JP7424928B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7424928B2 JP7424928B2 JP2020110706A JP2020110706A JP7424928B2 JP 7424928 B2 JP7424928 B2 JP 7424928B2 JP 2020110706 A JP2020110706 A JP 2020110706A JP 2020110706 A JP2020110706 A JP 2020110706A JP 7424928 B2 JP7424928 B2 JP 7424928B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nonwoven fabric
- superabsorbent polymer
- less
- absorbent
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 134
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 134
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 282
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 105
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 claims description 94
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 57
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 claims description 56
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 claims description 55
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 44
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 43
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 17
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 14
- 239000004583 superabsorbent polymers (SAPs) Substances 0.000 description 14
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 11
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 10
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 8
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 241000218631 Coniferophyta Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- 235000014466 Douglas bleu Nutrition 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000004822 Hot adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 241000218657 Picea Species 0.000 description 1
- 241000218606 Pinus contorta Species 0.000 description 1
- 235000005018 Pinus echinata Nutrition 0.000 description 1
- 241001236219 Pinus echinata Species 0.000 description 1
- 235000011334 Pinus elliottii Nutrition 0.000 description 1
- 241000142776 Pinus elliottii Species 0.000 description 1
- 235000017339 Pinus palustris Nutrition 0.000 description 1
- 235000008577 Pinus radiata Nutrition 0.000 description 1
- 241000218621 Pinus radiata Species 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 240000001416 Pseudotsuga menziesii Species 0.000 description 1
- 235000005386 Pseudotsuga menziesii var menziesii Nutrition 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- RPOCFUQMSVZQLH-UHFFFAOYSA-N furan-2,5-dione;2-methylprop-1-ene Chemical compound CC(C)=C.O=C1OC(=O)C=C1 RPOCFUQMSVZQLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 235000014684 lodgepole pine Nutrition 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 108010064470 polyaspartate Proteins 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 235000000673 shore pine Nutrition 0.000 description 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
前記吸収体は、肌側に位置する上層不織布としての液透過性の親水性不織布と、非肌側に位置する下層不織布としてのパルプ含有不織布と、前記上層不織布と前記下層不織布との間に位置する中間層不織布としての基体不織布と、前記基体不織布の肌側面の一部を覆うカバー不織布と、を含み、
前記親水性不織布と前記基体不織布との間に、相対的に通液速度が高い、高通液タイプの高吸収性ポリマーが固着担持され、
前記基体不織布と前記パルプ含有不織布との間に、相対的に通液速度が低い、低通液タイプの高吸収性ポリマーが固着担持され、
前記基体不織布は、肌側面が複数の起毛繊維を立設した起毛面であり、非肌側面が非起毛面であり、
前記基体不織布の前記起毛面には、複数の前記起毛繊維間に前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーが固着担持された存在領域と、前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーが固着担持されていない非存在領域と、があり、
前記カバー不織布は、前記基体不織布の幅方向略中央部を長手方向に延びる前記非存在領域と厚み方向に重なるように配置され、
前記カバー不織布の幅方向寸法が、前記基体不織布の幅方向寸法の5%以上50%以下であることを特徴とする、吸収性物品。
(2)前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーは、荷重下での通液速度が50ml/分以上であり、荷重下での体液吸収量が22g/g以上である、上記(1)の吸収性物品。
(3)前記低通液タイプの前記高吸収性ポリマーは、荷重下での通液速度が15ml/分以下であり、荷重下での体液吸収量が15g/g以上である、上記(1)又は(2)の吸収性物品。
(4)前記パルプ含有不織布の坪量が40g/m2以上80g/m2である、上記(1)~(3)のいずれかの吸収性物品。
(5)前記カバー不織布がエアスルー不織布であり、厚さが0.1mm以上3.0mm以下であり、坪量が10g/m2以上60g/m2以下である、上記(1)~(4)のいずれかの吸収性物品。
(6)前記基体不織布は、荷重下厚さが0.5mm以上3mm以下であり、無荷重厚さが1.5mm以上5mm以下である、上記(1)~(5)のいずれかの吸収性物品。
(7)前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーの坪量が50g/m2以上300g/m2以下であり、前記低通液タイプの前記高吸収性ポリマーの坪量が100g/m2以上700g/m2以下である、上記(1)~(6)のいずれかの吸収性物品。
以下、図面を参照しつつ、本実施形態の吸収性物品50について説明する。図1及び図2は、第1実施形態に係る吸収性物品50を示す。図3は吸収体20の構成を拡大して示す。図4及び図5は基体不織布12とカバー不織布14との位置関係を示す。これらの図面は吸収性物品50中の各構成部材の形状や寸法、大小関係等を規定するものではない。
第2に、第1の中間層21に高通液タイプの高吸収性ポリマー15を配し、この高通液タイプの高吸収性ポリマー15を、起毛面12aを有する比較的厚手の基体不織布12で支持し、かつスリット空間17を設けることで、高吸収性ポリマー15が膨潤可能な空間を確保しつつ、優れた体液拡散性を使用終期まで維持し、高い吸収速度や、液戻り(ウエットバック)防止性の良好な吸収体20となる。また、第2の中間層22に低通液タイプの高吸収性ポリマー16を配することで、体液吸収量を大容量化することができ、繰返し吸収にも十分に対応できる。なお、第2の中間層22中の高吸収性ポリマー16が膨潤しても、着用者との間には比較的厚手でクッション性に富む基体不織布12が介在することから、そのゴツゴツ感は着用者に伝わりにくい。
第3に、高通液タイプの高吸収性ポリマー15と低通液タイプの高吸収性ポリマー16との組み合わせにより種々の効果を得ることができ、例えば、高吸収性ポリマー15、16を共に通液量とは別に荷重下での体液吸収量が大きいものにすることで、体液を吸収して膨潤した後もスリット空間17が維持され、この点でも、体液拡散性等を高水準に維持し、体液排出直後の液戻りが防止される。
第4に、体液排出直後に、第2の中間層22やパルプ含有不織布13等に一時的に体液を保持することで、つたいモレが防止されるとともに、吸収体20全体としての剛性が付与され、よれが防止される。
トップシート10は、吸収体20に向けて体液を速やかに通過させる液透過性のシート状部材であり、吸収体20を挟んで、バックシート30に対向して配置される。トップシート10は、着用者の肌に当接する場合があることから、柔らかな感触で、肌に刺激を与えないような性質を有する基材が好ましい。該基材としては、例えば、親水性シート、同種又は異種の親水性シートの積層体である複合不織布、開口ポリエチレンフィルム等の開口性フィルム、ポリエチレンフォーム、ウレタンフォーム等の発泡フィルム等が挙げられる。親水性シートは、例えば、ポリプロピレンやポリエチレン等の合成樹脂からなる合成繊維、レーヨン等の再生繊維、綿等の天然繊維等の1種又は2種以上を用いて、エアスルー法、サーマルボンド法、スパンレース法、スパンボンド法等の公知の方法で加工することにより得られる。
本実施形態の吸収体20は、図2~図3に示すように、トップシート10とバックシート30との間に配置され、フラッフパルプを含有せず、吸収成分として通液性の異なる高吸収性ポリマー15、16を用いた高吸収性シートの一種である。本実施形態の吸収体20は、その長手方向の寸法が、例えば、100mm以上800mm以下の範囲、又は150mm以上500mm以下の範囲である。また、吸収体20の幅方向の寸法は、例えば、50mm以上500mm以下の範囲、又は60mm以上400mm以下の範囲である。吸収体20の全面又は一部にエンボス加工を施してもよい。
吸収体20を構成する親水性不織布11、基体不織布12、カバー不織布14、パルプ含有不織布13、及び高吸収性ポリマー15、16は、詳しくは次の通りである。
本実施形態の吸収体20において、親水性不織布11は上層不織布として吸収体20の最も肌側に位置し、例えば、トップシート10を通過してきた体液を効率的に集めることができる。また、親水性不織布11は、基体不織布12の起毛面12a及びカバー不織布14の肌側面と対面する。起毛面12aは複数の起毛繊維12x間に多数の空隙を有し、また、起毛繊維12x自体が伸縮性や柔軟性を有するものであることから、親水性不織布11の表面に高通液タイプの高吸収性ポリマー15を固着担持させても、体液を吸収して膨潤する空間が十分に確保されるので、体液吸収初期の吸収遅れによる液戻りが防止される。また、体液を繰り返し吸収するときでも、吸収速度や吸収量が低下しにくい。
本実施形態の吸収体20において、基体不織布12は、上層不織布である親水性不織布11と、下層不織布であるパルプ含有不織布13と、の間に位置する中間層不織布として機能し、例えば、吸収体20全体としての体液拡散性を向上させる。本実施形態の基体不織布12は、図4に示すように、親水性不織布11と対向する肌側(トップシート10側)表面が、基体不織布12を構成する繊維を起毛させることにより、複数の起毛繊維12xが立設された起毛面12aになる。そのため、不織布本来の嵩高さに加えて、吸収体20に適度な厚みと柔らかさが付与され、適度なクッション性が発生し、着用時の着用感やフィット感を向上させ得る。また、起毛繊維12xの作用により、吸収体20全体に復元性が付与される。また、基体不織布12を上記のように起毛させると、基体不織布12の起毛繊維12x間に、膨潤可能な空隙を確保しつつ、高通液タイプの高吸収性ポリマー15を分散させて固着担持させることができる。基体不織布12の一方の表面を起毛させる方法としては、回転ノコ刃、ニードルパンチ等を用いる方法が挙げられ、インラインでの生産性やコストの観点から回転ノコ刃を用いる方法が好ましい。
カバー不織布14は、図5及び図6に示すように、基体不織布12の長手方向に沿って起毛面12aの一部を覆うように、配置される。カバー不織布14があることで、中空上のスリット空間17が形成される。基体不織布12の、カバー不織布14と厚さ方向で重なる起毛面12aは、高吸収性ポリマー15の非存在領域である。非存在領域に高吸収性ポリマー15が固着担持されていないことで、中空部であるスリット空間17がスリットと同様の機能を示し、吸収体20における体液拡散性を向上させ、液戻りのない素早い吸収を実現できる。本実施形態に限定されず、基体不織布12の長手方向に延びる帯状の複数のカバー不織布14を、基体不織布12の幅方向にほぼ平行に配置してもよい。カバー不織布14の基材は、体液の拡散速度が速く、素早く拡散できるものであればよく、例えば、親水性不織布が挙げられ、その中でも、エアスルー不織布が好ましい。カバー不織布14は、例えば、ホットメルト接着剤により、基体不織布12の起毛面12aにおける非存在領域に接着される。
本実施形態の吸収体20において、パルプ含有不織布13は下層吸収体として最も非肌側に位置し、例えば、一時的に体液を保持することで、液戻りや漏れを防止する。本実施形態のパルプ含有不織布13は、スパンボンド不織布と、スパンボンド不織布の少なくとも一方の表面に一体化されたパルプ繊維ウェブと、を含む。ここで、一体化とは、吸収性物品50の使用が終了するまでの間に、パルプ含有不織布13の機能が損なわれるほどに、スパンボンド不織布とパルプ繊維ウェブとが剥離しないことを意味する。本実施形態では、例えば、吸収体20中の体液拡散性や保液性等に寄与するパルプ繊維ウェブが基体不織布12の非起毛面12bに対向し、例えば吸収体20への強度付与等に寄与するスパンボンド不織布が外方を臨むように、パルプ含有不織布が配置されることが好ましい。スパンボンド不織布の坪量は例えば7g/m2以上30g/m2以下の範囲であり、パルプ繊維ウェブの坪量は例えば30g/m2以上50g/m2以下の範囲である。スパンボンド不織布及びパルプ繊維ウェブの各坪量を前記範囲とすることにより、パルプ含有不織布の坪量を後述する適切な範囲に調整することが容易になる。
本実施形態の吸収体20において、通液速度が相対的に高い高通液タイプの高吸収性ポリマー15を第1の中間層(親水性不織布11と基体不織布12との層間)に固着担持させ、通液速度が相対的に低い低通液タイプの高吸収性ポリマー16を第2の中間層(基体不織布12とパルプ含有不織布13との層間)22に固着担持させる。高通液タイプの高吸収性ポリマー15は、例えば、親水性不織布11の基体不織布12との対向面、及び基体不織布12の起毛面12aの存在領域に固着担持される。低通液タイプの高吸収性ポリマー16は、例えば、基体不織布12の非起毛面12b(パルプ含有不織布13との対向面)及びパルプ含有不織布13の基体不織布12との対向面に固着担持される。
吸収体20の製造方法としては、特に制限はないが、以下の方法が一例として挙げられる。まず、親水性不織布11の基体不織布12との対向面に高吸収性ポリマー15を固着担持させ、パルプ含有不織布13の基体不織布12との対向面に高吸収性ポリマー16を固着担持させる。次に、基体不織布12の片側表面を回転ノコ刃又はニードルパンチを用いて起毛させ、起毛面12aを形成する。起毛面12aの幅方向略中央部から長手方向の延びる非存在領域を残して、起毛繊維12x間に高吸収性ポリマー15を固着担持させ、非存在領域にカバー不織布14を固着した後、非起毛面12bには高吸収性ポリマー16を固着担持させる。そして、親水性不織布11、基体不織布12、及びパルプ含有不織布13を、第1の中間層21に高吸収性ポリマー15が固着担持され、第2の中間層22に高吸収性ポリマー16が固着担持されるように積層し、必要に応じて、縁辺の全部又は一部をホットメルト接着剤やエンボス加工により固定することにより、本実施形態の吸収体20が得られる。
バックシート30は、吸収体20が保持している体液が衣類を濡らさないような液不透過性を備えた基材を用いて形成されればよく、該基材としては、例えば、樹脂フィルム、樹脂フィルムと不織布との積層体である複合シート等が挙げられる。複合シートに用いられる不織布としては、製法を特に限定せず、例えば、スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、スパンボンド不織布/メルトブロー不織布の積層体である複合不織布、スパンボンド不織布/メルトブロー不織布/スパンボンド不織布の積層体である複合不織布、これらの2種以上の積層体である複合材料等が挙げられる。また、樹脂フィルムとしては、例えば、ポリエステル、ポリビニルアルコール、ポリエチレン、ポリプロピレン等のフィルム、ポリエチレンとポリプロピレンとの複合フィルム等が挙げられる。
吸収性物品50は、図1に示すように、例えば、使用者の排泄した体液の横漏れを防止するため、吸収性物品50の長手方向に沿って、トップシート10の肌側面の両側端部付近に、一対の立体ギャザー40を備えている。本実施形態の立体ギャザー40は、幅方向一端がバックシート30の肌側面の両側端部付近に固定され、幅方向途中部がトップシート10の肌側面の両側端部付近に固定され、その幅方向他端40aはトップシート10に固定されない自由端40aである。自由端40a付近には弾性伸縮部材(不図示)が長手方向に沿って配設され、自由端40aに起立性を付与し、着用者の体型に合わせて変形可能なものとなる。
吸収性物品50は、公知の製造方法により製造できるが、例えば、吸収体20をトップシート10とバックシート30との間に配置する工程と、トップシート10とバックシート30とを一部又は全周に亘ってホットメルト接着剤やヒートエンボス、超音波エンボス、高周波エンボス等を用いて固定する工程と、バックシート30及びトップシート10の所定位置に立体ギャザー40を設置する工程と、を含む製造方法が挙げられる。そして、吸収性物品50が尿取りパッドや軽失禁パッドである場合は、これを包装体に個別包装した後、長手方向に3つ折りにして折りたためばよい。また、レッグギャザー、ウエストギャザー、サイドフラップ等を必要に応じて設けることができる。
上層不織布(親水性不織布)としてエアスルー不織布(坪量20g/m2、長手方向の寸法400mm、幅方向の寸法60mm)、中間層不織布(基体不織布)としてエアスルー不織布(坪量20g/m2、無荷重厚さ2mm、長手方向の寸法400mm、幅方向の寸法60mm)、下層不織布としてパルプ含有複合型不織布(坪量40g/m2、長手方向の寸法400mm、幅方向の寸法60mm)、及びカバー不織布として、エアスルー不織布(坪量15g/m2、幅方向の寸法6mm、長手方向の寸法400mm)をそれぞれ用い、また、高通液タイプとして坪量70g/m2、吸収倍率60g/g、通液速度50ml/分、荷重下吸収量25g/gのSAPと、低通液タイプとして坪量310g/m2、吸収倍率70g/g、通液速度15ml/分、荷重下吸収量25g/gのSAPと、を表1に示す割合で用い、図3に示す構成を有し、長手方向寸法400mm、幅方向寸法60mm、無荷重厚さ4mm、荷重下厚さ2mmである、実施例1の吸収体を作製した。なお、第1の中間層において、高通液タイプでスリット空間の幅方向両側に2つのSAP固着担持層(長さ400mm×幅27mm、SAP坪量70g/m2)を形成し、第2の中間層において、低通液タイプでSAP固着担持層(長さ400mm×幅60mm、SAP坪量310g/m2)を形成した。また、基体不織布の幅方向寸法に対するカバー不織布の幅方向寸法の割合は10%であった。
第1の中間層の2つのSAP固着担持層の各SAP坪量を90g/m2に変更し、第2の中間層のSAP坪量を290g/m2に変更する以外は、実施例1と同様にして吸収性物品を作製した。
基体不織布(中間層不織布)として無荷重厚さ1mmのエアスルー不織布を使用し、第1の中間層及び第2の中間層に固着担持されたSAPをいずれも高通液タイプのSAPとし、かつカバー不織布を配置しない以外は、実施例1と同様にして、比較例1の吸収性物品を作製した。
基体不織布(中間層不織布)として無荷重厚さ1mmのエアスルー不織布を使用し、第1の中間層及び第2の中間層に固着担持されたSAPをいずれも低通液タイプのSAPとし、かつカバー不織布を配置しない以外は、実施例1と同様にして、比較例1の吸収性物品を作製した。
基体不織布(中間層不織布)として無荷重厚さ1mmのエアスルー不織布を使用し、カバー不織布を配置しない以外は、実施例2と同様にして、比較例3の吸収性物品を作製した。
(吸収倍率)
吸収倍率は、所定重量のSAPを無加圧下で大過剰の0.9質量%塩化ナトリウム水溶液中に30分間浸漬して自由膨張させ、その後遠心分離機を用いて150Gにて脱水した後に、体液を吸収して膨潤したSAPの重量を測定し、元の重量で除した値を、吸収倍率(g/g)とした
(通液速度)
SAPを0.32±0.005g計り取り、100mL容ビーカーに投入し、更に大過剰量(例えばSAPの飽和吸収量の5倍以上)の生理食塩水(0.9質量%塩化ナトリウム水溶液)を入れて30分間放置し、測定試料を調製した。得られた測定試料を、金網(目開き150μm、商品名:バイオカラム焼結ステンレスフィルター30SUS、(株)三商)と、コック(内径2mm)付き細管(内径4mm、長さ8cm)とを備えた濾過円筒管に、コックを閉鎖した状態で、投入した。次いで、目開き150μm、直径25mmの金網を先端に備えた直径2mmの円柱棒を濾過円筒管内に該金網と測定試料とが接するよう挿入し、更に測定試料に錘を載せて2.0kPaの荷重を加えた。この状態で1分間放置した後、コックを開いて測定試料20mLが該金網を通過して流れるまでの時間T1(秒)を計測した。また、ブランクとして、濾過円筒管内に測定試料に代えて整理食塩水を入れ、T1を測定するときと同じ条件で、生理食塩水の20mlが金網を通過するのに要する時間T0(秒)を測定した。得られた時間T1(秒)及びT0(秒)を用い、及び下記式から2.0kPa加圧下での通液速度を算出した。
通液速度(ml/分)=20×60/(T1-T0)
なお、測定は5回行い(n=5)、上下各1点の値を削除し、残る3点の平均値を測定値とした。また、測定は23±2℃、湿度50±5%で行い、測定の前にSAPを同環境で24時間以上保存した上で測定した。
(荷重下吸収量)
目開き63μm(JISZ8801-1:2006)のナイロン網を底面に貼った円筒型プラスチックチューブ(内径:25mm、高さ:34mm)内に、30メッシュふるいと60メッシュふるいを用いて250~500μmの範囲にふるい分けした測定試料0.16gを秤量し、円筒型プラスチックチューブを垂直にしてナイロン網上に測定試料がほぼ均一厚さになるように整えた後、この測定試料の上に分銅(重量:200g、外径:24.5mm)を乗せた。この円筒型プラスチックチューブ全体の重量(M1)を計量した後、生理食塩水(食塩濃度0.9%)60mlの入ったシャーレ(直径:12cm)の中に測定試料及び分銅の入った円筒型プラスチックチューブを垂直に立ててナイロン網側を下面にして浸し、60分静置した。60分後に、円筒型プラスチックチューブをシャーレから引き上げ、これを斜めに傾けて底部に付着した水を一箇所に集めて水滴として垂らすことで余分な水を除去した後、測定試料及び分銅の入った円筒型プラスチックチューブ全体の重量(M2)を計量し、次式から加圧下吸収量を求めた。なお、使用した生理食塩水及び測定雰囲気の温度は25℃±2℃であった。
荷重下吸収量(g/g)={(M2)-(M1)}/0.16
(SAPの吸収速度)
SAPの吸収速度(秒)は、例えば、Vortex法による生理食塩水の吸収速度であり、回転子(8mmφ×30mmのリング無し)を入れた100mlのビーカーに、0.9%生理食塩水を50±0.1g加え、600rpmの撹拌下に渦を発生させる。SAPの2.0±0.002gを攪拌渦中に投入する。SAPの添加直後から液面の渦が収束する時点までの時間(秒)を測定し、SAPの吸収速度とする。吸収時間が小さいほど吸収速度が大きいことを示す。
実施例1、2及び比較例1~3の吸収体に、46g/cm2の圧力をかけた状態で、内径30mmの筒より、40mlの0.9質量%生理食塩水(37℃)を注水し、生理食塩水が吸収体表面へ吸収されるまでの時間(秒)を吸収速度1回目として計測した。3分経過後、再度40mlの0.9質量%生理食塩水(37℃)を注水し、生理食塩水が吸収体表面へ吸収されるまでの時間(秒)を吸収速度2回目として計測した。数値が小さいほど、吸収性に優れることを意味する。
(液戻り性)
実施例1、2及び比較例1~3の吸収体に、生理食塩水200mlを注水し、注水してから10分後に35gf/cm2の荷重でろ紙を吸収体表面に圧着させ、1分間でろ紙に逆戻りした水分量を測定した。逆戻り量が少ないほど、吸収体がドライな状態であることを示す。
(吸収体の厚さ)
実施例1、2及び比較例1~3の吸収体に、圧力を加えないときと、所定の圧力(ここでは35g/cm2)を付与したときの厚さを測定した。35g/cm2の荷重下での厚さは、吸収性物品におもりを乗せた状態のおもりの所定位置の高さから、おもり自体における同所定位置の高さを引いた値として求められる。
(官能評価)
8人のパネラーの協力の下、実施例1、2及び比較例1~3の各吸収体を用いたテープ止めタイプの吸収性物品を着用した場合の、着用感(フィット感、やわらかさ)について、「良い」又は「悪い」の2択で官能評価を行った。着用者は8時間使用し、日常動作における評価を行い、その結果を表1に示した。
〇:「良い」を選んだ着用者が6人以上8人以下のとき
△:「良い」を選んだ着用者が3人以上5人以下のとき
×:「良い」を選んだ着用者が1人若しくは2人のとき、又は「良い」を選んだ着用者が1人もいないとき
11 親水性不織布(上層不織布)
12 基体不織布(中間層不織布)
12a 起毛面
12b 非起毛面
12x 起毛繊維
13 パルプ含有不織布(下層不織布)
14 カバー不織布
15、16 高吸収性ポリマー
17 スリット空間
20 吸収体
21 第1の中間層
22 第2の中間層
30 バックシート
40 立体ギャザー
40a 自由端
50 吸収性物品
Claims (7)
- 液透過性のトップシートと、液不透過性のバックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に配置された、フラップパルプを含有しない吸収体と、を備える吸収性物品であって、
前記吸収体は、肌側に位置する上層不織布としての液透過性の親水性不織布と、非肌側に位置する下層不織布としてのパルプ含有不織布と、前記上層不織布と前記下層不織布との間に位置する中間層不織布としての基体不織布と、前記基体不織布の肌側面の一部を覆うカバー不織布と、を含み、
前記親水性不織布と前記基体不織布との間に、相対的に通液速度が高い、高通液タイプの高吸収性ポリマーが固着担持され、
前記基体不織布と前記パルプ含有不織布との間に、相対的に通液速度が低い、低通液タイプの高吸収性ポリマーが固着担持され、
前記基体不織布は、肌側面が複数の起毛繊維を立設した起毛面であり、非肌側面が非起毛面であり、
前記基体不織布の前記起毛面には、複数の前記起毛繊維間に前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーが固着担持された存在領域と、前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーが固着担持されていない非存在領域と、があり、
前記カバー不織布は、前記基体不織布の幅方向略中央部を長手方向に延びる前記非存在領域と厚み方向に重なるように配置され、
前記カバー不織布の幅方向寸法が、前記基体不織布の幅方向寸法の5%以上50%以下であることを特徴とする、吸収性物品。 - 前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーは、荷重下での通液速度が50ml/分以上であり、荷重下での体液吸収量が22g/g以上である、請求項1に記載の吸収性物品。
- 前記低通液タイプの前記高吸収性ポリマーは、荷重下での通液速度が15ml/分以下であり、荷重下での体液吸収量が15g/g以上である、請求項1又は2に記載の吸収性物品。
- 前記パルプ含有不織布の坪量が40g/m2以上80g/m2である、請求項1~3のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記カバー不織布がエアスルー不織布であり、厚さが0.1mm以上3.0mm以下であり、坪量が10g/m2以上60g/m2以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記基体不織布は、荷重下厚さが0.5mm以上3mm以下であり、無荷重厚さが1.5mm以上5mm以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載の吸収性物品。
- 前記高通液タイプの前記高吸収性ポリマーの坪量が50g/m2以上300g/m2以下であり、前記低通液タイプの前記高吸収性ポリマーの坪量が100g/m2以上700g/m2以下である、請求項1~6のいずれか1項に記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020110706A JP7424928B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020110706A JP7424928B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022007626A JP2022007626A (ja) | 2022-01-13 |
JP7424928B2 true JP7424928B2 (ja) | 2024-01-30 |
Family
ID=80109858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020110706A Active JP7424928B2 (ja) | 2020-06-26 | 2020-06-26 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7424928B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010207811A (ja) | 2008-06-10 | 2010-09-24 | Kao Corp | 吸収体及び吸収性物品 |
WO2016114209A1 (ja) | 2015-01-13 | 2016-07-21 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017221277A (ja) | 2016-06-13 | 2017-12-21 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
WO2018180608A1 (ja) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2019111032A (ja) | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 日本製紙クレシア株式会社 | 尿取りパッドを併用するテープ止めタイプおむつ |
-
2020
- 2020-06-26 JP JP2020110706A patent/JP7424928B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010207811A (ja) | 2008-06-10 | 2010-09-24 | Kao Corp | 吸収体及び吸収性物品 |
WO2016114209A1 (ja) | 2015-01-13 | 2016-07-21 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017221277A (ja) | 2016-06-13 | 2017-12-21 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
WO2018180608A1 (ja) | 2017-03-30 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2019111032A (ja) | 2017-12-22 | 2019-07-11 | 日本製紙クレシア株式会社 | 尿取りパッドを併用するテープ止めタイプおむつ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022007626A (ja) | 2022-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7549995B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6756427B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7424928B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7356279B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7286280B2 (ja) | 吸収体及び該吸収体を備えた吸収性物品 | |
JP2022007744A (ja) | 吸収体及び吸収性物品 | |
JP7333264B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7454457B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7576456B2 (ja) | 吸収体及び吸収性物品 | |
JP7339863B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7295744B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7372854B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7424827B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7270079B2 (ja) | 吸収体及び該吸収体を備えた吸収性物品 | |
JP7478038B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6944575B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7385425B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7545886B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7424848B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7514647B2 (ja) | 吸収体及び吸収性物品 | |
JP7541446B2 (ja) | 吸収体及び吸収性物品 | |
JP7356276B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7344146B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7356277B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7470594B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7424928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |