JPH01103098A - 電子負荷器における集中通信制御方式 - Google Patents

電子負荷器における集中通信制御方式

Info

Publication number
JPH01103098A
JPH01103098A JP62259746A JP25974687A JPH01103098A JP H01103098 A JPH01103098 A JP H01103098A JP 62259746 A JP62259746 A JP 62259746A JP 25974687 A JP25974687 A JP 25974687A JP H01103098 A JPH01103098 A JP H01103098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
load
control
communication line
load equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62259746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2516781B2 (ja
Inventor
Isao Iwashita
岩下 勲
Fumio Kuroiwa
黒岩 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takamisawa Cybernetics Co Ltd
Original Assignee
Takamisawa Cybernetics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takamisawa Cybernetics Co Ltd filed Critical Takamisawa Cybernetics Co Ltd
Priority to JP62259746A priority Critical patent/JP2516781B2/ja
Publication of JPH01103098A publication Critical patent/JPH01103098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516781B2 publication Critical patent/JP2516781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子負荷器における集中通信制御方式に係り
、同時に多数の負荷器を接続して電源装置等の試験等を
する場合に、各負荷器間の絶縁を、安価に、かつ容易に
実現できるようにして、インターフェイスを簡単なもの
とした電子負荷器における集中通信制御方式に関する。
(従来の技術) 従来、電源機器の試験や評価などを行うために、各種の
電子負荷器が使用されていた。
第4図は、このような電子負荷器における集中通信制御
方式の従来例を説明するための図であり、電源機器とし
て、マルチ電源を使用した場合の例を示したものである
図において、100は制御用のパソコン(小型のコンピ
ュータ)、104はパソコン100に接続されたバス(
例えば、GP−IBババス、101−1〜101−Nは
それぞれ通信インターフェイス、102−1〜1012
−Nはそれぞれ負荷器、10Bは電源である。
一前記通信インターフエイス10’l−1〜101−N
は、それぞれ、CP 、U (中央演算処理装置または
マイクロプロセッサ)とDAC(デジタルアナログコン
バータ)とで構成するか、または、CPUとアイソレー
ションアンプによって構成されている。
このような通信インターフェイスとして、例えば、GP
−IBインターフェイスと呼ばれるものが使用される。
そして、図示のように、多数の負荷器102−1〜10
2−Nを使用する場合、もし、通信インターフェイス1
01−1〜101−N力可ないと、各負荷器の端子とG
P−IBババス04とが電気的に短絡された状態となり
、負荷電流がGP−IBババス04を経由して、流れて
しまう危険性があるため、アイソレーションを行う必要
がある。
このため、GP−IBババス04と各負荷器との間には
、通信インターフェイスを負荷器の数だけ設ける必要が
ある。
第5図は、第4図の負荷器と電源との関係を示した図で
あり、電源としては、+15■、OV、−15Vのマル
チ電源を使用した場合の例である。
(A)図は、負荷器1,2及び3を一括して制御する例
である。この場合、各負荷器間が絶縁されていなければ
、負端子などが同一の電位になってし゛ようため、試験
等ができなくなってしまう。
(B)図は、独立した負荷器とした例であり、負荷器1
及び2は、完全に独立して制御されるものである。この
ため、各負荷器間は完全に絶縁されて独立している。
しかし、この方法は、各負荷器を一括で集中制御するよ
うな自動の検査システムを構成することはできない。
その場合、各負荷器間をつなぐ、何らかの制御信号線が
必要になるからである。
(C)図は、マルチ負荷器ユニットの例であり、負荷器
1及び2は、制御信号線CLで接続されている。
このため、この制御信号線CLは、負荷器1゜2の正(
+)負(−)端子と絶縁されていなければ(A)図のよ
うな場合に支障をきたす。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように、従来用いられていた電子負荷器における
集中通信制御方式においては、次のような欠点があった
(1) 負荷器として、多出力電源(マルチ電源)対応
のためには、各負荷器間を絶縁しなければならない。
この対策としては、各負荷器間を完全に独立させて制御
させればよい、しかし、これも、GP−IBなどを使っ
て総合的なシステムを構成する場合、GP−IBなどの
ラインの絶縁が必要となる欠点がある。
(2) 上記のような場合、GP−IBなどのような通
信制御インターフェイスと、各負荷器間で絶縁していた
が、−数的には、絶縁アンプなどを用、−い・、絶縁さ
れたアナログ信号を負荷器に入力する−   方法をと
っていた。
しかし、この方法では、インターフェイスが各負荷器の
数だけを必要となり、絶縁アンプも同じ数だけ必要とな
り、高価となる欠点があった。
本発明は、このような従来の欠点、を解決するなめにな
されたものであり、制御信号線(内部制御バス)と負荷
器の端子間を完全にアイソレーション(絶縁)し、かつ
負荷器の動作の総てを制御信号によってコントロールで
きるようにすると共に、アイソレージノンも安価に実現
できるようにすることを目自勺としたものである。
く問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明は、制御部と、この
制御部からの制御信号によって制御される複数個の電子
負荷器とを、通信ラインによって接続し、電源装置の試
験や評価等を行うための電子負荷器における集中通信制
御方式において、前記制御部に接続された外部通信ライ
ンに通信インターフェイスを設け、その出力側に内部通
信ラインを接続し、この内部通信ラインには、多数の電
子負荷器を、前記内部通信ラインに対して完全にアイソ
レーションして接続すると共に各電子負荷器には、電源
装置を接続することにより、前記制御部による外部通信
で得た情報を内部通信ラインでシリアル化することによ
り、各電子負荷器の制御を行うようにしたものである。
(作 用) 上記のように構成したので、外部通信で得た情報を、内
部通信ラインを使つ゛てシリアル通信により各負荷器に
送ることができる。
この場合、通信ラインが各負荷器との間で完全にアイソ
レーション(絶縁)・されているから、外部通信インタ
ーフェイスも1つで複数個の電子負荷器を制御できるも
のである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明の一実施例である、電子負荷器におけ
る集中通信制御方式を説明するための図である。
図において、1は制御部としてのパソコン(パーソナル
コンピュータ、または小型コンピュータ等、)であり、
このパソコン1には、外部通信ラインであるGP−IB
ババスが接続されている。
このG P −I Bバス5の信号はパラレル信号が用
いられる。
また内部通信ラインである内部通信バス6は、例えば6
本の信号線より成っている。この内部通信バス6は、例
えばR3−232Cのようなシリアル通信用を用いてい
る。
2は前記GP−IBバス5と内部通信バス6との間に接
続された通信インターフェイスであり、外部通信インタ
ーフェイス(GP −I B  I/F)と、内部通信
インターフェイス(例えば、PSAコントローラ)等か
ら成っている。
3−1〜3−Nは、それぞれ負荷器であって、それぞれ
の負荷器には、アイソレーション部4−1〜4−Nが設
けられている。
7は電源(1つだけ図示□してあり、他は省略しである
。)であり、+15v、0■、−15■から成るマルチ
電源の例である。
そして、前記内部通信バス6には、多数の負荷器3−1
〜3−Nが接続されると共に、負荷器には、それぞれ電
源7が接続されている。これを使用するには、図のよう
に接続した後、制御部としてのパソコン1より制御信号
を出して各負荷器を制御すれば電源7の試験あるいは評
価等が行えるものである。
第2図は、第1図に示した負荷器内部の具体1例を示し
たものである。
4はアイソレーション部、6は内部通信バス(内部制御
バス)、7は被試験電源である。8は制御用cpu<中
央演算処理装置、またはマイクロプロセッサ)であり、
この出力信号(デジタル信号)はD/A変換器(デジタ
ルアナログ変換器)9によってアナログ信号に変換され
て負荷制御部10へ入力される。
11は負荷素子、12は過電力保護部、13は基準電圧
、14は電圧検出部である。この場合、D/A変換器9
は、負荷電流設定が可能である(C。
CモードとRESモードの選択ができる)。
第3図は・、第1図に示したアイソレーション部(絶縁
部)の具体例を示したものである。このアイソレーショ
ン部は、フォトカプラを用いて内部通信バス(内部制御
バス)と負荷器の端子間を完全に絶縁し、かつ、負荷器
の動作のすべてを、内部通信バスの制御通信によってコ
ントロールできるようにしたものである。
20.21はそれぞれフォトカプラであり、フォトカプ
ラ20は、フォトトランジスタ22と発光ダイオード2
3から成り、フォトカプラ21は、フォトトランジスタ
24と発光ダイオード25とから成っている。R1,R
2はそれぞれ抵抗、26はシリアル通信インターフェイ
ス、27は負荷器制御部である。Vcc及びVcc’は
電源、GND及びGND′は接地を示すものであり、V
ec’及びG N D ’は、制御信号上で共通のレベ
ル、Vcc及びGNDは、各負荷器毎に絶縁されて独立
している。
このようにすると、フォトカプラによって、内部通信バ
スと、負荷器側は完全に絶縁された状態で送信信号及び
受信信号の送受が可能となる。
また、このアイソレーション部においては、前記のよう
な信号線のアイソレーションと、信号解読を行い、その
内容によって負荷器をコントロールすることができるも
のである。
なお、上記実施例においては、負荷器のアイソレーショ
ン部として、フォトカプラを用いたが、本発明は、この
ようなものに限定されるものではなく、他の同様のもの
でもよい。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、次のような効果
がある。
(1)外部通信で得た情報を、内部通信ラインを使って
各負荷器に送るが、この通信ラインが各負荷器との間で
絶縁されている。
したがって、各負荷器間は、絶縁されたことになる。
(2) この方式は、内部通信ラインと、負荷器間のデ
ジタル信号を、絶縁すればよいため2フオトカプラなど
で安価に実現できるものであり、外部通信インターフェ
イスも、1つで複数個の負荷器が制御可能である。
(3)内部通信をシリアル化することにより、ライン数
も数本で可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である、電子負荷器におけ
る集中通信制御方式を説明するための図、第2図は、第
1図に示した負荷器内部の具体例、第3図は、第1図の
アイソレーション部の具体例、第4図は従来の電子負荷
器における通信制御方式を説明するための図、第5図は
、第4図の負荷器と電源との関係を示した図である。 1・・・ハソコン、   2・・・通信インターフェイ
ス、3−1〜3−N・・・電子負荷器、 4−1〜4−N・・・アイソレーション部、5・・・G
P−IBババス 6・・・内部通信バス、7・・・電源
、     8・・・制御用CPU、9・・・D/A変
換器、 10・・・負薄制御部、11・・・負荷素子、
  12・・・過電力保護部、13・・・基準電圧、 
 14・・・電圧検出部、15・・・過熱保護部、 20.21・・・フォトカプラ、 22.24・・・フォトトランジスタ、23.25・・
・発光ダイオード、 26・・・シリアル通信インターフェイス、27・・・
負荷器制御部、  R+ 、 Rz・・・抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御部と、この制御部からの制御信号によって制御され
    る複数個の電子負荷器とを通信ラインによって接続し、
    電源装置の試験や評価等を行うための電子負荷器におけ
    る集中通信制御方式において、前記制御部に接続された
    外部通信ラインに通信インターフェイスを設け、その出
    力側に内部通信ラインを接続し、この内部通信ラインに
    は、多数の電子負荷器を、前記内部通信ラインに対して
    完全にアイソレーションして接続すると共に、各電子負
    荷器には、電源装置を接続することにより、前記制御部
    による外部通信で得た情報を内部通信ラインでシリアル
    化することにより各電子負荷器の制御を行うようにした
    ことを特徴とする電子負荷器における集中通信制御方式
JP62259746A 1987-10-16 1987-10-16 電子負荷器における集中通信制御方式 Expired - Fee Related JP2516781B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259746A JP2516781B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 電子負荷器における集中通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62259746A JP2516781B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 電子負荷器における集中通信制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01103098A true JPH01103098A (ja) 1989-04-20
JP2516781B2 JP2516781B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=17338373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62259746A Expired - Fee Related JP2516781B2 (ja) 1987-10-16 1987-10-16 電子負荷器における集中通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516781B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008082959A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toyota Motor Corp Ecu機能検査装置
CN103217592A (zh) * 2012-01-20 2013-07-24 哈尔滨建成集团有限公司 一种电子记录系统
WO2014170942A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池システム
CN105372536A (zh) * 2015-12-07 2016-03-02 成都锐能科技有限公司 航空电子通用测试平台
JP2017168453A (ja) * 2017-05-31 2017-09-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池システム
JP2021081414A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 致茂電子股▲分▼有限公司Chroma Ate Inc. 電子負荷装置及び放熱機能を具有する負荷モジュール

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008082959A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toyota Motor Corp Ecu機能検査装置
JP4661750B2 (ja) * 2006-09-28 2011-03-30 トヨタ自動車株式会社 Ecu機能検査装置
CN103217592A (zh) * 2012-01-20 2013-07-24 哈尔滨建成集团有限公司 一种电子记录系统
WO2014170942A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池システム
JPWO2014170942A1 (ja) * 2013-04-15 2017-02-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池システム
US9897662B2 (en) 2013-04-15 2018-02-20 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Battery system
US10132871B2 (en) 2013-04-15 2018-11-20 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Battery system
US10495696B2 (en) 2013-04-15 2019-12-03 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Battery system
CN105372536A (zh) * 2015-12-07 2016-03-02 成都锐能科技有限公司 航空电子通用测试平台
CN105372536B (zh) * 2015-12-07 2018-06-01 成都锐能科技有限公司 航空电子通用测试平台
JP2017168453A (ja) * 2017-05-31 2017-09-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池システム
JP2021081414A (ja) * 2019-11-18 2021-05-27 致茂電子股▲分▼有限公司Chroma Ate Inc. 電子負荷装置及び放熱機能を具有する負荷モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2516781B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW368712B (en) General burn-in device
JPH01103098A (ja) 電子負荷器における集中通信制御方式
US6249125B1 (en) Test system for detecting defective batteries
CN101311740A (zh) 电子组件测试系统
US6157185A (en) Miltiple bus switching and testing system
CN110907806A (zh) 一种icc多功能集成测试系统
US20020122389A1 (en) Start signal confirming/judging device for lan, signal confirming/judging method for lan, and recording medium in which a plurality of computer readable instructions are recorded
US20040237013A1 (en) Apparatus and method for sensing emulator cable orientation while providing signal drive capability
US9176189B2 (en) Connection system and simulator using such a connection system
CN113009223A (zh) 阻抗量测方法
CN112946452A (zh) 电路板的测试装置
US20060004533A1 (en) MCU test device
EP0309802A2 (en) Interface circuit for connecting test instrumentation
CN216209536U (zh) 测试系统、智能模组以及智能设备
JPS62191778A (ja) 半導体集積回路のエ−ジング回路
US7096168B2 (en) Circuit configuration for simulating the input or output load of an analog circuit
KR102663698B1 (ko) 능동형 전류 보상 장치의 품질 검사 시스템
JPH09505187A (ja) 電気スイッチングアセンブリ
JP3053012B2 (ja) 半導体装置の試験回路および試験方法
CN209017053U (zh) 一种通信模块测试的装置
JPH10213623A (ja) 半導体試験装置
JPH04270925A (ja) 電子秤
SU1404984A1 (ru) Устройство дл контрол электрического монтажа
KR20230064900A (ko) 브레이크 아웃 박스
JPH0453270B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees