JP7496754B2 - 軽金属複合材及びこれを用いた使用方法 - Google Patents
軽金属複合材及びこれを用いた使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7496754B2 JP7496754B2 JP2020168760A JP2020168760A JP7496754B2 JP 7496754 B2 JP7496754 B2 JP 7496754B2 JP 2020168760 A JP2020168760 A JP 2020168760A JP 2020168760 A JP2020168760 A JP 2020168760A JP 7496754 B2 JP7496754 B2 JP 7496754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light metal
- fiber
- resin
- composite material
- metal composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 title claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 120
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 65
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 65
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 37
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 35
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 35
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 33
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 29
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 14
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 14
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 claims description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 6
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 6
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 claims description 4
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 21
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 19
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 210000003660 reticulum Anatomy 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 229920002978 Vinylon Polymers 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007610 electrostatic coating method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
前記制振材は、一方向連続繊維と交錯する方向の架橋繊維を含み、かつ熱可塑性粉体樹脂が前記一方向連続繊維と前記架橋繊維とを一体化した樹脂一体化繊維シートであり、
前記制振材は前記繊維シートが少なくとも2層積層されており、
前記制振材を構成する前記繊維シートの1層の厚みは0.05~0.2mmであり、
前記軽金属材の厚みは0.03~5.0mmであることを特徴とする。
(1)前記セミプレグシートを軽金属材の大きさに合わせてカットする。
(2)前記セミプレグシートを2枚重ね、前記セミプレグシート表面に融着している熱可塑性粉体樹脂の融点以上の温度に加熱してプレス成形し、樹脂一体化繊維シートを得る。
(3)軽金属材の表面にホットメルトタイプの樹脂接着フィルムを重ね、その外側に前記2枚積層した樹脂一体化繊維シートを重ねる。
(4)前記前記重ねたものを前記樹脂接着フィルムの融点以上の温度に加熱してプレス成形する。
(5)前記加熱プレス成形したものを冷却する。
(1)前記セミプレグシートを軽金属材の大きさに合わせてカットする。
(2)軽金属材の表面にホットメルトタイプの樹脂接着フィルムを重ね、その外側に前記セミプレグシートを2枚重ねる。
(3)前記セミプレグシート表面に融着している熱可塑性粉体樹脂の融点以上の温度に加熱してプレス成形する。
(4)前記加熱プレス成形したものを冷却する。
その後、粉体供給ホッパー14からドライパウダー樹脂15を開繊シートの表面に振りかけ、圧力フリー状態で加熱装置16内に供給し加熱し、ドライパウダー樹脂15を溶融し、ガイドロール13e-13g間で冷却する。その後、開繊シートの裏面にも粉体供給ホッパー17からドライパウダー樹脂18を振りかけ、圧力フリー状態で加熱装置19内に供給し加熱し、ドライパウダー樹脂18を溶融し、冷却し、巻き上げロール20に巻き上げられる(粉体樹脂付与工程25)。ドライパウダー樹脂15、18は、例えばポリプロピレン樹脂(融点:150~165℃)とし、加熱装置16,19内の各温度は例えば樹脂の融点、軟化点又は流動化点の+5~60℃、滞留時間は例えば各4秒とする。これにより、炭素繊維開繊シートは幅方向の強度が高くなり、構成炭素繊維がバラバラになることはなく、シートとして扱えるようになる。
(1)プリプレグと異なり、セミプレグシートであるためダイレクト成形が可能である。
(2)プリプレグと異なり、セミプレグシートであるため高サイクル成形ができ、賦形性、成形性が優れている。
(3)熱可塑性樹脂がパウダー状で熱融着しているため繊維間への含浸性が良い。すなわち、フィルムと異なり、成形時に空気抜けが優れていて、ボイドが発生しにくい。
(4)繊維一体化樹脂シートの繊維が、例えば炭素繊維のように連続繊維である(短繊維ではない)。このため、薄くて強度の高い成形体が得られる。
(5)樹脂に対する熱履歴を減らすことができる。これにより、樹脂の劣化を防ぐことができる。
・プリプレグシート:シート作製時長時間+予備加熱時+成形時+熱硬化時
・セミプレグシート:シート作製時短時間+成形時のみ加熱
以上のとおり、セミプレグシートは成形時間を高速にできる。
(6)プリプレグシートでは軟化後、成形金型へ移動させるときに冷えるため、成形品表面の平滑性(金型の転写性)が悪い。本発明はダイレクト成形であるため成形品表面の平滑性が良い。
(7)プリプレグシートでは軟化後、成形金型へ移動させるときに冷えるため、成形品にある程度の厚みが必要(薄い成形品はできない)。本発明はダイレクト成形であるため、基材の成形型への移し替えが不要である。このため、細い径の成形品もできる。
下記の実施例、比較例で測定する振動試験について説明する。
(1)図5A,図5Bの振動試験測定装置34に示すように、軽金属複合材30のサンプル(長さ200mm,幅15mm)の長手方向50mmを高さ38mmの位置に固定具35で固定する。
(2)もう一方の固定していない方の先端部(4mm)を治具38により固定位置(38mm)から下側に約25mmたわませる
(3)治具38をサンプルから引いて外し、制振材サンプルの先端部36から50mm位置の振幅(D)を上からレーザ変位計にて測定する。37は振動測定部である。
(4)レーザ変位計は、キーエンス社製、CMOSレーザアプリセンサ IL-S100 を使用した。
(1)炭素繊維未開繊トウ
炭素繊維未開繊トウは三菱ケミカル社製、品番:PYROFILE TR 50S15L、形状:レギュラートウ フィラメント15K(15,000本)、単繊維直径7μmを使用した。この炭素繊維未開繊トウの炭素繊維にはエポキシ系化合物がサイジング剤として付着されている。
(2)未開繊トウの開繊手段
図4の開繊手段を使用して開繊した。開繊工程において、炭素繊維フィラメント群(トウ)の張力は15,000本あたり15Nとした。このようにして炭素繊維フィラメント構成本数13本、開繊幅260mm、厚み0.08mmの開繊シートとした。架橋繊維は3.3質量%であった。
(3)セミプレグシート
ドライパウダー樹脂としてフェノキシ樹脂(流動開始温度180℃)粉体は、炭素繊維1m2に対して平均片面16.2g、両面で32.4g付与した。加熱装置16,19内の温度は各180℃、滞留時間は2秒とした。得られたセミプレグシートの質量は82.4g/m2であった。
(4)ホットメルトタイプの樹脂接着フィルム
ホットメルトタイプの樹脂接着フィルムとして、倉敷紡績社製、商品名"クランベター"、タイプP-6700、オレフィン系接着フィルム、厚み60μmを使用した。
(5)軽金属材
軽金属材として、マグネシウム合金:日本金属株式会社製、商品名”AZ31B”(長さ250mm,幅250mm,厚み0.5mm)を使用した。
(6)成形加工
・熱プレス機、プレス用板(SUS5mm金型 離型加工済み)を使用した。
・セミプレグを構成する一方向性炭素繊維シートの長さ方向を合わせてセミプレグ2枚を積層した。
・SUS板を事前にプレス機にて230℃に加熱し、そのSUS板にセミプレグ2枚を挟み、加熱プレス温度230℃、加熱プレス時間5分、圧力2MPa、冷却10分で積層した。
・マグネシウム合金をアセトンで拭き脱脂した。
・マグネシウム合金の両面に樹脂接着フィルム及びセミプレグを2枚積層成形した樹脂一体化繊維シートを設置した(図1)。SUS板を事前にプレス機にて180℃に加熱した。そのSUS板にサンプルを挟み、加熱プレス温度180℃、加熱プレス時間1分、圧力1MPa、冷却10分で積層した。
・積層体サンプルを長さ200mm、幅15mmに複合メタルシャーベンダーにてカットし、サイズ調整した。積層体サンプルの厚みは1mmであった。
(7)振動試験
このようにして得られた軽金属複合材サンプルの振動試験を図5に示す測定装置で測定した結果を図7に示す。
(8)損失係数の計算
損失係数は下記の計算式を用いて算出した。
1周期だけでは精度が不十分な場合は、m周期をとって下記(数1)により計算する。図6におけるTは1周期、mTはm周期を示す。
2 一方向炭素繊維
3,3a,3b 架橋繊維
4 樹脂
5 樹脂が付着していない部分
6 開繊装置
7 供給ボビン
8 炭素繊維フィラメント群(炭素繊維未開繊トウ)
9a,9b ニップロール
12a-12b ブリッジロール
13a-13g ガイドロール
14,17 粉体供給ホッパー
15,18 ドライパウダー樹脂
16,19 加熱装置
20 巻き上げロール
21a-21j 開繊ロール
23 ロール開繊工程
24 架橋繊維発生工程
25 粉体樹脂付与工程
30 軽金属複合材
31 軽金属材層
32 樹脂接着フィルム
33 制振材
33a,33b 樹脂一体化繊維シート
34 振動試験測定装置
35 固定具
36 軽金属複合材サンプルの先端部
37 振動測定部
38 治具
Claims (8)
- 軽金属材の両面に制振材が積層された軽金属複合材であって、
前記制振材は、一方向連続繊維と交錯する方向の架橋繊維を含み、かつ熱可塑性粉体樹脂が前記一方向連続繊維と前記架橋繊維とを一体化した樹脂一体化繊維シートであり、
前記制振材は前記繊維シートが少なくとも2層積層されており、
前記制振材を構成する前記繊維シートの1層の厚みは0.05~0.2mmであり、
前記軽金属材の厚みは0.03~5.0mmであることを特徴とする軽金属複合材。 - 前記軽金属複合材は、長さ200mm、幅15mm、厚さ1mmとし、一端部から50mmの部分を固定して水平に保ち、残りの部分をフリー状態とし、フリー状態の先端部を下に25mm下げて放し、振動させたときの前記先端部から50mmの位置の振動幅が1mmになるまでの損失係数ηが1.5×10-2以上である請求項1に記載の軽金属複合材。
- 前記軽金属材は、マグネシウム、アルミニウム及びこれらを含む合金から選ばれる少なくとも一つの層である請求項1又は2に記載の軽金属複合材。
- 前記軽金属複合材は、軽金属材の両表面に、熱可塑性樹脂接着フィルムを介して樹脂一体化繊維シートを積層したものである請求項1~3のいずれか1項に記載の軽金属複合材。
- 前記繊維シートは、連続繊維群が開繊され一方向に並列状に配列された一方向連続繊維を含む請求項1~4のいずれか1項に記載の軽金属複合材。
- 前記繊維シートは、繊維の割合が25~70体積%、樹脂の割合30~75体積%である請求項1~5のいずれかに記載の軽金属複合材。
- 前記樹脂一体化繊維シートを構成する繊維は、炭素繊維、アラミド繊維及び弾性率が380cN/dtex以上の高弾性率繊維から選ばれる少なくとも一つである請求項1~6のいずれか1項に記載の軽金属複合材。
- 請求項1~7のいずれか1項に記載の軽金属複合材を振動部に使用することを特徴とする軽金属複合材の使用方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020168760A JP7496754B2 (ja) | 2020-10-05 | 2020-10-05 | 軽金属複合材及びこれを用いた使用方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020168760A JP7496754B2 (ja) | 2020-10-05 | 2020-10-05 | 軽金属複合材及びこれを用いた使用方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022060962A JP2022060962A (ja) | 2022-04-15 |
JP7496754B2 true JP7496754B2 (ja) | 2024-06-07 |
Family
ID=81125279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020168760A Active JP7496754B2 (ja) | 2020-10-05 | 2020-10-05 | 軽金属複合材及びこれを用いた使用方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7496754B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120313307A1 (en) | 2011-06-13 | 2012-12-13 | Goodrich Corporation | Polymer composites possessing improved vibration damping |
JP2016070389A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 積水化成品工業株式会社 | 制振構造体及び制振材 |
JP2016210027A (ja) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 東レ・デュポン株式会社 | 繊維強化複合材及びその成形体 |
WO2017163605A1 (ja) | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 倉敷紡績株式会社 | 補強用炭素繊維シート |
JP2019010745A (ja) | 2017-06-29 | 2019-01-24 | 利昌工業株式会社 | 拘束型制振材および拘束型制振材の製造方法 |
JP2020082359A (ja) | 2018-11-15 | 2020-06-04 | 倉敷紡績株式会社 | 積層体の製造方法 |
JP2020131466A (ja) | 2019-02-14 | 2020-08-31 | 倉敷紡績株式会社 | 繊維強化樹脂シート |
-
2020
- 2020-10-05 JP JP2020168760A patent/JP7496754B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120313307A1 (en) | 2011-06-13 | 2012-12-13 | Goodrich Corporation | Polymer composites possessing improved vibration damping |
JP2016070389A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 積水化成品工業株式会社 | 制振構造体及び制振材 |
JP2016210027A (ja) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 東レ・デュポン株式会社 | 繊維強化複合材及びその成形体 |
WO2017163605A1 (ja) | 2016-03-25 | 2017-09-28 | 倉敷紡績株式会社 | 補強用炭素繊維シート |
JP2019010745A (ja) | 2017-06-29 | 2019-01-24 | 利昌工業株式会社 | 拘束型制振材および拘束型制振材の製造方法 |
JP2020082359A (ja) | 2018-11-15 | 2020-06-04 | 倉敷紡績株式会社 | 積層体の製造方法 |
JP2020131466A (ja) | 2019-02-14 | 2020-08-31 | 倉敷紡績株式会社 | 繊維強化樹脂シート |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
トレカクロス工法,日本,東レ株式会社,2022年07月15日,https://www.tbm.toray/business/images/06/cloth.pdf,[2024年1月22日検索],インターネット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022060962A (ja) | 2022-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5920690B2 (ja) | プリプレグシート材及びその製造方法 | |
JP5999721B2 (ja) | 繊維強化樹脂中間体及びその製造方法 | |
JP2009062648A (ja) | チョップド繊維束、成形材料、および繊維強化プラスチックの製造方法 | |
WO2007013204A1 (ja) | 強化繊維織物とその製造方法 | |
US20210316479A1 (en) | Method for manufacturing preform, method for manufacturing composite material molded article, and mold | |
KR20210061305A (ko) | 복합 시트의 성형 방법 및 성형 장치 | |
WO2021124977A1 (ja) | 繊維補強樹脂中空成形体及びその製造方法 | |
JP7489335B2 (ja) | 繊維強化樹脂成形体及びこれに用いる炭素繊維シートの製造方法 | |
WO2022075265A1 (ja) | 繊維補強樹脂引抜成形体及びその製造方法 | |
JP7496754B2 (ja) | 軽金属複合材及びこれを用いた使用方法 | |
JP7337509B2 (ja) | 繊維強化樹脂シート | |
US20220212426A1 (en) | Fiber-reinforced resin substrate, integrated molded article, and method for manufacturing fiber-reinforced resin substrate | |
JP2020192809A (ja) | 繊維強化樹脂基材、一体化成形品および繊維強化樹脂基材の製造方法 | |
WO2020246440A1 (ja) | 繊維強化樹脂成形体 | |
JP2020082359A (ja) | 積層体の製造方法 | |
JP7135942B2 (ja) | 積層フィルム及び成形体 | |
JPWO2020031771A1 (ja) | 強化繊維テープ材料およびその製造方法、強化繊維テープ材料を用いた強化繊維積層体および繊維強化樹脂成形体 | |
JP7519374B2 (ja) | 真空成形用樹脂一体化繊維シート、これを用いた成形体と成形体の製造方法 | |
JP7510765B2 (ja) | 繊維強化金属成形体の製造方法 | |
TW202231739A (zh) | 纖維強化樹脂基材、預形體、一體成形品及纖維強化樹脂基材之製造方法 | |
JPH0691817A (ja) | 複合シート状物およびその製造方法 | |
JP2798002B2 (ja) | ラケットフレームおよびその製法 | |
TWI851730B (zh) | 纖維強化樹脂成形體及其之製造方法 | |
JP2016034734A (ja) | 炭素繊維強化熱可塑性樹脂成形品と金属の溶着接合体 | |
JP2022127466A (ja) | 繊維強化中空成形体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7496754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |