JPH01101489A - 放射性核種計測方法 - Google Patents

放射性核種計測方法

Info

Publication number
JPH01101489A
JPH01101489A JP25914987A JP25914987A JPH01101489A JP H01101489 A JPH01101489 A JP H01101489A JP 25914987 A JP25914987 A JP 25914987A JP 25914987 A JP25914987 A JP 25914987A JP H01101489 A JPH01101489 A JP H01101489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
gamma
nuclear species
measurement
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25914987A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nagakura
正昭 長倉
Hideki Imaizumi
秀樹 今泉
Takeatsu Rintsu
林津 雄厚
Nobuyuki Imai
信行 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Atomic Power Industries Inc filed Critical Mitsubishi Atomic Power Industries Inc
Priority to JP25914987A priority Critical patent/JPH01101489A/ja
Publication of JPH01101489A publication Critical patent/JPH01101489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 「産業上の利用分野] この発明はドラム缶内に収納されている放射性廃棄物中
に含有される放射性核種を、ドラム缶を密閉したままの
状態で短時間、高精度で計測する核種計測方法に関する
ものである。
原子力関連産業において、発生するドラム缶入゛り放射
付廃棄物を処分するに際して、含有放射性核種の濃度上
限値に対して一定の制約条件が与えられる場合があり、
放射性核種濃度を計測する必要が生じる。
[従来の技術] 従来の計測方法で、比較的短時間である程度の精度の得
られる方法として、ガンマ線検出器−基を計測対宋ドラ
ム缶に向け、ドラム缶を回転上昇しつつ、検出されるγ
線を、エネルギー波高分析器によりエネルギー領域別に
積葬し、その積算値より核種cJtaを推定する方法が
ある。
第5図及び第6図にその方法による機器配置例を示す。
第5図において1はドラム缶を断面で示す。ドラム缶1
は中心軸を垂直にして回転上背する。γ線検出装置10
はゲルマニウム検出器2、γ線の遮蔽体3、水、平コリ
メータ4、垂直コリメータ6を備えている。θは水平コ
リメータ4によるコリメーション角度である。第11図
は]リメータ4゜6をドラム缶1の方向から見た正面図
であり、両コリメータは鉛製である。
ゲルマニウム検出器2は、コリメータ4及び6によりコ
リメートされる立体角より入射するγ線のみを検出する
が、ドラム缶1を回転上背させることにより、ドラム缶
1のすべての側面が、同立体角内を通過し、結束的にド
ラム缶1より放射されるγ線の総和が求められるように
考慮されている。
[発明が解決しようとする問題点] このような従来の方法は、放射性核種の濃度の分布がド
ラム缶1内で比較的均一の場合には一定の測定精度を保
持し得るが、不均一の度合が増重、と精度が低下する。
その精度低下の主たる原因は、廃棄物の自己遮蔽効果に
よるものである。
一般にゲルニウム検出器をコリメートしなければ、放射
性核種がドラム缶の中心軸上に分布する場合の方が周辺
に分布する場合に比して自己遮蔽の影響を強く受けて、
検出効率(放射性核種によるγ線の一放出当たり、ゲル
マニウム検出器にて検出される割合)が小さくなり、そ
の検出効率の差異から核44FIIJ度の4測部度の8
1測誤差となる。
それに対処してコリメーション角度θを調整して放射性
核種位置による検出効率の差異を小さくし、従って核種
濃度の計il!l誤差を小さくすることが可能であるが
、その場合廃棄物の密度が増加するに従ってコリメーシ
ョン角度を狭くする必要がある。
ところがコリメーション角度を狭くすると検出限界(検
出可能な最低の核種濃度)が高くなってしまう。
この発明は上記の如き事情に鑑みてなされたものであっ
て、放射性核種濃度分布の不均一の度合が高い場合であ
っても、精度高(、かつ低い検出限界が保持され、更に
計測時間の増大がないような計測方式を提供することを
目的とするものである。
(ロ)発明の構成 [問題を解決するための手段] この目的に対応して、この発明の放射性核種計測方法は
、γ線検出器を有するγ線検出装置を使用して前記γ線
検出器に対して相対回転変位または相対直線変位する被
測定物の円柱座標における中心軸方向、半径方向または
角方向に区切られたγ線計測領域範囲別に核種l1度を
計測する放射性核種計測方法であって、前記γ線検出器
は前記中心軸方向のそれぞれの所定位置において前記中
心軸方向に直角な面における異なるγmi1測領域範囲
のそれぞれについてγ線m測をするように構成されたこ
とを特徴としている。
以下、この発明の詳細を一実施例を示す図面について説
明する。
第1図に、この発明の測定方法において使用する装ど構
成例を示す。
第1図において、1はドラム缶であり、10はγ線検出
装置である。
γ線検出装置10は1基のγ線検出器2、γ線遮蔽体3
、水平コリメータ4、垂直コリメータ(図示せず)を備
えている。γ線検出rA2としては、ここでは半導体検
出器の1種としてゲルマニウム検出器を使用しているの
で、以下の説明ではゲルマニウム検出PS2と表現する
特に重要なこととして、ゲルマニウム検出器2は、ドラ
ム缶1内の各領域を円筒座標で表現した場合に、中心軸
11の方向の所定の位置において2つの計測領域を計測
対像としている。すなわち、2つの副側領域は中心軸1
1の方向では同じ位置をにあるが、中心軸11に直角な
面内の位置は異なっており、これに対応してゲルマニウ
ム検出器2はコリメータ角度を02として、これによっ
て破線で示す仮想の境界部7よりも内側の中心領域12
を計測領域範囲としており、また、コリメータ角度をθ
1として、これによって中心領域12及び周辺領域13
の両方を含むドラム缶1の全領域を計測領域範囲として
いる。
第2図は装置構成の他の例を示すもので、第1図に示し
たものと同一の装″fIJ構成であるが、ドラム缶1内
の廃棄物の中心領域12と周辺領域13とを初めから別
々に51測して、それぞれの核種濃度を分離測定するこ
とを意図して構成されたものであって、コリメータ4の
角度を調節して、コリメータ角度01で中心領域を4測
し、コリメータ角度θ2で周辺領域13を計測するもの
である。。
[作用] 次にこの発明の測定方法の原理を第1・図に示す装置構
成例を使用した場合について説明する。
第1図はドラム缶1内をドラム缶1と中心軸を共有する
円柱の内部の中心領域12と、その外部の周辺領域13
の2領域に区分し、それぞれの領域の放射性核種濃度を
分離測定することを意図した計測方法である。
第1図においてコリメーション角度を01に固定してド
ラム缶1を回転して、ゲルマニウム検出器2にJ:す、
ドラム缶1より放射されるγ線を計数し、1回転での計
数値を積算する。その積算計数値をN1とする。
次にコリメーション角度を02に固定して、同様の81
数を行なう。その積算計数値をN2とする。
N、とN2の差は、ドラム缶1の周辺領1413の放躬
性核秤淵庶Q2に比例する値となり、予めぞの比例係数
を求めておくことにJ:す、周辺領域13の核種821
度Q が推算される。N1は、中心領域12の核MA濃
麿Q1及び周辺領域13の核種濃度Q2にそれぞれ特定
の比例計数を掛は合ヒで加粋したものとなる。すなわち
、N1はN1″” I Q i + C2Q 2という
式で表現される。
上述のようにN2どN1の差から01が求められていれ
ば、Qlは次式で求められる。
Q、= (N1−C2Q2)/C。
このようにして、ドラム缶内の核種濃度が中心領域と周
辺領域に分#を測定される。
この発明による核種計測方法を採用した別の例を第2図
(a)、第2図(b)に示す。
両図は同一の装置の2通りのHt811状態を示すもの
である。すなわち、第2図(a)はコリメーションの方
向をドラム缶の中心方向に向けて計測している状態であ
り、第2図(b)は周辺方向に向けて計測している状態
である。図中のM号の示す対象は第1図と全く同様であ
る。
第2図(a)に示す4測と第2図(b)に示す計測を順
次行なってその計数v4算値を上記第1図について述べ
たとほぼ同様の手法で処理することにより、ドラム缶1
内の核種濃度が中心領域と周辺領域に分離測定される。
次にこの発明の測定方法による測定例を具体的に説明す
る。第3図に示す装置構成を使用して例えば200Ωド
ラム缶(外形約600綱φ×900m+)中に収納され
た放射性廃棄物中のCO−60及びCs−137の聞を
測定する場合を例にとって説明する。計測にあたっては
第3図及び第4図に水型ように仮想の円筒状境界面7.
8及び平面状境界面9でドラム缶1を複数のγ線計測領
域に分割する。9はドラム缶1内を1下方向に領域区分
する境界面を示す。ドラム缶1内は、水平面内で円筒状
境界面7.8で3領域に分割され、平面状境界面9で上
下方向で5分割され、全体では15領域に分割される。
07.θ2.θ3は水平方向のコリメータ4の角度であ
り、外部からの信号により、この3梗類のいずれかに設
定される。
θ4は垂直方向のコリメータ60開度であり、−定の開
度に固定されている。
22は密度分布測定のためにゲルマニウム検出と同一水
平面内に設けられた外部線源である。外部線源22とし
ては測定対像のCO−・60.C9−137の標準線源
を使用する場合と、放出γ線1.33MeV、  0.
51MeVのエネルギーが測定対象核種と干渉しないB
a−133(0,381MeV)、Y−88 (1,836MeV)等の標準線源を使用する場合があ
る。ここではGo−60,0s−135を外部線源とし
て使用した場合について説明する。
なお23は、外部線源用シャッタである。
24は、ドラム缶1を回転、上背するためのターンテー
ブルである。なお図中でドラムfc1及びターンデープ
ル24以外の部分は固定されている。
全体の測定手順は次の通りである。
ステップ1.外部線[22のシャッタ25を開放し、コ
リメーション角度を01に設定する。ドラム缶1は、最
初上端をゲルマニウム検出vS2の検出方向中心軸に合
致させ、外部線源22の放射線間を計数しつつ上方向に
移動する。放射性廃棄物が位置25まで充填されると、
ゲルマニウム検出器2の検出方向中心軸が位置25に達
した時、外部線源22のπ1数率が、急激に低下するこ
とから、放射性廃棄物の充填高さを検出する。
ステップ20次にドラム缶1をゲルマニウム検出器2の
検出方向中心軸を、ドラム缶1の上下方向分割の最上段
の中心に合致するように移動させた後一定時間に一定回
数回転(実施例では30秒問に3回転の例あり)ξせ、
その間のC8−137のエネルギー0.662MeV(
7)γ線及びco−eoの1.33MeVのγ線をゲル
マニウム検出器にて計数、積睦しその槓n値をデータと
しメモリする。
次に検出方向に中心軸をドラム缶上下方向分割領域の2
段目の中心位置に合致させて回転し、上述と同様の測定
を行なう。このようにして、ドラム缶の回転と上背を繰
り返して上下方向の各分割領域(1〜5段目まで)の測
定を行なう。
ステップ3.外部線源22のシャッタ23を封鎖し、ス
テップ2と同様の計測を行なう。
ステップ4.コリメーション角度をC2に変え、ステッ
プ3と同様の計測を行なう。
ステップ5.コリメーション角度をC3に変え、ステッ
プ3と同様の開側を行なう。
以上でステップ1の計測により、廃棄物の充填高さが1
5られ、ステップ3〜ステツプ5でCs−137の0.
662MeV7m!計数fA算値、C0−60の1.3
3Mevのγ線計数積算値のそれぞれについて20個の
データが得られる。
以下は、Go−60に高さ限定して説明するがCs−1
37についても同様である。
各分野領域毎に、Go−60が均一に存在すると仮定す
ると、この20個のデータと核種aとの間に次式が成立
する。
N”) 、  (1)、 =KexD (−117L)
−N  1 式(1) %式% i        ニドラム缶上下方向の分割したγ線
計測領域範囲の番号 (i−・を最上段 i −5を 最下段とする) j         :ff1aNステツプを示すサフ
ィックス K (COIINI )    :外部線源のCo−6
01,33Mevy線に対す るゲルマニウム検出器の検 出動率に係わる係数 μ、(1/cII)二分餉したγ3.1測領域範囲i暮 でのCo−60の1.33 MeVr線に対する線吸収 係数 L(α)     ;外部線源より発生したγ線が検出
器に到達するまでの ドラム缶通過距離であり、 第3図の例ではドラム缶の 直径である1゜ Q(Il) (Ci)  :各領域のCo−60ff1
m       ニドラム缶上下方向の分割したγ線8
1測領域範囲の?f1号 l記iと同様にm−1を 最上段、m・、5を最後下 段とする。) Ω       ;ドラム缶内の円筒面による分割した
γ線計測領域範囲 の番号であり、下記の部分 とする。
領域m、IlにICiのC0 −60の線源が均一に分布 する時、十1ζ方向に分割し たγ線計測領域範囲11ス テップjにゲルマニウム検 出器にて語数されるKI数積 算値であり上記のμ、(1゛ 〜5、ドラム缶の分割した γ線計測領域範囲、コリン ータの材質及び幾何学的形 状、ゲルマニウム検出器の 検出効率等より解析的に求 める。
上記の式(1)より次式に・てμiが求められる。
μ・ −−(1/L)x 1n [(N”) 、 N(1)、 ) /K)式(3
) これよりR(j)・  が粋定される。
1、II、J 式(2)は、 Q”(s=1〜5、β=1〜3)の15個の未知数をも
つ、15個の線形1次方程式であるからQ(1)  に
ついて解くことができる。
傷 ドラム缶内のCo−60の全♀は次のようにQ(イ)を
加え合せて求めることができる。
間 以上によりドラム缶内の(:、o−60の存在量が計測
される。なお、以上M1測に要する時間は約10分であ
る。
(ハ)発明の効果 このようにこの発明による方法を用いることにより、ド
ラム缶内に収納されている放射性廃棄物中の放射性核種
濃度を、ドラム缶の中心軸付近と周辺付近に2分割計測
或いは更に細かい領域に分割して轟1測することが可能
となり、核種濃度が不均一な場合にもおいても精度が高
い核種濃度計測が可能どなる。
しか−b、検出限界は従来の方法より低くなりかつ計測
時間は状来の方法の計測時間(ドラム缶1本当り10分
程度の例あり)と同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の測定方法において使用する測定装r
<の−例を示す断面説明図、第2図はこの発明の測定方
法において使用する測定装置の他の例を示す断面説明図
、第3図はこの発明の測定方法の実FM態様を示す平面
説明図、第4図はこの発明の測定方向の実m態様を示す
側面説明図、第5図は従来の測定方法において使用する
測定装置を示す断面説明図、及び第6図は第5図に示す
測定装置の正面図である。 1・・・ドラム缶  2・・・ゲルマニウム検出器  
3・・・遮蔽体  4・・・水平コリメータ  6・・
・垂直コリメータ  7・・・境界面  8・・・境界
面  9・・・境界面 10・・・γ線検出装置  0
1・・・コリメータ角度  θ2・・・コリメータ角度
  11・・・中心軸  12・・・中心領域  13
・・・周辺領域22・・・外部線源  24・・・ター
ンテーブル25・・・放射性廃棄物の位置 第2日 (a) 第2図 第3図 第4図 第5図 ・  第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)γ線検出器を有するγ線検出装置を使用して前記
    γ線検出器に対して相対回転変位または相対直線変位す
    る被測定物の円柱座標における中心軸方向、半径方向ま
    たは角方向に区切られたγ線計測領域範囲別に核種濃度
    を計測する放射性核種計測方法であつて、前記γ線検出
    器は前記中心軸方向のそれぞれの所定位置において前記
    中心軸方向に直角な面における異なるγ線計測領域範囲
    のそれぞれについてγ線計測をするように構成されたこ
    とを特徴とする放射性核種計測方法
  2. (2)前記γ線検出器はゲルマニウム検出器であって、
    前記γ線計測領域範囲は前記ゲルマニウム検出器に取り
    付けたコリメータの開度を調節することによって行なう
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射性核
    種計測方法
JP25914987A 1987-10-14 1987-10-14 放射性核種計測方法 Pending JPH01101489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25914987A JPH01101489A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 放射性核種計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25914987A JPH01101489A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 放射性核種計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01101489A true JPH01101489A (ja) 1989-04-19

Family

ID=17330015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25914987A Pending JPH01101489A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 放射性核種計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01101489A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069123A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 放射性廃棄物の放射能測定方法
JP5337288B1 (ja) * 2012-09-25 2013-11-06 有限会社品川通信計装サービス 食品についての放射能測定時放射能測定器測定精度確保確認取得方法および食品についての放射能測定時放射能測定器測定精度確保確認取得装置
JP2014002096A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Furukawa Co Ltd 放射線測定方法
JP2014098651A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 放射性物質量の推定方法
JP2017173003A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 株式会社東芝 燃料デブリ測定システム及び燃料デブリ測定方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009069123A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 放射性廃棄物の放射能測定方法
JP2014002096A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Furukawa Co Ltd 放射線測定方法
JP5337288B1 (ja) * 2012-09-25 2013-11-06 有限会社品川通信計装サービス 食品についての放射能測定時放射能測定器測定精度確保確認取得方法および食品についての放射能測定時放射能測定器測定精度確保確認取得装置
JP2014066535A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Sinagawa Tsushin Keisou Service Ltd 食品についての放射能測定時放射能測定器測定精度確保確認取得方法および食品についての放射能測定時放射能測定器測定精度確保確認取得装置
JP2014098651A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 放射性物質量の推定方法
JP2017173003A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 株式会社東芝 燃料デブリ測定システム及び燃料デブリ測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4897550A (en) Apparatus for the characterization of fissile material having at least one neutron radiation detector located in a gamma radiation detection scintillator
JP3795041B2 (ja) 放射性物質の含有量測定方法及び測定装置
JPH01101489A (ja) 放射性核種計測方法
JPH06258496A (ja) 放射性廃棄物収納容器用放射能濃度測定装置
US20120245858A1 (en) Apparatuses and methods for analysis of samples through multiple thicknesses
JP6225015B2 (ja) 放射能測定装置および方法
KR100979559B1 (ko) 드럼핵종분석장치 간접교정 유효성 검사를 위한 기준방사성 폐기물드럼의 검색 및 표준방사성물질의 사용기간을 극대화하는 교정확인 검사방법
US3932758A (en) Method and apparatus for determining the dose value of neutrons
JP2526392B2 (ja) 原子炉用燃料棒の非破壊検査装置
JPH09230051A (ja) 放射性廃棄物固化体の放射能量測定方法
JP3581413B2 (ja) ドラム缶詰放射性廃棄物固化体の非破壊による放射能のコリメータ測定方法
KR910007717B1 (ko) 폐기물에 포함된 플루토늄 질량을 계산하고 용적 방사능을 측정하기 위한 방법과 이 방법을 수행하기 위한 장치
JPH0194284A (ja) 容器詰め放射性廃棄物中の放射能定量法
JP5900556B2 (ja) 放射能測定装置および放射能測定方法
JP2635860B2 (ja) 放射性廃棄物固化体の放射能評価方法
US3506832A (en) Methods and apparatus for assay of radioactive solutions
JP6478754B2 (ja) 放射能測定装置
RU2822538C1 (ru) Система обнаружения фрагментов ядерного топлива в графитовых блоках ядерного реактора и определения их параметров
KR100928772B1 (ko) 시준기 및 이를 포함하는 사용후핵연료의 감마선 분광분석장치
JPH04130290A (ja) 放射性廃棄物検査方法及び装置
JPS6280578A (ja) 放射能濃度測定装置
JPS6280579A (ja) 放射能濃度測定装置
Kaye et al. Waste Characterization Methods Based on Gamma-ray Imaging Spectrometers-19454
JP2624480B2 (ja) 放射能量測定装置
Khedra et al. Absolute Measurements for Uranium Verification Content in Radiographic Containers