JP7432059B2 - 充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体 - Google Patents

充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP7432059B2
JP7432059B2 JP2023506062A JP2023506062A JP7432059B2 JP 7432059 B2 JP7432059 B2 JP 7432059B2 JP 2023506062 A JP2023506062 A JP 2023506062A JP 2023506062 A JP2023506062 A JP 2023506062A JP 7432059 B2 JP7432059 B2 JP 7432059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
policy
charging policy
target
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023506062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023535506A (ja
Inventor
康 程
甲佳 王
▲澤▼▲敏▼ 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2023535506A publication Critical patent/JP2023535506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7432059B2 publication Critical patent/JP7432059B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/31Charging columns specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本出願は、電気自動車技術の分野に関し、特に、充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体に関する。
社会の継続的な進歩および経済の急速な発展に伴い、世界的なエネルギー不足および環境汚染などの問題がますます深刻になっており、電気自動車技術も急速に発展している。
現在、電気自動車の高速充電技術は非常に普及している。高速充電技術を使用することにより、ユーザの走行距離不安を低減するために、電源電池は、短時間(例えば、30分)で約80%の充電状態(State of Charge、略してSOC)まで充電されることができる。したがって、高速充電技術は、大量の車両所有者に歓迎されている。
しかしながら、現在、電気自動車が異なるサービス提供者で充電されるとき、充電は一般に固定充電ポリシーに基づいて実行される。電源電池の経年劣化現象のために、異なるステータスの電池が固定ポリシーを使用して充電されるとき、充電は、電池の充電受容性能を超え、電池寿命の短縮を加速し、潜在的な安全上の危険をもたらし得る。
本出願は、充電プロセスにおいて構成される充電パラメータが車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができ、その結果、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するように、充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体を提供する。
第1の態様によれば、本出願の一実施形態は、第1の端末に適用される充電制御方法を提供する。第1の端末は、第1の充電ポリシーと、第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第1の時間属性情報とを記憶する。本方法は、第2の端末から第2の時間属性情報を受信するステップであって、第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、第2の充電ポリシーは第2の端末に記憶される、ステップと、ターゲット充電ポリシー情報を第2の端末に送信するステップであって、ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいて第1の端末によって決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ステップと、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップとを含む。
第1の態様では、第1の端末および第2の端末の比較的新しい充電ポリシーをターゲット充電ポリシーとして決定するために、第1の端末に記憶された充電ポリシーの生成順序と、第2の端末に記憶された充電ポリシーの生成順序とが第1の端末において比較される。このようにして、ターゲット充電ポリシーは、その後充電パラメータを構成するために使用され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するために、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
任意選択で、第1の端末が充電パイルである場合、第2の充電パイルは車両または車両内の充電装置であり、または第2の端末が充電パイルである場合、第1の充電パイルは車両または車両内の充電装置である。
可能な実施態様では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以降である。ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の充電ポリシーを含む。
第1の態様の可能な実施態様では、第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーの生成時点が、第2の端末に記憶された第2の充電ポリシーの生成時点より後であるとき、それは、第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーが比較的新しく、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができることを示す。したがって、充電パラメータは、その後、第1の充電ポリシーに基づいて第1の端末および第2の端末に対して構成され得る。
可能な実施態様では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以前である。ターゲット充電ポリシーは第2の充電ポリシーである。本方法は、第2の端末から第2の充電ポリシーを受信するステップをさらに含む。
第1の態様の可能な実施態様では、第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーの生成時点が、第2の端末に記憶された第2の充電ポリシーの生成時点より前であるとき、それは、第2の端末に記憶された第2の充電ポリシーが比較的新しく、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができることを示す。この場合、第1の端末は、第2の端末から第2の充電ポリシーを受信し得、これにより、第1の端末および第2の端末の充電ポリシーは、ポリシーマッチングを完了するために一致する。したがって、充電パラメータは、その後、第2の充電ポリシーに基づいて第1の端末および第2の端末に対して構成され得る。
可能な実施態様では、第2の端末から第2の時間属性情報を受信するステップの前に、本方法は、第2の端末との充電ハンドシェイクを実行するステップをさらに含む。
第1の態様の可能な実施態様では、第1の端末と第2の端末との間で充電ハンドシェイクが完了した後、比較的新しい充電ポリシー情報をターゲット充電ポリシー情報として決定するために、第1の端末に記憶された充電ポリシー情報の生成順序と第2の端末に記憶された充電ポリシー情報の生成順序とが比較される。このようにして、ターゲット充電ポリシー識別子に対応するターゲット充電ポリシー情報は、その後充電パラメータを構成するために使用され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するために、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
可能な実施態様では、ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含む。複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップは、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択するステップと、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップとを含む。
可能な実施態様では、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップは、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択するステップと、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成するステップとをさらに含む。
第1の態様の可能な実施態様では、現在の充電パラメータは、多段階充電を実施するために、現在の充電状態に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から決定されて更新される。したがって、各SOCレベルまたは各SOC区間において適切な充電パラメータがマッチングされ、これにより、充電プロセスにおいて構成される充電パラメータは、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
可能な実施態様では、本方法は、サーバから第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報を受信するステップをさらに含む。
可能な実施態様では、本方法は、充電サービス要求をサーバに送信するステップであって、充電サービス要求は車両のアイデンティティを含む、ステップをさらに含む。
第2の態様によれば、本出願の一実施形態は、第2の端末に適用される充電制御方法を提供する。第2の端末は、第2の充電ポリシーと、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第2の時間属性情報とを記憶する。本方法は、第2の時間属性情報を第1の端末に送信するステップと、第1の端末からターゲット充電ポリシー情報を受信するステップであって、ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいて第1の端末によって決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、第1の時間属性情報は、第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ステップと、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップとを含む。
可能な実施態様では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以降である。ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の充電ポリシーを含む。
可能な実施態様では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以前である。ターゲット充電ポリシーは第2の充電ポリシーである。本方法は、第2の充電ポリシーを第1の端末に送信するステップをさらに含む。
可能な実施態様では、第2の時間属性情報を第1の端末に送信するステップの前に、本方法は、第1の端末との充電ハンドシェイクを実行するステップをさらに含む。
可能な実施態様では、ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含む。複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップは、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択するステップと、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップとを含む。
可能な実施態様では、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップは、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択するステップと、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成するステップとをさらに含む。
可能な実施態様では、本方法は、サーバから第2の充電ポリシーおよび第2の時間属性情報を受信するステップをさらに含む。
第3の態様によれば、本出願の一実施形態は、充電制御方法であって、車両によって送信された充電サービス要求を受信するステップであって、充電サービス要求は車両のアイデンティティを含む、ステップと、アイデンティティならびに車両内の電池の履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを生成するステップと、充電ポリシーが生成された時点に基づいて時間属性情報を生成するステップと、充電ポリシーおよび時間属性情報を車両に送信するステップとを含む充電制御方法をさらに提供する。
第4の態様によれば、本出願の一実施形態は、充電制御装置であって、第1の充電ポリシーと、第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第1の時間属性情報とを記憶するように構成された記憶モジュールと、第2の端末から第2の時間属性情報を受信し、第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、第2の充電ポリシーは第2の端末に記憶される、ように構成された受信モジュールと、ターゲット充電ポリシー情報を第2の端末に送信し、ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいて決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ように構成された送信モジュールと、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成された構成モジュールとを含む充電制御装置をさらに提供する。
可能な設計では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以降である。ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の充電ポリシーを含む。
可能な設計では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以前である。ターゲット充電ポリシーは第2の充電ポリシーである。受信モジュールは、第2の端末から第2の充電ポリシーを受信するようにさらに構成される。
可能な設計では、送信モジュールおよび受信モジュールは、第2の端末との充電ハンドシェイクを実行するようにさらに構成される。
可能な設計では、ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含む。複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。構成モジュールは、具体的には、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択し、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成される。
可能な設計では、構成モジュールは、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択し、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成するようにさらに構成される。
可能な設計では、受信モジュールは、サーバから第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報を受信するようにさらに構成される。
第5の態様によれば、本出願の一実施形態は、充電制御装置であって、第2の充電ポリシーと、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第2の時間属性情報とを記憶するように構成された記憶モジュールと、第2の時間属性情報を第1の端末に送信するように構成された送信モジュールと、第1の端末からターゲット充電ポリシー情報を受信し、ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいて第1の端末によって決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、第1の時間属性情報は、第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ように構成された受信モジュールと、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成された構成モジュールとを含む充電制御装置をさらに提供する。
可能な設計では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以降である。ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の充電ポリシーを含む。
可能な設計では、第1の充電ポリシーの生成時点は、第2の充電ポリシーの生成時点以前である。ターゲット充電ポリシーは第2の充電ポリシーである。送信モジュールは、第2の充電ポリシーを第1の端末に送信するようにさらに構成される。
可能な設計では、送信モジュールおよび受信モジュールは、第1の端末との充電ハンドシェイクを実行するようにさらに構成される。
可能な設計では、ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含む。複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。構成モジュールは、具体的には、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択し、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成される。
可能な設計では、構成モジュールは、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択し、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成するようにさらに構成される。
可能な設計では、受信モジュールは、サーバから第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報を受信するようにさらに構成される。
第4の態様の充電制御装置が充電パイルである場合、第5の態様の充電制御装置は、車両もしくは車両内の充電装置であるか、または
第4の態様の充電制御装置が車両もしくは車両内の充電装置である場合、第5の態様の充電制御装置は、充電パイルである。
第6の態様によれば、本出願の一実施形態は、サーバであって、車両によって送信された充電サービス要求を受信し、充電サービス要求は車両のアイデンティティを含む、ように構成された受信モジュールと、アイデンティティならびに車両内の電池の履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを生成するように構成された処理モジュールであって、処理モジュールは、充電ポリシーが生成された時点に基づいて時間属性情報を生成するようにさらに構成されている、処理モジュールと、充電ポリシーおよび時間属性情報を車両に送信するように構成された送信モジュールとを含むサーバをさらに提供する。
可能な設計では、受信モジュールは、車両によって送信された履歴充電および放電データを受信するようにさらに構成される。加えて、受信モジュールは、充電パイルによって送信された履歴充電データを受信するようにさらに構成される。
第7の態様によれば、本出願の一実施形態は、プロセッサと、プロセッサにコンピュータプログラムを記憶するように構成されたメモリとを含む充電制御装置をさらに提供する。プロセッサは、コンピュータプログラムを実行することによって、第1の態様による任意の充電制御方法を実施するように構成される。
第8の態様によれば、本出願の一実施形態は、プロセッサと、プロセッサにコンピュータプログラムを記憶するように構成されたメモリとを含む充電制御装置をさらに提供する。プロセッサは、コンピュータプログラムを実行することによって、第2の態様による任意の充電制御方法を実施するように構成される。
第8の態様の充電制御装置が充電パイルである場合、第7の態様の充電制御装置は、車両もしくは車両内の充電装置であるか、または
第8の態様の充電制御装置が車両または車両内の充電装置である場合、第7の態様の充電制御装置は、充電パイルである。
第9の態様によれば、本出願の一実施形態は、プロセッサと、プロセッサにコンピュータプログラムを記憶するように構成されたメモリとを含むサーバをさらに提供する。プロセッサは、コンピュータプログラムを実行することによって、第3の態様による任意の充電制御方法を実施するように構成される。
第10の態様によれば、本出願の一実施形態は、第4の態様による充電制御装置と第5の態様による充電制御装置とを含む充電制御システムをさらに提供する。
可能な実施態様では、前述の充電制御システムは、第6の態様によるサーバをさらに含む。
第11の態様によれば、本出願の一実施形態は、第7の態様による充電制御装置と第8の態様による充電制御装置とを含む充電制御システムをさらに提供する。
可能な実施態様では、前述の充電制御システムは、第9の態様によるサーバをさらに含む。
第12の態様によれば、本出願の一実施形態は、コンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。コンピュータプログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶される。コンピュータプログラムは、第1の態様による充電制御方法を実行するためにプロセッサによって実行される。
第13の態様によれば、本出願の一実施形態は、コンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。コンピュータプログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶される。コンピュータプログラムは、第2の態様による充電制御方法を実行するためにプロセッサによって実行される。
第14の態様によれば、本出願の一実施形態は、コンピュータ可読記憶媒体をさらに提供する。コンピュータプログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶される。コンピュータプログラムは、第3の態様による充電制御方法を実行するためにプロセッサによって実行される。
第15の態様によれば、本出願の一実施形態は、コンピュータプログラム製品をさらに提供する。コンピュータプログラム製品が電子デバイス上で動作するとき、電子デバイスは、第1の態様による充電制御方法を実行することが可能である。
第16の態様によれば、本出願の一実施形態は、コンピュータプログラム製品をさらに提供する。コンピュータプログラム製品が電子デバイス上で動作するとき、電子デバイスは、第2の態様による充電制御方法を実行することが可能である。
第17の態様によれば、本出願の一実施形態は、コンピュータプログラム製品をさらに提供する。コンピュータプログラム製品が電子デバイス上で動作するとき、電子デバイスは、第3の態様による充電制御方法を実行することが可能である。
本出願の実施形態は、充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体を提供する。第1の端末および第2の端末の比較的新しい充電ポリシーをターゲット充電ポリシーとして決定するために、第1の端末に記憶された充電ポリシーの生成順序と、第2の端末に記憶された充電ポリシーの生成順序とが第1の端末において比較される。このようにして、ターゲット充電ポリシーは、その後充電パラメータを構成するために使用され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するために、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
常温における低速充電電池と高速充電電池との性能減衰の比較の図である。 本出願の一実施形態による充電制御システムのアーキテクチャの概略図である。 本出願の一実施形態による充電手順全体の概略図である。 本出願の一実施形態による第1の充電制御方法の概略フローチャートである。 本出願の一実施形態による第2の充電制御方法の概略フローチャートである。 本出願の一実施形態による第3の充電制御方法の概略フローチャートである。 本出願の一実施形態による第4の充電制御方法の概略フローチャートである。 本出願の一実施形態による第5の充電制御方法の概略フローチャートである。 本出願の一実施形態による第6の充電制御方法の概略フローチャートである。 本出願の一実施形態による充電制御装置の構造の概略図である。 本出願の一実施形態による別の充電制御装置の構造の概略図である。 本出願の一実施形態によるサーバの構造の概略図である。 本出願の一実施形態による充電制御装置の構造の概略図である。 本出願の一実施形態による別の充電制御装置の構造の概略図である。 本出願の一実施形態によるサーバの構造の概略図である。
走行距離不安は、車両所有者または車両運転者が、車両が車両の目的地に到達するのに十分な航続走行距離を有さず、したがって道路上で機能停止すると考える懸念を示す。走行距離不安は、主に電池電気自動車で発生する。これも、電気自動車を大規模に普及させる上で大きな障害となると考えられる。特に、現在の段階で電池技術にブレークスルーの進歩がなく、充電パイルが十分に普及しないとき、走行距離不安の問題はユーザ体験に大きく影響し、電気自動車および別の電気駆動ツールの販売にも影響する。
現在、電気自動車の高速充電技術は非常に普及している。高速充電技術を使用することにより、ユーザの走行距離不安を低減するために、電源電池は、短時間(例えば、30分)で約80%のSOCレベルまで充電されることができる。したがって、高速充電技術は、大量の車両所有者に歓迎されている。SOCは、電池がある期間使用された後または長時間使用されなかった後の満充電状態の容量に対する残存容量の割合であり、一般に百分率を使用して表されることに留意されたい。SOCの値の範囲は0~1である。
一方、図1は、常温における低速充電電池と高速充電電池との性能減衰の比較の図である。図1に示されているように、L1は、電源電池が連続的に低速充電されたときの電池容量減衰曲線であり、L2は、電源電池が連続して高速充電されたときの電池容量減衰曲線である。比較すると、連続的な高速充電は、電池容量の減衰を加速することができる。
高速充電の本質は、直流電流が電池に直接蓄積されることである。直流電流は非常に高い電力を有する。充電中の電圧は約400V~500Vであり、電流は約20A~30Aである。充電プロセスでは、大量の電子が連続的に加速し、電池の正極から負極に流れる。このプロセスでは、高熱が発生する。一方、温度が上昇するため、電池の負極の表面上の半透膜(反応を回避するために電極材料と電解質とを分離する分離壁と同様)が破壊される。この場合、反応が起こる。したがって、電極上に異物が発生し、電解質が分解される。時間が経過するにつれて、電池容量はゆっくりと減少し、結果として、短い寿命・航続走行距離および低下したユーザ体験をもたらす。
加えて、電池が経年劣化したとき、高電力の高速充電の使用は容易に事故を引き起こす。統計によると、高速充電の使用に起因して直接的または間接的にもたらされる事故率は、2018年における新エネルギー車両の事故において29%もの高さである。これは主に、300回から500回の高速充電後に電池の安定性が悪くなるためである。一般的な三元系リチウム電池の熱暴走温度は約215度である。しかしながら、頻繁に高速充電された三元系リチウム電池の熱暴走臨界値は107度まで低下する。これは、電池の熱暴走に起因して引き起こされる出火事象をより容易に発生させる。したがって、異なる健全性ステータスの電池は異なる充電方法を有する。例えば、電池が経年劣化している場合、最大充電電流は新しい電池の充電電流よりも小さくする必要がある。
一般に、高速充電サービス提供者は、電池の履歴充電データに基づく計算によって電池の最適な充電ポリシーを取得し得る。しかしながら、一般に、ユーザは1つの充電サービス提供者に縛られない。ユーザが長期間にわたって異なるサービス提供者で充電する場合、サービス提供者によって提供される最適な充電ポリシーは、最近の電池ステータスに基づいて取得される最適なポリシーではない。したがって、充電のたびにユーザによって使用される最適な充電ポリシーが最近の電池ステータスに基づいて生成されることを保証する方法は、解決される必要がある問題である。
図2は、本出願の一実施形態による充電制御システムのアーキテクチャの概略図である。図2に示されているように、この実施形態で提供される充電制御システムは、電池管理システム車両100と、充電パイル200と、サーバ300とを含む。サーバ300は、車両100のみと通信接続してもよいし、または充電パイル200のみと通信接続してもよいし、車両100および充電パイル200と別々に通信接続してもよい。
具体的には、車両100は、ヘッドユニットデータ収集モジュール110と、ヘッドユニットデータ報告モジュール120と、ヘッドユニット充電相互作用モジュール130とを含む。ヘッドユニットデータ収集モジュール110は、車両100内の車載電源電池の充電および放電データを収集するように構成される。次に、収集されたデータは、ヘッドユニットデータ報告モジュール120を使用してサーバ300内のヘッドユニットデータ採集モジュール331に送信される。収集されたデータは、サーバ300内のヘッドユニットデータ記憶モジュール332に記憶される。
充電パイル200は、充電パイルデータ収集モジュール210と、充電パイルデータ報告モジュール220と、充電パイル充電相互作用モジュール230とを含む。充電パイルデータ収集モジュール210は、充電パイル200の充電データを収集するように構成される。次に、収集されたデータは、充電パイルデータ報告モジュール220を使用してサーバ300内の充電パイルデータ採集モジュール341に送信される。収集されたデータは、サーバ300内の充電パイルデータ記憶モジュール342に記憶される。
サーバ300は、電池充電アプリケーション310および充電ポリシー計算モジュール320をさらに含む。電池充電アプリケーション310は、充電アプリケーションを提供し、充電ポリシーを配信するように構成される。充電ポリシー計算モジュール320は、最下層のヘッドユニットデータ記憶モジュール332および充電パイルデータ記憶モジュール342内の履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを決定するように構成される。充電ポリシー計算モジュール320は、データ分析に関連するサービスおよび上位層の電池充電アプリケーション310のための基本アルゴリズムを提供するための中間層として機能する。履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを決定するためのアルゴリズムは、従来の技術における様々なポリシー決定アルゴリズムであってもよい。これはこの実施形態では具体的には限定されない。
加えて、電池充電アプリケーション310が車両100および/または充電パイル200に充電ポリシーを配信した後、車両100内のヘッドユニット充電相互作用モジュール130および充電パイル200内の充電パイル充電相互作用モジュール230は、関連する充電手順構成を実行する。充電手順構成は、充電ポリシーマッチングおよび充電パラメータ構成を含む。
さらに図2を参照すると、車両100は、ヘッドユニットデータ表示モジュール140およびヘッドユニットデータ記憶モジュール150をさらに含んでもよく、充電パイル200は、充電パイルデータ表示モジュール240および充電パイルデータ記憶モジュール250をさらに含んでもよい。車両100が充電されているとき、ヘッドユニットデータ表示モジュール140は、車両上で関連する充電情報(例えば、現在の電気残量、充電残時間、および電池温度)を表示してもよい。ヘッドユニットデータ記憶モジュール150は、充電ポリシー識別子および充電ポリシー情報を記憶するように構成されてもよい。同様に、充電パイル200が車両100を充電するとき、充電パイルデータ表示モジュール240は、充電パイル200上で関連する充電情報(例えば、現在の出力電気量、充電残時間、および電池温度)を表示してもよい。充電パイルデータ記憶モジュール250は、充電ポリシー識別子および充電ポリシー情報を記憶するように構成されてもよい。
図2に示されている充電制御システムのアーキテクチャに基づいて、図3は、本出願の一実施形態による充電手順全体の概略図である。図3に示されているように、この実施形態で提供される充電手順全体は8つの段階を含む。S101:物理接続完了。S102:低電圧補助電源投入。S103:充電ハンドシェイク段階。S104:ポリシーマッチング段階。S105:充電パラメータ構成段階。S106:充電段階。S107:充電段階完了。S108:充電終了段階。
具体的には、充電ハンドシェイク段階は、ハンドシェイク開始段階とハンドシェイク識別段階とに分割される。充電パイルとBMSとが物理的に接続されて電源が投入された後、開始段階に入るように低電圧補助電力供給が有効にされる。この場合、ハンドシェイクパケットが送信され、次に絶縁監視が実行される。絶縁監視が終了した後、ここでハンドシェイク識別段階に入る。充電パイルおよびBMSは、電池および充電パイルの情報を決定するために識別パケットを送信する。
充電ハンドシェイク段階が完了した後、充電パイルおよびBMSは、ターゲット充電ポリシー情報を決定するためにポリシーマッチング段階に入る必要がある。ターゲット充電ポリシー情報は、充電パイルおよびBMSにおけるより後の生成時点を有する充電ポリシー情報である。したがって、車両が充電されているとき、使用されている充電ポリシーは、比較的新しい電池充電および放電データに基づいて決定された充電ポリシーであり、これにより、現在使用されている充電ポリシーは、現在の車両の電源電池の電池ステータスによりよくマッチングし、その結果、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善する。任意選択で、充電パイルの充電ポリシー情報は、充電パイルに関連付けられたサーバから来てもよく、BMSの充電ポリシー情報は、車両に関連付けられたサーバから来てもよい。加えて、サーバによって送信される充電ポリシー情報は、履歴充電および放電データに基づいて決定された最適な充電ポリシーであってもよい。
ポリシーマッチング段階を完了し、ターゲット充電ポリシー情報を決定した後、充電パイルおよびBMSは、決定されたターゲット充電ポリシー情報に基づいて充電パラメータを構成し得る。任意選択で、ターゲット充電ポリシー情報は、異なるSOCレベルで異なる充電パラメータが構成されることであってもよい。ターゲット充電ポリシー情報は、第1のタイプの形態または第2のタイプの形態であってもよい。第1のタイプの形態は、異なるSOCレベルにおける最大充電電圧、最大充電電流、および最高温度を含み得る。第2のタイプの形態は、異なるSOCレベル区間における最大充電電圧、最大充電電流、および最高温度を含み得る。
第1のタイプの形態については、以下の表1を参照されたい。
表1を参照して、充電パイルおよびBMSがポリシーマッチング段階を完了し、ターゲット充電ポリシー情報を決定した後、現在の充電パラメータを決定するために、現在のSOCレベルおよびターゲット充電パラメータが取得され得る。例えば、現在のSOCレベルが1である場合、現在の充電パラメータは、最大充電電圧(V1)、最大充電電流(I1)、および最高充電温度(T1)として決定され得る。したがって、充電パイルおよびBMSは、最大充電電圧(V1)、最大充電電流(I1)、および最高充電温度(T1)に基づいて充電パラメータを構成する。SOCレベル1からSOCレベル2への充電段階が完了した、すなわち、現在のSOCレベルが2に達したと決定されたとき、充電が終了するまで、現在の充電パラメータは、最大充電電圧(V2)、最大充電電流(I2)、および最高充電温度(T2)に更新される。
加えて、第2のタイプの形態については、以下の表2を参照されたい。
表2を参照して、充電パイルおよびBMSがポリシーマッチング段階を完了し、ターゲット充電ポリシー情報を決定した後、現在の充電パラメータを決定するために、現在のSOCレベルおよびターゲット充電パラメータが取得され得る。例えば、現在のSOCレベルが区間1にある場合、現在の充電パラメータは、最大充電電圧(V1)、最大充電電流(I1)、および最高充電温度(T1)として決定され得る。したがって、充電パイルおよびBMSは、最大充電電圧(V1)、最大充電電流(I1)、および最高充電温度(T1)に基づいて充電パラメータを構成する。SOCレベル区間1の充電段階が完了した、すなわち、現在のSOCレベルが区間2に達したと決定されたとき、充電が終了するまで、現在の充電パラメータは、最大充電電圧(V 2)、最大充電電流(I2)、最高充電温度(T2)に更新される。
充電段階全体において、BMSは、電池充電要求を充電パイルにリアルタイムで送信する。充電パイルは、充電プロセスが正常に実施されることを保証するために、電池充電要求に基づいて充電電圧および充電電流を調整する。充電プロセスにおいて、充電パイルおよびBMSは、それぞれの充電ステータスを互いに送信する。加えて、BMSは、要求に基づいて、電源電池の特定のステータス情報、ならびに電圧および温度などの情報を充電パイルに送信する。
BMSは、充電プロセスが正常であるかどうか、電池ステータスがBMSによって設定された充電終了条件を満たすかどうか、および充電パイル充電中断パケット(特定の中断理由、すべて0であるパケットパラメータ値、および信頼できないステータスを含む)が受信されたかどうかに基づいて、充電を終了するかどうかを決定する。充電パイルは、充電停止指示が受信されたかどうか、充電プロセスが正常であるかどうか、手動で指定された充電パラメータ値に達したかどうか、またはBMS充電中断パケット(特定の中断理由、すべて0であるパケットパラメータ値、および信頼できないステータスを含む)が受信されたかどうかに基づいて、充電を終了するかどうかを決定する。
充電パイルおよびBMSが充電を停止したとき、両者は充電終了段階に入る。この段階では、BMSは、電池の初期SOC、終了SOC、ならびに最低電圧および最高電圧を含む充電プロセス全体の充電統計データを充電パイルに送信する。BMSの充電統計データを受信した後、充電パイルは、充電プロセス全体の出力電気量および累積充電時間などの情報をBMSに送信し、最後に低電圧補助電力供給の出力を停止する。
図4は、本出願の一実施形態による第1の充電制御方法の概略フローチャートである。図4に示されているように、この実施形態は充電制御方法を提供する。本方法は、第1の端末によって実行され得る。加えて、第1の端末は、第1の充電ポリシーと、第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第1の時間属性情報とを記憶する。言い換えれば、第1の時間属性情報は、第1の充電ポリシーの生成時点を示すために使用される。本方法は、以下のステップを含み得る。
S201:第2の時間属性情報を受信する。
このステップでは、第1の端末は、第2の端末から第2の時間属性情報を受信し得る。第2の充電ポリシーは、第2の端末に記憶される。第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成される。言い換えれば、第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点を示すために使用される。
S202:第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。
第2の端末の第2の時間属性情報を取得した後、第1の端末は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである。言い換えれば、より後に生成された充電ポリシーは、第1の時間属性情報を使用して示される時点と第2の時間属性情報を使用して示される時点とを比較することによって決定される。ターゲット充電ポリシーは、第1の端末および第2の端末の比較的新しい充電ポリシーであり、電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができることが知られることができる。
S203:ターゲット充電ポリシー情報を第2の端末に送信する。
ターゲット充電ポリシーを決定した後、第1の端末は、ターゲット充電ポリシーに対応するターゲット充電ポリシー情報を第2の端末に送信し得る。
S204:ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する。
ターゲット充電ポリシーが決定された後、第1の端末および第2の端末は、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを別々に構成し得る。
この実施形態では、第1の端末および第2の端末の比較的新しい充電ポリシーをターゲット充電ポリシーとして決定するために、第1の端末に記憶された充電ポリシーの生成順序と、第2の端末に記憶された充電ポリシーの生成順序とが第1の端末において比較される。このようにして、ターゲット充電ポリシーは、その後充電パラメータを構成するために使用され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するために、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
第1の端末が車両または車両内の充電装置であり得るとき、第2の端末は充電パイルであり得、または第1の端末が充電パイルであり得るとき、第2の端末は、車両または車両内の充電装置であり得ることに留意されたい。
図5は、本出願の一実施形態による第2の充電制御方法の概略フローチャートである。図5に示されているように、この実施形態で提供される充電制御方法は、以下のステップを含む。
S301:充電ハンドシェイク段階。
具体的には、充電ハンドシェイク段階は、ハンドシェイク開始段階とハンドシェイク識別段階とに分割される。充電パイルとBMSとが物理的に接続されて電源が投入された後、開始段階に入るように低電圧補助電力供給が有効にされる。この場合、ハンドシェイクパケットが送信され、次に絶縁監視が実行される。絶縁監視が終了した後、ここでハンドシェイク識別段階に入る。充電パイルおよびBMSは、電池および充電パイルの情報を決定するために識別パケットを送信する。充電ハンドシェイク段階が完了した後、充電パイルおよびBMSは充電パラメータ構成段階に入る。この段階では、充電パイルは、充電パイルの最大出力能力のパケットをBMSに送信する。BMSは、充電パイルの最大出力能力に基づいて、充電が実行されることができるかどうかを決定する。
S302:ポリシーマッチング段階。
充電パイルおよびBMSが充電ハンドシェイク段階を完了した後、ターゲット充電ポリシーを決定するために、充電段階が実行される前にポリシーマッチングがさらに実行される必要がある。ステップS302は、以下のステップを含み得る。
S3021:第2の時間属性情報を受信する。
具体的には、第1の端末は、第2の端末から第2の時間属性情報を受信し得る。第2の充電ポリシーは、第2の端末に記憶される。第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成される。言い換えれば、第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点を示すために使用される。
S3022:第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。
第2の端末の第2の時間属性情報を取得した後、第1の端末は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである。言い換えれば、より後に生成された充電ポリシーは、第1の時間属性情報を使用して示される時点と第2の時間属性情報を使用して示される時点とを比較することによって決定される。ターゲット充電ポリシーは、第1の端末および第2の端末の比較的新しい充電ポリシーであり、電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができることが知られることができる。
加えて、可能な場合には、第1の端末の第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報は、サーバから受信されて取得されてもよい。サーバは、第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報を第1の端末に能動的に配信してもよい。あるいは、第1の端末は、要求をサーバに送信してもよく、次に、サーバは、要求に応答して第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報を第1の端末に配信する。
第2の端末の第2の充電ポリシーおよび第2の時間属性情報も、サーバから受信されて取得されてもよい。サーバは、第2の充電ポリシーおよび第2の時間属性情報を第2の端末に能動的に配信してもよい。あるいは、第2の端末は、要求をサーバに送信してもよく、次に、サーバは、要求に応答して第2の充電ポリシーおよび第2の時間属性情報を第2の端末に配信する。
第1の充電ポリシーの生成時点が第2の充電ポリシーの生成時点以降である場合、ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の充電ポリシーを含む。あるいは、第1の充電ポリシーの生成時点が第2の充電ポリシーの生成時点以前である場合、ターゲット充電ポリシーは第2の充電ポリシーである。本方法は、第2の端末から第2の充電ポリシーを受信するステップをさらに含む。
第1の端末が車両または車両内の充電装置であり得るとき、第2の端末は充電パイルであり得、または第1の端末が充電パイルであり得るとき、第2の端末は、車両または車両内の充電装置であり得ることに留意されたい。
S303:ターゲット充電ポリシー情報を第2の端末に送信する。
ターゲット充電ポリシーを決定した後、第1の端末は、ターゲット充電ポリシーに対応するターゲット充電ポリシー情報を第2の端末に送信し得る。
S304:ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する。
ターゲット充電ポリシーが決定された後、第1の端末および第2の端末は、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを別々に構成し得る。
任意選択で、ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含んでもよい。複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。第1の端末および第2の端末は、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択し、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する。
加えて、充電プロセスが進行するにつれて、第1の端末および第2の端末は、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーをさらに再選択し、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成し得る。
この実施形態では、充電パイルおよび車両が充電ハンドシェイクを完了した後、比較的新しい充電ポリシー情報をターゲット充電ポリシーとして決定するために、充電パイルに記憶された充電ポリシーの生成順序と車両に記憶された充電ポリシーの生成順序とが比較され得る。このようにして、ターゲット充電ポリシーは、その後充電パラメータを構成するために使用され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するために、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
加えて、前述の方法に基づいて、以下がさらに実施され得、車両は、これまで通り、異なるサービス提供者で最新の電池健全性ステータスにおいて最良に充電されることができ、国内標準GB/T27930-2015で指定された手順を使用して充電されることができ、その結果、方法の汎用性を改善し、ユーザが、最新のステータスに基づいて生成された最適な充電ポリシーを使用して異なる充電サービス提供者で充電することができることを保証する。
図6は、本出願の一実施形態による第3の充電制御方法の概略フローチャートである。図6に示されているように、この実施形態で提供される充電制御方法は、以下のステップを含む。
S401:充電ハンドシェイク段階。
具体的には、充電ハンドシェイク段階は、ハンドシェイク開始段階とハンドシェイク識別段階とに分割される。充電パイルと車両のBMSとが物理的に接続されて電源が投入された後、開始段階に入るように低電圧補助電力供給が有効にされる。この場合、ハンドシェイクパケットが送信され、次に絶縁監視が実行される。絶縁監視が終了した後、ここでハンドシェイク識別段階に入る。充電パイルおよびBMSは、電池および充電パイルの情報を決定するために識別パケットを送信する。充電ハンドシェイク段階が完了した後、充電パイルおよびBMSは充電パラメータ構成段階に入る。この段階では、充電パイルは、充電パイルの最大出力能力のパケットをBMSに送信する。BMSは、充電パイルの最大出力能力に基づいて、充電が実行されることができるかどうかを決定する。
S402:ポリシーマッチング段階。
充電パイルおよびBMSが充電ハンドシェイク段階を完了した後、ターゲット充電ポリシーを決定するために、充電段階が実行される前にポリシーマッチングがさらに実行される必要がある。ステップS402は、以下のステップを含み得る。
S4021:第2の時間属性情報を受信する。
具体的には、充電パイルは、車両のBMSから第2の時間属性情報を受信し得る。第2の充電ポリシーは、車両のBMSに記憶される。第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成される。言い換えれば、第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点を示すために使用される。
S4022:第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。
次に、車両の第2の時間属性情報を取得した後、充電パイルは、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである。言い換えれば、より後に生成された充電ポリシーは、第1の時間属性情報を使用して示される時点と第2の時間属性情報を使用して示される時点とを比較することによって決定される。ターゲット充電ポリシーは、充電パイルおよび車両における比較的新しい充電ポリシーであり、電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができることが知られることができる。
S4023:ターゲット充電ポリシーを送信する。
充電パイルの第1の充電ポリシーの生成時点が車両の第2の充電ポリシーの生成時点以降である場合、ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。この場合、充電パイルは、第1の充電ポリシーをBMSに送信してもよく、これにより、車両のBMSは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S4024:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
ターゲット充電ポリシーが受信されたと決定した後、BMSは、その後、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成し得る。
S4025:ターゲット充電ポリシーを受信する。
ターゲット充電ポリシー識別子が車両に記憶された第2の充電ポリシー識別子である場合、ターゲット充電ポリシー情報内のターゲット充電パラメータは、第2の充電ポリシー内の第2の充電パラメータである。この場合、充電パイルは、BMSから第2の充電ポリシーを受信してもよく、これにより、充電パイルは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S4026:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
ターゲット充電ポリシーが受信されたと決定した後、充電パイルは、その後、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成し得る。
ステップS4023が、ターゲット充電ポリシーを決定するために実行された後、ターゲット充電ポリシーが充電パイルに記憶された第1の充電ポリシーである場合、ステップS403は、ステップS4023およびステップS4024が実行された後に実行され、またはターゲット充電ポリシーが車両に記憶された第2の充電ポリシーである場合、ステップS403は、ステップS4025およびステップS4026が実行された後に実行されることに留意されたい。
S403:充電パラメータ構成段階。
この実施形態では、充電パイルおよび車両が充電ハンドシェイクを完了した後、ポリシーマッチング段階を完了し、比較的新しい充電ポリシー情報をターゲット充電ポリシーとして決定するために、充電パイルに記憶された充電ポリシーの生成順序と車両に記憶された充電ポリシーの生成順序とが、充電パイルにおいて比較され得る。このようにして、ターゲット充電ポリシー識別子に対応するターゲット充電ポリシーは、その後充電パラメータを構成するために使用され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するために、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
図6に示されている実施形態に基づいて、図7は、本出願の一実施形態による第4の充電制御方法の概略フローチャートである。図7に示されているように、この実施形態で提供される充電制御方法は、以下のステップを含む。
S501:充電サービス要求を送信する。
この実施形態では、充電パイルはサーバと関連付け関係にある。言い換えれば、車両は、車両に関連付けられた充電サービス提供者で充電される。
このステップでは、サーバ内の電池充電アプリケーションが、車両によって送信された充電サービス要求を受信する。充電サービス要求は、車両のアイデンティティを含み得る。サーバは、アイデンティティならびに履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシー情報を決定し得る。履歴充電および放電データは、充電データおよび放電データを含む。充電データは、充電中の各充電状態における電池の電圧測定値、電流測定値、および温度測定値を含む。放電データは、放電中の各充電状態における電池の電圧測定値、電流測定値、および温度測定値を含む。具体的には、サーバは、充電サービス要求内のアイデンティティに基づいて、ヘッドユニットデータ記憶モジュールおよび/または充電パイルデータ記憶モジュールから、アイデンティティに対応する履歴充電および放電データを取得し、次に、充電ポリシー計算モジュールを使用して計算によって現在の電池ステータスにおける最適な充電ポリシーを取得し得る。
S502:充電ポリシー情報を送信する。
充電ポリシー計算モジュールが最適な充電ポリシーを計算した後、電池充電アプリケーションは、車両のBMSおよび充電パイルに充電ポリシー情報を配信する。充電ポリシー情報は、一意の時間識別子、すなわち充電ポリシー識別子を搬送する。識別子は一意であり、時間に関連する。言い換えれば、2つの異なるポリシーの時間順序は、識別子に基づいて決定され得る。識別子の形態は、文字列または数字であってもよい。これは、この実施形態では限定されない。
任意選択で、電池充電アプリケーションは、データファイルまたはデータパケットの形態で車両のBMSおよび充電パイルに最適な充電ポリシーを配信する。最適な充電ポリシーを受信した後、車両のBMSおよび充電パイルの充電相互作用モジュールは、最適な充電ポリシーをデータ記憶モジュールに記憶する。この実施形態では、車両のBMSおよび充電パイルのいずれかが最適な充電ポリシーを正常に受信した場合、その後の充電構成は、最適な充電ポリシーに基づいて実行され得る。
S503:充電ハンドシェイク段階。
具体的には、充電ハンドシェイク段階は、ハンドシェイク開始段階とハンドシェイク識別段階とに分割される。充電パイルと車両のBMSとが物理的に接続されて電源が投入された後、開始段階に入るように低電圧補助電力供給が有効にされる。この場合、ハンドシェイクパケットが送信され、次に絶縁監視が実行される。絶縁監視が終了した後、ここでハンドシェイク識別段階に入る。充電パイルおよびBMSは、電池および充電パイルの情報を決定するために識別パケットを送信する。充電ハンドシェイク段階が完了した後、充電パイルおよびBMSは充電パラメータ構成段階に入る。この段階では、充電パイルは、充電パイルの最大出力能力のパケットをBMSに送信する。BMSは、充電パイルの最大出力能力に基づいて、充電が実行されることができるかどうかを決定する。
S504:ポリシーマッチング段階。
S5041:第2の充電ポリシー識別子を読み取る。
具体的には、充電パイルは、車両のBMSから第2の充電ポリシー識別子を読み取り得る。第2の充電ポリシー識別子は、第2の時点で生成された第2の充電ポリシーを識別するために使用される。第2の充電ポリシーは、BMSに記憶される。
S5042:第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前であるかどうかを決定する。第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前である場合、S5043を実行し、または第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前でない場合、ステップS505を実行する。
次に、充電パイルは、第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前であるかどうかを決定し得る。第1の充電ポリシー識別子は、第1の時点で生成された第1の充電ポリシーを識別するために使用される。第1の充電ポリシーは、充電パイルに記憶される。ターゲット充電ポリシー識別子は、比較的後の生成時点点を有するポリシー識別子である。言い換えれば、ターゲット充電ポリシーは、車両および充電パイルにおける比較的新しい充電ポリシーであり、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
S5043:ターゲット充電ポリシーを送信する。
ターゲット充電ポリシー識別子が、充電パイルに記憶された第1の充電ポリシー識別子である場合、ターゲット充電ポリシー内のターゲット充電パラメータは、第1の充電ポリシー内の第1の充電パラメータである。この場合、充電パイルは、第1の充電ポリシーをBMSに送信してもよく、これにより、車両のBMSは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S5044:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
ターゲット充電ポリシーが受信されたと決定した後、BMSは、その後、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成し得る。
S5045:ターゲット充電ポリシーを受信する。
ターゲット充電ポリシー識別子が車両に記憶された第2の充電ポリシー識別子である場合、ターゲット充電ポリシー内のターゲット充電パラメータは、第2の充電ポリシー内の第2の充電パラメータである。この場合、充電パイルは、BMSから第2の充電ポリシーを受信し、これにより、充電パイルは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S5026:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
ターゲット充電ポリシーが受信されたと決定した後、充電パイルは、その後、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成し得る。
ステップS5042が、ターゲット充電ポリシー識別子を決定するために実行された後、ターゲット充電ポリシー識別子が充電パイルに記憶された第1の充電ポリシー識別子である場合、ステップS505は、ステップS5043およびステップS5044が実行された後に実行され、またはターゲット充電ポリシー識別子が車両に記憶された第2の充電ポリシー識別子である場合、ステップS505は、ステップS5045およびステップS5046が実行された後に実行されることに留意されたい。
S505:充電パラメータ構成段階。
ターゲット充電ポリシーを決定した後、ターゲット充電ポリシー内の充電パラメータは、その後の充電パラメータ構成に使用され得る。充電パラメータは、充電電圧上限、充電電流上限、および充電温度上限のうちの1つ以上を含み得る。
ポリシーマッチング段階を完了し、ターゲット充電ポリシーを決定した後、充電パイルおよびBMSは、現在の充電パラメータを決定するために、現在のSOCレベルおよびターゲット充電パラメータを取得し得る。
ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含んでもよい。複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。第1の端末および第2の端末は、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択し、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する。
加えて、充電プロセスが進行するにつれて、第1の端末および第2の端末は、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーをさらに再選択し、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成し得る。
具体的には、ターゲット充電ポリシー情報は表3に示されている。
例えば、現在のSOCレベルが8であり、0~20の区間内にある場合、現在の充電パラメータは、最大充電電圧(V1)、最大充電電流(I1)、および最高充電温度(T1)として決定され得る。したがって、充電パイルおよびBMSは、最大充電電圧(V1)、最大充電電流(I1)、および最高充電温度(T1)に基づいて充電パラメータを構成する。SOCレベルが20に達した、すなわち、現在のSOCレベルが20~50の区間に達したと決定されたとき、充電が終了するまで、現在の充電パラメータは、最大充電電圧(V2)、最大充電電流(I2)、および最高充電温度(T2)に更新される。
任意選択で、各SOCレベル区間の充電パラメータは、国内標準GB/T27930-2015のPGN156パケットを使用して送信されてもよい。PGN156パケットの特定の形態については、表4を参照されたい。
この実施形態では、BMSおよび充電パイルは、充電が開始される前に充電ポリシー識別子マッチングを実行する。充電ポリシー識別子が同じである場合、すなわち、充電ポリシー識別子が両方ともターゲット充電ポリシー識別子である場合、充電が開始される。充電ポリシー識別子が異なる場合、充電は、直近の充電ポリシー識別子を有するポリシーに基づいて実行され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができ、その結果、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善する。加えて、ポリシーマッチングは充電パイル側で実行され、これにより、充電は、車両の不十分なネットワークに起因して充電ポリシーが失われたときに最適な充電ポリシーに基づいて実行されることができ、充電は、国内標準GB/T27930-2015で指定された手順を使用して実行されることができ、その結果、方法の汎用性を改善し、ユーザが、最新のステータスに基づいて生成された最適な充電ポリシーを使用して異なる充電サービス提供者で充電することができることを保証する。
前述の実施形態に基づいて、ターゲット充電ポリシー識別子に対応するターゲット充電ポリシーに基づいて充電制御が実行された後、車両および/または充電パイルは、ヘッドユニットデータ収集モジュールまたは充電パイルデータ収集モジュールを使用してターゲット充電ポリシーに応答して充電データを収集し得る。充電データは、充電中の各充電状態における電池の電圧測定値、電流測定値、および温度測定値を含む。次に、収集された充電データは、その後の充電ポリシー計算のための履歴充電データとして使用されるように記憶のためにサーバに送信される。
加えて、車両は、電池の放電データをさらに収集してもよい。放電データは、放電中の各充電状態における電池の電圧測定値、電流測定値、および温度測定値を含む。次に、放電データは、その後の充電ポリシー計算のための履歴放電データとして使用されるように記憶のためにサーバに送信される。
図8は、本出願の一実施形態による第5の充電制御方法の概略フローチャートである。図8に示されているように、この実施形態で提供される充電制御方法は、以下のステップを含む。
S601:充電ハンドシェイク段階。
具体的には、充電ハンドシェイク段階は、ハンドシェイク開始段階とハンドシェイク識別段階とに分割される。充電パイルとBMSとが物理的に接続されて電源が投入された後、開始段階に入るように低電圧補助電力供給が有効にされる。この場合、ハンドシェイクパケットが送信され、次に絶縁監視が実行される。絶縁監視が終了した後、ここでハンドシェイク識別段階に入る。充電パイルおよびBMSは、電池および充電パイルの情報を決定するために識別パケットを送信する。充電ハンドシェイク段階が完了した後、充電パイルおよびBMSは充電パラメータ構成段階に入る。この段階では、充電パイルは、充電パイルの最大出力能力のパケットをBMSに送信する。BMSは、充電パイルの最大出力能力に基づいて、充電が実行されることができるかどうかを決定する。
S602:ポリシーマッチング段階。
充電パイルおよびBMSが充電ハンドシェイク段階を完了した後、ターゲット充電ポリシーを決定するために、充電段階が実行される前にポリシーマッチングがさらに実行される必要がある。ステップS602は、以下のステップを含み得る。
S6021:第2の時間属性情報を受信する。
具体的には、車両のBMSは、充電パイルから第2の時間属性情報を受信し得る。第2の充電ポリシーは、充電パイルに記憶される。第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成される。言い換えれば、第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点を示すために使用される。
S6022:第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。
次に、充電パイル内の第2の時間属性情報を取得した後、車両のBMSは、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいてターゲット充電ポリシーを決定する。ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである。言い換えれば、より後に生成された充電ポリシーは、第1の時間属性情報を使用して示される時点と第2の時間属性情報を使用して示される時点とを比較することによって決定される。ターゲット充電ポリシーは、充電パイルおよび車両における比較的新しい充電ポリシーであり、電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができることが知られることができる。
S6023:ターゲット充電ポリシーを送信する。
車両のBMSの第1の充電ポリシーの生成時点が充電パイルの第2の充電ポリシーの生成時点以降である場合、ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。この場合、車両のBMSは、第1の充電ポリシーを充電パイルに送信してもよく、これにより、充電パイルは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S6024:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
ターゲット充電ポリシーが受信されたと決定した後、充電パイルは、その後、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成し得る。
S6025:ターゲット充電ポリシーを受信する。
ターゲット充電ポリシー識別子が充電パイルに記憶された第2の充電ポリシー識別子である場合、ターゲット充電ポリシー情報内のターゲット充電パラメータは、第2の充電ポリシー内の第2の充電パラメータである。この場合、BMSは、充電パイルから第2の充電ポリシーを受信してもよく、これにより、BMSは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S6026:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
ターゲット充電ポリシーが受信されたと決定した後、BMSは、その後、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成し得る。
ステップS6023が、ターゲット充電ポリシーを決定するために実行された後、ターゲット充電ポリシーが充電パイルに記憶された第1の充電ポリシーである場合、ステップS603は、ステップS6023およびステップS6024が実行された後に実行され、またはターゲット充電ポリシーが車両に記憶された第2の充電ポリシーである場合、ステップS603は、ステップS6025およびS6026が実行された後に実行されることに留意されたい。
S603:充電パラメータ構成段階。
この実施形態では、充電パイルおよび車両が充電ハンドシェイクを完了した後、ポリシーマッチング段階を完了し、比較的新しい充電ポリシーをターゲット充電ポリシーとして決定するために、充電パイルに記憶された充電ポリシーの生成順序と車両に記憶された充電ポリシーの生成順序とが、車両のBMSにおいて比較され得る。このようにして、ターゲット充電ポリシー識別子に対応するターゲット充電ポリシーは、その後充電パラメータを構成するために使用され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善するために、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
図9は、本出願の一実施形態による第6の充電制御方法の概略フローチャートである。図9に示されているように、この実施形態で提供される充電制御方法は、以下のステップを含む。
S701:充電サービス要求を送信する。
この実施形態では、充電パイルはサーバと非関連付け関係にある。言い換えれば、車両は、車両に関連付けられていない充電サービス提供者で充電される。
このステップでは、サーバ内の電池充電アプリケーションが、車両によって送信された充電サービス要求を受信する。充電サービス要求は、車両のアイデンティティを含み得る。サーバは、アイデンティティならびに履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを決定し得る。履歴充電および放電データは、充電データおよび放電データを含む。充電データは、充電中の各充電状態における電池の電圧測定値、電流測定値、および温度測定値を含む。放電データは、放電中の各充電状態における電池の電圧測定値、電流測定値、および温度測定値を含む。具体的には、サーバは、充電サービス要求内のアイデンティティに基づいて、ヘッドユニットデータ記憶モジュールおよび/または充電パイルデータ記憶モジュールから、アイデンティティに対応する履歴充電および放電データを取得し、次に、充電ポリシー計算モジュールを使用して計算によって現在の電池ステータスにおける最適な充電ポリシーを取得し得る。
S702:充電ポリシーを送信する。
充電ポリシー計算モジュールが最適な充電ポリシーを計算した後、電池充電アプリケーションは、充電ポリシーを車両のBMSに送信する。充電ポリシーは、一意の時間識別子、すなわち充電ポリシー識別子を搬送する。識別子は一意であり、時間に関連する。言い換えれば、2つの異なるポリシーの時間順序は、識別子に基づいて決定され得る。識別子の形態は、文字列または数字であってもよい。これは、この実施形態では限定されない。
任意選択で、電池充電アプリケーションは、データファイルまたはデータパケットの形態で最適な充電ポリシーを車両のBMSに配信する。最適な充電ポリシーを受信した後、車両のBMSの充電相互作用モジュールは、最適な充電ポリシーをヘッドユニットデータ記憶モジュールに記憶する。
任意選択で、電池充電アプリケーションは、データファイルまたはデータパケットの形態で最適な充電ポリシーを車両のBMSに配信する。最適な充電ポリシーを受信した後、車両のBMSの充電相互作用モジュールは、最適な充電ポリシーをデータ記憶モジュールに記憶する。
S703:充電ハンドシェイク段階。
具体的には、充電ハンドシェイク段階は、ハンドシェイク開始段階とハンドシェイク識別段階とに分割される。充電パイルと車両のBMSとが物理的に接続されて電源が投入された後、開始段階に入るように低電圧補助電力供給が有効にされる。この場合、ハンドシェイクパケットが送信され、次に絶縁監視が実行される。絶縁監視が終了した後、ここでハンドシェイク識別段階に入る。充電パイルおよびBMSは、電池および充電パイルの情報を決定するために識別パケットを送信する。充電ハンドシェイク段階が完了した後、充電パイルおよびBMSは充電パラメータ構成段階に入る。この段階では、充電パイルは、充電パイルの最大出力能力のパケットをBMSに送信する。BMSは、充電パイルの最大出力能力に基づいて、充電が実行されることができるかどうかを決定する。
S704:ポリシーマッチング段階。
S7041:第2の充電ポリシー識別子を読み取る。
具体的には、車両のBMSは、充電パイルから第2の充電ポリシー識別子を読み取り得る。第2の充電ポリシー識別子は、第2の時点で生成された第2の充電ポリシーを識別するために使用される。第2の充電ポリシーは、充電パイルに記憶される。
S7042:第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前であるかどうかを決定する。第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前である場合、S5043を実行し、または第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前でない場合、ステップS505を実行する。
次に、BMSは、第2の充電ポリシー識別子の生成時点点が第1の充電ポリシー識別子の生成時点点より前であるかどうかを決定し得る。第1の充電ポリシー識別子は、第1の時点で生成された第1の充電ポリシーを識別するために使用される。第1の充電ポリシーは、BMSに記憶される。ターゲット充電ポリシー識別子は、比較的後の生成時点点を有するポリシー識別子である。言い換えれば、ターゲット充電ポリシーは、車両および充電パイルにおける比較的新しい充電ポリシーであり、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができる。
S7043:ターゲット充電ポリシーを送信する。
ターゲット充電ポリシー識別子が、BMSに記憶された第1の充電ポリシー識別子である場合、ターゲット充電ポリシー内のターゲット充電パラメータは、第1の充電ポリシー内の第1の充電パラメータである。この場合、BMSは、第1の充電ポリシーを充電パイルに送信してもよく、これにより、充電パイルは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S7044:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
S7045:ターゲット充電ポリシーを受信する。
ターゲット充電ポリシー識別子が充電パイルに記憶された第2の充電ポリシー識別子である場合、ターゲット充電ポリシー内のターゲット充電パラメータは、第2の充電ポリシー内の第2の充電パラメータである。この場合、BMSは、充電パイルから第2の充電ポリシーを受信し、これにより、BMSは、その後、決定されたターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成することができる。
S7046:ターゲット充電ポリシーを受信したと決定する。
ターゲット充電ポリシーが受信されたと決定した後、BMSは、その後、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成し得る。
ステップS7042が、ターゲット充電ポリシー識別子を決定するために実行された後、ターゲット充電ポリシー識別子が充電パイルに記憶された第1の充電ポリシー識別子である場合、ステップS705は、ステップS7043およびステップS7044が実行された後に実行され、またはターゲット充電ポリシー識別子が車両に記憶された第2の充電ポリシー識別子である場合、ステップS705は、ステップS7045およびステップS7046が実行された後に実行されることに留意されたい。
S705:充電パラメータ構成段階。
ターゲット充電ポリシーを決定した後、ターゲット充電ポリシー内の充電パラメータは、その後の充電パラメータ構成に使用され得る。充電パラメータは、充電電圧上限、充電電流上限、および充電温度上限のうちの1つ以上を含み得る。
この実施形態では、BMSおよび充電パイルは、充電が開始される前に充電ポリシー識別子マッチングを実行する。充電ポリシー識別子が同じである場合、すなわち、充電ポリシー識別子が両方ともターゲット充電ポリシー識別子である場合、充電が開始される。充電ポリシー識別子が異なる場合、充電は、直近の充電ポリシー識別子を有するポリシーに基づいて実行され、これにより、充電プロセスで構成される充電パラメータは、車両の電源電池の現在の性能ステータスによりよく適合されることができ、その結果、車両の電源電池の寿命および充電の安全性を改善する。加えて、ポリシーマッチングはBMS側で実行され、これにより、車両は、これまで通り、異なるサービス提供者で最良に充電されることができ、国内標準GB/T27930-2015で指定された手順を使用して充電されることができ、その結果、方法の汎用性を改善し、ユーザが、最新のステータスに基づいて生成された最適な充電ポリシーを使用して異なる充電サービス提供者で充電することができることを保証する。
図10は、本出願の一実施形態による充電制御装置の構造の概略図である。図10に示されているように、この実施形態で提供される充電制御装置800は、図3から図9に示されている充電制御方法において第1の端末によって実行される動作を実行するように構成され得る。充電制御装置800は、記憶モジュール801と、受信モジュール802と、送信モジュール803と、構成モジュール804とを含む。
記憶モジュール801は、第1の充電ポリシーと、第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第1の時間属性情報とを記憶するように構成される。
受信モジュール802は、第2の端末から第2の時間属性情報を受信するように構成される。第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成される。第2の充電ポリシーは、第2の端末に記憶される。
送信モジュール803は、ターゲット充電ポリシー情報を第2の端末に送信するように構成される。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいて決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用される。ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである。
構成モジュール804は、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成される。
第1の充電ポリシーの生成時点が第2の充電ポリシーの生成時点以降である場合、ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の充電ポリシーを含む。第1の充電ポリシーの生成時点が第2の充電ポリシーの生成時点以前である場合、ターゲット充電ポリシーは第2の充電ポリシーである。本方法は、第2の端末から第2の充電ポリシーを受信するステップをさらに含む。
可能な設計では、充電制御装置800は、第2の端末との充電ハンドシェイクを実行するように構成されたハンドシェイクモジュール805をさらに含んでもよい。
任意選択で、ターゲット充電ポリシーが複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含むとき、複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。構成モジュール804は、具体的には、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択し、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成される。
可能な設計では、構成モジュール804は、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択し、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成するようにさらに構成される。
加えて、受信モジュール802は、サーバから第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報を受信するようにさらに構成される。
図11は、本出願の一実施形態による別の充電制御装置の構造の概略図である。図11に示されているように、この実施形態で提供される充電制御装置900は、図3から図9に示されている充電制御方法において第2の端末によって実行される動作を実行するように構成され得る。充電制御装置900は、記憶モジュール901と、送信モジュール902と、受信モジュール903と、構成モジュール904とを含む。
記憶モジュール901は、第2の充電ポリシーと、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第2の時間属性情報とを記憶するように構成される。
送信モジュール902は、第2の時間属性情報を第1の端末に送信するように構成される。
受信モジュール903は、第1の端末からターゲット充電ポリシー情報を受信するように構成される。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および第2の時間属性情報に基づいて第1の端末によって決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用される。第1の時間属性情報は、第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成される。ターゲット充電ポリシーは、第1の充電ポリシーおよび第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである。
構成モジュール904は、ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成される。
第1の充電ポリシーの生成時点が第2の充電ポリシーの生成時点以降である場合、ターゲット充電ポリシーは第1の充電ポリシーである。ターゲット充電ポリシー情報は、第1の充電ポリシーを含む。第1の充電ポリシーの生成時点が第2の充電ポリシーの生成時点以前である場合、ターゲット充電ポリシーは第2の充電ポリシーである。本方法は、第2の充電ポリシーを第1の端末に送信するステップさらに含む。
可能な設計では、充電制御装置900は、第1の端末との充電ハンドシェイクを実行するように構成されたハンドシェイクモジュール905をさらに含んでもよい。
任意選択で、ターゲット充電ポリシーが複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含むとき、複数の充電状態範囲は、複数の段階充電ポリシーと1対1に対応する。構成モジュール904は、具体的には、現在の充電状態およびターゲット充電ポリシーに基づいて、複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択し、現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成される。
可能な設計では、構成モジュール904は、現在の段階充電ポリシーを更新するために、現在の充電状態の変化に基づいて複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択し、更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて充電パラメータを再構成するようにさらに構成される。
可能な設計では、受信モジュール903は、サーバから第1の充電ポリシーおよび第1の時間属性情報を受信するようにさらに構成される。
図10に示されている充電制御装置が充電パイルである場合、図11に示されている充電制御装置は、車両または車両内の充電装置である。あるいは、図11に示されている充電制御装置が車両または車両の充電装置である場合、図10に示されている充電制御装置は、充電パイルである。
加えて、本出願の一実施形態は、図10に示されている充電制御装置と図11に示されている充電制御装置とを含む充電制御システムをさらに提供する。
図12は、本出願の一実施形態によるサーバの構造の概略図である。図12に示されているように、この実施形態で提供されるサーバ1000は、受信モジュール1001と、処理モジュール1002と、送信モジュール1003とを含む。
受信モジュール1001は、車両によって送信された充電サービス要求を受信するように構成される。充電サービス要求は、車両のアイデンティティを含む。
処理モジュール1002は、車両内の電池のアイデンティティならびに履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを生成するように構成される。
処理モジュール1002は、充電ポリシーが生成された時点に基づいて時間属性情報を生成するようにさらに構成される。
送信モジュール1003は、充電ポリシーおよび時間属性情報を車両に送信するように構成される。
可能な設計では、受信モジュール1001は、車両によって送信された履歴充電および放電データを受信するようにさらに構成される。加えて、受信モジュール1001は、充電パイルによって送信された履歴充電データを受信するようにさらに構成される。
可能な設計では、前述の充電制御システムは、図12に示されているサーバをさらに含んでもよい。
図13は、本出願の一実施形態による充電制御装置の構造の概略図である。図13に示されているように、この実施形態で提供される充電制御装置1100は、
プロセッサ1101と、
プロセッサの実行可能命令を記憶するように構成されたメモリ1102であって、メモリはさらにflash(フラッシュメモリ)であってもよい、メモリ1102と
を含む。
プロセッサ1101は、実行可能命令を使用して、図3から図9に示されている充電制御方法において第1の端末によって実行される動作を実行するように構成される。詳細については、前述の方法の実施形態における関連する説明を参照されたい。
任意選択で、メモリ1102は独立していてもよいし、またはプロセッサ1101と統合されていてもよい。
メモリ1102が、プロセッサ1101から独立したデバイスであるとき、充電制御装置1100は、
プロセッサ1101とメモリ1102とを接続するように構成されたバス1103
をさらに含んでもよい。
図14は、本出願の一実施形態による別の充電制御装置の構造の概略図である。図14に示されているように、この実施形態で提供される充電制御装置1200は、
プロセッサ1201と、
プロセッサの実行可能命令を記憶するように構成されたメモリ1202であって、メモリはさらにflash(フラッシュメモリ)であってもよい、メモリ1202と
を含む。
プロセッサ1201は、実行可能命令を使用して、図3から図9に示されている充電制御方法において第2の端末によって実行される動作を実行するように構成される。詳細については、前述の方法の実施形態における関連する説明を参照されたい。
任意選択で、メモリ1202は独立していてもよいし、またはプロセッサ1201と統合されていてもよい。
メモリ1202が、プロセッサ1201から独立したデバイスであるとき、充電制御装置1200は、
プロセッサ1201とメモリ1202とを接続するように構成されたバス1203
をさらに含んでもよい。
加えて、本出願の一実施形態は、図13に示されている充電制御装置と図14に示されている充電制御装置とを含む充電制御システムをさらに提供する。
図15は、本出願の一実施形態によるサーバの構造の概略図である。図14に示されているように、この実施形態で提供される充電制御装置1300は、
プロセッサ1301と、
プロセッサの実行可能命令を記憶するように構成されたメモリ1302であって、メモリはさらにflash(フラッシュメモリ)であってもよい、メモリ1302と
を含む。
プロセッサ1301は、実行可能命令を実行することによって、前述の方法のいずれか1つのサーバ側のステップを実行するように構成される。詳細については、前述の方法の実施形態における関連する説明を参照されたい。
任意選択で、メモリ1302は独立していてもよいし、またはプロセッサ1301と統合されていてもよい。
メモリ1302が、プロセッサ1301から独立したデバイスであるとき、充電制御装置1300は、
プロセッサ1301とメモリ1302とを接続するように構成されたバス1303
をさらに含んでもよい。
可能な設計では、前述の充電制御システムは、図15に示されているサーバをさらに含んでもよい。
一実施形態は、可読記憶媒体をさらに提供する。可読記憶媒体は、コンピュータプログラムを記憶する。電気デバイスの少なくとも1つのプロセッサがコンピュータプログラムを実行するとき、電気デバイスは、前述の様々な実施態様で提供される方法における第1の端末のステップを実行する。
一実施形態は、可読記憶媒体をさらに提供する。可読記憶媒体は、コンピュータプログラムを記憶する。電気デバイスの少なくとも1つのプロセッサがコンピュータプログラムを実行するとき、電気デバイスは、前述の様々な実施態様で提供される方法における第2の端末のステップを実行する。
一実施形態は、可読記憶媒体をさらに提供する。可読記憶媒体は、コンピュータプログラムを記憶する。電気デバイスの少なくとも1つのプロセッサがコンピュータプログラムを実行するとき、電気デバイスは、前述の様々な実施態様で提供される方法におけるサーバ側のステップを実行する。
一実施形態は、命令を含むコンピュータプログラム製品をさらに提供する。コンピュータプログラム製品が電気デバイス上で動作するとき、コンピュータは、前述の様々な実施態様で提供された方法で第1の端末によって実行されるステップを実行することが可能である。
一実施形態は、命令を含むコンピュータプログラム製品をさらに提供する。コンピュータプログラム製品が電気デバイス上で動作するとき、コンピュータは、前述の様々な実施態様で提供された方法で第2の端末によって実行されるステップを実行することが可能である。
一実施形態は、命令を含むコンピュータプログラム製品をさらに提供する。コンピュータプログラム製品が電気デバイス上で動作するとき、コンピュータは、前述の様々な実施態様で提供された方法でサーバによって実行されるステップを実行することが可能である。
前述の説明は、本出願の特定の実施態様にすぎず、本出願の保護範囲を限定することを意図されていない。本出願に開示されている技術的範囲内で当業者によって容易に考え出されるいかなる変形または置換も、本出願の保護範囲内にあるものとする。したがって、本出願の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲に従うものとする。
100 車両
110 ヘッドユニットデータ収集モジュール
120 ヘッドユニットデータ報告モジュール
130 ヘッドユニット充電相互作用モジュール
140 ヘッドユニットデータ表示モジュール
150 ヘッドユニットデータ記憶モジュール
200 充電パイル
210 充電パイルデータ収集モジュール
220 充電パイルデータ報告モジュール
230 充電パイル充電相互作用モジュール
240 充電パイルデータ表示モジュール
250 充電パイルデータ記憶モジュール
300 サーバ
310 電池充電アプリケーション
320 充電ポリシー計算モジュール
331 ヘッドユニットデータ採集モジュール
332 ヘッドユニットデータ記憶モジュール
341 充電パイルデータ採集モジュール
342 充電パイルデータ記憶モジュール
800 充電制御装置
801 記憶モジュール
802 受信モジュール
803 送信モジュール
804 構成モジュール
805 ハンドシェイクモジュール
900 充電制御装置
901 記憶モジュール
902 送信モジュール
903 受信モジュール
904 構成モジュール
905 ハンドシェイクモジュール
1000 サーバ
1001 受信モジュール
1002 処理モジュール
1003 送信モジュール
1100 充電制御装置
1101 プロセッサ
1102 メモリ
1103 バス
1200 充電制御装置
1201 プロセッサ
1202 メモリ
1203 バス
1300 充電制御装置
1301 プロセッサ
1302 メモリ
1303 バス

Claims (26)

  1. 充電制御方法であって、前記方法は第1の端末に適用され、前記第1の端末は、第1の充電ポリシーと、前記第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第1の時間属性情報とを記憶し、前記方法は、
    第2の端末から第2の時間属性情報を受信するステップであって、前記第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、前記第2の充電ポリシーは前記第2の端末に記憶される、ステップと、
    ターゲット充電ポリシー情報を前記第2の端末に送信するステップであって、前記ターゲット充電ポリシー情報は、前記第1の時間属性情報および前記第2の時間属性情報に基づいて前記第1の端末によって決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、前記ターゲット充電ポリシーは、前記第1の充電ポリシーおよび前記第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ステップと、
    前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップと
    を含む、充電制御方法。
  2. 前記第1の充電ポリシーの前記生成時点は前記第2の充電ポリシーの前記生成時点以降であり、前記ターゲット充電ポリシーは前記第1の充電ポリシーであり、前記ターゲット充電ポリシー情報は前記第1の充電ポリシーを含む、請求項1に記載の充電制御方法。
  3. 前記第1の充電ポリシーの前記生成時点は前記第2の充電ポリシーの前記生成時点以前であり、前記ターゲット充電ポリシーは前記第2の充電ポリシーであり、前記方法は、前記第2の端末から前記第2の充電ポリシーを受信するステップをさらに含む、請求項1に記載の充電制御方法。
  4. 第2の端末から第2の時間属性情報を受信する前記ステップの前に、前記方法は、
    前記第2の端末との充電ハンドシェイクを実行するステップ
    をさらに含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の充電制御方法。
  5. 前記ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含み、前記複数の充電状態範囲は、前記複数の段階充電ポリシーと1対1に対応し、前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する前記ステップは、
    現在の充電状態および前記ターゲット充電ポリシーに基づいて、前記複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択するステップと、
    前記現在の段階充電ポリシーに基づいて前記充電パラメータを構成するステップと
    を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の充電制御方法。
  6. 前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する前記ステップは、
    前記現在の段階充電ポリシーを更新するために、前記現在の充電状態の変化に基づいて前記複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択するステップと、
    前記更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて前記充電パラメータを再構成するステップと
    をさらに含む、請求項5に記載の充電制御方法。
  7. 前記方法は、サーバから前記第1の充電ポリシーおよび前記第1の時間属性情報を受信するステップをさらに含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の充電制御方法。
  8. 充電制御方法であって、前記方法は第2の端末に適用され、前記第2の端末は、第2の充電ポリシーと、前記第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第2の時間属性情報とを記憶し、前記方法は、
    前記第2の時間属性情報を第1の端末に送信するステップと、
    前記第1の端末からターゲット充電ポリシー情報を受信するステップであって、前記ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および前記第2の時間属性情報に基づいて前記第1の端末によって決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、前記第1の時間属性情報は、前記第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、前記ターゲット充電ポリシーは、前記第1の充電ポリシーおよび前記第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ステップと、
    前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するステップと
    を含む、充電制御方法。
  9. 前記第1の充電ポリシーの前記生成時点は前記第2の充電ポリシーの前記生成時点以降であり、前記ターゲット充電ポリシーは前記第1の充電ポリシーであり、前記ターゲット充電ポリシー情報は前記第1の充電ポリシーを含む、請求項8に記載の充電制御方法。
  10. 前記第1の充電ポリシーの前記生成時点は前記第2の充電ポリシーの前記生成時点以前であり、前記ターゲット充電ポリシーは前記第2の充電ポリシーであり、前記方法は、前記第2の充電ポリシーを前記第1の端末に送信するステップをさらに含む、請求項8に記載の充電制御方法。
  11. 前記第2の時間属性情報を第1の端末に送信する前記ステップの前に、前記方法は、
    前記第1の端末との充電ハンドシェイクを実行するステップ
    をさらに含む、請求項8から10のいずれか一項に記載の充電制御方法。
  12. 前記ターゲット充電ポリシーは、複数の充電状態範囲および複数の段階充電ポリシーを含み、前記複数の充電状態範囲は、前記複数の段階充電ポリシーと1対1に対応し、前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する前記ステップは、
    現在の充電状態および前記ターゲット充電ポリシーに基づいて、前記複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを現在の段階充電ポリシーとして選択するステップと、
    前記現在の段階充電ポリシーに基づいて前記充電パラメータを構成するステップと
    を含む、請求項8から11のいずれか一項に記載の充電制御方法。
  13. 前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成する前記ステップは、
    前記現在の段階充電ポリシーを更新するために、前記現在の充電状態の変化に基づいて前記複数の段階充電ポリシーの中から1つの段階充電ポリシーを再選択するステップと、
    前記更新された現在の段階充電ポリシーに基づいて前記充電パラメータを再構成するステップと
    をさらに含む、請求項12に記載の充電制御方法。
  14. 前記方法は、サーバから前記第2の充電ポリシーおよび前記第2の時間属性情報を受信するステップをさらに含む、請求項8から13のいずれか一項に記載の充電制御方法。
  15. 充電制御方法であって、
    車両によって送信された充電サービス要求を受信するステップであって、前記充電サービス要求は前記車両のアイデンティティを含む、ステップと、
    前記アイデンティティならびに前記車両内の電池の履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを生成するステップと、
    前記充電ポリシーが生成された時点に基づいて時間属性情報を生成するステップと、
    前記充電ポリシーおよび前記時間属性情報を前記車両に送信するステップと
    を含む充電制御方法。
  16. 充電制御装置であって、
    第1の充電ポリシーと、前記第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第1の時間属性情報とを記憶するように構成された記憶モジュールと、
    第2の端末から第2の時間属性情報を受信し、前記第2の時間属性情報は、第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、前記第2の充電ポリシーは前記第2の端末に記憶される、ように構成された受信モジュールと、
    ターゲット充電ポリシー情報を前記第2の端末に送信し、前記ターゲット充電ポリシー情報は、前記第1の時間属性情報および前記第2の時間属性情報に基づいて決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、前記ターゲット充電ポリシーは、前記第1の充電ポリシーおよび前記第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ように構成された送信モジュールと、
    前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成された構成モジュールと
    を備える充電制御装置。
  17. 充電制御装置であって、
    第2の充電ポリシーと、前記第2の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成された第2の時間属性情報とを記憶するように構成された記憶モジュールと、
    前記第2の時間属性情報を第1の端末に送信するように構成された送信モジュールと、
    前記第1の端末からターゲット充電ポリシー情報を受信し、前記ターゲット充電ポリシー情報は、第1の時間属性情報および前記第2の時間属性情報に基づいて前記第1の端末によって決定されたターゲット充電ポリシーを示すために使用され、前記第1の時間属性情報は、前記第1の端末に記憶された第1の充電ポリシーの生成時点に基づいて生成され、前記ターゲット充電ポリシーは、前記第1の充電ポリシーおよび前記第2の充電ポリシーのうちのより後に生成された充電ポリシーである、ように構成された受信モジュールと、
    前記ターゲット充電ポリシーに基づいて充電パラメータを構成するように構成された構成モジュールと
    を備える充電制御装置。
  18. サーバであって、
    車両によって送信された充電サービス要求を受信し、前記充電サービス要求は前記車両のアイデンティティを含む、ように構成された受信モジュールと、
    前記アイデンティティならびに前記車両内の電池の履歴充電および放電データに基づいて充電ポリシーを生成するように構成された処理モジュールであって、
    前記処理モジュールは、前記充電ポリシーが生成された時点に基づいて時間属性情報を生成するようにさらに構成されている、処理モジュールと、
    前記充電ポリシーおよび前記時間属性情報を前記車両に送信するように構成された送信モジュールと
    を備えるサーバ。
  19. 充電制御装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサにコンピュータプログラムを記憶するように構成されたメモリと
    を備え、
    前記プロセッサは、請求項1から7のいずれか一項に記載の充電制御方法を実施するために前記コンピュータプログラムを実行するように構成されている、充電制御装置。
  20. 充電制御装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサにコンピュータプログラムを記憶するように構成されたメモリと
    を備え、
    前記プロセッサは、請求項8から14のいずれか一項に記載の充電制御方法を実施するために前記コンピュータプログラムを実行するように構成されている、充電制御装置。
  21. サーバであって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサにコンピュータプログラムを記憶するように構成されたメモリと
    を備え、
    前記プロセッサは、請求項15に記載の充電制御方法を実施するために前記コンピュータプログラムを実行するように構成されている、サーバ。
  22. 請求項16に記載の充電制御装置と、請求項17に記載の充電制御装置とを備える充電制御システム。
  23. 請求項20に記載の充電制御装置と、請求項19に記載の充電制御装置とを備える充電制御システム。
  24. コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読媒体はコンピュータプログラムを記憶しており、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるとき、請求項1から7のいずれか一項に記載の充電制御方法が実行される、コンピュータ可読媒体。
  25. コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読媒体はコンピュータプログラムを記憶しており、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるとき、請求項8から14のいずれか一項に記載の充電制御方法が実行される、コンピュータ可読媒体。
  26. コンピュータ可読媒体であって、前記コンピュータ可読媒体はコンピュータプログラムを記憶しており、前記コンピュータプログラムがプロセッサによって実行されるとき、請求項15に記載の充電制御方法が実行される、コンピュータ可読媒体。
JP2023506062A 2020-07-30 2020-07-30 充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体 Active JP7432059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2020/105866 WO2022021222A1 (zh) 2020-07-30 2020-07-30 充电控制方法、装置、服务器、系统及介质

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023535506A JP2023535506A (ja) 2023-08-17
JP7432059B2 true JP7432059B2 (ja) 2024-02-15

Family

ID=74953155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023506062A Active JP7432059B2 (ja) 2020-07-30 2020-07-30 充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230158919A1 (ja)
EP (1) EP4180264A4 (ja)
JP (1) JP7432059B2 (ja)
CN (1) CN112512860B (ja)
WO (1) WO2022021222A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115800505A (zh) * 2021-09-10 2023-03-14 华为技术有限公司 一种充电调度方法及装置
CN113997805B (zh) * 2021-11-15 2024-07-16 北京理工大学深圳汽车研究院(电动车辆国家工程实验室深圳研究院) 一种新能源汽车的充电控制方法、系统、车载终端及介质
CN114407728B (zh) * 2022-02-28 2023-05-02 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种车辆动力电池充电控制方法、系统、汽车及计算机可读存储介质
CN117141293B (zh) * 2023-11-01 2024-04-30 深圳市安德普电源科技有限公司 充电桩的智能控制方法及系统
CN118082602B (zh) * 2024-04-17 2024-06-21 常州思瑞电力科技有限公司 用于汽车充电桩的光储充一体机以及其工作方法
CN118061841B (zh) * 2024-04-22 2024-08-16 国广顺能(上海)能源科技有限公司 一种移动供能设备的充电处理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155824A (ja) 2009-12-28 2011-08-11 Kansai Electric Power Co Inc:The 蓄電池の充電方法及び充電システム
JP2012209995A (ja) 2011-03-29 2012-10-25 Tokyo Electric Power Co Inc:The 充電システム、充電器、電動移動体、および電動移動体用バッテリの充電方法
WO2013124978A1 (ja) 2012-02-22 2013-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両、充電装置および充電システム
JP2020009646A (ja) 2018-07-09 2020-01-16 住友電気工業株式会社 電池情報処理システム、電池情報処理方法及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009045784A1 (de) * 2009-10-19 2011-04-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Ladesteuerung zur Erhöhung der Lebensdauer von Akkumulatoren
US9000722B2 (en) * 2011-07-01 2015-04-07 Honda Motor Co., Ltd. Electric vehicle charging strategy
CN102904311B (zh) * 2012-10-22 2015-06-17 国网电力科学研究院 电动汽车电池感知装置、电动汽车电池及充放电方法
JP6322979B2 (ja) * 2012-12-28 2018-05-16 株式会社リコー 充電装置及び充電システム
US9260031B2 (en) * 2013-03-15 2016-02-16 International Business Machines Corporation Distributed charging of electrical assets
JP6038290B2 (ja) * 2013-04-01 2016-12-07 三菱電機株式会社 装置、充電制御装置、及び情報入出力装置
CN106299516B (zh) * 2016-09-21 2019-12-17 奇酷互联网络科技(深圳)有限公司 智能设备及其充电方法
US11056905B2 (en) * 2016-11-30 2021-07-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Battery charging management method and terminal
US11315199B2 (en) * 2018-10-04 2022-04-26 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing OEM control to maximize profits
EP3663124A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-10 David Timothy Patrick Watson System and method for controlling charging of an electric energy storage system of an electric vehicle
CN109861331B (zh) * 2019-02-21 2024-05-07 海汇新能源汽车有限公司 纯电动汽车用高效充电控制装置及其控制策略
CN110103769B (zh) * 2019-06-26 2021-02-19 广州小鹏汽车科技有限公司 电动车辆的充电控制方法、装置、存储介质及计算机设备
CN110723029B (zh) * 2019-09-27 2021-09-14 东软睿驰汽车技术(沈阳)有限公司 一种充电策略的确定方法及装置
CN111086410B (zh) * 2020-01-03 2021-11-19 恒大恒驰新能源汽车科技(广东)有限公司 一种充电控制方法、装置、电子设备及系统

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155824A (ja) 2009-12-28 2011-08-11 Kansai Electric Power Co Inc:The 蓄電池の充電方法及び充電システム
JP2012209995A (ja) 2011-03-29 2012-10-25 Tokyo Electric Power Co Inc:The 充電システム、充電器、電動移動体、および電動移動体用バッテリの充電方法
WO2013124978A1 (ja) 2012-02-22 2013-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両、充電装置および充電システム
JP2020009646A (ja) 2018-07-09 2020-01-16 住友電気工業株式会社 電池情報処理システム、電池情報処理方法及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023535506A (ja) 2023-08-17
CN112512860B (zh) 2021-12-03
US20230158919A1 (en) 2023-05-25
EP4180264A4 (en) 2023-08-30
CN112512860A (zh) 2021-03-16
WO2022021222A1 (zh) 2022-02-03
EP4180264A1 (en) 2023-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7432059B2 (ja) 充電制御方法、装置、およびシステム、サーバ、ならびに媒体
EP3706279A1 (en) Method for adjusting output power of charging device
EP3795433B1 (en) Server, power battery maintenance method, device and system
CN106129508B (zh) 一种充电方法和装置
JP2018082618A (ja) バッテリ充電方法、バッテリ充電情報生成方法、及びバッテリ充電装置
KR101553451B1 (ko) 에너지 저장 시스템에서 전력 분배 방법 및 장치
CN105359329B (zh) 用于蓄电池管理的方法和蓄电池管理系统
CN103329394B (zh) 充电控制设备和充电控制方法
CN108583305B (zh) 充电精度诊断方法、装置和芯片
US20170338667A1 (en) Model-based fast-charging method based on lithium surface concentration
WO2021192844A1 (ja) バッテリ情報処理システムおよびバッテリ情報処理方法
CN106165186A (zh) 蓄电池控制装置以及蓄电池控制方法
CN111693884B (zh) 电池组一致性检测方法、装置、可读存储介质和电子设备
CN113131588A (zh) Ip地址分配装置和方法及电池储能系统
CN116054344A (zh) 一种电池功率控制方法及装置
CN106129503B (zh) 一种快速充电的方法及电子设备
US20230271523A1 (en) Method for charging traction battery and battery management system
CN107342606B (zh) 电池组充电的控制系统和方法
KR20240057180A (ko) 배터리에 대한 인가 전류의 값을 보정하는 방법 및 장치
WO2021192845A1 (ja) 情報提供システム、サーバ、及び情報提供方法
CN116134694A (zh) 动力电池充电的方法和电池管理系统
CN107487199B (zh) 电池管理系统及电动车电池的剩余电量的处理方法
CN112659930A (zh) 电动车辆充电系统及方法
CN109523772B (zh) 一种电压数据传输方法、装置、终端及存储介质
KR102561607B1 (ko) IoT 원격감시 기반의 충전시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230309

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7432059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150