JP7465370B2 - 情報共有方法、装置、電子機器及び記憶媒体 - Google Patents
情報共有方法、装置、電子機器及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7465370B2 JP7465370B2 JP2022563867A JP2022563867A JP7465370B2 JP 7465370 B2 JP7465370 B2 JP 7465370B2 JP 2022563867 A JP2022563867 A JP 2022563867A JP 2022563867 A JP2022563867 A JP 2022563867A JP 7465370 B2 JP7465370 B2 JP 7465370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sharing
- shared file
- shared
- information
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 178
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 25
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims description 20
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 13
- 101150054987 ChAT gene Proteins 0.000 claims description 4
- 101100203187 Mus musculus Sh2d3c gene Proteins 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APLNAFMUEHKRLM-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(3,4,6,7-tetrahydroimidazo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)N=CN2 APLNAFMUEHKRLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/17—Details of further file system functions
- G06F16/176—Support for shared access to files; File sharing support
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/104—Peer-to-peer [P2P] networks
- H04L67/1044—Group management mechanisms
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/10—File systems; File servers
- G06F16/18—File system types
- G06F16/182—Distributed file systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/954—Navigation, e.g. using categorised browsing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/958—Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/401—Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference
- H04L65/4015—Support for services or applications wherein the services involve a main real-time session and one or more additional parallel real-time or time sensitive sessions, e.g. white board sharing or spawning of a subconference where at least one of the additional parallel sessions is real time or time sensitive, e.g. white board sharing, collaboration or spawning of a subconference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/403—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/06—Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1097—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定するステップと、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップと、
前記共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するステップと、を含む。
メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定するための共有ファイル決定モジュールと、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するための共有方式決定モジュールと、
前記共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するためのファイル共有モジュールと、を含む。
1つ又は複数のプロセッサーと、
1つ又は複数のプログラムを記憶するための記憶装置と、を含み、
前記1つ又は複数のプログラムは、前記1つ又は複数のプロセッサーによって実行されるときに、前記1つ又は複数のプロセッサーに、本開示の実施例のいずれか1つに記載の情報共有方法を実施させる。
図1は本開示の実施例1による情報共有方法の概略フローチャートであり、本開示の実施例は特に、複数のユーザーが同じ共有ファイルに対してプレゼンテーション操作を行う場合に適用されることができ、当該方法は、情報共有装置によって実行されることができ、当該装置は、ソフトウェア及び/又はハードウェアの形態で実現されることができ、当該装置は、サーバーに配置され、端末と協働して本開示の情報共有方法を実施することができる。ここで、サーバーは単一のサーバーであってもよいし、又は通信接続された複数のサーバーからなる、1つ又は複数の機能を提供できるサーバークラスタであってもよい。
S110:メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定する。
図2は、本開示の実施例2による情報共有方法の概略フローチャートである。本実施例は、上記の実施例における各任意の解決策と組み合わせることができる。本実施例において、任意選択で、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップは、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定し、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップを含み、前記属性情報は、ストレージアドレスを含む。
S210:メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定する。
S220:前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定し、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する。
図3は、本開示の実施例3による情報共有方法の概略フローチャートである。本実施例は、上記の実施例における各任意の解決策と組み合わせることができる。本実施例において、任意選択で、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定するステップは、前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスがサードパーティサーバーによって提供されるクラウドアドレスである場合、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定するステップを含む。
S310:メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定する。
S320:前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスが前記メイン共有端末のローカルアドレスであるかどうかを判定し、前記ストレージアドレスが前記メイン共有端末のローカルアドレスである場合、ステップS330を実行し、前記ストレージアドレスがサードパーティサーバーによって提供されるクラウドアドレスである場合、ステップS340を実行する。
図4は、本開示の実施例4による情報共有方法の概略フローチャートである。本実施例は、上記の実施例における各任意の解決策と組み合わせることができる。本実施例において、任意選択で、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップは、前記共有ファイルが予め区分された第1の共有レベルに属する場合、前記メイン共有端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザ、及び前記メイン共有端末が共有を要求する共有先端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザを呼び出して、前記共有ファイルを前記ブラウザのウィンドウに表示するステップを含む。
S410:メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定する。
S420:前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定する。
S430、前記共有ファイルが予め区分された第1の共有レベルに属する場合、前記メイン共有端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザ、及び前記メイン共有端末が共有を要求する共有先端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザを呼び出して、前記共有ファイルを前記ブラウザのウィンドウに表示する。
図5は、本開示の実施例5による情報共有方法の概略フローチャートである。本実施例は、上記の実施例における各任意の解決策と組み合わせることができる。本実施例において、任意選択で、前記情報共有方法は、前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第1のサポートレベルに属する場合、前記メイン共有端末のID(identity)情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録し、予め設定された共有範囲内のクライアントで、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングするステップをさらに含む。ここで、共有ファイルに対するメイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録することについて説明したが、これは単なる例示である。実際の応用シーンにおいて、サーバーはまず、共有ファイルをプレゼンテーションするプレゼンテーションクライアントを決定し、当該プレゼンテーション操作に基づいて、予め設定された共有範囲内のクライアントに表示される共有ファイルをレンダリングする。
S510:メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定する。
S520:前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定する。
S530:前記共有ファイルが予め区分された第1の共有レベルに属する場合、前記メイン共有端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザ、及び前記メイン共有端末が共有を要求する共有先端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザを呼び出して、前記共有ファイルを前記ブラウザのウィンドウに表示する。
S540:前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第1のサポートレベルに属する場合、前記メイン共有端末のID情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録し、予め設定された共有範囲内のクライアントで、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングする。
図6は、本開示の実施例6による情報共有装置の構成概略図であり、図6に示すように、前記装置は、共有ファイル決定モジュール610、共有方式決定モジュール620及びファイル共有モジュール630を含む。共有ファイル決定モジュール610は、メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定し、共有方式決定モジュール620は、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定し、ファイル共有モジュール630は、前記共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有する。
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定し、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定し、
前記属性情報はストレージアドレスを含む。
前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスがサードパーティサーバーによって提供されたクラウドアドレスである場合、前記メモリアドレに基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定する。
前記共有ファイルが予め区分された第1の共有レベルに属する場合、前記メイン共有端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザ、及び前記メイン共有端末が共有を要求する共有先端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザを呼び出して、前記共有ファイルを前記ブラウザのウィンドウに表示する。
前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第1のサポートレベルに属する場合、前記メイン共有端末のID情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録し、予め設定された共有範囲内のクライアントで、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングするためのプレゼンテーション操作共有モジュールをさらに含む。
前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第2のサポートレベルに属する場合、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視し、監視されたプレゼンテーション操作を前記共有先端末にレンダリングするためのプレゼンテーション操作監視モジュールをさらに含む。
予め設定された監視プログラムに基づいて、前記共有ファイルにおける予め設定された被監視要素、及び前記被監視要素に対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視する。
それに対応して、前記共有方式決定モジュールは、
前記共有ファイルが予め区分された第2の共有レベルに属する場合、前記ファイル共有要求が共有を要求する第1のウェブページのウェブページ要素情報を解析し、前記ウェブページ要素情報を共有先端末に伝送し、前記共有先端末が前記ウェブページ要素情報に基づいて、第2のウェブページをレンダリングして表示するようにする。
前記共有ファイルが予め区分された第3の共有レベルに属する場合、前記共有ファイルの共有を停止し、前記共有ファイルの共有に失敗したことを示す提示情報を生成する。
前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスが前記メイン共有端末のローカルアドレスである場合、画面共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有する。
以下、図7を参照し、本開示の実施例を実現するための電子機器(例えば、図6における端末装置又はサーバー)700の構成概略図を示す。本開示の実施例における端末装置は、例えば携帯電話、ノートパソコン、デジタル放送受信機、PDA(Personal Digital Assistant、携帯情報端末)、PAD(Portable Android Device、タブレット)、PMP(Portable Media Player、ポータブルメディアプレーヤー)、車載端末(例えば、車載ナビゲーション端末)などのモバイル端末、及び、例えばデジタルTV(television、テレビ)、デスクトップパソコンなどの固定端末を含むが、これらに限定されていない。図7に示される電子機器は1つの例示のみであり、本開示の実施例の機能及び使用範囲にいかなる制限も課すべきではない。
本開示の実施例は、コンピュータプログラムが記憶されたコンピュータ記憶媒体を提供し、当該プログラムは、プロセッサーによって実行されるときに、上記の実施例による情報共有方法を実施する。
メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定するステップと、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有戦略を決定するステップと、
前記共有戦略に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するス テップと、を実行させる。
メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定するステップと、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップと、
前記共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するステップと、を含む。
任意選択で、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定し、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップを含み、前記属性情報はストレージアドレスを含む。
任意選択で、前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスが、前記メイン共有端末に対応するローカル端末以外のサードパーティサーバーによって提供されたクラウドアドレスである場合、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定するステップをさらに含む。
任意選択で、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルが予め区分された第1の共有レベルに属する場合、前記メイン共有端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザ、及び前記メイン共有端末が共有を要求する共有先端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザを呼び出して、前記共有ファイルを前記ブラウザのウィンドウに表示するステップを含む。
任意選択で、前記第1の共有レベルに属する共有ファイルは、共有可能な属性を有し、前記第1の共有レベルに属する共有ファイルを提供するサーバーは、協調能力を備える。
任意選択で、前記共有ファイルは、URLによって決定され、前記URLは、前記メイン共有端末によって共有ウィンドウにおいて指定され、前記共有先端末に送信される。
任意選択で、前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第1のサポートレベルに属する場合、前記メイン共有端末のID情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録し、予め設定された共有範囲内のクライアントで、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングするステップをさらに含む。
任意選択で、前記メイン共有端末のID情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録し、予め設定された共有範囲内のクライアントで、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングするステップは、
第1のサーバーによって前記メイン共有端末のID識別子情報を第2のサーバーに送信し、前記第2のサーバーが前記ID識別子情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録するようにするステップと、
前記第2のサーバーによって送信された、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を前記第1のサーバーによって受信し、予め設定された共有範囲内のクライアントで、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングするステップと、を含む。
任意選択で、前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第2のサポートレベルに属する場合、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視し、監視されたプレゼンテーション操作を前記共有先端末にレンダリングするステップをさらに含む。
任意選択で、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視する前記ステップは、
予め設定された監視プログラムに基づいて、前記共有ファイルにおける予め設定された被監視要素、及び前記被監視要素に対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視するステップを含む。
任意選択で、前記被監視要素は、前記共有インターフェースのスクロールバーの位置情報及び/又は操作入力装置の位置情報を含む。
任意選択で、前記第1のサポートレベルの共有ファイルに対する共有アプリケーションのサポート力(能力)は、前記第2のサポートレベルの共有ファイルに対する前記共有アプリケーションのサポート力よりも大きく、前記サポート力は、前記共有ファイルに対するプレゼンテーション操作の収集方式及び/又は収集範囲に基づいて決定される。
任意選択で、前記共有アプリケーションは、マルチメディア会議アプリケーショ、インスタントメッセージングアプリケーション、ライブビデオストリーミングアプリケーション及びグループチャットインタラクションアプリケーションのうちの少なくとも1つを含む。
任意選択で、前記共有ファイルは、ウェブページを含み、
前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルが予め区分された第2の共有レベルに属する場合、前記ファイル共有要求が共有を要求する第1のウェブページのウェブページ要素情報を解析し、前記ウェブページ要素情報を共有先端末に伝送し、前記共有先端末が前記ウェブページ要素情報に基づいて、第2のウェブページをレンダリングして表示するようにするステップを含む。
任意選択で、前記第2の共有レベルに属する共有ファイルは、共有可能な属性を有し、前記第2の共有レベルに属する共有ファイルを提供するサーバーは、協調能力を備えていない。
任意選択で、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルが予め区分された第3の共有レベルに属する場合、前記共有ファイルの共有を停止し、前記共有ファイルの共有に失敗したことを示す提示情報を生成するステップを含む。
任意選択で、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスが前記メイン共有端末のローカルアドレスである場合、画面共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するステップを含む。
メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答し、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定するための共有ファイル決定モジュールと、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するための共有方式決定モジュールと、
前記共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するためのファイル共有モジュールと、を含む。
Claims (18)
- 情報共有方法であって、
メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定するステップと、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップと、
前記共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するステップと、を含み、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップは、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定するステップであって、前記属性情報は、ストレージアドレスを含み、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定するステップは、前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスがサードパーティサーバーによって提供されたクラウドアドレスである場合、前記ストレージアドレスに基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定するステップを含む、ステップと、
前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するステップと、を含むことを特徴とする情報共有方法。 - 前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルが予め区分された第1の共有レベルに属する場合、前記メイン共有端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザ、及び前記メイン共有端末が共有を要求する共有先端末のインタラクションインターフェースに埋め込まれたブラウザを呼び出し、前記共有ファイルを前記ブラウザのウィンドウに表示するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報共有方法。 - 前記第1の共有レベルに属する共有ファイルは、共有されている属性を有し、前記第1の共有レベルに属する共有ファイルを提供するサーバーは、協調能力を備えることを特徴とする請求項2に記載の情報共有方法。
- 前記共有ファイルは、URL(uniform resource locator)によって決定され、前記URLは、前記メイン共有端末によって共有ウィンドウにおいて指定され、サーバーを介して前記共有先端末に送信されることを特徴とする請求項2に記載の情報共有方法。
- 前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第1のサポートレベルに属する場合、前記メイン共有端末のID(identity)情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録し、予め設定された共有範囲内の共有先端末で、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングするステップをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の情報共有方法。
- 前記メイン共有端末のID情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録し、予め設定された共有範囲内の共有先端末で、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングする前記ステップは、
第1のサーバーによって前記メイン共有端末のID識別子情報を第2のサーバーに送信し、前記第2のサーバーが前記ID識別子情報に基づいて、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を記録することを許可するステップと、
前記第2のサーバーによって送信された、前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を前記第1のサーバーによって受信し、予め設定された共有範囲内の共有先端末で、前記プレゼンテーション操作に基づいて共有ファイルをレンダリングするステップと、を含むことを特徴とする請求項5に記載の情報共有方法。 - 前記共有ファイルが第1の共有レベルにおける第2のサポートレベルに属する場合、前前記共有ファイルに対する記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視し、監視されたプレゼンテーション操作を前記共有先端末にレンダリングするステップをさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の情報共有方法。
- 前記共有ファイルに対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視するステップは、
予め設定された監視プログラムに基づいて、前記共有ファイルにおける予め設定された被監視要素、及び前記被監視要素に対する前記メイン共有端末のプレゼンテーション操作を監視するステップを含むことを特徴とする請求項7に記載の情報共有方法。 - 前記被監視要素は、共有インターフェースのスクロールバーの位置情報及び/又は操作入力装置の位置情報を含むことを特徴とする請求項8に記載の情報共有方法。
- 前記第1のサポートレベルの共有ファイルに対する共有アプリケーションのサポート力は、前記第2のサポートレベルの共有ファイルに対する前記共有アプリケーションのサポート力よりも大きく、前記サポート力は、前記共有ファイルに対するプレゼンテーション操作の収集方式及び/又は収集範囲に基づいて決定されることを特徴とする請求項7に記載の情報共有方法。
- 前記共有アプリケーションはマルチメディア会議アプリケーション、インスタントメッセージングアプリケーション、ライブビデオストリーミングアプリケーション及びグループチャットインタラクションアプリケーションのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項10に記載の情報共有方法。
- 前記共有ファイルはウェブページを含み、
前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルが予め区分された第2の共有レベルに属する場合、前記ファイル共有要求が共有を要求する第1のウェブページのウェブページ要素情報を解析し、前記ウェブページ要素情報を共有先端末に伝送し、前記共有先端末が前記ウェブページ要素情報に基づいて第2のウェブページをレンダリングして表示することを許可するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の情報共有方法。 - 前記第2の共有レベルに属する共有ファイルは、共有可能な属性を有し、前記第2の共有レベルに属する共有ファイルを提供するサーバーは、協調能力を備えていないことを特徴とする請求項12に記載の情報共有方法。
- 前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記共有ファイルが、予め区分された第3の共有レベルに属する場合、前記共有ファイルの共有を停止し、前記共有ファイルの共有に失敗したことを示す提示情報を生成するステップ、を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報共有方法。 - 前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定する前記ステップは、
前記ストレージアドレスが、前記メイン共有端末のローカルアドレスである場合、画面共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するステップ、を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報共有方法。 - 情報共有装置であって、
メイン共有端末によって開始されたファイル共有要求に応答して、前記ファイル共有要求に対応する共有ファイルを決定するための共有ファイル決定モジュールと、
前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定するための共有方式決定モジュールであって、前記共有方式決定モジュールは、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定することと、前記共有レベルに基づいて、前記共有ファイルの共有方式を決定することとを行い、前記属性情報は、ストレージアドレスを含み、前記共有ファイルの属性情報に基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定することは、前記共有ファイルのストレージアドレスを解析し、前記ストレージアドレスがサードパーティサーバーによって提供されたクラウドアドレスである場合、前記ストレージアドレスに基づいて、前記共有ファイルが所属する共有レベルを決定することを含む、共有方式決定モジュールと、
前記共有方式に基づいて、予め設定された共有範囲内で前記共有ファイルを共有するためのファイル共有モジュールと、を含むことを特徴とする装置。 - 電子機器であって、
1つ又は複数のプロセッサーと、
1つ又は複数のプログラムを記憶するための記憶装置と、を含み、
前記1つ又は複数のプログラムが前記1つ又は複数のプロセッサーによって実行されるときに、前記1つ又は複数のプロセッサーに請求項15に記載の情報共有方法を実施させることを特徴とする電子機器。 - コンピュータ実行可能な指令が含まれた記憶媒体であって、前記コンピュータ実行可能な指令がコンピュータのプロセッサーによって実行されるときに、請求項15に記載の情報共有方法を実行することを特徴とする記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010366929.1A CN113542337B (zh) | 2020-04-30 | 2020-04-30 | 信息共享方法、装置、电子设备及存储介质 |
CN202010366929.1 | 2020-04-30 | ||
PCT/CN2021/089213 WO2021218794A1 (zh) | 2020-04-30 | 2021-04-23 | 信息共享方法、装置、电子设备及存储介质 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023522123A JP2023522123A (ja) | 2023-05-26 |
JP7465370B2 true JP7465370B2 (ja) | 2024-04-10 |
Family
ID=78094192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022563867A Active JP7465370B2 (ja) | 2020-04-30 | 2021-04-23 | 情報共有方法、装置、電子機器及び記憶媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11809380B2 (ja) |
EP (1) | EP4123472A4 (ja) |
JP (1) | JP7465370B2 (ja) |
CN (1) | CN113542337B (ja) |
WO (1) | WO2021218794A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023042731A (ja) * | 2021-09-15 | 2023-03-28 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 資料利用管理装置及びオンライン会議システム |
CN116233805B (zh) * | 2021-12-06 | 2024-04-05 | 荣耀终端有限公司 | 分享文件的方法和电子设备 |
CN115328363B (zh) * | 2022-08-12 | 2023-11-03 | 深圳乐播科技有限公司 | 文件处理方法、电子设备及相关产品 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002063062A (ja) | 2000-08-15 | 2002-02-28 | Nec Eng Ltd | ファイル共有管理分散システム |
JP2011077992A (ja) | 2009-10-01 | 2011-04-14 | Nec Corp | デジタルデータ共有サービス端末、方法、プログラム、及びデジタルデータ共有サービスシステム |
JP2012155672A (ja) | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Ntt Docomo Inc | ウェブページ共有装置及びウェブページ共有方法 |
JP2015138352A (ja) | 2014-01-21 | 2015-07-30 | 株式会社オプティム | 出力共有端末、コンテンツ共有属性管理サーバ、出力共有方法、出力共有端末用プログラム |
JP2016071642A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | ブラザー工業株式会社 | 遠隔会議システム、サーバプログラム、及び、クライアントプログラム |
JP2017004503A (ja) | 2015-06-12 | 2017-01-05 | ベルフェイス株式会社 | コミュニケーション支援装置、方法、及びコンピュータプログラム |
US20190095403A1 (en) | 2017-09-25 | 2019-03-28 | Musyfy Inc. | System and method for delivering seamless continuous play of personalized and customized media and browser screen sharing |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060259586A1 (en) * | 2005-02-01 | 2006-11-16 | Wood Samuel W | System and method for collaborating and communicating data over a network |
JP5000457B2 (ja) * | 2007-10-31 | 2012-08-15 | 株式会社日立製作所 | ファイル共有システム及びファイル共有方法 |
US9774658B2 (en) * | 2012-10-12 | 2017-09-26 | Citrix Systems, Inc. | Orchestration framework for connected devices |
US8954467B2 (en) * | 2012-11-29 | 2015-02-10 | Citrix Systems, Inc. | Systems and methods for automatically associating communication streams with a file presented during a meeting |
CN103905516B (zh) * | 2012-12-28 | 2017-11-24 | 联想(北京)有限公司 | 分享数据的方法及相应服务器和终端 |
US9565200B2 (en) * | 2014-09-12 | 2017-02-07 | Quick Vault, Inc. | Method and system for forensic data tracking |
CN104539611B (zh) * | 2014-12-26 | 2016-09-07 | 深圳市奇付通科技有限公司 | 共享文件管理的方法、装置及系统 |
CN104618499B (zh) * | 2015-02-13 | 2019-03-29 | 联想(北京)有限公司 | 一种信息处理方法及电子设备 |
US10114835B2 (en) * | 2015-04-29 | 2018-10-30 | Box, Inc. | Virtual file system for cloud-based shared content |
CN105426148A (zh) * | 2015-11-11 | 2016-03-23 | 江苏中威科技软件系统有限公司 | 基于矢量图形的多终端屏幕同步方法 |
US20180121663A1 (en) * | 2016-11-01 | 2018-05-03 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Sharing Protection for a Screen Sharing Experience |
CN106998329B (zh) * | 2017-03-31 | 2022-06-14 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 文件共享方法及装置 |
US10275611B1 (en) * | 2017-08-16 | 2019-04-30 | OverNest, Inc. | Methods and apparatus for sharing and searching encrypted data |
CN109656893A (zh) * | 2018-11-20 | 2019-04-19 | 用友网络科技股份有限公司 | 一种智能设备间文档多屏共享的方法及系统 |
CN109669924A (zh) * | 2018-12-24 | 2019-04-23 | 天津字节跳动科技有限公司 | 在线文档的共享方法、装置、电子设备和存储介质 |
CN110703966B (zh) * | 2019-10-17 | 2021-06-11 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 文件共享方法、装置、系统、相应设备及存储介质 |
CN110750197B (zh) * | 2019-10-17 | 2021-07-23 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 文件共享方法、装置、系统、相应设备及存储介质 |
-
2020
- 2020-04-30 CN CN202010366929.1A patent/CN113542337B/zh active Active
-
2021
- 2021-04-23 EP EP21795949.3A patent/EP4123472A4/en active Pending
- 2021-04-23 JP JP2022563867A patent/JP7465370B2/ja active Active
- 2021-04-23 WO PCT/CN2021/089213 patent/WO2021218794A1/zh unknown
-
2022
- 2022-08-11 US US17/885,895 patent/US11809380B2/en active Active
-
2023
- 2023-10-02 US US18/479,800 patent/US12032528B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002063062A (ja) | 2000-08-15 | 2002-02-28 | Nec Eng Ltd | ファイル共有管理分散システム |
JP2011077992A (ja) | 2009-10-01 | 2011-04-14 | Nec Corp | デジタルデータ共有サービス端末、方法、プログラム、及びデジタルデータ共有サービスシステム |
JP2012155672A (ja) | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Ntt Docomo Inc | ウェブページ共有装置及びウェブページ共有方法 |
JP2015138352A (ja) | 2014-01-21 | 2015-07-30 | 株式会社オプティム | 出力共有端末、コンテンツ共有属性管理サーバ、出力共有方法、出力共有端末用プログラム |
JP2016071642A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | ブラザー工業株式会社 | 遠隔会議システム、サーバプログラム、及び、クライアントプログラム |
JP2017004503A (ja) | 2015-06-12 | 2017-01-05 | ベルフェイス株式会社 | コミュニケーション支援装置、方法、及びコンピュータプログラム |
US20190095403A1 (en) | 2017-09-25 | 2019-03-28 | Musyfy Inc. | System and method for delivering seamless continuous play of personalized and customized media and browser screen sharing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12032528B2 (en) | 2024-07-09 |
JP2023522123A (ja) | 2023-05-26 |
US20240028565A1 (en) | 2024-01-25 |
US11809380B2 (en) | 2023-11-07 |
CN113542337B (zh) | 2023-02-10 |
WO2021218794A1 (zh) | 2021-11-04 |
EP4123472A1 (en) | 2023-01-25 |
US20220391354A1 (en) | 2022-12-08 |
EP4123472A4 (en) | 2023-05-03 |
CN113542337A (zh) | 2021-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7465370B2 (ja) | 情報共有方法、装置、電子機器及び記憶媒体 | |
CN111736787B (zh) | 屏幕共享方法、装置、存储介质及电子设备 | |
JP2021170354A (ja) | モバイルアプリケーションのリアルタイム遠隔制御のためのシステムおよび方法 | |
WO2020233142A1 (zh) | 多媒体文件播放方法、装置、电子设备和存储介质 | |
EP2624611A1 (en) | Method and system for visualizing an adaptive screen according to a terminal | |
JP7551773B2 (ja) | インタラクション記録生成方法、装置、デバイス及び媒体 | |
WO2021180198A1 (zh) | 信息交互方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CN104539977A (zh) | 直播预览方法及装置 | |
CN109819268B (zh) | 视频直播中的直播间播放控制方法、装置、介质及设备 | |
WO2021218556A1 (zh) | 信息展示方法、装置和电子设备 | |
JP7562687B2 (ja) | マルチメディア会議データ処理方法、装置、及び電子機器 | |
CN111414208A (zh) | 应用程序的启动方法、装置及设备 | |
JP7490124B2 (ja) | インタラクション方法、装置及び電子機器 | |
TW202147834A (zh) | 同步本地房間和遠端共享 | |
CN112637661A (zh) | 视频流的切换方法及装置、计算机存储介质、电子设备 | |
CN113038192B (zh) | 视频处理方法、装置、电子设备和存储介质 | |
JP7521004B2 (ja) | 情報の切り替え・共有方法、装置、電子デバイス及び記憶媒体 | |
CN111258736A (zh) | 信息处理方法、装置和电子设备 | |
WO2017071356A1 (zh) | 一种基于客户端的网络数据同步的方法、装置以及系统 | |
CN106686635B (zh) | 基于无线接入点的控制和配置协议的数据传输方法和装置 | |
CN104156372B (zh) | 一种开启网页的方法、装置和系统 | |
CN109831673B (zh) | 一种直播间数据处理方法、装置、设备及存储介质 | |
CN107181772B (zh) | 在线实时更新客户端状态的方法和装置 | |
US20240329912A1 (en) | Group synchronization with shared content | |
WO2024205888A1 (en) | Group synchronization with shared content |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221020 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7465370 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |