JP7464689B2 - 複数のガラス容器の壁の厚さを測定するための設備及び方法 - Google Patents
複数のガラス容器の壁の厚さを測定するための設備及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7464689B2 JP7464689B2 JP2022501189A JP2022501189A JP7464689B2 JP 7464689 B2 JP7464689 B2 JP 7464689B2 JP 2022501189 A JP2022501189 A JP 2022501189A JP 2022501189 A JP2022501189 A JP 2022501189A JP 7464689 B2 JP7464689 B2 JP 7464689B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- wall
- container
- spectral band
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 96
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 39
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 313
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 196
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 46
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 33
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 10
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 claims description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 12
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 4-pyren-1-ylbutanoate Chemical compound C=1C=C(C2=C34)C=CC3=CC=CC4=CC=C2C=1CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005457 Black-body radiation Effects 0.000 description 1
- 230000005679 Peltier effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/06—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/02—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
- G01B21/08—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness for measuring thickness
- G01B21/085—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness for measuring thickness using thermal means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/90—Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/958—Inspecting transparent materials or objects, e.g. windscreens
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N25/00—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
- G01N25/72—Investigating presence of flaws
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/38—Concrete; Lime; Mortar; Gypsum; Bricks; Ceramics; Glass
- G01N33/386—Glass
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Radiation Pyrometers (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
i)速度ベクトルと、滴がブランク金型に落下したときの滴の中心とを含む投入パラメータ、
ii)滴における熱の分布、
iii)金型の冷却。
容器の互いに正反対側にある第1の側及び第2の側から容器から放出された放射を測定し、それにより、第1の側に沿って配置された容器の第1の壁及び第2の側に沿って配置された容器の正反対側の第2の壁から放出された放射を計算に入れることを選択すること、
2,800nmから4,000nmの範囲の第1のスペクトルバンドで、かつ第2のスペクトルバンドで容器から放出された放射を測定することを選択すること、ここで、これらの2つのスペクトルバンドは別個のものであって、かつ、
一方では、ガラスによる放射の吸収率が、複数の容器の温度に対して2つのスペクトルバンドで異なり、
他方では、少なくとも第1のスペクトルバンドで、ガラスによる放射の吸収率が、
第1の壁に由来する、容器の第1の側から測定された放射が、第1の壁から放出された放射と、第2の壁から放出されるとともに吸収を伴いつつ第1の壁を透過した放射との合計であり、合成された放射は、第1及び第2の壁の厚さ及び温度に依存し、
第2の壁に由来する、容器の第2の側から測定された放射が、第2の壁から放出された放射と、第1の壁から放出されるとともに吸収を伴いつつ第2の壁を透過した放射との合計であり、合成された放射は、第1及び第2の壁の厚さ及び温度に依存するようになっている、
ように選択され、
容器の第1の側から、第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドにおける第1の壁に由来する放射の強度と、容器の第2の側から、第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドにおける第2の壁に由来する放射の強度とを同時に測定すること、
第1及び第2のスペクトルバンドにおける第1の壁に由来する放射の強度の測定値と、第1及び第2のスペクトルバンドにおける第2の壁に由来する放射の強度の測定値とから、第1のスペクトルバンドにおける放射の強度において、一方の壁から放出された放射と、吸収を伴いつつ通過しかつ他方の正反対側の壁に由来する放射とを計算に入れることによって、少なくとも第1の壁の厚さ及び第2の壁の厚さを特定すること。
第2のスペクトルバンドにおいて、ガラスによる放射の吸収率は、第1のスペクトルバンドの放射の吸収率とは異なっており、一方では、第1の壁に由来する、容器の第1の側から測定された放射は、第1の壁から放出された放射と、第2の壁から放出されかつ第1の壁を透過した放射との合計であり、他方では、第2の壁に由来する、容器の第2の側から測定された放射は、第2の壁から放出された放射と、第1の壁から放出されかつ第2の壁を透過した放射との合計であるようになっており、合成された放射は、第1及び第2の壁の厚さ及び第1及び第2の壁の温度に依存し、
第1の壁の温度及び第2の壁の温度はまた、第1及び第2のスペクトルバンドにおける第1の壁の放射の強度の測定値と、第1及び第2のスペクトルバンドにおける第2の壁の放射の強度の測定値とから、第1のスペクトルバンドにおける放射の強度において、吸収を伴いつつ透過しかつ反対側に位置する壁に由来する放射を計算に入れることによって特定される。
第2のスペクトルバンドにおいて、ガラスによる放射の吸収率は、一方では、第1の壁に由来する、容器の第1の側から測定された放射が、第1の壁の表面からのみ放出された放射であり、他方では、第2の壁に由来する、容器の第2の側から測定された放射が、第2の壁の表面からのみ放出された放射であるようになっており、放射は温度にのみ依存し、
第2のスペクトルバンドにおける第1の壁の放射の強度の測定値と、第2のスペクトルバンドにおける第2の壁の放射の強度の測定値とのそれぞれから第1の壁の温度及び第2の壁の温度を特定すること、
1,100nmから2,600nmの範囲の第2のスペクトルバンドにおいて容器から放出された放射を測定することを選択すること、
4,500nmを超える範囲、好ましくは5,000nmを超える範囲の第2のスペクトルバンドにおいて容器から放出された放射を測定することを選択すること、
少なくとも2つのバイスペクトル赤外線カメラを使用して放射を同時に測定すること、ここで、各カメラは、各容器について、その観察視野に位置する容器の壁の放射の少なくとも2つの赤外線画像を提供する。
容器の第1の側に位置する容器の第1の壁及び正反対側の第2の側に位置する容器の第2の壁から放出された放射を計算に入れるために、複数の容器の上記経路の両側に互いに正反対側に配置された少なくとも第1及び第2のバイスペクトル赤外線カメラと、ここで、各カメラは、2,800nmから4,000nmの範囲の第1のスペクトルバンドで、かつ第2のスペクトルバンドで、その観測視野に位置する容器の壁の放射の2つの赤外線画像を提供し、これらの2つのスペクトルバンドは、別個のものであり、かつ、
一方では、ガラスによる放射の吸収率が、複数の容器の温度に対して2つのスペクトルバンドで異なり、
他方では、少なくとも第1のスペクトルバンドで、ガラスによる放射の吸収率が、
第1の壁に由来する、容器の第1の側から測定された放射が、第1の壁から放出された放射と、第2の壁から放出されるとともに吸収を伴いつつ第1の壁を透過した放射との合計であり、合成された放射は、第1及び第2の壁の厚さ及び温度に依存し、
第2の壁に由来する、容器の第2の側から測定された放射が、第2の壁から放出された放射と、第1の壁から放出されるとともに吸収を伴いつつ第2の壁を透過した放射との合計であり、合成された放射は、第1及び第2の壁の厚さ及び温度に依存するようになっている、
ように選択され、
第1のカメラで、第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドにおける第1の壁の放射の強度を測定する2つの画像と、第2のカメラで、第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドにおける第2の壁の放射の強度を測定する2つの画像とを同時に取得するように、上記バイスペクトル赤外線カメラの動作を駆動するためのシステムと、
第1のスペクトルバンドにおける第1の壁に由来する放射の強度の測定値と、第2のスペクトルバンドにおける第1の壁に由来する放射の強度の測定値とをそれぞれ提供する2つの画像と、第1及び第2のスペクトルバンドにおける第2の壁の上記2つの画像とを分析することにより、第1のスペクトルバンドにおける放射の強度において、一方の壁から放出された放射と、吸収を伴いつつ透過しかつ反対側に位置する壁に由来する放射とを計算に入れることによって、少なくとも第1の壁の厚さ及び第2の壁の厚さを特定するように構成されたコンピュータと、
を含む。
バイスペクトラル赤外線カメラを含んでいてもよく、バイスペクトラル赤外線カメラは、
ビームスプリッタと、ここで、その下流で、光線は2つの別個の下流ビームに分離され、
ビームスプリッタの下流で、1つ又は2つの画像平面に設置された2つの別個のセンサ又は2つのセンサ部分と、ここで、それぞれは2つの別個の下流ビームのうちの1つを受け取り、第1のセンサ又は第1のセンサ部分は、第1のスペクトルバンドにおいて第1の放射ビームを受け取り、第2のセンサ又は第2のセンサ部分は、第2のスペクトルバンドにおいて第2の放射ビームを受け取り、
各画像平面上の光学的共役により、第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドのそれぞれにおいて容器の光学画像を形成するレンズによって上記スプリッタの上流又は下流に形作られている第1及び第2のビームと、
第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドをそれぞれ選択する1つ又は複数の光学フィルタによってフィルタリングされている第1及び/又は第2のビームと、
を含む。
センサ平面上の光学的共役により、容器が通過する視野の光学画像を形成するレンズと、
2つの別個のリニアセンサ部分と、ここで、2つのリニアセンサ部分は、レンズの視野での容器の移動中に、2つのリニアセンサ部分のそれぞれを用いて走査画像が生成されるように配置された垂直である自身の支持線を有し、
第1のスペクトルバンドにおける第1の放射ビーム部分を受け取る第1のリニアセンサ部分と、
第2のスペクトルバンドにおける第2の放射ビーム部分を受け取る第2のセンサ部分と、
第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドを選択するために、光ビームの経路上に配置された少なくとも1つの光学フィルタと、
を備える。
は、上記壁の熱放射
及び透過した放射
を含み、後者は、少なくとも部分的に壁21に吸収され、そのため透過率
を持ち、厚さe2及び温度T2を有する、第2の壁22の熱放射
である。同様に、厚さ及び温度に感度を持つ第1のスペクトルバンドλ1における容器の厚さe2及び温度T2を有する、第2の壁22の感知された放射
は、上記壁の熱放射
及び透過した放射
を含み、後者は、少なくとも部分的に壁22に吸収され、そのため透過率
を持ち、厚さe1及び温度T1を有する、第1の壁21の放射である。上記において、波長λ1についての透過率
及び
は、方程式[6]に従って透過した壁の厚さに依存するが、温度の影響は無視できる。
は、波長λ2において上記壁から放出された熱放射、すなわち
及び放射
を含み、後者は、少なくとも部分的に壁21に吸収され、そのため透過率
を持ち、厚さe2及び温度T2を有する、第2の壁22の放射である。同様に、厚さ及び温度に感度を持つ第2のスペクトルバンドλ2における容器の厚さe2及び温度T2を有する、第2の壁22が受け取った放射
は、上記壁の放射
及び放射
を含み、後者は、少なくとも部分的に壁22に吸収され、そのため透過率
を持つ、厚さe1及び温度T1を有する、第1の壁21の放射である。
から知ることが可能であるという事実に基づいている。上記複数の方程式は、今しがた説明したように、放射についてのプランクの法則と透過率のランベルトベールの法則から導かれたものである。複数の容器の及び材料の、あるいはパラメータの識別又は校正方法の先験的な知識が、複数の容器の所定の生産についてこれらの方程式を正確に特定することにつながる。
第1の壁21に由来する、容器2の第1の側から測定された放射が、第1の壁21から放出された放射と、第2の壁22から放出されるとともに吸収を伴いつつ第1の壁21を透過した放射線との合計であり、それにより、合成された放射は、第1及び第2の壁の厚さ及び温度に依存し、
第2の壁22に由来する、容器2の第2の側から測定された放射線が、第2の壁に22よって放出された放射と、第1の壁21から放出されるとともに吸収を伴いつつ第2の壁22を透過した放射との合計であり、それにより、合成された放射は、第1及び第2の壁の厚さ及び温度に依存するようになっている、
ように選択される。
及び
は1に等しくないため、減衰量はゼロではない。ゼロ減衰量は、標準の容器には当てはまらない。減衰量がゼロであると、2つの壁の区別なしで2つの壁の厚さの合計e1+e2のみが測定されることになる。逆にいえば、吸収率の総計が、
又は
である場合、これはガラスが第1のスペクトルバンドで不透明であることを意味する。この場合、厚さにかかわらず、この第1のスペクトルバンドにおいて、前壁の表面温度のみが測定される。
は、表面温度にのみ感度を持つ。同様に、第2のスペクトルバンドにおいて容器の第2の壁から放出された放射
は、表面温度にのみ感度を持つ。
ビームスプリッタ20と、ここで、その下流で光線は2つの別個の下流ビームに分離され、
ビームスプリッタ20の下流で、1つ又は2つの画像平面に設置された2つの別個のセンサ21、22(図7)又は2つのセンサ部分(図8)と、ここで、それぞれは2つの別個の下流ビームのうちの1つを受け取り、第1のセンサ又は第1のセンサ部分は、第1のスペクトルバンドにおいて第1の放射ビームを受け取り、第2のセンサ又は第2のセンサ部分は、第2のスペクトルバンドにおいて第2の放射ビームを受け取り、
各画像平面上の光学的共役、すなわち各センサ又はセンサ部分、により、第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドのそれぞれにおいて容器の光学画像K1、K2を形成するレンズ23によって、スプリッタ20の上流又は下流に形作られている第1及び第2のビームと、
例えば、それぞれ第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドを選択するバンドパスタイプの1つ又は複数の光学フィルタ25、26によってフィルタリングされている第1及び/又は第2のビームと、
を備える。
センサ平面上の光学的共役により、容器が通過する視野の光学画像K3を形成するレンズ23と、
2つの別個のリニアセンサ部分41、42と、ここで、2つのリニアセンサ部分41、42は、レンズ23の視野での容器の移動中に、2つのリニアセンサ部分のそれぞれを用いて走査画像が生成されるように配置された垂直である自身の支持線s1、s2を有し、
第1のスペクトルバンドにおける第1の放射ビーム部分31を受け取る第1のリニアセンサ部分41と、
