JP7472624B2 - 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム - Google Patents
車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7472624B2 JP7472624B2 JP2020076336A JP2020076336A JP7472624B2 JP 7472624 B2 JP7472624 B2 JP 7472624B2 JP 2020076336 A JP2020076336 A JP 2020076336A JP 2020076336 A JP2020076336 A JP 2020076336A JP 7472624 B2 JP7472624 B2 JP 7472624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air purification
- vehicle
- occupant
- photocatalyst
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004887 air purification Methods 0.000 title claims description 228
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 claims description 123
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 claims description 109
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 25
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 14
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 38
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 14
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 description 13
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 6
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 6
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N methane;hydrate Chemical compound C.O VUZPPFZMUPKLLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=O SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L9/00—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
- A61L9/16—Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
- A61L9/18—Radiation
- A61L9/20—Ultraviolet radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H3/00—Other air-treating devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H3/00—Other air-treating devices
- B60H3/06—Filtering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
請求項2に係る発明による車両用制御装置は、車室内における乗員の在室または不在を判定可能な信号を出力する乗員判定部(4)が設置された車両に搭載される。この車両用制御装置は、光触媒(6)に光を照射して車室内の空気を清浄する空気清浄ユニット(3)の駆動を制御するものである。空気清浄ユニットは、車室内の空気が流れる空気通路に設けられる光触媒と、光触媒に光を照射する光源装置(7)とを有している。車両には、車室内の温度を検出する温度センサ、車室内の湿度を検出する湿度センサ、または、車室内の温度および湿度を検出する温湿度センサ(11)の少なくとも1つが搭載されている。車両用制御装置は、乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときの空気清浄ユニットによる空気清浄能力を、乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときの空気清浄ユニットによる空気清浄能力よりも小さくする制御を実行する。車両用制御装置は、光源装置が照射する光の照度を上げることで、光触媒による空気清浄能力を大きくし、光源装置が照射する光の照度を下げることで、光触媒による空気清浄能力を小さくする制御を実行する。車両用制御装置は、温度センサ、湿度センサまたは温湿度センサの少なくとも1つの出力値に基づき、乗員の嗅覚感度が所定の嗅覚閾値以下となる温度条件または湿度条件が満たされる場合、乗員が在室しているか不在であるかに関わらず、光源装置が照射する光の照度を最大とする制御を実行する。
請求項7に係る発明による車両用空気清浄システムは、車両に搭載されるものであり、次の構成を備える。空気清浄ユニット(3)は、車室内空気が流れる空気通路に設けられる光触媒(6)、および、その光触媒に対して光を照射する光源装置(7)を有する。乗員判定部(4)は、車室内における乗員の在室または不在を判定可能な信号を出力する。車両用制御装置(1)は、乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときの空気清浄ユニットによる空気清浄能力を、乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときの空気清浄ユニットによる空気清浄能力よりも小さくする制御を実行する。車両には、車室内の温度を検出する温度センサ、車室内の湿度を検出する湿度センサ、または、車室内の温度および湿度を検出する温湿度センサ(11)の少なくとも1つが搭載されている。車両用制御装置は、光源装置が照射する光の照度を上げることで、光触媒による空気清浄能力を大きくし、光源装置が照射する光の照度を下げることで、光触媒による空気清浄能力を小さくする制御を実行する。車両用制御装置は、温度センサ、湿度センサまたは温湿度センサの少なくとも1つの出力値に基づき、乗員の嗅覚感度が所定の嗅覚閾値以下となる温度条件または湿度条件が満たされる場合、乗員が在室しているか不在であるかに関わらず、光源装置が照射する光の照度を最大とする制御を実行する。
第1実施形態について図面を参照しつつ説明する。本実施形態に係る車両用制御装置1(以下、単に「制御装置1」という)は、車両に搭載され、車室内の空気の浄化を行う空気清浄ユニットなどと共に車両用空気清浄システム2を構成するものである。なお、本明細書において、空気の浄化とは、空気に含まれるにおいの除去による空気清浄を含んでいる。
図1に示すように、車両用空気清浄システム2は、空気清浄ユニット3、乗員判定部4および制御装置1などを備えている。
空気清浄ユニット3と車両用空調装置とが一体に構成される場合には、上述した空気通路5および送風機9は、車両用空調装置が備えている空気通路5と送風機9を用いてもよい。すなわち、その場合には、車両用空調装置が備えている空気通路5に、光触媒6を担持した担体8と光源装置7を設置することが可能である。
図4において、横軸は、光源装置7に供給される電流値を示し、縦軸は、光源装置7が光触媒6へ照射する光の照度を示している。図4に示されるように、光源装置7に供給する電流値を大きくするほど、光源装置7が照射する光の照度が大きくなることが判る。したがって、光源装置7に供給する電流値を調整することで、光源装置7が照射する光の照度をコントロールすることが可能である。
(A)光源装置7が複数個のLEDを有している場合には、例えば半分の数のLEDをオフにして、それ以外のLEDはオンにする。
(B)光源装置7に供給する電流値を制御し、LEDが照射する光の照度を例えば50%程度にする。
(C)光源装置7が光触媒6へ照射する光の照度を、においの種類や強度に応じて可変する。例えば、においの種類により中間臭の発生量が多いものや、においの強度が大きい場合には、照度を低く設定する。
(D)光源装置7が複数個のLEDを有している場合には、例えば半分未満または半分以上の数のLEDをオフにして、それ以外のLEDはオンにする。
(E)光源装置7に供給する電流値を制御し、光源装置7が照射する光の照度を50%未満または50%以上にする。
(F)図5に示すように、光源装置7への電力供給方法がPWM制御の場合、デューティ比を小さくすることにより、空気清浄ユニット3による空気清浄能力を下げる。
(1)第1実施形態では、制御装置1は、乗員が在室しているときの空気清浄ユニット3による空気清浄能力を、乗員が不在のときの空気清浄ユニット3による空気清浄能力よりも小さくする。
これにより、車室内に乗員が在室しているときは、空気清浄ユニット3による空気清浄能力を抑制することで、においを有する有機物の分解スピードを下げて、中間生成物による中間臭のピーク値を下げることが可能である。したがって、この制御装置1は、車室内に在室する乗員に中間臭による不快感を与えることなく、または、中間臭による不快感を抑制し、空気清浄を行うことができる。
これによれば、車室内に乗員が不在の場合、空気清浄ユニット3による空気清浄能力を最大とすることで、空気清浄を短時間で効率的に行うことができる。一方、車室内に乗員が在室している場合、空気清浄ユニット3による空気清浄能力を最大よりも小さくすることで、中間臭による不快感を乗員に与えることなく、または中間臭による不快感を抑制し、空気清浄を行うことができる。
これによれば、空気清浄ユニット3による空気清浄能力と、光触媒6に照射される光の照度とは相関関係を有する。そのため、制御装置1は、光源装置7が照射する光の照度を調整することで、空気清浄ユニット3による空気清浄能力の制御を容易に行うことができる。
これによれば、一般に車両に搭載されている装置を乗員判定部4として用いることが可能である。
第2実施形態について説明する。第2実施形態は、第1実施形態に対して車両用空気清浄システム2の構成の一部と、制御装置1が実行する空気清浄処理の一部を変更したものであり、その他については第1実施形態と同様であるため、第1実施形態と異なる部分についてのみ説明する。
続いて、ステップS220で制御装置1は、乗員判定部4から入力される信号に基づいて、車室内に乗員が在室しているか、または不在であるかを判定する。この第2実施形態のステップS210とS220の処理は、第1実施形態で説明したステップS110とS120の処理と同一であるので、説明を省略する。
ステップS230で制御装置1は、空気清浄ユニット3の光触媒6による空気清浄能力を最大として作動させ、車室内の空気の浄化を実行する。この第2実施形態のステップS230の処理は、第1実施形態で説明したステップS130の処理と同一であるので、説明を省略する。
ステップS240で制御装置1は、空気清浄ユニット3の光触媒6による空気清浄能力を最大よりも小さくして作動させ、車室内の空気の浄化を実行する。この第2実施形態のステップS240の処理は、第1実施形態で説明したステップS140の処理と同一であるので、説明を省略する。
これによれば、においセンサ10の出力値が小さい場合、そのにおいを有する有機物が光触媒6により分解されたときに発生する中間臭も少ないので、車室内に在室している乗員に対して中間臭による不快感を与えることがない。したがって、制御装置1は、光源装置7が照射する光の照度を最大として、空気清浄を短時間で効率的に行うことができる。
第3実施形態について説明する。第3実施形態も、第1実施形態等に対して車両用空気清浄システム2の構成の一部と、制御装置1が実行する空気清浄処理の一部を変更したものであり、その他については第1実施形態等と同様であるため、第1実施形態等と異なる部分についてのみ説明する。
続いて、ステップS320で制御装置1は、乗員判定部4から入力される信号に基づいて、車室内に乗員が在室しているか、または不在であるかを判定する。この第3実施形態のステップS310とS320の処理は、第1実施形態で説明したステップS110とS120の処理と同一であるので、説明を省略する。
ステップS330で制御装置1は、空気清浄ユニット3の光触媒6による空気清浄能力を最大として作動させ、車室内の空気の浄化を実行する。この第3実施形態のステップS330の処理は、第1実施形態で説明したステップS130の処理と同一であるので、説明を省略する。
ステップS340で制御装置1は、空気清浄ユニット3の光触媒6による空気清浄能力を最大よりも小さくして作動させ、車室内の空気の浄化を実行する。この第3実施形態のステップS340の処理は、第1実施形態で説明したステップS140の処理と同一であるので、説明を省略する。
これによれば、乗員の嗅覚感度が所定の嗅覚閾値以下となる条件が満たされる場合には、乗員が中間臭を感じにくいので、空気清浄ユニット3による空気清浄能力を最大として、空気清浄を短時間で効率的に行うことができる。
(1)上記第2実施形態では、においセンサ10を用いてにおいの強さを直接的に検出し、においのレベルが低いときには空気清浄ユニット3による空気清浄能力を最大とした。また、上記第3実施形態では、温湿度センサ11の出力値により乗員の嗅覚感度が低いときには空気清浄ユニット3による空気清浄能力を最大とした。
それに対し、第2実施形態と第3実施形態の組み合わせとして、においセンサ10の出力値によりにおいのレベルが高いときであっても、温湿度センサ11の出力値により乗員の嗅覚感度が低いと判定されるときには空気清浄ユニット3による空気清浄能力を最大としてもよい。
上述の実施形態の一部または全部で示された第1の観点によれば、制御装置は、車室内における乗員の在室または不在を判定可能な信号を出力する乗員判定部が設置された車両に搭載される。この制御装置は、光触媒に光を照射して車室内の空気を清浄する空気清浄ユニットの駆動を制御するものである。この制御装置は、乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときの空気清浄ユニットによる空気清浄能力を、乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときの空気清浄ユニットによる空気清浄能力よりも小さくする制御を実行する。
これによれば、車室内に乗員が不在の場合、空気清浄ユニットによる空気清浄能力を最大とすることで、空気清浄を短時間で効率的に行うことができる。一方、車室内に乗員が在室している場合、空気清浄ユニットによる空気清浄能力を最大よりも小さくすることで、中間臭による不快感を乗員に与えることなく、または中間臭による不快感を抑制し、空気清浄を行うことができる。
これによれば、空気清浄ユニットによる空気清浄能力と、光触媒に照射される光の照度とは相関関係を有する。そのため、制御装置は、光源装置が照射する光の照度を調整することで、空気清浄ユニットによる空気清浄能力の制御を容易に行うことができる。
これによれば、においセンサの出力値が小さい場合、そのにおいを有する有機物が光触媒により分解されたときに発生する中間臭も少ないので、車室内に乗員が在室していても、乗員は中間臭を感じることが殆ど無い。したがって、車両用制御装置は、光源装置が照射する光の照度を最大として、空気清浄を短時間で効率的に行うことができる。
なお、所定の閾値は、例えば、空気清浄ユニットによる空気清浄能力を最大として車室内の空気清浄を行ったときに発生する中間臭がピーク値のときでも一般的な乗員がその中間臭に気づかない程度となる、車室内のにおいの強度レベルに設定される。
これによれば、一般に、車室内の温度または湿度に応じて乗員の嗅覚感度が低下することが知られている。そのため、乗員の嗅覚感度が所定の嗅覚閾値以下となる条件が満たされる場合には、乗員が中間臭を感じにくいので、空気清浄ユニットによる空気清浄能力を最大として、空気清浄を短時間で効率的に行うことができる。
これによれば、一般に、車室内の温度が10℃以下になると、乗員の嗅覚感度は、最も感度が高いときに比べて0.3倍程度に低下することが知られている。また、車室内の相対湿度が20%以下のときにも、乗員の嗅覚感度は、最も感度が高いときに比べて0.3倍程度に低下することが知られている。そのため、乗員の嗅覚感度がそのように非常に低くなる場合には、乗員が中間臭を感じにくいので、空気清浄ユニットによる空気清浄能力を最大として、空気清浄を短時間で効率的に行うことができる。
これによれば、一般に車両に搭載されている装置を乗員判定部として用いることが可能である。
これによれば、この車両用空気清浄システムも、第1の観点に記載の制御装置と同様の作用効果を奏することができる。
なお、第8の観点に対し、上記第2~第7の観点を組み合わせることも可能である。
3 空気清浄ユニット
4 乗員判定部
6 光触媒
Claims (7)
- 車室内における乗員の在室または不在を判定可能な信号を出力する乗員判定部(4)が設置された車両に搭載され、光触媒(6)に光を照射して前記車室内の空気を清浄する空気清浄ユニット(3)の駆動を制御する車両用制御装置において、
前記空気清浄ユニットは、前記車室内の空気が流れる空気通路に設けられる前記光触媒と、前記光触媒に光を照射する光源装置(7)とを有しており、
前記車両には前記車室内のにおいの強さを検出するにおいセンサ(10)が搭載されており、
前記車両用制御装置は、前記乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力を、前記乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力よりも小さくする制御を実行し、
前記光源装置が照射する光の照度を上げることで、前記光触媒による空気清浄能力を大きくし、前記光源装置が照射する光の照度を下げることで、前記光触媒による空気清浄能力を小さくする制御を実行するものであり、
前記においセンサの出力値が所定の閾値より小さい場合、乗員が在室しているか不在であるかに関わらず、前記光源装置が照射する光の照度を最大とする制御を実行する、車両用制御装置。 - 車室内における乗員の在室または不在を判定可能な信号を出力する乗員判定部(4)が設置された車両に搭載され、光触媒(6)に光を照射して前記車室内の空気を清浄する空気清浄ユニット(3)の駆動を制御する車両用制御装置において、
前記空気清浄ユニットは、前記車室内の空気が流れる空気通路に設けられる前記光触媒と、前記光触媒に光を照射する光源装置(7)とを有しており、
前記車両には、前記車室内の温度を検出する温度センサ、前記車室内の湿度を検出する湿度センサ、または、前記車室内の温度および湿度を検出する温湿度センサ(11)の少なくとも1つが搭載されており、
車両用制御装置は、前記乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力を、前記乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力よりも小さくする制御を実行し、
前記光源装置が照射する光の照度を上げることで、前記光触媒による空気清浄能力を大きくし、前記光源装置が照射する光の照度を下げることで、前記光触媒による空気清浄能力を小さくする制御を実行するものであり、
前記温度センサ、前記湿度センサまたは前記温湿度センサの少なくとも1つの出力値に基づき、乗員の嗅覚感度が所定の嗅覚閾値以下となる温度条件または湿度条件が満たされる場合、乗員が在室しているか不在であるかに関わらず、前記光源装置が照射する光の照度を最大とする制御を実行する、車両用制御装置。 - 前記車室内の温度が10℃以下、または、前記車室内の相対湿度が20%以下の場合、前記光源装置が照射する光の照度を最大とする制御を実行する、請求項2に記載の車両用制御装置。
- 前記乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときに前記空気清浄ユニットの前記光触媒による空気清浄能力を最大として作動させ、前記乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときに前記空気清浄ユニットの前記光触媒による空気清浄能力を最大よりも小さくする制御を実行する、請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車両用制御装置。
- 前記乗員判定部は、座席に設置される着座センサ、シフト操作に用いられるシフトレバー、空調装置を制御する空調制御装置、または、ドアロック装置の少なくとも1つであり、
前記着座センサの出力信号、前記シフトレバーの出力信号、前記空調制御装置による空調装置のオン・オフ信号、前記ドアロック装置の出力信号の少なくとも1つに基づき、前記車室内に乗員が在室しているかまたは不在であるかを判定する、請求項1ないし4のいずれか1つに記載の車両用制御装置。 - 車両に搭載される車両用空気清浄システムにおいて、
車室内の空気が流れる空気通路に設けられる光触媒(6)、および、前記光触媒に光を照射する光源装置(7)を有する空気清浄ユニット(3)と、
前記車室内における乗員の在室または不在を判定可能な信号を出力する乗員判定部(4)と、
前記乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力を、前記乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力よりも小さくする制御を実行する車両用制御装置(1)と、を備え、
前記車両には前記車室内のにおいの強さを検出するにおいセンサ(10)が搭載されており、
前記車両用制御装置は、前記光源装置が照射する光の照度を上げることで、前記光触媒による空気清浄能力を大きくし、前記光源装置が照射する光の照度を下げることで、前記光触媒による空気清浄能力を小さくする制御を実行するものであり、
前記においセンサの出力値が所定の閾値より小さい場合、乗員が在室しているか不在であるかに関わらず、前記光源装置が照射する光の照度を最大とする制御を実行する、車両用空気清浄システム。 - 車両に搭載される車両用空気清浄システムにおいて、
車室内の空気が流れる空気通路に設けられる光触媒(6)、および、前記光触媒に光を照射する光源装置(7)を有する空気清浄ユニット(3)と、
前記車室内における乗員の在室または不在を判定可能な信号を出力する乗員判定部(4)と、
前記乗員判定部の出力信号により乗員が在室していると判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力を、前記乗員判定部の出力信号により乗員が不在と判定されたときの前記空気清浄ユニットによる空気清浄能力よりも小さくする制御を実行する車両用制御装置(1)と、を備え、
前記車両には、前記車室内の温度を検出する温度センサ、前記車室内の湿度を検出する湿度センサ、または、前記車室内の温度および湿度を検出する温湿度センサ(11)の少なくとも1つが搭載されており、
前記車両用制御装置は、前記光源装置が照射する光の照度を上げることで、前記光触媒による空気清浄能力を大きくし、前記光源装置が照射する光の照度を下げることで、前記光触媒による空気清浄能力を小さくする制御を実行するものであり、
前記温度センサ、前記湿度センサまたは前記温湿度センサの少なくとも1つの出力値に基づき、乗員の嗅覚感度が所定の嗅覚閾値以下となる温度条件または湿度条件が満たされる場合、乗員が在室しているか不在であるかに関わらず、前記光源装置が照射する光の照度を最大とする制御を実行する、車両用空気清浄システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020076336A JP7472624B2 (ja) | 2020-04-22 | 2020-04-22 | 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム |
PCT/JP2021/015073 WO2021215275A1 (ja) | 2020-04-22 | 2021-04-09 | 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020076336A JP7472624B2 (ja) | 2020-04-22 | 2020-04-22 | 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021172176A JP2021172176A (ja) | 2021-11-01 |
JP2021172176A5 JP2021172176A5 (ja) | 2022-07-28 |
JP7472624B2 true JP7472624B2 (ja) | 2024-04-23 |
Family
ID=78269107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020076336A Active JP7472624B2 (ja) | 2020-04-22 | 2020-04-22 | 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7472624B2 (ja) |
WO (1) | WO2021215275A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001246931A (ja) | 2000-03-07 | 2001-09-11 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 車両用脱臭装置 |
JP2004122843A (ja) | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Denso Corp | 車両用空気浄化装置 |
JP2004314720A (ja) | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Denso Corp | 車両用換気脱臭システム |
JP2005138632A (ja) | 2003-11-04 | 2005-06-02 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 車両用空気清浄装置 |
JP2006224765A (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Fuji Heavy Ind Ltd | 有機物分解システム |
US20120264361A1 (en) | 2011-04-14 | 2012-10-18 | Ford Global Technologies, Llc | Process and apparatus for improving the quality of the air in a vehicle interior |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7453077B2 (ja) * | 2019-09-10 | 2024-03-19 | シャープ株式会社 | 空気清浄装置及び空気清浄装置の制御方法 |
-
2020
- 2020-04-22 JP JP2020076336A patent/JP7472624B2/ja active Active
-
2021
- 2021-04-09 WO PCT/JP2021/015073 patent/WO2021215275A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001246931A (ja) | 2000-03-07 | 2001-09-11 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 車両用脱臭装置 |
JP2004122843A (ja) | 2002-09-30 | 2004-04-22 | Denso Corp | 車両用空気浄化装置 |
JP2004314720A (ja) | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Denso Corp | 車両用換気脱臭システム |
JP2005138632A (ja) | 2003-11-04 | 2005-06-02 | Zexel Valeo Climate Control Corp | 車両用空気清浄装置 |
JP2006224765A (ja) | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Fuji Heavy Ind Ltd | 有機物分解システム |
US20120264361A1 (en) | 2011-04-14 | 2012-10-18 | Ford Global Technologies, Llc | Process and apparatus for improving the quality of the air in a vehicle interior |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021215275A1 (ja) | 2021-10-28 |
JP2021172176A (ja) | 2021-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9586460B2 (en) | Air purification system for vehicles | |
CN102729776B (zh) | 改善车辆内部空气质量的方法和装置 | |
US7291315B2 (en) | System to enhance the photocatalytic oxidation rate of contaminants through selective desorption of water utilizing microwaves | |
KR101973536B1 (ko) | 광촉매 장치 | |
WO2020236527A1 (en) | Photocatalytic filtration in vehicle hvac system | |
KR102335503B1 (ko) | 촉매 장치 및 이를 포함하는 차량용 공조장치 | |
JP7472624B2 (ja) | 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム | |
KR20160035818A (ko) | 광촉매 장치 | |
JP2001232154A (ja) | 化学物質除去装置 | |
JP2000127756A (ja) | 車両用空気清浄装置 | |
WO2021215277A1 (ja) | 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム | |
JP4588481B2 (ja) | 有機物分解システム | |
KR20150089420A (ko) | 광촉매 모듈을 구비한 차량용 공조장치 및 이의 제어 방법 | |
KR102120641B1 (ko) | 차량용 공조장치의 제어 방법 | |
JPH10244130A (ja) | 空気浄化装置 | |
WO2021215276A1 (ja) | 車両用制御装置、および、車両用空気清浄システム | |
KR20160036853A (ko) | 차량용 공조장치 | |
JP2003290326A (ja) | 空気清浄器 | |
JP2002046463A (ja) | 車両用空気清浄器 | |
KR20060118781A (ko) | 자동차용 광촉매 공기 정화기 | |
JP7472632B2 (ja) | 空気浄化装置 | |
JP2003310723A (ja) | 空気浄化装置、および触媒 | |
KR20160036854A (ko) | 광촉매 장치 | |
KR100406804B1 (ko) | 오염물의 차내유입방지/정화장치 | |
KR20160036857A (ko) | 차량용 공조장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7472624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |