JP7450028B2 - ニコチンアミド化合物及び該化合物を含む除草剤組成物 - Google Patents

ニコチンアミド化合物及び該化合物を含む除草剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7450028B2
JP7450028B2 JP2022523365A JP2022523365A JP7450028B2 JP 7450028 B2 JP7450028 B2 JP 7450028B2 JP 2022523365 A JP2022523365 A JP 2022523365A JP 2022523365 A JP2022523365 A JP 2022523365A JP 7450028 B2 JP7450028 B2 JP 7450028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
tetrazol
trifluoromethyl
nicotinamide
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022523365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022552740A (ja
Inventor
ヨン クワン コウ
ウン エ キム
イル ヨン リー
ヒー ナム リム
ジュン サブ チェ
ジー ヒー スー
ナク ジョン キム
ドン ワン クー
ヒュン ジン キム
ギュ ファン ヨン
ジェ ドク キム
ソンゲ オー
ソ-ヨン リー
チャン ヨン パク
ユン キョン ファン
ビュン フン アン
アー ルム キム
ヒェ ジ ハン
サンジュン パク
ジュンヒュク チェ
ジスー リム
ミ スク ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT
FarmHannong Co Ltd
Original Assignee
Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT
FarmHannong Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT, FarmHannong Co Ltd filed Critical Korea Research Institute of Chemical Technology KRICT
Publication of JP2022552740A publication Critical patent/JP2022552740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7450028B2 publication Critical patent/JP7450028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/713Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with four or more nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P13/00Herbicides; Algicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P13/00Herbicides; Algicides
    • A01P13/02Herbicides; Algicides selective
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、新規なニコチンアミド(nicotinamide)化合物とその製造方法、及び該化合物を含む除草剤組成物に関する。
本出願は、2019年10月21日付け出願の韓国特許出願第10-2019-0130935号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
一般に、雑草防除は、農業の生産性向上の面で非常に重要であり、今まで多くの種類の除草剤が使用されてきた。例えば、トウモロコシの栽培には、アトラジン(Atrazine)のようなトリアジン系除草剤、アラクロール(Alachlor)またはメトラクロール(Metolachlor)のようなアニリド系除草剤が使用された。一方、非選択性除草剤としては、パラコート(Paraquat)、グリホサート(Glyphosate)などの除草剤が使用されてきた。しかし、未だに農業に損失をもたらす多くの雑草が発生しており、多くの従来の農薬は抵抗性が発達して満足する程の効果を発揮できないと報告されている。
そのため、主に新製品の除草剤に対する農家選好度が高い。特に、既存に登録されている除草剤のみに依存して薬剤を選択する場合、抵抗性の問題を解決することができないため、新たな除草剤の開発に対する必要性が高まっている。
国際公開WO2012/028579号公報、WO2013/017559号公報には、それぞれ、N-(テトラゾール-5-イル)-、N-(トリアゾール-5-イル)アリールカルボキサミド、及び除草剤としてのその用途が開示されている。また、国際公開WO2013/064457号公報には、5-フェニル置換されたN-(テトラゾール-5-イル)アリールカルボン酸アミド、N-(トリアゾール-5-イル)アリールカルボン酸アミド、及び除草剤としてのその用途が開示され、国際公開WO2013/087577号公報には、N-(1,2,5-オキサジアゾール-3-イル)-、N-(1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-、N-(テトラゾール-5-イル)-、N-(トリアゾール-5-イル)アリールカルボン酸アミド、及び除草剤としてのその用途が開示されている。また、国際公開WO2013/092834号公報には除草性化合物が、国際公開WO2013/164331号公報にはN-(テトラゾール-5-イル)-、N-(トリアゾール-5-イル)アリールカルボキサミド塩及び除草剤としてのその用途が、国際公開WO2017/005567号公報には除草作用を有するN-(テトラゾール-5-イル)-、N-(トリアゾール-5-イル)アリールカルボキサミド誘導体がそれぞれ開示されている。国際公開WO2017/055146号公報には、アシル化されたN-(1,2,5-オキサジアゾール-3-イル)-、N-(1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)-、N-(テトラゾール-5-イル)-、N-(トリアゾール-5-イル)アリールカルボキサミド、及び除草剤としてのその用途が開示され、国際公開WO2018/050677号公報には、除草性ピリジンが開示されている。さらに、国際公開WO2020/147705号公報には、除草活性を有する4-ピリジニルホルムアミド化合物誘導体が開示されている。上述した先行技術は、除草活性を有するN-(テトラゾール-5-イル)アリールカルボキサミド化合物を共通的に含んでいる点で類似するが、処理薬量が多く、除草活性を示す雑草の草種が多様ではなく、小麦、トウモロコシなどの作物に対する選択性を報告していない。また、これら先行技術には、本発明の化学式1で表されるニコチンアミドが開示されていない。
このような状況下で、本発明は、新規な構造のニコチンアミド化合物を提供することを目的とする。
また、本発明は、前記新規なニコチンアミド化合物を含む除草剤組成物、新規なニコチンアミド化合物を含む組成物の雑草防除及び/または除草のための用途、新規なニコチンアミド化合物を含む組成物の除草剤製造のための用途、または、新規なニコチンアミド化合物を含む組成物を使用して雑草を防除する方法を提供することを他の目的とする。
また、本発明は、前記新規な構造のニコチンアミド化合物を製造する方法を提供することをさらに他の目的とする。
本発明の他の目的及び利点は、下記する発明の詳細な説明、特許請求の範囲及び図面によってより明確になる。
上記の課題を解決するため、本発明の一態様は、下記化学式1で表されるニコチンアミド化合物、またはその農薬学的に許容可能な塩を提供する。
化学式1において、
Aは、下記(A-1)または(A-2)であり:
Bは、下記(B-1)または(B-2)であり:
Xは、OまたはSであり、
Yは、O、S、SO、SO、NH、N-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル基、N-S-(C-C)-アルキル基、N-S(O)-(C-C)-アルキル基、N-SO-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル-アリール基、または、ヒドロキシルアミノ基であり、
Zは、NまたはC-Rであり、
は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、または、(C-C)-ハロシクロアルキル基であり、
は、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、C(O)-(C-C)-アルキル基、C(O)アリール基、C(O)ヘテロアリール基、または、SO-(C-C)-アルキル基であり、
及びRは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、(C-C)-アルケニル基、または、(C-C)-シクロアルキル基であり、
は、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-ハロアルキル基であり、
は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、(C-C)-ハロシクロアルキル基、(C-C)-アルキル-O-(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-アルキル-S-(C-C)-アルキル基であり、
は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-シクロアルキル基、または、(C-C)-ハロシクロアルキル基であり、
は、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、(C-C)-ハロシクロアルキル基、(C-C)-アルコキシ基、(C-C)-ハロアルコキシ基、(C-C)-アルキルチオ基、(C-C)-ハロアルキルチオ基、S(O)-(C-C)-アルキル基、S(O)-(C-C)-ハロアルキル基、SO-(C-C)-アルキル基、SO-(C-C)-ハロアルキル基、NR10、シアノ基、または、ハロゲン基であり、
及びR10は、それぞれ独立して、水素、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-ハロアルキル基であり、
n及びmは、それぞれ独立して、0、1または2である。
本発明の他の態様は、前記化学式1で表されるニコチンアミド化合物化合物を含む除草剤組成物、前記化学式1で表されるニコチンアミド化合物を含む組成物の雑草防除及び/または除草のための用途、前記化学式1で表されるニコチンアミド化合物を含む組成物の除草剤製造のための用途、または、前記化学式1で表されるニコチンアミド化合物を含む組成物を使用して雑草を防除する方法を提供する。
本発明のさらに他の態様は、前記化学式1で表される新規なニコチンアミド化合物の製造方法を提供する。
本発明による新規な化合物は、作物選択性及び除草活性に優れる。特に、小麦またはトウモロコシに対する安全性に優れ、さらに雑草の出現後(post-emergence)または出現前(pre-emergence)の処理において、イネ科雑草、カヤツリグサ科雑草または広葉雑草の除去効果が優れるため、選択性除草剤として有用である。
本発明の一態様は、新規なニコチンアミド化合物を提供することである。より具体的には、本発明は、以下の具現例を提供する。
具現例1.
本発明は、下記化学式1で表されるニコチンアミド化合物及び農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択された化合物を提供する。
化学式1において、
Aは、下記(A-1)または(A-2)であり:
Bは、下記(B-1)または(B-2)であり:
Xは、OまたはSであり、
Yは、O、S、SO、SO、NH、N-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル基、N-S-(C-C)-アルキル基、N-S(O)-(C-C)-アルキル基、N-SO-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル-アリール基、または、ヒドロキシルアミノ基であり、
Zは、NまたはC-Rであり、
は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、または、(C-C)-ハロシクロアルキル基であり、
は、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、C(O)-(C-C)-アルキル基、C(O)アリール基、C(O)ヘテロアリール基、または、SO-(C-C)-アルキル基であり、
及びRは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、(C-C)-アルケニル基、または、(C-C)-シクロアルキル基であり、
は、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-ハロアルキル基であり、
は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、(C-C)-ハロシクロアルキル基、(C-C)-アルキル-O-(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-アルキル-S-(C-C)-アルキル基であり、
は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-シクロアルキル基、または、(C-C)-ハロシクロアルキル基であり、
は、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、(C-C)-ハロシクロアルキル基、(C-C)-アルコキシ基、(C-C)-ハロアルコキシ基、(C-C)-アルキルチオ基、(C-C)-ハロアルキルチオ基、S(O)-(C-C)-アルキル基、S(O)-(C-C)-ハロアルキル基、SO-(C-C)-アルキル基、SO-(C-C)-ハロアルキル基、NR10、シアノ基、または、ハロゲン基であり、
及びR10は、それぞれ独立して、水素、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-ハロアルキル基であり、
n及びmは、それぞれ独立して、0、1または2である。
具現例2.
前記化学式1で表される化合物において、
前記Aは、下記(A-1)または(A-2)であり:
前記Bは、下記(B-1)または(B-2)であり:
前記Xは、OまたはSであり、
前記YはO、S、SO、SO、NH、N-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル基、N-S-(C-C)-アルキル基、N-S(O)-(C-C)-アルキル基、N-SO-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル-アリール基、または、ヒドロキシルアミノ基であり、
前記Zは、NまたはC-Rであり、
前記Rは、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、または、(C-C)-アルキニル基であり、
前記Rは、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、C(O)-(C-C)-アルキル基、C(O)アリール基、またはSO-(C-C)-アルキル基であり、
前記R及びRは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-アルケニル基であり、
前記Rは、ハロゲン基または(C-C)-ハロアルキル基であり、
前記Rは、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、または、(C-C)-アルキル-O-(C-C)-アルキル基であり、
前記Rは、(C-C)-アルキル基または(C-C)-シクロアルキル基であり、
前記Rは、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-アルコキシ基、(C-C)-ハロアルコキシ基、(C-C)-アルキルチオ基、SO-(C-C)-アルキル基、NR10、シアノ基、または、ハロゲン基であり、
前記R及びR10は、それぞれ独立して、水素または(C-C)-アルキル基であり、
前記nは、0または1であり、
前記mは、0、1または2であり得る。
具現例3.
上記の具現例のいずれか一つに記載された前記化学式1で表される化合物において、
前記Aは、下記(A-1)または(A-2)であり:
前記Bは、下記(B-1)または(B-2)であり:
前記Xは、OまたはSであり、
前記YはO、S、SO、SO、NH、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロパルギルアミノ基、ベンジルオキシアミノ基、メトキシアミノ基、エトキシアミノ基、または、ヒドロキシルアミノ基であり、
前記Zは、NまたはC-Rであり、
前記Rは、メチル基、エチル基、n-プロピル基、ジフルオロメチル基、アリル基、または、プロパルギル基であり、
前記Rは、水素、メチル基、アセチル基、ベンゾイル基、または、メタンスルホニル基であり、
前記R及びRは、それぞれ独立して、水素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル基、エチル基、または、ビニル基であり、
前記Rは、塩素、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、クロロジフルオロメチル基、または、ペルフルオロエチル基であり、
前記Rは、メチル基、エチル基、ジフルオロメチル基、または、メトキシメチル基であり、
前記Rは、メチル基、エチル基、イソプロピル基、または、シクロヘキシル基であり、
前記Rは、水素、メチル基、フルオロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、エテニル基、メチルエテニル基、メトキシ基、トリフルオロエトキシ基、メチルチオ基、メタンスルホニル基、ジメチルアミノ基、シアノ基、塩素、臭素、または、ヨウ素であり、
前記nは、0または1であり、
前記mは、0、1または2であり得る。
具現例4.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記化学式1で表されるニコチンアミド化合物を具体的に例示すれば、下記のようである。
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-1);
N-(1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-4);
2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-N-メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-8);
4-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-13);
5-メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-17);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)-5-ビニルニコチンアミド(化合物番号1-18);
5-エチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-19);
6-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチンアミド(化合物番号1-20);
2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-26);
2-(メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-27);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-40);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号1-43);
2-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-45);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-61);
2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-85);
2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-86);
2-((メトキシ((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-91);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-97);
2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-102);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-103);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-1);
2-(メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-26);
2-(エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-27);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-28);
2-((ベンジルオキシ)((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-29);
2-(メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-30);
2-(エトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-31);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-32);
2-(ヒドロキシ)((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-33);
2-(メチル(2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)エチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-34);
2-(メチル((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-35);
2-(メチル(2-(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)エチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-36);
2-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-43);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-59);
N-アセチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-67);
N-ベンゾイル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-68);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(メチルスルホニル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-69);
6-(クロロジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-78);
6-(クロロジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-79);
6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-80);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド(化合物番号2-81);
2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド(化合物番号2-83);
6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-84);
6-(ジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-85);
6-(ジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-86);
2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-87);
N-(1-エチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-88);
2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-89);
N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-90);
2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-91);
2-(((2-(ジフルオロメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-92);
2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-93);
2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-94);
2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-97);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-102);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルフィニル)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-104);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルホニル)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-105);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-106);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-107);
6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-108);
N-ベンゾイル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-109);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-N-(メチルスルホニル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-110);
6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-1-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルフィニル)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-111);
N-ベンゾイル-6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-112);
2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-113);
2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-114);
N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-115);
2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-116);
2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-117);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-118);
N-(1-エチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-119);
2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-120);
N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-121);
2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-プロプ-2-イン-1-イル)-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-122);
2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-123);
2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)-メトキシ)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-124);
N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-125);
2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-126);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-127);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(プロプ-1-エン-2-イル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-128);
2-(((5-メトキシ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-129);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-130);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(メチルチオ)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-131);
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(メチルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-132);
2-(((5-(ジメチルアミノ)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-133);
2-(((5-シアノ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-134);
2-(((5-クロロ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-135);
2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-136);
2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-137);
メチル(1-(2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-1);
メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-2);
メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-3);
メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-4);
エチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-8);
エチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-9);
エチル(1-(4-メチル-5-((2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチノイル)イミノ)-4,5-ジヒドロ-1H-テトラゾール-1-イル)エチル)カーボネート(化合物番号4-10);
シクロヘキシル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-11);
イソプロピル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-12);及び
農薬学的に許容可能なこれらの塩。
本発明の前記化学式1で表される化合物は、一つまたはそれ以上のキラル中心を有し得、このような化合物の場合、エナンチオマー(enantiomer)またはジアステレオマー(diastereomer)であり得る。したがって、本発明は、各異性体またはこれらの異性体混合物を含む。
本発明の他の態様は、前記新規なニコチンアミド化合物を含む除草剤組成物、新規なニコチンアミド化合物を含む組成物の雑草防除及び/または除草のための用途、新規なニコチンアミド化合物を含む組成物の除草剤製造のための用途、または、新規なニコチンアミド化合物を含む組成物を使用して雑草を防除する方法を提供することである。より具体的には、本発明は、以下の具現例を提供する。
具現例5.
本発明は、(i)上記の具現例のうちいずれか一つに記載のニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択される少なくとも1種の活性成分と、(ii)農薬学的に許容可能な添加剤と、を含む除草剤組成物;
(i)上記の具現例のうちいずれか一つに記載のニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択される少なくとも1種の活性成分と、(ii)農薬学的に許容可能な添加剤と、を含む組成物の雑草防除及び/または除草のための用途;
(i)上記の具現例のうちいずれか一つに記載のニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択される少なくとも1種の活性成分と、(ii)農薬学的に許容可能な添加剤と、を含む組成物の除草剤製造のための用途;または
(i)上記の具現例のうちいずれか一つに記載のニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択される少なくとも1種の活性成分と、(ii)農薬学的に許容可能な添加剤と、を含む組成物を使用して雑草を防除する方法を提供する。
具現例6.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記除草剤組成物は、前記少なくとも1種の活性成分を0.1重量%~99.9重量%で含み、前記添加剤を0.1重量%~99.9重量%で含み得、前記添加剤は、界面活性剤、固体希釈剤及び液体希釈剤からなる群より選択される少なくとも1種であり得る。
具現例7.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記除草剤組成物は、水和剤、懸濁剤、乳剤、乳濁剤、微乳濁剤、液剤、分散性液剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、液状水和剤、水面浮上性粒剤、または、錠剤として製剤化され得る。
具現例8.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記組成物は、追加的な活性成分として、アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤、アセト乳酸シンターゼ阻害剤、微小管重合阻害剤、オーキシン模倣(auxin mimic)除草剤、光合性光化学系II阻害剤、EPSPシンターゼ阻害剤、グルタミンシンターゼ阻害剤、PDS阻害剤、DOXPシンターゼ阻害剤、PPO阻害剤、VLCFAs阻害剤、DHP阻害剤、オーキシン移動(auxin transport)阻害剤、光化学系I電子転換除草剤、微小管組織阻害剤、アンカップリング除草剤、HPPD阻害剤、セルロース合成阻害剤、脂肪酸チオエステラーゼ阻害剤、セリンスレオニンプロテインキナーゼ阻害剤、ソラネシル二リン酸シンターゼ阻害剤、ホモゲン酸塩ソラネシルトランスフェラーゼ阻害剤、リコペンシクラーゼ阻害剤、及びその他の除草剤からなる群より選択される1種以上をさらに含み得る。
具現例9.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記除草剤組成物は、雑草を防除するために処理され得る。
具現例10.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記除草剤組成物は、雑草の出現後または出現前に処理して雑草を防除するものであり得る。
具現例11.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記除草剤組成物は、小麦またはトウモロコシに対して安全であり、イネ科雑草、カヤツリグサ科雑草及び広葉雑草からなる群より選択される一つ以上を防除し得る。
具現例12.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記除草剤組成物によって効果的に防除される雑草は、モロコシ、イヌビエ、シバムギ、メヒシバ、オオクサキビ、イヌホオズキ、クサネム、イチビ、オナモミ及びヒルガオからなる群より選択される一つ以上であり得る。
本発明のさらに他の態様は、前記化学式1で表される新規なニコチンアミド化合物の製造方法を提供することである。より具体的には、本発明は、以下の具現例を提供する。
具現例13.
上記の具現例のうちいずれか一つによる化学式1で表されるニコチンアミド化合物は、下記化学式1-aで表され得、下記反応式1に示されたように、化学式2で表されるニコチン酸と化学式3で表される5-アミノ-1H-テトラゾールとを反応させて化学式1-aで表されるニコチンアミド化合物を製造し得る。
[反応式1]
AがA-1であって、X=Oである化学式1-aで表される化合物の合成
(反応式1において、B、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りである。)
前記反応式1による製造方法は、カルボニルジイミダゾールを用いて化学式2で表されるニコチン酸を活性化した後、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エンの下、化学式3で表される5-アミノ-1H-テトラゾールと反応させて行われ得る。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して酸で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
また、前記反応式1による製造方法は、化学式2で表されるニコチン酸をハロゲン化剤と反応させた後、塩基条件下で化学式3で表される5-アミノ-1H-テトラゾールと反応させて行われ得る。具体的には、ハロゲン化剤としては、塩化オキサリル、塩化チオニル、臭化チオニルまたはホスゲンなどが挙げられる。塩基として具体的には、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジンなどが挙げられる。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、1,4-ジオキサン、ピリジン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して酸で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
また、前記反応式1による製造方法は、化学式2で表されるニコチン酸と化学式3で表される5-アミノ-1H-テトラゾールとをカップリング剤と塩基条件下で反応させて行われ得る。カップリング剤として具体的には、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート(HATU)、O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート(HBTU)、O-(6-クロロベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート(HCTU)などが挙げられる。塩基として具体的には、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、N-メチルモルホリンなどが挙げられる。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、1,4-ジオキサン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して水で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
具現例14.
上記の具現例のうちいずれか一つによる化学式1で表されるニコチンアミド化合物は、下記化学式1-aで表され得、下記反応式2に示されたように、化学式1-bで表されるニコチンアミドと化学式4で表される化合物とを反応させて化学式1-aで表されるニコチンアミド化合物を製造し得る。
[反応式2]
AがA-1であって、X=Oである化学式1-aで表される化合物の合成
(反応式2において、B、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りである。)
前記反応式2による製造方法は、化学式1-bで表される化合物を塩基条件下で化学式4で表されるクロロ化合物と反応させて行われ得る。塩基としては、具体的には、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水素化ナトリウムなどが挙げられる。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、1,4-ジオキサン、ピリジン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して酸で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
具現例15.
上記の具現例のうちいずれか一つによる化学式1で表されるニコチンアミド化合物は、下記化学式1-cで表され得、下記反応式3に示されたように、化学式1-aで表されるニコチンアミドから化学式1-cで表されるニコチンチオアミド化合物を製造し得る。
[反応式3]
AがA-1であって、X=Sである化学式1-cで表される化合物の合成
(反応式3において、B、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りである。)
前記反応式3による製造方法は、化学式1-aで表される化合物をローソン試薬(Lawesson’s reagent)または硫化リンと硫化反応(thionating)させて行われ得る。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、ベンゼン、1,4-ジオキサン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して酸で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
具現例16.
上記の具現例のうちいずれか一つによる化学式1で表されるニコチンアミド化合物は、下記化学式1-eで表され得、下記反応式4に示されたように、化学式1-dで表されるニコチンアミドと化学式5で表される化合物とを反応させて化学式1-eで表されるニコチンアミド化合物を製造し得る。
[反応式4]
AがA-2である化学式1-eで表される化合物の合成
(反応式4において、B、X、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りである。)
前記反応式4による製造方法は、化学式1-dで表される化合物を塩基条件下で化学式5で表されるクロロ化合物と反応させて行われ得る。塩基としては、具体的には、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、炭酸カリウム、炭酸セシウムなどが挙げられる。必要に応じて、テトラブチルアンモニウムブロミドのような触媒を使用し得る。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、1,4-ジオキサン、ピリジン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して水で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
具現例17.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記化学式2で表されるニコチン酸化合物は、下記反応式5によって製造され得る。
[反応式5]
(反応式5において、B、Y、R、R、R、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りであり、R11はC~Cアルキル基である。)
前記反応式5による製造方法は、化学式6で表される化合物を有機溶媒と水の存在下で適切な塩基、例えば水酸化ナトリウム及び水酸化リチウムなどと加水分解反応させて行われ得る。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、1,4-ジオキサン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチル、メタノール、エタノールなどが含まれ得る。反応が終了した後、塩酸水溶液で酸性化して有機溶媒で抽出し、得られた有機層を乾燥、濃縮して得られる。
具現例18.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記化学式6で表される化合物は、下記反応式6によって製造され得る。
[反応式6]
(反応式6において、B、Y、R、R、R、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りであり、R11は反応式5で定義された通りであり、(Hal)はハロゲンであって、臭素、塩素またはヨウ素である。)
前記反応式6による製造方法は、化学式7で表される化合物を化学式8で表される化合物と塩基条件下で反応させて行われ得る。塩基としては、具体的には、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水素化ナトリウムなどが挙げられる。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、1,4-ジオキサン、ピリジン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して酸で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
具現例19.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記化学式6で表される化合物は、下記反応式7によってさらに製造され得る。
[反応式7]
(反応式7において、B、Y、R、R、R、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りであり、R11は反応式5で定義された通りである。)
前記反応式7による製造方法は、化学式9で表される化合物を化学式10で表される化合物と酢酸アンモニウム下で反応させて行われ得る。反応溶媒としては、酢酸、トルエンなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して水で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
具現例20.
上記の具現例のうちいずれか一つにおいて、前記化学式9で表される化合物は、下記反応式8によって製造され得る。
[反応式8]
(反応式8において、B、Y、n及びmは、それぞれ、前記化学式1で定義された通りであり、R11は反応式5で定義した通りであり、(Hal)は反応式6で定義された通りである。)
前記反応式8による製造方法は、化学式11で表される化合物を化学式8で表される化合物と塩基条件下で反応させて行われ得る。塩基としては、具体的には、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水素化ナトリウムなどが挙げられる。反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、トルエン、1,4-ジオキサン、ピリジン、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム、1,2-ジクロロエタン、酢酸エチルなどが含まれ得る。反応が終了した後、有機溶媒で希釈して酸で中和し水で洗浄して得られた有機層を乾燥、濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製し得る。
本実施例によって合成された前記化学式1で表される化合物を具体的に例示すれば、下記表1~表4のようである。通常の当業者であれば、本実施例に具体化されている合成法を用いるか又は応用することで下記表1~表4に例示された化合物を容易に合成することができる。
前記化学式において、置換基は下記表1のようである。
前記化学式において、置換基は下記表2のようである。
前記化学式において、置換基は下記表3のようである。
前記化学式において、置換基は下記表4のようである。
前記表1~表4で具体化された化合物の構造分析の結果は、下記表5のようである。
前記表1~表4で具体化された化合物の代表的な合成方法を例示すれば、下記のようである。
実施例1.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-1)の合成
第1工程)メチル2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メタノール(2.00g、17.5mmol)をテトラヒドロフラン(45ml)に溶かした後、0℃で水素化ナトリウム(60% in oil)(0.95g、23.3mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、メチル2-ブロモ-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(3.30g、11.6mmol)を添加し、常温で18時間撹拌した。反応が終了すると、反応物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物2.2g(57%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.41 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.85 (s, 2H), 4.32 (s, 3H), 3.95 (s, 3H)
第2工程)2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(2.10g、6.64mmol)をテトラヒドロフラン(20ml)、水(10ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(0.42g、9.96mmol)を添加した。反応混合物を常温で12時間以上撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物を0.1N塩酸水溶液でpH3に調整して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物1.62g(80%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, Acetone-d6) δ 8.55 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.91 (s, 2H), 4.32 (s, 3H)
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(200mg、0.66mmol)をN、N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(85mg、0.86mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(0.14ml、0.99mmol)、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート(380mg、0.99mmol)を添加した。反応混合物を常温で24時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物51mg(20%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.6 (br, NH), 8.67 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.97 (s, 2H), 4.24 (s, 3H), 4.05 (s, 3H)
実施例2.N-(1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-4)の合成
2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(303mg、1.0mmol)をアセトニトリル(3.0ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-アミン(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物を0.1N塩酸水溶液でpH3に調整して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物239mg(57%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.45 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 8.15 (t, J = 55.0 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.98 (s, 2H), 4.22 (s, 3H)
実施例3.2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-N-メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-8)の合成
2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(156mg、0.46mmol)をN、N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(149mg、0.92mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.21ml、1.38mmol)とN,1-ジメチル-1H-テトラゾール-5-アミン(156mg、1.38mmol)を添加して1時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物60mg(30%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.01 (brs, 1H), 7.78 (t, J = 57.1 Hz, 1H), 7.47 (brs, 1H), 5.91 (s, 2H), 4.00 (s, 3H), 3.51 (s, 3H)
実施例4.4-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-13)の合成
第1工程)エチル(Z)-3-(3-エトキシ-3-オキソプロパンアミド)-4,4,4-トリフルオロブト-2-エノエート
エチル(Z)-3-アミノ-4,4,4-トリフルオロブト-2-エノエート(10ml、67.98mmol)をジクロロメタン(200ml)に溶かした後、5℃、窒素雰囲気下でピリジン(6.60ml、81.58mmol)を添加した。その後、20℃以下で塩化エチルマロニル(13.05ml、81.58mmol)を1時間にかけてゆっくり小分けして添加した。茶色になった溶液を5℃で3時間撹拌した後、常温で15時間反応させた。反応物を1N塩酸水溶液及び飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄し、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物18.65gを収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.81 (s, 1H), 5.97 (s, 1H), 4.27 (q, J = 7.2 Hz, 4H), 3.48 (s, 2H), 1.28-1.35 (m, 6H)
第2工程)エチル4-ヒドロキシ-2-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート
前記第1工程で収得したエチル(Z)-3-(3-エトキシ-3-オキソプロパンアミド)-4,4,4-トリフルオロブト-2-エノエート(18.65g、67.96mmol)をエタノール(200ml)に溶かした後、窒素雰囲気下、40℃でカリウムt-ブトキシド(6.34g、61.16mmol)をゆっくり小分けして添加した後、70℃で3時間撹拌した。その後、1時間、80℃で撹拌して反応を終結させた。反応物を濃縮して水に溶解した後、クエン酸を添加して固体を析出させて濾過し、残渣に酢酸エチルを添加して抽出し、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。ジクロロメタンで固体を析出させて総12.00g(70%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 12.02 (br s, 1H), 6.80 (s, 1H), 4.25 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.25 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
第3工程)エチル2,4-ジクロロ-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第2工程で収得したエチル4-ヒドロキシ-2-オキソ-6-(トリフルオロメチル)-1,2-ジヒドロピリジン-3-カルボキシレート(1.00g、8.98mmol)を0℃、シールドチューブ中で塩化ホスホリル(1.6ml)でゆっくり溶かした後、150℃で15時間撹拌し、反応が終了すると、反応液を氷水で急冷した。次いで、酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーを用いて247mg(23%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 7.73 (s, 1H), 4.54 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.46 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
第4工程)エチル4-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
窒素雰囲気下で(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メタノール(559mg、4.90mmol)を乾燥したテトラヒドロフラン(16ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(588mg、4.90mmol)を添加して20分間撹拌した。前記第3工程で収得したエチル2,4-ジクロロ-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(1.32g、4.90mmol)を乾燥したテトラヒドロフラン(6ml)に溶かしてゆっくり小分けして添加した後、反応混合物を常温で2時間撹拌した。反応が終了すると、セライトで濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物451mg(25%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 7.45 (s, 1H), 5.77 (s, 2H), 4.43 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.17 (s, 3H), 1.36 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
第5工程)4-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第4工程で収得したエチル4-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(500mg、1.37mmol)をテトラヒドロフラン(4ml)、水(2ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(115mg、2.73mmol)を添加した。反応混合物を1時間以上還流撹拌し、反応が終了すると、反応液に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整して酢酸エチルで3回抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物300mg(72%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 7.67 (s, 1H), 5.82 (s, 2H), 4.19 (s, 3H)
第6工程)4-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第5工程で収得した4-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(165mg、0.54mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(353mg、2.18mmol)を添加して50℃で4時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(337mg、3.40mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.53mL、3.56mmol)を添加して50℃で15時間撹拌した。反応が終了すると、反応液に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物32mg(14%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, Acetone-d6) δ 10.89 (brs, NH), 7.83 (s, 1H), 5.96 (s, 2H), 4.27 (s, 3H), 4.07 (s, 3H)
実施例5.5-メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-17)の合成
第1工程)メチル5-メチル-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
メチル5-ブロモ-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(280mg、0.75mmol)を1,4-ジオキサンに溶かした後、窒素雰囲気で炭酸カリウム(193mg、1.4mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(20mg、0.07mmol)、トリメチルボロキシン(0.2ml、1.4mmol)を添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物220mg(88%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.20 (s, 1H), 5.82 (s, 2H), 4.29 (s, 3H), 3.93 (s, 3H), 2.49-2.47 (m, 3H)
第2工程)5-メチル-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル5-メチル-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(200mg、0.72mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、2ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(46mg、1.08mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物150mg(60%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.31 (s, 1H), 5.82 (s, 2H), 4.26 (s, 3H), 2.49-2.47 (m, 3H)
第3工程)5-メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した5-メチル-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(130mg、0.41mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(1.2ml)に溶かして撹拌し、カルボニルジイミダゾール(133mg、0.82mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(81mg、0.82mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.19ml、1.35mmol)を反応物に添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物130mg(79%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.60 (brs, NH), 8.43 (s, 1H), 5.95 (s, 2H), 4.21 (s, 3H), 4.04 (s, 3H), 2.51 (s, 3H)
実施例6.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)-5-ビニルニコチンアミド(化合物番号1-18)の合成
5-ヨード-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(510mg、1.0mmol)、ビニルトリフルオロほう酸カリウム(266mg、2.0mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(155mg、0.1mmol)、炭酸カリウム(276mg、2.0mmol)をエタノール/トルエン(2ml/5ml)に溶かして80℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、得られた濾液を酢酸エチルで希釈して塩化アンモニウム水溶液で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物241mg(59%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.69 (s, 1H), 7.06 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 5.95 (d, J = 10.4 Hz, 3H), 5.55 (d, J = 26.7 Hz, 1H), 4.23 (s, 3H), 4.05 (s, 3H)
実施例7.5-エチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-19)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)-5-ビニルニコチンアミド(410mg、1.0mmol)をメタノール(10ml)に溶かした後、パラジウム/炭素(40mg)を添加して水素ガスバルーン下で撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物270mg(69%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.41 (s, 1H), 5.91 (s, 2H), 4.23 (s, 3H), 4.05 (s, 3H), 2.86 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 1.29 (t, J = 7.5 Hz, 3H)
実施例8.6-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチンアミド(化合物番号1-20)の合成
第1工程)メチル6-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチネート
(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メタノール(100mg、0.87mmol)をテトラヒドロフラン5mlに溶かした後、0℃に冷却し、水素化ナトリウム(60% in oil)(105mg、2.61mmol)を添加して5分間撹拌した。次いで、メチル2,6-ジクロロニコチネート(200mg、0.97mmol)をテトラヒドロフラン(5ml)に溶かして10分にわたってゆっくり添加した後、0℃で1時間撹拌した。反応が終了すると、反応液に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物165mg(60%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.23 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.80 (s, 2H), 4.33 (s, 3H), 3.90 (s, 3H)
第2工程)6-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル6-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチネート(160mg、0.56mmol)をテトラヒドロフラン(5ml)に溶かした後、1N水酸化リチウム水溶液(0.84ml、0.84mmol)を添加し、常温で30分間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。得られた残渣を(n-ヘキサン/酢酸エチル=3/1)混合溶媒で処理して所望の化合物121mg(80%)を固体状態で収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.25 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.09 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.76 (s, 2H), 4.28 (s, 3H)
第3工程)6-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した6-クロロ-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチン酸(100mg、0.371mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(6ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(110mg、0.68mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。次いで、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(68mg、0.68mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.12ml、0.68mmol)を加えた後、常温で16時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物80mg(61%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 110.16 (brs, NH), 8.52 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.92 (s, 2H), 4.34 (s, 3H), 4.09 (s, 3H)
実施例9.2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-26)の合成
2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(150mg、0.44mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(143mg、0.88mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。次いで、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.20ml、1.32mmol)と5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(130mg、1.32mmol)を添加して1時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物55mg(30%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.3 (brs, NH), 8.78 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.80 (t, J = 56.1 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.18 (s, 2H), 4.10 (s, 3H)
実施例10.2-(メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-27)の合成
2-ブロモ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(256mg、0.73mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、N-メチル-1-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチルアミン(184mg、1.45mmol)と炭酸カリウム(302mg、2.19mmol)を添加して70℃で24時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物40mg(14%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 12.1 (brs, NH) 8.15 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.00 (s, 2H), 4.07 (s, 3H), 3.97 (s, 3H) 3.18 (s, 3H)
実施例11.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-40)の合成
2-ブロモ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(349mg、1.0mmol)と1-メチル-1H-テトラゾール-5-チオール(232mg、2.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2.0ml)に溶かして常温で撹拌した。水素化ナトリウム(60% in oil)(80mg、2.0mmol)を常温で反応物に添加し、反応が終了するまで撹拌した後、塩化アンモニウム飽和水溶液で中和した。水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物280mg(73%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.92 (brs, 1H), 7.66 (brs, 1H), 4.09 (brs, 2H), 3.99 (s, 3H)
実施例12.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号1-43)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(414mg、1.0mmol)とローソン試薬(606mg、1.5mmol)を1,2-ジオキサン(4.0ml)に溶かした後、120℃に加熱して撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物270mg(52%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.32 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.84 (s, 2H), 4.21 (s, 3H), 3.99 (s, 3H)
実施例13.2-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-45)の合成
2-ブロモ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(351mg、1.0mmol)と(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メタノール(2.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2.0ml)に溶かして常温で撹拌した。水素化ナトリウム(60% in oil)(226mg、2.0mmol)を常温で反応物に添加し、反応が終了するまで撹拌した後、塩化アンモニウム飽和水溶液で中和した。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物230mg(60%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.50 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.65 (d, J = 7.5 Hz. 1H), 5.78 (s, 2H), 4.06 (s, 3H), 4.05 (s, 3H)
実施例14.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-61)の合成
2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(50mg、0.157mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(39mg、0.24mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。次いで、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(24mg、0.24mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.05ml、0.32mmol)を加えた後、常温で16時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物33mg(53%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.55 (brs, NH), 8.45 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.92 (s, 2H), 4.10 (s, 3H), 4.06 (s, 3H)
実施例15.2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-85)の合成
第1工程)メチル2-メチル-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
アセト酢酸メチル(38.0g、0.326mol)を酢酸(150ml)に溶かした後、(E)-4-エトキシ-1,1,1-トリフルオロブト-3-エン-2-オン(50g、0.297mol)と酢酸アンモニウム(80.1g、1.04mol)を添加した後、110℃で5時間撹拌した。反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物50.7g(78%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.36 (d, J = 8.25 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.25 Hz, 1H), 3.97 (s, 3H), 2.90 (s, 3H)
第2工程)メチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第1工程で収得したメチル2-メチル-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(20g、91.32mmol)を1,2-ジクロロエタン(150ml)に溶かした後、N-ブロモスクシンイミド(19.5g、109.5mmol)と2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオニトリル)(4.5g、27.4mmol)を添加し、90℃で5時間撹拌した。反応溶液を常温に冷却し、(n-ヘキサン/酢酸エチル=10/1)混合溶媒150mlを添加して希釈し、5分間撹拌した後、濾過して析出された固体を除去し、溶媒は減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物19.0g(70%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.46 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.06 (s, 2H), 4.04 (s, 3H)
第3工程)メチル2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
(1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メタノール(130mg、0.87mmol)をテトラヒドロフラン(15ml)に溶かした後、0℃に冷却し、水素化ナトリウム(60% in oil)(80mg、2.0mmol)を添加して5分間撹拌した。次いで、メチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(200mg、0.67mmol)を添加した後、常温で1時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物98mg(40%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.53 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.71 (t, J = 56.5 Hz, 1H), 5.27 (s, 2H), 5.19 (s, 2H), 3.93 (s, 3H)
第4工程)2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第3工程で収得したメチル2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(98mg、0.277mmol)をテトラヒドロフラン(4ml)に溶かした後、2N水酸化ナトリウム水溶液(0.42ml、0.84mmol)を添加し、常温で2時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物90mg(95%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.56 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.73 (t, J = 56.5 Hz, 1H), 5.28 (s, 2H), 5.20 (s, 2H)
第5工程)2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第4工程で収得した2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(70mg、0.20mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(65mg、0.40mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。次いで、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(68mg、0.68mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.06ml、0.40mmol)を加えた後、常温で16時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物32mg(37%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 11.96 (brs, NH), 8.50 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.41 (t, J = 56.4 Hz, 1H), 8.14 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.15 (s, 2H), 5.05 (s, 2H), 3.97 (s, 3H)
実施例16.2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-86)の合成
第1工程)メチル2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
N-メチル-1-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メタンアミン(61mg、0.48mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、炭酸カリウム(180mg、1.31mmol)とメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(130mg、0.436mmol)を添加した後、常温で3時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物55mg(36%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.36 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.22 (s, 2H), 4.07 (s, 3H), 4.01 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 2.31 (s, 3H)
第2工程)2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(55mg、0.16mmol)をメタノール(3ml)とテトラヒドロフラン(1ml)に溶かした後、2N水酸化ナトリウム水溶液(0.24ml、0.48mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加し、溶媒は減圧濃縮した。得られた残渣に20%メタノール/ジクロロメタン(20ml)を添加して10分間撹拌した後、濾過して溶けない固体は除去した。濾液を減圧下で濃縮、乾燥して所望の化合物50mg(85%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.56 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.08 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.87 (s, 2H), 4.65 (s, 2H), 4.08 (s, 3H), 2.80 (s, 3H)
第3工程)2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(60mg、0.16mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(53mg、0.32mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。次いで、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(33mg、0.32mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.05ml、0.32mmol)を加えた後、常温で16時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物30mg(45%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 13.25 (brs, NH), 8.42 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.12 (s, 2H), 4.11 (s, 3H), 4.06 (s, 3H), 2.66 (s, 3H)
実施例17.2-((メトキシ((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-91)の合成
第1工程)O-メチル-N-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)ヒドロキシルアミン
5-(クロロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール(280mg、2.13mmol)を1,4-ジオキサン(4ml)/水(2ml)に溶かした後、O-メチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.47g、5.7mmol)、炭酸カリウム(1.0g、7.6mmol)、ヨウ化ナトリウム(85mg、0.57mmol)を添加し、70℃で16時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物200mg(66%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 7.84 (s, 1H), 4.19 (s, 2H), 3.93 (s, 3H), 3.50 (s, 3H)
第2工程)メチル2-(メトキシ(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第1工程で収得したO-メチル-N-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)ヒドロキシルアミン(95mg、0.67mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(5ml)に溶かした後、炭酸カリウム(319mg、2.31mmol)とメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(230mg、0.77mmol)を添加し、70℃で3時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物60mg(25%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.29 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.72 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.56 (s, 2H), 4.13 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 3.94 (s, 3H), 3.07 (s, 3H)
第3工程)2-(メトキシ(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第2工程で収得したメチル2-(メトキシ(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(60mg、0.167mmol)をメタノール(2ml)とテトラヒドロフラン(1ml)に溶かした後、1N水酸化リチウム水溶液(0.39ml、0.39mmol)を添加し、常温で2時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加して酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物55mg(95%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.44 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.80 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.55 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 3.94 (s, 3H), 3.19 (s, 3H)
第4工程)2-((メトキシ((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第3工程で収得した2-(メトキシ(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(50mg、0.15mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(50mg、0.30mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。次いで、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(30mg、0.30mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.05ml、0.30mmol)を加えた後、常温で16時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物13mg(21%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.24 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64 (s, 1H), 4.52 (s, 2H), 4.15 (s, 2H), 4.10 (s, 3H), 3.91 (s, 3H), 3.25 (s, 3H)
実施例18.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-97)の合成
第1工程)エチル2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
エチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(312mg、1.0mmol)、1-メチル-1H-テトラゾール-5-チオール(174mg、1.5mmol)、炭酸カリウム(276mg、2.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3.0ml)に溶かした後、60℃に加熱して撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物305mg(88%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.51 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.76 (d, J = 7.8 Hz, 1 H), 5.18 (s, 2H), 4.05 (s, 3H), 3.98 (s, 3H)
第2工程)2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(347mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(84mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、テトラヒドロフランを減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(400mg、1.0mmol)をアセトニトリル(3.0ml)に溶かして撹拌し、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を反応物に添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物355mg(89%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.80 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 9.9 Hz, 1 H), 5.33 (brs, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.90 (s, 3H)
実施例19.2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-102)の合成
第1工程)2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
エチル2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(344mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第2工程)2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第1工程で収得した2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(316mg、1.0mmol)をアセトニトリル(3.0ml)に溶かして撹拌し、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を反応物に添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物222mg(56%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ8.32 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.90 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 4.98 (s, 2H), 4.58 (s, 2H), 4.00 (s, 3H), 3.77 (s, 3H)
実施例20.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-115)の合成
第1工程)エチル2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
エチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(624mg、2.0mmol)、1-メチル-1H-テトラゾール-5-オール(300mg、3.0mmol)、炭酸カリウム(552mg、4.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(10ml)に溶かした後、60℃に加熱して撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物489mg(74%)を収得した。
第2工程)2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(331mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4mL)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(384mg、1.0mmol)をアセトニトリル(2.0ml)に溶かして撹拌し、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を反応物に添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物249mg(65%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.68 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 5.80 (d, J = 19.8 Hz. 2H), 3.85 (d, J = 23.7, 3H), 3.57 (s, 3H)
実施例21.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-1)の合成
第1工程)メチル2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メタノール(340mg、3.0mmol)、水素化ナトリウム(60% in oil)(120mg、3.0mmol)をテトラヒドロフランに溶かした後、0℃で30分間撹拌した。その後、メチル-2-ブロモ-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(564mg、2mmol)を添加した後、18時間常温で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第2工程)2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネートをテトラヒドロフラン、水に溶かした後、水酸化リチウム水和物を添加した。反応混合物を常温で12時間以上撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物134mgを収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.64 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.94 (s, 2H), 4.41 (s, 3H)
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(60mg、0.2mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(1.5ml)に溶かして撹拌し、カルボニルジイミダゾール(65mg、0.4mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(40mg、0.4mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.9ml、0.6mmol)を反応物に添加して常温で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物56mg(73%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.70 (brs, NH), 8.79 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.63 (s, 1H), 5.98 (s, 2H), 4.43 (s, 3H), 4.10 (s, 3H)
実施例22.2-(メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-26)の合成
2-(メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(126mg、0.40mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(130mg、0.80mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(120mg、1.20mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.18ml、1.20mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物40mg(25%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.34 (brs, NH), 8.35 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.41 (s, 2H), 4.31 (s, 3H), 4.10 (s, 3H), 3.19 (s, 3H)
実施例23.2-(エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-27)の合成
2-(エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(188mg、0.57mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(185mg、1.14mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(113mg、1.14mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.26ml、1.71mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物60mg(26%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.85 (brs, NH), 8.43 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.07 (s, 2H), 4.32 (s, 3H), 4.12 (s, 3H), 3.49 (q, J = 7.1 Hz, 2H) 1.22 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
実施例24.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-28)の合成
第1工程)メチル2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
メチル2-ブロモ-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(2.33g、8.22mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(10ml)に溶かした後、N-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)プロプ-2-イン-1-アミン(1.86g、12.3mmol)と炭酸カリウム(654mg、16.4mmol)を添加した。反応混合物を70℃で24時間撹拌し、反応が終了すると、反応混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した後、有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物347mg(12%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.15 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.06 (s, 2H), 4.40 (s, 2H), 4.35 (s, 3H), 3.91 (s, 3H), 2.30 (s, 1H)
第2工程)2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(347mg、0.98mmol)をテトラヒドロフラン/水(2:1、7.5ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(47mg、1.96mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物282mg(85%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.51 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.94 (s, 2H), 4.36 (s, 3H), 4.22 (s, 2H), 2.32 (s, 1H)
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(78mg、0.23mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(1ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(75mg、0.46mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(46mg、0.46mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.10ml、0.69mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物38mg(39%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.73 (brs, NH) 8.48 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.33 (s, 3H), 4.14 (s, 2H) 4.12 (s, 3H), 2.31 (s, 1H)
実施例25.2-((ベンジルオキシ)((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-29)の合成
2-(ベンジルオキシ)(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(151mg、0.37mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(120mg、0.74mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(73mg、0.74mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.17ml、1.01mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物30mg(17%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.81 (brs, NH) 8.10 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.29-7.23 (m, 5H), 5.29 (s, 2H), 4.80 (s, 2H), 4.33 (s, 3H), 3.81 (s, 3H)
実施例26.2-(メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-30)の合成
2-(メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(123mg、0.37mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(120mg、0.74mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(73mg、0.74mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.17ml、1.01mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物20mg(13%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.80 (brs, NH) 8.07 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.42 (s, 2H), 4.34 (s, 3H), 4.12 (s, 3H), 3.65 (s, 3H)
実施例27.2-(エトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-31)の合成
2-(エトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(381mg、1.10mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(360mg、2.22mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(218mg、2.20mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.49ml、3.30mmol)を添加して、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物47mg(10%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 10.99 (brs, NH) 8.04 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.46 (s, 2H), 4.35 (s, 3H), 4.13 (s, 3H), 3.90 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.07 (t, J = 7.0 Hz, 3H)
実施例28.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-32)の合成
2-ブロモ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(172mg、0.49mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、N-メチル-1-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メタンアミン(110mg、0.98mmol)と炭酸カリウム(203mg、1.47mmol)を添加した。反応混合物を70℃で24時間撹拌し、反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物30mg(16%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 10.0 (brs, NH) 8.44 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 4.90 (s, 2H), 4.31 (s, 3H), 3.77 (s, 3H)
実施例29.2-(ヒドロキシ)((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-33)の合成
2-((ベンジルオキシ)((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(64mg、0.13mmol)をメタノール(1ml)と酢酸エチル(1ml)に溶かした後、硫酸を1滴添加した。次いで、10%パラジウム/炭素(6mg)と10%水酸化パラジウム(6mg)を添加し、水素ガス(50psi)下で24時間撹拌した。反応が終了すると、セライトで濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物10mg(19%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.43 (d, J = 8.0 Hz, 1H) 6.87 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.90 (s, 2H), 4.21 (s, 3H), 3.86 (s, 3H)
実施例30.2-(メチル(2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)エチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-34)の合成
2-ブロモ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(60mg、0.17mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(1ml)に溶かした後、N-メチル-2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)エタン-1-アミン塩酸塩(71mg、0.34mmol)と炭酸カリウム(70mg、0.51mmol)を添加した。反応混合物を70℃で24時間撹拌し、反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却し、0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物40mg(55%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.0 (brs, NH) 8.33 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.73 (s, 2H), 4.22 (s, 3H), 4.04 (s, 3H), 3.85 (t, J = 4.6 Hz, 2H), 3.78 (t, J = 4.6 Hz, 2H), 3.08 (s, 3H)
実施例31.2-(メチル((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-35)の合成
2-(メチル((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.32mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(103mg、0.64mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(63mg、0.64mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.14ml、0.92mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物53mg(42%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 12.25 (brs, NH), 8.27 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.30 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.08 (s, 2H), 4.10 (s, 3H), 3.86 (s, 3H), 3.17 (s, 3H)
実施例32.2-(メチル(2-(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)エチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-36)の合成
2-ブロモ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(60mg、0.17mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(1ml)に溶かした後、N-メチル-2-(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)エタン-1-アミン(48mg、0.34mmol)と炭酸カリウム(70mg、0.51mmol)を添加した。反応混合物を70℃で24時間撹拌し、反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却し、0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物20mg(24%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 11.52 (brs, NH) 8.23 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 4.24 (s, 3H), 4.11 (s, 3H), 4.01 (t, J = 3.4 Hz, 2H), 3.32 (t, J = 3.4 Hz, 2H), 3.22 (s, 3H)
実施例33.2-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-43)の合成
(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(226mg、2.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3.0ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(80mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で20分間撹拌し、2-ブロモ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(351mg、1.0mmol)を添加して常温で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に塩化アンモニウム水溶液を添加して中和した。水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物306mg(80%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ8.56 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.66 (d, J = 6.0 Hz, 1H), 5.70 (s, 2H), 4.02 (s, 3H), 3.93 (s, 3H)
実施例34.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-59)の合成
第1工程)(E)-4-エトキシ-1,1,1-トリフルオロブト-3-エン-2-オン
-10~-15℃でエチルビニルエーテル(75.2ml、0.785mol)とピリジン(58ml、0.714mol)との混合物をトリフルオロ酢酸無水物(150g、0.714mol)にゆっくり30分にわたって添加した。このとき、半分ほど添加した後、固体が析出し始めれば、ジエチルエーテル(150ml)を添加し、全量添加した後にジエチルエーテル(300ml)を追加的に加えて希釈し、徐々に常温に昇温した後、3時間撹拌した。反応が終了すると、析出された固体をジエチルエーテルで十分に洗浄しながら濾過して除去し、有機層を0.1N塩酸水溶液と水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥し減圧濃縮した。追加的な精製なく、116g(97%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 7.91 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 5.87 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 4.11 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.41 (t, J = 7.0 Hz, 3H)
第2工程)エチル4-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸
(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メタノール(16.3g、0.143mol)を無水テトラヒドロフラン(550ml)に溶かした後、0℃で水素化ナトリウム(60% in oil)(17.2g、0.43mol)を添加した。反応混合物を0℃で15分間撹拌し、無水テトラヒドロフラン(100ml)に溶かしたクロロアセト酢酸エチル(23.4ml、0.172mol)を30分間ゆっくり添加した。反応混合物を常温で3時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物29.4g(85%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) 4.89 (s, 2H), 4.39 (s, 3H), 4.33 (s, 2H), 4.22 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.56 (s, 2H), 1.29 (t, J = 7.2 Hz, 3H)
第3工程)エチル2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第2工程で収得したエチル4-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(8.4g、34.7mmol)を酢酸(50ml)に溶かした後、(E)-4-エトキシ-1,1,1-トリフルオロブト-3-エン-2-オン(7.6g、45.1mmol)と酢酸アンモニウム(10.7g、138.8mmol)を添加した。反応混合物を110℃で4時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して酢酸エチルで希釈した後、水で洗浄して得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物9.2g(76%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.33 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 5.16 (s, 2H), 4.94 (s, 2H), 4.43 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 4.37 (s, 3H), 1.42 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
第4工程)2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第3工程で収得したエチル2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(9.5g、27.5mmol)をメタノール(80ml)とテトラヒドロフラン(30ml)に溶かした後、2N水酸化ナトリウム水溶液(27.5ml、55.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で1時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物7.0g(80%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.42 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.98 (s, 2H), 4.35 (s, 3H)
第5工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第4工程で収得した2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(10g、31.54mmol)をアセトニトリル(300ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(10.2g、63.1mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(6.25g、63.1mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(16.5ml、110.3mmol)を添加し、50℃で2時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物11.3g(90%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.77 (brs, NH), 8.39 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.14 (s, 2H), 5.00 (s, 2H), 4.26 (s, 3H), 4.10 (s, 3H)
実施例35.N-アセチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-67)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(398mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン(4ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(200mg、5.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で20分間撹拌し、塩化アセチル(390mg、5.0mmol)を添加して常温で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に塩化アンモニウム水溶液を添加して中和した。水で希釈し酢酸エチルで抽出して得られた有機層を、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物220mg(50%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.00 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.99 (s, 2H), 4.84 (s, 2H), 4.37 (s, 3H), 3.95 (s, 3H), 2.43 (s, 3H)
実施例36.N-ベンゾイル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-68)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(398mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン(5ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(200mg、5.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で20分間撹拌し、塩化ベンゾイル(702mg、5.0mmol)を添加して常温で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物160mg(32%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.12 (s, J = 7.9 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 7.9Hz, 1H), 7.34-7.63 (m, 5H), 5.01 (s, 2H), 4.84 (s, 2H), 4.30 (s, 3H), 4.02 (s, 3H)
実施例37.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(メチルスルホニル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-69)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(398mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン(4ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(200mg、5.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で20分間撹拌し、塩化メタンスルホニル(570mg、5.0mmol)を添加して常温で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に塩化アンモニウム水溶液を添加して中和した。水で希釈し酢酸エチルで抽出して得られた有機層を、無水硫酸マグネシウムを用いて乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物333mg(70%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ8.42 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.62 (s, 1H), 5.24 (s, 2H), 4.85 (s, 3H), 4.22 (s, 2H), 3.87 (s, 3H), 2.72 (s, 3H)
実施例38.6-(クロロジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-78)の合成
第1工程)エチル6-(クロロジフルオロメチル)-2(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチネート
エチル4-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(242mg、1.0mmol)をトルエン(5ml)に溶かした後、(Z)-4-アミノ-1-クロロ-1,1-ジフルオロブト-3-エン-2-オン(310mg、2.0mmol)とトリフルオロ酢酸(228mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌して反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物187mg(52%)を収得した。
第2工程)6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル6-(クロロジフルオロメチル)-2(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチネート(361mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)6-(クロロジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチン酸(333mg、1.0mmol)をアセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加し、50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物281mg(68%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.51 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.18 (s, 2H), 4.78 (s, 2H), 4.26 (s, 3H), 3.88 (s, 3H)
実施例39.6-(クロロジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-79)の合成
6-(クロロジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)ニコチン酸(200mg、0.55mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(270mg、1.65mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(191mg、1.93mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.29ml、1.93mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物34mg(14%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.39 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.63 (s, 2H), 4.44 (s, 2H), 4.25 (s, 3H), 4.07 (s, 3H), 3.31 (s, 3H)
実施例40.6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-80)の合成
第1工程)エチル6-(クロロジフルオロメチル)-2(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)ニコチネート
エチル4-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(241mg、1.0mmol)をトルエン(5ml)に溶かした後、(Z)-4-アミノ-1-クロロ-1,1-ジフルオロブト-3-エン-2-オン(310mg、2.0mmol)とトリフルオロ酢酸(228mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌して反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物180mg(50%)を収得した。
第2工程)6-(クロロジフルオロメチル)-2(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル6-(クロロジフルオロメチル)-2(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)ニコチネート(360mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)ニコチン酸(332mg、1.0mmol)をアセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加し、50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物232mg(56%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.30 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.88 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.98 (s, 2H), 4.88 (s, 2H), 4.04 (s, 3H), 3.85 (s, 3H)
実施例41.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド(化合物番号2-81)の合成
第1工程)エチル2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチネート
エチル4-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(484mg、2.0mmol)をトルエンに溶かした後、(Z)-1-アミノ-4,4,5,5,5-ペンタフルオロペント-1-エン-3-オン(567mg、3.0mmol)とトリフルオロ酢酸(342mg、3.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌して反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物177mg(45%)を収得した。
第2工程)2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチネート(395mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で撹拌して反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチン酸(367mg、1.0mmol)をアセトニトリル(4ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加し、50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物237mg(53%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.58 (brs, NH), 7.83 (d, J = 7.9, 1H), 5.19 (br s, 2H), 4.79 (s, 2H), 4.29 (s, 3H), 3.83 (s, 3H)
実施例42.2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド(化合物番号2-83)の合成
第1工程)エチル2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチネート
エチル4-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(241mg、1.0mmol)をトルエン(5ml)に溶かした後、(Z)-1-アミノ-4,4,5,5,5-ペンタフルオロペント-1-エン-3-オン(378mg、2.0mmol)とトリフルオロ酢酸(228mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌して反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して酢酸エチルで希釈し、水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物216mg(55%)を収得した。
第2工程)2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチネート(394mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチン酸(366mg、1.0mmol)をアセトニトリル(4.0ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。反応混合物を常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物303mg(67%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.34 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.97 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.99 (s, 2H), 4.60 (s, 2H), 4.04 (s, 3H), 3.84 (s, 3H)
実施例43.6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-84)の合成
6-(クロロジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド(414mg、1.0mmol)をメタノール(10ml)に溶かした後、パラジウム/炭素(41mg)を添加した。常温で水素ガスバルーンを用いて24時間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物174mg(46%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.54 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.76 (t, J = 55.2 Hz, 1H), 5.16 (s, 2H), 4.82 (t, J= 22.5 Hz, 2H), 4.31 (s, 3H), 3.91 (s, 3H)
実施例44.6-(ジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-85)の合成
6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(413mg、1.0mmol)をメタノール(10ml)に溶かした後、パラジウム/炭素(41mg)を添加した。常温で水素ガスバルーンを用いて24時間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物288mg(76%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.28 (s, 1H), 8.27 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.99 (s, 2H), 4.61 (s, 2H), 4.04 (s, 3H), 3.85 (s, 3H)
実施例45.6-(ジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-86)の合成
6-(クロロジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(34mg、0.077mmol)をエタノール(1.5ml)に溶かした後、パラジウム/炭素(4mg)を添加した。常温で水素ガスバルーンを用いて24時間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物10mg(32%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 11.74 (brs, NH) 8.41 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.73 (t, J = 55.0 Hz, 1H), 4.61 (s, 2H), 4.46 (s, 2H) 4.19 (s, 3H), 4.10 (s, 3H), 3.33 (s, 3H)
実施例46.2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-87)の合成
第1工程)メチル2-((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
(2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メタノール(374mg、2.93mmol)を無水テトラヒドロフラン(5ml)に溶かした後、0℃で水素化ナトリウム(60% in oil)(140mg、3.51mmol)を添加して35℃で1時間撹拌し、0℃でメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(1.05g、3.51mmol)を添加して30℃で1時間半撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に塩化アンモニウム飽和水溶液を添加して酢酸エチルを用いて抽出し、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物980mg(50%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.31 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.14 (s, 2H), 4.92 (s, 2H), 4.66 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 3.96 (s, 3H), 1.65 (t, J = 7.2 Hz, 3H)
第2工程)2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(780mg、2.84mmol)をテトラヒドロフラン(6ml)、水(2ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(357mg、8.51mmol)を添加した。反応混合物を常温で1時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物900mg(95%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.40 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.18 (s, 2H), 4.97 (s, 2H), 4.65 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 1.63 (t, J = 7.4 Hz, 3H)
第3工程)2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.3mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(98mg、0.6mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(59mg、0.6mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.13ml、0.9mmol)を添加して50℃で18時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物99.7mg(80%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.20 (s, 1H), 8.38 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.89 (s, 2H), 4.52 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 4.07 (s, 3H), 1.54 (t, J = 7.4 Hz, 3H)
実施例47.N-(1-エチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-88)の合成
2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.3mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(98mg、0.6mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-エチル-1H-テトラゾール(68mg、0.6mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.13ml、0.9mmol)を添加して50℃で18時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物101.5mg(79%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.15 (brs, NH), 8.38 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.90 (s, 2H), 4.53 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 4.40 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 1.63 - 1.50 (m, 6H)
実施例48.2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-89)の合成
2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.3mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(100mg、0.6mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-n-プロピル-1H-テトラゾール(76mg、0.6mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.13ml、0.9mmol)を添加して50℃で17時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物112.8mg(85%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.02 (brs, NH), 8.37 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.94 (s, 2H), 4.53 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 4.33 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 2.00 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 1.54 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 0.96 (t, J = 7.4 Hz, 3H)
実施例49.N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-90)の合成
2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.3mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(100mg、0.6mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-アリル-1H-テトラゾール(75mg、0.6mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.13ml、0.9mmol)を添加して50℃で18時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物115.9mg(87.8%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.36 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.98 (ddd, J = 16.4, 10.3, 6.0 Hz, 1H), 5.38-5.23 (m, 2H), 5.08 (d, J = 6.1 Hz, 4H), 4.89 (s, 2H), 4.53 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 1.54 (t, J = 7.4 Hz, 3H)
実施例50.2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-91)の合成
第1工程)メチル2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
(2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メタノール(742mg、5.15mmol)を無水テトラヒドロフラン(10ml)に溶かした後、0℃で水素化ナトリウム(60% in oil)(246.8mg、6.17mmol)を添加して35℃で1時間撹拌し、0℃でメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(1.8g、6.17mmol)を添加して30℃で2時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に水を添加し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物493.4mg(26.5%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.32 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.85 (s, 2H), 5.16 (s, 2H), 4.96 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 3.48 (s, 3H)
第2工程)2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(594.3mg、1.64mmol)をテトラヒドロフラン(6ml)、水(2ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(207mg、4.93mmol)を添加した。反応混合物を常温で2時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物516.8mg(90.8%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.37 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 5.79 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 4.96 (s, 2H), 3.44 (s, 3H)
第3工程)2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.28mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(94mg、0.58mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(57mg、0.58mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.12ml、0.84mmol)を添加して50℃で15時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物84.3mg(70%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.39 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.71 (s, 2H), 5.14 (s, 2H), 4.96 (s, 2H), 4.07 (s, 3H), 3.39 (s, 3H)
実施例51.2-(((2-(ジフルオロメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-92)の合成
2-(((2-(ジフルオロメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(50mg、0.141mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(39mg、0.24mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(24mg、0.24mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.05ml、0.32mmol)を添加して常温で16時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物30mg(51%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.84 (brs, NH), 8.57 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.90 (t, J = 56.4 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.17 (s, 2H), 5.11 (s, 2H), 4.10 (s, 3H)
実施例52.2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-93)の合成
第1工程)メチル2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
メチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(300mg、1.01mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、炭酸カリウム(420mg、3.04mmol)とN-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)メタンアミン(193mg、1.52mmol)を添加した。反応混合物を常温で3時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物210mg(60%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.13 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.34 (s, 3H), 4.14 (s, 2H), 4.01 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 2.24 (s, 3H)
第2工程)2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(210mg、0.61mmol)をテトラヒドロフラン/メタノール(4ml、1/1)に溶かした後、水酸化ナトリウム(50mg、1.22mmol)を添加した。反応混合物を常温で1時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物200mg(100%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.66 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.41 (s, 3H), 4.27 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 3.51 (s, 3H)
第3工程)2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(220mg、0.66mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(214mg、1.32mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(34mg、0.34mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.30ml、1.98mmol)を添加して常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物100mg(36%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.54 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.27 (s, 3H), 4.26 (s, 2H), 4.11 (s, 2H), 4.07 (s, 3H), 2.48 (s, 3H)
実施例53.2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-94)の合成
第1工程)メチル2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
メチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(370mg、1.23mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、炭酸カリウム(340mg、2.46mmol)とN-((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)エタンアミン(260mg、1.85mmol)を添加した。反応混合物を65℃で3時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物259mg(59%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.08 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.35 (s, 3H), 4.19 (s, 2H), 4.07 (s, 2H), 4.07 (s, 2H), 3.96 (s, 3H) 2.49 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.03 (t, J = 7.0 Hz, 3H)
第2工程)2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(260mg、0.72mmol)をテトラヒドロフラン/メタノール(4ml、1/1)に溶かした後、水酸化ナトリウム(86mg、2.16mmol)を添加した。反応混合物を常温で1時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物220mg(89%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.44 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 4.51 (s, 2H), 4.39 (s, 2H), 4.35 (s, 3H), 2.85 (q, J = 6.7 Hz, 2H), 1.45 (t, J = 6.7 Hz, 3H)
第3工程)2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.28mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(1ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(90mg、0.56mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(55mg、0.56mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.13ml、0.87mmol)を添加して常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物40mg(39%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.57 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.35 (s, 2H), 4.27 (s, 3H), 4.17 (s, 2H), 4.09 (s, 3H), 2.82 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.22 (t, J = 7.2 Hz, 3H)
実施例54.2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-97)の合成
第1工程)メチル2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
メチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(200mg、0.68mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2ml)に溶かした後、炭酸カリウム(200mg、1.40mmol)とO-メチル-N-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)ヒドロキシルアミン(150mg、1.05mmol)を添加した。反応混合物を65℃で3時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物78mg(37%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.19 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.52 (s, 2H), 4.34 (s, 3H), 4.22 (s, 2H), 3.92 (s, 3H), 3.14 (s, 3H)
第2工程)2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(80mg、0.22mmol)をテトラヒドロフラン/メタノール(1ml、1/1)に溶かした後、2N水酸化ナトリウム水溶液(0.33ml、0.66mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物76mg(90%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.45 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.57 (s, 2H), 4.39 (s, 3H), 4.38 (s, 2H), 3.31 (s, 3H)
第3工程)2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(60mg、0.17mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(1ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(55mg、0.34mmol)を添加した。常温で3時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(34mg、0.34mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.08ml、0.51mmol)を添加し、常温で24時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH5-6に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物20mg(28%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.42 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.84 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.64 (s, 2H), 4.44 (s, 2H), 4.27 (s, 3H), 4.07 (s, 3H), 3.30 (s, 3H)
実施例55.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-102)の合成
第1工程)S-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)エタンチオエート
5-(クロロメチル)-2-メチル-2H-テトラゾール(300mg、2.26mmol)をアセトン(10ml)に溶かした後、チオ酢酸カリウム(387mg、3.39mmol)を添加した。反応混合物を60℃で1時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物353mg(91%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 4.37 (s, 2H), 4.32 (s, 3H), 2.40 (s, 3H)
第2工程)(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メタンチオール
前記第1工程で収得したS-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)エタンチオエート(350mg、2.03mmol)をメタノール(8ml)に溶かした後、2M炭酸カリウム水溶液(2ml、4.06mmol)を添加した。反応混合物を常温で2時間撹拌した後、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物224mg(85%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 4.35 (s, 3H), 3.97 (s, 2H), 2.14 (s, 1H, SH)
第3工程)メチル2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第2工程で収得した(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メタンチオール(220mg、1.69mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(6ml)に溶かした後、炭酸カリウム(700mg、5.07mmol)とメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(602mg、2.02mmol)を添加した。反応混合物を常温で3時間撹拌し、反応が終了すると、水を添加して酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物580mg(95%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.44 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.43 (s, 2H), 4.33 (s, 3H), 4.02 (s, 2H), 3.98 (s, 3H)
第4工程)2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第3工程で収得したメチル2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(580mg、1.60mmol)をテトラヒドロフラン/メタノール(6ml、1/1)に溶かした後、2N水酸化ナトリウム水溶液(1.6ml、3.20mmol)を添加した。反応混合物を常温で2時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物530mg(95%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.53 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.47 (s, 2H), 4.33 (s, 3H), 4.06 (s, 2H)
第5工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第4工程で収得した2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(620mg、1.78mmol)をアセトニトリル(20ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(576mg、3.56mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(352mg、3.56mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.93ml、6.23mmol)を添加し、50℃で2時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物724mg(95%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.26 (brs, NH), 8.31 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.36 (s, 2H), 4.20 (s, 3H), 4.15 (s, 3H), 3.98 (s, 2H)
実施例56.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルフィニル)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-104)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(50mg、0.117mmol)をテトラヒドロフラン/メタノール/水(4ml、2/1/1)に溶かした後、オキソン(Oxone(登録商標)、52mg、0.17mmol)を添加した。反応混合物を常温で1時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去した後、残った混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物36mg(69%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.40 (brs, NH), 8.35 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.25 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 4.83 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 4.52 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 4.38 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 4.29 (s, 3H), 4.03 (s, 3H)
実施例57.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルホニル)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-105)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(50mg、0.117mmol)をテトラヒドロフラン/メタノール/水(4ml、2/1/1)に溶かした後、オキソン(287mg、0.47mmol)を添加した。反応混合物を50℃で3時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去した後、酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物40mg(74%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 12.11 (brs, NH), 8.58 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.22 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.35 (s, 2H), 5.17 (s, 2H), 4.37 (s, 3H), 3.91 (s, 3H)
実施例58.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-106)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(398mg、1.0mmol)を1,2-ジオキサン(4ml)に溶かした後、ローソン試薬(1.01g、2.5mmol)とトリエチルアミン(202mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を120℃で撹拌し、反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して溶媒を減圧下で除去した後、酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物150mg(37%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.41 (d, J = 5.8 Hz, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.87 (s, 2H), 4.22 (s, 3H), 3.96 (s, 3H)
実施例59.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-107)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(151mg、0.36mmol)をトルエン(5ml)に溶かした後、ローソン試薬(221mg、0.55mmol)を添加した。110℃で15時間撹拌した後、反応混合物を室温に冷却して減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物155mg(99%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 12.05 (brs, NH), 7.85-8.01 (m, 1H), 7.56 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.30 (s, 2H), 4.20 (s, 2H), 4.18 (s, 3H), 4.13 (s, 2H)
実施例60.6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-108)の合成
第1工程)エチル6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチネート
エチル4-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)-3-オキソブタン酸(242mg、1.0mmol)をトルエン(5ml)に溶かした後、(Z)-4-アミノ-1,1-ジフルオロブト-3-エン-2-オン(242mg、2.0mmol)とトリフルオロ酢酸(228mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌して反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却し酢酸エチルで希釈して水で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物109mg(33%)を収得した。
第2工程)6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチネート(343mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチン酸(315mg、1.0mmol)をアセトニトリル(3.0ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。反応混合物を常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物138mg(35%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.46 (brs, NH), 7.68 (brs, 1H), 6.74 (t, J = 55.5Hz, 1H), 4.34 (s, 2 H), 4.27 (s, 3H), 4.08 (s, 2H), 3.97 (s, 3H)
実施例61.N-ベンゾイル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-109)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(100mg、0.24mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(29mg、0.72mmol)を添加した。反応混合物を常温で20分間撹拌し、塩化ベンゾイル(0.03ml、0.48mmol)を添加して常温で5時間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物88mg(71%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.18 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.72 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 7.5, 7.5 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 7.8, 7.8 Hz, 1H), 4.31 (s, 3H), 4.28 (s, 3H), 4.03 (s, 3H), 4.02 (s, 2H)
実施例62.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-N-(メチルスルホニル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-110)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(230mg、0.56mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(67mg、1.68mmol)を添加した。反応混合物を常温で20分間撹拌し、塩化メタンスルホニル(0.09ml、1.12mmol)を添加して常温で5時間反応させた。反応が終了すると、セライト濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物133mg(48%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.80 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.30 (s, 3H), 4.26 (s, 2H), 4.19 (s, 3H), 4.04 (s, 2H), 3.70 (s, 3H)
実施例63.6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-1-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルフィニル)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-111)の合成
第1工程)(E)-4-エトキシ-1,1-ジフルオロブト-3-エン-2-オン
エチルビニルエーテル(2.2ml、22.98mmol)をジクロロメタン(6ml)に溶かした後、ピリジン(2.04ml、25.28mmol)を添加した。ジクロロメタン(7ml)に溶かしたジフルオロ酢酸無水物(13.05ml、81.58mmol)を-10℃以下で反応混合物にゆっくり小分けして添加した。反応温度を5℃から常温に徐々に上げて、3時間撹拌した。水を添加して反応を終結させ、ジクロロメタンで抽出して1N塩酸水溶液で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物3.33g(96%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.85 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 5.88 (d, J = 12.5 Hz, 1H), 5.77 (t, J = 55.0 Hz, 1H), 4.07 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 1.40 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
第2工程)エチル6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチネート
前記第1工程で収得した(E)-4-エトキシ-1,1-ジフルオロブト-3-エン-2-オン(2.14g、14.26mmol)を酢酸(4ml)に溶かした後、エチル4-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)-3-オキソブタン酸(1.84g、7.28mmol)と酢酸アンモニウム(2.24g、29.12mmol)を添加し、60℃で15時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物1.80g(66%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.38 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.61 (t, J = 55.2 Hz, 1H), 4.45 - 4.36 (m, 4H), 4.30 (s, 3H), 3.98 (s, 2H), 1.41 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
第3工程)6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチン酸
前記第2工程で収得したエチル6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチネート(1.80g、5.10mmol)をエタノール(12ml)とテトラヒドロフラン(4ml)に溶かした後、2N水酸化ナトリウム水溶液(5.11ml、10.19mmol)を添加した。反応混合物を常温で4時間撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物1.46g(85%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.49 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.63 (t, J = 55.1 Hz, 1H), 4.43 (s, 2H), 4.30 (s, 3H), 4.02 (s, 2H)
第4工程)6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド
前記第3工程で収得した6-(ジフルオロメチル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチン酸(2.13g、6.76mmol)をアセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(2.19g、13.51mmol)を添加した。常温で4時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(2.01g、20.28mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(3.33ml、22.31mmol)を添加し、45℃で4時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物1.11g(41%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, Acetone-d6) δ 8.69 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.79 (t, J = 55.4 Hz, 1H), 4.56 (s, 2H), 4.30 (s, 3H), 4.02 (s, 2H), 3.90 (s, 3H)
第5工程)6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-1-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルフィニル)メチル)ニコチンアミド
前記第4工程で収得した6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(15mg、0.04mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)に溶かした後、0℃でオキソン(9mg、0.03mmol)を添加した。反応混合物を常温で撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物7mg(44%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, Acetone-d6) δ 8.46 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.92 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 6.97 (t, J = 54.8 Hz, 1H), 5.25 (d, J = 12.8 Hz, 1H), 4.89 (d, J = 14.0 Hz, 1H), 4.81 (d, J = 12.8 Hz, 1H), 4.63(d, J = 14.0 Hz, 1H), 4.32 (s, 3H), 4.07 (s, 3H)
実施例64.N-ベンゾイル-6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-112)の合成
6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(41mg、0.10mmol)を無水テトラヒドロフラン(3ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(12mg、0.30mmol)を添加した。反応混合物を常温で20分間撹拌し、塩化ベンゾイル(0.02ml、0.21mmol)を添加して常温で5時間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過して、濾液を減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物88mg(71%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.37 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.68 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.61(dd, J = 7.4, 7.4 Hz, 1H), 7.46 (dd, J = 8.1, 7.4 Hz, 2H), 6.74 (t, J = 55.0 Hz, 1H), 4.29 (s, 3H), 4.23 (s, 2H), 4.13 (s, 3H), 4.04 (s, 2H)
実施例65.2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-113)の合成
第1工程)エチル2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
エチル4-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(241mg、1.0mmol)をトルエンに溶かした後、(Z)-4-アミノ-1,1,1-トリフルオロブト-3-エン-2-オン(278mg、2.0mmol)とトリフルオロ酢酸(228mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌し、反応が終了すると、室温に冷却して水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物206mg(60%)を収得した。
第2工程)2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(344mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、減圧下で溶媒を除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3まで酸性化した後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層は無水硫酸マグネシウム用いて乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(316mg、1.0mmol)をアセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加し、50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物258mg(65%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.53 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.77 (d, J = 7.9, 1H), 5.20 (s,2H), 4.60 (s, 2H), 3.89 (s, 3H), 3.81 (s, 3H)
実施例66.2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-114)の合成
2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(300mg、0.95mmol)をアセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(308mg、1.90mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-アミン(241mg、1.90mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.50ml、3.32mmol)を添加し、常温で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物396mg(98%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.20 (brs, NH), 8.38 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.89 (s, 2H), 4.52 (q, J = 7.4 Hz, 2H), 4.07 (s, 3H), 1.54 (t, J = 7.4 Hz, 3H)
実施例67.N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-115)の合成
2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(300mg、0.95mmol)をアセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(308mg、1.90mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、1-アリル-1H-テトラゾール-5-アミン(238mg、1.90mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.50ml、3.32mmol)を添加し、常温で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物463mgを収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.46 (brs, NH), 8.30 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.77 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 6.11-5.87 (m, 1H), 5.45 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 5.37 (d, J = 10.0 Hz, 1H), 5.12 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 5.05 (s, 2H), 4.83 (s, 2H), 3.81 (s, 3H)
実施例68.2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-116)の合成
第1工程)エチル2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
エチル4-((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(255mg、1.0mmol)をトルエン(5.0ml)に溶かした後、(Z)-4-アミノ-1,1,1-トリフルオロブト-3-エン-2-オン(278mg、2.0mmol)、トリフルオロ酢酸(228mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物214mg(60%)を収得した。
第2工程)2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(358mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(330mg、1.0mmol)をアセトニトリル(4.0ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加して50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物304mg(74%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.32 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.94 (q, J = 6.0 Hz, 1H), 4.95 (d, J = 13.8 Hz, 2H), 4.56 (s, 2H), 4.05 (s, 3H), 3.76 (s, 3H), 2.42 (s, 3H)
実施例69.2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-117)の合成
2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(411mg、1.0mmol)、ローソン試薬(1.01g、2.5mmol)をテトラヒドロフラン(10ml)に溶かした後、70℃で撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を室温に冷却して水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物94mg(22%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.53 (br d, J = 24.0 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.13 (brs, 2H), 4.54 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 3.74 (s, 3H), 2.36 (s, 3H)
実施例70.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-118)の合成
第1工程)メチル2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,5-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(200mg、0.44mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(5ml)に溶かした後、ヨウ化銅(84mg、0.44mmol)とフルオロスルホニルジフルオロ酢酸メチル(0.28ml、2.2mmol)を添加し、50℃で5時間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過し、濾液を減圧下で濃縮した後、得られた混合物を酢酸エチルで希釈して水で洗浄し、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物88.4mg(50.5%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.29 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.12 (s, 2H), 4.72 (s, 2H), 4.03 (s, 3H), 3.97 (s, 3H)
第2工程)2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(365mg、0.79mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)、水(1ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(101mg、2.4mmol)を添加した。反応混合物を常温で3時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物288mg(95%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.32 (d, J = 6.5 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.70 (s, 2H), 3.95 (s, 3H)
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(288mg、0.75mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(149mg、1.5mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.34ml、2.25mmol)を添加し、50℃で23時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物186.4mg(53%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.41 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.78 (s, 2H), 4.09 (s, 3H), 3.93 (s, 3H)
実施例71.N-(1-エチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-119)の合成
2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.26mmol)を無水アセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(84mg、0.52mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-エチル-1H-テトラゾール(59mg、0.52mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.12ml、0.78mmol)を添加し、50℃で20時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物108.1mg(86%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.34 (s, 1H), 7.78 (s, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.81 (s, 2H), 4.41 (q, J = 6.2 Hz, 2H), 3.93 (s, 3H), 1.60 (s, 3H)
実施例72.2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-120)の合成
2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(132mg、0.34mmol)を無水アセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(112mg、0.69mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-n-プロピル-1H-テトラゾール(88mg、0.69mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.15ml、1.02mmol)を添加し、50℃で20時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物158.2mg(94%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.35 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.83 (s, 2H), 4.34 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.94 (s, 3H), 2.04-1.96 (m, 2H), 0.98 (t, J = 7.1 Hz, 3H)
実施例73.N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-121)の合成
2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.26mmol)を無水アセトニトリル(3ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(84mg、0.52mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-アリル-1H-テトラゾール(65mg、0.52mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.11ml、0.72mmol)を添加し、50℃で23時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物119mg(90%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 11.01 (brs, NH), 8.32 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.97 (ddd, J = 16.4, 10.4, 5.9 Hz, 1H), 5.39 - 5.24 (m, 2H), 5.08 (d, J = 8.9 Hz, 4H), 4.80 (s, 2H), 3.94 (s, 3H)
実施例74.2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-((1-プロプ-2-イン-1-イル)-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-122)の合成
2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(116mg、0.30mmol)を無水アセトニトリル(4ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(97mg、0.60mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、1-(プロプ-2-イン-1-イル)-1H-テトラゾール-5-アミン(74mg、0.60mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.13ml、0.90mmol)を添加し、50℃で15時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物106mg(72%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 11.03 (brs, NH), 8.40 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.33 (s, 2H), 5.13 (s, 2H), 4.91 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 2.46 (s, 1H)
実施例75.2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-123)の合成
第1工程)3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-カルバルデヒド
3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール(10g、28.4mmol)を無水テトラヒドロフラン(100ml)に溶かした後、-78℃でヘキサン中のn-ブチルリチウム(2.5M、12.48ml、31.2mmol)を添加した。反応混合物を-30℃で1時間撹拌し、-78℃でN,N-ジメチルホルムアミド(3.29ml、42.6mmol)を徐々に添加した。反応混合物を常温で2時間撹拌し、反応が終了すると、20%塩化アンモニウム水溶液を添加して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物7.65g(71.5%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 9.96 (s, 1H), 7.74 (d, J = 7.0 Hz, 4H), 7.40 (dt, J = 14.4, 7.2 Hz, 6H), 4.81 (s, 2H), 4.15 (s, 3H), 1.08 (s, 9H)
第2工程)3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール
前記第1工程で収得した3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-カルバルデヒド(3.5g、9.22mmol)をジクロロメタン(30ml)に溶かした後、0℃で(ジエチルアミノ)サルファートリフルオリド(8ml、23mmol)を添加し、常温で1時間撹拌した。反応が終了すると、0℃で水を添加して中和し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(30ml)を徐々に添加した後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物2.73g(73.7%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.72 (d, J = 6.9 Hz, 4H), 7.41 (dd, J = 17.9, 7.0 Hz, 6H), 6.80 (t, J = 52.6 Hz, 1H), 4.74 (s, 2H), 3.98 (s, 3H), 1.07 (d, J = 2.6 Hz, 9H)
第3工程)(5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール
前記第2工程で収得した3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール(1g、2.49mmol)をテトラヒドロフラン(10ml)に溶かした後、0℃でテトラヒドロフラン中のフッ化テトラ-n-ブチルアンモニウム(1M、7.47ml、7.47mmol)を添加した後、常温で2時間撹拌した。反応が終了すると、減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物436.2mg(71.4%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 6.86 (t, J = 52.4 Hz, 1H), 4.72 (s, 2H), 4.31 (s, 1H), 4.02 (s, 3H)
第4工程)メチル2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第3工程で収得した(5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(232.6mg、1.43mmol)を無水テトラヒドロフラン(3ml)に溶かした後、0℃で水素化ナトリウム(60% in oil)(69mg、1.72mmol)を添加し、35℃で1時間撹拌した。次いで、0℃でメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(513mg、1.72mmol)を添加し、30℃で2時間撹拌した。反応が終了すると、塩化アンモニウム飽和水溶液で中和した。水で希釈して酢酸エチルで抽出し、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物230mg(42%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.31 (s, 1H), 7.69 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.80 (t, J = 52.5 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.70 (s, 2H), 4.02 (s, 3H), 3.96 (s, 3H)
第5工程)2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第4工程で収得したメチル2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(230mg、0.6mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)、水(1ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(76mg、1.81mmol)を添加した。反応混合物を常温で2時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物170mg(77.6%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.34 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.89 (t, J = 52.2 Hz, 2H), 5.15 (s, 2H), 4.76 (s, 2H), 4.02 (s, 3H)
第6工程)2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第5工程で収得した2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.27mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(89mg、0.55mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(55mg、0.55mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.12ml、0.81mmol)を添加し、50℃で18時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物78.9mg(65.7%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.34 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.70 (t, J = 52.4 Hz, 1H), 5.07 (s, 2H), 4.81 (s, 2H), 4.07 (s, 3H), 3.92 (s, 3H)
実施例76.2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)-メトキシ)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-124)の合成
2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.27mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(87mg、0.54mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-n-プロピル-1H-テトラゾール(68mg、0.54mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.12ml、0.81mmol)を添加し、50℃で16時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物112.2mg(87.6%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 11.01 (brs, NH), 8.35 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.70 (t, J = 52.4 Hz, 1H), 5.07 (s, 2H), 4.81 (s, 2H), 4.32 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 3.92 (s, 3H), 2.05-1.98 (m, 2H), 0.98 (t, J = 7.4 Hz, 3H)
実施例77.N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-125)の合成
2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(100mg、0.27mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(87mg、0.54mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-アリル-1H-テトラゾール(67mg、0.54mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.12ml、0.81mmol)を添加し、50℃で16時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物119.4mg(93%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 11.11 (brs, NH), 8.32 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.72 (t, J = 52.4 Hz, 1H), 5.98 (ddt, J = 17.1, 10.3, 6.0 Hz, 1H), 5.39-5.24 (m, 2H), 5.10 (dt, J = 6.1, 1.5 Hz, 2H), 5.04 (s, 2H), 4.77 (s, 2H), 3.92 (s, 3H)
実施例78.2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-126)の合成
第1工程)(3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メタノール
3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-カルバルデヒド(9.26g、24.2mmol)をメタノール(90ml)に溶かした後、0℃で水素化ホウ素ナトリウム(923mg、24.4mmol)を添加して常温で1時間20分間撹拌した。反応が終了すると、減圧下で溶媒を除去し、濾液を酢酸エチルで希釈して1N塩酸水溶液で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物9.24g(99%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.72 (dt, J = 6.5, 1.7 Hz, 4H), 7.44-7.34 (m, 6H), 4.69 (s, 2H), 3.80 (s, 3H), 1.06 (s, 9H)
第2工程)3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-5-(トリチルオキシ)メチル)-1H-1,2,4-トリアゾール
前記第1工程で収得した(3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メタノール(4.64g、12mmol)をジクロロメタン(50ml)に溶かした後、塩化トリチル(3.68g、13.2mmol)、トリエチルアミン(2.94ml、21.2mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(586mg、4.8mmol)を添加し、常温で20時間半撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に酢酸エチルを添加して希釈し、0.1N塩酸水溶液で洗浄した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物2.68g(35.8%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.83-7.78 (m, 4H), 7.56-7.51 (m, 6H), 7.47- 7.27 (m, 15H), 4.79 (s, 2H), 4.33 (s, 2H), 3.74 (s, 3H), 1.12 (s, 9H)
第3工程)(1-メチル-5-((トリチルオキシ)メチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール
前記第2工程で収得した3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-5-(トリチルオキシ)メチル)-1H-1,2,4-トリアゾール(2.68g、4.29mmol)を無水テトラヒドロフラン(30ml)に溶かした後、0℃でテトラヒドロフラン中のフッ化テトラ-n-ブチルアンモニウム(1M、12.88ml、12.88mmol)を添加した後、常温で2時間半撹拌した。反応が終了すると、減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物1.65g(100%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.52-7.23 (m, 15H), 4.70 (s, 2H), 4.30 (s, 2H), 3.72 (s, 3H)
第4工程)メチル2-(((1-メチル-5-((トリチルオキシ)メチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第3工程で収得した(1-メチル-5-((トリチルオキシ)メチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(1.65g、4.29mmol)を無水テトラヒドロフラン(15ml)に溶かした後、0℃で水素化ナトリウム(60% in oil)(206mg、5.15mmol)を添加し、35℃で1時間撹拌した。次いで、0℃でメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(1.53g、5.15mmol)を添加し、30℃で20分間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物に塩化アンモニウム飽和水溶液を添加し、酢酸エチルを用いて抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物760mg(29.4%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.25 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.49-7.45 (m, 6H), 7.32 (t, J = 7.4 Hz, 7H), 7.26 (t, J = 7.2 Hz, 4H), 5.09 (s, 2H), 4.66 (s, 2H), 4.30 (s, 2H), 3.94 (s, 3H), 3.71 (s, 3H)
第5工程)メチル2-(((5-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第4工程で収得したメチル2-(((1-メチル-5-((トリチルオキシ)メチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(290mg、0.48mmol)をメタノール(5ml)に溶かした後、トリフルオロ酢酸(4ml)を添加し、常温で4日間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を減圧濃縮し、濾液は飽和炭化水素ナトリウム水溶液を添加して中和して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物153.9mg(89%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.29 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.08 (s, 2H), 4.64 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 3.88 (s, 3H)
第6工程)メチル2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第5工程で収得したメチル2-(((5-(ヒドロキシメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(153.9mg、0.43mmol)をジクロロメタン(5ml)に溶かした後、0℃で(ジエチルアミノ)サルファートリフルオリド(0.14ml、1.06mmol)を添加し、常温で1時間撹拌した。反応が終了すると、0℃で反応混合物に水を添加して飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(30ml)を徐々に添加した後、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物36.1mg(22%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.29 (s, 1H), 7.68 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.26 (s, 1H), 5.56 (s, 1H), 5.44 (s, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.68 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.94 (d, J = 1.5 Hz, 3H)
第7工程)2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第6工程で収得したメチル2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(92.8mg、0.26mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)、水(1ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(32mg、0.768mmol)を添加した。反応混合物を常温で12時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物83.5mg(92.7%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.28 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.59 (s, 1H), 5.43 (s, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.74 (s, 2H), 3.94 (s, 3H)
第8工程)2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第7工程で収得した2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(83.5mg、0.24mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(77.8mg、0.48mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(47.5mg、0.48mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.1ml、0.72mmol)を添加し、50℃で21時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物94.8mg(92%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.31 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.34 (d, J = 47.5 Hz, 2H), 5.05 (s, 2H), 4.77 (s, 2H), 4.06 (s, 3H), 3.84 (s, 3H)
実施例79.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-127)の合成
第1工程)3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール
(1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(10g、88.45mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(70ml)に溶かした後、0℃でt-ブチル(クロロ)ジフェニルシラン(25ml、97.3mmol)とイミダゾール(12g、177mmol)を添加した。反応混合物を常温で18時間半撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を水で希釈し、ジエチルエーテルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物29.69g(95.7%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 7.98 (s, 1H), 7.82-7.75 (m, 4H), 7.49-7.37 (m, 6H), 4.79 (s, 2H), 3.88 (s, 3H), 1.10 (s, 9H)
第2工程)3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール
前記第1工程で収得した3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール(18.6g、55.8mmol)を無水テトラヒドロフラン(60ml)に溶かした後、-78℃でヘキサン中のn-ブチルリチウム(2.5M、26.8ml、66.9mmol)を添加した。反応混合物を-30℃で1時間撹拌し、-78℃でヨウ素(42.5g、167.4mmol)を無水テトラヒドロフラン(120ml)に溶かして徐々に添加した。反応混合物を常温で2時間半撹拌し、反応が終了すると、反応混合物に20%塩化アンモニウム水溶液を添加して酢酸エチルで抽出し、有機層をチオ硫酸ナトリウム水溶液でさらに洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物25g(100%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 7.72 (d, J = 7.0 Hz, 4H), 7.38 (q, J = 7.7, 6.0 Hz, 6H), 4.73 (s, 2H), 3.84 (s, 3H), 1.06 (s, 9H)
第3工程)(5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール
前記第2工程で収得した3-(((t-ブチルジフェニルシリル)オキシ)メチル)-5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール(25g、52.4mmol)をメタノール(250ml)に溶かした後、テトラブロモメタン(13.8g、42mmol)を添加した。70℃で19時間撹拌した。反応が終了すると、減圧濃縮して残った混合物にジクロロメタンを処理し固体化して濾過した。追加的な精製なく、所望の化合物8.65g(69.2%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 4.60 (s, 2H), 3.93 (d, J = 1.0 Hz, 3H)
第4工程)メチル2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,5-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第3工程で収得した(5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(8.65g、36.2mmol)を無水テトラヒドロフラン(70ml)に溶かした後、0℃で水素化ナトリウム(60% in oil)(1.74g、43.4mmol)を添加し、35℃で1時間撹拌した。次いで、0℃でメチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(12.9g、43.4mmol)を添加し、30℃で15時間撹拌した。反応が終了すると、塩化アンモニウム飽和水溶液を添加して中和し、水で希釈して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物6.5g(39%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.27 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.67 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.89 (s, 3H)
第5工程)メチル2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
前記第4工程で収得したメチル2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(725mg、1.59mmol)をエタノール(10ml)に溶かした後、ビニルトリフルオロほう酸カリウム(1.064g、7.95mmol)とトリエチルアミン(1.1ml、7.95mmol)を添加してアルゴンガスで飽和させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(26mg、0.32mmol)を添加して80℃で3日間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過し、濾液は減圧下で濃縮した後、酢酸エチルを添加して希釈し水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物566mg(28%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.25 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.66-6.52 (m, 1H), 6.34 (d, J = 17.2 Hz, 1H), 5.67 (d, J = 11.1 Hz, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.67 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.86 (s, 3H)
第6工程)2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第5工程で収得したメチル2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(406.2mg、1.14mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)、水(1ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(72mg、1.7mmol)を添加した。反応混合物を常温で2時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物370mg(94.8%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.20 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.57 (d, J = 12.4 Hz, 2H), 5.87 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 5.11 (s, 2H), 4.81 (s, 2H), 3.88 (s, 3H)
第7工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第6工程で収得した2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(370mg、1.1mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(351mg、2.2mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(218mg、2.2mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.5ml、3.3mmol)を添加して50℃で20時間半撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物363.2mg(75.2%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 11.44 (s, 1H), 8.24 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.43 (dd, J = 17.6, 10.9 Hz, 1H), 6.10 (d, J = 17.2 Hz, 1H), 5.65 (d, J = 10.8 Hz, 1H), 5.05 (s, 2H), 4.81 (s, 2H), 4.07 (s, 3H), 3.72 (t, J = 1.6 Hz, 3H)
実施例80.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(プロプ-1-エン-2-イル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-128)の合成
第1工程)メチル2-(((1-メチル-5-(プロプ-1-エン-2-イル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
メチル2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(200mg、0.44mmol)をエタノール(5ml)に溶かした後、トリフルオロ(1-メチルエテニル)ほう酸カリウム(326mg、2.2mmol)とトリエチルアミン(0.3ml、2.2mmol)を添加してアルゴンガスで飽和させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウム(II)ジクロリド(71.9mg、0.088mmol)を添加して80℃で65時間撹拌した。反応が終了すると、セライト濾過し、濾液は減圧下で濃縮した後、酢酸エチルを添加して希釈し、水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物37.4mg(23%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.25 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 5.56 (s, 1H), 5.35 (s, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.67 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.91 (s, 3H), 2.19 (s, 3H)
第2工程)2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-(((1-メチル-5-(プロプ-1-エン-2-イル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(510.6mg、1.38mmol)をテトラヒドロフラン(3ml)、水(1ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(174mg、4.14mmol)を添加した。反応混合物を常温で4時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物350.3mg(71.2%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.22 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.57 (dd, J = 17.1, 11.1 Hz, 1H), 6.34 (d, J = 17.4 Hz, 1H), 5.76 (d, J = 10.9 Hz, 1H), 5.12 (s, 2H), 4.78 (s, 2H), 3.85 (s, 3H)
第3工程)N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(350.3mg、0.98mmol)を無水アセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(319mg、1.97mmol)を添加して常温で1時間撹拌した。その後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(195mg、1.97mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.47ml、2.94mmol)を添加して50℃で17時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物239.1mg(56%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.25 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 5.54 (s, 1H), 5.24 (s, 1H), 5.07 (s, 2H), 4.81 (s, 2H), 3.77 (s, 3H), 2.01 (s, 3H)
実施例81.2-(((5-メトキシ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-129)の合成
2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(476mg、1.0mmol)をメタノール(5.0ml)に溶かした後、0℃でナトリウムメトキシド(25% in methanol)(5.0ml)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、塩化アンモニウム飽和水溶液で中和した。水で希釈して酢酸エチルで抽出し、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物264mg(62%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.50 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.15 (s, 2H), 4.48 (s, 2H), 4.01 (s, 6H), 3.50 (S, 3H)
実施例82.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-130)の合成
2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(47.6mg、0.1mmol)を2,2,2-トリフルオロエタノール(3.0ml)に溶かした後、水素化ナトリウム(60% in oil)(120mg、3.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で48時間撹拌し、反応が終了すると、塩化アンモニウム水溶液を添加して中和した。水で希釈して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物7mg(14%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.37 (br s, 1H), 7.95 (br s, 1H), 5.19 (s, 2H), 4.85 (q, J = 8.2 Hz, 2H), 4.46 (s, 2H), 4.06 (s, 3H), 3.57 (s, 3H)
実施例83.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(メチルチオ)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-131)の合成
2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(476mg、1.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミドに溶かした後、ナトリウムチオメトキシド(210mg、3.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で12時間撹拌した。反応が終了すると、飽和塩化アンモニウム水溶液で中和し、水で希釈して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物230mg(52%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.48 (d, J = 7.9Hz, 1H), 7.76 (d, J = 7.9Hz, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.54 (s, 2H), 3.95 (s, 3H), 3.65 (s, 3H), 2.57 (s, 3H)
実施例84.N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(メチルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-132)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(メチルチオ)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(443mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン、メタノール、水に溶かした後、オキソン(456mg、3.0mmol)を添加した。反応混合物を常温で撹拌し、反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に酢酸エチルを添加して希釈し水で洗浄した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物309mg(65%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.41 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 8.08 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.59 (s, 2H), 4.05 (s, 3H), 3.98 (s, 3H), 3.49 (s, 3H)
実施例85.2-(((5-(ジメチルアミノ)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-133)の合成
2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(475mg、1.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(4ml)に溶かした後、ジメチルアミン(219mg、3.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で48時間撹拌し、反応が終了すると、混合物を常温に冷却して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物43mg(10%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.24 (s, 1H), 7.23 (s, 1H), 5.05 (s, 2 H), 4.64 (s, 2H), 4.11 (s, 3H), 3.76 (s, 3H), 2.75 (s, 6H)
実施例86.2-(((5-シアノ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-134)の合成
2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(476mg、1.0mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(5ml)と水(1ml)に溶かした後、シアン化カリウム(650mg、10mmol)を添加した。反応混合物を150℃で撹拌し、反応が終了すると、混合物を常温に冷却して塩化アンモニウム水溶液で中和し、水で希釈して酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物215mg(51%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.55 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 5.23 (s, 2H), 4.56 (s, 2H), 4.10 (s, 3H), 3.86 (s, 3H)
実施例87.2-(((5-クロロ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-135)の合成
2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(475mg)をメタノールに溶かし、塩化水素ガスを10分間バブリングした後、2日間常温で撹拌した。反応が終了すると、減圧下で濃縮し、ジエチルエーテルを添加して所望の化合物(85%)を固体状態で収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.29 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 4.86 (s, 2H), 4.51 (s, 2H), 4.03 (s, 3H), 3.76 (s, 3H)
実施例88.2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-136)の合成
第1工程)エチル2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
エチル4-((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-3-オキソブタン酸(320mg、1.0mmol)をトルエン(5ml)に溶かした後、(Z)-4-アミノ-1,1,1-トリフルオロブト-3-エン-2-オン(278mg、2.0mmol)とトリフルオロ酢酸(228mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を80℃で撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物231mg(49%)を収得した。
第2工程)2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したエチル2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(472mg、1.0mmol)をテトラヒドロフラン/水(3:1、4ml)に溶かした後、水酸化リチウム水和物(82mg、2.0mmol)を添加した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物を収得した。
第3工程)2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(444mg、1.0mmol)をアセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(243mg、1.5mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(456mg、3.0mmol)を添加し、50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物308mg(65%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 10.9 (brs, NH), 8.36 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.08 (s, 2H), 4.79 (s, 2H), 4.10 (s, 3H), 3.75 (s, 3H)
実施例89.2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-137)の合成
第1工程)メチル2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート
(5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メタノール(160mg、0.67mmol)をテトラヒドロフラン(10ml)に溶かした後、0℃に冷却し、水素化ナトリウム(60% in oil)(80mg、2.01mmol)を添加して5分間撹拌した。次いで、メチル2-(ブロモメチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(260mg、0.87mmol)を添加し、常温で1時間撹拌した。反応が終了すると、反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物140mg(45%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.29 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.68 (s, 2H), 3.97 (s, 3H), 3.90 (s, 3H)
第2工程)2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸
前記第1工程で収得したメチル2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-6-(トリフルオロメチル)ニコチネート(200mg、0.43mmol)をテトラヒドロフラン/メタノール(1:2、6ml)に溶かした後、2N水酸化ナトリウム水溶液(0.7ml、1.31mmol)を添加し、常温で1時間撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。追加的な精製なく、所望の化合物169mg(87%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 13.83 (brs, CO2H), 8.42 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.94 (s, 2H), 4.52 (s, 3H), 3.82 (s, 3H)
第3工程)2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド
前記第2工程で収得した2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-6-(トリフルオロメチル)ニコチン酸(70mg、0.158mmol)をアセトニトリル(5ml)に溶かした後、カルボニルジイミダゾール(51mg、0.31mmol)を添加した。常温で1時間撹拌した後、5-アミノ-1-メチル-1H-テトラゾール(199mg、2.0mmol)と1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク-7-エン(0.1ml、0.55mmol)を添加し、50℃で撹拌した。反応が終了すると、溶媒を減圧下で除去し、残った混合物に0.1N塩酸水溶液を添加してpH3に調整し、酢酸エチルで抽出した。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物59mg(71%)を収得した。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 11.00 (brs, NH), 8.35 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.82 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.07 (s, 2H), 4.83 (s, 2H), 4.11 (s, 3H), 3.80 (s, 3H)
実施例90.メチル(1-(2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-1)の合成
2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(397mg、1.0mmol)をアセトニトリル(5ml)に溶かした後、1-クロロエチルメチルカーボネート(276mg、2.0mmol)、テトラブチルアンモニウムヨージド(161mg、0.5mmol)、炭酸カリウム(276mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を60℃で撹拌し、反応が終了すると、反応混合物を塩化アンモニウム水溶液で中和した。水で希釈し酢酸エチルで抽出して得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物214mg(43%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.47 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.81 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.97 (q, J = 6.2 Hz, 1H), 5.18 (d, J = 12.1 Hz, 1H), 5.06 (d, J = 12.1 Hz, 1H), 4.58 (s, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.85 (s, 3H), 3.72 (s, 3H), 1.92 (d, J = 6.2 Hz, 3H)
実施例91.メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-2)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(123mg、0.30mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、1-クロロエチルメチルカーボネート(165mg、1.19mmol)、炭酸カリウム(124mg、0.90mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(48mg、0.15mmol)を添加した。反応混合物を60℃で15時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物9mg(6%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.29 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.93 (q, J = 6.3 Hz, 1H), 5.24 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 5.18 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 4.77 (s, 3H), 4.30 (s, 3H), 4.04 (s, 3H), 3.78 (s, 3H), 1.99 (d, J = 6.3 Hz, 3H)
実施例92.メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-3)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(154mg、0.37mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、1-クロロエチルメチルカーボネート(206mg、1.49mmol)、炭酸カリウム(153mg、1.11mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(60mg、0.19mmol)を添加した。反応混合物を60℃で15時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物54mg(28%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.56 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.02 (q, J = 6.2 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.52 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.29 (s, 3H), 4.01 (s, 3H), 3.96 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 2.00 (d, J = 6.2 Hz, 3H)
実施例93.メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-4)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(398mg、1.0mmol)をアセトニトリル(5ml)に溶かした後、1-クロロエチルメチルカーボネート(276mg、2.0mmol)、テトラブチルアンモニウムヨージド(161mg、0.5mmol)、炭酸カリウム(276mg、2.0mmol)を添加した。反応混合物を60℃で撹拌し、反応が終了すると、塩化アンモニウム水溶液で中和した。水で希釈し、酢酸エチルで抽出して得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥して減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物210mgを収得した。
1H NMR (300 MHz, MeOD) δ 8.49 (d, J = 4.8Hz, 1H), 7.71 (d, J = 4.8Hz, 1H), 6.99 (q, J = 3.7Hz, 1H), 5.31 (d, J = 7.3Hz, 1H), 5.22 (d, J= 7.3Hz, 1H), 4.88 (s, 2H), 4.33 (s, 3H), 3.95 (s, 3H), 3.82 (s, 3H), 2.00 (d, J = 3.7Hz, 3H)
実施例94.エチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-8)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(178mg、0.45mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、1-クロロエチルエチルカーボネート(0.24ml、1.79mmol)、炭酸カリウム(187mg、1.35mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(73mg、0.23mmol)を添加した。反応混合物を80℃で15時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物110mg(48%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.47 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.96 (q, J = 6.2 Hz, 1H), 5.29 (d, J = 12.1 Hz, 1H), 5.19 (d, J = 12.1 Hz, 1H), 4.85 (s, 2H), 4.30 (s, 3H), 4.14-4.24 (m, 2H), 3.94 (s, 3H), 1.98 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.27 (t, J = 7.2 Hz, 3H)
実施例95.エチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-9)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(53mg、0.12mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、1-クロロエチルエチルカーボネート(0.07ml、0.49mmol)、炭酸カリウム(50mg、0.36mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(19mg、0.06mmol)を添加した。反応混合物を80℃で15時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物6mg(9%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.56 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.01 (q, J = 6.3 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.52 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.29 (s, 3H), 4.13-4.22 (m, 2H), 4.00 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 1.99 (d, J = 6.3 Hz, 3H) 1.28 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例96.エチル(1-(4-メチル-5-((2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチノイル)イミノ)-4,5-ジヒドロ-1H-テトラゾール-1-イル)エチル)カーボネート(化合物番号4-10)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(150mg、0.36mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、1-クロロエチルエチルカーボネート(0.19ml、1.49mmol)、炭酸カリウム(149mg、1.08mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(58mg、0.18mmol)を添加した。反応混合物を60℃で15時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物93mg(49%)を収得した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.56 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.01 (q, J = 6.3 Hz, 1H), 4.57 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.52 (d, J = 13.2 Hz, 1H), 4.29 (s, 3H), 4.12-4.23 (s, 2H), 4.00 (s, 2H), 3.96 (s, 3H), 1.99 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.27 (t, J = 7.3 Hz, 3H)
実施例97.シクロヘキシル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-11)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(100mg、0.25mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、1-クロロエチルシクロヘキシルカーボネート(0.18ml、1.00mmol)、炭酸カリウム(104mg、0.75mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(40mg、0.13mmol)を添加した。反応混合物を60℃で15時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物76mg(54%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.47 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.94 (q, J = 6.2 Hz, 1H), 5.28 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 5.20 (d, J = 12.1 Hz, 1H), 4.85 (s, 2H), 4.53-4.61 (m, 1H), 4.30 (s, 3H), 3.94 (s, 3H), 1.97 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.83-1.93 (m, 2H), 1.73-1.83 (m, 2H), 1.47-1.53 (m, 2H), 1.39-1.47 (m, 2H), 1.32-1.39 (m, 2H)
実施例98.イソプロピル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-12)の合成
N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(100mg、0.25mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(3ml)に溶かした後、1-クロロエチルイソプロピルカーボネート(0.15ml、1.00mmol)、炭酸カリウム(104mg、0.75mmol)、テトラブチルアンモニウムブロミド(40mg、0.13mmol)を添加した。反応混合物を80℃で4時間撹拌し、反応が終了すると、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した後、得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し減圧濃縮した。カラムクロマトグラフィーで精製して所望の化合物90mg(68%)を収得した。
1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.49 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.70 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.97 (q, J = 6.0 Hz, 1H), 5.30 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 5.22 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 4.84-4.89 (m, 3H), 4.32 (s, 3H), 3.96 (s, 3H), 1.99 (d, J = 6.0 Hz, 3H), 1.30 (d, J = 6.6 Hz, 3H)
[製剤]
本発明の前記化学式1で表されるニコチンアミドは、除草剤として有用に使用することができる。除草剤として使用する場合、通常、農薬の製剤化に使用する担体、界面活性剤、分散剤、補助剤などを前記化学式1の化合物と配合して水和剤、乳剤、粉剤懸濁剤、液剤などの各種の形態に製剤化して使用し得る。これら製剤は、直接使用してもよく、適切な媒体に希釈して処理してもよい。
噴霧の体積量は、ヘクタール(ha)当り数百リットル~数千リットルまで使用し得る。
本発明の除草剤組成物は、前記化学式1で表されるニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択された1種以上の活性成分0.1重量%~99.9重量%と、界面活性剤、及び固体希釈剤または液体希釈剤から選択された1種または2種以上の添加剤0.1重量%~99.9重量%と、を含む。
前記除草剤組成物は、活性成分を0.1重量%~99.9重量%範囲で含み得、製剤の形態によって活性成分の含量が異なり得る。また、前記除草剤組成物は、添加剤を0.1重量%~99.9重量%範囲で含み得る。前記添加剤は、界面活性剤、固体希釈剤または液体希釈剤であり得、界面活性剤は約0.1重量%~20重量%範囲で含まれ得、固体希釈剤または液体希釈剤は0重量%~99.9重量%範囲で含まれ得る。
下記表6に、製剤の形態毎に活性成分、界面活性剤及び希釈剤の含量を要約して示した。
前記界面活性剤は、界面活性が大きい物質であり、分子中に親水性及び親油性の分子端を有する両親媒性物質であり得る。このような界面活性剤は、洗浄力、分散力、乳化力、可溶化力、湿潤力、殺菌力、起泡力及び浸透力などに優れるため、除草剤組成物に含まれて効果的に薬効を発現するように、湿潤、崩壊、分散、または乳化させる作用をする。前記界面活性剤は、(C~C12アルキル)ベンゼンスルホン酸塩、(C~Cアルキル)ナフタレンスルホン酸塩、ジ(C~Cアルキル)ナフタレンスルホン酸塩、ジ(C~C12アルキル)スルホコハク酸塩、リグニンスルホン酸塩、ナフタレンスルホコハク酸塩ホルマリン縮合物、(C~C12アルキル)ナフタレンスルホン酸塩ホルマリン縮合物、ポリオキシエチレン(C~C12アルキル)フェニルスルホン酸塩のようなスルホナートのナトリウム塩またはカルシウム塩;(C~C12アルキル)硫酸塩、ポリオキシエチレン(C~C12アルキル)硫酸塩、ポリオキシエチレン(C~C12アルキル)フェニル硫酸塩のようなスルファートのナトリウム塩またはカルシウム塩;ポリオキシアルキレンコハク酸塩のようなスクシナートのナトリウム塩またはカルシウム塩;などが含まれる陰イオン性界面活性剤であり得る。また、前記界面活性剤としては、ポリオキシエチレン(C~C12アルキル)エーテル、ポリオキシエチレン(C~C12アルキル)フェニルエーテル、ポリオキシエチレン(C~C12アルキル)フェニルポリマーのような非イオン性界面活性剤が含まれ得る。前記界面活性剤は、単独でまたは2種以上を混合して使用し得、本発明で使用可能な界面活性剤が上述した化合物に限定されることはない。
前記活性成分の含量は、用途に応じて調節され得、活性成分に比べて界面活性剤をより多量で使用する必要がある場合もあり、製剤時に添加するか又はタンク混合で使用してもよい。
本発明の除草剤組成物に含まれる希釈剤は、性状によって固体希釈剤と液体希釈剤とに分類し得る。固体希釈剤としては、吸収力の高い希釈剤が水和剤の製造に特に適する。液体希釈剤と溶剤としては、0℃でも相分離が起きず安定的なものが良い。液体希釈剤としては、水、トルエン、キシレン、石油エーテル、植物性オイル、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、酸無水物、アセトニトリル、アセトフェノン、酢酸アミル、2-ブタノン、ブチレンカーボネート、クロロベンゼン、シクロヘキサン、シクロヘキサノール、酢酸のアルキルエステル、1,2-ジクロロプロパン、ジエタノールアミン、p-ジエチルベンゼン、ジエチレングリコール、アビエチン酸ジエチレングリコール、ジエチレングリコールブチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、N,N-ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、1,4-ジオキサン、ジプロピレングリコール、ジプロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールジベンゾエート、ジプロキシトール、アルキルピロリドン、酢酸エチル、2-エチルヘキサノール、エチレンカーボネート、1,1,1-トリクロロエタン、2-ヘプタノン、α-ピネン、d-リモネン、乳酸エチル、エチレングリコール、エチレングリコールブチルエーテル、エチレングリコールメチルエーテル、γ-ブチロラクトン、グリセロール、酢酸グリセロール、二酢酸グリセロール、三酢酸グリセロール、ヘキサデカン、ヘキシレングリコール、酢酸イソアミル、酢酸イソボルニル、イソオクタン、イソホロン、イソプロピルベンゼン、ミリスチン酸イソプロピル、乳酸、ラウリルアミン、酸化メシチル、メトキシプロパノール、メチルイソアミルケトン、メチルイソブチルケトン、ラウリン酸メチル、オクタン酸メチル、オレイン酸メチル、塩化メチレン、m-キシレン、n-ヘキサン、n-オクチルアミン、オクタデカン酸、酢酸オクチルアミン、オレイン酸、オレイルアミン、o-キシレン、フェノール、ポリエチレングリコール(PEG400)、プロピオン酸、乳酸プロピル、プロピレンカーボネート、プロピレングリコール、プロピレングリコールメチルエーテル、p-キシレン、トルエン、リン酸トリエチル、トリエチレングリコール、キシレンスルホン酸、パラフィン、鉱油、トリクロロエチレン、ペルクロロエチレン、酢酸エチル、酢酸アミル、酢酸ブチル、プロピレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールメチルエーテル、メタノール、エタノール、イソプロパノール、及び高分子量アルコール、例えば、アミルアルコール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ヘキサノール、オクタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセロール、N-メチル-2-ピロリドンなどが使用され得る。固体希釈剤としては、滑石、二酸化チタン、葉ろう石粘土、シリカ、アタパルジャイト粘土、珪藻土、石灰岩、炭酸カルシウム、ベントナイト、カルシウムモンモリロナイト、綿種子皮、小麦ミール(wheatmeal)、大豆粉、軽石、木粉、ウォルナット殻、リグニンなどが使用され得る。
また、本発明の除草剤組成物を製剤化するときは、バブル生成、ケーキング化、腐食発生、微生物の繁殖などを防止するため、少量のその他の添加剤を添加してもよい。
本発明の除草剤組成物は、通常の方法によって製造し得る。液剤の場合は、構成成分を単に混合するだけで良く、微細固相組成物はハンマーまたは流動製粉機で混合粉砕すれば良い。懸濁剤の場合は、湿式製粉機で混和処理し、粒剤は活性物質を粒剤担体上に噴霧して製造し得る。
本発明による化合物を用いた代表的な製剤の製造例は、以下のようである。
製剤1:水和剤
下記の成分を完全に混合して液体界面活性剤を固体成分上に噴霧しながら混合した。ハンマーミルで粉砕して粒子の大きさを100μm以下にした。
有効化合物 20重量%
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル 2重量%
リグニンスルホン酸ナトリウム 4重量%
ナトリウムシリコーンアルミネート 6重量%
モンモリロナイト 68重量%
製剤2:水和剤
下記の成分を混合し、粒子の大きさが25μm以下になるまでハンマーミルで粉砕した後、包装した。
有効化合物 80重量%
アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム 2重量%
リグニンスルホン酸ナトリウム 2重量%
合成非晶質シリカ 3重量%
カオリナイト 13重量%
製剤3:乳剤
下記の成分を混合し、均一に溶解して乳剤にした。
有効化合物 30重量%
シクロヘキサノン 20重量%
ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル 11重量%
アルキルベンゼンスルホン酸カルシウム 4重量%
メチルナフタレン 35重量%
製剤4:粒剤
下記の成分を均一に混合粉砕した後、この混合物100重量部に水20重量部を添加して混合し、押出式造粒機を使用して14~32メッシュの粒剤に加工し乾燥して粒剤を製造した。
有効化合物 5重量%
ナトリウムラウリルアルコール硫酸エステル塩 2重量%
リグニンスルホン酸ナトリウム 5重量%
カルボキシメチルセルロース 2重量%
硫酸カリウム 16重量%
石膏 70重量%
本発明の製剤は、実際の使用に当たっては適当な濃度に希釈して散布した。
[用途]
本発明によるニコチンアミド化合物は、多様な雑草を防除する効果が優れる。具体的には、本発明によるニコチンアミド化合物は、雑草の出現後または出現前に処理することで、好ましくない雑草に対する防除効果が優れる。本発明によるニコチンアミド化合物は、雑草の出現後または出現前に処理されて小麦またはトウモロコシに対して高い安全性を示し、イネ科雑草、カヤツリグサ科雑草または広葉雑草を防除する効果が優れる。特に、モロコシ、イヌビエ、シバムギ、オオクサキビ、メヒシバのようなイネ科雑草、カヤツリグサのようなカヤツリグサ科雑草、イヌホオズキ、オナモミ、クサネム、イチビ、ヒルガオのような広葉雑草に対する防除効能が優れる。したがって、ニコチンアミド化合物を活性成分として含む除草剤は、畑作に好適である。
本発明の除草剤は、有効成分としてヘクタール(ha)当り10g~1kgで使用し得、10g~400g程度で使用することが好ましい。薬量の選択は、雑草発生量や生育程度、製剤などの要素に応じて決定する。
また、本発明の化合物は、単独で使用してもよく、アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤、アセト乳酸シンターゼ阻害剤、微小管重合阻害剤、オーキシン模倣除草剤、光合性光化学系II阻害剤、EPSPシンターゼ阻害剤、グルタミンシンターゼ阻害剤、PDS阻害剤、DOXPシンターゼ阻害剤、PPO阻害剤、VLCFAs阻害剤、DHP阻害剤、オーキシン移動阻害剤、光化学系I電子転換除草剤、微小管組織阻害剤、アンカップリング除草剤、HPPD阻害剤、セルロース合成阻害剤、脂肪酸チオエステラーゼ阻害剤、セリンスレオニンプロテインキナーゼ阻害剤、ソラネシル二リン酸シンターゼ阻害剤、ホモゲン酸塩ソラネシルトランスフェラーゼ阻害剤、リコペンシクラーゼ阻害剤、及びその他の除草剤からなる群より選択される一つまたはそれ以上の除草活性化合物と混合して使用しても有用である。
前記アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤としては、クレトジム、シクロキシジム、プロホキシジム、セトキシジム、テプラロキシジム、トラルコキシジムなどのシクロヘキサンジオン系、クロジナホップ-プロパルギル、シハロホップ-ブチル、ジクロホップ-メチル、フェノキサプロップ-エチル、フェノキサプロップ-P-エチル、フェンチアプロップ、フルアジホップ-ブチル、フルアジホップ-P-ブチル、ハロキシホップ-メチル、ハロキシホップ-エトキシエチル、ハロキシホップ-P-メチル、メタミホップ、キザロホップ-エチル、キザロホップ-P-エチル、キザロホップ-テフリルなどのアリールオキシフェノキシ-プロピオネート系、特定の化学系列に属しないピノキサデンなどを使用し得る。
前記アセト乳酸シンターゼ阻害剤としては、イマザメタベンズ-メチル、イマザモック、イマザピック、イマザピル、イマザキン、イマゼタピルなどのイミダゾリノン系、ビスピリバック-ナトリウム、ピリベンゾキシム、ピリフタリド、ピリミノバック-メチル、ピリチオバック-ナトリウムなどのピリミジニルベンゾエート系、アミドスルフロン、アジムスルフロン、ベンスルフロン-メチル、クロリムロン-エチル、クロルスルフロン、シノスルフロン、シクロスルファムロン、エタメットスルフロン-メチル、エトキシスルフロン、フラザスルフロン、フルセトスルフロン、フルピルスルフロン-メチル-ナトリウム、ホラムスルフロン、ハロスルフロン-メチル、イマゾスルフロン、ヨードスルフロン-メチル-ナトリウム、メソスルフロン-メチル、メタゾスルフロン、メトスルフロン-メチル、ニコスルフロン、オルトスルファムロン、ピリミスルフロン-メチル、プロピリスルフロン、プロスルフロン、ピラゾスルフロン-エチル、リムスルフロン、スルホメツロン-メチル、スルホスルフロン、トリアスルフロン、トリベヌロン-メチル、チフェンスルフロン-メチル、トリフロクシスルフロン-ナトリウム、トリフルスルフロン-メチル、トリトスルフロンなどのスルホニルウレア系、ピリミスルファン、トリアファモンなどのスルホンアニリド系、フルカルバゾン-ナトリウム、プロポキシカルバゾン-ナトリウム、チエンカルバゾン-メチルなどのトリアゾリノン系、クロランスラム-メチル、ジクロスラム、フロラスラム、フルメツラム、メトスラム、ペノクススラム、ピロクススラムなどのトリアゾロピリミジン系を使用し得る。
前記微小管重合阻害剤としては、ベネフィン、ベンフルラリン、ブトラリン、エタルフルラリン、オリザリン、プロジアミン、ペンディメタリン、トリフルラリンなどのジニトロアニリン系、ブタミホス、DMPAなどのホスホロアミダート系、ジチオピル、チアゾピルなどのピリジン系、特定の化学系列に属しないクロルタール-ジメチル、プロピザミド(プロナミド)などを使用し得る。
前記オーキシン模倣除草剤としては、クロランベン、ジカンバなどのベンゾエート系、2,4,5-T、2,4-D、2,4-DB、クロメプロップ、ジクロルプロップ、MCPA、MCPB、メコプロップなどのフェノキシ-カルボキシレート系、アミノピラリド、クロピラリド、フロルピラウキシフェン(フロルピラウキシフェン-ベンジル)、ハロウキシフェン、ピクロラムなどのピリジン-カルボキシレート系、フルロキシピル、トリクロピルなどのピリジルオキシ-カルボキシレート系、キンクロラック、キンメラックなどのキノリン-カルボキシレート系、特定の化学系列に属しないアミノシクロピラクロル、ベナゾリン-エチルなどを使用し得る。
前記光合性光化学系II阻害剤としては、クロラノクリル(ジクリル)、プロパニルなどのアミド系、デスメディファム、フェンメディファムなどのフェニルカルバメート系、アメトリン、アトラジン、シアナジン、ジメタメトリン、プロメトン、プロメトリン、プロパジン、シマジン、テルブチラジン、テルブトリンなどのトリアジン系、ヘキサジノン、メタミトロン、メトリブジンなどのトリアジノン系、ブロマシル、レナシル、ターバシルなどのウラシル系、クロロトルロン、ジウロン、フルオメツロン、イソプロツロン、リニュロン、メトブロムロン、メタベンズチアズロン、モニュロン、テブチウロンなどのウレア系、ブロモキシニル、アイオキシニルなどのニトリル系、特定の化学系列に属しないアミカルバゾン、クロリダゾン(ピラゾン)、ベンタゾン、ピリデートなどを使用し得る。
前記EPSPシンターゼ阻害剤としては、グリホサートなどを使用し得る。
前記グルタミンシンターゼ阻害剤としては、ホスフィン酸系のビラナホス(ビアラホス)、グルホシネート-アンモニウムなどを使用し得る。
前記PDS阻害剤としては、フルリドン、フルルタモンなどのジフェニルヘテロ環系、フルロクロリドン、ノルフルラゾンなどのエン-フェニルヘテロ環系、ベフルブタミド、ジフルフェニカン、ピコリナフェンなどのフェニルエーテル系を使用し得る。
前記DOXPシンターゼ阻害剤としては、イソオキサゾリジノン系のビキスロゾン、クロマゾンなどを使用し得る。
前記PPO阻害剤としては、アシフルオルフェン、ビフェノックス、ホメサフェン、ラクトフェン、オキシフルオルフェンなどのジフェニルエーテル系、ブタフェナシル、シニドン-エチル、フルミクロラック-ペンチル、フルミオキサジン、フルチアセット-メチル、ペントキサゾン、サフルフェナシル、チアフェナシル、トリフルジモキサジンなどのエン-フェニル-イミド系、オキサジアルギル、オキサジアゾンなどのエン-フェニル-オキサジアゾロン系、アザフェニジン、カルフェントラゾン-エチル、スルフェントラゾンなどのエン-フェニル-トリアゾリノン系、特定の化学系列に属しないピラフルフェン-エチル、ピラクロニルなどを使用し得る。
前記VLCFAs阻害剤としては、アセトクロール、アラクロール、ブタクロール、ジメタクロール、ジメテンアミド、メタザクロール、メトラクロール、ペトキサミド、プレチラクロール、プロパクロール、テニルクロール、プロピソクロールなどのα-クロロアセトアミド系、アニロホス、ピペロホスなどのα-チオアセトアミド系、メフェナセット、フルフェナセットなどのα-オキシアセトアミド系、カフェンストロール、フェントラザミド、イプフェンカルバゾンなどのアゾリル-カルボキシアミド系、ベンフレセート、エトフメセートなどのベンゾフラン系、フェノキサスルホン、ピロキサスルホンなどのイソキサゾリン系、インダノファン、トリジファンなどのオキシラン系、シクロエート、ジメピペレート、EPTC、エスプロカルブ、モリネート、オルベンカルブ、プロスルホカルブ、チオベンカルブ(ベンチオカーブ)、トリアレート、バーナレートなどのチオカーバメート系を使用し得る。
前記DHP阻害剤としては、アシュラムなどを使用し得る。
前記オーキシン移動阻害剤としては、アリール-カルボキシレート系のジフルフェンゾピル、ナプタラムなどを使用し得る。
前記光化学系I電子転換除草剤としては、ピリジニウム系のジクワット、パラコートなどを使用し得る。
前記微小管組織阻害剤としては、カーバメート系のバーバン、カルベタミド、クロルプロファムなどを使用し得る。
前記アンカップリング除草剤としては、ジニトロフェノール系のジノセブ、DNOCなどを使用し得る。
前記HPPD阻害剤としては、ベンゾフェナップ、ピラスルホトール、ピラゾリネート、ピラゾキシフェン、トルピラレート、トプラメゾンなどのピラゾール系、ベンゾビシクロン、ビシクロピロン、フェンキノトリオン、メソトリオン、スルコトリオン、テンボトリオン、テフリルトリオンなどのトリケトン系、特定の化学系列に属しないイソキサフルトールなどを使用し得る。
前記セルロース合成阻害剤としては、インダジフラム、トリアジフラムなどのアルキルアジン系、クロルチアミド、ジクロベニルなどのニトリル系、特定の化学系列に属しないフルポキサム、イソキサベンなどを使用し得る。
前記脂肪酸チオエステラーゼ阻害剤としては、ベンジルエーテル系のシンメチリン、メチオゾリンなどを使用し得る。
前記セリンスレオニンプロテインキナーゼ阻害剤としては、エンドタールなどを使用し得る。
前記ソラネシル二リン酸シンターゼ阻害剤としては、アクロニフェンなどを使用し得る。
前記ホモゲン酸塩ソラネシルトランスフェラーゼ阻害剤としては、シクロピリモレートなどを使用し得る。
前記リコペンシクラーゼ阻害剤としては、アミトロールなどを使用し得る。
前記その他の除草剤としては、ベンスリド、ブロモブチド、クミルロン、ジフェンゾコート、ピリブチカルブ、DSMA、MSMA、ダイムロン(dimron、dimuron)、エトベンザニド、フランプロップM、ホサミン、オキサジクロメホン、ペラルゴン酸、ジフェナミド、ナプロアニリド、ナプロパミドなどを使用し得る。
本発明による化合物は、雑草に対して除草活性を有する。前記雑草は、農作物の耕作地で発生する望まない植物であって、防除を必要とする植物のことを称する。雑草は、その数が非常に多く、分類方法も多様である。
雑草を分類する通常の方法では、形態によってイネ科雑草とカヤツリグサ科雑草と広葉雑草とに分類する。前記イネ科雑草には、モロコシ、イヌビエ、シバムギ、オオクサキビ、メヒシバ、キタメヒシバ、オヒシバ、エノコログサ、キンエノコログサ、アキノエノコログサ、アゼガヤ、ニワホコリ、オオニワホコリ、オオエノコロ、イチゴツナギ、ナガハグサなどが含まれる。前記カヤツリグサ科雑草には、カヤツリグサ、ホタルイ、ハマスゲ、ミズガヤツリ、マツバイ、クログワイ、ウキヤガラなどが含まれる。前記広葉雑草には、コナギ、イヌホオズキ、オナモミ、クサネム、イチビ、ヒルガオなどが含まれる。
また、雑草の葉数によっては、単子葉雑草と双子葉雑草とに分類する。単子葉雑草の種には、メヒシバ、シバムギ、タイヌビエ、オオクサキビ、キタメヒシバ、オヒシバ、エノコログサ、キンエノコログサ、アキノエノコログサ、アゼガヤ、ニワホコリ、オオニワホコリ、オオエノコロ、イチゴツナギ、ナガハグサなどのイネ科雑草が含まれ得る。双子葉雑草の種には、タカサブロウ、メナモミ、トキンソウ、ノボロギク、ヨモギ、アメリカセンダングサ、セイヨウタンポポ、ヒメジョオン、ヒメムカシヨモギ、ハキダメギク、キツネアザミ、オニタビラコ、カワラヨモギ、コバノセンダングサ、コメナモミ、オオブタクサ、ニガナ、イヌヤクシソウ、アキノノゲシ、キダチコンギク、アレチアザミ、タンポポ、ブタクサ、キクイモ、ダンドボロギクなどのキク科雑草;ナギナタコウジュ、ケナシイヌゴマ、イヌコウジュ、メハジキなどのシソ科雑草;エノキグサ、オオニシキソウ、コニシキソウなどのトウダイグサ科雑草;トキワハゼ、アゼナなどのゴマノハグサ科雑草;イヌホオズキ、アメリカイヌホオズキなどのナス科雑草;イヌビユ、ホソアオゲイトウなどのヒユ科雑草;カタバミ、エゾタチカタバミなどのカタバミ科雑草;ジャコウオランダフウロ、ゲンノショウコなどのフウロソウ科雑草;ギンセンカ、イチビなどのアオイ科雑草;カナムグラ、アサなどのアサ科雑草;チョウジタデ、メマツヨイグサなどのアカバナ科雑草;スベリヒユなどのスベリヒユ科雑草;スギナなどのトクサ科雑草;カラスビシャクなどのサトイモ科雑草;ヤブジラミなどのセリ科雑草;ザクロソウなどのハマミズナ科雑草;ツユクサなどのツユクサ科雑草;ツルマンネングサなどのベンケイソウ科雑草;クサノオウなどのケシ科雑草;ガガイモなどのガガイモ科雑草;スミレなどのスミレ科雑草;ウシハコベなどのナデシコ科雑草;アオミズなどのイラクサ科雑草;キュウリグサなどのムラサキ科雑草;オオバコなどのオオバコ科雑草;オキジムシロなどのバラ科雑草;コナギなどのミズアオイ科雑草などが含まれ得る。
[試験例]
以下、本発明の化合物が有する雑草防除効果に対する試験例を説明する。
試験例1:畑雑草に対する除草活性の試験(出現後処理の試験) 雑草出現後の処理は、表面積350cmの方形プラスチックポットに園芸用床土を充填した後、低温庫(6℃)に保管中のモロコシ、イヌビエ、シバムギ、メヒシバ、オオクサキビの5種のイネ科雑草及びイヌホオズキ、クサネム、イチビ、オナモミ、ヒルガオの5種の広葉雑草の種子(10~15粒)または地下茎(2本)を播種した。温室条件(平均温度30±5℃、明/暗=14/10時間)で一定期間生育させた後、実験化合物の最終処理量が50または75g a.i./haになるように薬剤調剤液(50%アセトン、0.1%ツイン20を含む)で希釈して実験化合物溶液を調剤した。調剤した実験化合物溶液を1ポット当り14mLの量でヒュームフード内でハンドスプレーを用いて茎葉処理した。薬剤を処理した後、同様の温室条件で管理し、14日後(必要であれば、21日後)外形的な症状及び薬効を0(無防除)~100(完全防除)等級表に準じて達観調査し、無処理区に対する防除価で評価して表7の結果を得た。 (X:実験上の誤謬のため評価していない)
試験例2:畑雑草に対する除草活性の試験(出現前処理の試験) 雑草出現前の処理は、表面積350cmの方形プラスチックポットに、園芸用複合肥料(N:P:K=11:10:11)を1ポット(350cm)当り1gずつ混合した砂質壌土を充填した後、低温庫(6℃)に保管中のモロコシ、イヌビエ、シバムギ、メヒシバ、オオクサキビの5種のイネ科雑草及びイヌホオズキ、クサネム、イチビ、オナモミ、ヒルガオの5種の広葉雑草の種子(10~15粒)または地下茎(2体)播種した。播種の翌日、実験化合物の最終処理量が50または75g a.i./haになるように、薬剤調剤液(50%アセトン、0.1%ツイン20を含む)で実験化合物溶液を調剤した。調剤した実験化合物溶液を1ポット当り14mLの量でヒュームフード内でハンドスプレーを用いて土壌表面に処理した。薬剤を処理した後、同様の温室条件(平均温度30±5℃、明/暗=14/10時間)で管理し、14日後(必要であれば、21日後)外形的な症状及び薬効を0(無防除)~100(完全防除)等級表に準じて達観調査し、無処理区に対する防除価で評価して表8の結果を得た。
(X:実験上の誤謬のため評価していない)
試験例3:畑作物に対する薬害の試験(出現後処理試験) 作物薬害試験は、表面積50cmの方形ポットに園芸用床土を充填して生育させた作物を対象にして行い、肥料は園芸用複合肥料(N:P:K=17:21:17)を1ポット当り0.5gずつ床土に混合して処理した。稲、小麦、トウモロコシ、豆、木綿の5種の作物をそれぞれのポットに播種し、温室条件(平均温度30±5℃、明/暗=14/10時間)で一定期間生育させた後、実験化合物の最終処理量が19~300g a.i./haになるように希釈剤(33%アセトン、0.1%ツイン20)で希釈して実験化合物溶液を調剤した。調剤した実験化合物溶液を処理面積1m当り100mlの処理量でスプレーブース(SB6-016)を用いて処理した。薬剤処理された植物体は同様の温室条件で管理し、処理7日後及び14日後(必要であれば、21日後)外形的な症状及び薬害を達観調査した。作物に対する薬害の評価は0(無害)~9(完全枯死)の等級に準じて無処理区に対する防除価で評価し、表9の結果を得た。
(X:実験上の誤謬のため評価していない、NT:実験を行っていない)
試験例4:畑作物に対する薬害の試験(出現前処理試験) 作物薬害試験は、表面積50cmの四角ポットに滅菌した砂質壌土(pH6.1、有機物1.0%、粘土21%、シルト17%、砂52%)を充填して播種した作物を対象にして行い、1ポット当り園芸用複合肥料(N:P:K=17:21:17)0.5gずつを土壌に混合して処理した。稲、小麦、トウモロコシ、豆、木綿の5種の作物をそれぞれのポットに播種し、播種の翌日、実験化合物の最終処理量が19~300g a.i./haになるように、希釈剤(33%アセトン、0.1%ツイン20)で希釈して実験化合物溶液を調剤した。調剤した実験化合物溶液を処理面積1m当り100mlの処理量でスプレーブース(SB6-016)を用いて処理した。薬剤処理された植物体は温室条件(平均温度30±5℃、明/暗=14/10時間)で管理し、処理10日後及び20日後に外形的な症状及び薬害を達観調査した。作物に対する薬害の評価は0(無害)~9(完全枯死)の等級に準じて無処理区に対する防除価で評価し、表10の結果を得た。
(X:実験上の誤謬のため評価していない)

Claims (17)

  1. 下記化学式1で表される、ニコチンアミド化合物またはその農薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007450028000053
    化学式1において、
    Aは、下記(A-1)または(A-2)であり:
    Figure 0007450028000054
    Bは、下記(B-1)または(B-2)であり:
    Figure 0007450028000055
    Xは、OまたはSであり、
    Yは、O、S、SO、SO、NH、N-(C-C)-アルキル基、N-(C-C)-アルケニル基、N-(C-C)-アルキニル基、N-O-(C-C)-アルキル基、N-S-(C-C)-アルキル基、N-S(O)-(C-C)-アルキル基、N-SO-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル-アリール基、または、ヒドロキシルアミノ基であり、
    Zは、NまたはC-Rであり、
    は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、または、(C-C)-ハロシクロアルキル基であり、
    は、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、C(O)-(C-C)-アルキル基、C(O)アリール基、C(O)ヘテロアリール基、または、SO-(C-C)-アルキル基であり、
    及びRは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、(C-C)-アルケニル基、または、(C-C)-シクロアルキル基であり、
    は、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-ハロアルキル基であり、
    は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、(C-C)-ハロシクロアルキル基、(C-C)-アルキル-O-(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-アルキル-S-(C-C)-アルキル基であり、
    は、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-シクロアルキル基、または、(C-C)-ハロシクロアルキル基であり、
    は、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-ハロアルケニル基、(C-C)-アルキニル基、(C-C)-ハロアルキニル基、(C-C)-シクロアルキル基、(C-C)-ハロシクロアルキル基、(C-C)-アルコキシ基、(C-C)-ハロアルコキシ基、(C-C)-アルキルチオ基、(C-C)-ハロアルキルチオ基、S(O)-(C-C)-アルキル基、S(O)-(C-C)-ハロアルキル基、SO-(C-C)-アルキル基、SO-(C-C)-ハロアルキル基、NR10、シアノ基、または、ハロゲン基であり、
    及びR10は、それぞれ独立して、水素、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-ハロアルキル基であり、
    n及びmは、それぞれ独立して、0、1または2である。
  2. 前記Aは、下記(A-1)または(A-2)であり:
    Figure 0007450028000056
    前記Bは、下記(B-1)または(B-2)であり:
    Figure 0007450028000057
    前記Xは、OまたはSであり、
    前記Yは、O、S、SO、SO、NH、N-(C-C)-アルキル基、N-(C-C)-アルキニル基、N-O-(C-C)-アルキル基、N-O-(C-C)-アルキル-アリール基、または、ヒドロキシルアミノ基であり、
    前記Zは、NまたはC-Rであり、
    前記Rは、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、または、(C-C)-アルキニル基であり、
    前記Rは、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、C(O)-(C-C)-アルキル基、C(O)アリール基、またはSO-(C-C)-アルキル基であり、
    前記R及びRは、それぞれ独立して、水素、ハロゲン基、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-アルケニル基であり、
    前記Rは、ハロゲン基または(C-C)-ハロアルキル基であり、
    前記Rは、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、または、(C-C)-アルキル-O-(C-C)-アルキル基であり、
    前記Rは、(C-C)-アルキル基、または、(C-C)-シクロアルキル基であり、
    前記Rは、水素、(C-C)-アルキル基、(C-C)-ハロアルキル基、(C-C)-アルケニル基、(C-C)-アルコキシ基、(C-C)-ハロアルコキシ基、(C-C)-アルキルチオ基、SO-(C-C)-アルキル基、NR10、シアノ基、または、ハロゲン基であり、
    前記R及びR10は、それぞれ独立して、水素または(C-C)-アルキル基であり、
    前記nは、0または1であり、
    前記mは、0、1または2であることを特徴とする、請求項1に記載のニコチンアミド化合物またはその農薬学的に許容可能な塩。
  3. 前記Aは、下記(A-1)または(A-2)であり:
    Figure 0007450028000058
    前記Bは、下記(B-1)または(B-2)であり:
    Figure 0007450028000059
    前記Xは、OまたはSであり、
    前記Yは、O、S、SO、SO、NH、メチルアミノ基、エチルアミノ基、プロパルギルアミノ基、ベンジルオキシアミノ基、メトキシアミノ基、エトキシアミノ基、または、ヒドロキシルアミノ基であり、
    前記Zは、NまたはC-Rであり、
    前記Rは、メチル基、エチル基、n-プロピル基、ジフルオロメチル基、アリル基、または、プロパルギル基であり、
    前記Rは、水素、メチル基、アセチル基、ベンゾイル基、または、メタンスルホニル基であり、
    前記R及びRは、それぞれ独立して、水素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル基、エチル基、または、ビニル基であり、
    前記Rは、塩素、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、クロロジフルオロメチル基、または、ペルフルオロエチル基であり、
    前記Rは、メチル基、エチル基、ジフルオロメチル基、または、メトキシメチル基であり、
    前記Rは、メチル基、エチル基、イソプロピル基、または、シクロヘキシル基であり、
    前記Rは、水素、メチル基、フルオロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、エテニル基、メチルエテニル基、メトキシ基、トリフルオロエトキシ基、メチルチオ基、メタンスルホニル基、ジメチルアミノ基、シアノ基、塩素、臭素、または、ヨウ素であり、
    前記nは、0または1であり、
    前記mは、0、1または2であることを特徴とする、請求項1に記載のニコチンアミド化合物またはその農薬学的に許容可能な塩。
  4. N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-1);
    N-(1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-4);
    2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-N-メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-8);
    4-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-13);
    5-メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-17);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)-5-ビニルニコチンアミド(化合物番号1-18);
    5-エチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-19);
    6-クロロ-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)ニコチンアミド(化合物番号1-20);
    2-((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-26);
    2-(メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-27);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-40);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号1-43);
    2-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-45);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-61);
    2-(((1-(ジフルオロメチル)-1H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-85);
    2-((メチル((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-86);
    2-((メトキシ((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-91);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-97);
    2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-102);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)オキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号1-103);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-1);
    2-(メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-26);
    2-(エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-27);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)(プロプ-2-イン-1-イル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-28);
    2-((ベンジルオキシ)((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-29);
    2-(メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-30);
    2-(エトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-31);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-32);
    2-(ヒドロキシ)((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-33);
    2-(メチル((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-35);
    2-(メチル(2-(2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)エチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-36);
    2-((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-43);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-59);
    N-アセチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-67);
    N-ベンゾイル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-68);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(メチルスルホニル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-69);
    6-(クロロジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-78);
    6-(クロロジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-79);
    6-(クロロジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-80);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド(化合物番号2-81);
    2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(ペルフルオロエチル)ニコチンアミド(化合物番号2-83);
    6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-84);
    6-(ジフルオロメチル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-((1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-85);
    6-(ジフルオロメチル)-2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)ニコチンアミド(化合物番号2-86);
    2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-87);
    N-(1-エチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-88);
    2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-89);
    N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-エチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-90);
    2-(((2-(メトキシメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-91);
    2-(((2-(ジフルオロメチル)-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-92);
    2-((メチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-93);
    2-((エチル((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-94);
    2-((メトキシ((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)アミノ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-97);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-102);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルフィニル)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-104);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルホニル)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-105);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-106);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-107);
    6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-108);
    N-ベンゾイル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-109);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-N-(メチルスルホニル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-110);
    6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-1-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)スルフィニル)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-111);
    N-ベンゾイル-6-(ジフルオロメチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)ニコチンアミド(化合物番号2-112);
    2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-113);
    2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-114);
    N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-115);
    2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-116);
    2-(((1,5-ジメチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド(化合物番号2-117);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-118);
    N-(1-エチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-119);
    2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-120);
    N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-121);
    2-(((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-プロプ-2-イン-1-イル)-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-122);
    2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-123);
    2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)-メトキシ)-N-(1-n-プロピル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-124);
    N-(1-アリル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((5-(ジフルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-125);
    2-(((5-(フルオロメチル)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-126);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-ビニル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-127);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(プロプ-1-エン-2-イル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-128);
    2-(((5-メトキシ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-129);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-130);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(メチルチオ)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-131);
    N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((1-メチル-5-(メチルスルホニル)-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-132);
    2-(((5-(ジメチルアミノ)-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-133);
    2-(((5-シアノ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-134);
    2-(((5-クロロ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-135);
    2-(((5-ブロモ-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-136);
    2-(((5-ヨード-1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド(化合物番号2-137);
    メチル(1-(2-(((1-メチル-1H-1,2,4-トリアゾール-3-イル)メトキシ)メチル)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-1);
    メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-2);
    メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-3);
    メチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-4);
    エチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-8);
    エチル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-カルボチオアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-9);
    エチル(1-(4-メチル-5-((2-((((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メチル)チオ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチノイル)イミノ)-4,5-ジヒドロ-1H-テトラゾール-1-イル)エチル)カーボネート(化合物番号4-10);
    シクロヘキシル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-11);
    イソプロピル(1-(N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-2-(((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)メチル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミド)エチル)カーボネート(化合物番号4-12);及び
    農薬学的に許容可能なこれらの塩からなる群より選択されることを特徴とする、請求項1に記載のニコチンアミド化合物またはその農薬学的に許容可能な塩。
  5. 請求項1に記載のニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択される少なくとも1種の活性成分と、
    農薬学的に許容可能な添加剤と、
    を含む、除草剤組成物。
  6. 前記少なくとも1種の活性成分を0.1重量%~99.9重量%で含み、
    前記添加剤を0.1重量%~99.9重量%で含み、
    前記添加剤が、界面活性剤、固体希釈剤及び液体希釈剤からなる群より選択される少なくとも1種であることを特徴とする、請求項5に記載の除草剤組成物。
  7. 前記除草剤組成物が、水和剤、懸濁剤、乳剤、乳濁剤、微乳濁剤、液剤、分散性液剤、顆粒水和剤、粒剤、粉剤、液状水和剤、水面浮上性粒剤、または錠剤として製剤化されることを特徴とする、請求項5に記載の除草剤組成物。
  8. 前記除草剤組成物が、追加的な活性成分として、アセチルCoAカルボキシラーゼ阻害剤、アセト乳酸シンターゼ阻害剤、微小管重合阻害剤、オーキシン模倣除草剤、光合性光化学系II阻害剤、EPSPシンターゼ阻害剤、グルタミンシンターゼ阻害剤、PDS阻害剤、DOXPシンターゼ阻害剤、PPO阻害剤、VLCFAs阻害剤、DHP阻害剤、オーキシン移動阻害剤、光化学系I電子転換除草剤、微小管組織阻害剤、アンカップリング除草剤、HPPD阻害剤、セルロース合成阻害剤、脂肪酸チオエステラーゼ阻害剤、セリンスレオニンプロテインキナーゼ阻害剤、ソラネシル二リン酸シンターゼ阻害剤、ホモゲン酸塩ソラネシルトランスフェラーゼ阻害剤、リコペンシクラーゼ阻害剤、及びその他の除草剤からなる群より選択される1種以上をさらに含むことを特徴とする、請求項5に記載の除草剤組成物。
  9. 請求項5~8のいずれか一項に記載の除草剤組成物を処理して雑草を防除する方法。
  10. 請求項1に記載のニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択される少なくとも1種の活性成分と、農薬学的に許容可能な添加剤とを含む組成物の雑草防除及び/または除草のための使用
  11. 請求項1に記載のニコチンアミド化合物及びその農薬学的に許容可能な塩からなる群より選択される少なくとも1種の活性成分と、農薬学的に許容可能な添加剤とを含む組成物の除草剤製造のための使用
  12. 下記化学式2で表されるニコチン酸と下記化学式3で表される5-アミノ-1H-テトラゾールとを反応させることを含む、下記化学式1-aで表されるニコチンアミド化合物の製造方法。
    Figure 0007450028000060
    (反応式において、B、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、請求項1で定義された通りである。)
  13. 下記化学式1-bで表されるニコチンアミドと下記化学式4で表される化合物とを反応させることを含む、下記化学式1-aで表されるニコチンアミド化合物の製造方法。
    Figure 0007450028000061
    (反応式において、B、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、請求項1で定義された通りである。)
  14. 下記化学式1-aで表されるニコチンアミドを硫化反応させることを含む、下記化学式1-cで表されるニコチンチオアミド化合物の製造方法。
    Figure 0007450028000062
    (反応式において、B、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、請求項1で定義された通りである。)
  15. 下記化学式1-dで表されるニコチンアミドと下記化学式5で表される化合物とを反応させることを含む、下記化学式1-eで表されるニコチンアミド化合物の製造方法。
    Figure 0007450028000063
    (反応式において、B、X、Y、R、R、R、R、R、n及びmは、それぞれ、請求項1で定義された通りである。)
  16. 2-(メチル(2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)エチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミドまたはその農薬学的に許容可能な塩。
  17. 2-(メチル(2-((2-メチル-2H-テトラゾール-5-イル)メトキシ)エチル)アミノ)-N-(1-メチル-1H-テトラゾール-5-イル)-6-(トリフルオロメチル)ニコチンアミドまたはその農薬学的に許容可能な塩を処理して雑草を防除する方法。
JP2022523365A 2019-10-21 2020-10-21 ニコチンアミド化合物及び該化合物を含む除草剤組成物 Active JP7450028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190130935 2019-10-21
KR10-2019-0130935 2019-10-21
PCT/KR2020/014438 WO2021080330A1 (ko) 2019-10-21 2020-10-21 니코틴아마이드 화합물 및 이 화합물을 포함하는 제초제 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022552740A JP2022552740A (ja) 2022-12-19
JP7450028B2 true JP7450028B2 (ja) 2024-03-14

Family

ID=75619911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022523365A Active JP7450028B2 (ja) 2019-10-21 2020-10-21 ニコチンアミド化合物及び該化合物を含む除草剤組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20220386607A1 (ja)
EP (1) EP4050007A4 (ja)
JP (1) JP7450028B2 (ja)
KR (1) KR102632628B1 (ja)
AR (1) AR120266A1 (ja)
AU (1) AU2020371005B2 (ja)
BR (1) BR112022007456A2 (ja)
CA (1) CA3154874C (ja)
CL (1) CL2022000987A1 (ja)
MX (1) MX2022004651A (ja)
TW (1) TW202128652A (ja)
UA (1) UA127915C2 (ja)
UY (1) UY38929A (ja)
WO (1) WO2021080330A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220087222A (ko) * 2020-12-17 2022-06-24 주식회사 팜한농 N-(1-메틸-1h-테트라졸-5-일)-2-(((2-메틸-2h-테트라졸-5-일)메톡시)메틸)-6-(트리플루오로메틸)니코틴아마이드의 제조 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521676A (ja) 2011-08-03 2014-08-28 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー N−(テトラゾール−5−イル)アリールカルボキサミド類及びn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボキサミド類並びに除草剤としてのそれらの使用
JP2015501325A (ja) 2011-11-03 2015-01-15 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー 5−フェニル置換n−(テトラゾール−5−イル)アリールカルボン酸アミドおよびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボン酸アミド、ならびに除草剤としてのそれらの使用
JP2015505849A (ja) 2011-12-13 2015-02-26 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー N−(1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)−、n−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−、n−(テトラゾール−5−イル)−、およびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボン酸アミド類ならびにそれらの除草剤としての使用
JP2015517456A (ja) 2012-05-03 2015-06-22 バイエル・クロップサイエンス・アーゲーBayer Cropscience Ag N−(テトラゾール−5−イル)−およびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボキサミド塩およびそれの除草剤としての使用
JP2015518847A (ja) 2012-05-24 2015-07-06 バイエル・クロップサイエンス・アーゲーBayer Cropscience Ag N−(テトラゾール−5−イル)−およびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボン酸チオアミド類ならびに除草剤としてのそれらの使用

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3462247B2 (ja) * 1993-12-17 2003-11-05 クミアイ化学工業株式会社 カルボヒドロキシモイルアゾール誘導体及び殺虫剤
WO2011125317A1 (ja) * 2010-04-02 2011-10-13 クミアイ化学工業株式会社 トリアゾール誘導体及び有害生物防除剤
DK2611785T3 (da) 2010-09-01 2014-08-25 Bayer Ip Gmbh N-(tetrazol-5yl)- og n- (triazol-5-yl) arylcarboxylsyreamider og deres anvendelse som herbicider
DK2793589T3 (en) 2011-12-21 2018-03-05 Syngenta Ltd Herbicidal compounds
EP3317268B1 (de) * 2015-07-03 2019-08-28 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Herbizid wirksame n-(tetrazol-5-yl)- und n-(triazol-5-yl)arylcarboxamid-derivate
US10604494B2 (en) 2015-09-28 2020-03-31 Bayer Cropscience Aktiengesellschaft Acylated N-(1 ,2,5-oxadiazol-3-yl)-, N-(1,3,4-oxadiazol-2-yl)-, N-(tetrazol-5-yl)- and N-(triazol-5-yl)-aryl carboxamides, and use thereof as herbicides
GB201615622D0 (en) * 2016-09-14 2016-10-26 Syngenta Participations Ag Improvements in or relating to organic compounds
KR102061042B1 (ko) 2018-05-15 2019-12-31 엘지전자 주식회사 회전축과의 결합력을 향상한 터보 압축기
WO2020147705A1 (zh) 2019-01-14 2020-07-23 青岛清原化合物有限公司 4-吡啶基甲酰胺类化合物或其衍生物、制备方法、除草组合物和应用

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521676A (ja) 2011-08-03 2014-08-28 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー N−(テトラゾール−5−イル)アリールカルボキサミド類及びn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボキサミド類並びに除草剤としてのそれらの使用
JP2015501325A (ja) 2011-11-03 2015-01-15 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー 5−フェニル置換n−(テトラゾール−5−イル)アリールカルボン酸アミドおよびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボン酸アミド、ならびに除草剤としてのそれらの使用
JP2015505849A (ja) 2011-12-13 2015-02-26 バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー N−(1,2,5−オキサジアゾール−3−イル)−、n−(1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−、n−(テトラゾール−5−イル)−、およびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボン酸アミド類ならびにそれらの除草剤としての使用
JP2015517456A (ja) 2012-05-03 2015-06-22 バイエル・クロップサイエンス・アーゲーBayer Cropscience Ag N−(テトラゾール−5−イル)−およびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボキサミド塩およびそれの除草剤としての使用
JP2015518847A (ja) 2012-05-24 2015-07-06 バイエル・クロップサイエンス・アーゲーBayer Cropscience Ag N−(テトラゾール−5−イル)−およびn−(トリアゾール−5−イル)アリールカルボン酸チオアミド類ならびに除草剤としてのそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP4050007A4 (en) 2023-09-27
MX2022004651A (es) 2022-05-25
WO2021080330A1 (ko) 2021-04-29
UY38929A (es) 2021-05-31
KR102632628B1 (ko) 2024-02-01
AU2020371005B2 (en) 2024-02-22
KR20210047264A (ko) 2021-04-29
CN114599644A (zh) 2022-06-07
UA127915C2 (uk) 2024-02-07
AU2020371005A1 (en) 2022-05-26
US20220386607A1 (en) 2022-12-08
CL2022000987A1 (es) 2023-01-13
CA3154874C (en) 2024-06-04
AR120266A1 (es) 2022-02-09
TW202128652A (zh) 2021-08-01
BR112022007456A2 (pt) 2022-07-12
JP2022552740A (ja) 2022-12-19
CA3154874A1 (en) 2021-04-29
EP4050007A1 (en) 2022-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101959414B (zh) 除草化合物
ES2577381T3 (es) Compuestos herbicidas de piridacinona
JP2011523409A (ja) 化学系化合物
TW201108940A (en) Herbicidal compounds
ES2575396T3 (es) Compuestos herbicidas
WO2013065725A1 (ja) フタルアミド誘導体及び該誘導体を含有する農園芸用殺虫剤並びにその使用方法
JP2016535737A (ja) 除草剤としてのピリジニルイミダゾールオン
JP2017522318A (ja) 除草性ピリダジノン誘導体
KR20180134353A (ko) 제초제 피리다지논 화합물
US9475765B2 (en) Polymorphs of N- (2 -methoxybenzoyl) -4- [ (methylaminocarbonyl) amino] benzenesulfonamide
JP2018515470A (ja) 除草性化合物
CN105188383A (zh) 除草化合物
CN104220436A (zh) 除草化合物
JP2018503682A (ja) 除草剤としてのチアゾロピリジノン
JP7450028B2 (ja) ニコチンアミド化合物及び該化合物を含む除草剤組成物
CN114599644B (zh) 烟酰胺化合物以及包含该化合物的除草剂组合物
EA046686B1 (ru) Никотинамидное соединение и гербицидная композиция, содержащая указанное соединение
JP5814233B2 (ja) 除草剤用薬害軽減剤、薬害が軽減された除草剤組成物及び作物の薬害軽減方法
KR20210052269A (ko) 작물보호제용 신규 화합물
JP2023554426A (ja) 除草性テトラゾール化合物
UA113540U (uk) Компресуючий пристрій для фіксації кісткових відламків

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7450028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150