JP7462432B2 - 掻き寄せブレード及び沈殿処理装置 - Google Patents
掻き寄せブレード及び沈殿処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7462432B2 JP7462432B2 JP2020035338A JP2020035338A JP7462432B2 JP 7462432 B2 JP7462432 B2 JP 7462432B2 JP 2020035338 A JP2020035338 A JP 2020035338A JP 2020035338 A JP2020035338 A JP 2020035338A JP 7462432 B2 JP7462432 B2 JP 7462432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- scraping blade
- treated
- water
- treatment device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007790 scraping Methods 0.000 claims description 101
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 79
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 55
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 49
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 42
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 38
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 38
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 32
- 239000013049 sediment Substances 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 11
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 claims description 9
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 27
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 21
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 18
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 15
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 11
- 239000008394 flocculating agent Substances 0.000 description 9
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 4
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 4
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 3
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- -1 aminoalkyl methacrylate Chemical compound 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 2
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000010840 domestic wastewater Substances 0.000 description 1
- 230000003311 flocculating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
Description
このような固液分離処理としては、被処理水中の固形物を沈殿させる沈殿槽を備え、この沈殿槽の底部に沈殿した沈殿物を掻き寄せる掻き寄せブレードを備える沈殿処理装置を用いた処理が挙げられる。
すなわち、本発明は、以下の掻き寄せブレード及び凝集沈殿処理装置である。
この特徴によれば、無機物・有機物を問わず、広範囲の化学物質に対して耐腐食性を発揮することが可能となる。また、材質として加工が容易であり、比較的安価なものを入手することが容易であることから、メンテナンス作業に係るコストを低減させることが可能となる。
この特徴によれば、弾性を有する材質を用いることで、被処理水中の固形物等との接触による摩耗を抑制することが可能となる。また、材質として加工が容易であり、比較的安価なものを入手することが容易であることから、メンテナンス作業に係るコストを低減させることが可能となる。
この特徴によれば、掻き寄せブレードを構成する部材に対する第一層及び第二層の接着強度及び加工精度を高めることができ、第一層及び第二層として用いる材質の耐腐食性及び耐摩耗性を十分に発揮させることが可能となる。また、第一層及び第二層の接着強度及び加工精度が高まることで、補修などのメンテナンス作業の頻度を大幅に削減することが可能となる。
一般的に、被処理水中の固形物としては、有機物よりも無機物からなるもののほうが硬いことが知られている。このため、一般的な掻き寄せブレードと無機物からなる固体成分とが接触する際、他の固形物よりも摩耗による劣化の進行が速いという問題があった。一方、この特徴によれば、部材の耐摩耗性を特に必要とする被処理水に対しても、適切な処理を行うことが可能となるとともに、頻繁にメンテナンス作業を実施する必要がなく、メンテナンス作業に係るコストを低減させることが可能となる。
本発明の沈殿処理装置によれば、沈殿物を掻き寄せる掻き寄せブレードに対し、耐腐食性に加え、耐摩耗性を付与することができる。また、従来の塗装処理を行ったものに比べ、掻き寄せブレードの補修に係るメンテナンス作業を大幅に減らすことが可能となる。これにより、沈殿処理装置を安定して運転することが可能となるとともに、維持管理に係るコストを低減させることが可能となる。
なお、無機物からなる固体成分としては、特に限定されないが、例えば、金属粉(鉄粉など)を含むスラッジのほか、アルカリ金属やアルカリ土類金属を含む結晶状物質(ナトリウム塩やカルシウム塩など)が挙げられる。
以下、本発明における沈殿処理装置の一実施態様について説明する。
図1は、本発明の実施態様の沈殿処理装置100の構造を示す概略説明図である。
本実施態様に係る沈殿処理装置100は、図1に示すように、沈殿槽1と、沈殿槽1内に設けられ、被処理水Wの固形物を凝集してフロック化するミキシングチャンバ2とを備えている。ここで、ミキシングチャンバ2を通過することにより凝集したフロックFを含む被処理水Wが、ディストリビュータ3を介して沈殿槽1内に吐出され、沈殿槽1の下方にフロックFが沈殿する一方、沈殿槽1の上方には上澄みである清澄層Cが形成され、清澄された処理水W1は、沈殿槽1の上部側に設けた処理水排出部4により排出される。また、沈殿槽1の底部に沈殿したフロックF(沈殿物P)は、沈殿槽1の底部中央から汚泥排出部5を介して排出される。さらに、沈殿処理装置100には、沈殿槽1の底部に沈殿した沈殿物Pを汚泥排出部5側へ掻き寄せる掻き寄せ部6を備えている。
本実施態様の凝集剤添加手段としては、ミキシングチャンバ2内の流路2aを流れる被処理水Wに対し、ノズル22により凝集剤が添加されるものを図1に例示しているが、これに限定されるものではない。他の例としては、例えば、流入管21の上流に凝集剤添加部を別途設け、この凝集剤添加部より被処理水Wに凝集剤が添加されるものとすることが挙げられる。
凝集剤の具体例としては、例えば、無機凝集剤としては、硫酸バンドやPAC等のAl系無機凝集剤や、ポリ硫酸鉄等のFe系無機凝集剤が挙げられる。あるいは、NaOH、Ca(OH)2等のアルカリ又はH2SO4、HCl等の酸によるpH調整剤や、Ca、Al、Fe系化合物の添加や、酸化剤・還元剤の添加等により結晶を析出させるものとしてもよい。また、高分子凝集剤としては、ポリアミノアルキルメタクリレート、ポリエチレンイミン、ハロゲン化ポリジアリルアンモニウム、キトサン、尿素-ホルマリン樹脂等のカチオン性高分子凝集剤、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリルアミド部分加水分解物、部分スルホメチル化ポリアクリルアミド、ポリ(2-アクリルアミド)-2-メチルプロパン硫酸塩等のアニオン性高分子凝集剤、ポリアクリルアミド、ポリエチレンオキシド等のノニオン性高分子凝集剤、アクリルアミドとアミノアルキルメタクリレートとアクリル酸ナトリウムの共重合体等の両性高分子凝集剤が挙げられる。
シャフト7が回転駆動することで、シャフト7と共にディストリビュータ3が回転し、ミキシングチャンバ2内のフロックFを含む被処理水Wは、沈殿槽1内に均等に分配供給される。
図2は、本実施態様における沈殿処理装置100に係る掻き寄せ部6の近傍を拡大した概略説明図(斜視図)である。なお、図2A及び図2Bは、それぞれ掻き寄せブレード63の形状の一例を示すものである。
また、図1に示すように、旋回シャフト61には、複数本の支持ロッド62が垂直下方に延びるように取り付けられている。ここで、各旋回シャフト61において隣り合う支持ロッド62の間隔は特に限定されず、適宜設定することが可能である。なお、図1においては、隣り合う支持ロッド62の間隔は一定とするものを示しているが、これに限定されるものではない。
なお、被処理水W中のフロックFの密度が高く、沈殿物Pが濃縮しやすいなど、沈殿物Pの性質によっては、掻き寄せブレード63を、沈殿槽1の底面から離間させて取り付けるものとするとしてもよい。これにより、掻き寄せブレード63による沈殿物Pの掻き寄せ効率を損なうことなく、掻き寄せブレード63と沈殿槽1の底面との間の摩擦を低減させ、掻き寄せブレード63の摩耗による劣化を抑制することが可能となる。
また、掻き寄せブレード63は、沈殿物Pを掻き寄せる際に、沈殿物Pや沈殿槽1の底面との接触が生じる。このとき、掻き寄せブレード63の表面が摩耗により劣化していくことを防ぐため、掻き寄せブレード63には耐摩耗性も併せて付与する必要がある。
本実施態様における掻き寄せブレード63は、図3に示すように、被処理水Wに対して耐腐食性を有する材質からなる第一層63aと、第一層63aの表面に、第一層63aの材質よりも耐摩耗性を有する材質からなる第二層63bとを備えている。これにより、掻き寄せブレード63に対し、耐腐食性及び耐摩耗性を付与することが可能となる。特に、耐摩耗性を有する材質からなる第二層63bの面が、沈殿物Pや沈殿槽1の底面と接触するように構成することで、従来の掻き寄せブレードよりも長い期間、耐腐食性を損なうことなく沈殿処理を継続して行うことが可能となる。これにより、掻き寄せブレード63に係るメンテナンス作業を大幅に削減することが可能となる。
第一層63aの材質として用いられる金属材料の例としては、例えば、ステンレスなどのように、表面に酸化被膜を形成し耐腐食性を有する金属(合金)材料のほか、鉄や鋼などの金属材料に対し表面処理(めっき、塗装等)を行った材料等が挙げられる。一方、第一層63aの材質として用いられる非金属材料の例としては、例えば、ゴム材料のほか、フッ素樹脂などの熱可塑性樹脂や、フェノール樹脂などの熱硬化性樹脂のようなプラスチック材料等が挙げられる。このような金属材料、非金属材料については、各種溶液に対する耐腐食性が広く検討されるとともに、その検討結果についても開示されている。したがって、既に開示されている各種検討結果に係る情報に基づき、本実施態様における第一層63aの材質を選択するものとしてもよい。
ゴムライニングの一般的な施工手順について、以下、簡単に説明する。まず、接着対象面(芯材表面)の表面に対し、グリッドブラストやサンドブラストなどの粗面化処理を行った後、接着剤を塗布し、ゴムシートを貼り付ける。このとき、貼り付けるゴムシートは、未加硫ゴムからなるものを用いる。その後、加硫処理を行い、未加硫ゴムを加硫ゴムに変化させる。この加硫処理を経ることにより、高い接着強度及び高い加工精度を実現することが可能となる。
第二層63bの材質として用いられる非金属材料の例としては、例えば、第一層63aで用いた金属材料又は非金属材料よりも、耐摩耗性を有するゴム材料やプラスチック材料等が挙げられる。より具体的には、このような非金属材料としては、第一層63aの材質よりも弾性を有し、沈殿物P等の固体との接触による衝撃を吸収できる性能を有する材料が挙げられる。
図4は、本実施態様における掻き寄せブレードの他の態様を示す断面図である。
例えば、図4に示すように、第一層63aの下方部にのみ、第二層63bを設ける構成とすることが挙げられる。これにより、第二層63bの形成に係るコストを低減させることができる。また、沈殿槽1の底面に接触する部分に対しては、十分な耐摩耗性を備えることができるため、従来の掻き寄せブレードよりも劣化の進行を抑制することが可能となる。
Claims (6)
- 被処理水中の固液を分離する沈殿処理装置の底部に沈殿した沈殿物を掻き寄せる掻き寄せブレードであって、
前記被処理水に対して耐腐食性を有する、硬質ゴム、熱可塑性樹脂、またはプラスチック材料のうちの少なくとも一つの第一の材質からなる第一層と、
前記第一層の表面に、前記第一の材質よりも耐摩耗性を有する第二の材質からなる第二層と、を備え、
前記第二層は、前記掻き寄せブレードの下方部をブレードの下端面を回り込んで前記第一層の表面に重ねて設けられて覆うことを特徴とする、掻き寄せブレード。 - 前記第一層と前記第二層が全体的に重なることを特徴とする、請求項1に記載の掻き寄せブレード。
- 第二の材質は、軟質ゴムであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の掻き寄せブレード。
- 前記第一層及び/又は前記第二層は、ゴムライニングにより形成されることを特徴とする、請求項1に記載の掻き寄せブレードを製造する方法。
- 無機物からなる固体成分に対する耐摩耗性があることを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の掻き寄せブレード。
- 被処理水中の固液を分離する沈殿処理装置であって、
被処理水中の固形物を沈殿させる沈殿槽と、
前記沈殿槽に設けられ、前記沈殿槽の底部に沈殿した沈殿物を掻き寄せる掻き寄せブレードと、を備え、
前記掻き寄せブレードは、前記被処理水に対して耐腐食性を有する硬質ゴム、熱可塑性樹脂、またはプラスチック材料のうちの少なくとも一つの第一の材質からなる第一層と、前記第一層の表面に、前記第一の材質よりも耐摩耗性を有する第二の材質からなる第二層と、を備え、
前記第二層は、前記掻き寄せブレードの下方部をブレードの下端面を回り込んで前記第一層の表面に重ねて設けられて覆うことを特徴とする、沈殿処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020035338A JP7462432B2 (ja) | 2020-03-02 | 2020-03-02 | 掻き寄せブレード及び沈殿処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020035338A JP7462432B2 (ja) | 2020-03-02 | 2020-03-02 | 掻き寄せブレード及び沈殿処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021137699A JP2021137699A (ja) | 2021-09-16 |
JP7462432B2 true JP7462432B2 (ja) | 2024-04-05 |
Family
ID=77667230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020035338A Active JP7462432B2 (ja) | 2020-03-02 | 2020-03-02 | 掻き寄せブレード及び沈殿処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7462432B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002085909A (ja) | 2000-09-19 | 2002-03-26 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 汚泥掻寄機 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS502456B2 (ja) * | 1972-04-12 | 1975-01-27 | ||
JPS5635214Y2 (ja) * | 1976-10-21 | 1981-08-19 |
-
2020
- 2020-03-02 JP JP2020035338A patent/JP7462432B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002085909A (ja) | 2000-09-19 | 2002-03-26 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 汚泥掻寄機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021137699A (ja) | 2021-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11406919B2 (en) | Flocculation and sedimentation apparatus | |
JP2010184179A (ja) | 凝集沈殿装置 | |
EP3221269B1 (en) | Improved ballasted clarification method | |
CN1128649C (zh) | 凝聚沉淀装置 | |
JP2013078715A (ja) | 凝集沈殿装置 | |
US20160221845A1 (en) | Magnetic ballast clarification designs and applications | |
JP2013022503A (ja) | 汚濁水処理システム及び汚濁水処理方法 | |
JP5851827B2 (ja) | 凝集沈殿装置 | |
CN102357315B (zh) | 一种悬挂式机械搅拌澄清池 | |
JP7462432B2 (ja) | 掻き寄せブレード及び沈殿処理装置 | |
JP2022105223A (ja) | 水処理槽の更新方法 | |
WO2018155524A1 (ja) | 凝集沈殿装置 | |
JP5713793B2 (ja) | 凝集沈殿装置 | |
WO2019077835A1 (ja) | 凝集沈殿装置及び凝集沈殿処理方法 | |
JP7450328B2 (ja) | 凝集沈殿装置、その制御方法及び沈殿槽 | |
CN109319897B (zh) | 蒸发脱盐设备换热管壁防垢的同向分层澄清除硬装置 | |
JP2021171694A (ja) | 沈殿処理装置及びディストリビュータ本数決定方法 | |
JPH09299713A (ja) | 沈澱槽における汚泥掻寄機 | |
JPH1177094A (ja) | 浚渫土浄化処理装置と浚渫土浄化処理方法 | |
CN109485197B (zh) | 一种脱硫废水深度处理方法 | |
JP7563887B2 (ja) | 水処理装置 | |
JP6825999B2 (ja) | 凝集沈殿装置の運転方法および凝集沈殿装置 | |
CN219333484U (zh) | 用于磷酸铁废水预处理的固液分离设备 | |
JP2814417B2 (ja) | 懸濁液の沈降分離方法及び沈降分離装置 | |
JP2020157248A (ja) | 凝集沈殿処理装置及び凝集沈殿処理装置の運転方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20221116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7462432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |