可能な貫通孔14bが形成される。一方、
給気通路13からは空気供給通路16が分岐され、この
空気供給通路16はアクチュエータ17によって開閉制
御される空気制御弁18を介して排気制御弁14上流の
排気ポート11内に連結される。空気供給通路16内に
は流量制御弁19が配置される。この流量制御弁19は
スロットル弁9と連動し、スロットル弁9が開弁するに
つれて開弁する。
第2図および第3図は給気弁6、排気弁10の弁リフト
、および排気制御弁14、空気制御弁18の開口量を示
している。第2図および第3図を参照すると排気弁10
が給気弁上よりも先に開弁し、先に閉弁することができ
る。
まず始めに第2図に示す実施例を参照すると排気弁lO
の開弁期間のほぼ前半2/3では排気制御弁14が開弁
じており、このとき空気制御弁18は閉弁していること
がわかる。また、排気弁10の開弁期間のほぼ後半1/
3、即ち給気弁6の開弁期間のほぼ中間部1/3では排
気制御弁14が閉弁しており、このとき空気制御弁18
が開弁していることがわかる。排気弁10が開弁じ始め
たときには排気制御弁14が開弁じており、空気制御弁
18が閉弁している。排気弁18が開弁すると高圧の既
燃ガスが燃焼室4から排気ポート11内に急激に流出す
るブローダウンが生じる。
このブローダウンによって燃焼室4内の既燃ガスのかな
りの部分が排出される。次いで給気弁6が開弁すると噴
射燃料を含んだ加圧空気、即ち過給された新気が給気弁
6を介して燃焼室4内に送り込まれる。この新気の流入
によって燃焼室4内の既燃ガスが排気弁10を介して排
気ポートll内に排出され、次いでこの既燃ガスは排気
制御弁14を介して排出される。即ち、新気の流入によ
、って燃焼室4内の掃気が行なわれる。このときまでに
燃焼室4内の既燃ガスのかなりの部分が排出される。次
いで排気弁10の開弁期間のほぼ後半1/3になると排
気制御弁14が閉弁すると共に空気制御弁18が開弁す
る。その結果過給された空気が空気供給通路16を介し
て排気ポート11内に送り込まれ、この空気が排気弁1
0を介して燃焼室4内に送り込まれる。従ってこのとき
は給気弁6からの新気の流入に加えて排気弁10からも
空気が燃焼室4内に流入する。斯くして多量の新気が燃
焼室4内に送り込まれるために機関出力を向上すること
ができる。
一方、第3図に示す実施例では排気制御弁14が排気弁
lOの開弁期間のほぼ後半1/3において閉弁せしめら
れ、このとき空気制御弁18が開弁せしめられることに
は変りないが空気制御弁18の開弁開始時期が排気弁1
0の開弁後であって給気弁6の開弁前まで早められる。
従って第3図に示す実施例では排気弁10が開弁してブ
ローダウンが生じた直後に空気制御弁18が開弁する。
このとき排気制御弁14が開弁して゛いるので排気ポー
ト11内に供給された空気の一部は排気制御弁14を介
して排出されるが残りの空気は排気弁10を介して燃焼
室4内に送り込まれる。排気弁10がら空気が燃焼室4
内に送り込まれるのと同時に、或いは排気弁10がら空
気が送り込まれた後に給気弁6が開弁じて燃料を含んだ
新気が給気弁6を介して燃焼室4内に供給される。従っ
て燃料を含んだ新気が排気ポー)11内に吹き抜けるの
を阻止することができる。排気弁10の開弁期間の後半
では排気制御弁14が閉弁するので多量の空気が燃焼室
4内に供給されることになる。
なお、第2図および第3図に示す実施例ではクランクシ
ャフトが2回転する毎にロータリ弁本体14aが1回転
する場合を示しているので上死点から上死点までの間に
排気制御弁14が1回閉弁するようになっているがクラ
ンクシャフトが1回転する毎にロータリ弁本体14aを
1/2回転するようにして排気弁10の開弁期間の後半
においてのみ排気制御弁14を閉弁せしめるようにする
こともできる。
〔発明の効果〕
給気弁および排気弁の双方を介して空気を燃焼室内に送
り込むことができるので充填効率を高めることができ、
斯くして機関出力を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は2サイクル内燃機関の側面断面図、第2図は給
気弁、排気弁の弁リフトおよび排気制御弁、空気制御弁
の開口■を示す線図、第3図は別の実施例の給気弁、排
気弁の弁リフトおよび排気制御弁、空気制御弁の開口量
を示す線図である。 6・・・給気弁、    7・・・給気ポート、10・
・・排気弁、    11・・・排気ポート、14・・
・排気制御弁、 18・・・空気制御弁。 6・・・給気弁 7・・・給気ボート 1o・・・排気弁 11・・・排気ポート 14・・・排気制御弁 18・・・空気制御弁 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  給気弁および排気弁を具備し、排気弁を給気弁に対し
    て先に開弁し、先に閉弁するようにした2サイクル内燃
    機関において、機関吸気通路を過給機に連結すると共に
    機関排気通路内に排気制御弁を配置し、排気制御弁上流
    の機関排気通路を空気供給通路を介して過給機に連結す
    ると共に該空気供給通路内に空気制御弁を配置し、排気
    弁開弁期間の後半に排気制御弁を閉弁すると共に空気制
    御弁を開弁せしめるようにした2サイクル内燃機関。
JP25831887A 1987-10-15 1987-10-15 2サイクル内燃機関 Pending JPH01104918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25831887A JPH01104918A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 2サイクル内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25831887A JPH01104918A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 2サイクル内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01104918A true JPH01104918A (ja) 1989-04-21

Family

ID=17318580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25831887A Pending JPH01104918A (ja) 1987-10-15 1987-10-15 2サイクル内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01104918A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703734A (en) Multi-valve internal combustion engine
US6637406B2 (en) In-cylinder injection engine with supercharger
JPH04330329A (ja) クランク室予圧縮式2サイクル内燃機関
JPH03179152A (ja) 2サイクル複数気筒エンジンの吸気装置
JP2639140B2 (ja) 2ストロークエンジン
US5671703A (en) Two-cycle engine
EP0535122A1 (en) INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND IMPROVED ROTARY INTAKE VALVE USED WITH THE SAME.
JP2662799B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH01104918A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0828280A (ja) 過給機を備えるエンジンの吸気装置
JPH01138319A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0335864Y2 (ja)
JPH0584373B2 (ja)
JP2587835B2 (ja) 過給機付エンジンの掃気装置
JPH03149328A (ja) 2サイクルエンジン
JPS58178822A (ja) 2サイクル内燃機関
JPS601222Y2 (ja) 分離過給エンジン
JPS6224768Y2 (ja)
JPH0634581Y2 (ja) 複吸気弁エンジン
JPH07189703A (ja) ユニフロー式2サイクルエンジンの吸気装置
JPH079199B2 (ja) 多気筒2サイクルエンジン
JPS63297725A (ja) タ−ボ過給機付エンジン
JPH0494412A (ja) 2ストロークエンジン
JPS59200017A (ja) 過給機付エンジン
JPH0192522A (ja) エンジンの掃気装置