JP7462911B2 - スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム - Google Patents

スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7462911B2
JP7462911B2 JP2022116730A JP2022116730A JP7462911B2 JP 7462911 B2 JP7462911 B2 JP 7462911B2 JP 2022116730 A JP2022116730 A JP 2022116730A JP 2022116730 A JP2022116730 A JP 2022116730A JP 7462911 B2 JP7462911 B2 JP 7462911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
data
vending machine
contactless payment
registration data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022116730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022140550A (ja
Inventor
敏彦 江田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Billing System Corp
Original Assignee
Billing System Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Billing System Corp filed Critical Billing System Corp
Priority to JP2022116730A priority Critical patent/JP7462911B2/ja
Publication of JP2022140550A publication Critical patent/JP2022140550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7462911B2 publication Critical patent/JP7462911B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラムに関する。
非特許文献1記載の自販機用マルチマネー決済リーダにおいては、自動販売機のディスプレイに、動画ファイル配信サーバから配信したコンテンツを再生させる技術が開示されている。
自販機用マルチマネー決済リーダ(https://www.billingsystem.co.jp/service/multimoney.html)
しかしながら、非特許文献1に記載の従来の自販機用マルチマネー決済リーダにおいては、自動販売機利用者に情報提供を行うだけのデジタルサイネージであるため、自動販売機の販売商品以外の商品等を同時に自動販売機利用者に提供することができなかったという課題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、自動販売機の販売商品の購入とは別に、自動販売機のディスプレイ上で選択したクーポンまたは表示商品を取得することができるスマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るスマートベンディングシステムは、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムであって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部は、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムであって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部は、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段と、前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記スマートベンディングサーバは、更に、決済ツールの決済システムと通信可能に接続し、前記要求取得手段は、前記自動販売機にて前記販売商品が選択され、且つ、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記決済ツール読取処理が実行された場合、前記販売商品の決済要求データおよび前記選択項目データを含む前記取得要求データを取得し、前記制御部は、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段、を更に備え、前記要求処理手段は、更に、前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記販売商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信することを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記端末装置および前記スマートベンディングサーバは、更に、制御部を備えた、決済ツールの決済システムと通信可能に接続し、前記決済ツールは、外貨決済ツールであり、前記要求取得手段は、前記自動販売機にて前記販売商品が選択され、且つ、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記決済ツール読取処理が実行された場合、前記販売商品の決済要求データおよび前記選択項目データを含む前記取得要求データを取得し、前記スマートベンディングサーバの前記制御部は、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記外貨決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段、を更に備え、前記決済システムの制御部は、前記決済要求データを承認するか否かを判定し、当該決済要求データを承認すると判定した場合、前記外貨決済ツールによる前記販売商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する決済承認手段、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記要求取得手段は、前記自動販売機にて前記販売商品が選択され、且つ、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記決済ツール読取処理が実行された場合、前記販売商品および前記表示商品の決済要求データを含む前記取得要求データを取得し、前記要求処理手段は、前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記販売商品および前記表示商品の前記決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信することを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記表示商品は、オンラインチケットであり、前記要求処理手段は、更に、前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記オンラインチケットを前記端末装置に送信することを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記スマートベンディングサーバは、更に、前記表示商品の販売システムと通信可能に接続し、前記要求処理手段は、更に、前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記登録者への前記表示商品の発送要求データを前記販売システムに送信することを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記要求処理手段は、更に、前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記表示商品の受取方法指示要求通知を前記端末装置に送信し、当該端末装置から当該表示商品の受取方法指示を受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、当該受取方法指示を含む前記発送要求データを前記販売システムに送信することを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記決済ツールは、バーコード、二次元コード、電子マネー、非接触型デビットカード、非接触型クレジットカード、および/または、非接触型ポイントカードであることを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記選択画面表示制御手段は、前記自動販売機の前記販売商品の決済時に、当該自動販売機の近隣施設、および/または、当該販売商品の関連商品の前記クーポンの前記選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御することを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングシステムにおいて、前記選択画面表示制御手段は、前記自動販売機の前記販売商品の決済時に、最新の前記表示商品、流行中の前記表示商品、当該販売商品の購買層をターゲットとする前記表示商品、および/または、前記自動販売機の前記入出力部にて撮影された利用者をターゲットとする前記表示商品の前記選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御することを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングサーバにおいて、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバであって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部は、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディング方法は、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムに実行させるためのスマートベンディング方法であって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部で実行させる、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディング方法は、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディング方法であって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部で実行させる、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングプログラムは、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディングプログラムであって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部において、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理ステップと、を実行させることを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングサーバにおいて、決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバであって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部は、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段と、前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理手段と、を備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディング方法は、決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムに実行させるためのスマートベンディング方法であって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部で実行させる、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信ステップと、前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディング方法は、決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディング方法であって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部で実行させる、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信ステップと、前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理ステップと、を含むことを特徴とする。
また、本発明に係るスマートベンディングプログラムは、決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディングプログラムであって、前記記憶部は、前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、を備え、前記制御部において、前記自動販売機の販売商品の決済時に、前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて決済ツール読取処理が実行された場合、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信ステップと、前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理ステップと、を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、スマートフォン決済を前提として、自販機のディスプレイ上に、近隣の商店または提携商品等のクーポンを表示できるため、飲料を購入する顧客が欲しいクーポンを選んで自分のスマートフォンに送付できるという効果を奏する。また、本発明によれば、自販機のディスプレイ上にデジタルサイネージと連動した商品販売画面を表示し、タッチスクリーンでの表示商品の購入決定、表示商品のスマートフォン決済およびスマートフォンに登録した住所への表示商品の送付先指示ができるという効果を奏する。また、本発明によれば、エンターテイメントの広告に連動してチケット販売し、スマートフォン決済完了と共に当該スマートフォンに購入チケットを送付することができるという効果を奏する。また、本発明によれば、最新または人気等のエンタメ情報または商品を表示することで、自販機利用者の興味を誘引し、自販機利用も併せて促進することができるという効果を奏する。また、本発明によれば、購入飲料の種類に応じて、当該購入飲料のメイン購買層向けのエンタメ情報または商品を表示することで、チケット・商品販売を促進することができるという効果を奏する。
図1は、本実施形態におけるスマートベンディングシステムの構成の一例を示すブロック図である。 図2は、本実施形態におけるスマートベンディングシステムの処理の一例を示すフローチャートである。 図3は、本実施形態におけるスマートベンディング処理の一例を示すフロー図である。 図4は、本実施形態におけるスマートベンディング処理の一例を示すフロー図である。 図5は、本実施形態におけるスマートベンディング処理の一例を示すフロー図である。 図6は、本実施形態におけるスマートベンディング処理の一例を示すフロー図である。
本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は本実施形態により限定されるものではない。
[1.スマートベンディングシステムの構成]
本実施形態に係る端末装置100、スマートベンディングサーバ(サーバ)200、自動販売機400、決済システム600、および、販売システム800を通信可能に接続したスマートベンディングシステムの構成の一例について、図1を参照して説明する。図1は、本実施形態におけるスマートベンディングシステムの構成の一例を示すブロック図である。
[端末装置100の構成]
図1において、端末装置100は、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、PHSもしくはPDA(Personal Digital Assistants)等の携帯端末、または、一般に市販されるデスクトップ型もしくはノート型のパーソナルコンピュータ等の情報処理装置等であってもよい。
端末装置100は、制御部102と記憶部106と入出力部112とを備えており、端末装置100が備えている各部は、任意の通信路を介して通信可能に接続されている。
入出力部112は、データの入出力(I/O)を行う機能を有していてもよい。ここで、入出力部112は、例えば、キー入力部、タッチパネル、コントロールパッド(例えば、タッチパッド、および、ゲームパッド等)、マウス、キーボード、プロジェクタ、および、マイク等であってもよい。また、入出力部112は、アプリケーション等の(入出力)情報を表示する表示部(例えば、液晶または有機EL等から構成されるディスプレイ、モニタ、および、タッチパネル等)であってもよい。また、入出力部112は、音声情報を音声として出力する音声出力部(例えば、スピーカ等)であってもよい。また、入出力部112は、CCDイメージセンサまたはCMOSイメージセンサ等の撮像素子で撮影した画像(静止画および動画)をデジタルデータとして記録する画像入力部(例えば、カメラ等)であってもよい。また、入出力部112は、指紋センサ、虹彩認証もしくは顔認証等に利用可能なカメラ(例えば、赤外線カメラ等)、および/または、静脈センサ等の生体センサであってもよい。
端末装置100は、他の装置とネットワーク300を介して通信可能に接続し、他の装置とデータを通信する機能を有する。ここで、ネットワーク300は、端末装置100と他の装置とを相互に通信可能に接続する機能を有し、例えば、インターネットおよび/またはLAN(Local Area Network)等である。
記憶部106には、各種のデータベース、テーブル、および/または、ファイルなどが格納される。記憶部106には、OS(Operating System)と協働してCPU(Central Processing Unit)に命令を与えて各種処理を行うためのコンピュータプログラムが記録される。記憶部106として、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、および/または、SSD(Solid State Drive)等を用いることができる。記憶部106は、入出力部112にて記録された画像データ、ネットワーク300を介して受信されたデータ、および/または、入出力部112を介して入力された入力データ等を記憶していてもよい。
制御部102は、端末装置100を統括的に制御するCPU等である。制御部102は、OS等の制御プログラム・各種の処理手順等を規定したプログラム・所要データなどを格納するための内部メモリを有し、格納されているこれらのプログラムに基づいて種々の情報処理を実行する。例えば、制御部102は、入出力部112にて記録された画像データの取得および画像データに含まれる文字データ(URL等)のデータ読取、ネットワーク300を介したデータ送受信、入出力部112を介して入力された入力データの取得、ならびに、入出力部112でのデータ(画面)表示等の各処理を実行してもよい。
[サーバ200の構成]
図1において、サーバ200は、パーソナルコンピュータ、または、ワークステーション等の情報処理装置であってもよい。サーバ200は、制御部202と記憶部206とを備えており、サーバ200が備えている各部は、任意の通信路を介して通信可能に接続されている。サーバ200は、ネットワーク300を介して、他の装置と相互に通信可能に接続されている。
記憶部206には、各種のデータベース、テーブル、および/または、ファイルなどが格納される。記憶部206には、OSと協働してCPUに命令を与えて各種処理を行うためのコンピュータプログラムが記録される。記憶部206は、RAM、ROM、HDD、および/または、SSD等のストレージ手段であり、各種のデータベースやテーブルを格納する。記憶部206は、機能概念的に、登録データベース206aと、表示項目データベース206bとを備えている。
登録データベース(非接触型決済アプリ登録データベース)206aは、端末装置100での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する。ここで、登録データベース206aは、決済ツールの決済ツールデータを記憶していてもよい。ここで、決済ツールは、外貨決済ツールであってもよい。また、決済ツールは、バーコード、二次元コード、電子マネー、非接触型デビットカード、非接触型クレジットカード、非接触型ポイントカード、および/または、非接触型クーポン等であってもよい。このように、本実施形態においては、ポイント、電子マネーもしくは地域通貨等の個人アカウントまたはクーポン等の各種支払方法を決済ツール(決済手段)として登録してもよい。また、オンラインアカウントは、Eメール(電子メール)アカウント、電話番号、MMS(Multimedia Messaging Service)アカウント、および/または、SNS(Social Networking Service)アカウント等であってもよい。また、登録者識別データは、登録者名、登録者住所、登録者電話番号、登録暗証番号、登録者端末識別データ(MACアドレス等)、および/または、登録者Eメールアドレス等を含んでいてもよい。また、非接触型デビットカードの決済ツールデータは、口座番号、口座名義、店番および/または預金種別コード等を含んでいてもよい。また、非接触型クレジットカードの決済ツールデータは、カード番号、セキュリティコードおよび/または有効期限データ等を含んでいてもよい。
表示項目データベース206bは、自動販売機400に表示させる表示項目データを記憶する。ここで、表示項目データベース206bは、自動販売機400に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶していてもよい。また、表示項目データベース206bは、自動販売機400に表示させる表示商品の商品データを記憶していてもよい。また、表示商品は、オンラインチケットであってもよい。また、クーポンは、自動販売機400の近隣施設、または、自動販売機400の販売商品の関連商品のクーポンであってもよい。また、表示商品は、最新の商品、流行中の商品、自動販売機400の販売商品の購買層をターゲットとする商品、または、自動販売機400の入出力部412にて撮影された利用者をターゲットとする商品であってもよい。
制御部202は、サーバ200を統括的に制御するCPU等である。制御部202は、OS等の制御プログラム・各種の処理手順等を規定したプログラム・所要データなどを格納するための内部メモリを有し、格納されているこれらのプログラムに基づいて種々の情報処理を実行する。制御部202は、機能概念的に、選択画面表示制御部202aと、要求取得部202bと、決済要求送信部202cと、要求処理部202dとを備えている。
選択画面表示制御部202aは、表示項目の選択画面を自動販売機400の入出力部412に表示させるように制御する。ここで、選択画面表示制御部202aは、自動販売機400の販売商品の決済時に、クーポンの選択画面を自動販売機400の入出力部412に表示させるように制御してもよい。また、選択画面表示制御部202aは、自動販売機400の販売商品の決済時に、表示商品の選択画面を自動販売機400の入出力部412に表示させるように制御してもよい。また、選択画面表示制御部202aは、自動販売機400の販売商品の決済時に、当該自動販売機400の近隣施設、および/または、当該販売商品の関連商品のクーポンの選択画面を自動販売機400の入出力部412に表示させるように制御してもよい。また、選択画面表示制御部202aは、自動販売機400の販売商品の決済時に、最新の表示商品、流行中の表示商品、当該販売商品の購買層をターゲットとする表示商品、および/または、自動販売機400の入出力部412にて撮影された利用者をターゲットとする表示商品の選択画面を自動販売機400の入出力部412に表示させるように制御してもよい。
要求取得部202bは、自動販売機400の入出力部412を介して選択項目が選択され、非接触型決済ツール読取部410にて決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得する。ここで、要求取得部202bは、自動販売機400の入出力部412を介して選択項目が選択され、非接触型決済ツール読取部410にて端末装置100またはコンタクトレスカードを用いた決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得してもよい。また、要求取得部202bは、自動販売機400の入出力部412を介してクーポンが選択され、非接触型決済ツール読取部410にて決済ツール読取処理が実行された場合、選択項目データを含む取得要求データを取得してもよい。また、要求取得部202bは、自動販売機400の入出力部412を介して表示商品が選択され、非接触型決済ツール読取部410にて決済ツール読取処理が実行された場合、表示商品の決済要求データおよび/または商品発送要求データを含む取得要求データを取得してもよい。また、要求取得部202bは、自動販売機400にて販売商品が選択され、且つ、自動販売機400の入出力部412を介してクーポンが選択され、非接触型決済ツール読取部410にて決済ツール読取処理が実行された場合、販売商品の決済要求データおよび選択項目データを含む取得要求データを取得してもよい。また、要求取得部202bは、自動販売機400にて販売商品が選択され、且つ、自動販売機400の入出力部412を介して表示商品が選択され、非接触型決済ツール読取部410にて決済ツール読取処理が実行された場合、販売商品および表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得してもよい。
決済要求送信部202cは、決済ツールの決済システム600に決済要求データを送信する。ここで、決済要求送信部202cは、登録データおよび取得要求データに基づいて、決済ツールの決済システム600に決済要求データを送信してもよい。また、決済要求送信部202cは、登録データおよび取得要求データに基づいて、外貨決済ツールの決済システム600に決済要求データを送信してもよい。
要求処理部202dは、選択項目データを端末装置100に送信する。ここで、要求処理部202dは、登録データおよび取得要求データに基づいて、クーポンデータを端末装置100に送信してもよい。また、要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信した場合、登録データおよび取得要求データに基づいて、表示商品の決済承認通知を端末装置100および自動販売機400に送信してもよい。また、要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信した場合、登録データおよび取得要求データに基づいて、販売商品の決済承認通知および自動販売機400を端末装置100に送信してもよい。また、要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信した場合、登録データおよび取得要求データに基づいて、販売商品および表示商品の決済承認通知および自動販売機400を端末装置100に送信してもよい。また、要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信した場合、登録データおよび取得要求データに基づいて、オンラインチケットを端末装置100に送信してもよい。また、要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信した場合、登録データおよび取得要求データに基づいて、登録者への表示商品の発送要求データを販売システム800に送信してもよい。また、要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信した場合、表示商品の受取方法指示要求通知を端末装置100に送信し、当該端末装置100から当該表示商品の受取方法指示を受信した場合、登録データおよび取得要求データに基づいて、当該受取方法指示を含む発送要求データを販売システム800に送信してもよい。また、要求処理部202dは、決済システム600から決済非承認データを受信した場合、登録データおよび取得要求データに基づいて、販売商品および/または表示商品の決済非承認通知および自動販売機400を端末装置100に送信してもよい。
[自動販売機400の構成]
図1において、自動販売機400は、情報処理機能を備えた、飲料自動販売機、菓子等の食品自動販売機、たばこまたは新聞等の非飲食物自動販売機、自動券売機、コイン式洗濯機、コイン式乾燥機、駐車場精算機、コインロッカー、または、アミューズメントゲーム機等であってもよい。自動販売機400は、制御部402と記憶部406と非接触型決済ツール読取部410と入出力部412とを備えており、自動販売機400が備えている各部は、任意の通信路を介して通信可能に接続されている。自動販売機400は、ネットワーク300を介して、他の装置と相互に通信可能に接続されている。
非接触型決済ツール読取部410は、コンタクトレスカードリーダ等の非接触型決済リーダである。ここで、非接触型決済ツール読取部410は、バーコード、二次元コード(例えば、QRコード(登録商標)等)、三次元コード(例えば、PMコード(登録商標)等)、電子マネー、非接触型デビットカード、非接触型クレジットカード、非接触型ポイントカード、および/または、非接触型クーポン等を利用した決済に対応したマルチマネー決済リーダであってもよい。また、非接触型決済ツール読取部410は、Bluetooth(登録商標)、NFC-A、NFC-B、NFC-F(例えば、Felica(登録商標)等)、および/または、赤外線等による通信を利用してもよい。
入出力部412は、データの入出力(I/O)を行う機能を有していてもよい。ここで、入出力部412は、例えば、キー入力部、タッチパネル、コントロールパッド、マウス、キーボード、プロジェクタ、および、マイク等であってもよい。また、入出力部412は、アプリケーション等の(入出力)情報を表示する表示部であってもよい。また、入出力部412は、音声情報を音声として出力する音声出力部であってもよい。また、入出力部412は、CCDイメージセンサまたはCMOSイメージセンサ等の撮像素子で撮影した画像をデジタルデータとして記録する画像入力部であってもよい。また、入出力部412は、指紋センサ、虹彩認証もしくは顔認証等に利用可能なカメラ(例えば、赤外線カメラ等)、および/または、静脈センサ等の生体センサであってもよい。
記憶部406には、各種のデータベース、テーブル、および/または、ファイルなどが格納される。記憶部406には、OSと協働してCPUに命令を与えて各種処理を行うためのコンピュータプログラムが記録される。記憶部406は、RAM、ROM、HDD、および/または、SSD等のストレージ手段であり、各種のデータベースやテーブルを格納する。記憶部406は、機能概念的に、表示項目データベース406aを備えている。
表示項目データベース406aは、入出力部412に表示させる表示項目データを記憶する。
制御部402は、自動販売機400を統括的に制御するCPU等である。制御部402は、OS等の制御プログラム・各種の処理手順等を規定したプログラム・所要データなどを格納するための内部メモリを有し、格納されているこれらのプログラムに基づいて種々の情報処理を実行する。制御部402は、機能概念的に、選択画面表示部402aと、取得要求送信部402bとを備えている。
選択画面表示部402aは、表示項目の選択画面を入出力部412に表示させる。ここで、選択画面表示部402aは、自動販売機400の販売商品の決済時に、入出力部412にて撮影された利用者の性別、および/または、年齢等の利用者属性を判別し、当該利用者属性に基づいて、当該利用者をターゲットとする表示商品の選択画面を入出力部412に表示させてもよい。
取得要求送信部402bは、選択項目データを含む取得要求データをサーバ200に送信する。
[決済システム600の構成]
図1において、決済システム600は、パーソナルコンピュータ、または、ワークステーション等の情報処理装置であってもよい。決済システム600は、制御部602と記憶部606とを備えており、決済システム600が備えている各部は、任意の通信路を介して通信可能に接続されている。決済システム600は、ネットワーク300を介して、他の装置と相互に通信可能に接続されている。ここで、決済システム600は、銀行、クレジットカード会社、電子マネー運営会社、外国電子マネー等運営会社日本法人、または、外国電子マネー等運営会社と提携する国内の企業等のシステムであってもよい。
記憶部606には、各種のデータベース、テーブル、および/または、ファイルなどが格納される。記憶部606には、OSと協働してCPUに命令を与えて各種処理を行うためのコンピュータプログラムが記録される。記憶部606は、RAM、ROM、HDD、および/または、SSD等のストレージ手段であり、各種のデータベースやテーブルを格納する。
制御部602は、決済システム600を統括的に制御するCPU等である。制御部602は、OS等の制御プログラム・各種の処理手順等を規定したプログラム・所要データなどを格納するための内部メモリを有し、格納されているこれらのプログラムに基づいて種々の情報処理を実行する。制御部602は、機能概念的に、決済承認部602aを備えている。
決済承認部602aは、決済要求データを承認するか否かを判定する。ここで、決済承認部602aは、決済要求データを承認すると判定した場合、外貨決済ツールによる販売商品の決済承認通知を端末装置100に送信してもよい。また、決済承認部602aは、決済要求データを承認しないと判定した場合、外貨決済ツールによる販売商品の決済非承認通知を端末装置100に送信してもよい。また、決済承認部602aは、決済要求データを承認すると判定した場合、決済ツールによる販売商品および/または表示商品の決済承認通知をサーバ200に送信してもよい。また、決済承認部602aは、決済要求データを承認しないと判定した場合、決済ツールによる販売商品および/または表示商品の決済非承認通知をサーバ200に送信してもよい。
[販売システム800の構成]
図1において、販売システム800は、パーソナルコンピュータ、または、ワークステーション等の情報処理装置であってもよい。販売システム800は、制御部802と記憶部806とを備えており、販売システム800が備えている各部は、任意の通信路を介して通信可能に接続されている。販売システム800は、ネットワーク300を介して、他の装置と相互に通信可能に接続されている。ここで、販売システム800は、自動販売機オーナー会社、または、表示商品販売会社等のシステムであってもよい。
記憶部806には、各種のデータベース、テーブル、および/または、ファイルなどが格納される。記憶部806には、OSと協働してCPUに命令を与えて各種処理を行うためのコンピュータプログラムが記録される。記憶部806は、RAM、ROM、HDD、および/または、SSD等のストレージ手段であり、各種のデータベースやテーブルを格納する。
制御部802は、販売システム800を統括的に制御するCPU等である。制御部802は、OS等の制御プログラム・各種の処理手順等を規定したプログラム・所要データなどを格納するための内部メモリを有し、格納されているこれらのプログラムに基づいて種々の情報処理を実行する。
[2.スマートベンディングシステムの処理]
本実施形態に係るスマートベンディングシステムの処理の一例について、図2から図6を参照して説明する。図2は、本実施形態におけるスマートベンディングシステムの処理の一例を示すフローチャートである。
図2に示すように、自動販売機400の選択画面表示部402aは、自動販売機400の販売商品の決済時に、表示項目データベース406aに記憶されたクーポンおよび/または表示商品の選択画面を入出力部412に表示させる(ステップSA-1)。
そして、自動販売機400の取得要求送信部402bは、ユーザにより自動販売機400にて販売商品が選択され、ならびに/または、入出力部412を介してクーポンおよび/もしくは表示商品が選択され、非接触型決済ツール読取部410にて端末装置100またはコンタクトレスカードを用いた決済ツール読取処理が実行された場合、決済要求データおよび/または選択項目データを含む取得要求データをサーバ200に送信する(ステップSA-2)。
そして、サーバ200の要求取得部202bは、取得要求データを取得する(ステップSA-3)。
そして、サーバ200の要求取得部202bは、取得要求データに決済要求データが含まれているか否かを判定する(ステップSA-4)。
そして、サーバ200の要求取得部202bは、取得要求データに決済要求データが含まれていないと判定した場合(ステップSA-4:No)、処理をステップSA-5に移行させる。
そして、サーバ200の要求処理部202dは、非接触型決済アプリ登録データベース206aに記憶された登録者のオンラインアカウントを含む登録データ、および、取得要求データに基づいて、表示項目データベース206bに記憶されたクーポンデータを端末装置100に送信し(ステップSA-5)、処理を終了する。
一方、サーバ200の要求取得部202bは、取得要求データに決済要求データが含まれていると判定した場合(ステップSA-4:Yes)、処理をステップSA-6に移行させる。
そして、サーバ200の要求取得部202bは、取得要求データに含まれる決済要求データが外貨決済ツールによる決済要求データであるか否かを判定する(ステップSA-6)。
そして、サーバ200の要求取得部202bは、取得要求データに含まれる決済要求データが外貨決済ツールによる決済要求データではないと判定した場合(ステップSA-6:No)、処理をステップSA-7に移行させる。
そして、サーバ200の決済要求送信部202cは、非接触型決済アプリ登録データベース206aに記憶された登録データおよび取得要求データに基づいて、決済ツールの決済システム600に決済要求データを送信する(ステップSA-7)。
そして、サーバ200の要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信したか否かを判定する(ステップSA-8)。
そして、サーバ200の要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信しなかった(決済非承認通知を受信した)と判定した場合(ステップSA-8:No)、処理をステップSA-9に移行させる。
そして、サーバ200の要求処理部202dは、非接触型決済アプリ登録データベース206aに記憶された登録者のオンラインアカウントを含む登録データ、および、取得要求データに基づいて、販売商品および/もしくは表示商品の決済非承認通知を端末装置100および自動販売機400に送信し、ユーザによりクーポンが選択されている場合、クーポンデータを端末装置100に送信し(ステップSA-9)、処理を終了する。
一方、サーバ200の要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信したと判定した場合(ステップSA-8:Yes)、処理をステップSA-10に移行させる。
そして、サーバ200の要求処理部202dは、非接触型決済アプリ登録データベース206aに記憶された登録者のオンラインアカウントを含む登録データ、および、取得要求データに基づいて、販売商品および/もしくは表示商品の決済承認通知を端末装置100および自動販売機400に送信し、ユーザによりクーポンが選択されている場合、クーポンデータを端末装置100に送信し(ステップSA-10)、処理を終了する。ここで、サーバ200の要求処理部202dは、ユーザによりオンラインチケットが選択されている場合、オンラインチケットを端末装置100に送信し、ユーザにより有体物の表示商品が選択されている場合、発送要求データを販売システム800に送信してもよい。
一方、サーバ200の要求取得部202bは、取得要求データに含まれる決済要求データが外貨決済ツールによる決済要求データであると判定した場合(ステップSA-6:Yes)、処理をステップSA-11に移行させる。
そして、サーバ200の決済要求送信部202cは、非接触型決済アプリ登録データベース206aに記憶された登録データおよび取得要求データに基づいて、国内にある外貨決済ツールの決済システム600に決済要求データを送信する(ステップSA-11)。
そして、決済システム600の決済承認部602aは、決済要求データを承認すると判定し、且つ、サーバ200の要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信したか否かを判定する(ステップSA-12)。
そして、決済システム600の決済承認部602aは、決済要求データを承認しないと判定し、且つ、サーバ200の要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信しなかった(決済非承認通知を受信した)と判定した場合(ステップSA-12:No)、処理をステップSA-13に移行させる。
そして、決済システム600の決済承認部602aは、外貨決済ツールによる販売商品の決済非承認通知を端末装置100に送信し、且つ、サーバ200の要求処理部202dは、非接触型決済アプリ登録データベース206aに記憶された登録者のオンラインアカウントを含む登録データ、および、取得要求データに基づいて、外貨決済ツールによる販売商品の決済非承認通知を自動販売機400に送信し、ユーザによりクーポンが選択されている場合、クーポンデータを端末装置100に送信し(ステップSA-13)、処理を終了する。
一方、決済システム600の決済承認部602aは、決済要求データを承認すると判定し、且つ、サーバ200の要求処理部202dは、決済システム600から決済承認データを受信したと判定した場合(ステップSA-12:Yes)、処理をステップSA-14に移行させる。
そして、決済システム600の決済承認部602aは、外貨決済ツールによる販売商品の決済承認通知を端末装置100に送信し、且つ、サーバ200の要求処理部202dは、非接触型決済アプリ登録データベース206aに記憶された登録者のオンラインアカウントを含む登録データ、および、取得要求データに基づいて、外貨決済ツールによる販売商品の決済承認通知を自動販売機400に送信し、ユーザによりクーポンが選択されている場合、クーポンデータを端末装置100に送信し(ステップSA-14)、処理を終了する。
ここで、図3から図6を参照して、本実施形態におけるスマートベンディング処理の具体例について説明する。図3から図6は、本実施形態におけるスマートベンディング処理の一例を示すフロー図である。
図3に示すように、本実施形態においては、クーポンの選択画面が自動販売機400のタッチパネル412に表示され(ステップSB-1)、ユーザにより飲みたい飲料が選ばれて自動販売機400にて100円の飲料が選択され、ならびに、タッチパネル412を介してクーポンが選択され(ステップSB-2)、非接触型決済ツール読取部410にてスマートフォン100またはコンタクトレスカードを用いた決済ツール読取処理が実行された場合(ステップSB-3)、100円の決済要求データおよびクーポン要求データを含む取得要求データがサーバ200に送信される(ステップSB-4)。
そして、図3に示すように、本実施形態においては、決済ツールの決済システム600に100円の決済要求データが送信され(ステップSB-5)、100円の決済承認データが決済システム600からサーバ200に送信された場合(ステップSB-6)、100円の決済承認通知がサーバ200から自動販売機400に送信され(ステップSB-7)、100円の決済承認通知がサーバ200からスマートフォン100に送信されることで(ステップSB-8)、決済結果がすぐにスマートフォン100に表示される。
そして、図3に示すように、本実施形態においては、ユーザが買った飲料を取り出すことができ(ステップSB-9)、クーポンデータがサーバ200からスマートフォン100に送信されることで(ステップSB-10)、希望したクーポンがその場で受け取れる。
このように、本実施形態においては、自販機に設定したディスプレイ上に、近隣の商店および提携商品等のクーポン表示ができ、スマートフォン決済で飲料を購入する顧客が、同時に、欲しいクーポンを選んで自分のスマートフォンに送付できるようにしている。また、本実施形態においては、クーポンの配布基準を自由に設定でき、例えば、抽選で特別クーポンが当たる等の設定をしてもよい。
また、図4に示すように、本実施形態においては、英語または中国語等の多言語による、写真またはマンガ等も用いた、クーポンの選択画面が自動販売機400のタッチパネル412に表示され(ステップSC-1)、中国から来日したユーザにより飲みたい飲料が選ばれて自動販売機400にて100円の飲料が選択され、ならびに、タッチパネル412を介してクーポンが選択され(ステップSC-2)、非接触型決済ツール読取部410にてスマートフォン100またはコンタクトレスカードを用いた外貨決済ツール読取処理が実行された場合(ステップSC-3)、100円の決済要求データおよびクーポン要求データを含む取得要求データがサーバ200に送信される(ステップSC-4)。
そして、図4に示すように、本実施形態においては、外国電子マネー等運営会社日本法人、または、外国電子マネー等運営会社と提携する国内の企業の外貨決済ツールの決済システム600に100円の決済要求データが送信され(ステップSC-5)、100円の決済承認データが決済システム600からサーバ200に送信された場合(ステップSC-6)、100円の決済承認通知がサーバ200から自動販売機400に送信され(ステップSC-7)、6.1元の決済承認通知が決済システム600からスマートフォン100に送信されることで(ステップSC-8)、決済結果がすぐにスマートフォン100に表示される。
そして、図4に示すように、本実施形態においては、ユーザが買った飲料を取り出すことができ(ステップSC-9)、クーポンデータがサーバ200からスマートフォン100に送信されることで(ステップSC-10)、希望したクーポンがその場で受け取れる。
このように、本実施形態においては、コンタクトレスカードリーダにバーコードリーダ等を組込み、スマートフォン画面等に表示されたQRコード(登録商標)またはバーコードの読取りを可能とし、QRコード(登録商標)決済による自販機での購入を可能としている。この際、本実施形態においては、スマートフォン画面に表示されたQRコード(登録商標)を読み込んで、どの支払方法かを自動選択する機能をコントロールボックスまたはネットワークサーバに持たせ、利用者が好きな決済方法で支払可能としてもよい。また、本実施形態においては、ディスプレイ上に支払い方法を表示し、これを利用者に選択させることも可能としてもよい。更に、本実施形態においては、ディスプレイ上に請求金額のQRコード(登録商標)を表示し、これをスマートフォンでスキャンさせてQRコード(登録商標)決済可能としてもよい。
また、図5に示すように、本実施形態においては、コンサート等のエンターテイメントのオンラインチケットの選択画面が自動販売機400のタッチパネル412に表示され(ステップSD-1)、ユーザによりタッチパネル412を介して20,000円のオンラインチケットが選択され(ステップSD-2)、非接触型決済ツール読取部410にてスマートフォン100またはコンタクトレスカードを用いたチケット代金の決済ツール読取処理が実行された場合(ステップSD-3)、20,000円の決済要求データおよび商品発送要求データを含む取得要求データがサーバ200に送信される(ステップSD-4)。
そして、図5に示すように、本実施形態においては、決済ツールの決済システム600に20,000円の決済要求データが送信され(ステップSD-5)、20,000円の決済承認データが決済システム600からサーバ200に送信された場合(ステップSD-6)、20,000円の決済承認通知がサーバ200から自動販売機400に送信され(ステップSD-7)、20,000円の決済承認通知がサーバ200からスマートフォン100に送信されることで(ステップSD-8)、決済結果がすぐにスマートフォン100に表示される。
そして、図5に示すように、本実施形態においては、オンラインチケットデータがサーバ200からスマートフォン100に送信されることで(ステップSD-9)、ユーザが希望したオンラインチケットをその場で受け取れる。
また、図6に示すように、本実施形態においては、最新家電の選択画面が自動販売機400のタッチパネル412に表示され(ステップSE-1)、ユーザによりタッチパネル412を介して50,000円の掃除機が選択され(ステップSE-2)、非接触型決済ツール読取部410にてスマートフォン100またはコンタクトレスカードを用いたチケット代金の決済ツール読取処理が実行された場合(ステップSE-3)、50,000円の決済要求データおよび商品発送要求データを含む取得要求データがサーバ200に送信される(ステップSE-4)。
そして、図6に示すように、本実施形態においては、決済ツールの決済システム600に50,000円の決済要求データが送信され(ステップSE-5)、50,000円の決済承認データが決済システム600からサーバ200に送信された場合(ステップSE-6)、50,000円の決済承認通知がサーバ200から自動販売機400に送信され(ステップSE-7)、50,000円の決済承認通知がサーバ200からスマートフォン100に送信されることで(ステップSE-8)、決済結果がすぐにスマートフォン100に表示される。
そして、図6に示すように、本実施形態においては、掃除機の送付先確認通知がサーバ200からスマートフォン100に送信され、ユーザにより希望商品の受取先が確認され、スマートフォン100からサーバ200に掃除機の送付先指示が送信された場合(ステップSE-9)、商品販売通知(商品明細通知)および送付先指示を含む発送要求データ(配送先明細通知)がサーバ200から販売システム800に送信され(ステップSE-10)、掃除機がユーザの自宅等の住所へ配送されることで(ステップSE-11)、ユーザが希望した商品を後日受け取れる。
このように、本実施形態においては、自販機に設定したディスプレイ上に商品販売画面を表示し、スマートフォンでのQRコード(登録商標)決済等により購入・支払いができ、この際、スマートフォンで登録住所等への送付先指示ができると共に、近隣店舗を送付先として取りに行くこともできるようにしている。
また、本実施形態においては、コンタクトレスカードリーダをクラウド管理の決済サービスに対応し、センタ管理を可能とするため、自販機の内部にアンテナおよびコントロールボックスを内蔵し、コンタクトレスカードリーダの決済をクラウド管理すると共に各自販機の機能改善および仕様追加等が、センタから一括対応できるようにしている。また、本実施形態においては、コンタクトレスカードリーダをフェリカおよびNFC-A,B等のチップに対応し、NFCカード読取も可能としている。また、本実施形態においては、自販機内の適当な場所にディスプレイを設置し、コントロールボックスと接続することで、センタ管理コンテンツによるデジタルサイネージを可能としている。
[3.他の実施形態]
本発明は、上述した実施形態以外にも、特許請求の範囲に記載した技術的思想の範囲内において種々の異なる実施形態にて実施されてよいものである。
例えば、実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。
また、本明細書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各処理の登録データや検索条件等のパラメータを含む情報、画面例、データベース構成については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。
また、端末装置100およびサーバ200等に関して、図示の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。
例えば、端末装置100およびサーバ200等が備える処理機能、特に制御部にて行われる各処理機能については、その全部または任意の一部を、CPUおよび当該CPUにて解釈実行されるプログラムにて実現してもよく、また、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現してもよい。尚、プログラムは、本実施形態で説明した処理を情報処理装置に実行させるためのプログラム化された命令を含む一時的でないコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されており、必要に応じて端末装置100に機械的に読み取られる。すなわち、ROMまたはHDD(Hard Disk Drive)などの記憶部などには、OSと協働してCPUに命令を与え、各種処理を行うためのコンピュータプログラムが記録されている。このコンピュータプログラムは、RAMにロードされることによって実行され、CPUと協働して制御部を構成する。
また、このコンピュータプログラムは、端末装置100およびサーバ200等に対して任意のネットワーク300を介して接続されたアプリケーションプログラムサーバに記憶されていてもよく、必要に応じてその全部または一部をダウンロードすることも可能である。
また、本実施形態で説明した処理を実行するためのプログラムを、一時的でないコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納してもよく、また、プログラム製品として構成することもできる。ここで、この「記録媒体」とは、メモリーカード、USB(Universal Serial Bus)メモリ、SD(Secure Digital)カード、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(登録商標)(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)、CD-ROM(Compact Disk Read Only Memory)、MO(Magneto-Optical disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、および、Blu-ray(登録商標) Disc等の任意の「可搬用の物理媒体」を含むものとする。
また、「プログラム」とは、任意の言語または記述方法にて記述されたデータ処理方法であり、ソースコードまたはバイナリコード等の形式を問わない。なお、「プログラム」は必ずしも単一的に構成されるものに限られず、複数のモジュールやライブラリとして分散構成されるものや、OSに代表される別個のプログラムと協働してその機能を達成するものをも含む。なお、本実施形態に示した各装置において記録媒体を読み取るための具体的な構成および読み取り手順ならびに読み取り後のインストール手順等については、周知の構成や手順を用いることができる。
記憶部に格納される各種のデータベース等は、RAM、ROM等のメモリ装置、ハードディスク等の固定ディスク装置、フレキシブルディスク、および、光ディスク等のストレージ手段であり、各種処理やウェブサイト提供に用いる各種のプログラム、テーブル、データベース、および、ウェブページ用ファイル等を格納する。
また、端末装置100およびサーバ200等は、既知のパーソナルコンピュータまたはワークステーション等の情報処理装置として構成してもよく、また、任意の周辺装置が接続された当該情報処理装置として構成してもよい。また、端末装置100およびサーバ200等は、当該装置に本実施形態で説明した処理を実現させるソフトウェア(プログラムまたはデータ等を含む)を実装することにより実現してもよい。
更に、装置の分散・統合の具体的形態は図示するものに限られず、その全部または一部を、各種の付加等に応じてまたは機能負荷に応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。すなわち、上述した実施形態を任意に組み合わせて実施してもよく、実施形態を選択的に実施してもよい。
本発明は、非接触型決済を扱う金融業界、自動販売機業界、および、デジタルサイネージによるインターネットサービスを扱うIT業界等において有用である。
100 端末装置
102 制御部
106 記憶部
112 入出力部
200 サーバ
202 制御部
202a 選択画面表示制御部
202b 要求取得部
202c 決済要求送信部
202d 要求処理部
206 記憶部
206a 登録データベース
206b 表示項目データベース
300 ネットワーク
400 自動販売機
402 制御部
402a 選択画面表示部
402b 取得要求送信部
406 記憶部
406a 表示項目データベース
410 非接触型決済ツール読取部
412 入出力部
600 決済システム
602 制御部
602a 決済承認部
606 記憶部
800 販売システム
802 制御部
806 記憶部

Claims (19)

  1. 入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムであって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理手段と、
    を備えたことを特徴とするスマートベンディングシステム。
  2. 決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムであって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機の販売商品とは異なる、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段と、
    前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理手段と、
    を備えたことを特徴とするスマートベンディングシステム。
  3. 前記スマートベンディングサーバは、
    更に、決済ツールの決済システムと通信可能に接続し、
    前記要求取得手段は、
    前記自動販売機にて販売商品が選択され、且つ、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、前記販売商品の決済要求データおよび前記選択項目データを含む前記取得要求データを取得し、
    前記制御部は、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段、
    を更に備え、
    前記要求処理手段は、
    更に、前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記販売商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信することを特徴とする請求項1に記載のスマートベンディングシステム。
  4. 前記端末装置および前記スマートベンディングサーバは、
    更に、制御部を備えた、決済ツールの決済システムと通信可能に接続し、
    前記決済ツールは、
    外貨決済ツールであり、
    前記要求取得手段は、
    前記自動販売機にて販売商品が選択され、且つ、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、前記販売商品の決済要求データおよび前記選択項目データを含む前記取得要求データを取得し、
    前記スマートベンディングサーバの前記制御部は、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記外貨決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段、
    を更に備え、
    前記決済システムの制御部は、
    前記決済要求データを承認するか否かを判定し、当該決済要求データを承認すると判定した場合、前記外貨決済ツールによる前記販売商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する決済承認手段、
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載のスマートベンディングシステム。
  5. 前記要求取得手段は、
    前記自動販売機にて前記販売商品が選択され、且つ、前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、ならびに、前記販売商品および前記表示商品の決済要求データを含む前記取得要求データを取得し、
    前記要求処理手段は、
    前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記販売商品および前記表示商品の前記決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信することを特徴とする請求項2に記載のスマートベンディングシステム。
  6. 前記表示商品は、
    オンラインチケットであり、
    前記要求処理手段は、
    更に、前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記オンラインチケットを前記端末装置に送信することを特徴とする請求項2または5に記載のスマートベンディングシステム。
  7. 前記スマートベンディングサーバは、
    更に、前記表示商品の販売システムと通信可能に接続し、
    前記要求処理手段は、
    更に、前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記登録者への前記表示商品の発送要求データを前記販売システムに送信することを特徴とする請求項2または5に記載のスマートベンディングシステム。
  8. 前記要求処理手段は、
    更に、前記決済システムから前記決済承認データを受信した場合、前記表示商品の受取方法指示要求通知を前記端末装置に送信し、当該端末装置から当該表示商品の受取方法指示を受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、当該受取方法指示を含む前記発送要求データを前記販売システムに送信することを特徴とする請求項7に記載のスマートベンディングシステム。
  9. 前記決済ツールは、
    バーコード、二次元コード、電子マネー、非接触型デビットカード、非接触型クレジットカード、および/または、非接触型ポイントカードであることを特徴とする請求項2から4のいずれか一つに記載のスマートベンディングシステム。
  10. 前記選択画面表示制御手段は、
    前記自動販売機の近隣施設、および/または、前記自動販売機の販売商品の関連商品の前記クーポンの前記選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御することを特徴とする請求項1に記載のスマートベンディングシステム。
  11. 前記選択画面表示制御手段は、
    最新の前記表示商品、流行中の前記表示商品、前記販売商品の購買層をターゲットとする前記表示商品、および/または、前記自動販売機の前記入出力部にて撮影された利用者をターゲットとする前記表示商品の前記選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御することを特徴とする請求項2に記載のスマートベンディングシステム。
  12. 入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバであって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理手段と、
    を備えたことを特徴とするスマートベンディングサーバ。
  13. 入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムに実行させるためのスマートベンディング方法であって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部で実行させる、
    前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理ステップと、
    を含むことを特徴とするスマートベンディング方法。
  14. 入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディング方法であって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部で実行させる、
    前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理ステップと、
    を含むことを特徴とするスマートベンディング方法。
  15. 入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディングプログラムであって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機に表示させるクーポンのクーポンデータを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部において、
    前記クーポンの選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記クーポンが選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、選択項目データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記クーポンデータを前記端末装置に送信する要求処理ステップと、
    を実行させるためのスマートベンディングプログラム。
  16. 決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバであって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機の販売商品とは異なる、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御手段と、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得手段と、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信手段と、
    前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理手段と、
    を備えたことを特徴とするスマートベンディングサーバ。
  17. 決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、入出力部を備えた端末装置、および、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバを通信可能に接続したスマートベンディングシステムに実行させるためのスマートベンディング方法であって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機の販売商品とは異なる、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部で実行させる、
    前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信ステップと、
    前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理ステップと、
    を含むことを特徴とするスマートベンディング方法。
  18. 決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディング方法であって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機の販売商品とは異なる、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部で実行させる、
    前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信ステップと、
    前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理ステップと、
    を含むことを特徴とするスマートベンディング方法。
  19. 決済ツールの決済システム、入出力部と非接触型決済ツール読取部とを備えた自動販売機、および、入出力部を備えた端末装置に通信可能に接続された、記憶部と制御部とを備えたスマートベンディングサーバに実行させるためのスマートベンディングプログラムであって、
    前記記憶部は、
    前記端末装置での非接触型決済の登録者の登録者識別データとオンラインアカウントとを含む登録データを記憶する登録記憶手段と、
    前記自動販売機の販売商品とは異なる、前記自動販売機に表示させる表示商品の商品データを記憶する表示項目記憶手段と、
    を備え、
    前記制御部において、
    前記表示商品の選択画面を前記自動販売機の前記入出力部に表示させるように制御する選択画面表示制御ステップと、
    前記自動販売機の前記入出力部を介して前記表示商品が選択され、前記非接触型決済ツール読取部にて前記端末装置に実装された非接触型決済アプリの決済ツール読取処理が実行されて前記非接触型決済の登録データである非接触型決済アプリ登録データが取得された場合、前記自動販売機から送信された前記非接触型決済アプリ登録データ、および、前記表示商品の決済要求データを含む取得要求データを取得する要求取得ステップと、
    前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記決済ツールの前記決済システムに前記決済要求データを送信する決済要求送信ステップと、
    前記決済システムから決済承認データを受信した場合、前記非接触型決済アプリ登録データ、前記登録データおよび前記取得要求データに基づいて、前記表示商品の決済承認通知を前記端末装置および前記自動販売機に送信する要求処理ステップと、
    を実行させるためのスマートベンディングプログラム。
JP2022116730A 2018-11-29 2022-07-21 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム Active JP7462911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022116730A JP7462911B2 (ja) 2018-11-29 2022-07-21 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224146A JP7116447B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム
JP2022116730A JP7462911B2 (ja) 2018-11-29 2022-07-21 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018224146A Division JP7116447B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022140550A JP2022140550A (ja) 2022-09-26
JP7462911B2 true JP7462911B2 (ja) 2024-04-08

Family

ID=70908936

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018224146A Active JP7116447B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム
JP2022116730A Active JP7462911B2 (ja) 2018-11-29 2022-07-21 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018224146A Active JP7116447B2 (ja) 2018-11-29 2018-11-29 スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7116447B2 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003157466A (ja) 2001-11-20 2003-05-30 Ricoh Co Ltd 商品販売システム、自動販売機、決済サーバ、プログラムおよび記録媒体
US20030195816A1 (en) 2002-04-16 2003-10-16 Kraft Foods Holdings, Inc. Integrated ordering system
JP2007058374A (ja) 2005-08-23 2007-03-08 Japan Tobacco Inc 自動販売機
JP2009129387A (ja) 2007-11-28 2009-06-11 Nec Corp 自動販売機、電子的販売促進システム、方法および制御プログラム
JP2011048727A (ja) 2009-08-28 2011-03-10 Panasonic Corp 自動販売機の制御装置
JP2016177708A (ja) 2015-03-21 2016-10-06 株式会社オートスナック クーポン券発行装置、及び、これを有する自動販売機
JP2017059064A (ja) 2015-09-17 2017-03-23 グローリー株式会社 販売機システム及び商品選択方法
WO2017184319A1 (en) 2016-04-21 2017-10-26 Wayne Fueling Systems Llc Intelligent fuel dispensers
WO2017203605A1 (ja) 2016-05-24 2017-11-30 楽天株式会社 情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2017217521A1 (ja) 2016-06-15 2017-12-21 鍵和田 芳光 自動販売装置
WO2018198858A1 (ja) 2017-04-25 2018-11-01 シャープ株式会社 制御装置、制御装置の制御方法、および通信装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190571A (ja) * 1995-11-10 1997-07-22 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003157466A (ja) 2001-11-20 2003-05-30 Ricoh Co Ltd 商品販売システム、自動販売機、決済サーバ、プログラムおよび記録媒体
US20030195816A1 (en) 2002-04-16 2003-10-16 Kraft Foods Holdings, Inc. Integrated ordering system
JP2007058374A (ja) 2005-08-23 2007-03-08 Japan Tobacco Inc 自動販売機
JP2009129387A (ja) 2007-11-28 2009-06-11 Nec Corp 自動販売機、電子的販売促進システム、方法および制御プログラム
JP2011048727A (ja) 2009-08-28 2011-03-10 Panasonic Corp 自動販売機の制御装置
JP2016177708A (ja) 2015-03-21 2016-10-06 株式会社オートスナック クーポン券発行装置、及び、これを有する自動販売機
JP2017059064A (ja) 2015-09-17 2017-03-23 グローリー株式会社 販売機システム及び商品選択方法
WO2017184319A1 (en) 2016-04-21 2017-10-26 Wayne Fueling Systems Llc Intelligent fuel dispensers
WO2017203605A1 (ja) 2016-05-24 2017-11-30 楽天株式会社 情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2017217521A1 (ja) 2016-06-15 2017-12-21 鍵和田 芳光 自動販売装置
WO2018198858A1 (ja) 2017-04-25 2018-11-01 シャープ株式会社 制御装置、制御装置の制御方法、および通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022140550A (ja) 2022-09-26
JP7116447B2 (ja) 2022-08-10
JP2020087220A (ja) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7046467B2 (ja) モバイルデバイスを通じて自動小売機の提案を提供する方法およびシステム
US12093993B2 (en) Payment using unique product identifier codes
JP5932053B2 (ja) ネットワークアクセス可能な販売時点情報管理デバイスインスタンス
US8977234B2 (en) Using low-cost tags to facilitate mobile transactions
US20090271322A1 (en) Electronic receipt system and method
US20160005027A1 (en) Method and apparatus for automated ordering and payment
US20090271265A1 (en) Electronic receipt system and method
US20130159080A1 (en) System and Method for Mobile Device-Based Smart Wallet
US20130144732A1 (en) Method and system for electronic merchant gift card creation and redemption
KR102020809B1 (ko) 휴대 단말을 이용한 온라인 상품 관리 방법 및 시스템
AU2012250888A1 (en) Barcode checkout at point of sale
CN110084580A (zh) 移动电话支付处理方法和系统
CN101167100A (zh) 经由金融服务提供商进行支付
US9836923B2 (en) Ordering lottery tickets using mobile devices
US20130144733A1 (en) Method and system for electronic national financial institution gift card creation and redemption
JP2022125987A (ja) 送金処理装置、送金処理システム、送金処理方法、送金処理コンピュータプログラム、及び送金支援商品
GB2506421A (en) Electronic receipt
JP7462911B2 (ja) スマートベンディングシステム、スマートベンディングサーバ、スマートベンディング方法、および、スマートベンディングプログラム
JP2020038578A (ja) メッセージ決済システム、メッセージ決済装置、メッセージ決済方法、および、メッセージ決済プログラム
TWI541739B (zh) 線上交易支付系統及支付流程
KR20120114799A (ko) 큐알 코드를 이용한 지불 시스템
JP4174002B2 (ja) 販売端末装置及び商品購買システム
JP2020027588A (ja) コード決済システム、コード決済装置、コード決済方法、および、コード決済プログラム
KR101428453B1 (ko) 스마트 직거래 시스템
JP7486135B1 (ja) 代引決済装置、代引決済方法、および、代引決済プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7462911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150