JP7540392B2 - 並列接続半導体素子の温度バランス制御装置および温度バランス制御方法 - Google Patents

並列接続半導体素子の温度バランス制御装置および温度バランス制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7540392B2
JP7540392B2 JP2021088055A JP2021088055A JP7540392B2 JP 7540392 B2 JP7540392 B2 JP 7540392B2 JP 2021088055 A JP2021088055 A JP 2021088055A JP 2021088055 A JP2021088055 A JP 2021088055A JP 7540392 B2 JP7540392 B2 JP 7540392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
time
semiconductor elements
adjustment
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021088055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022181237A (ja
Inventor
隼 比嘉
孝則 林
昌司 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2021088055A priority Critical patent/JP7540392B2/ja
Publication of JP2022181237A publication Critical patent/JP2022181237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7540392B2 publication Critical patent/JP7540392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)

Description

本発明は、電力変換装置における、並列接続された半導体デバイス(IGBTなど)のジャンクション温度をバランスさせる技術に関する。
電力変換装置において、従来、並列接続された半導体素子の温度アンバランスを解消するために半導体素子の損失から半導体素子のジャンクション温度を推定し、電流指令値やゲートタイミングを制御する方式がある(例えば特許文献1)。
また、並列接続した各半導体素子に温度検出用のダイオードを接続し、そのダイオードの順方向電圧と電流から、半導体素子付近の温度を推定し、推定した温度をバランスさせるように各素子のスイッチングタイミングをずらす方式がある(例えば特許文献2)。
図6に、特許文献2の、並列接続した半導体スイッチング素子(IGBTなど)の温度バランスを実現するブロック図を示す。図6は、インバータなどの電力変換装置における、例えばブリッジ接続された半導体素子(半導体スイッチング素子)のうち1個の半導体素子を、並列接続した3個の半導体素子11a,11b,11cで構成し、それら3個の半導体素子の温度をバランスさせるブロックを示している。
12は、半導体素子11a~11cに流れる電流の合計電流値iallを検出する電流検出部13の検出電流と、図示省略の熱電対もしくは温度検出用のダイオードを用いて各半導体素子11a~11cの温度を検出した温度検出信号Tca,Tcb,Tccと、コントローラ内で指令値とキャリアを比較して半導体素子11a~11cのオン又はオフのタイミングを決めたオン、オフ信号とを入力とし、ドライバ14a~14cを介して各半導体素子11a~11cのオン、オフのタイミングを遅延させることで各半導体素子11a~11cに流れる電流の大きさを調整するオン、オフタイミング制御部である。
a~Gcは半導体素子11a~11cに入力されるゲート信号である。
図6の構成によって半導体素子11a~11cの損失の割合が調整され、素子温度が均等化される。
特許第5455756号公報 特開2014-233127号公報
前記特許文献1の方法では、ユニット平均の温度は解消するが電力変換器内のデバイス温度のアンバランスは解消できない。
また、特許文献2および図6の方法では、半導体素子のジャンクション温度が短周期で変化する場合、ジャンクション温度を正確に推定できない課題がある。同様にサーミスタや熱電対を用いた場合でも測定点からチップまでの熱抵抗によりジャンクション温度をバランスできない課題がある。
本発明は、上記課題を解決するものであり、その目的は、並列接続された複数の半導体素子の温度をバランスさせることができる並列接続半導体素子の温度バランス制御装置を提供することにある。
上記課題を解決するための第1態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置は、
電力変換装置における、並列接続された複数の半導体素子の温度バランスを制御する装置であって、
前記並列接続された複数の半導体素子のオン電圧、オン電流を検出する電圧・電流検出部と、
前記電圧・電流検出部で検出されたオン電圧とオン電流のデータを入力とし、前記各半導体素子のオン電圧-オン電流-温度の関係から各半導体素子の温度を推定する温度推定部と、
前記温度推定部で推定された前記各半導体素子の温度をそれぞれの推定温度とし、それら各推定温度の平均値を計算し、その平均値から前記各推定温度を差し引いて、それぞれの温度差分を求める温度差分演算部と、
前記温度差分演算部で求められた温度差分を、該温度差分に相当する調整時間にそれぞれ変換する温度差分-調整時間変換部と、
前記各半導体素子のうち何れかのゲート信号を基準とし、前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間に応じて、前記各半導体素子のオン時間を調整するオン時間調整部と、を備え
前記オン時間調整部は、前記各半導体素子の前記推定温度の大小関係に応じて、前記各半導体素子のオン時間を調整するオン時間調整部と、を備えたことを特徴とする。
第2態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置は、前記第1態様において、
前記オン時間調整部は、前記各半導体素子の前記推定温度の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を、半導体素子のオンタイミングで行うかオフタイミングで行うかを選択し、前記各半導体素子のターンオフ損失とターンオン損失の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を実行する半導体素子の順番を選択することを特徴としている。
第3態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置は、前記第1態様において、
前記オン時間調整部は、前記各半導体素子のターンオフ損失とターンオン損失の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を実行する半導体素子の順番を選択し、前記オン時間の調整は、半導体素子のオンタイミングのみで行うことを特徴とする。
第4態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置は、前記第1~第3態様のいずれか1において、
前記オン時間調整部は、前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間ΔTdが、ΔTd>0であればオン時間を増加し、ΔTd<0であればオン時間を低下させることを特徴とする。
第5態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置は、前記第1~第4態様のいずれか1において、
前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間を制限するリミッタを設けたことを特徴とする。
第6態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置は、前記第1~第5態様のいずれか1において、
前記電圧・電流検出部は、前記複数の半導体素子毎のオン電圧とオン電流を各々検出することを特徴としている。
第7態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置は、前記第1~第5態様のいずれか1において、
前記電圧・電流検出部は、前記複数の半導体素子の並列体の両端間電圧と、複数の半導体素子各々のオン電流を検出することを特徴としている。
第8態様の並列接続半導体素子の温度バランス制御方法は、
電力変換装置における、並列接続された複数の半導体素子の温度バランスを制御する方法であって、
前記並列接続された複数の半導体素子のオン電圧、オン電流を検出する電圧・電流検出部と、前記電圧・電流検出部で検出されたオン電圧とオン電流のデータを入力とし、前記各半導体素子のオン電圧-オン電流-温度の関係から各半導体素子の温度を推定する温度推定部と、を有し、
前記温度推定部で推定された前記各半導体素子の温度をそれぞれの推定温度とし、それら各推定温度の平均値を計算し、その平均値から前記各推定温度を差し引いて、それぞれの温度差分を求める温度差分演算ステップと、
前記温度差分演算ステップで求められた温度差分を、該温度差分に相当する調整時間にそれぞれ変換する温度差分-調整時間変換ステップと、
前記各半導体素子のうち何れかのゲート信号を基準とし、前記温度差分-調整時間変換ステップで変換された調整時間に応じて、前記各半導体素子のオン時間を調整するオン時間調整ステップと、を備えたことを特徴とする。
(1)前記第1~第8態様の発明によれば、並列接続された複数の半導体素子の温度をバランスさせることができる。
(2)前記第2態様の発明によれば、半導体素子のオンタイミング、オフタイミングを個別に調整するので、ターンオン損失+導通損失、もしくはターンオフ損失+導通損失を調整することができ、半導体素子の温度をバランスさせることができる。
(3)前記第3態様の発明によれば、例えばインバータのように上、下アームに半導体素子が有り、デッドタイムを必要とする装置に対して、アーム短絡を防止することができる。
(4)前記第4態様の発明によれば、平均温度との温度差分に相当する調整時間の大小に応じてオン時間が増加又は低下されるので、スイッチング損失を各半導体素子で調整できるため、並列接続された複数の半導体素子の温度がバランスする。
(5)前記第5態様の発明によれば、リミッタにより調整時間が制限されるため、短絡は発生しない。
(6)前記第6態様の発明によれば、並列接続された複数の半導体素子間のインダクタンスのばらつきが大きい装置であっても、高精度に温度のバランスが実現される。
(7)前記第7態様の発明によれば、並列接続された複数の半導体素子間のインダクタンスのばらつきが小さい装置に対して、低コストに温度のバランスが実現される。
本発明の実施形態例の構成を示す簡易ブロック図。 本発明の実施例1による温度バランス制御装置の構成図。 本発明の実施例2による温度バランス制御装置の構成図。 本発明の実施形態例におけるゲートタイミング制御の一例を示す説明図。 本発明の実施形態例におけるゲートタイミング制御の他の例を示す説明図。 従来の温度バランス制御装置のブロック図。
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明するが、本発明は下記の実施形態例に限定されるものではない。図6の従来手法ではケース温度もしくは温度検出用のダイオードを用いて、ダイオードの順方向電圧と電流から半導体素子付近の温度を推定し、各素子の温度にアンバランスがある場合はゲートのオンオフタイミングを制御する。
しかし、温度検出用ダイオードによる温度推定ではチップとダイオードの間に熱抵抗があるため、ジャンクション温度が駆動中に大きく変化する条件では正確にジャンクション温度を推定できず、並列接続した半導体素子のジャンクション温度をバランスできない可能性がある。
そこで本実施形態例では、図1に示すように、各半導体素子11a~11cの動作中のオン電圧とオン電流を検出し(図示省略の電圧・電流検出部による)、それら検出したオン電圧と電流のデータから温度推定部21(Tj推定)によって各半導体素子の温度を推定し、その推定した温度に基づいて、オン、オフタイミング制御部22によって各ゲート駆動のタイミングを補正するように構成した。
図1において図6と同一部分は同一符号をもって示している。温度推定部21は、前記電圧・電流検出部で検出されたオン電圧とオン電流のデータを入力とし、前記各半導体素子11a~11cのオン電圧-オン電流-温度の関係から各半導体素子の温度Tja,Tjb,Tjcを推定する。
例えば、複数の半導体素子の温度条件下におけるオン電流対オン電圧の関係と、複数のオン電流条件下における半導体素子温度対オン電圧の関係をテーブル化した二次元テーブルを設けておき、半導体素子のオン電流とオン電圧の関係が温度によって依存しないクロスポイントを含む電流領域を不感帯に設定し、前記取得されたオン電流が不感帯の範囲内にないと判定された場合に、前記二次元テーブルを読み出して半導体素子の温度推定値(Tja,Tjb,Tjc)を求めるものである。
オン、オフタイミング制御部22は、温度推定部21で推定された推定温度Tja,Tjb,Tjcと、コントローラ内で指令値とキャリアを比較して半導体素子11a~11cのオン、オフタイミングを決めたオン、オフ信号とを入力とし、前記推定温度Tja,Tjb,Tjcに応じて半導体素子11a~11cのオンタイミング、もしくはオンおよびオフタイミングを変更することによって半導体素子11a~11cのジャンクション温度をバランスさせる。
尚、並列接続される半導体素子の個数は図1の3個に限るものではない。
前記各半導体素子の動作中のオン電圧とオン電流を検出する電圧・電流検出部は、例えば実施例1の図2、実施例2の図3のように構成されている。
図2(実施例1)において、図1と同一部分は同一符号をもって示している。23a~23cは、半導体素子11a~11cに流れる電流を各々検出する電流検出器であり、24a~24cは半導体素子11a~11cのオン電圧を各々検出する電圧検出器である。
温度推定部21は、電流検出器23a~23cで各々検出された検出電流ia,ib,icと、電圧検出器24a~24cで各々検出された検出電圧Vce_a,Vce_b,Vce_cを入力とする。その他の部分は図1と同様に構成されている。
このように図2の実施例1では、並列接続された全素子のオン電圧、電流を検出しジャンクション温度を推定しているので、並列接続モジュール間のインダクタンスのばらつきによるオン電圧の誤差を低減できるため(半導体モジュール直近のオン電圧を検出できるため)ジャンクション温度を高精度に推定できる。したがって、本実施例1では並列接続された半導体素子間の配線インダクタンスが大きい場合でもジャンクション温度をバランスさせることができる。
次に実施例2を示す図3において、図1と同一部分は同一符号をもって示している。23a~23cは、半導体素子11a~11cに流れる電流を各々検出する電流検出器であり、24は半導体素子11a~11cの並列体の両端間電圧を検出する電圧検出器である。
温度推定部21は、電流検出器23a~23cで各々検出された検出電流ia,ib,icと、電圧検出器24で検出された検出電圧Vceを入力とする。その他の部分は図1と同様に構成されている。
このように図3の実施例2では、オン電圧の検出を1台の電圧検出器24で行っており、配線インダクタンスや抵抗が小さい場合であれば、並列接続された各半導体素子のオン電圧は同じである。本実施例2では並列接続された各半導体素子間の配線インダクタンスが小さい場合に適用できる。
図1~図3のオン、オフタイミング制御部22は、前記温度推定部21で推定された複数の半導体素子の温度の平均値から各半導体素子の推定温度を差し引いて、温度差分を求める温度差分演算部と、前記温度差分演算部で求められた温度差分を、該温度差分に相当する調整時間に変換する温度差分-調整時間変換部と、前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間に応じて、前記各半導体素子のオン時間を調整するオン時間調整部の各機能を備え、例えば図4のように構成されている。
図4は、オン、オフタイミング制御部22の各機能と、実施例1、2に適用するゲートタイミング制御のようすを示している。図4において31は、温度推定部21で推定された推定温度Tja,Tjb,Tjcの平均値を計算する平均値算出器である。
32aは、前記温度の平均値から推定温度Tjaを差し引いて温度差分ΔTjaを求める減算器であり、32bは、前記温度の平均値から推定温度Tjbを差し引いて温度差分ΔTjbを求める減算器である。
平均値算出器31および減算器32a,32bによって本発明の温度差分演算部を構成している。
33aは入力される温度差分ΔTjaから温度差分に相当する調整時間ΔTdaを出力するPI制御器であり、33bは入力される温度差分ΔTjbから温度差分に相当する調整時間ΔTdbを出力するPI制御器である。PI制御器33a,33bによって本発明の温度差分-調整時間変換部を構成している。尚、PI制御器33a,33bに代えてP制御器を用いてもよい。
34a,34bは、PI制御器33a,33bから出力される調整時間ΔTda,ΔTdbに各々制限をかけ、短絡を防止するリミッタである。
35は、リミッタ34a,34bから出力される調整時間に応じて各半導体素子11a~11cのオン時間を調整するオン時間調整部であり、各半導体素子11a~11cの温度の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を、半導体素子のオンタイミングで行うかオフタイミングで行うかを選択し、前記各半導体素子のターンオフ損失とターンオン損失の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を実行する半導体素子の順番を選択する機能を備えている。
前記オン時間の調整は、基準となるゲート信号(本例では半導体素子11cのGc)に対して、ΔTda,ΔTdb>0であればオン時間を増加し、ΔTda,ΔTdb<0であればオン時間を低下させる。
ΔTda,ΔTdb>0の場合は温度平均値よりも当該半導体素子の推定温度のほうが低い、すなわちオン時間が短いのでオン時間を増加させ、逆にΔTda,ΔTdb<0の場合は温度平均値よりも当該半導体素子の推定温度のほうが高い、すなわちオン時間が長いのでオン時間を低下させている。
これによって、各半導体素子11a~11cの温度をバランスさせることができる。
図4のゲート信号Ga~Gcの波形は、Gcを基準とし、ゲート信号GaをターンオンタイミングでΔTda分調整(オン時間増加)し、ゲート信号GbをターンオフタイミングでΔTdb分調整(オン時間増加)した例を示している。
このとき、一番高い温度の半導体素子(もしくは低い素子)でオンタイミングを調整した場合、次点に温度が高い半導体素子(もしくは低い素子)はオフタイミングを調整する。半導体素子のデータシートより推定されるターンオフ損失とターンオン損失の大小関係で調整する順番を選択する。
半導体素子が3並列以上の場合、三番目以降の素子のオンタイミングとオフタイミングの調整の選択は、一番目の素子と次点の素子の選択順番と同じようにする。例として、一番目の半導体素子でターンオンタイミングの調整、次点の素子でターンオフタイミングの調整を行ったとき、三番目の素子ではターンオンタイミングの調整、四番目の素子ではターンオフタイミングの調整を行う。
基準となるゲート信号(図4の例ではGc)は、温度の平均値に一番近いものを選択する。
このように、オン、オフタイミングを個別に調整することで、ターンオン損失+導通損失もしくはターンオフ損失+導通損失を調整できるため、半導体素子のジャンクション温度をバランスさせることができる。
次に、図1~図3のオン、オフタイミング制御部22の他の例(実施例3)を図5とともに説明する。図5において図4と同一部分は同一符号をもって示している。図5において図4と異なる点は、リミッタ34a,34bの出力側に、前記オン時間調整部35に代えて、各半導体素子11a~11cのターンオフ損失とターンオン損失の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を実行する半導体素子の順番を選択し、前記オン時間の調整は、半導体素子のターンオンタイミングのみで行うオン時間調整部45を設けたことにあり、その他は図4と同様に構成されている。
図5の手法では、ターンオンタイミングのみを調整するので、上下アームに半導体素子(IGBTなど)があり、デッドタイムを必要とする装置に対して、アーム短絡を防止することができる。
前記オン時間の調整は、基準となるゲート信号(本例では半導体素子11cのGc)に対して、ΔTda,ΔTdb>0であればオン時間を増加し、ΔTda,ΔTdb<0であればオン時間を低下させる。
これによって、半導体素子のスイッチング損失を各素子で調整できるため、各半導体素子11a~11cの温度をバランスさせることができる。
図5のゲート信号Ga~Gcは、Gcを基準とし、ゲート信号Gaではターンオンタイミングにてオン時間をΔTda_on分増加させるように調整し、ゲート信号Gbではターンオンタイミングにてオン時間をΔTdb_on分低下させるように調整した例を示している。
11a~11c…半導体素子
14a~14c…ドライバ
21…温度推定部
23a~23c…電流検出器
24、24a~24c…電圧検出器
31…平均値算出器
32a,32b…減算器
33a,33b…PI制御器
34a,34b…リミッタ
35,45…オン時間調整部

Claims (7)

  1. 電力変換装置における、並列接続された複数の半導体素子の温度バランスを制御する装置であって、
    前記並列接続された複数の半導体素子のオン電圧、オン電流を検出する電圧・電流検出部と、
    前記電圧・電流検出部で検出されたオン電圧とオン電流のデータを入力とし、前記各半導体素子のオン電圧-オン電流-温度の関係から各半導体素子の温度を推定する温度推定部と、
    前記温度推定部で推定された前記各半導体素子の温度をそれぞれの推定温度とし、それら各推定温度の平均値を計算し、その平均値から前記各推定温度を差し引いて、それぞれの温度差分を求める温度差分演算部と、
    前記温度差分演算部で求められた温度差分を、該温度差分に相当する調整時間にそれぞれ変換する温度差分-調整時間変換部と、
    前記各半導体素子のうち何れかのゲート信号を基準とし、前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間に応じて、前記各半導体素子のオン時間を調整するオン時間調整部と、を備え
    前記オン時間調整部は、前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間ΔTdが、ΔTd>0であればオン時間を増加し、ΔTd<0であればオン時間を低下させることを特徴とす並列接続半導体素子の温度バランス制御装置。
  2. 前記オン時間調整部は、前記各半導体素子の前記推定温度の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を、半導体素子のオンタイミングで行うかオフタイミングで行うかを選択し、前記各半導体素子のターンオフ損失とターンオン損失の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を実行する半導体素子の順番を選択することを特徴とする請求項1に記載の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置。
  3. 前記オン時間調整部は、前記各半導体素子のターンオフ損失とターンオン損失の大小関係に応じて、前記オン時間の調整を実行する半導体素子の順番を選択し、前記オン時間の調整は、半導体素子のオンタイミングのみで行うことを特徴とする請求項1に記載の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置。
  4. 前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間を制限するリミッタを設けたことを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置。
  5. 前記電圧・電流検出部は、前記複数の半導体素子毎のオン電圧とオン電流を各々検出することを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置。
  6. 前記電圧・電流検出部は、前記複数の半導体素子の並列体の両端間電圧と、複数の半導体素子各々のオン電流を検出することを特徴とする請求項1からのいずれか1項に記載の並列接続半導体素子の温度バランス制御装置。
  7. 電力変換装置における、並列接続された複数の半導体素子の温度バランスを制御する方法であって、
    前記並列接続された複数の半導体素子のオン電圧、オン電流を検出する電圧・電流検出部と、前記電圧・電流検出部で検出されたオン電圧とオン電流のデータを入力とし、前記各半導体素子のオン電圧-オン電流-温度の関係から各半導体素子の温度を推定する温度推定部と、を有し、
    前記温度推定部で推定された前記各半導体素子の温度をそれぞれの推定温度とし、それら各推定温度の平均値を計算し、その平均値から前記各推定温度を差し引いて、それぞれの温度差分を求める温度差分演算ステップと、
    前記温度差分演算ステップで求められた温度差分を、該温度差分に相当する調整時間にそれぞれ変換する温度差分-調整時間変換ステップと、
    前記各半導体素子のうち何れかのゲート信号を基準とし、前記温度差分-調整時間変換ステップで変換された調整時間に応じて、前記各半導体素子のオン時間を調整するオン時間調整ステップと、を備え、
    前記オン時間調整ステップは、前記温度差分-調整時間変換部で変換された調整時間ΔTdが、ΔTd>0であればオン時間を増加し、ΔTd<0であればオン時間を低下させることを特徴とすることを特徴とする並列接続半導体素子の温度バランス制御方法。
JP2021088055A 2021-05-26 2021-05-26 並列接続半導体素子の温度バランス制御装置および温度バランス制御方法 Active JP7540392B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021088055A JP7540392B2 (ja) 2021-05-26 2021-05-26 並列接続半導体素子の温度バランス制御装置および温度バランス制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021088055A JP7540392B2 (ja) 2021-05-26 2021-05-26 並列接続半導体素子の温度バランス制御装置および温度バランス制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022181237A JP2022181237A (ja) 2022-12-08
JP7540392B2 true JP7540392B2 (ja) 2024-08-27

Family

ID=84328105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021088055A Active JP7540392B2 (ja) 2021-05-26 2021-05-26 並列接続半導体素子の温度バランス制御装置および温度バランス制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7540392B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009168527A (ja) 2008-01-11 2009-07-30 Alpine Electronics Inc 温度検出装置及び方法、並びに回路
JP2017055259A (ja) 2015-09-09 2017-03-16 株式会社デンソー 駆動回路制御装置
WO2019130533A1 (ja) 2017-12-28 2019-07-04 新電元工業株式会社 電力変換装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009168527A (ja) 2008-01-11 2009-07-30 Alpine Electronics Inc 温度検出装置及び方法、並びに回路
JP2017055259A (ja) 2015-09-09 2017-03-16 株式会社デンソー 駆動回路制御装置
WO2019130533A1 (ja) 2017-12-28 2019-07-04 新電元工業株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022181237A (ja) 2022-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6237783B2 (ja) 半導体スイッチング素子の駆動回路
KR102294347B1 (ko) 정션 온도 및 전류 감지 기법
CN108682672B (zh) 适用于内部功率开关芯片在短路工况下均热的大功率半导体模块
US8604841B2 (en) Gate driver unit for electrical switching device
CA2785002C (en) Power converter device and driving method thereof
US20030214770A1 (en) Method and circuit arrangement with adaptive overload protection for power switching devices
WO2014127090A2 (en) System and method for single-phase and three-phase current determination in power converters and inverters
KR20060060018A (ko) 전자 회로, 제 1 및 제 2 mosfet의 동작 방법
US10240983B2 (en) Method of estimating junction temperature of converter for vehicle
US9729139B2 (en) Cooperative control method for power semiconductor elements connected in parallel, current balance control device, and power module
US10356854B2 (en) Power conversion apparatus and power conversion method
JP6781523B2 (ja) スイッチから構成されるパワーモジュールの動作を制御するためのシステムおよび方法
JP6418113B2 (ja) 駆動回路制御装置
JP7051008B2 (ja) 並列駆動装置及び電力変換装置
JP7540392B2 (ja) 並列接続半導体素子の温度バランス制御装置および温度バランス制御方法
KR20210015261A (ko) 인버터용 스위칭소자의 과전류 검출기준 보상 시스템 및 이를 이용한 과전류 검출 시스템
JP6489160B2 (ja) 半導体スイッチング素子の駆動回路
US11201538B2 (en) Power conversion device with temperature protection
Ewanchuk et al. A gate driver based approach to improving the current density in a power module by equalizing the individual die temperatures
EP2600510A1 (en) Heating a converter with circulating currents
JP2022140525A (ja) 半導体スイッチング素子の駆動回路
KR102091397B1 (ko) 멀티 다이 파워 모듈의 동작을 제어하는 방법 및 디바이스
JP6620852B2 (ja) 半導体スイッチング素子の駆動回路
JPH0549266A (ja) インバータスイツチング素子の温度上昇検出回路
US20240243567A1 (en) Active turn off control gate driver for solid state circuit breaker

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7540392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150