JP7424589B2 - 加工方法 - Google Patents
加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7424589B2 JP7424589B2 JP2021188662A JP2021188662A JP7424589B2 JP 7424589 B2 JP7424589 B2 JP 7424589B2 JP 2021188662 A JP2021188662 A JP 2021188662A JP 2021188662 A JP2021188662 A JP 2021188662A JP 7424589 B2 JP7424589 B2 JP 7424589B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web
- tool
- cutting
- processing
- flange portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 90
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 115
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 104
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000013461 design Methods 0.000 description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 239000002585 base Substances 0.000 description 18
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 15
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 12
- 238000012951 Remeasurement Methods 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007688 edging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C3/00—Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
- B23C3/13—Surface milling of plates, sheets or strips
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C3/00—Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
- B23C3/16—Working surfaces curved in two directions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C3/00—Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
- B23C3/002—Milling elongated workpieces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2215/00—Details of workpieces
- B23C2215/04—Aircraft components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C2270/00—Details of milling machines, milling processes or milling tools not otherwise provided for
- B23C2270/08—Clamping mechanisms or provision for clamping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C5/00—Milling-cutters
- B23C5/02—Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
- B23C5/10—Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23C—MILLING
- B23C5/00—Milling-cutters
- B23C5/02—Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
- B23C5/10—Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
- B23C5/1009—Ball nose end mills
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/02—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
- B23Q3/06—Work-clamping means
- B23Q3/062—Work-clamping means adapted for holding workpieces having a special form or being made from a special material
- B23Q3/064—Work-clamping means adapted for holding workpieces having a special form or being made from a special material for holding elongated workpieces, e.g. pipes, bars or profiles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/02—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine for mounting on a work-table, tool-slide, or analogous part
- B23Q3/06—Work-clamping means
- B23Q3/062—Work-clamping means adapted for holding workpieces having a special form or being made from a special material
- B23Q3/065—Work-clamping means adapted for holding workpieces having a special form or being made from a special material for holding workpieces being specially deformable, e.g. made from thin-walled or elastic material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Milling Processes (AREA)
- Jigs For Machine Tools (AREA)
Description
このようなシートフレームは、強度を向上させる等の目的から、板状の部材に対して、長手方向の断面が所望の断面形状となるように曲折成形されるとともに、シートフレームが適用される胴体及び主翼等が、曲面形状を有することから、長手方向に沿って湾曲した曲線形状を有するように成形される。
このため、シートフレームは、複雑な表面形状をなしている。
すなわち、本開示の一態様に係る加工方法は、治具に設置された被加工材料を工具で加工する加工方法であって、前記被加工材料は、平面視で円弧形状とされた板状のウェブ部及び前記ウェブ部の前記円弧形状に沿った縁から曲折して立設するフランジ部を有し、前記工具は、底刃及び外周刃を有し、前記治具は、前記ウェブ部が載置される載置面及び前記フランジ部が面で当接する当接面を有し、前記フランジ部を前記当接面に押し当てる押圧工程と、前記工具を前記円弧形状の弧の方向に送ることで前記工具の前記外周刃で前記フランジ部を切削するフランジ切削工程と、前記工具を前記弧の方向に送ることで前記工具の前記底刃で前記ウェブ部を切削するウェブ切削工程と、を含む。
まず、本実施形態に係る加工方法によって加工が行われるワーク(被加工材料)10について説明する。
ワーク10は、例えば、航空機の胴体や主翼等の構造部品として用いられるシートフレームである。ワーク10は、例えば金属製とされている。
金属としては、アルミ合金(例えば7000系アルミ合金や2000系アルミ合金)又はチタン合金(例えば6-4Ti)が例示される。
ウェブ部11と上フランジ部12とは、R部14を介して接続されている。また、ウェブ部11と下フランジ部13とは、R部15を介して接続されている。また、下フランジ部13の下端(縁)には、R部16が形成されている。
ワーク10は、平面視したときの形状が上フランジ部12及び下フランジ部13を含めて略円弧形状とされ、横断面形状が略Z字形状とされている。平面視したワーク10の円弧方向に沿った長さ寸法は、例えば約6m程度である。
以下、ワーク10を構成する各部分について説明する。
ウェブ部11の幅寸法(半径方向の寸法)は、周方向に沿って略一定とされている。
ウェブ部11の厚さ寸法(板厚)は、後述する加工を行う前において0.05inch~0.15inch(1.27mm~3.81mm)程度とされている。
上フランジ部12の高さ寸法(立設方向の寸法)は、周方向に沿って略一定とされている。
上フランジ部12の厚さ寸法(板厚)は、後述する加工を行う前において0.05inch~0.15inch(1.27mm~3.81mm)程度とされている。
下フランジ部13の高さ寸法(立設方向の寸法)は、周方向に沿って略一定とされている。
下フランジ部13の厚さ寸法(板厚)は、後述する加工を行う前において0.05inch~0.15inch(1.27mm~3.81mm)程度とされている。
次に、本実施形態に係る加工方法を行う際にワーク10が取り付けられる治具20について説明する。
治具20は、ワーク10に対して後述する加工を適切に行うためにワーク10を適切な位置に適切な状態で固定するための装置である。
なお、図4では、説明の容易のためにクランプ50が省略されている。
ベース30の厚さ寸法は、ワーク10を固定する際に発生する負荷に対して十分に耐え得るだけの剛性を発揮する寸法に設定されている。
設置ブロック40は、載置面41、上フランジ当接面42(単に「当接面42」ともいう。)及び下フランジ当接面43(単に「当接面43」ともいう。)を有している。
載置面41は、平面視したときにウェブ部11のように略円弧形状をなしている。
上フランジ当接面42は、載置面41に対して鉛直上方に向かって延在する面とされている。
下フランジ当接面43は、載置面41に対して鉛直下方に向かって延在する面とされている。
クランプ50は、クランプ本体51、荷重ボルト52及び荷重ブロック53を有している。
具体的は、図7に示すように、ベース30の上面から窪むように形成されたベース側段部31とベース側段部31の形状に対応するクランプ側段部51cとが係合することで、脚部51bがクランプ50に作用する荷重(後述する荷重ボルト52から受ける反作用による荷重)を受け持つ。
荷重ボルト52は、ワーク10側の先端が下方に向かって傾斜した状態で回動部51aに設けられている。
荷重ブロック53は、荷重ボルト52の先端に対して3次元的に回動するように接続されている。これは、例えば荷重ボルト52の先端を球面状に形成することで実現される。
図4及び図5に示すように、まず、ワーク10を設置ブロック40に設置する。このとき、ベース30から立設した位置決めピン33に対してワーク10の端面を当接させることでワーク10が位置決めされる。
また、荷重ボルト52が下方に向かって傾斜しているので、ワーク10のウェブ部11は設置ブロック40に押し付けられることになる。
このとき、図8に示すように、上フランジ部12及び下フランジ部13は、接線方向に作用する荷重Fのうち上フランジ当接面42側及び下フランジ当接面43側に向かう成分(Fcosθ)によって上フランジ当接面42及び下フランジ当接面43に自然と押し付けられる(これを「接線荷重法」という(特開2019-141981参照))。
また、荷重ボルト52の締め付けトルクを調整することで、軸力を緻密に制御することができる。
つまり、この方法では、上フランジ部12及び下フランジ部13のひずみを矯正するとともに、敢えてウェブ部11にワーク10のひずみを集約させることにしている。
そこで、浮き上がってもなおウェブ部11(被載置面11b)を適切に支持するために、図9に示すような昇降機構44(例えばエアシリンダ)を用いて載置面41を被載置面11bに追従させてもよい。
押し込む箇所は、ワーク10の長さに依らず、上フランジ部12の両端部及び中央部の3箇所、下フランジ部13の両端部及び中央部の3箇所でよい。
なお、ワーク10を治具20に取り付け終えたら、押込みを解除する。
なお、図10では、円弧状の被加工面11aを直交座標系で表示している(図12において同じ)。
また、ハッチングで示した凡例は、ベース30にXYZ原点をとったときの、CADモデルに対する実際のワーク10の位置の差である。このため、この数値は絶対的な値ではなく相対的な値であることに留意されたい(図12において同じ)。
ワーク10の取付けが完了したら、工具を使用して、ウェブ部11の被加工面11a、上フランジ部12の被加工面12a及び下フランジ部13の被加工面13aを切削する。
エンドミル60は、底刃61によって形成された加工を行う面が平面とされているものが好ましい。
なお、以下の説明では、スクエアエンドミルを例にしている。
まず、エンドミル60の外周刃62で、ひずみが矯正された上フランジ部12の被加工面12aを1パスで切削する(フランジ切削工程)。このとき、エンドミル60は一端から他端に向かって略円弧状に送られる。
パスごとのエンドミル60のピッチをPとしたとき、0≦P≦エンドミル径とされている。
すなわち、隣り合うカッターマークM同士の間隔がカッターマークMの延在方向に沿って滑らかに変化したり、連続する線状のカッターマークMに滑らかな波形状の部分が表れたり、連続する線状のカッターマークMに食い込みのない尖点が表れたりする。また、被加工面11aが、底刃61によって多面的な形状になる。
次に、加工システム70について説明する。
加工システム70は、ワーク(対象部品)10の加工制御を行う。具体的には、加工システム70は、エンドミル60を駆動する駆動装置を制御する。
例えば、通信インターフェース85は、例えば、有線又は無線により他の装置と通信を行う。無線通信として、Bluetooth(登録商標)、Wi-Fi、専用の通信プロトコルを用いた通信等が挙げられる。有線通信の一例として、有線LAN(Local Area Network)等が挙げられる。
次に、ウェブ面の具体的な加工について説明する。
図15は、エンドミル60の姿勢制御を行わない場合の例を示している。図16は、エンドミル60の姿勢制御を行う場合の例を示している。図15及び図16では、加工前面91と加工後理想面92とを示している。
次に、フランジ面の具体的な加工について説明する。
図18は、ワーク10のフランジ面(上フランジ部12の被加工面12a)を加工する場合の例を示している。なお、フランジ面の幅(高さ寸法)は、エンドミル60の側面で加工可能な範囲よりも狭いものとする。
次に、R面の具体的な計測及び加工について説明する。
R面は、フランジ面とウェブ面とを接続する部分であり、設計モデルに対して大きな誤差が発生しやすい。このため、再計測パス設定部78の処理を用いて、複数計測を実施する。
なお、上記の例では、図25に示すような工具でR面を加工する場合について説明したが、ラジアスエンドミルを用いても良い。
なお、R部16のR面(角R面)についても同様に加工することとしてもよい。
次に、上述の加工システム70による加工処理の一例について図26及び図27を参照して説明する。図26及び図27は、本実施形態に係る加工処理の手順の一例を示すフローチャートである。図26及び図27ではフローを分割して示している。
すなわち、フランジ部12,13を当接面42,43に押し当てる押圧工程と、エンドミル60を円弧形状の弧の方向に送ることでエンドミルの外周刃62でフランジ部12,13を切削するフランジ切削工程と、エンドミル60を弧の方向に送ることでエンドミル60の底刃61でウェブ部11を切削するウェブ切削工程と、を含むので、段取替えをすることなくフランジ部12,13及びウェブ部11の各面に対して板厚加工を行うことができる。
ここで、逆Rカッター98を使用する場合、切刃の全面でR部15,16を切削することができる。なお、一般的に、逆Rカッターは、稜線をもつような角部に対してラウンド形状を形成する際に使用される。この場合、切刃の全面を切削に使用することはない。
すなわち、本開示の一態様に係る加工方法は、治具(20)に設置された被加工材料(10)を工具(60)で加工する加工方法であって、前記被加工材料は、平面視で円弧形状とされた板状のウェブ部(11)及び前記ウェブ部の前記円弧形状に沿った縁から曲折して立設するフランジ部(12,13)を有し、前記工具は、底刃(61)及び外周刃(62)を有し、前記治具は、前記ウェブ部が載置される載置面(41)及び前記フランジ部が面で当接する当接面(42,43)を有し、前記フランジ部を前記当接面に押し当てる押圧工程と、前記工具を前記円弧形状の弧の方向に送ることで前記工具の前記外周刃で前記フランジ部を切削するフランジ切削工程と、前記工具を前記弧の方向に送ることで前記工具の前記底刃で前記ウェブ部を切削するウェブ切削工程と、を含む。
また、当接工程によって、フランジ部を当接面に沿った形状とするとともに、ウェブ部には敢えてひずみを引き起こすこととした。これによって、フランジ部はひずみのない滑らかな面となるので工具の外周刃による板厚加工が容易になる、また、ウェブ部はひずみが生じた面となるが、工具の姿勢を制御することでひずみの形状に倣った切削(板厚加工)を実現できる。
11 ウェブ部
11a 被加工面
11b 被載置面
12 上フランジ部
12a 被加工面
12b 被当接面
13 下フランジ部
13a 被加工面
13b 被当接面
14 R部
15 R部
16 R部
20 治具
30 ベース
31 ベース側段部
32 ベアリング
33 位置決めピン
40 設置ブロック
41 載置面
42 上フランジ当接面
43 下フランジ当接面
44 昇降機構
50 クランプ
51 クランプ本体
51a 回動部
51b 脚部
51c クランプ側段部
52 荷重ボルト
53 荷重ブロック
60 エンドミル
61 底刃
62 外周刃
70 加工システム
71 設定部
72 計測パス設定部
73 計測部
74 面モデル生成部
75 部品モデル生成部
76 加工パス設定部
77 移動制御部
77a 送り方向制御部
77b ピッチ方向制御部
77c 直交方向制御部
77d 傾斜制御部
78 再計測パス設定部
81 CPU
82 メインメモリ
83 記憶部
84 外部インターフェース
85 通信インターフェース
86 入力部
87 表示部
91 加工前面
92 加工後理想面
93 プローブ
94 R面
95 R面
96 面モデル
97 ボールエンドミル
98 逆Rカッター
99a 隅R面
99b 角R面
P 所定間隔
PP1 第1加工パス
PP2 第2加工パス
ΔE 加工誤差
ΔM ミスマッチ(段差)
Claims (6)
- 治具に設置された被加工材料を工具で加工する加工方法であって、
前記被加工材料は、平面視で円弧形状とされた板状のウェブ部及び前記ウェブ部の前記円弧形状に沿った縁から曲折して立設するフランジ部を有し、
前記工具は、底刃及び外周刃を有し、
前記治具は、前記ウェブ部が載置される載置面及び前記フランジ部が面で当接する当接面を有し、
前記フランジ部を前記当接面に押し当てる押圧工程と、
前記工具を前記円弧形状の弧の方向に送ることで前記工具の前記外周刃で前記フランジ部を切削するフランジ切削工程と、
前記工具を前記弧の方向に送ることで前記工具の前記底刃で前記ウェブ部を切削するウェブ切削工程と、
を含む加工方法。 - 治具に設置された被加工材料を複数種類の工具で加工する加工方法であって、
前記被加工材料は、平面視で円弧形状とされた板状のウェブ部、前記ウェブ部の前記円弧形状に沿った縁から曲折して立設するフランジ部、及びウェブ部とフランジ部とを滑らかに接続するR部を有し、
一の前記工具は、底刃及び外周刃を有し、
他の前記工具は、前記R部の形状に倣った切刃を有し、
前記治具は、前記ウェブ部が載置される載置面及び前記フランジ部が面で当接する当接面を有し、
前記フランジ部を前記当接面に押し当てる押圧工程と、
前記一の前記工具を前記円弧形状の弧の方向に送ることで前記一の前記工具の前記外周刃で前記フランジ部を切削するフランジ切削工程と、
前記一の前記工具を前記弧の方向に送ることで前記一の前記工具の前記底刃で前記ウェブ部を切削するウェブ切削工程と、
前記他の前記工具を前記弧の方向に送ることで前記他の前記工具の前記切刃で前記R部を切削するR部切削工程と、
を含む加工方法。 - 前記押圧工程では、前記フランジ部の端部に接線方向に沿う荷重を入力することで前記フランジ部を前記当接面に押し当てる請求項1又は2に記載の加工方法。
- 前記フランジ切削工程では、前記フランジ部を1パスで切削する請求項1から3のいずれか1項に記載の加工方法。
- 前記ウェブ切削工程では、前記ウェブ部を複数のパスで切削する請求項1から4のいずれか1項に記載の加工方法。
- 前記ウェブ切削工程では、前記押圧工程で前記ウェブ部に生じたひずみの形状に倣うように前記工具の姿勢を変化させて前記工具を送る請求項5に記載の加工方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021188662A JP7424589B2 (ja) | 2021-11-19 | 2021-11-19 | 加工方法 |
US18/056,376 US11986891B2 (en) | 2021-11-19 | 2022-11-17 | Machining method and machined product |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021188662A JP7424589B2 (ja) | 2021-11-19 | 2021-11-19 | 加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023075638A JP2023075638A (ja) | 2023-05-31 |
JP7424589B2 true JP7424589B2 (ja) | 2024-01-30 |
Family
ID=86384984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021188662A Active JP7424589B2 (ja) | 2021-11-19 | 2021-11-19 | 加工方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11986891B2 (ja) |
JP (1) | JP7424589B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018012154A1 (ja) | 2016-07-13 | 2018-01-18 | 三菱重工業株式会社 | ワーク保持装置及びワーク保持方法 |
WO2019116475A1 (ja) | 2017-12-13 | 2019-06-20 | 株式会社牧野フライス製作所 | フライス工具及びワークの加工方法 |
JP2019141981A (ja) | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 三菱重工業株式会社 | 被加工物の支持装置及び被加工物の支持方法 |
JP2019206065A (ja) | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 三菱重工業株式会社 | 加工装置及び加工方法 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH672084A5 (ja) * | 1986-10-08 | 1989-10-31 | Starrfraesmaschinen Ag | |
JP2507412B2 (ja) | 1987-04-15 | 1996-06-12 | 三菱電機株式会社 | 加工線テイ−チング方法 |
JPH06214633A (ja) | 1991-05-31 | 1994-08-05 | Riyouki Eng Kk | 平面及び曲面の研削装置 |
JP2542775Y2 (ja) * | 1991-10-04 | 1997-07-30 | 三菱重工業株式会社 | 曲面自在対応クランプ装置 |
JP3192381B2 (ja) | 1996-11-20 | 2001-07-23 | 本田技研工業株式会社 | 倣い加工方法 |
US7797828B2 (en) | 2006-04-28 | 2010-09-21 | Honeywell International Inc. | Adaptive machining and weld repair process |
US8578579B2 (en) | 2007-12-11 | 2013-11-12 | General Electric Company | System and method for adaptive machining |
EP2498935B1 (en) | 2009-11-13 | 2015-04-15 | Sciaky Inc. | Process for layer manufacturing a three-dimensional work piece using scanning electron monitored with closed loop control |
FR2976835B1 (fr) | 2011-06-21 | 2013-06-28 | Snecma | Procede d'usinage adaptatif pour aubes de fonderie |
FR2979267B1 (fr) | 2011-08-26 | 2014-04-18 | Snecma | Procede de fabrication d'une piece par forgeage |
JP2013082064A (ja) | 2011-09-27 | 2013-05-09 | Akihiro Hidaka | プレーナ装置による鋳放しワークの表面削除方法 |
FR2989608B1 (fr) | 2012-04-24 | 2015-01-30 | Snecma | Procede d'usinage du bord de fuite d'une aube de turbomachine |
DE102012221782A1 (de) | 2012-11-28 | 2014-05-28 | Lufthansa Technik Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Reparatur eines Flugzeug- und/oder Gasturbinen-Bauteils |
EP2965158B1 (en) | 2013-03-08 | 2021-05-05 | Rolls-Royce Corporation | Adaptive machining of components |
EP3047932B1 (en) | 2015-01-21 | 2018-12-26 | Agie Charmilles New Technologies SA | Method of laser ablation for engraving of a surface with patch optimization, with corresponding software and machine tool |
US20160346892A1 (en) | 2015-06-01 | 2016-12-01 | Caterpillar Inc. | Use of photogrammetry for machining of parts |
US20170038760A1 (en) | 2015-08-08 | 2017-02-09 | General Electric Company | Machine toolpath compensation using vibration sensing |
US9636798B1 (en) | 2015-10-23 | 2017-05-02 | Flow International Corporation | Contour follower apparatus and related systems and methods |
-
2021
- 2021-11-19 JP JP2021188662A patent/JP7424589B2/ja active Active
-
2022
- 2022-11-17 US US18/056,376 patent/US11986891B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018012154A1 (ja) | 2016-07-13 | 2018-01-18 | 三菱重工業株式会社 | ワーク保持装置及びワーク保持方法 |
WO2019116475A1 (ja) | 2017-12-13 | 2019-06-20 | 株式会社牧野フライス製作所 | フライス工具及びワークの加工方法 |
JP2019141981A (ja) | 2018-02-23 | 2019-08-29 | 三菱重工業株式会社 | 被加工物の支持装置及び被加工物の支持方法 |
JP2019206065A (ja) | 2018-05-30 | 2019-12-05 | 三菱重工業株式会社 | 加工装置及び加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023075638A (ja) | 2023-05-31 |
US11986891B2 (en) | 2024-05-21 |
US20230158582A1 (en) | 2023-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107529334B (zh) | 通过去除材料加工刀具的方法和装置 | |
US9164502B2 (en) | Control device and control method of five-axis control machine tool, program, and mold | |
US10315255B2 (en) | Machine tool with an assembly configuration with a cantilevered tool | |
CN112222959A (zh) | 一种基于砂轮磨损参数的立铣刀后刀面磨削轨迹补偿方法 | |
EP1793291A1 (en) | Method and apparatus for preparing NC machining program | |
US20220063040A1 (en) | Workpiece machining method and workpiece machining device | |
US20150248125A1 (en) | Control device for machining apparatus, machining apparatus, and correction method of machining data | |
US20230004140A1 (en) | Tool path generation method, tool path generation device, and machine tool control device | |
JP7424589B2 (ja) | 加工方法 | |
CN114918747A (zh) | 三面刃铣刀的后刀面磨削方法、装置和计算机设备 | |
Ge et al. | Adaptive parameter optimization approach for robotic grinding of weld seam based on laser vision sensor | |
CN113932753A (zh) | 一种轮毂法兰盘打磨的轮廓标定方法 | |
JP7501874B2 (ja) | 加工システム及び加工装置、並びに加工方法、並びに加工プログラム | |
JP7294448B2 (ja) | 研削システム、補正量推定装置、コンピュータプログラム及び研削方法 | |
JP2021111037A (ja) | ワークの加工方法及びワークの加工装置 | |
Gray et al. | Arc-intersect method for 31212-axis tool paths on a 5-axis machine | |
JP2014176962A (ja) | 航空機外板表面平削り | |
JP2013158866A (ja) | 眼鏡レンズ加工装置 | |
CN116394079A (zh) | 一种整体圆弧头立铣刀后刀面磨削轨迹自适应调整方法 | |
JP6569222B2 (ja) | ロボットシステム及びその制御方法 | |
JP4302574B2 (ja) | バニシング加工方法とその加工装置 | |
JP2015139831A (ja) | 研磨ロボットとその制御方法 | |
CN114905341A (zh) | 三面刃铣刀的前刀面磨削方法、装置和计算机设备 | |
CN112254609A (zh) | 一种焊接测量工具 | |
KR20180138266A (ko) | 레이저트래커헤드와 smr을 이용한 미러형상 측정 및 연삭 기능이 가능한 다관절모션시스템 및 그 작동방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7424589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |