JP7424753B2 - 液体霧化装置及び液体の霧化方法 - Google Patents
液体霧化装置及び液体の霧化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7424753B2 JP7424753B2 JP2019065954A JP2019065954A JP7424753B2 JP 7424753 B2 JP7424753 B2 JP 7424753B2 JP 2019065954 A JP2019065954 A JP 2019065954A JP 2019065954 A JP2019065954 A JP 2019065954A JP 7424753 B2 JP7424753 B2 JP 7424753B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- gas
- main body
- body member
- mist
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009688 liquid atomisation Methods 0.000 title claims description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 443
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 226
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 131
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 47
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 47
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 366
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 146
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 42
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 20
- 239000003570 air Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 238000009692 water atomization Methods 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 4
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000002459 porosimetry Methods 0.000 description 1
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 102220043159 rs587780996 Human genes 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Humidification (AREA)
- Special Spraying Apparatus (AREA)
Description
液体を霧化する手法としては、例えば、ノズルから加圧した液体を噴射させて霧化する手法や、回転体を用いて、この回転体に接した水を遠心力で飛散させる手法(特許文献1参照)、超音波振動子によって液中にキャビテーションを生じさせて液体を霧化する手法などが知られている。
しかもこの液体霧化装置では、液移送体を用い、その取入部で取り入れた液体を、移送部で供給部まで移送するので、液体を霧化本体部材の液体被供給面に容易に連続的に供給して、液体のミストを連続的に得ることができる。
しかもこの液体の霧化方法では、液移送体を用い、その取入部で取り入れた液体を、移送部で供給部まで移送するので、液体を霧化本体部材の液体被供給面に容易に連続的に供給することができる。
第1の実施形態に掛かる液体霧化装置1を、図1~図15を参照して説明する。図1のうち(a)は、本実施形態1に係る液体霧化装置1の構成を模式的に示す説明図であり、(b)は(a)におけるA-A矢視断面図である。
なお、この霧化本体部材11において、微細気孔11P内にしみこんだ液体LQを気体ARの印加ガス圧Pで押し出す臨界圧力Pc(気圧差)は、Pc=4γcosθ/ADで与えられる。ここで、γは液体LQの表面張力、θは液体LQの接触角、ADは多孔質体の平均細孔径である。例えば、本実施形態1のうち後述する実施例3では、平均細孔径AD=1.3μmの多孔質体を用いており、臨界圧力Pc=160kPaであった。本実施形態1では、液体LQとして水を用いている。
しかも、この液体霧化装置1では、液体供給部30のスポンジ体32の毛細管移送部32bにおける液体LQの移送に毛細管現象を用いるので、ポンプなどの動力を用いること無く、省エネルギーかつ簡単な構造で、霧化本体部材11の液体被供給面11cに、液体LQを容易に供給することができる。
しかも、液移送体としてスポンジ体32を用い、その取入部32aで取り入れた液体LQを、毛細管移送部32bで供給部32cまで移送するので、液体LQを霧化本体部材11の液体被供給面11cに容易に連続的に供給することができる。
特に本実施形態1では、スポンジ体32の毛細管移送部32bにおける液体LQの移送に毛細管現象を用いるので、ポンプなどの動力を用いること無く、省エネルギーかつ簡単な構造で、液体LQを霧化本体部材11の液体被供給面11cに容易に連続的に供給することができる。
次いで、実施形態1の液体霧化装置1のうち、霧化本体部材11をなす多孔質体の平均細孔径AD[μm]の大きさを変化させた場合(実施例1~5)において、圧力計24で測定される霧化本体部材11に加える気体ARの印加ガス圧P[kPa]と、生成されるミストLQMの粒径との関係を調査した。即ち、平均細孔径ADが10μm,3.4μm,1.3μm,0.8μm,0.5μmである実施例1~5の霧化本体部材11を作製し、実施形態1の液体霧化装置1を製造した。そして、霧化本体部材11に加える気体ARの印加ガス圧P[kPa]を変化させ、各印加ガス圧Pにおいて生成されたミストLQMについて、φ1μm以下のミストの割合R(1μm)[%]、及び、平均体積ミスト径(50%体積ミスト径)D50[μm]及び10%体積ミスト径D10〔μm〕を測定した。
さらに、霧化本体部材11の臨界圧力Pcは、以下の測定方法で測定した。まず、円筒状の多孔質体である霧化本体部材11のうち、一方の端部をステンレス製の治具で封止し、他方の端部には霧化本体部材11内にガスを流通(吹き込み)可能とするノズル付きのステンレス製治具を取り付ける。この状態で液体LQ中(例えば、水中)に浸漬して、霧化本体部材11(多孔質体)の微細気孔11P内が液体LQで満たされるまで(例えば10分間)放置する。他方側のステンレス製治具のノズルに気体供給配管を取り付け、霧化本体部材11の内側に気体ARを供給できるようにする。気体ARの印加ガス圧Pを徐々に上昇させ、霧化本体部材11の外側面から気体ARの気泡が放出されるのが観察された最低圧力を臨界圧力Pcとした。各実施例においては、臨界圧力Pcが異なるので、印加ガス圧Pの範囲は、互いに異なった範囲となっている。
平均細孔径AD=10μmの多孔質体からなる霧化本体部材11を製造した。なお、この平均細孔径AD=10μmの霧化本体部材11の臨界圧力Pcは、Pc=20kPaであった。この霧化本体部材11を用いた実施形態1の液体霧化装置1について、印加ガス圧P=30~300kPaの範囲で印加ガス圧Pを変化させてミストLQMを発生させ、各印加ガス圧P[kPa]と生成されたミストLQMのうちφ1μm以下のミストの割合R(1μm)[%]との関係、及び、各印加ガス圧P[kPa]と「平均体積ミスト径D50」及び「10%体積ミスト径D10」との関係を調査した。それらの結果を、図3及び図4のグラフに示す。
但し、本実施例1の平均細孔径AD=10μmの多孔質体(霧化本体部材11)では、印加ガス圧Pを変化させても、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下、さらには、1.0μm以下とすることはできないことも判る。
次いで、平均細孔径AD=3.4μmの多孔質体からなる霧化本体部材11を製造した。なお、この平均細孔径AD=3.4μmの霧化本体部材11の臨界圧力PcはPc=60kPaであった。この霧化本体部材11を用いた実施形態1の液体霧化装置1について、印加ガス圧P=80~240kPaの範囲で印加ガス圧Pを変化させてミストLQMを発生させ、実施例1と同様、各印加ガス圧Pと「φ1μm以下のミストの割合R(1μm)」との関係、及び、各印加ガス圧Pと「平均体積ミスト径D50」及び「10%体積ミスト径D10」との関係を調査した。それらの結果を、図5及び図6のグラフに示す。
加えて、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とするには、印加ガス圧P=100~140kPaの範囲とする必要があることが判る。従って、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とし、かつ、「10%体積ミスト径D10」を1.0μm以下とするには、印加ガス圧P=100~140kPaの範囲とする必要があることになる。
但し、本実施例2の平均細孔径AD=3.4μmの多孔質体(霧化本体部材11)では、印加ガス圧Pを変化させても、「平均体積ミスト径D50」を1.0μm以下とすることはできないことも判る。
次いで、平均細孔径AD=1.3μmの多孔質体からなる霧化本体部材11を製造した。なお、この平均細孔径AD=1.3μmの霧化本体部材11の臨界圧力PcはPc=160kPaであった。この霧化本体部材11を用いた実施形態1の液体霧化装置1について、印加ガス圧P=210~430kPaの範囲で印加ガス圧Pを変化させてミストLQMを発生させ、実施例1,2と同様、各印加ガス圧Pと「φ1μm以下のミストの割合R(1μm)」との関係、及び、各印加ガス圧Pと「平均体積ミスト径D50」及び「10%体積ミスト径D10」との関係を調査した。それらの結果を、図7及び図8のグラフに示す。
加えて、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とするには、印加ガス圧P=280~400kPaの範囲とする必要があることが判る。従って、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とし、かつ、「10%体積ミスト径D10」を1.0μm以下とするには、印加ガス圧P=280~400kPaの範囲とする必要があることになる。
さらに、「平均体積ミスト径D50」を1.0μm以下とするには、印加ガス圧P=310~390kPaの範囲とする必要があることが判る。
次いで、平均細孔径AD=0.8μmの多孔質体からなる霧化本体部材11を製造した。なお、この平均細孔径AD=0.8μmの霧化本体部材11の臨界圧力PcはPc=280kPaであった。この霧化本体部材11を用いた実施形態1の液体霧化装置1について、印加ガス圧P=310~700kPaの範囲で印加ガス圧Pを変化させてミストLQMを発生させ、実施例1~3と同様、各印加ガス圧Pと「φ1μm以下のミストの割合R(1μm)」との関係、及び、各印加ガス圧Pと「平均体積ミスト径D50」及び「10%体積ミスト径D10」との関係を調査した。それらの結果を、図9及び図10のグラフに示す。
加えて、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とするには、印加ガス圧P=500~630kPaの範囲とする必要があることが判る。従って、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とし、かつ、「10%体積ミスト径D10」を1.0μm以下とするには、印加ガス圧P=500~630kPaの範囲とする必要があることになる。
さらに、「平均体積ミスト径D50」を1.0μm以下とするには、印加ガス圧P=530~610kPaの範囲とする必要があることが判る。
次いで、平均細孔径AD=0.5μmの多孔質体からなる霧化本体部材11を製造した。なお、この平均細孔径AD=0.5μmの霧化本体部材11の臨界圧力PcはPc=370kPaであった。この霧化本体部材11を用いた実施形態1の液体霧化装置1について、印加ガス圧P=440~950kPaの範囲で印加ガス圧Pを変化させてミストLQMを発生させ、実施例1~4と同様、各印加ガス圧Pと「φ1μm以下のミストの割合R(1μm)」との関係、及び、各印加ガス圧Pと「平均体積ミスト径D50」及び「10%体積ミスト径D10」との関係を調査した。それらの結果を、図11及び図12のグラフに示す。
加えて、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とするには、印加ガス圧P=650~830kPaの範囲とする必要があることが判る。従って、「平均体積ミスト径D50」を2.0μm以下とし、かつ、「10%体積ミスト径D10」を1.0μm以下とするには、印加ガス圧P=650~830kPaの範囲とする必要があることになる。
さらに、「平均体積ミスト径D50」を1.0μm以下とするには、印加ガス圧P=680~810kPaの範囲とする必要があることが判る。
以上のように、多孔質体からなる霧化本体部材11を用いたので、印加ガス圧Pの気体AR(各実施例では空気)を気体圧入面11bから圧入することで、気体放出面11aから気体ARを放出させると共に、液体LQ(各実施例では水)のミストLQMを生成することができる。
また本実施形態の水の霧化方法では、霧化本体部材11は、平均細孔径ADが0.5~10μmの微細気孔11Pな細孔を有する多孔質体からなり、気体供給部は、上述の圧力範囲内の気圧を有する気体を供給する。これにより、気体放出面から「平均体積ミスト径D50」が6.0μm以下で、「10%体積ミスト径D10」が1.0μm以下の小粒径の水のミストを放出させることができる。
また本実施形態の水の霧化方法では、霧化本体部材11は、平均細孔径ADが0.5~3.4μmのより小さな微細気孔11Pな細孔を有する多孔質体からなり、気体供給部は、上述の圧力範囲内の気圧を有する気体を供給する。これにより、気体放出面から「平均体積ミスト径D50」が2.0μm以下で、「10%体積ミスト径D10」が1.0μm以下の小粒径の水のミストを放出させることができる。
また本実施形態の水の霧化方法では、霧化本体部材11は、平均細孔径ADが0.5~10μmのさらに小さな微細気孔11Pな細孔を有する多孔質体からなり、気体供給部は、上述の圧力範囲内の気圧を有する気体を供給する。これにより、気体放出面から「平均体積ミスト径D50」が1.0μm以下のさらに小粒径の水のミストを放出させることができる。
第2の実施形態に掛かる液体霧化装置101を、図16~図18を参照して説明する。図16及び図17は、本実施形態2に係る液体霧化装置101の構成を模式的に示す説明図である。図18(a),(b)は、それぞれ、液体霧化装置101に用いる不織布帯体132の形態例を示す。前述の実施形態1の液体霧化装置1では、円筒状の霧化本体部材11の下方DDの半円筒状の液体被供給面11cに、スポンジからなるスポンジ体32(液移送体)を用いて、液体LQを供給した。これに対し、本実施形態2の液体霧化装置101では、円筒状の霧化本体部材111の液体被供給面111cに不織布からなる不織布帯体132を用いて、液体LQを供給する点で異なる。そこで以下では、異なる部分を中心に説明し、同様の部分は、同一の符号を付すほか、説明を省略あるいは簡略化する。
また、本実施形態2の霧化方法としても、液体被供給面111cに液体LQを連続的に供給し、気体圧入面111bに気体ARを供給することで、気体放出面111aから、気体ARと共に微細気孔111P内に染み込ませた液体LQのミストLQMを連続的に放出させることができる。かくして、液体LQのミストLQMを簡易にかつ連続して得ることができる。
しかも、この液体霧化装置101でも、液体供給部130の不織布帯体132の毛細管移送部132bにおける液体LQの移送に毛細管現象を用いるので、ポンプなどの動力を用いること無く、省エネルギーかつ簡単な構造で、霧化本体部材111の液体被供給面111cに、液体LQを容易に連続的に供給することができる。
また、本実施形態2の液体の霧化方法としても、不織布帯体132を用い、その取入部132aで取り入れた液体LQを、毛細管移送部132bで供給部132cまで移送するので、液体LQを液体被供給面111cに容易に連続的に供給することができる。しかも、毛細管移送部132bにおける液体LQの移送に毛細管現象を用いるので、ポンプなどの動力を用いること無く、省エネルギーかつ簡単な構造で、液体LQを液体被供給面111cに容易に連続的に供給することができる。
次いで、第3の実施形態に掛かる液体霧化装置201を、図19を参照して説明する。図19は、実施形態2に係る液体霧化装置101の構成を模式的に示す説明図である。
前述の実施形態2の液体霧化装置101では、円筒状の霧化本体部材111の外側面111s2に、供給部132cを巻き付けた不織布からなる不織布帯体132(液移送体)を用いて、液体被供給面111cに液体LQを供給した。これに対し、本実施形態3の液体霧化装置201では、実施形態2と近似した形態の不織布帯体232を用いるが、平板状の霧化本体部材211の外側面211s2に液体LQを供給する点で異なる。そこで以下では、異なる部分を中心に説明し、同様の部分は、同一の符号を付すほか、説明を省略あるいは簡略化する。
また、本実施形態3の霧化方法としても、液体被供給面211cに液体LQを連続的に供給し、気体圧入面211bに気体を供給することで、気体放出面211aから、気体ARと共に微細気孔211P内に染み込ませた液体LQのミストLQMを簡易にかつ連続的に放出させることができる。
しかも、この液体霧化装置201では、液体供給部230の不織布帯体232の毛細管移送部232bにおける液体LQの移送に毛細管現象を用いるので、ポンプなどの動力を用いること無く、省エネルギーかつ簡単な構造で、霧化本体部材211の液体被供給面211cに、液体LQを容易に供給することができる。
また、本実施形態3の液体の霧化方法としても、不織布帯体232を用いるので、液体LQを液体被供給面111cに容易に連続的に供給することができる。しかも、毛細管移送部332bにおける液体の移送に毛細管現象を用いるので、ポンプなどの動力を用いること無く、省エネルギーかつ簡単な構造で、液体LQを液体被供給面211cに容易に連続的に供給することができる。
次いで参考形態に掛かる液体霧化装置301を、図20を参照して説明する。図20は、本参考形態に係る液体霧化装置301の構成を模式的に示す説明図である。
実施形態1~3の液体霧化装置1,101,201では、スポンジ体32あるいは不織布帯体132,232の液移送体を用いて、液体LQを霧化本体部材11等の液体被供給面11c等に供給した。これに対し、本参考形態の液体霧化装置301では、平板状の霧化本体部材311を斜めに保持し、表面311sのうち液体被供給面311cに向けて、一定流量の液体LQを柱状の液柱LQCとして落下させ、この液体被供給面311cに液体LQが拡がった液膜LQFを形成すると共に、霧化本体部材311内に液体LQを染み込ませる点で異なる。そこで以下では、異なる部分を中心に説明し、同様の部分は、同一の符号を付すほか、説明を省略あるいは簡略化する。
なお、本参考形態でも、液体LQとして水道水を用いている。
また、本参考形態の霧化方法としても、液体被供給面311cに液体LQを連続的に供給し、気体圧入面311bに気体ARを供給することで、気体放出面311aから、気体ARと共に微細気孔311P内に染み込ませた液体LQのミストLQMを、簡易にかつ連続的に放出させることができる。
しかも、本参考形態の液体霧化装置301では、液体供給部330(液柱生成部333)で、液体被供給面311cに液体LQを供給する。つまり、霧化する液体LQを、霧化本体部材311のうち、斜め上方を向く気体放出面311aに流れ落としているだけであり、特に簡単な構造の液体霧化装置301となる。
ことはいうまでもない。
実施形態2,3の液体霧化装置101,201においても、実施形態1(実施例1~5)の液体霧化装置1と同様、霧化本体部材をなす多孔質体の平均細孔径AD(臨界圧力Pc)に応じた印加ガス圧Pを選択することにより、気体放出面から、「平均体積ミスト径D50」が6.0μm以下で、「10%体積ミスト径D10」が1.0μm以下の小粒径の水のミストを放出させることができる。あるいは、「平均体積ミスト径D50」が2.0μm以下で、「10%体積ミスト径D10」が1.0μm以下の小粒径の水のミストを放出させることができる。さらには、「平均体積ミスト径D50」が1.0μm以下のさらに小粒径の水のミストを放出させることもできる。
また、参考形態では、不織布等からなる液移送体を用いず、霧化本体部材311とは離間した液柱生成部333から液体LQ(水)を液柱状に流下させて、直接、霧化本体部材311の液体被供給面311cに供給した例を示した。しかし、液柱生成部333を霧化本体部材311に十分近づけ、この液柱生成部333から液体LQ(水)を霧化本体部材311の液体被供給面311cに直接供給しても良い。
10,110,210,310 霧化部
11,111,211,311 霧化本体部材
11s,111s,211s,311s (霧化本体部材の)表面
11s1,111s1,211s1,311s1 内側面
11s2,111s2,211s2,311s2 外側面
11a,111a,211a,311a 気体放出面
11b,111b,211b,311b 気体圧入面
11c,111c,211c,311c 液体被供給面
311cn (液体被供給面の)法線
θg (液体被供給面の法線がなす)仰角
211e,311e (霧化本体部材の)側面
11F,11G,111F,111G (霧化本体部材の)端部
11P,111P,211P,311P 微細気孔
20 気体供給部
30,130,230,330 液体供給部
31,131,231,331 液体容器
32 スポンジ体(液移送体)
132,232 不織布帯体(液移送体)
32a,132a,232a 取入部
32b,132b,232b 毛細管移送部(移送部)
32c,132c,232c 供給部
132d 重ね部
132h,232h 孔部
332 液配管
333 液柱生成部
UD 上方
DD 下方
AR 気体
LQ 液体
LQC 液柱
LQM (液体の)ミスト
AD 平均細孔径
Pc 臨界圧力
P 印加ガス圧(気圧)
R(1μm) ミストにおけるφ1um以下のミストの割合
D50 平均体積ミスト径
D10 10%体積ミスト径
Claims (4)
- 三次元網目状に連結した微細気孔を有する多孔質体からなる霧化本体部材であって、表面の一部が気体圧入面であり、上記表面の他の一部が気体放出面であり、上記表面の更に他の一部が液体被供給面である、霧化本体部材と、
上記微細気孔内に染み込ませる液体を上記霧化本体部材の上記液体被供給面に連続的に供給する液体供給部と、
上記霧化本体部材の上記気体圧入面に気体を供給して、上記微細気孔内に上記気体を圧入し、上記気体放出面から、圧入された上記気体と共に、上記微細気孔内に染み込ませた上記液体のミストを連続的に放出させる気体供給部と、を備え、
上記液体供給部は、上記液体に接して上記液体を取り入れる取入部、上記取入部で取り入れた上記液体を移送する移送部、及び、上記液体被供給面に近在または接して、移送された上記液体を上記液体被供給面に連続的に供給する供給部を含む液移送体を有する
液体霧化装置。 - 請求項1に記載の液体霧化装置であって、
前記液移送体の前記移送部は、前記取入部から前記供給部まで、毛細管現象によって前記液体を移送する毛細管移送部である
液体霧化装置。 - 三次元網目状に連結した微細気孔を有する多孔質体からなり、
表面の一部が気体圧入面であり、上記表面の他の一部が気体放出面であり、上記表面の更に他の一部が液体被供給面である、霧化本体部材の上記液体被供給面に、液体供給部から液体を連続的に供給して、上記微細気孔内に上記液体を染み込ませ、 気体供給部から上記霧化本体部材の上記気体圧入面に気体を供給して、上記微細気孔内に上記気体を圧入し、上記気体放出面から、圧入された上記気体と共に、上記微細気孔内に染み込ませた上記液体のミストを放出させる
液体の霧化方法であって、
上記液体供給部は、上記液体に接して上記液体を取り入れる取入部、上記取入部で取り入れた上記液体を移送する移送部、及び、上記液体被供給面に近在または接して、移送された上記液体を上記液体被供給面に連続的に供給する供給部を含む液移送体を有する
液体の霧化方法。 - 請求項3に記載の液体の霧化方法であって、
前記液移送体の前記移送部は、前記取入部から前記供給部まで、毛細管現象によって前記液体を移送する毛細管移送部である
液体の霧化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019065954A JP7424753B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 液体霧化装置及び液体の霧化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019065954A JP7424753B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 液体霧化装置及び液体の霧化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020163278A JP2020163278A (ja) | 2020-10-08 |
JP7424753B2 true JP7424753B2 (ja) | 2024-01-30 |
Family
ID=72716733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019065954A Active JP7424753B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 液体霧化装置及び液体の霧化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7424753B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210364176A1 (en) * | 2018-02-12 | 2021-11-25 | Noritake Co., Limited | Liquid atomizing apparatus |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6197063A (ja) * | 1984-10-17 | 1986-05-15 | Mitsui Kensaku Toishi Kk | 霧化器 |
-
2019
- 2019-03-29 JP JP2019065954A patent/JP7424753B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020163278A (ja) | 2020-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
BR112020019992B1 (pt) | Malha para um conjunto atomizador, conjunto atomizador para um dispositivo gerador de aerossol e dispositivo gerador de aerossol | |
MA28671B1 (fr) | Recipient pour le conditionnement d'un liquide a distribuer goutte a goutte, a deformation reversible par admission d'air | |
ES2314552T3 (es) | Caperuza de salida para pulverizador de fluidos de alta viscosidad. | |
JP5517139B1 (ja) | 噴霧器 | |
JP7182104B2 (ja) | 噴霧装置 | |
JP7424753B2 (ja) | 液体霧化装置及び液体の霧化方法 | |
WO2020019030A1 (en) | Nebulizer | |
JP5215765B2 (ja) | 理美容用蒸気供給装置 | |
JPH02237671A (ja) | 泡発生装置 | |
JP2008149321A (ja) | 液滴スプレーデバイス | |
JP2009534267A (ja) | 液体を蒸発させる放出器具及び方法並びにエバポレータ | |
US2681252A (en) | Spray device | |
WO2007122731A1 (ja) | 微細気泡発生装置 | |
US9491999B2 (en) | Mist generator device | |
JP2009226230A5 (ja) | ||
JP7437857B2 (ja) | 液体霧化装置及び液体霧化装置用の気泡発生装置 | |
CN1744953A (zh) | 泡沫分配器 | |
JP4545564B2 (ja) | 微細気泡発生装置 | |
JP6814993B2 (ja) | 噴霧装置 | |
JP2002543960A5 (ja) | ||
WO2019155851A1 (ja) | 液体霧化装置 | |
JP7003559B2 (ja) | 超音波噴霧装置 | |
US20230148665A1 (en) | Atomizing structural member, atomizing device and aerosol generating device | |
JP3197768U (ja) | 微噴霧化装置の構造 | |
CN218551336U (zh) | 微孔雾化组件及电子雾化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230117 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7424753 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |