JP7497386B2 - コイルばね - Google Patents
コイルばね Download PDFInfo
- Publication number
- JP7497386B2 JP7497386B2 JP2022073234A JP2022073234A JP7497386B2 JP 7497386 B2 JP7497386 B2 JP 7497386B2 JP 2022073234 A JP2022073234 A JP 2022073234A JP 2022073234 A JP2022073234 A JP 2022073234A JP 7497386 B2 JP7497386 B2 JP 7497386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- laser light
- terminal
- irradiation
- coil spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 62
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000004093 laser heating Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/352—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
- B23K26/354—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment by melting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21F—WORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
- B21F11/00—Cutting wire
- B21F11/005—Cutting wire springs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21F—WORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
- B21F3/00—Coiling wire into particular forms
- B21F3/02—Coiling wire into particular forms helically
- B21F3/04—Coiling wire into particular forms helically externally on a mandrel or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21F—WORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
- B21F35/00—Making springs from wire
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/0093—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring combined with mechanical machining or metal-working covered by other subclasses than B23K
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/02—Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
- B23K26/03—Observing, e.g. monitoring, the workpiece
- B23K26/034—Observing the temperature of the workpiece
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/08—Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
- B23K26/083—Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/60—Preliminary treatment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Wire Processing (AREA)
- Particle Accelerators (AREA)
- Springs (AREA)
Description
図1は、第1実施形態に係るコイリングマシン100の要部を示す概略的な斜視図である。図2は、図1のコイリングマシン100の概略的な正面図である。図1および図2に示すように、X方向、Y方向、Z方向およびθ方向を定義する。X方向、Y方向およびZ方向は、互いに直交する。X方向は、ワイヤの送り出し方向である。Z方向は、コイルばねの螺旋が形成される方向である。θ方向は、コイルばねを構成するワイヤが巻かれる方向である。
以上の他にも、本実施形態からは種々の好適な効果を得ることができる。
第2実施形態について説明する。本実施形態においては主に、上述のコイリングマシン100を用いてワイヤ1を切断するにあたっての好適な条件を開示する。コイリングマシン100の構成や、コイリングマシン100によるコイルばねの製造方法の流れは、第1実施形態と同様である。
図15は、第1照射痕M1、第2照射痕M2および打痕Bの第1例であり、第1端末51および第2端末52の各々におけるコイルばね2の概略的な断面図を示している。図中左側に示す断面は、図14におけるCA-CA線に沿う第1端末51の断面に相当する。図中右側に示す断面は、図14におけるCB-CB線に沿う第2端末52の断面に相当する。第1端末51および第2端末52の各々において、図中上方の面はコイルばね2の外周面2aであり、図中下方の面はコイルばね2の内周面2bである。
原出願の特許請求の範囲の記載を以下に付記する。
[請求項1]
螺旋状に成形されたワイヤに対してレーザ光を照射することにより前記ワイヤの一部を加熱するレーザ加熱機と、
前記レーザ光の照射が停止された後において、前記レーザ光が照射される前よりも高温になっている前記ワイヤの部位を切断する切断部品と、
を備えるコイリングマシン。
[請求項2]
前記切断部品は、500℃以上に加熱された前記ワイヤの前記部位を切断する、
請求項1に記載のコイリングマシン。
[請求項3]
前記レーザ加熱機は、前記ワイヤに前記レーザ光を照射することにより、前記ワイヤに溶融プールとその周囲の熱影響部とを形成し、前記ワイヤの前記熱影響部を切断する、
請求項1に記載のコイリングマシン。
[請求項4]
前記切断部品は、
螺旋状に成形された前記ワイヤの内周面を支持するマンドレルと、
前記マンドレルの端部から突出した前記ワイヤの外周面に対して衝撃を与えて前記ワイヤを切断するカッタと、
を備える、請求項1に記載のコイリングマシン。
[請求項5]
前記カッタと前記マンドレルの前記端部との間には、前記ワイヤの送り方向においてクリアランスが設けられ、
前記カッタが前記ワイヤに対して衝撃を与える際に、前記クリアランスの中心と、前記ワイヤにおける前記レーザ光の照射領域の中心とが前記送り方向においてずれている、
請求項4に記載のコイリングマシン。
[請求項6]
前記照射領域の中心は、前記送り方向において前記クリアランスの中心よりも前記カッタ側に位置する、
請求項5に記載のコイリングマシン。
[請求項7]
前記レーザ加熱機は、前記ワイヤに前記レーザ光を照射することにより、前記ワイヤに溶融プールとその周囲の熱影響部とを形成し、
前記カッタが前記ワイヤに対して衝撃を与える際に、前記マンドレルの前記端部と、前記熱影響部のうち前記溶融プールよりも前記送り方向の上流側に位置する部分とが前記カッタの移動方向において重なる、
請求項6に記載のコイリングマシン。
[請求項8]
螺旋状に成形されたワイヤに対してレーザ光を照射し、前記ワイヤの一部を加熱することと、
前記レーザ光の照射が停止された後において、前記レーザ光が照射される前よりも高温になっている前記ワイヤの部位を切断することと、
を含むコイルばねの製造方法。
[請求項9]
前記ワイヤの前記部位を切断する際に、前記部位が500℃以上に加熱されている、
請求項8に記載のコイルばねの製造方法。
[請求項10]
螺旋状に成形された前記ワイヤの内周面を支持するマンドレルとカッタの間に前記ワイヤを送ることと、
前記ワイヤの切断に際し、前記マンドレルの端部から突出した前記ワイヤの外周面に対して衝撃を与えることと、
をさらに含む、請求項8に記載のコイルばねの製造方法。
[請求項11]
前記カッタと前記マンドレルの前記端部との間には、前記ワイヤの送り方向においてクリアランスが設けられ、
前記カッタが前記ワイヤに対して衝撃を与える際に、前記クリアランスの中心と、前記ワイヤにおける前記レーザ光の照射領域の中心とが前記送り方向においてずれている、
請求項10に記載のコイルばねの製造方法。
[請求項12]
前記照射領域の中心は、前記送り方向において前記クリアランスの中心よりも前記カッタ側に位置する、
請求項11に記載のコイルばねの製造方法。
[請求項13]
前記ワイヤに前記レーザ光が照射されることにより、前記ワイヤに溶融プールとその周囲の熱影響部とが形成され、
前記カッタが前記ワイヤに対して衝撃を与える際に、前記マンドレルの前記端部と、前記熱影響部のうち前記溶融プールよりも前記送り方向の上流側に位置する部分とが前記カッタの移動方向において重なる、
請求項12に記載のコイルばねの製造方法。
[請求項14]
第1端末と、前記第1端末の反対側の第2端末とを有するワイヤにより形成されたコイルばねであって、
前記第1端末は、レーザ光の第1照射痕を有し、
前記第1照射痕は、前記ワイヤの母材よりも硬い焼入硬化部と、前記母材よりも軟らかい前記焼入硬化部の周囲の第1熱影響部と、を含み、
前記第1熱影響部は、前記第1端末の端面の少なくとも一部に及んでいる、
コイルばね。
[請求項15]
前記第2端末は、前記第1照射痕よりも小さいレーザ光の第2照射痕を有し、
前記第2照射痕は、前記母材よりも軟らかい第2熱影響部を含み、
前記第2熱影響部は、前記第2端末の端面の少なくとも一部に及んでいる、
請求項14に記載のコイルばね。
[請求項16]
前記第1端末は、前記第1照射痕と重なる打痕を外周面に有している、
請求項14に記載のコイルばね。
Claims (6)
- 第1端末と、前記第1端末の反対側の第2端末とを有する金属製のワイヤにより形成されたコイルばねであって、
前記第1端末は、レーザ光の第1照射痕と、打痕とを有し、
前記第1照射痕は、前記ワイヤの母材よりも軟らかい第1熱影響部を含み、
前記第1熱影響部は、前記第1端末の端面の少なくとも一部に及んでおり、
前記第1照射痕は、前記第1端末における前記ワイヤの外周面の周方向における一部に形成され、
前記第2端末は、打痕を有していない、
コイルばね。 - 前記第2端末は、レーザ光の第2照射痕を有し、
前記第2照射痕は、前記母材よりも軟らかい第2熱影響部を含み、
前記第2熱影響部は、前記第2端末の端面の少なくとも一部に及んでおり、
前記第2照射痕は、前記第2端末における前記ワイヤの外周面の周方向における一部に形成されている、
請求項1に記載のコイルばね。 - 第1端末と、前記第1端末の反対側の第2端末とを有する金属製のワイヤにより形成されたコイルばねであって、
前記第1端末は、レーザ光の第1照射痕と、打痕とを有し、
前記第1照射痕は、前記ワイヤの母材よりも軟らかい第1熱影響部を含み、
前記第1熱影響部は、前記第1端末の端面の少なくとも一部に及んでおり、
前記第2端末は、打痕を有しておらず、レーザ光の第2照射痕を有し、
前記第2照射痕は、前記母材よりも軟らかい第2熱影響部を含み、
前記第2熱影響部は、前記第2端末の端面の少なくとも一部に及んでおり、
前記第2照射痕は、前記第1照射痕よりも小さい、
コイルばね。 - 第1端末と、前記第1端末の反対側の第2端末とを有する金属製のワイヤにより形成されたコイルばねであって、
前記第1端末は、レーザ光の第1照射痕と、打痕とを有し、
前記第1照射痕は、前記ワイヤの母材よりも軟らかい第1熱影響部を含み、
前記第1熱影響部は、前記第1端末の端面の少なくとも一部に及んでおり、
前記第1照射痕の全体が前記打痕と重なっており、
前記第2端末は、打痕を有していない、
コイルばね。 - 第1端末と、前記第1端末の反対側の第2端末とを有する金属製のワイヤにより形成されたコイルばねであって、
前記第1端末は、レーザ光の第1照射痕と、打痕とを有し、
前記第1照射痕は、前記ワイヤの母材よりも軟らかい第1熱影響部を含み、
前記第1熱影響部は、前記第1端末の端面の少なくとも一部に及んでおり、
前記第1照射痕は、前記打痕と重なる部分と、前記打痕と重ならない部分とを含み、
前記第2端末は、打痕を有していない、
コイルばね。 - 第1端末と、前記第1端末の反対側の第2端末とを有するワイヤにより形成されたコイルばねであって、
前記第1端末は、レーザ光の第1照射痕と、打痕とを有し、
前記第1照射痕は、前記ワイヤの母材よりも軟らかい第1熱影響部を含み、
前記第1熱影響部は、前記第1端末の端面の少なくとも一部に及んでおり、
前記第1照射痕の全体が前記打痕と重なっていない、
コイルばね。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019019754 | 2019-02-06 | ||
JP2019019754 | 2019-02-06 | ||
JP2020570383A JP7066880B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-11-26 | コイリングマシン、コイルばねの製造方法およびコイルばね |
PCT/JP2019/046219 WO2020161998A1 (ja) | 2019-02-06 | 2019-11-26 | コイリングマシン、コイルばねの製造方法およびコイルばね |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020570383A Division JP7066880B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-11-26 | コイリングマシン、コイルばねの製造方法およびコイルばね |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022109282A JP2022109282A (ja) | 2022-07-27 |
JP7497386B2 true JP7497386B2 (ja) | 2024-06-10 |
Family
ID=71947068
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020570383A Active JP7066880B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-11-26 | コイリングマシン、コイルばねの製造方法およびコイルばね |
JP2022073234A Active JP7497386B2 (ja) | 2019-02-06 | 2022-04-27 | コイルばね |
JP2022073233A Active JP7225457B2 (ja) | 2019-02-06 | 2022-04-27 | コイリングマシンおよびコイルばねの製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020570383A Active JP7066880B2 (ja) | 2019-02-06 | 2019-11-26 | コイリングマシン、コイルばねの製造方法およびコイルばね |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022073233A Active JP7225457B2 (ja) | 2019-02-06 | 2022-04-27 | コイリングマシンおよびコイルばねの製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210362274A1 (ja) |
EP (1) | EP3922377A4 (ja) |
JP (3) | JP7066880B2 (ja) |
CN (1) | CN113365755B (ja) |
MX (1) | MX2021008990A (ja) |
WO (1) | WO2020161998A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113857394B (zh) * | 2021-09-22 | 2024-10-15 | 安徽环新集团股份有限公司 | 活塞环坯料绕环机 |
CN114898947B (zh) * | 2022-05-10 | 2024-02-09 | 江苏欣达通信科技股份有限公司 | 一种弹簧式跳线加工设备及加工方法 |
JP2024025901A (ja) * | 2022-08-15 | 2024-02-28 | 日本発條株式会社 | コイリングマシンおよびコイルばねの製造方法 |
JP2024025900A (ja) * | 2022-08-15 | 2024-02-28 | 日本発條株式会社 | コイリングマシンおよびコイルばねの製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000107827A (ja) | 1998-10-07 | 2000-04-18 | Toshikazu Okuno | 線材加工機における加熱切断方法及び装置 |
JP2005138284A (ja) | 2005-02-07 | 2005-06-02 | Matsushita Electric Works Ltd | プリプレグの切断方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2995648A (en) * | 1958-08-11 | 1961-08-08 | Staples & Company Ltd | Spring coiling apparatus |
GB1374915A (en) * | 1971-03-08 | 1974-11-20 | Hattan M Green W P | Formation of nuts |
JPS6250028A (ja) | 1985-08-27 | 1987-03-04 | High Frequency Heattreat Co Ltd | 高強度太径線材使用冷間成形コイルばね成形時の切断方法 |
JPH0729164B2 (ja) * | 1993-01-27 | 1995-04-05 | 株式会社板屋製作所 | バネ製造装置 |
JP3324078B2 (ja) * | 1996-12-19 | 2002-09-17 | 旭精機工業株式会社 | コイルばねの切断方法 |
JP3854242B2 (ja) | 2003-04-30 | 2006-12-06 | 株式会社板屋製作所 | スプリング製造装置及び当該装置を用いたワイヤの切断方法 |
JP4685981B2 (ja) * | 2004-07-22 | 2011-05-18 | 新興機械工業株式会社 | ばね製造機の線材切断装置 |
US8136379B2 (en) * | 2007-06-05 | 2012-03-20 | Kabushiki Kaisha Itaya Seisaku Sho | Helical part manufacturing apparatus and control method thereof |
JP2009012037A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Nippon Bane Kogaku Kenkyusho:Kk | コイルバネ用レーザマーキング装置、コイルバネ製造装置およびレーザマーキングを施されたコイルバネ |
JP5064590B1 (ja) | 2011-08-11 | 2012-10-31 | 日本発條株式会社 | 圧縮コイルばねおよびその製造方法 |
DE102012204513B3 (de) * | 2012-03-21 | 2013-09-19 | Wafios Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Schraubenfedern durch Federwinden |
JP5361098B1 (ja) * | 2012-09-14 | 2013-12-04 | 日本発條株式会社 | 圧縮コイルばねおよびその製造方法 |
DE102013207028B3 (de) * | 2013-04-18 | 2014-06-26 | Wafios Ag | Federwindemaschine mit einstellbarer Schnitteinrichtung |
DE102013214161B4 (de) * | 2013-07-18 | 2015-05-07 | Wafios Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Schraubenfedern durch Federwinden |
CN103753223A (zh) * | 2013-12-11 | 2014-04-30 | 广州中国科学院先进技术研究所 | 一种激光辅助钻孔方法及装置 |
JP6359904B2 (ja) | 2014-07-18 | 2018-07-18 | 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 | 切断装置及び切断方法並びに切断装置を用いた解体システム |
CN106040920B (zh) * | 2016-08-22 | 2018-03-09 | 陶胜治 | 弹簧钢丝自动卷簧机应力折断工艺 |
-
2019
- 2019-11-26 EP EP19914558.2A patent/EP3922377A4/en active Pending
- 2019-11-26 MX MX2021008990A patent/MX2021008990A/es unknown
- 2019-11-26 JP JP2020570383A patent/JP7066880B2/ja active Active
- 2019-11-26 WO PCT/JP2019/046219 patent/WO2020161998A1/ja unknown
- 2019-11-26 CN CN201980090847.4A patent/CN113365755B/zh active Active
-
2021
- 2021-08-06 US US17/395,684 patent/US20210362274A1/en active Pending
-
2022
- 2022-04-27 JP JP2022073234A patent/JP7497386B2/ja active Active
- 2022-04-27 JP JP2022073233A patent/JP7225457B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000107827A (ja) | 1998-10-07 | 2000-04-18 | Toshikazu Okuno | 線材加工機における加熱切断方法及び装置 |
JP2005138284A (ja) | 2005-02-07 | 2005-06-02 | Matsushita Electric Works Ltd | プリプレグの切断方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7066880B2 (ja) | 2022-05-13 |
CN113365755B (zh) | 2023-05-05 |
WO2020161998A1 (ja) | 2020-08-13 |
JP7225457B2 (ja) | 2023-02-20 |
CN113365755A (zh) | 2021-09-07 |
JP2022109282A (ja) | 2022-07-27 |
MX2021008990A (es) | 2021-09-08 |
EP3922377A1 (en) | 2021-12-15 |
EP3922377A4 (en) | 2022-10-26 |
US20210362274A1 (en) | 2021-11-25 |
JP2022097584A (ja) | 2022-06-30 |
JPWO2020161998A1 (ja) | 2021-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7497386B2 (ja) | コイルばね | |
EP3332904B1 (en) | Laser welding method | |
TWI483801B (zh) | 鋼板之雷射熔接方法及雷射熔接裝置 | |
CN113423847A (zh) | 使用能量束进行加热的方法和系统 | |
US20170164425A1 (en) | Heating method, heating apparatus and method of manufacturing press-molded article | |
EP3525972B1 (en) | Method of manufacturing a toothed blade and apparatus for manufacturing such a blade | |
US20020170940A1 (en) | Welded tube manufacturing apparatus and welded tube internal surface bead cutting apparatus | |
JP4297341B2 (ja) | 延性金属製部品の破断開始部形成方法及び破断開始部形成装置 | |
EP3766630B1 (en) | Laser processing machine and laser processing method | |
WO2024038669A1 (ja) | コイリングマシンおよびコイルばねの製造方法 | |
WO2024038668A1 (ja) | コイリングマシンおよびコイルばねの製造方法 | |
JP6535478B2 (ja) | レーザ光によるワークの前処理方法及びレーザ加工機 | |
JP6004623B2 (ja) | 2電極左右差溶接方法 | |
JPH07314163A (ja) | 溶接装置 | |
JP5931341B2 (ja) | 溶接方法 | |
JP2002263870A (ja) | 突き合わせ溶接された鋼板または鋼帯の製造装置及び製造方法 | |
JPH05185174A (ja) | 細線切断方法 | |
EP3831527B1 (en) | Laser machining device and laser machining method | |
WO1996003249A1 (fr) | Procede et appareil de fabrication de conduits soudes au laser | |
WO1999036200A1 (en) | A welding method, a heat exchanger tube, and an apparatus for the manufacturing of a heat exchanger tube | |
JPH09108870A (ja) | レーザ溶接加工方法およびその装置 | |
CN113382819A (zh) | 用于使用能量束加热物体的方法和系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231225 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240105 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20240202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7497386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |