JP7455345B2 - プログラム - Google Patents
プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7455345B2 JP7455345B2 JP2018228502A JP2018228502A JP7455345B2 JP 7455345 B2 JP7455345 B2 JP 7455345B2 JP 2018228502 A JP2018228502 A JP 2018228502A JP 2018228502 A JP2018228502 A JP 2018228502A JP 7455345 B2 JP7455345 B2 JP 7455345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- time
- change
- user
- virtual space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 132
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 130
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 48
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 15
- 235000019577 caloric intake Nutrition 0.000 claims description 11
- 208000036829 Device dislocation Diseases 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 32
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 208000020221 Short stature Diseases 0.000 description 1
- 208000019001 Tall stature Diseases 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
第1の実施の形態について説明する。
図1は、デバイス100の構成例を表す図である。デバイス100は、ヘルスケアを実行する装置であり、例えば、スマートフォンである。
図2は、ヘルスケア処理S10の処理フローチャートの例を示す図である。ヘルスケア処理S10は、デバイス100のユーザがヘルスケアプログラムを起動することで実行される処理である。ヘルスケア処理は、ユーザにゲームを実行させることで運動させ、ユーザが運動により消費したカロリーを表示する処理である。
図4は、ゲーム処理S104において行われるゲーム画面の例を示す図である。ゲームは、例えば、サッカーゲームである。ゲーム画面は、時間の経過に応じて、図4(A)、図4(B)、図4(C)と遷移する。なお、図4は、デバイス100を持っているユーザが、実空間の位置を移動しない(ユーザの立ち位置が変化しない)場合の画面の例である。
図10は、仮想空間地面位置決定処理S1030の処理フローチャートの例を示す図である。デバイス100は、仮想空間地面位置決定処理S1030において、デバイス位置検出を行う(S1030-1)。デバイス位置検出は、デバイス100の位置や傾きを検出する処理であり、例えば、ゲーム処理S104における処理S104-1と同じである。
図11は、ターゲット開始位置決定処理S1031の処理フローチャートの例を示す図である。デバイス100は、ターゲット開始位置決定処理S1031において、デバイス位置検出を行う(S1031-1)。デバイス位置検出は、デバイス100の位置や傾きを検出する処理であり、例えば、ゲーム処理S104における処理S104-1と同じである。
次に、第2の実施の形態について説明する。
図12は、反則判定処理S105の処理フローチャートの例を示す図である。デバイス100は、反則判定処理S105において、デバイス位置を検出する(S105-1)。デバイス位置検出は、デバイス100の位置や傾きを検出する処理であり、例えば、ゲーム処理S104における処理S104-1と同じである。
次に、その他の実施の形態について説明する。
110 :CPU
120 :ストレージ
121 :ヘルスケアプログラム
122 :ゲームモジュール
1221 :反則判定サブモジュール
1222 :仮想空間地面位置決定サブモジュール
1223 :ターゲット開始位置決定サブモジュール
123 :カロリー関連モジュール
1231 :累積カロリー表示サブモジュール
1232 :消費カロリー表示サブモジュール
124 :位置検出プログラム
130 :メモリ
140 :位置検出装置
150 :表示装置(表示部)
160 :カメラ
Claims (31)
- 自装置の位置検出機能と、画像を表示する表示部を有するデバイスが有するプログラムであって、
ユーザに運動を促す処理であり、
仮想空間を生成し、前記仮想空間の位置座標を実空間の基準となる位置座標に対応付けて前記仮想空間と前記実空間を合成した合成空間を生成する第1処理と、
前記ユーザに要求する運動量に基づきターゲットの変化を決定し、前記仮想空間上に前記ターゲットを出現させ、前記ターゲットを変化させる第2処理と、
前記ターゲットの変化に応じて前記ユーザが移動させた前記デバイスの前記実空間の位置に応じて、所定範囲を占めるヒット範囲を前記仮想空間に設ける第3処理と、
前記ターゲットが前記ヒット範囲内に位置する否かを判定する第4処理と、
を前記デバイスが有するプロセッサに実行させるプログラム。 - 前記第2処理は、前記ターゲットと前記合成空間とを合成した合成画像を、前記表示部に表示する処理を含む
請求項1記載のプログラム。 - 前記第2処理は、前記ターゲットの変化が開始してから前記ターゲットの変化が終了するまでの変化時間を、前記デバイスのユーザに対して要求する運動量に基づいて決定する
請求項1又は2記載のプログラム。 - 前記ターゲットの変化は、前記ターゲットが移動元地点から移動先地点まで移動することであり、
前記変化時間は前記ターゲットの前記移動元地点から移動を開始してから、前記移動先地点までの移動が終了するまでの時間であり、
前記要求する運動量が第1量である場合、前記変化時間を第1時間とし、
前記要求する運動量が前記第1量より大きい第2量である場合、前記変化時間を前記第1時間より短い第2時間にする
請求項3記載のプログラム。 - 前記デバイスを基準として、前記移動元地点は、前記移動先地点より奥に位置し、
前記移動先地点は、前記デバイスを含む面上であって、水平面と垂直の垂直面上、又は前記デバイスより後ろの前記水平面と垂直の垂直面上のいずれかに位置する
請求項4記載のプログラム。 - 前記ターゲットを複数出現させる場合、第1ターゲットの第1移動先地点と、前記第1ターゲットより後に移動先地点に移動する第2ターゲットの第2移動先地点との地点間距離を、前記要求する運動量に基づいて決定する
請求項4記載のプログラム。 - 前記ターゲットの変化は、前記ターゲットが表示され始めてから、所定時間後に表示されなくなることであり、
前記変化時間は、前記所定時間であり、
前記要求する運動量が第1量である場合、前記変化時間を第1時間とし、
前記要求する運動量が前記第1量より大きい第2量である場合、前記変化時間を前記第1時間より短い第2時間にする
請求項3記載のプログラム。 - 前記ターゲットを複数出現させる場合、第1ターゲットの位置する第1位置と、第2ターゲットの位置する第2位置との、位置間距離を、前記要求する運動量に基づいて決定する
請求項7記載のプログラム。 - 前記ターゲットを複数出現させる場合、前記複数のターゲットの表示開始タイミング及び表示終了タイミングを、前記要求する運動量に基づいて決定する
請求項8記載のプログラム。 - 前記ターゲットの変化は、前記ターゲットの形状及び色彩の少なくとも1つが、所定時間後に変化することであり、
前記変化時間は、前記所定時間であり、
前記要求する運動量が第1量である場合、前記変化時間を第1時間とし、
前記要求する運動量が前記第1量より大きい第2量である場合、前記変化時間を前記第1時間より短い第2時間にする
請求項3記載のプログラム。 - 前記ターゲットを複数出現させる場合、第1ターゲットの位置する第1位置と、第2ターゲットの位置する第2位置との、位置間距離を、前記要求する運動量に基づいて決定する
請求項10記載のプログラム。 - 前記第4処理において、前記ターゲットが前記ヒット範囲内に位置すると判定した場合、前記ターゲットの確保に成功したと判定し、成功したことを示す判定結果画像を前記表示部に表示する
請求項1又は2記載のプログラム。 - 前記第4処理において、さらに、前記ターゲットが第3時間内に前記ヒット範囲に位置しないと判定した場合、前記ターゲットの確保に失敗したと判定し、失敗したことを示す判定結果画像を前記表示部に表示する
請求項12記載のプログラム。 - 前記第4処理において、さらに、前記ターゲットが第3時間内に前記ヒット範囲に位置しないと判定した場合、前記ターゲットからの回避に成功したと判定し、成功したことを示す判定結果画像を前記表示部に表示する
請求項1又は2記載のプログラム。 - 前記第4処理において、前記ターゲットが前記ヒット範囲内に位置すると判定した場合、前記ターゲットからの回避に失敗したと判定し、失敗したことを示す判定結果画像を前記表示部に表示する
請求項14記載のプログラム。 - 前記第1処理において、前記仮想空間を生成するとき、前記デバイスの位置より所定距離下方の水平面に前記仮想空間の地面を設定する
請求項1又は2記載のプログラム。 - 前記所定距離は、前記デバイスを使用する操作者の身長に基づき決定される
請求項16記載のプログラム。 - 自装置の位置検出機能と、画像を表示する表示部を有するデバイスが有するプログラムであって、
仮想空間を生成し、前記仮想空間と実空間を合成した合成空間を生成する第1処理と、
前記仮想空間上にターゲットを出現させ、前記ターゲットを変化させる第2処理と、
前記ターゲットの変化に応じて移動した前記デバイスの前記実空間の位置に応じて、所定範囲を占めるヒット範囲を前記仮想空間に設ける第3処理と、
前記ターゲットが前記ヒット範囲内に位置する否かを判定する第4処理と、
を前記デバイスが有するプロセッサに実行させ、
前記第2処理は、前記ターゲットと前記合成空間とを合成した合成画像を、前記表示部に表示する処理を含み、
前記第2処理は、前記ターゲットの変化が開始してから前記ターゲットの変化が終了するまでの変化時間を、前記デバイスのユーザに対して要求する運動量に基づいて決定し、
前記ターゲットの変化は、前記ターゲットが移動元地点から移動先地点まで移動することであり、
前記変化時間は前記ターゲットの前記移動元地点から移動を開始してから、前記移動先地点までの移動が終了するまでの時間であり、
前記要求する運動量が第1量である場合、前記変化時間を第1時間とし、
前記要求する運動量が前記第1量より大きい第2量である場合、前記変化時間を前記第1時間より短い第2時間とし、
前記第2処理において、前記デバイスの傾きが傾き閾値以内である場合、押下可能な開始ボタンを表示し、前記開始ボタンが押下されたことを検出したとき、前記移動元地点を決定する、プログラム。 - 前記第4処理において、前記ターゲットの変化に応じて移動した前記デバイスの移動距離に基づき、前記デバイスのユーザの消費カロリーを算出し、前記算出した消費カロリーを前記判定結果画像に含め、前記表示部に表示する
請求項13又は請求項15記載のプログラム。 - 前記第4処理において、前記移動距離に係数を乗じた値を、前記ユーザが消費した消費カロリーとして算出する
請求項19記載のプログラム。 - さらに、前記第4処理の終了後、前記第4処理において算出したカロリーを集計時間ごとに累積した累積カロリーを算出し、前記集計時間ごとの累積カロリーを含む累積カロリー表示画像を、前記表示部に表示する処理を、
前記デバイスが有するプロセッサに実行させる請求項19記載のプログラム。 - 前記集計時間は、24時間である
請求項21記載のプログラム。 - 自装置の位置検出機能と、画像を表示する表示部を有するデバイスが有するプログラムであって、
仮想空間を生成し、前記仮想空間と実空間を合成した合成空間を生成する第1処理と、
前記仮想空間上にターゲットを出現させ、前記ターゲットを変化させる第2処理と、
前記ターゲットの変化に応じて移動した前記デバイスの前記実空間の位置に応じて、所定範囲を占めるヒット範囲を前記仮想空間に設ける第3処理と、
前記ターゲットが前記ヒット範囲内に位置する否かを判定する第4処理と、
を前記デバイスが有するプロセッサに実行させ、
前記第2処理は、前記ターゲットと前記合成空間とを合成した合成画像を、前記表示部に表示する処理を含み、
前記第1処理において、前記実空間の映像を解析することで前記実空間に存在する物体を認定し、前記認定した物体が障害物であるか否かを判定し、前記障害物と判定した場合、前記認定した物体が前記障害物であると理解できる形式で前記認定した物体を前記合成画像に含める、プログラム。 - 前記障害物であるか否かの判定は、前記認定した物体の大きさ、形状、及び動きの少なくとも1つに基づいて判定する
請求項23記載のプログラム。 - さらに、前記ターゲットの移動を開始させる前に、前記ターゲットと前記デバイスの前記仮想空間における距離を算出し、前記算出した距離が第2閾値以内である場合、前記ターゲットの変化を開始しない処理を、
前記デバイスが有するプロセッサに実行させる請求項4記載のプログラム。 - さらに、前記ターゲットの移動を開始させる前に、前記ターゲットと前記デバイスの前記仮想空間における距離を算出し、前記算出した距離が第2閾値以内である場合、前記第4処理の判定において、前記ターゲットの確保に失敗したと判定する
前記デバイスが有するプロセッサに実行させる請求項4記載のプログラム。 - 前記デバイスは、さらに音声出力部を有し、
前記第2処理は、前記ターゲットの位置を示す音声を、前記音声出力部に出力する
請求項1記載のプログラム。 - 前記第2処理は、さらに、前記デバイスのユーザの身体的特徴に基づいて、前記ターゲットの移動先の位置、前記ターゲットの変化量、前記ターゲットの変化の開始及び終了のタイミング、前記ターゲットの変化前及び変化後の位置、前記ターゲットの移動元地点及び移動先地点、のいずれかを決定する
請求項1又は2記載のプログラム。 - さらに、前記仮想空間上のターゲットの変化に応じて前記デバイスのユーザが移動させたデバイスの移動距離に基づき、前記デバイスのユーザが消費したカロリーを算出し、前記算出したカロリーを前記表示部に表示する第1表示処理を、
前記デバイスが有するプロセッサに実行させる請求項1、2、3乃至11のいずれかに記載のプログラム。 - さらに、前記第1表示処理において算出したカロリーを、集計時間ごとに累積した累積カロリーを算出し、前記集計時間ごとの累積カロリーを含む累積カロリー表示画像を、前記表示部に表示する第2表示処理を、
前記デバイスが有するプロセッサに実行させる請求項29に記載のプログラム。 - 前記第2処理は、前記ターゲットの移動開始から移動終了までの移動距離を、前記デバイスのユーザに対して要求する運動量に基づいて決定する
請求項1又は2に記載のプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018228502A JP7455345B2 (ja) | 2018-12-05 | 2018-12-05 | プログラム |
JP2024033737A JP2024072837A (ja) | 2018-12-05 | 2024-03-06 | プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018228502A JP7455345B2 (ja) | 2018-12-05 | 2018-12-05 | プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024033737A Division JP2024072837A (ja) | 2018-12-05 | 2024-03-06 | プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020089565A JP2020089565A (ja) | 2020-06-11 |
JP7455345B2 true JP7455345B2 (ja) | 2024-03-26 |
Family
ID=71013406
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018228502A Active JP7455345B2 (ja) | 2018-12-05 | 2018-12-05 | プログラム |
JP2024033737A Pending JP2024072837A (ja) | 2018-12-05 | 2024-03-06 | プログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024033737A Pending JP2024072837A (ja) | 2018-12-05 | 2024-03-06 | プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7455345B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111939561B (zh) * | 2020-08-31 | 2023-09-19 | 聚好看科技股份有限公司 | 显示设备及交互方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030077556A1 (en) | 1999-10-20 | 2003-04-24 | French Barry J. | Education system challenging a subject's physiologic and kinesthetic systems to synergistically enhance cognitive function |
JP2015132957A (ja) | 2014-01-10 | 2015-07-23 | フクダ電子株式会社 | リハビリテーション支援装置及びリハビリテーションレポート |
JP2016174893A (ja) | 2015-03-19 | 2016-10-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御装置 |
WO2017145552A1 (ja) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 株式会社セガゲームス | プログラム及びアイウエア |
JP2017176635A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム及びar体験提供装置 |
JP2018516615A (ja) | 2015-10-23 | 2018-06-28 | オー チョル ワンOH, Chol Whan | 仮想オブジェクトの衝突チェックによる反応型拡張現実カードゲームのデータ処理方法及び反応型拡張現実カードゲームプレイ装置 |
WO2018199196A1 (ja) | 2017-04-25 | 2018-11-01 | 株式会社mediVR | リハビリテーション支援システム、リハビリテーション支援方法およびリハビリテーション支援プログラム |
-
2018
- 2018-12-05 JP JP2018228502A patent/JP7455345B2/ja active Active
-
2024
- 2024-03-06 JP JP2024033737A patent/JP2024072837A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030077556A1 (en) | 1999-10-20 | 2003-04-24 | French Barry J. | Education system challenging a subject's physiologic and kinesthetic systems to synergistically enhance cognitive function |
JP2015132957A (ja) | 2014-01-10 | 2015-07-23 | フクダ電子株式会社 | リハビリテーション支援装置及びリハビリテーションレポート |
JP2016174893A (ja) | 2015-03-19 | 2016-10-06 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御装置 |
JP2018516615A (ja) | 2015-10-23 | 2018-06-28 | オー チョル ワンOH, Chol Whan | 仮想オブジェクトの衝突チェックによる反応型拡張現実カードゲームのデータ処理方法及び反応型拡張現実カードゲームプレイ装置 |
WO2017145552A1 (ja) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 株式会社セガゲームス | プログラム及びアイウエア |
JP2017176635A (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム及びar体験提供装置 |
WO2018199196A1 (ja) | 2017-04-25 | 2018-11-01 | 株式会社mediVR | リハビリテーション支援システム、リハビリテーション支援方法およびリハビリテーション支援プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020089565A (ja) | 2020-06-11 |
JP2024072837A (ja) | 2024-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10821347B2 (en) | Virtual reality sports training systems and methods | |
US11826628B2 (en) | Virtual reality sports training systems and methods | |
JP7545329B2 (ja) | 統計的に定義されたゲームチャンネル | |
US10183220B2 (en) | Image generation device and image generation method | |
US9266026B2 (en) | Method and apparatus for dynamically adjusting game or other simulation difficulty | |
KR20190099390A (ko) | 게임을 제어하기 위한 제어 디바이스의 센서들을 이용하기 위한 방법 및 시스템 | |
CN102736731B (zh) | 智能玩游戏照片捕捉 | |
JP2009056181A (ja) | ゲーム装置 | |
JP2024072837A (ja) | プログラム | |
KR101461201B1 (ko) | 골프 스윙 연습 시스템 및 방법 | |
KR101790747B1 (ko) | 스크린 배드민턴 게임을 제공하기 위한 시스템 | |
KR20180090515A (ko) | 게임 제어장치 및 이를 포함하는 가상현실 게임 시스템 | |
JP2007007064A (ja) | ネットワークゲームシステム、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム | |
TWI360430B (ja) | ||
KR101586387B1 (ko) | 온라인 게이밍 중의 사회적 상호작용 | |
JP6503046B1 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP6651091B2 (ja) | ゲームシステム及びこれに用いるコンピュータプログラム | |
JP2010067002A (ja) | 情報処理装置、方法およびプログラム | |
KR101430723B1 (ko) | 가상 골프 시뮬레이션 시스템 및 방법 | |
JP7492199B2 (ja) | ゲーム装置及びプログラム | |
JP6710731B2 (ja) | プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法 | |
JP2018161436A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP2019098163A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
JP6501814B2 (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
US20240115919A1 (en) | Systems and methods for football training |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181217 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7455345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |