JP7463426B2 - タッチ表示パネルおよび表示装置 - Google Patents

タッチ表示パネルおよび表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7463426B2
JP7463426B2 JP2022066470A JP2022066470A JP7463426B2 JP 7463426 B2 JP7463426 B2 JP 7463426B2 JP 2022066470 A JP2022066470 A JP 2022066470A JP 2022066470 A JP2022066470 A JP 2022066470A JP 7463426 B2 JP7463426 B2 JP 7463426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
lead
touch
display panel
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022066470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022087256A (ja
Inventor
金▲ユ▼ 李
月 李
彦辰 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd, Beijing BOE Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2022087256A publication Critical patent/JP2022087256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7463426B2 publication Critical patent/JP7463426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04164Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13458Terminal pads
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0443Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a single layer of sensing electrodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

本願は、2017年01月03日に提出した中国特許出願第201710002677.2号の優先権を主張し、ここで、上記中国特許出願に開示されている全ての内容は本願の一部として援用される。
本発明は、表示技術分野に関し、特に、タッチ表示パネルおよび表示装置に関する。
タッチパネルの薄型化および軽量化に伴い、タッチパネルと液晶表示基板とのタッチ表示パネルへの一体化に対する研究が盛んになってきている。ただし、タッチパネルとの機能を液晶表示基板の内部に組み込むエンベディッド型タッチ方式が人々に注目されている。従来、自己容量式インセルタッチパネルの実現方法としては、表示基板での共通電極である透明電極層をタッチ電極として複数の電極ブロックに分割し、タッチ信号線を、一端をタッチ電極と接続し、他端をタッチ用ドライバチップと接続することで、タッチ信号の伝達が図れて、ひいてはタッチが生じている位置が決められる。具体的には、表示パネルを指が触れると、対応する位置におけるタッチ電極の容量値のばらつきが生じる。タッチ用ドライバチップは、容量値のばらつきに対する検出でタッチポイントの位置を決定でき、それによってタッチ機能を実現する。
中国特許出願公開第105653087号公報 特開2014-157219号公報 米国特許出願公開第2016/0378254号公報
本発明の実施例は、タッチ表示パネルにおけるタッチ用ドライバチップと、データ線およびタッチ信号線との接続用配線の設計を簡略化させることにより、タッチ表示パネルの製造プロセスの簡略化および製造コストの削減が図れる、タッチ表示パネルおよび表示装置を提供する。
本発明の第1態様によれば、タッチ表示パネルを提供する。該タッチ表示パネルは、表示領域に設けられた複数のタッチ信号線および複数のデータ線と、周辺領域に設けられた複数のリード端子と、を含む。前記複数のリード端子は、前記複数のデータ線とそれぞれ接続された複数の第1端子と、前記複数のタッチ信号線とそれぞれ接続された複数の第2端子と、を含む。前記複数のリード端子は、マトリックス状に配列される。行方向または列方向について、前記第1、第2端子は、接続されているデータ線およびタッチ信号線と配列順序が一致して設置される。
実施形態の選択肢として、本発明の実施例に係る上記タッチ表示パネルにおいて、隣接する2行の前記リード端子は、行方向に互いに所定の距離だけずらされている。
実施形態の選択肢として、前記所定の距離は、前記リード端子の幅の半分である。
実施形態の選択肢として、本発明の実施例に係る上記タッチ表示パネルにおいて、前記表示領域は、複数列の画素を含み、2列ごとの画素に1つのタッチ信号線が配設されている。
実施形態の選択肢として、本発明の実施例に係る上記タッチ表示パネルにおいて、前記表示領域は、複数列の画素を含み、1列ごとの画素に1つのタッチ信号線が配設されている。
実施形態の選択肢として、本発明の実施例に係る上記タッチ表示パネルにおいて、前記画素は、赤色のサブ画素、緑色のサブ画素および青色のサブ画素を含み、前記タッチ信号線は、赤色のサブ画素と緑色のサブ画素との間に配設されている。
実施形態の選択肢として、本発明の実施例に係る上記タッチ表示パネルにおいて、前記データ線と前記タッチ信号線とは、同層に設置されるとともに、互いに絶縁される。
本発明の第2態様によれば、上記実施例のいずれか1つに記載のタッチ表示パネルを備える表示装置を提供する。
本発明の実施例に係るタッチ表示パネルおよび表示装置によれば、データ線と接続された第1端子とタッチ信号線と接続された第2端子をハイブリッド配列することで、データ信号線に対応するリードとタッチ信号線に対応するリードとの同層での配線が図れる。このように、1層の金属および対応する製造プロセスを余分に追加してタッチ信号線に対応するリードを別に製造する必要がなくなり、ひいては製造コストを削減可能である。また、金属配線の余分的な追加による各種の不都合および大きなスペースを必要とする配線という問題も解消し、製品の歩留まりを向上させることができる。
タッチ表示パネルにおけるタッチ用ドライバチップのリード端子の例示的な分布の模式図である。 図1に示されるリード端子の分布を有するタッチ表示パネルとタッチ用ドライバチップとの接続時のリードの配線模式図である。 本発明の一実施例に係るタッチ表示パネルの模式図である。 本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネルの模式図である。 本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネルの模式図である。 本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネルの模式図である。 本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネルの模式図である。 本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネルの模式図である。 本発明の実施例に係るタッチ表示パネルとタッチ用ドライバチップとの接続時のリードの配線模式図である。 本発明の実施例に係る表示装置の構造模式図である。 図面では、最後2桁の数字の同じである符号が同じ要素に対応する。なお、図面における要素は例示的なものであって、縮尺で描かれたものではない。
タッチ表示パネルの表示領域には、複数のタッチ信号線と複数のデータ線が設けられている。その周辺領域には、それぞれリードを介してタッチ信号線およびデータ線と接続された複数のリード端子が設けられている。タッチ信号線およびデータ線がリード端子を介してタッチ用ドライバチップに接続されることで、タッチ用ドライバチップの、データ線によるデータ信号の伝送、およびタッチ信号線によるタッチ信号の伝送を実現して、タッチ表示パネルのタッチ機能および表示機能を実現する。図1は、タッチ表示パネルにおけるタッチ用ドライバチップのためのリード端子の例示的な分布の模式図である。図1に示されるリード端子の分布を有するタッチ表示パネルにおいて、タッチ信号線と接続されたリード端子aと、データ線と接続されたリード端子bとは、区画に配列される。図2は、図1に示されるリード端子の分布を有するタッチ表示パネルとタッチ用ドライバチップとの接続時のリードの配線模式図である(リード端子は図示略)。リード端子が区画に設置されるため、リードの交差を防止するように、それぞれデータ線に対応するリードL1とタッチ信号線に対応するリードL2を配設するための2つのリード層は必要となる。図2に示すように、図1の設計の利用には、パターニングプロセスを余分に追加する必要があり、すなわち、タッチ信号線に対応するリードL2の配線設計を実現するように、データ線に対応するリードL1に加えて1層の金属を追加する必要があり、あるいは、データ線とタッチ信号線のリードの交差を回避させるように、配線量と配線スペースを余分に追加する必要がある。このように、配線スペースが大きくなり、タッチ表示パネルの製造プロセスの簡略化および製造コストの削減にも不利である。
本発明の実施例は、タッチ表示パネルの製造プロセスの簡略化および製造コストの削減を実現できる、タッチ表示パネルおよび表示装置を提供する。該タッチ表示パネルは、表示領域に設けられた複数のタッチ信号線および複数のデータ線と、周辺領域に設けられた複数のリード端子と、を含む。複数のリード端子は、複数の第1端子と複数の第2端子を含む。第1端子の各々は、リードを介して1つのデータ線と接続される。第2端子の各々は、リードを介して1つのタッチ信号線と接続される。複数のリード端子は、マトリックス状に配列される。行方向または列方向について、第1、第2端子は、接続されているデータ線およびタッチ信号線と配列順序が一致して設置される。
以下、本発明の実施例に係るタッチ表示パネルおよび表示装置の具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図3は、本発明の一実施例に係るタッチ表示パネル300の模式図を示す。該実施例において、タッチ表示パネル300は、表示領域310に設けられた複数のタッチ信号線Txおよび複数のデータ線Dxと、周辺領域320に設けられたタッチ用ドライバチップ(図示略)と、周辺領域に設けられ、かつタッチ用ドライバチップの各ピンにそれぞれ対応するリード端子と、各リード端子にそれぞれ対応するリードLと、を含む。該タッチ表示パネル300において、リード端子はマトリックス状に配列する。リード端子は、第1端子P1と第2端子P2を含む。第1端子P1の各々は、1つのリードLを介して1つのデータ線Dxと接続されており、第2端子P2の各々は、1つのリードLを介して1つのタッチ信号線Txと接続されている。第1端子P1および第2端子P2は、接続されているデータ線Dxおよびタッチ信号線Txと配列順序が一致するように、一行に配列される。図3に示すように、データ線Dxとタッチ信号線Txが「データ線Dx、データ線Dx、データ線Dx、タッチ信号線Tx」との順で繰り返して配列される場合、第1端子P1と第2端子P2は相応的に、「第1端子P1、第1端子P1、第1端子P1、第2端子P2」との順で繰り返して一行に配列される。このようなデータ線Dxに対応する第1端子P1とタッチ信号線Txに対応する第2端子P2のハイブリッド配列によって、データ信号線Dxに対応するリードLとタッチ信号線Txに対応するリードLが、互いに交差せず同層に配線されることが図れる(図9に示される)。
図4は、本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネル400の模式図を示す。図3に示される例とは異なり、図4に示される例において、第1端子P1および第2端子P2は、接続されているデータ線Dxおよびタッチ信号線Txと配列順序が一致するように、複数行に配列される。データ線Dxとタッチ信号線Txが「データ線Dx、データ線Dx、データ線Dx、タッチ信号線Tx」との順で繰り返して配列される場合、相応的には、左側から、最初の4つのリード端子が「第1端子P1、第1端子P1、第1端子P1、第2端子P2」との順で第1行に配列され、次の4つのリード端子も「第1端子P1、第1端子P1、第1端子P1、第2端子P2」との順で第2行に配列される。図示されないが、残りのリード端子が上記配列規則に従って引き続き配列可能であることは、当業者にとって当然のことと理解される。図4から分かるように、このようなデータ線Dxに対応する第1端子P1とタッチ信号線Txに対応する第2端子P2のハイブリッド配列によっても、データ信号線Dxに対応するリードLとタッチ信号線Txに対応するリードLが、互いに交差せず同層に配線されることが図れる(図9に示される)。
図5は、本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネル500の模式図を示す。図4に示された例とは異なり、図5に示される例において、データ線Dxとタッチ信号線Txが「データ線Dx、データ線Dx、データ線Dx、タッチ信号線Tx」との順で繰り返して配列される場合、相応的には、左側から、最初の4つのリード端子が「第1端子P1、第1端子P1、第1端子P1、第2端子P2」との順で第1行に配列され、次の4つのリード端子が「第2端子P2、第1端子P1、第1端子P1、第1端子P1」との順で第2行に配列される。図示されないが、残りのリード端子が上記配列規則に従って引き続き配列可能であることは、当業者にとって当然のことと理解される。図5から分かるように、このようなデータ線Dxに対応する第1端子P1とタッチ信号線Txに対応する第2端子P2のハイブリッド配列によっても、データ信号線Dxに対応するリードLとタッチ信号線Txに対応するリードLが、互いに交差せず同層に配線されることが図れる(図9に示される)。
図6は、本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネル600の模式図を示す。図3~5に示される例とは異なり、図6に示される例において、第1端子P1および第2端子P2は、接続されているデータ線Dxおよびタッチ信号線Txと配列順序が一致するように、複数列に配列される。データ線Dxとタッチ信号線Txが「データ線Dx、データ線Dx、データ線Dx、タッチ信号線Tx」との順で繰り返して配列される場合、相応的には、各列の最内側のリード端子から最外側のリード端子までの順に従って、最初の2つのリード端子が「第1端子P1、第1端子P1」のと順で第1列に配列され、次の2つのリード端子は「第1端子P1、第2端子P2」のと順で第2列に配列され、次の4つのリード端子も前の4つのリード端子の順で第3列および第4列に配列される。図示されないが、残りのリード端子が上記配列規則に従って引き続き配列可能であることは、当業者にとって当然のことと理解される。図5から分かるように、このようなデータ線Dxに対応する第1端子P1とタッチ信号線Txに対応する第2端子P2のハイブリッド配列によっても、データ信号線Dxに対応するリードLとタッチ信号線Txに対応するリードLが、互いに交差せず同層に配線されることが図れる(図9に示される)。
行方向または列方向について第1端子と第2端子が、接続されているデータ線およびタッチ信号線と配列順序が一致するように設置されることに、上記例以外、多種の実施形態が含くまれており、本発明の実施例が行ごとまたは列ごとのリード端子の数量を限定しないことは、当業者にとって明白であろう。
本発明の実施例に係るタッチ表示パネルによれば、行方向または列方向について、第1端子と第2端子を、接続されているデータ線およびタッチ信号線と配列順序が一致するように設置することで、1層の金属および対応する製造プロセスを余分に追加してタッチ信号線に対応するリードを別に製造する必要がなくなり、それによって製造コストを削減できる。また、金属配線の余分的な追加による各種の不都合および大きなスペースを必要とする配線という問題も解消し、製品の歩留まりを向上させることができる。
図7は、本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネル700の模式図を示す。上記実施例とは異なり、図7に示されるタッチ表示パネルにおいて、隣接する2行のリード端子は、行方向に互いに所定の距離だけずらされている。所定の距離は、例えばリード端子の幅の半分である。このように、短いリードを介してリード端子とデータ線およびタッチ信号線を接続するように、隣接する列のリード端子間の隙間を利用してリードを配線することにより、製造プロセスが簡略化され、製造コストが削減される。隣接する2行のリード端子が行方向に互いにずらされている所定の距離が、リード端子の幅の半分以外の値を含んでもよいことは、当業者にとって当然のことと理解される。
本発明の実施例に係るタッチ表示パネルは、複数列の画素を含む。画素ごとには、赤色R、緑色Gおよび青色Bの3色のサブ画素が含まれている。列ごとのサブ画素は、1つのデータ線Dxに対応するとともに、1つの第1端子P1に対応する。以下、図7および図8を参照して、表示領域におけるタッチ信号線Txのサブ画素間の位置に対して、第1端子と第2端子を配列する例を説明する。
図7に示されるタッチ表示パネルにおいて、2列ごとの画素には、1つのタッチ信号線Txが設けられ、すなわち、6つのデータ線Dxおきに1つのタッチ信号線Txが設けられている。より具体的には、2列ごとの画素において、タッチ信号線Txが第2列の画素である赤色サブ画素と緑色サブ画素との間に配設される。列方向について、第1端子P1と第2端子P2を、接続されているデータ線Dxおよびタッチ信号線Txと配列順序が一致するように設置することで、データ線Dxおよびタッチ信号線Txと接続されるリードの交差を回避させる。図7に示される例では、列ごとの最外側のリード端子から最内側のリード端子までの順に従って、最左側の第1端子P1から、7つごとのリード端子を1つのリード端子群mとする。リード端子群mごとには、6つの第1端子P1と1つの第2端子P2が含まれており、リード端子群mごとにおける5番目のリード端子は、第2端子P2である。第1端子P1と第2端子P2のハイブリッド配列によって、各リード端子に対応するリードLが同層に設置される。このように、リードの相互交差を回避させるように、1層の金属および対応する製造プロセスを余分に追加してタッチ信号線Txに対応するリードを別に製造する必要がない。また、タッチ信号線TxをRサブ画素とGサブ画素との間に設置することは、RGクロスカラーの問題の改善にも有利である。
図8は、本発明の別の実施例に係るタッチ表示パネル800の模式図を示す。図7に示される実施例とは異なり、図8に示されるタッチ表示パネルにおいて、列ごとの画素には、1つのタッチ信号線Txが設けられ、すなわち、3つのデータ線Dxおきに1つのタッチ信号線Txが設けられている。より具体的には、列ごとの画素において、タッチ信号線Txが赤色サブ画素と緑色サブ画素との間に配設される。列方向について、第1端子P1と第2端子P2を、接続されているデータ線Dxおよびタッチ信号線Txと配列順序が一致するように設置することで、データ線Dxおよびタッチ信号線Txと接続されるリードの交差を回避させる。図8に示される例では、列ごとの最外側のリード端子から最内側のリード端子までの順に従って、最左側の第1端子P1から、4つごとのリード端子を1つのリード端子群mとする。リード端子群mごとには、3つの第1端子P1と1つの第2端子P2が含まれており、リード端子群mごとにおける2番目のリード端子は、第2端子P2である。第1端子P1と第2端子P2のハイブリッド配列によって、各リード端子に対応するリードLが同層に設置される。このように、リードの相互交差を回避させるように、1層の金属および対応する製造プロセスを余分に追加してタッチ信号線Txに対応するリードを別に製造する必要がない。また、タッチ信号線TxをRサブ画素の列とGサブ画素の列との間に設置することは、RGクロスカラーの問題の改善にも有利である。
なお、上述したタッチ信号線とリード端子に関わる各設置形態は例示的なものであり、実用の際に、タッチ表示パネルの解像度および寸法によって、タッチ信号線の位置や第1端子P1と第2端子P2とのハイブリッド配列形態を調整することができる。ただし、第1端子P1と第2端子P2とのハイブリッド配列形態は、表示領域におけるタッチ信号線Txの設計と対応する必要がある。
本発明の実施例では、データ線とタッチ信号線とは、同層に設置されるとともに、互いに絶縁される。具体的には、本発明の実施例に係る上記タッチ表示パネルにおいて、共通電極層は、分割されてタッチ電極に多重化される。データ線とタッチ信号線とは同一のパターニングプロセスで形成され、すなわち、データ線とタッチ信号線とは同層に設置され、ひいては製造プロセスが簡略化され、製造コストが削減される。その代わりに、データ線とタッチ信号線とを別層に設置してもよく、ここで限定されない。
同じ発明構想に基づいて、本発明の実施例は表示装置を提供しており、図10に示すように、該表示装置は、本発明の実施例に係る上記タッチ表示パネルのいずれかを備える。該表示装置において、タッチ信号線Txとデータ線Dxの配列形態は実状に応じて調整可能である。図10は、2つのデータ線Dxおきに1つのタッチ信号線Txを設置することを例として説明する。タッチ用ドライバチップのすべてのリードLは、すべてのタッチ信号線Txおよびデータ線Dxに対応する。
該表示装置は、携帯電話、タブレットパソコン、テレビ、ディスプレイ、ノートパソコン、デジタルフォトフレーム、ウェアラブル機器またはナビゲータなどの表示機能を持つ任意の製品または部材である。該表示装置の作動原理がタッチ表示パネルと類似しているので、該表示装置の実施形態についてタッチ表示パネルの実施形態を参照すればよく、重複の説明は省略する。
本発明は、その趣旨や範囲を逸脱しない限り、当業者にとって多くの修正や変更が可能である。このように、本発明に関わるこれらの修正や変更が本発明の請求の範囲またはその均等技術の範囲に属すれば、本発明にはこれらの変更や変形が含まれている。
適用性のあるさらなる態様および範囲は、本明細書に記載の説明から明らかであろう。なお、本願における各態様は、別々に実施してもよく、他の1つまたは複数の態様と組み合わせて実施してもよい。また、本明細書における説明および特定の実施例は、説明のためのものに過ぎず、本願の範囲を限定するためのものではない。
特に断らない限り、本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される用語の単数形は複数形を含み、逆にしても同様である。したがって、単数形に言及する場合、一般的に対応する用語の複数形を含む。同様に、「含む」および「備える」という表現は、挙げられた要素に加えて、他の要素が共存してもよいことを意味する。同様に、「備える」および「または」という用語は、本明細書において明示的に禁止されていない限り、挙げられた要素に加えて、他の要素が共存してもよいことを意味する。本明細書では、用語「例」が使用され、特に1組の用語の後に位置する場合、この「例」は例示や解釈のためのものに過ぎず、排他的または汎用的なものと見なされない。
以上、説明または記載のため、実施例の前述の説明を提供した。上記説明は、本願の実施形態を網羅、または本願を限定するためのものではない。特定の実施例の素子や特徴の各々は、通常、特定の実施例に限定されないが、具体的に図示または説明されなくても、適当であれば、これらの素子や特徴は交換可能であり、かつ選択される実施例に用いられてもよい。同様に、様々な方法で変更することも可能である。このような変更は、本願を逸脱するものではなく、そのすべてが本願の範囲内に含まれている。
L1 リード
L2 リード
300 タッチ表示パネル
310 表示領域
320 周辺領域
400 タッチ表示パネル
500 タッチ表示パネル
600 タッチ表示パネル
700 タッチ表示パネル
800 タッチ表示パネル

Claims (10)

  1. 表示領域に設けられた複数のタッチ信号線および複数のデータ線と、周辺領域に設けられた複数のリード端子と、を含むタッチ表示パネルであって、
    前記複数のリード端子は、前記複数のデータ線とそれぞれ接続された複数の第1端子と、前記複数のタッチ信号線とそれぞれ接続された複数の第2端子と、を含み、
    前記複数のリード端子は、行方向または列方向について前記第1、第2端子が、第1端子が接続されているデータ線および第2端子が接続されているタッチ信号線と配列順序が一致して設置されるように、同層でマトリックス状に配列され、
    前記複数のリード端子における7つずつのリード端子または4つずつのリード端子を1つのリード端子群とし、各リード端子群が1つの第2端子のみを含み、
    前記表示領域は、複数の画素の列を含み、前記複数の画素の列における各画素の列は、赤色のサブ画素の列、緑色のサブ画素の列および青色のサブ画素の列を含み、前記タッチ信号線は、前記赤色のサブ画素の列と緑色のサブ画素の列との間に配設されている
    タッチ表示パネル。
  2. 表示領域に設けられた複数のタッチ信号線および複数のデータ線と、周辺領域に設けられた複数のリード端子と、を含むタッチ表示パネルであって、
    前記複数のリード端子は、前記複数のデータ線とそれぞれ接続された複数の第1端子と、前記複数のタッチ信号線とそれぞれ接続された複数の第2端子と、を含み、
    前記複数のリード端子は、行方向または列方向について前記第1、第2端子が、第1端子が接続されているデータ線および第2端子が接続されているタッチ信号線と配列順序が一致して設置されるように、マトリックス状に配列され、
    隣接する2行の前記リード端子は、行方向に互いに所定の距離だけずらされており、前記所定の距離は、前記リード端子の幅の半分であり、
    前記表示領域は、複数の画素の列を含み、前記複数の画素の列における各画素の列は、赤色のサブ画素の列、緑色のサブ画素の列および青色のサブ画素の列を含み、前記タッチ信号線は、前記赤色のサブ画素の列と緑色のサブ画素の列との間に配設されている
    タッチ表示パネル。
  3. 赤色のサブ画素の列、緑色のサブ画素の列および青色のサブ画素の列は、行方向に順に配設されている
    請求項に記載のタッチ表示パネル。
  4. 前記表示領域は、複数の画素の列を含み、各前記画素の列は、複数のサブ画素の列を含み、各前記サブ画素の列は、1つのデータ線に対応する
    請求項1または2に記載のタッチ表示パネル。
  5. 前記複数のリード端子における7つずつのリード端子を1つのリード端子群とし、
    前記リード端子群は、6つの第1端子を含み、6つの第1端子のいずれもデータ線に接続され、前記データ線は、隣接する2つの画素の列における1つのサブ画素の列に対応し、
    前記リード端子群は、第2端子を含み、前記第2端子は、1つの隣接する2つの画素の列における2番目の画素の列の赤色のサブ画素の列と緑色のサブ画素の列との間に設けられたタッチ信号線に接続される
    請求項1または2に記載のタッチ表示パネル。
  6. 前記複数のリード端子における4つずつのリード端子を1つのリード端子群とし、
    前記リード端子群は、3つの第1端子を含み、3つの第1端子のいずれもデータ線に接続され、前記データ線は、1つの画素の列における1つのサブ画素の列に対応し、
    前記リード端子群は、1つの第2端子を含み、前記第2端子は、前記画素の列において赤色のサブ画素の列と緑色のサブ画素の列との間におけるタッチ信号線に接続される
    請求項1または2に記載のタッチ表示パネル。
  7. 隣接する2行の前記リード端子は、行方向に互いに所定の距離だけずらされている
    請求項1に記載のタッチ表示パネル。
  8. 前記所定の距離は、前記リード端子の行方向の幅の半分である
    請求項に記載のタッチ表示パネル。
  9. 前記データ線と前記タッチ信号線とは、同層に設置されるとともに、互いに絶縁される
    請求項1または2に記載のタッチ表示パネル。
  10. 請求項1~のいずれか一項に記載のタッチ表示パネルを備える表示装置。
JP2022066470A 2017-01-03 2022-04-13 タッチ表示パネルおよび表示装置 Active JP7463426B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710002677.2 2017-01-03
CN201710002677.2A CN106598346A (zh) 2017-01-03 2017-01-03 一种触控显示面板及显示装置
PCT/CN2017/094870 WO2018126658A1 (zh) 2017-01-03 2017-07-28 触控显示面板及显示装置
JP2018514827A JP7174624B2 (ja) 2017-01-03 2017-07-28 タッチ表示パネルおよび表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514827A Division JP7174624B2 (ja) 2017-01-03 2017-07-28 タッチ表示パネルおよび表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022087256A JP2022087256A (ja) 2022-06-09
JP7463426B2 true JP7463426B2 (ja) 2024-04-08

Family

ID=58582474

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514827A Active JP7174624B2 (ja) 2017-01-03 2017-07-28 タッチ表示パネルおよび表示装置
JP2022066470A Active JP7463426B2 (ja) 2017-01-03 2022-04-13 タッチ表示パネルおよび表示装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018514827A Active JP7174624B2 (ja) 2017-01-03 2017-07-28 タッチ表示パネルおよび表示装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10649564B2 (ja)
EP (2) EP3567460B1 (ja)
JP (2) JP7174624B2 (ja)
KR (2) KR102114829B1 (ja)
CN (1) CN106598346A (ja)
AU (1) AU2017332966B2 (ja)
BR (1) BR112018006552A8 (ja)
MX (1) MX2018004056A (ja)
RU (1) RU2729212C1 (ja)
WO (1) WO2018126658A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106598346A (zh) * 2017-01-03 2017-04-26 京东方科技集团股份有限公司 一种触控显示面板及显示装置
CN109143639B (zh) * 2017-06-19 2021-05-28 南京瀚宇彩欣科技有限责任公司 内嵌式触控显示装置
CN108182883B (zh) * 2018-01-31 2020-06-19 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板及显示装置
CN109582179B (zh) * 2018-12-26 2024-07-12 合肥京东方光电科技有限公司 一种阵列基板、触控显示面板及触控显示装置
CN110187576B (zh) * 2019-06-24 2022-02-25 上海中航光电子有限公司 一种显示面板及显示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216856A (ja) 2008-03-10 2009-09-24 Seiko Epson Corp 実装構造体および電気光学装置
CN202711227U (zh) 2012-08-21 2013-01-30 北京京东方光电科技有限公司 一种电容式内嵌触摸屏及显示装置
JP2014157219A (ja) 2013-02-15 2014-08-28 Renesas Sp Drivers Inc ドライバic及び画像表示装置
JP2016038594A (ja) 2014-08-11 2016-03-22 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド タッチセンサ一体型表示装置
CN105653087A (zh) 2015-12-25 2016-06-08 上海中航光电子有限公司 一种显示面板和显示装置
US20160378254A1 (en) 2015-01-29 2016-12-29 Boe Technology Group Co., Ltd. In-Cell Touch Panel and Display Device
JP7174624B2 (ja) 2017-01-03 2022-11-17 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 タッチ表示パネルおよび表示装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101000455B1 (ko) * 2004-01-15 2010-12-13 삼성전자주식회사 구동 칩 및 이를 갖는 표시장치
JP4745317B2 (ja) 2007-11-07 2011-08-10 シャープ株式会社 表示システムおよび指示位置の検出方法
US20110169771A1 (en) * 2008-09-19 2011-07-14 Akizumi Fujioka DISPLAY PANEL HOUSING OPTICAL SENSORS (amended
KR101705357B1 (ko) * 2009-12-21 2017-02-10 엘지디스플레이 주식회사 정전용량 방식 터치 센서 내장형 표시장치
TWI450237B (zh) * 2010-01-14 2014-08-21 Wintek Corp 觸控顯示裝置
US8804056B2 (en) * 2010-12-22 2014-08-12 Apple Inc. Integrated touch screens
JP6003495B2 (ja) * 2012-10-02 2016-10-05 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置および画像表示装置の輝度ムラ補正方法
CN103076937B (zh) 2013-01-30 2016-04-27 福建科创光电有限公司 电容式触摸屏的电极引脚
CN103455202B (zh) 2013-08-28 2015-11-25 合肥京东方光电科技有限公司 内嵌式触摸屏、其制备方法及显示装置
US9298299B2 (en) 2013-10-02 2016-03-29 Synaptics Incorporated Multi-sensor touch integrated display driver configuration for capacitive sensing devices
CN104020909B (zh) 2014-05-30 2017-06-30 京东方科技集团股份有限公司 一种内嵌式触摸屏及显示装置
JP2015232819A (ja) * 2014-06-10 2015-12-24 株式会社ジャパンディスプレイ センサ付き表示装置
US9280014B2 (en) * 2014-06-23 2016-03-08 Shanghai Tianma Micro-electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device with touch function
KR101719397B1 (ko) * 2014-08-14 2017-03-24 엘지디스플레이 주식회사 터치센서 내장형 액정 표시장치
CN204009826U (zh) 2014-08-18 2014-12-10 信利光电股份有限公司 一种绑定位、触摸屏及触摸装置
KR101699405B1 (ko) * 2014-10-14 2017-02-14 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린을 갖는 액정 표시 장치와 터치 패널의 검사 방법
KR20160057572A (ko) * 2014-11-13 2016-05-24 삼성디스플레이 주식회사 터치 스크린 패널
CN104460082B (zh) * 2014-12-10 2018-01-09 深圳市华星光电技术有限公司 具有触控功能的液晶显示器及其触控检测方法
CN104536632B (zh) 2015-01-26 2017-07-21 京东方科技集团股份有限公司 一种内嵌式触摸屏及显示装置
US10134321B2 (en) * 2015-01-28 2018-11-20 Nec Display Solutions, Ltd. Display device and display method
CN104636018A (zh) * 2015-03-17 2015-05-20 蚌埠玻璃工业设计研究院 一种多行分布的单层触摸屏通道
CN104699347B (zh) * 2015-04-01 2017-05-31 上海中航光电子有限公司 一种阵列基板、显示面板及电子设备
CN105094422B (zh) * 2015-06-23 2018-09-11 京东方科技集团股份有限公司 一种触控显示面板、其制备方法、驱动方法及显示装置
CN204795859U (zh) * 2015-07-24 2015-11-18 李梅霞 一种柔性电路板焊盘底座
CN105607360B (zh) * 2015-12-25 2019-07-05 上海中航光电子有限公司 一种显示面板及显示装置
CN105652498A (zh) * 2016-03-22 2016-06-08 上海中航光电子有限公司 一种阵列基板、触控显示面板和触控显示装置
CN105808014B (zh) * 2016-05-19 2019-07-02 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法、触控显示装置
CN106125424B (zh) * 2016-06-27 2019-09-17 上海中航光电子有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置
CN106066738B (zh) * 2016-07-29 2019-01-22 厦门天马微电子有限公司 阵列基板及其驱动方法、显示面板和显示装置
KR102586113B1 (ko) * 2016-08-31 2023-10-06 엘지디스플레이 주식회사 터치스크린 내장형 표시패널, 터치스크린 내장형 표시장치, 통합 구동 회로 및 구동 방법
CN106324924B (zh) 2016-10-21 2019-08-02 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制备方法、显示面板、显示装置
CN116610231A (zh) * 2016-10-28 2023-08-18 上海中航光电子有限公司 触控显示面板及触控显示装置
CN206178744U (zh) 2016-11-03 2017-05-17 上海中航光电子有限公司 触控显示面板
CN108255353B (zh) 2016-12-29 2021-04-02 南京瀚宇彩欣科技有限责任公司 内嵌式触控显示面板

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009216856A (ja) 2008-03-10 2009-09-24 Seiko Epson Corp 実装構造体および電気光学装置
CN202711227U (zh) 2012-08-21 2013-01-30 北京京东方光电科技有限公司 一种电容式内嵌触摸屏及显示装置
JP2014157219A (ja) 2013-02-15 2014-08-28 Renesas Sp Drivers Inc ドライバic及び画像表示装置
JP2016038594A (ja) 2014-08-11 2016-03-22 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド タッチセンサ一体型表示装置
US20160378254A1 (en) 2015-01-29 2016-12-29 Boe Technology Group Co., Ltd. In-Cell Touch Panel and Display Device
CN105653087A (zh) 2015-12-25 2016-06-08 上海中航光电子有限公司 一种显示面板和显示装置
JP7174624B2 (ja) 2017-01-03 2022-11-17 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 タッチ表示パネルおよび表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3567460A1 (en) 2019-11-13
WO2018126658A1 (zh) 2018-07-12
EP3567460B1 (en) 2022-09-07
KR102193661B1 (ko) 2020-12-21
KR20200058585A (ko) 2020-05-27
MX2018004056A (es) 2019-08-21
KR20180092313A (ko) 2018-08-17
BR112018006552A2 (pt) 2018-10-16
JP2022087256A (ja) 2022-06-09
EP4083763A1 (en) 2022-11-02
JP2020503572A (ja) 2020-01-30
EP3567460A4 (en) 2020-07-22
US20190056830A1 (en) 2019-02-21
CN106598346A (zh) 2017-04-26
RU2729212C1 (ru) 2020-08-05
BR112018006552A8 (pt) 2023-01-24
US10649564B2 (en) 2020-05-12
JP7174624B2 (ja) 2022-11-17
AU2017332966B2 (en) 2020-01-23
AU2017332966A1 (en) 2018-07-19
KR102114829B1 (ko) 2020-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7463426B2 (ja) タッチ表示パネルおよび表示装置
US11086439B2 (en) Display panel with metal mesh units and display apparatus
CN104536632B (zh) 一种内嵌式触摸屏及显示装置
US9665222B2 (en) In-cell touch panel and display device with self-capacitance electrodes
CN206619376U (zh) 显示面板及包含其的装置
WO2017193771A1 (zh) 显示面板、其制作方法及显示装置
US11216110B2 (en) Touch substrate, touch display panel and touch display device to equalize resistance in touch control lead wires and avoid interference between signals thereon
WO2017193712A1 (zh) 一种显示面板、其制作方法及显示装置
US20140118419A1 (en) Color filter substrate having touch-sensing function
CN109387965A (zh) 像素阵列基板
US20160370917A1 (en) In-cell touch panel and display device
CN205680370U (zh) 一种显示面板及显示装置
US9625781B2 (en) Array substrate, display panel and display device
CN104679326A (zh) 触摸传感器集成式显示装置
CN104750306A (zh) 触摸传感器集成式显示装置
US10296118B2 (en) Touch display substrate and touch display device
US10989947B2 (en) Array substrate, liquid crystal display panel and display device with no floating touch signal lines
US11226694B2 (en) Touch display substrate, touch display method and touch display device
US9835919B2 (en) Display device including a plurality of metal lines in contact with a common electrode
US9812077B2 (en) Display panel of touch screen and electronic device
KR102678763B1 (ko) 터치 디스플레이 패널 및 이를 포함하는 터치 디스플레이 장치
KR20230029061A (ko) 터치 디스플레이 장치 및 디스플레이 패널
US20160216815A1 (en) Touch display
US20180031887A1 (en) Display panel of touch screen and electronic device
KR20240038905A (ko) 오브젝트 위치 검출 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220413

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7463426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150