第2のスペクトルバンドにおける第2の放射ビーム部分32を受け取る第2のセンサ部分42と、
第1のスペクトルバンド及び第2のスペクトルバンドを選択するために、上記レンズと2つのリニアセンサ部分41、42との間の光ビームの経路上に配置された少なくとも1つの光学フィルタ45と、
を備える。
Claims (13)
- 成形キャビティから出てくる複数の高温ガラス容器(2)の厚さを測定するための方法であって、
前記容器の互いに正反対側にある第1の側(I)及び第2の側(II)から前記容器(2)から放出された放射を測定し、それにより、前記第1の側に沿って配置された前記容器の第1の壁(21)及び前記第2の側に沿って配置された前記容器の正反対側の第2の壁(22)から放出された放射を計算に入れることを選択することと、
2,800nmから4,000nmの範囲における第1のスペクトルバンド(λ1)で、かつ第2のスペクトルバンド(λ2)で前記容器(2)から放出された放射を測定することを選択することと、ここで、これらの2つのスペクトルバンドは別個のものであって、かつ、
一方では、前記ガラスによる放射の吸収率が、前記複数の容器の温度に対して前記2つのスペクトルバンドで異なり、
他方では、少なくとも前記第1のスペクトルバンド(λ1)で、前記ガラスによる放射の吸収率が、
前記第1の壁に由来する、前記容器の第1の側(I)から測定された放射が、前記第1の壁(21)から放出された放射と、前記第2の壁(22)から放出されるとともに吸収を伴いつつ前記第1の壁(21)を透過した放射との合計であり、合成された放射は、前記第1及び第2の壁(21、22)の厚さ及び温度に依存し、
前記第2の壁(22)に由来する、前記容器の第2の側(II)から測定された放射が、前記第2の壁(22)から放出された放射と、前記第1の壁(21)から放出されるとともに吸収を伴いつつ前記第2の壁(22)を透過した放射との合計であり、合成された放射は、前記第1及び第2の壁(21、22)の厚さ及び温度に依存するようになっている、
ように選択され、
前記容器の前記第1の側(I)から、前記第1のスペクトルバンド(λ1)及び前記第2のスペクトルバンド(λ2)における前記第1の壁(21)に由来する放射の強度と、前記容器の前記第2の側(II)から、前記第1のスペクトルバンド(λ1)及び前記第2のスペクトルバンド(λ2)における前記第2の壁(22)に由来する放射の強度とを同時に測定することと、
前記第1及び第2のスペクトルバンドにおける前記第1の壁に由来する放射の強度の測定値と、前記第1及び第2のスペクトルバンドにおける前記第2の壁に由来する放射の強度の測定値とから、前記第1のスペクトルバンドにおける放射の強度において、一方の壁から放出された放射と、吸収を伴いつつ通過しかつ他方の正反対側の壁に由来する放射とを計算に入れることによって、少なくとも前記第1の壁の厚さ及び前記第2の壁(22)の厚さを特定することと、
を含む方法。 - 前記第2のスペクトルバンド(λ2)において、前記ガラスによる放射の吸収率は、前記第1のスペクトルバンド(λ1)の放射の吸収率とは異なっており、一方では、前記第1の壁(21)に由来する、前記容器の前記第1の側(I)から測定された放射は、前記第1の壁(21)から放出された放射と、前記第2の壁(22)から放出されかつ前記第1の壁(22)を透過した放射との合計であり、他方では、前記第2の壁(22)に由来する、前記容器の前記第2の側から測定された放射は、前記第2の壁(22)から放出された放射と、前記第1の壁(21)から放出されかつ前記第2の壁を透過した放射との合計であるようになっており、合成された放射は、前記第1及び第2の壁の厚さ及び前記第1及び第2の壁の温度に依存する、
請求項1に記載の方法。 - 前記第1の壁(21)の温度(T1)及び前記第2の壁(22)の温度はまた、前記第1及び第2のスペクトルバンドにおける前記第1の壁(21)の放射の強度の測定値と、前記第1及び第2のスペクトルバンドにおける前記第2の壁(22)の放射の強度の測定値とから、前記第1のスペクトルバンドにおける放射の強度において、吸収を伴いつつ透過しかつ反対側に位置する壁に由来する放射を計算に入れることによって特定される、
請求項1又は2に記載の方法。 - 3,000nmから4,000nmの範囲の前記第1のスペクトルバンド(λ1)において前記容器から放出された放射を測定することが選択される、
請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第2のスペクトルバンド(λ2)において、前記ガラスによる放射の吸収率は、一方では、前記第1の壁(21)に由来する、前記容器の前記第1の側(I)から測定された放射が、前記第1の壁(21)の表面からのみ放出された放射であり、他方では、前記第2の壁(22)に由来する、前記容器の前記第2の側(II)から測定された放射が、前記第2の壁(22)の表面からのみ放出された放射であるようになっており、前記放射は温度にのみ依存する、
請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第2のスペクトルバンド(λ2)における前記第1の壁(21)の放射の強度の測定値と、前記第2のスペクトルバンド(λ2)における前記第2の壁(22)の放射の強度の測定値とのそれぞれから前記第1の壁の温度及び前記第2の壁の温度(T1、T2)が特定される、
請求項5に記載の方法。 - 1,100nmから2,600nmの範囲の前記第2のスペクトルバンド(λ2)において前記容器から放出された放射を測定することが選択される、
請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。 - 4,500nmを超える範囲、好ましくは5,000nmを超える範囲の前記第2のスペクトルバンド(λ2)において前記容器から放出された放射を測定することが選択される、
請求項5又は6に記載の方法。 - 前記放射は、少なくとも2つのバイスペクトル赤外線カメラ(11、12-13、14)を使用して同時に測定され、ここで、各カメラは、各容器について、その観察視野に位置する前記容器の壁の放射の少なくとも2つの赤外線画像を提供する、
請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。 - 成形キャビティ(4)から出てきて並進経路(F)に沿って移動する複数の高温ガラス容器(2)の壁の厚さを測定するための設備であって、
前記容器の第1の側(I)に位置する前記容器(2)の第1の壁(21)及び正反対側の第2の側に位置する前記容器の第2の壁(22)から放出された放射を計算に入れるために、前記複数の容器の前記経路(F)の両側に互いに正反対側に配置された少なくとも第1(11)及び第2(12)のバイスペクトル赤外線カメラと、ここで、各カメラ(11、12)は、2,800nmから4,000nmの範囲の第1のスペクトルバンド(λ1)で、かつ第2のスペクトルバンド(λ2)で、その観測視野に位置する前記容器の壁の放射の2つの赤外線画像を提供し、これらの2つのスペクトルバンドは、別個のものであり、かつ、
一方では、前記ガラスによる放射の吸収率が、前記複数の容器の温度に対して前記2つのスペクトルバンド(λ1、λ2)で異なり、
他方では、少なくとも前記第1のスペクトルバンド(λ1)で、前記ガラスによる放射の吸収率が、
前記第1の壁(21)に由来する、前記容器の第1の側から測定された放射が、前記第1の壁(21)から放出された放射と、前記第2の壁(22)から放出されるとともに吸収を伴いつつ前記第1の壁(21)を透過した放射との合計であり、合成された放射は、前記第1及び第2の壁の厚さ及び温度に依存し、
前記第2の壁(22)に由来する、前記容器の第2の側(II)から測定された放射が、前記第2の壁(22)から放出された放射と、前記第1の壁(21)から放出されるとともに吸収を伴いつつ前記第2の壁(22)を透過した放射との合計であり、合成された放射は、前記第1及び第2の壁(21、22)の厚さ及び温度に依存するようになっている、
ように選択され、
前記第1のカメラ(11)で、前記第1のスペクトルバンド(λ1)及び前記第2のスペクトルバンド(λ2)における前記第1の壁(21)の放射の強度を測定する2つの画像と、前記第2のカメラ(12)で、前記第1のスペクトルバンド(λ1)及び前記第2のスペクトルバンド(λ2)における前記第2の壁(22)の放射の強度を測定する2つの画像とを同時に取得するように、前記バイスペクトル赤外線カメラ(11、12)の動作を駆動するためのシステム(15)と、
前記第1(λ1)のスペクトルバンドにおける前記第1の壁(21)に由来する放射の強度の測定値と、前記第2(λ2)のスペクトルバンドにおける前記第1の壁(21)に由来する放射の強度の測定値とをそれぞれ提供する2つの画像と、前記第1及び第2のスペクトルバンドにおける前記第2の壁の前記2つの画像とを分析することにより、前記第1のスペクトルバンドにおける放射の強度において、一方の壁から放出された放射と、吸収を伴いつつ透過しかつ反対側に位置する壁に由来する放射とを計算に入れることによって、少なくとも前記第1の壁(21)の厚さ及び前記第2の壁(22)の厚さを特定するように構成されたコンピュータ(16)と、
を含む設備。 - バイスペクトラル赤外線カメラ(11-14)を含むことを特徴とし、前記バイスペクトラル赤外線カメラは、
ビームスプリッタ(20)と、ここで、その下流で、光線は2つの別個の下流ビームに分離され、
前記ビームスプリッタ(20)の下流で、1つ又は2つの画像平面に設置された2つの別個のセンサ(21、22)又は2つのセンサ部分と、ここで、それぞれは前記2つの別個の下流ビームのうちの1つを受け取り、第1のセンサ又は第1のセンサ部分は、前記第1のスペクトルバンドにおいて第1の放射ビームを受け取り、第2のセンサ又は第2のセンサ部分は、前記第2のスペクトルバンドにおいて第2の放射ビームを受け取り、
各画像平面上の光学的共役により、前記第1のスペクトルバンド及び前記第2のスペクトルバンドのそれぞれにおいて前記容器の光学画像(K1、K2)を形成するレンズ(23)によって前記スプリッタ(20)の上流又は下流に形作られている第1及び第2のビームと、
前記第1のスペクトルバンド及び前記第2のスペクトルバンドをそれぞれ選択する1つ又は複数の光学フィルタ(25、26)によってフィルタリングされている前記第1及び/又は前記第2のビームと、
を含む、
請求項10に記載の設備。 - 各バイスペクトル赤外線カメラは、
センサ平面上の光学的共役により、容器が通過する視野の光学画像(K3)を形成するレンズ(23)と、
2つの別個のリニアセンサ部分(41、42)と、ここで、前記2つのリニアセンサ部分は、レンズ(23)の視野での容器の移動中に、前記2つのリニアセンサ部分のそれぞれを用いて走査画像が生成されるように配置された垂直である自身の支持線(s1、s2)を有し、
前記第1のスペクトルバンドにおける第1の放射ビーム部分(31)を受け取る前記第1のリニアセンサ部分(41)と、
前記第2のスペクトルバンドにおける第2の放射ビーム部分(32)を受け取る前記第2のセンサ部分(42)と、
前記第1のスペクトルバンド及び前記第2のスペクトルバンドを選択するために、前記光ビームの経路上に配置された少なくとも1つの光学フィルタ(45)と、
を備える、
請求項10に記載の設備。 - 前記光学フィルタ(25、26、45)は、2,800nmから4,000nmの範囲における前記第1のスペクトルバンド、及び4,500nmを超える範囲、好ましくは5,000nmを超える範囲の第2のスペクトルバンドを選択する、
請求項11又は12に記載の設備。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1907877 | 2019-07-12 | ||
FR1907877A FR3098583B1 (fr) | 2019-07-12 | 2019-07-12 | Installation et procédé pour mesurer l’épaisseur des parois de récipients en verre |
PCT/FR2020/051257 WO2021009456A1 (fr) | 2019-07-12 | 2020-07-10 | Installation et procede pour mesurer l'epaisseur des parois de recipients en verre |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022541750A JP2022541750A (ja) | 2022-09-27 |
JP7464689B2 true JP7464689B2 (ja) | 2024-04-09 |
Family
ID=67587895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022501189A Active JP7464689B2 (ja) | 2019-07-12 | 2020-07-10 | 複数のガラス容器の壁の厚さを測定するための設備及び方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220244039A1 (ja) |
EP (1) | EP3997416B1 (ja) |
JP (1) | JP7464689B2 (ja) |
CN (1) | CN114375383A (ja) |
FR (1) | FR3098583B1 (ja) |
MX (1) | MX2022000526A (ja) |
WO (1) | WO2021009456A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3074907B1 (fr) * | 2017-12-08 | 2019-12-27 | Tiama | Methode et machine pour controler un procede de formage |
DE102019132655A1 (de) * | 2019-12-02 | 2021-06-02 | Krones Aktiengesellschaft | Verfahren zum Überprüfen einer Wandstärke eines Behälters aus einem zumindest teilweise transparenten Material |
NL2026864B1 (nl) * | 2020-11-11 | 2022-06-28 | Centrum Voor Technische Informatica B V | een werkwijze voor het inspecteren van holle glasproducten van glasproductmateriaal. |
FR3131634B1 (fr) | 2021-12-30 | 2024-01-05 | Tiama | Procédé et dispositif d’inspection de récipients chauds en verre en vue d’identifier des défauts |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000205827A (ja) | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Owens Brockway Glass Container Inc | 高温の容器の肉厚の測定方法 |
JP2002214047A (ja) | 2001-01-17 | 2002-07-31 | Noritake Co Ltd | 温度分布測定方法および装置 |
JP2005534904A (ja) | 2002-07-30 | 2005-11-17 | イクスパル フィジィオン ベスローテン フェンノートシャップ | ガラス製造工程を分析し制御するための分析システムおよび方法 |
JP2003525435A5 (ja) | 2001-02-23 | 2005-12-22 | ||
US20150076353A1 (en) | 2012-03-27 | 2015-03-19 | Msc & Sgcc | Method and installation for measuring the glass distribution in containers |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3356212A (en) * | 1965-02-24 | 1967-12-05 | Owens Illinois Inc | Inspecting method and apparatus |
US3535522A (en) | 1966-12-22 | 1970-10-20 | Glass Container Ind Research | Process and apparatus for monitoring thickness of shaped transparent items |
DE3476584D1 (en) * | 1983-11-28 | 1989-03-09 | Deutsche Forsch Luft Raumfahrt | Method for the contactless, emissivity-independent radiation measurement of the temperature of an object |
NL9301568A (nl) | 1993-09-09 | 1995-04-03 | Tce Consultancy & Eng | Analyse-systeem voor het analyseren, bewaken, diagnostiseren en/of sturen van een produktieproces waarin produkten worden gevormd die een temperatuurbehandeling ondergaan, produktieproces met een analysesysteem en een werkwijze daarvoor. |
DE60116284T2 (de) | 2000-03-01 | 2006-08-10 | Plastic Technologies, Inc., Holland | Messung der mittleren wandstärke eines kunststoffbehälters |
JP2006133234A (ja) * | 2005-12-08 | 2006-05-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | スラグ温度計測方法及び該計測装置 |
CN101762238A (zh) * | 2010-01-25 | 2010-06-30 | 长春理工大学 | 透明材料的厚度检测方法和装置 |
CN101907492A (zh) * | 2010-07-16 | 2010-12-08 | 浙江工业大学 | 一种基于物体发射光谱的温度测量方法 |
FR2977312B1 (fr) * | 2011-06-29 | 2014-06-13 | Sidel Participations | Procede de mesure de l'epaisseur d'une paroi transparente d'un recipient par interferometrie et dispositif pour la mise en oeuvre du procede |
FR2997181B1 (fr) * | 2012-10-18 | 2014-12-12 | Msc & Sgcc | Installation pour mesurer l'epaisseur de la paroi de recipients |
US9458043B2 (en) * | 2013-11-15 | 2016-10-04 | Emhart Glass S.A. | Utilization of wall thickness measurement in combination with thermal imaging of containers |
FR3039650B1 (fr) * | 2015-07-31 | 2017-08-25 | Pernod Ricard | Dispositif portable pour le controle d’une boisson alcoolisee a travers un contenant, systeme et procede associes |
DE102016101048B3 (de) * | 2016-01-21 | 2017-03-09 | Schott Ag | Glaskeramik-Kochmulde mit einem Infrarot-Sensor |
KR20190015553A (ko) * | 2016-06-09 | 2019-02-13 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 계측 장치 |
CN106017340A (zh) * | 2016-07-06 | 2016-10-12 | 北京大恒图像视觉有限公司 | 一种基于机器视觉的透光容器壁厚检测装置及方法 |
DE102017119137A1 (de) * | 2017-08-22 | 2019-02-28 | Sesotec Gmbh | Verfahren zur Detektion und Aussonderung von Sonderglas aus Recyclingglas |
US10495445B2 (en) * | 2017-12-27 | 2019-12-03 | Applied Vision Corporation | Glass container inspection system |
-
2019
- 2019-07-12 FR FR1907877A patent/FR3098583B1/fr active Active
-
2020
- 2020-07-10 US US17/626,167 patent/US20220244039A1/en active Pending
- 2020-07-10 JP JP2022501189A patent/JP7464689B2/ja active Active
- 2020-07-10 WO PCT/FR2020/051257 patent/WO2021009456A1/fr unknown
- 2020-07-10 MX MX2022000526A patent/MX2022000526A/es unknown
- 2020-07-10 CN CN202080064544.8A patent/CN114375383A/zh active Pending
- 2020-07-10 EP EP20753397.7A patent/EP3997416B1/fr active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000205827A (ja) | 1999-01-12 | 2000-07-28 | Owens Brockway Glass Container Inc | 高温の容器の肉厚の測定方法 |
JP2002214047A (ja) | 2001-01-17 | 2002-07-31 | Noritake Co Ltd | 温度分布測定方法および装置 |
JP2003525435A5 (ja) | 2001-02-23 | 2005-12-22 | ||
JP2005534904A (ja) | 2002-07-30 | 2005-11-17 | イクスパル フィジィオン ベスローテン フェンノートシャップ | ガラス製造工程を分析し制御するための分析システムおよび方法 |
US20150076353A1 (en) | 2012-03-27 | 2015-03-19 | Msc & Sgcc | Method and installation for measuring the glass distribution in containers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR3098583B1 (fr) | 2021-07-23 |
WO2021009456A1 (fr) | 2021-01-21 |
JP2022541750A (ja) | 2022-09-27 |
EP3997416A1 (fr) | 2022-05-18 |
US20220244039A1 (en) | 2022-08-04 |
FR3098583A1 (fr) | 2021-01-15 |
CN114375383A (zh) | 2022-04-19 |
MX2022000526A (es) | 2022-02-10 |
EP3997416C0 (fr) | 2024-05-15 |
EP3997416B1 (fr) | 2024-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7464689B2 (ja) | 複数のガラス容器の壁の厚さを測定するための設備及び方法 | |
US20150076353A1 (en) | Method and installation for measuring the glass distribution in containers | |
TWI232298B (en) | Apparatus and method for detecting surface defects on a workpiece such as a rolled/drawn metal bar | |
EP1525469B1 (en) | Analytical system and method for measuring and controlling a production process | |
CN108474739B (zh) | 测量基材上沉积的涂层的厚度的光学方法 | |
US11306016B2 (en) | Method of producing glass products from glass product material and an assembly for performing said method | |
US6188079B1 (en) | Measurement of hot container wall thickness | |
EP0643297B1 (en) | Analytical system for analyzing, monitoring, diagnosing and/or controlling a process for manufacturing packaging glass products in which the analysis takes place directly after the glass-shaping process | |
JP5615152B2 (ja) | ガラス容器成形プロセスをモニタリングおよび制御する方法およびシステム | |
CN107167249A (zh) | 单相机双波段熔池比色测温方法及系统 | |
WO2011137264A1 (en) | Thermal imaging of molded objects | |
US10495445B2 (en) | Glass container inspection system | |
JP2011121861A5 (ja) | ||
WO1997004887A1 (en) | Hot bottle inspection apparatus and method | |
CZ214999A3 (cs) | Způsob a zařízení pro kontrolu ústí nádoby pomocí infračervené světelné energie emitované dnem nádoby | |
US6025910A (en) | Object inspection method utilizing a corrected image to find unknown characteristic | |
US5734467A (en) | Inspection apparatus for high temperature environments | |
JP5372612B2 (ja) | ガラス製品検査装置 | |
RU2818997C2 (ru) | Установка и способ измерения толщины стенок стеклянных сосудов | |
JP5920277B2 (ja) | 温度測定装置および温度測定方法 | |
US20210041233A1 (en) | Method for Measuring the Wall Thickness of a Hollow Glass Article | |
US12123710B2 (en) | Method for measuring the wall thickness of a hollow glass article | |
JP5768477B2 (ja) | 被加工材の温度測定方法、加工品の製造方法、及び被加工材の加熱装置 | |
WO2020201759A1 (en) | Temperature mapping apparatus and method | |
FR3134387A1 (fr) | Système de contrôle et de régulation des sections d’une machine de formage d’articles creux en verre et Procédé de contrôle et de régulation des sections d’une telle machine. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7464689 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |