JP7444686B2 - 熱輸送装置および熱交換ユニット - Google Patents
熱輸送装置および熱交換ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7444686B2 JP7444686B2 JP2020072918A JP2020072918A JP7444686B2 JP 7444686 B2 JP7444686 B2 JP 7444686B2 JP 2020072918 A JP2020072918 A JP 2020072918A JP 2020072918 A JP2020072918 A JP 2020072918A JP 7444686 B2 JP7444686 B2 JP 7444686B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- working fluid
- gas
- heat transport
- liquid
- phase working
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 138
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 101
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 89
- 239000012071 phase Substances 0.000 claims description 56
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 54
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 claims description 38
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 33
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 claims description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 4
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 119
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 33
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 6
- 244000020998 Acacia farnesiana Species 0.000 description 5
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 4
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 3
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Description
(1)液相の作動流体と、前記液相の作動流体に対して実質的に不溶でありかつ動作温度において凝縮しないガスを含む非凝縮ガスとが封入された内部空間をもつ密閉容器に、
前記液相の作動流体を蒸発させて気相の作動流体に相変化させる蒸発部と、
前記蒸発部から延在し、前記蒸発部で蒸発させた気相の作動流体を凝縮させて液相の作動流体に相変化させる凝縮部と
を備え、
前記凝縮部が位置する前記密閉容器の内面に、複数の凸部が形成され、前記複数の凸部は、前記液相の作動流体の液滴に対して60°以上の接触角を有するように形成されている、熱輸送装置。
(2)前記密閉容器は、銅、銅合金、ステンレス鋼、チタンまたはチタン合金によって構成される、(1)に記載の熱輸送装置。
(3)前記液相の作動流体は、90質量%以上の水を含有する水系の液体である、(1)または(2)に記載の熱輸送装置。
(4)前記非凝縮ガスは、アルゴン(Ar)ガス、ヘリウム(He)ガス、窒素(N2)ガス、酸素(O2)ガスおよびネオン(Ne)ガスからなる群から選択される1種以上を含むガスである、(1)から(3)までのいずれか1項に記載の熱輸送装置。
(5)前記動作温度は、-30℃以上の範囲である、(1)から(4)までのいずれか1項に記載の熱輸送装置。
(6)(1)から(5)までのいずれか1項に記載の熱輸送装置を備え、前記密閉容器は、前記蒸発部に、前記液相の作動流体を加熱して蒸発させる加熱手段を有し、前記凝縮部に、前記気相の作動流体を冷却して凝縮させる冷却手段を有する、熱交換ユニット。
(7)前記加熱手段が熱的に接続されるベースブロックであり、前記冷却手段が、前記密閉容器の前記凝縮部に複数並列して設けられる冷却フィンである、(6)に記載の熱交換ユニット。
図1は、本発明に従う熱輸送装置を備えた熱交換ユニットの概略断面図である。また、図2は、図1の熱輸送装置について、動作前における作動流体の流れを説明するための概念図である。また、図3は、図1の熱輸送装置について、動作中に内部で生じる作動流体の流れを説明するための概念図である。また、図4(a)~(c)は、熱輸送装置の微細加工部が有する凸部の形状について説明するための概念図である。また、図5は、熱輸送装置の微細加工部における、液相の作動流体の液滴に対する接触角について説明するための模式図である。なお、図1~図5は、微細加工部21の凸部と、液相の作動流体F(L)の液滴の大きさを誇張して模式的に図示するものであり、各構成要素の絶対的な大きさの関係について図示するものではない。
図1および図2に示す熱輸送装置1は、液相の作動流体F(L)と、液相の作動流体F(L)に対して実質的に不溶でありかつ動作温度において凝縮しないガスを含む非凝縮ガスGとが封入された内部空間Hを有する密閉容器2を備えている。
密閉容器2の内部空間Hに封入される作動流体は、常温で液相を構成するものであり、好ましくは水を含有する。ここで、液相の作動流体F(L)は、90質量%以上の水を含有する水系の液体であることがより好ましい。特に、水を含有する液体によることで、作動流体の蒸発熱が大きくなり、蒸発部3から凝縮部4に輸送できる蒸発潜熱の量も増加するため、熱輸送装置1における熱輸送機能をより高めることができる。なお、作動流体における水の含有量の上限は、特に限定されず、100質量%であってもよい。
また、密閉容器2の内部空間Hに封入される非凝縮ガスGとしては、液相の作動流体F(L)に対して実質的に不溶であり、かつ動作温度において凝縮しないものを少なくとも用いる。熱輸送装置1が動作していない場合、非凝縮ガスGは、図2に記載されるように、気液平衡によって生成する気相の作動流体F(g)と混合した状態になっていることが多い。しかしながら、熱輸送装置1が動作すると、非凝縮ガスGは、温度差などによって気相の作動流体F(g)と次第に混ざり難くなる。また、液相の作動流体F(L)の蒸発によって生成される気相の作動流体F(g)によって、非凝縮ガスGが密閉容器2の内面の近傍に押し出されるため、凝縮部4が位置する密閉容器2の先端部20の内面や微細加工部21の表面の近傍に、非凝縮ガスGが多く分布した状態となる。これにより、凝縮部4が位置する密閉容器2の内面で気相の作動流体F(g)を凝縮させた際に、密閉容器2の内面で液滴を弾くことができ、それにより密閉容器2の内面での、液滴の滞留や凍結を起こり難くすることができる。
密閉容器2は、液相の作動流体F(L)を蒸発させて気相に相変化させる蒸発部3と、蒸発部3から延在し、蒸発部3で蒸発させた気相の作動流体F(g)を凝縮させて液相の作動流体F(L)に相変化させる凝縮部4とを設ける。図1および図2に示す熱輸送装置1の密閉容器2は、液相の作動流体F(L)が収容される収容部2aに蒸発部3を、収容部2aの上側に構成される延設部2b、2cに凝縮部4を有し、密閉容器2の全体を密閉して構成している。
凝縮部4が位置する密閉容器2の内面には、複数の凸部22が形成されている。そして、これら複数の凸部22が、微細加工部21を形成するように構成される。この微細加工部21は、密閉容器2内に封入された非凝縮ガスGの存在下で、気相の作動流体F(g)の凝縮に伴って生じる液滴を弾く表面構造を有する。
cosφ=f1cosθ1+f2cosθ2 ・・・式(1)
図1および図2に示す熱交換ユニット10は、上述の熱輸送装置1を備えるとともに、熱輸送装置1の密閉容器2が、蒸発部3に液相の作動流体F(L)を加熱して蒸発させる加熱手段を有し、かつ凝縮部4に気相の作動流体F(g)を冷却して凝縮させる冷却手段を有する。
このうち、液相の作動流体F(L)を加熱して蒸発させる加熱手段としては、発熱体などに熱的に接続されたベースブロック5が挙げられる。
また、凝縮部4に気相の作動流体を冷却して凝縮させる冷却手段としては、密閉容器2の凝縮部4に複数並列して設けられる冷却フィン6が挙げられる。
次に、本発明の熱輸送装置1の熱輸送のメカニズムを、図1および図2を用いて以下で説明する。
本発明例1の熱輸送装置は、図1に示す内部構造を有する、密閉容器2が収容部2aおよび延設部2b、2cを有する熱輸送装置1である。密閉容器2の収容部2aとして、200mm×100mm×高さ20mmの容器を用い、この収容部2aの上面に、直径が12mm、長さが300mmの銅からなる円筒形状の延設部2b、2cを設けた。このうち、凝縮部4となる延設部2b、2cの内面に、液相の作動流体F(L)である水の液滴に対して、Cassieの式によって求められる接触角φが124°となるように、縦横の溝を無数に形成することで、複数の直方体形状の凸部22が底面から延出する形状を有する微細加工部21を形成した。ここで、溝が形成される前の、密閉容器2の構成材料に対する水の液滴の接触角θ1は38°であり、微細加工部21の表面のうち密閉容器2の構成材料が占める割合(f1/(f1+f2))は0.25であった。また、凸部22が形成された微細加工部21は、表面粗さRmaxは50μmであり、任意の縦1mm×横1mmの範囲における凸部22の個数は2500個であった。また、微細加工部21に形成された凸部22について、光学顕微鏡とXYステージを用いて大きさを測定したところ、縦10μm×横10μm×高さ50μmの直方体の形状を有していた。また、微細加工部21における見かけの表面積(S1)は113cm2であり、微細加工部21の実際の表面積(S2)は678cm2であり、見かけの表面積に対する実際の表面積の比(S2/S1)は6であった。そして、延設部2b、2cのうち一方の端部を封入口として残して封止し、この封入口から液相の作動流体F(L)として10gの水を注入し、液相の作動流体F(L)が収容部2aに収容されるようにした。次いで、密閉容器2の内部を脱気して減圧状態とし、非凝縮ガスGとして0.01gの空気を注入した後、封入口を封止することで熱輸送装置1を作製した。
本発明例2の熱輸送装置は、凝縮部4となる延設部2b、2cの内面に、液相の作動流体F(L)の液滴に対して90°の接触角φを有するように、複数の凸部22からなる微細加工部21を形成した。このとき、凸部22が形成された微細加工部21は、表面粗さRmaxは50μmであり、任意の縦1mm×横1mmの範囲における凸部22の個数は1500個であった。また、微細加工部21に形成された凸部22について、光学顕微鏡とXYステージを用いて大きさを測定したところ、縦20μm×横20μm×高さ50μmの直方体の形状を有していた。また、微細加工部21における見かけの表面積(S1)は113cm2であり、微細加工部21の実際の表面積(S2)は678cm2であり、見かけの表面積に対する実際の表面積の比(S2/S1)は7であった。それ以外は、本発明例1の熱輸送装置と同様な構成になるようにして作製した。
比較例1の熱輸送装置は、微細加工部21を凝縮部4となる延設部2b、2cの内面に有しない密閉容器2を用いた。より具体的には、延設部2b、2cの内面に凸部22を形成せずに封止した。それ以外は、本発明例1の熱輸送装置と同様な構成になるようにして作製した。
比較例2の熱輸送装置は、液滴に対して濡れ性を有する微細加工部21を、凝縮部4となる延設部2b、2cの内面に有する密閉容器2を用いた。より具体的には、延設部2b、2cの内面に、液相の作動流体F(L)の液滴に対して30°の接触角φを有するように、複数の凸部22からなる微細加工部21を形成した。このとき、凸部22が形成された微細加工部21は、表面粗さRmaxは50μmであり、任意の縦1mm×横1mmの範囲における凸部22の個数は50個であった。また、微細加工部21に形成された凸部22について、光学顕微鏡とXYステージを用いて大きさを測定したところ、縦100μm×横100μm×高さ50μmの直方体の形状を有していた。また、微細加工部21における見かけの表面積(S1)は113cm2であり、微細加工部21の実際の表面積(S2)は226cm2であり、見かけの表面積に対する実際の表面積の比(S2/S1)は2であった。それ以外は、本発明例1の熱輸送装置と同様な構成になるようにして作製した。
比較例3の熱輸送装置は、液滴に対して濡れ性を有する微細加工部21を、凝縮部4となる延設部2b、2cの内面に有する密閉容器2を用いた。より具体的には、延設部2b、2cの内面に、液相の作動流体F(L)の液滴に対して35°の接触角φを有するように、複数の凸部22からなる微細加工部21を形成した。このとき、凸部22が形成された微細加工部21は、表面粗さRmaxは50μmであり、任意の縦1mm×横1mmの範囲における凸部22の個数は25個であった。また、微細加工部21に形成された凸部22について、光学顕微鏡とXYステージを用いて大きさを測定したところ、縦100μm×横100μm×高さ50μmの直方体の形状を有していた。また、微細加工部21における見かけの表面積(S1)は113cm2であり、微細加工部21の実際の表面積(S2)は170cm2であり、見かけの表面積に対する実際の表面積の比(S2/S1)は1.5であった。それ以外は、本発明例1の熱輸送装置と同様な構成になるようにして作製した。
熱輸送装置1の性能評価は以下の条件で行った。
1.熱輸送装置1の蒸発部3の外面に、発熱体に熱的に接続されたベースブロック5を加熱手段として設け、発熱体(発熱量100W~400W)を装着した。
2.熱輸送装置1の凝縮部4の外面に、冷却手段として冷却フィン6を装着した。
3.蒸発部3と凝縮部4との間には、断熱材を装着した。
4.-30℃の冷温下と20℃の常温下の両方において、延設部2b、2cが垂直方向になるように設置した状態で、蒸発部3での入熱量を100Wから50Wずつ増加させていき、蒸発部3の温度が非定常となる直前の入熱量の大きさを測定し、この測定した入熱量を最大熱輸送量Qmax(W)とした。
◎:最大熱輸送量Qmaxが400W以上である
〇:最大熱輸送量Qmaxが200W以上400W未満である
×:最大熱輸送量Qmaxが200W未満であるか、熱輸送装置1が作動せず
2 密閉容器(またはコンテナ)
2a 収容部
2b、2c 延設部
21 微細加工部
22、22A~22C 凸部
23、23A~23C 底面
3 蒸発部
4 凝縮部
5 ベースブロック
6 冷却フィン
10 熱交換ユニット
F(L) 液相の作動流体
F(g) 気相の作動流体
G 非凝縮ガス
H 内部空間
S1 微細加工部の見かけの表面積
S2 微細加工部の実際の表面積
Claims (8)
- 液相の作動流体と、前記液相の作動流体に対して実質的に不溶でありかつ動作温度において凝縮しないガスを含む非凝縮ガスとが封入された内部空間をもつ密閉容器に、
前記液相の作動流体を蒸発させて気相の作動流体に相変化させる蒸発部と、
前記蒸発部から延在し、前記蒸発部で蒸発させた気相の作動流体を凝縮させて液相の作動流体に相変化させる凝縮部と
を備え、
前記凝縮部は、前記蒸発部から上方に向かって延在するように設けられ、
前記凝縮部が位置する前記密閉容器の内面に、複数の凸部が形成され、
前記複数の凸部は、前記液相の作動流体の液滴に対して60°以上の接触角を有するように形成されている、熱輸送装置。 - 前記密閉容器は、銅、銅合金、ステンレス鋼、チタンまたはチタン合金によって構成される、請求項1に記載の熱輸送装置。
- 前記液相の作動流体は、90質量%以上の水を含有する水系の液体である、請求項1または2に記載の熱輸送装置。
- 前記非凝縮ガスは、アルゴン(Ar)ガス、ヘリウム(He)ガス、窒素(N2)ガス、酸素(O2)ガスおよびネオン(Ne)ガスからなる群から選択される1種以上を含むガスである、請求項1から3までのいずれか1項に記載の熱輸送装置。
- 前記動作温度は、-30℃以上の範囲である、請求項1から4までのいずれか1項に記載の熱輸送装置。
- 前記液相の作動流体の液滴は、前記密閉容器の内面を、前記複数の凸部によって弾かれた状態で、前記蒸発部に向かって下方移動する、請求項1から5までのいずれか1項に記載の熱輸送装置。
- 請求項1から6までのいずれか1項に記載の熱輸送装置を備え、
前記密閉容器は、
前記蒸発部に、前記液相の作動流体を加熱して蒸発させる加熱手段を有し、
前記凝縮部に、前記気相の作動流体を冷却して凝縮させる冷却手段を有する、熱交換ユニット。 - 前記加熱手段が熱的に接続されるベースブロックであり、
前記冷却手段が、前記密閉容器の前記凝縮部に複数並列して設けられる冷却フィンである、請求項7に記載の熱交換ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020072918A JP7444686B2 (ja) | 2020-04-15 | 2020-04-15 | 熱輸送装置および熱交換ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020072918A JP7444686B2 (ja) | 2020-04-15 | 2020-04-15 | 熱輸送装置および熱交換ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021169883A JP2021169883A (ja) | 2021-10-28 |
JP7444686B2 true JP7444686B2 (ja) | 2024-03-06 |
Family
ID=78150199
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020072918A Active JP7444686B2 (ja) | 2020-04-15 | 2020-04-15 | 熱輸送装置および熱交換ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7444686B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014159915A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Uacj Copper Tube Corp | 自然空冷型ヒートパイプ式ヒートシンク |
CN110822959A (zh) | 2019-10-24 | 2020-02-21 | 西安交通大学 | 一种超疏水-亲水表面真空腔散热器 |
-
2020
- 2020-04-15 JP JP2020072918A patent/JP7444686B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014159915A (ja) | 2013-02-20 | 2014-09-04 | Uacj Copper Tube Corp | 自然空冷型ヒートパイプ式ヒートシンク |
CN110822959A (zh) | 2019-10-24 | 2020-02-21 | 西安交通大学 | 一种超疏水-亲水表面真空腔散热器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021169883A (ja) | 2021-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7369410B2 (en) | Apparatuses for dissipating heat from semiconductor devices | |
KR100294317B1 (ko) | 초소형 냉각 장치 | |
US20210022265A1 (en) | Cooling device and cooling system using cooling device | |
JP2020076554A (ja) | ヒートパイプ | |
US20120312506A1 (en) | Loop heat pipe | |
US11156408B2 (en) | Heat sink with condensing fins and phase change material | |
JP6285356B2 (ja) | 沸騰冷却装置 | |
JP2007247931A (ja) | 蒸発器及びこの蒸発器を使用したループ型ヒートパイプ | |
US20190107333A1 (en) | Heat pipes, methods for transferring heat using heat pipes, and heat transfer fluids for use in heat pipes | |
WO2022190766A1 (ja) | 冷却装置 | |
JP7444686B2 (ja) | 熱輸送装置および熱交換ユニット | |
JP7444704B2 (ja) | 伝熱部材および伝熱部材を有する冷却デバイス | |
JPH1055827A (ja) | 電力貯蔵用電池の放熱装置 | |
US12058841B2 (en) | Cooling device and cooling system using cooling device | |
JP2001349682A (ja) | 沸騰冷却装置 | |
US11047627B2 (en) | Cooling device | |
CN210862316U (zh) | 传热系统 | |
JP7233336B2 (ja) | 沸騰伝熱部材、沸騰伝熱部材を備えた冷却器及び沸騰伝熱部材を備えた冷却装置 | |
JP7444703B2 (ja) | 伝熱部材および伝熱部材を有する冷却デバイス | |
JP6197651B2 (ja) | 冷却装置 | |
JP2014138060A (ja) | 冷却装置 | |
JP4706229B2 (ja) | 熱輸送装置及び電子機器 | |
JP7433982B2 (ja) | 熱輸送装置および熱交換ユニット | |
CN213335722U (zh) | 一种散热面积大的热导管 | |
CN221223475U (zh) | 蒸发部结构及具备蒸发部结构的热输送部件 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240222 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7444686 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |