JP7419022B2 - 遊技店会員登録システム - Google Patents

遊技店会員登録システム Download PDF

Info

Publication number
JP7419022B2
JP7419022B2 JP2019196498A JP2019196498A JP7419022B2 JP 7419022 B2 JP7419022 B2 JP 7419022B2 JP 2019196498 A JP2019196498 A JP 2019196498A JP 2019196498 A JP2019196498 A JP 2019196498A JP 7419022 B2 JP7419022 B2 JP 7419022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attribute
information
player
parlor
attribute information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019196498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021069501A (ja
Inventor
英夫 大里
雄喜 要
純平 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP2019196498A priority Critical patent/JP7419022B2/ja
Publication of JP2021069501A publication Critical patent/JP2021069501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7419022B2 publication Critical patent/JP7419022B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

この発明は、遊技店への遊技客の会員登録に関する処理を行う遊技店会員登録システムに関する。
下記特許文献1は、遊技店において会員登録した遊技客のために遊技データを管理する会員管理システムを開示している。遊技店に会員登録した遊技客である会員には、会員専用のカードが遊技店から支給される。会員は、遊技機での遊技により獲得したパチンコ玉を貯玉として遊技店に預け入れて、翌日以降に自分の貯玉を引き出して遊技に用いることができる。貯玉の数は、遊技データとして、会員のカードのIDに関連付けて会員管理システムの会員管理装置にて管理される。
特開2014-112号公報
会員登録したい遊技客は、現状では、同系列の遊技店であっても、遊技店毎に予め用意された入会申込書に自分の属性情報(氏名や住所等)を手作業等によって記入したうえで、自分の身分証明書を提示して遊技店の店員による本人確認を受ける必要がある。また、引越し等によって属性情報に変更が生じた場合には、遊技客は遊技店に赴いて属性情報の変更を届け出る必要があるし、変更の届け出を受け付けた店員は、登録済みの属性情報に変更を反映する手続きを行う必要がある。そのため、現状における会員登録に係る手続きは、遊技客および遊技店のどちらに対しても不便を強いる。
この発明は、かかる背景のもとにおいてなされたものであり、遊技店への遊技客の会員登録に関して利便性の向上を図れる遊技店会員登録システムを提供することを目的とする。
本発明の一実施形態は、遊技店に会員登録したい遊技客の属性情報と、当該属性情報に紐付く属性IDとが事前登録される属性登録手段と、遊技店に設けられ、前記属性IDを取得する第1取得手段と、前記第1取得手段が取得した前記属性IDに紐付いた前記属性情報を前記属性登録手段から取得する第2取得手段と、遊技客の会員登録のための会員情報を、前記第2取得手段が取得した前記属性情報に基づいて作成する作成手段と、前記作成手段が作成した前記会員情報を管理する管理手段とを含む、遊技店会員登録システムである。
また、本発明の一実施形態は、前記作成手段が、前記属性IDに対応する会員IDを作成し、前記管理手段が、前記会員情報を、当該会員情報に対応する前記会員IDに紐付けて管理することを特徴とする。
また、本発明の一実施形態は、前記遊技店会員登録システムが、遊技客によって携帯されて前記属性情報が入力される通信端末を含み、前記第1取得手段が、遊技店に来店した遊技客の前記通信端末から前記属性IDを取得することを特徴とする。
また、本発明の一実施形態は、前記属性登録手段が、前記通信端末と通信可能な属性管理サーバーを含み、前記属性管理サーバーが、遊技客によって前記通信端末に入力された前記属性情報を管理することを特徴とする。
また、本発明の一実施形態は、前記通信端末が、前記属性情報の変更を受け付け、前記属性管理サーバーが、前記通信端末が受け付けた変更を、管理中の前記属性情報に反映し、前記属性管理サーバーにおいて管理中の前記属性情報が変更された場合に、前記管理手段が、当該属性情報に対応する前記会員情報を更新することを特徴とする。
また、本発明の一実施形態は、前記属性情報が、遊技客の身分証明情報を含み、前記遊技店会員登録システムが、遊技店に設けられる表示手段を含み、前記表示手段が、前記第2取得手段が取得した前記属性情報を遊技店の店員向けに表示することを特徴とする。
前記属性情報が、遊技客の顔写真付きを含む身分証明情報が表示された身分証の画像データである身分証画像データを含んでいてもよい。前記表示手段が、前記第2取得手段が取得した属性情報に含まれる身分証画像データを、遊技店の店員向けに表示してもよい。
前記遊技店会員登録システムが、前記通信端末が撮影した遊技客の顔画像と、前記身分証画像データに含まれる顔写真とを比較して顔認証を行う顔認証手段をさらに含んでいてもよい。そして、前記属性登録手段が、この顔認証に成功した場合に前記属性IDを登録してもよい。
本発明の一実施形態によれば、遊技店に会員登録したい遊技客は、自分の属性情報を属性IDに紐付けて属性登録手段に事前登録しておけば、その後に遊技店において第1取得手段に当該属性IDを取得させれば、当該属性IDに紐付いた当該属性情報が属性登録手段から取得され、この属性情報に基づいて会員情報が自動的に作成されて、管理手段に管理される。そのため、会員登録のために遊技店に訪れた遊技客は、会員情報の作成のために遊技店にて属性情報を記入等せずに済むので、遊技店への遊技客の会員登録に関して利便性の向上を図れる。
また、本発明の一実施形態によれば、属性IDから会員IDが自動的に作成され、管理手段では、会員情報が、対応する会員IDに紐付けて管理される。そのため、会員登録の際の遊技店では、店員が遊技客に会員IDを新たに設定したり会員情報を会員IDに紐付けたりする手続きをせずに済むので、遊技店への遊技客の会員登録に関して利便性の向上を図れる。
また、本発明の一実施形態によれば、遊技店に会員登録したい遊技客は、自分が携帯する通信端末によって、属性情報を事前登録のために入力したり、来店時に属性IDを第1取得手段に取得させたりすることができるので、会員登録のための手間を低減できる。そのため、遊技店への遊技客の会員登録に関して利便性の向上を図れる。
また、本発明の一実施形態によれば、遊技店に会員登録したい遊技客は、自分の通信端末に属性情報を入力しておけば、当該属性情報が、通信端末と属性管理サーバーとの通信によって属性管理サーバーに新たに管理されることにより、自動的に事前登録される。このように属性情報の事前登録が容易になるので、遊技店への遊技客の会員登録に関して利便性の向上を図れる。
また、本発明の一実施形態によれば、遊技客が自分の属性情報を通信端末によって変更することができ、この変更は、属性管理サーバーにて管理中の属性情報に自動的に反映されるとともに、管理手段にて管理されている会員情報にも自動的に反映される。そのため、属性情報を変更したい遊技客は、変更を遊技店に届け出る等の手間をかけなくても、通信端末の操作によって属性情報を変更し、対応する会員情報を変更後の属性情報に応じて更新することができる。遊技店にとっても、店員が遊技客の届け出等を受け付けて属性情報の変更を会員情報に反映する手間から解放される。そのため、遊技店への遊技客の会員登録に関して利便性の向上を図れる。
また、本発明の一実施形態によれば、遊技客は、自分の身分証明情報も属性情報として事前登録することができ、その後に遊技店において第1取得手段に属性IDを取得させれば、当該属性情報が自動的に取得されて、店員向けに表示手段に表示される。店員は、表示手段に表示された属性情報における身分証明情報に基づいて、会員登録のために遊技客の本人確認をすることができる。これにより、本人確認の際に、遊技客が身分証明書を店員に提示せずに済むし、店員も身分証明書の提示を遊技客に求めずに済む。そのため、遊技店への遊技客の会員登録に関して利便性の向上を図れる。
本発明の一実施形態に係る遊技店会員登録システムの概要を示す図である。 遊技店会員登録システムの電気的構成を示すブロック図である。 遊技店会員登録システムを構成する属性管理サーバーに記憶される属性管理テーブルを示す図である。 遊技店の会員サーバーに記憶される会員テーブルを示す図である。 別の遊技店の会員サーバーに記憶される会員テーブルを示す図である。
以下では、図面を参照して、この発明の実施形態について具体的に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る遊技店会員登録システム100の概要を示す図である。遊技店の一例は、パチンコ台等の遊技台が複数設置されたパチンコ店である。この実施形態では、遊技店A、B、C…というように複数の遊技店が存在している。これらの遊技店は、同系列に属するチェーン店であってもよいし、チェーン店でなくてもよい。遊技店会員登録システム100は、顧客である遊技客が有する通信端末1と、遊技店とは別の施設に設置された属性管理サーバー2と、各遊技店に設置されたPOS端末3、カード端末4および会員サーバー5とを含む。通信端末1および属性管理サーバー2は、属性登録手段の一例として機能する。POS端末3およびカード端末4は、第1取得手段、第2取得手段および作成手段の一例として機能する。会員サーバー5は、第2取得手段、作成手段および管理手段の一例として機能する。
以下では、各遊技店におけるPOS端末3、カード端末4および会員サーバー5について、どの遊技店に属するかを明確にするために、遊技店の識別情報(前述したA、B、C…というアルファベット)を符号の末尾に付けて区別する場合がある。例えば、遊技店Aの場合には、POS端末3A、カード端末4Aおよび会員サーバー5Aという具合である。
この実施形態における遊技客は、いずれかに遊技店に会員登録済みまたは会員登録予定であることを前提としている。会員登録した遊技客である会員客は、遊技台での遊技によって獲得したパチンコ玉やメダル等の遊技媒体を、いわゆる貯玉や貯メダルとして遊技店に預け入れて翌日以降の再来店時に引き落として遊技に使用できる。
図2は、遊技店会員登録システム100の電気的構成を示すブロック図である。通信端末1は、遊技客によって携帯されるタブレット端末やスマートフォン等である。通信端末1は、CPUやROMやRAMやタイマー等を含んだマイクロコンピューターによって構成された制御部11と、例えば液晶タッチパネルによって構成された表示操作部12と、カメラ13と、様々な情報を記憶する記憶部14と、インターネット等の公衆回線Nに接続された通信I/F部15とを含む。制御部11には、表示操作部12、カメラ13、記憶部14および通信I/F部15のそれぞれが電気的に接続されている。
制御部11は、表示操作部12における表示内容を制御したり、遊技客による表示操作部12の操作を受け付けたりする。制御部11は、カメラ13を起動して、カメラ13のレンズ13A(図1参照)の前の被写体を撮影する。制御部11は、記憶部14に記憶された情報を参照したり、記憶部14に情報を記憶したりすることができる。制御部11は、通信I/F部15を介して属性管理サーバー2等と外部通信することができる。
属性管理サーバー2は、マイクロコンピューターによって構成された制御部21と、様々な情報を記憶する記憶部22と、公衆回線Nに接続された通信I/F部23とを含む。制御部21には、記憶部22および通信I/F部23のそれぞれが電気的に接続されている。制御部21は、記憶部22に記憶された情報を参照したり、記憶部22に情報を記憶したりすることができる。制御部21は、通信I/F部23を介して通信端末1や会員サーバー5等と外部通信することができる。
記憶部22には、図3に示す属性管理テーブルT0が記憶されている。属性管理テーブルT0には、いずれかの遊技店に会員登録済みまたは会員登録予定の遊技客の属性情報と、当該遊技客に割り当てられた属性IDとが、互いに紐付けて登録されている。遊技客の属性情報は、例えば、当該遊技客の氏名、性別、住所および電話番号の少なくともいずれかを含む。遊技客の属性情報は、当該遊技客の身分証明情報を含んでもよい。身分証明情報は、例えば、遊技客の運転免許証や健康保険証等の身分証U(図1参照)において顔写真等の身分証明情報が表示された表面の画像データ(以下「身分証画像データ」という)を含む。なお、身分証画像データの名称(いわゆるファイル名)が属性管理テーブルT0に登録されていて、対応する身分証画像データ自体は、記憶部22において属性管理テーブルT0とは別の記憶領域に記憶されてもよい。属性IDは、遊技客毎に異なる識別情報である(後述する会員IDについても同様)。
図2に戻り、POS端末3は、遊技店において、例えば、パチンコ玉等の遊技媒体を賞品に交換するための賞品交換カウンターに設置されている。POS端末3は、賞品の在庫を管理する端末である。POS端末3は、マイクロコンピューターによって構成された制御部31と、液晶タッチパネルによって構成された表示操作部32と、キーボード等によって構成された操作部33と、様々な情報を記憶する記憶部34とを含む。表示操作部32は、表示手段の一例として機能する。POS端末3は、バーコードリーダー等によって構成された読取部35と、遊技店内における有線または無線の通信ネットワークL(いわゆるLAN等)に接続された通信I/F部36とを含む。制御部21には、表示操作部32、操作部33、記憶部34、読取部35および通信I/F部36のそれぞれが電気的に接続されている。
制御部31は、表示操作部32における表示内容を制御したり、遊技店の店員による表示操作部32や操作部33の操作を受け付けたりする。制御部31は、記憶部34に記憶された情報を参照したり、記憶部34に情報を記憶したりすることができる。読取部35が読み取った情報は、制御部31に入力される。制御部31は、通信I/F部36を介してカード端末4や会員サーバー5と通信(いわゆるローカル通信)することができる。
カード端末4は、遊技店において、例えば、賞品交換カウンターに設置されている。カード端末4は、会員登録した遊技客等にカードR(図1参照)を発行する端末である。カード端末4は、マイクロコンピューターによって構成された制御部41と、液晶タッチパネルによって構成された表示操作部42と、バーコードリーダー等によって構成された読取部43と、カードRを処理するカード処理部44と、通信ネットワークLに接続された通信I/F部45とを含む。表示操作部42は、表示手段の一例として機能する。
カード処理部44に関連して、カード端末4の表面には、カードRの出入口46が形成されている(図1参照)。また、カード端末4内には、特定の遊技客のものではない新規のカードRが複数枚ストックされた収納庫(図示せず)と、収納庫と出入口46とをつないだ搬送路(図示せず)とが設けられている。カード処理部44は、カードRをカード端末4内において搬送する搬送機構(図示せず)を有する。搬送機構は、ベルトやローラ等の搬送部材と、搬送部材を駆動するモーター等のアクチュエーターとを含む。カード処理部44は、搬送機構により、収納庫内の新規のカードRを搬送路に繰り出して出入口46まで搬送する。カード処理部44は、遊技客等によって出入口46に挿入されたカードRを、搬送機構によって搬送路に取り込むことより受け付ける。また、カード処理部44は、搬送路内のカードRのICチップに記憶された情報を読み取る読取部や、このICチップに情報を書き込む書込部等も含んでもよい。
制御部41には、表示操作部42、読取部43、カード処理部44および通信I/F部45のそれぞれが電気的に接続されている。制御部41は、表示操作部42における表示内容を制御したり、遊技客による表示操作部42の操作を受け付けたりする。読取部43が読み取った情報は、制御部41に入力される。制御部41は、カード処理部44の処理を制御する。制御部41は、通信I/F部45を介してPOS端末3や会員サーバー5とローカル通信することができる。
会員サーバー5は、遊技店の事務所等に設置されている。会員サーバー5は、マイクロコンピューターによって構成された制御部51と、様々な情報を記憶する記憶部52と、公衆回線Nに接続された通信I/F部53と、通信ネットワークLに接続された通信I/F部54とを含む。制御部51には、記憶部52、通信I/F部53および通信I/F部54のそれぞれが電気的に接続されている。制御部51は、記憶部52に記憶された情報を参照したり、記憶部52に情報を記憶したりすることができる。制御部51は、通信I/F部53を介して属性管理サーバー2等と外部通信することができる。そのため、各遊技店の会員サーバー5は、属性管理サーバー2と通信可能である。制御部51は、通信I/F部54を介してPOS端末3やカード端末4とローカル通信することができる。
遊技店Aの記憶部52には、図4に示す会員テーブルTAが記憶されている。遊技店Bの記憶部52には、図5に示す会員テーブルTBが記憶されている。これらの会員テーブルTAおよび会員テーブルTBを総称して「会員テーブルT」ということがある。他の遊技店の会員サーバー5の記憶部52にも、同様の会員テーブルTが記憶されている。各会員テーブルTには、会員登録している遊技客に割り当てられた会員IDと、当該遊技客の会員登録のための会員情報が登録されている。会員情報の内訳は、一例として、属性管理テーブルT0の属性情報の内訳(図3参照)と同じである。会員IDは、遊技客毎に異なっている。会員IDは、属性管理テーブルT0において該当する属性IDに対応しており、この実施形態における会員IDは、一例として、対応する属性IDと、遊技店の識別情報(前述したアルファベット)との組み合わせに相当する。具体的には、会員IDでは、遊技店の識別情報を頭文字としており、その後に属性IDが続いている。そのため、例えば、図3における属性ID「00001」と、図4における会員ID「A00001」とは、同一の遊技客を指している。
以下では、遊技客がいずれかの遊技店に会員登録する際における流れについて、図1を主に参照して説明する。遊技店のホームページやポスターやパンフレットや広告等には、遊技店に会員登録するための専用の会員アプリPをダウンロードするためのウェブサイトのアドレス(URL)が、例えばQRコード(登録商標)等の二次元のコードによって表示されている。当該コードは、各遊技店において共通である。いずれかの遊技店に会員登録したい遊技客は、自分の通信端末1のカメラ13によって当該コードを撮影すること等によって当該ウェブサイトにアクセスして、会員アプリPを通信端末1にインストールする。通信端末1にインストールされた会員アプリPは、記憶部14に記憶される(図2参照)。インストールされた会員アプリPには、個々の会員アプリPを識別するためのユニークなIDである属性IDが割り振られている。属性IDにより、会員アプリPを特定できるとともに、会員アプリPがインストールされた通信端末1を特定することもできる。
遊技客は、表示操作部12を操作して会員アプリPを起動させる。すると、通信端末1の制御部11は、前述した属性情報(図3参照)を入力するための入力画面(図示せず)を表示操作部12に表示する。遊技客は、入力画面に表示されたタッチキー等を操作して、自分の属性情報を入力する。また、遊技客が、自分の身分証Uにおいて顔写真が表示された表面をカメラ13のレンズ13Aの前に近付けて表示操作部12等におけるシャッターキー(図示せず)にタッチすると、制御部11は、カメラ13によって当該表面を撮影して、前述した身分証画像データを取得する。このように、通信端末1によって身分証画像データを入力できる。
全ての属性情報を入力した遊技客が、入力画面に表示された完了キー(図示せず)にタッチすると、制御部11は、今回入力された属性情報と、会員アプリPの属性IDとを紐付けて、通信I/F部15から公衆回線N経由にて属性管理サーバー2に送信する(ステップS1)。なお、図1におけるS1は、ステップS1に相当する(S2、S3…についても同様に解釈する)。属性管理サーバー2の制御部21は、これらの属性情報および属性IDを通信I/F部23によって受信して、記憶部22の属性管理テーブルT0に新規登録する(図2および図3参照)。このように、遊技店に会員登録したい遊技客の属性情報が、遊技客によって通信端末1に入力されて、当該属性情報に紐付く属性IDとともに属性管理サーバー2の属性管理テーブルT0に事前登録される。登録された属性情報および属性IDは、属性管理テーブルT0において管理される。
属性管理テーブルT0への属性情報および属性IDの事前登録を完了した属性管理サーバー2の制御部21は、これらの情報の送信元である通信端末1に、事前登録完了通知を送信する(ステップS2)。事前登録完了通知を受信した通信端末1の制御部11は、属性IDを少なくとも含んだバーコード等の二次元のコードQを生成して記憶部14に記憶する。会員アプリPの起動中には、制御部11は、表示操作部12にコードQを表示する。なお、属性情報の事前登録は、この実施形態では来店前に行われるが、来店時に店内にて行われても構わない。
属性情報の事前登録を済ませた遊技客は、会員登録したい遊技店(ここでは遊技店Aとする)に来店して、通信端末1の表示操作部12にコードQを表示させてPOS端末3Aの読取部35に読み取らせる(ステップS3)。すると、POS端末3Aの制御部31は、読取部35が遊技客の通信端末1から読み取ったコードQに含まれる属性IDを取得し、会員サーバー5Aに送信する(ステップS4)。会員サーバー5Aの制御部51は、POS端末3Aから受信した属性IDに紐付いた属性情報を、属性管理サーバー2に問い合わせる(ステップS5)。問い合わせを受けた属性管理サーバー2の制御部21は、該当する属性情報を属性管理テーブルT0から見つけて、問い合わせ元の会員サーバー5Aに送信する(ステップS6)。これにより、会員サーバー5Aの制御部51は、POS端末3がステップS3にて取得した属性IDに紐付いた属性情報を属性管理サーバー2から取得する。制御部51は、取得した属性情報をPOS端末3Aに送信する(ステップS7)。
POS端末3Aの制御部31は、会員サーバー5Aから受信した属性情報を、店員向けに表示操作部32に表示する。店員は、表示操作部32に表示された属性情報における身分証画像データと、遊技客本人とを見比べること等によって遊技客の本人確認をする。本人確認に問題がなければ、店員は、表示操作部32等における確認キー(図示せず)にタッチする。すると、制御部31は、会員情報作成命令を会員サーバー5Aに送信する(ステップS8)。会員情報作成命令は、先ほど取得した属性IDを少なくも含むが、当該属性IDに対応する属性情報をさらに含んでもよい。会員情報作成命令を受信した会員サーバー5Aの制御部51は、会員情報作成命令に含まれる属性IDに紐付いた属性情報(ステップS6にて取得済み)に基づいて、前述した会員情報を作成する。この実施形態における会員情報の内訳は、当該属性情報の内訳と同じである。また、制御部51は、当該属性IDに対応する会員IDも作成する。具体的には、制御部51は、属性IDの先頭に遊技店の識別情報を付けることによって会員IDを作成する。
会員サーバー5Aの制御部51は、作成した会員情報および会員ID(当該会員情報に対応する会員ID)を、互いに紐付けて会員テーブルTA(図4参照)に新規登録することによって新たに管理する。会員テーブルTAへの会員情報および会員IDの新規登録を完了した制御部51は、POS端末3Aに、会員情報および会員IDの新規登録が完了した旨の会員登録完了通知を送信する(ステップS9)。
会員登録完了通知は、POS端末3Aの表示操作部32に表示されてもよい。または、会員登録完了通知は、POS端末3Aと遊技客の通信端末1との間における無線通信等によって通信端末1に転送されて、通信端末1の表示操作部12に表示されてもよい。会員登録完了通知に応じて、今回の会員登録が完了し、先ほどのコードQ(換言すればコードQを表示する通信端末1)がデジタル会員証となる。POS端末3Aの制御部31または会員サーバー5Aの制御部51は、カード端末4Aに対して会員カード発行通知を送信してもよい。会員カード発行通知を受信したカード端末4Aの制御部41は、カード処理部44によってカードRを会員カードとして出入口46に発行する。これにより、遊技店Aにおける会員登録が完了する。遊技客は、遊技店Bにおいても同様の手順にて会員登録を完了させることができる。つまり、属性管理サーバー2に事前登録された属性情報が遊技店Bでも使い回しされることによって、遊技店Bにおける会員情報および会員IDが作成されて、互いに紐付けて会員サーバー5Bの会員テーブルTB(図5参照)に新規登録される。
以上のように、遊技店に会員登録したい遊技客は、自分の属性情報を属性IDに紐付けて属性管理サーバー2に事前登録することができる。遊技客は、事前登録後に遊技店においてPOS端末3に当該属性IDを取得させれば、当該属性IDに紐付いた当該属性情報が属性管理サーバー2から取得される。遊技店会員登録システム100では、この属性情報に基づいて会員情報が自動的に作成されて、会員サーバー5に管理される。そのため、会員登録のために遊技店に訪れた遊技客は、会員情報の作成のために自分の属性情報を遊技店毎に記入等せずに済む。よって、遊技店への遊技客の会員登録に関して遊技客の利便性の向上を図れる。
さらに、遊技客は、自分が携帯する通信端末1によって、属性情報を事前登録のために入力したり、来店時に属性IDをPOS端末3に取得させたりすることができるので、会員登録のための手間を低減できる。特に、属性情報の事前登録に関し、遊技客は、自分の通信端末1に属性情報を入力しておけば、当該属性情報が、通信端末1と属性管理サーバー2との通信によって属性管理サーバー2に新たに管理されることにより、自動的に事前登録されるので、属性情報の事前登録が容易になる。よって、遊技店への遊技客の会員登録に関して遊技客の利便性の一層の向上を図れる。
そして、属性IDから会員IDが自動的に作成され、会員サーバー5では、会員情報が、対応する会員IDに紐付けて管理される。そのため、会員登録の際の遊技店では、店員自身が遊技客に会員IDを新たに設定したり会員情報を会員IDに紐付けたりせずに済む。よって、遊技店への遊技客の会員登録に関して遊技店の利便性の向上を図れる。また、この実施形態のように属性IDが会員IDを構成する場合には、属性IDが記憶された通信端末1自体を複数の遊技店において共通の会員カードとみなせるので、属性IDから各遊技店の会員IDを追跡することによって、複数の遊技店のそれぞれにおける同一の遊技客(当該属性IDについての遊技客)の動向を把握することができる。なお、属性IDが会員IDを兼ねてもよい。
また、遊技客は、自分の身分証明情報も属性情報として事前登録することができ、その後に遊技店においてPOS端末3に属性IDを取得させれば、当該属性情報が自動的に取得されて、店員向けに表示操作部32に表示される。店員は、表示操作部32に表示された身分証明情報に基づいて、会員登録のために遊技客の本人確認をすることができる。これにより、本人確認の際に、遊技客が身分証明書を店員に提示せずに済むし、店員も身分証明書の提示を遊技客に求めずに済む。このように、身分証明書の提示のための店員と遊技客間との間におけるコミュニケーションを省けるので、遊技店への遊技客の会員登録に関して遊技客および遊技店の双方の利便性の向上を図れる。また、どこかの遊技店において本人確認が済んでいれば、以降では、別の遊技店での本人確認を省略してもよい。
会員登録が完了した遊技客が、登録済みの自分の属性情報を変更したい場合には、通信端末1の表示操作部12を操作して会員アプリPを起動させる。すると、通信端末1の制御部11が、前述した入力画面(図示せず)を表示操作部12に表示するので、遊技客は、入力画面に表示されたタッチキー等を操作して、属性情報の変更内容を入力する。これにより、制御部11は、属性情報の変更を受け付ける。
属性情報の変更内容を入力した遊技客が、入力画面に表示された完了キー(図示せず)にタッチすると、制御部11は、属性情報の変更内容と、会員アプリPの属性IDとを紐付けて、属性管理サーバー2に送信する(ステップS11)。属性管理サーバー2の制御部21は、この属性IDに紐付いて記憶部22の属性管理テーブルT0(図3参照)に登録済みの属性情報を当該変更内容に応じて変更する。つまり、制御部21は、通信端末1が受け付けた変更を、属性管理テーブルT0にて管理中の属性情報に反映する。
属性管理テーブルT0における属性情報の変更を完了した制御部21は、属性情報の変更内容の送信元である通信端末1に、変更完了通知を送信する(ステップS12)。変更完了通知を受信した通信端末1の制御部11は、変更完了の旨を表示操作部12に表示する。また、制御部21は、変更完了通知を、各遊技店の会員サーバー5にも送信する(ステップS13)。変更完了通知は、変更された属性情報と、この属性情報に紐付いた属性IDとを含む。変更完了通知を受信した会員サーバー5の制御部51は、受信した変更完了通知に含まれる属性IDに対応する会員IDに紐付いた会員情報が会員テーブルTにあれば、この会員情報を、当該変更完了通知に含まれる属性情報に応じて変更する。
このように、属性管理サーバー2において管理中の属性情報が変更された場合に、会員サーバー5の制御部51は、当該属性情報に対応する会員情報を更新する。つまり、遊技客は、登録済みの自分の属性情報を通信端末1によって変更することができ、この変更は、属性管理サーバー2にて管理中の属性情報に自動的に反映されるとともに、会員サーバー5にて管理されている会員情報にも自動的に反映される。そのため、属性情報を変更したい遊技客は、遊技店に赴いて変更を届け出る等の手間をかけなくても、通信端末1の操作によって属性情報を変更し、対応する会員情報を変更後の属性情報に応じて更新することができる。遊技店にとっても、店員が遊技客の届け出等を受け付けて属性情報の変更を会員情報に反映する手間から解放される。そのため、遊技店への遊技客の会員登録に関して遊技客および遊技店の双方の利便性の向上を図れる。
この発明は、以上の実施形態の内容に限定されるものではなく、請求項に記載の範囲内において種々の変更が可能である。
例えば、前述した実施形態では、属性IDを情報として含むコードQが通信端末1に記憶されて、属性情報が当該属性IDに紐付けて属性管理サーバー2の属性管理テーブルT0に記憶されていて、対応する属性情報を属性IDに基づいて取得できる。これに代えて、通信端末1には、属性IDおよび属性情報の両方がコードQに含まれて通信端末1に記憶されてもよい。この場合のコードQとして、QRコード(登録商標)を用いることができる。このように、通信端末1自体に属性IDおよび属性情報の両方を事前登録できる。この場合に、POS端末3の読取部35が通信端末1からコードQを読み取ると、POS端末3の制御部31は、属性IDおよび属性情報の両方を一度に取得する。そのため、属性管理サーバー2への問い合わせを行わなくても、会員情報および会員IDの作成が可能になる。
前述した実施形態では、POS端末3が読取部35において利用客の通信端末1から属性IDを取得するが、カード端末4が読取部43において属性IDを取得して(ステップS3)、前述したステップS4以降の処理に関与してもよい。その場合、属性情報は、カード端末4の表示操作部42に表示されてもよい。また、POS端末3やカード端末4や別の端末が、属性IDを取得してもよい。当該別の端末として、遊技媒体を借りるためのプリペイドカードを発行する券売機や、プリペイドカードに残ったプリペイド価値を精算のための精算機や、各遊技台の隣に1台ずつ設置されて遊技媒体の貸出等を行う各台対応装置等が挙げられる(図示せず)。
また、POS端末3において、属性IDの取得と属性情報の表示とが両方行われなくてもよい。つまり、属性IDの取得は、カード端末4等の別の端末において行われて、当該属性IDに紐付いた属性情報がPOS端末3の表示操作部12に表示されてもよい。そのため、POS端末3を担当する店員は、遊技客に対面せずに会員登録に立ち会うことができる。
また、本人確認時以外のタイミング、例えば遊技客が遊技媒体を賞品に交換するタイミング等においても、通信端末1に表示されたコードQをPOS端末3やカード端末4に読み取らせると、この遊技客の属性情報が会員サーバー5から取得されて、これらの端末の表示操作部に表示されてもよい。
前述した会員アプリPには、例えば顔認証による本人確認機能が設けられてもよい。その場合、まず、遊技客が通信端末1において会員アプリPを起動してから、カメラ13によって自分の身分証Uの顔写真を撮影するとともに、自分の顔も撮影する。通信端末1の制御部11は、これらの撮影結果を会員サーバー5に送信し、会員サーバー5の制御部51は、これらの撮影結果に基づいて顔認証を実行する。なお、顔認証は、通信端末1において実行されてもよい。顔認証が成功であれば、制御部51は、その旨を通信端末1に通知し、制御部11は、前述したコードQを作成する。このコードQには、顔認証が成功の旨と属性IDと属性情報とが記憶されている。
その後、遊技客が、通信端末1の表示操作部12に表示されたコードQを遊技店のカード端末4の読取部43に読み取らせると、カード端末4の制御部41は、このコードQから属性IDと属性情報とを取得し、会員サーバー5に送信する。なお、前述した手順と同様に、会員サーバー5の制御部51は、カード端末4が取得した属性IDに紐付いた属性情報を属性管理サーバー2に問い合わせて取得してもよい。いずれにせよ、制御部51は、カード端末4が取得した属性IDから会員IDを作成するとともに、カード端末4または会員サーバー5自身が取得した属性情報から会員情報を作成して、会員IDおよび属性情報を会員テーブルTに新規登録する。そして、制御部51は、カード端末4に命令して、会員向けの新規のカードRを出入口46から発行させる。この場合には、本人確認が事前に済んでいるので、遊技店での会員登録の手続きの際に店員の立ち合いが不要になる。なお、コードQ自体がデジタル会員証となる場合には、カードRの発行も不要である。カードRの発行が不要であれば、カード端末4でなく、POS端末3でも、店員の立ち合いなしでの会員登録を完了させることができる。
例えば、遊技店内には、Wi-Fi規格等による無線通信ネットワークが構築されていて、この無線通信ネットワークに会員サーバー5が接続されていてもよい。その場合には、属性情報の事前登録を済ませた遊技客が来店すると、遊技客の通信端末1が当該無線通信ネットワークを介して自動的に会員サーバー5に接続されて、会員IDおよび会員情報が作成され、会員サーバー5の会員テーブルTに登録される。すると、前述した会員登録完了通知が通信端末1の表示操作部12やPOS端末3の表示操作部32に表示される。表示操作部32における会員登録完了通知を見た店員は、新規会員が増えたことを認識できる。
ただし、店員の立ち合いがない状態にて無制限に会員登録できると、会員客が想定以上に増えてしまい、遊技店側における会員客の管理に不都合が生じることが想定される。そこで、遊技店を中心とする所定のエリアが設定されて会員サーバー5等に記憶されてもよい。その場合、POS端末3の制御部31が遊技客の属性IDに基づいて属性管理サーバー2から取得された属性情報における住所が当該エリア外であれば、会員サーバー5の制御部51は、この遊技客についての会員IDの作成を禁止する。その場合には、制御部31は、遊技客の住所がエリア外であるので会員登録できない旨の通知を遊技客の通信端末1や店員のPOS端末3に送信してもよい。また、住所がエリア外である遊技客の会員登録が認められてもよいが、例えば遊技店から各遊技客にダイレクトメールを送るために会員テーブルT内を検索する際には、エリア外の遊技客は自動的に検索対象外になってもよい。
前述したようにPOS端末3やカード端末4が通信端末1から属性IDを取得した場合において、これらのどちらかが、当該属性IDに紐付いた属性情報を会員サーバー5経由にて取得して会員情報および会員IDを作成してもよい。この場合、作成された会員情報および会員IDは、会員サーバー5に送信されて、会員テーブルTに登録される。また、通信端末1から属性IDを取得する主体と、当該属性IDに紐付いた属性情報を取得する主体と、会員情報を作成する主体と、会員IDを作成する主体とは、同じであってもよいし、それぞれが異なっていてもよい。そのため、POS端末3が通信端末1から属性IDを取得して、会員サーバー5が属性情報を取得して、POS端末3が会員情報を作成して、会員サーバー5が会員IDを作成する構成もあり得る。また、POS端末3やカード端末4は、属性情報の取得のために属性管理サーバー2等と直接外部通信できてもよい。
前述した属性IDとして、通信端末1に搭載されたICチップの製造番号(IDm)を用いてもよい。また、属性IDとして、前述したコードQでなく、例えば属性情報の事前登録に応じて通信端末1から遊技客に通知される予約番号を用いてもよい。遊技客(遊技客の依頼を受けた店員でもよい)が遊技店において予約番号をPOS端末3の操作部33等によって入力すると、POS端末3は、属性IDを取得する。
また、属性管理テーブルT0(図3参照)では、管理されている属性IDの遊技客について、どの遊技店において会員登録(本登録)が完了しているかという情報も管理されてもよい。また、属性情報の変更があった場合において、変更の反映が会員サーバー5において完了しているか否かについても属性管理テーブルT0において管理されてもよい。その場合、前述した変更完了通知に応じて変更の反映が完了した会員サーバー5の制御部51が、反映完了の旨の反映完了通知を属性管理サーバー2に送信する。属性管理サーバー2は、反映完了通知を送信してきた会員サーバー5については変更の反映が完了した旨を属性管理テーブルT0に登録する。
また、会員IDがなくても、個々の会員情報を特定できるのであれば、会員IDが省略されてもよい。
また、前述した様々な特徴は、適宜組み合わせることができる。
1 通信端末
2 属性管理サーバー
3 POS端末
4 カード端末
5 会員サーバー
32 表示操作部
42 表示操作部
100 遊技店会員登録システム

Claims (4)

  1. 遊技店に会員登録したい遊技客の属性情報であって、当該遊技客の顔写真付きを含む身分証明情報が表示された身分証の画像データである身分証画像データを含む属性情報と、当該属性情報に紐付く属性IDとが事前登録される属性登録手段と、
    遊技店に設けられ、前記属性IDを取得する第1取得手段と、
    前記第1取得手段が取得した前記属性IDに紐付いた前記属性情報を前記属性登録手段から取得する第2取得手段と、
    遊技客の会員登録のための会員情報を、前記第2取得手段が取得した前記属性情報に基づいて作成する作成手段と、
    前記作成手段が作成した前記会員情報を管理する管理手段と、
    遊技店に設けられる表示手段であって、前記第2取得手段が取得した属性情報に含まれる前記身分証画像データを、遊技店の店員向けに表示する表示手段と
    遊技客によって携帯されて前記属性情報が入力される通信端末と、
    前記通信端末が撮影した遊技客の顔画像と、前記身分証画像データに含まれる顔写真とを比較して顔認証を行う顔認証手段とを含み、
    前記第1取得手段は、遊技店に来店した遊技客の前記通信端末から前記属性IDを取得し、
    前記属性登録手段は、前記顔認証手段による顔認証に成功した場合に前記属性IDを登録する、遊技店会員登録システム。
  2. 前記作成手段は、前記属性IDに対応する会員IDを作成し、
    前記管理手段は、前記会員情報を、当該会員情報に対応する前記会員IDに紐付けて管理する、請求項1に記載の遊技店会員登録システム。
  3. 前記属性登録手段は、
    前記通信端末と通信可能な属性管理サーバーであって、遊技客によって前記通信端末に入力された前記属性情報を管理する属性管理サーバーを含む、請求項1または2に記載の遊技店会員登録システム。
  4. 前記通信端末は、前記属性情報の変更を受け付け、
    前記属性管理サーバーは、前記通信端末が受け付けた変更を、管理中の前記属性情報に反映し、
    前記属性管理サーバーにおいて管理中の前記属性情報が変更された場合に、前記管理手段は、当該属性情報に対応する前記会員情報を更新する、請求項に記載の遊技店会員登録システム。
JP2019196498A 2019-10-29 2019-10-29 遊技店会員登録システム Active JP7419022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019196498A JP7419022B2 (ja) 2019-10-29 2019-10-29 遊技店会員登録システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019196498A JP7419022B2 (ja) 2019-10-29 2019-10-29 遊技店会員登録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021069501A JP2021069501A (ja) 2021-05-06
JP7419022B2 true JP7419022B2 (ja) 2024-01-22

Family

ID=75711703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019196498A Active JP7419022B2 (ja) 2019-10-29 2019-10-29 遊技店会員登録システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7419022B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210211A (ja) 2001-01-24 2002-07-30 Sankyo Kk 遊技用システム
JP2003290533A (ja) 2002-03-29 2003-10-14 Kita Denshi Corp 遊技会員照合方法、履歴画像保存表示方法及び遊技場内会員システム
JP2008161524A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Cosmo Ec Co Ltd 入場・商品販売等の管理方法、管理装置および管理システム、並びに、遊技管理方法、遊技管理装置および遊技管理システム
JP2014183933A (ja) 2013-03-22 2014-10-02 Ac Holdings Japan Kk 遊技システム
JP2018015197A (ja) 2016-07-27 2018-02-01 野中 誠之 賞品交換システム、賞品交換方法、サーバ、及びプログラム
JP2019042366A (ja) 2017-09-06 2019-03-22 株式会社北電子 会員登録用システム及び会員管理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210211A (ja) 2001-01-24 2002-07-30 Sankyo Kk 遊技用システム
JP2003290533A (ja) 2002-03-29 2003-10-14 Kita Denshi Corp 遊技会員照合方法、履歴画像保存表示方法及び遊技場内会員システム
JP2008161524A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Cosmo Ec Co Ltd 入場・商品販売等の管理方法、管理装置および管理システム、並びに、遊技管理方法、遊技管理装置および遊技管理システム
JP2014183933A (ja) 2013-03-22 2014-10-02 Ac Holdings Japan Kk 遊技システム
JP2018015197A (ja) 2016-07-27 2018-02-01 野中 誠之 賞品交換システム、賞品交換方法、サーバ、及びプログラム
JP2019042366A (ja) 2017-09-06 2019-03-22 株式会社北電子 会員登録用システム及び会員管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021069501A (ja) 2021-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8392268B2 (en) Method and system of displaying, managing and selling images in an event photography environment
US7477841B2 (en) Service provision system and automatic photography system
US20130138497A1 (en) Customer loyalty system in retail chains and restaurants using web servers, mobile communication devices, and point-of-sale terminals
US20150081346A1 (en) Event ticket sharing via networked mobile computing devices
JP5685877B2 (ja) サーバ装置、チケット情報表示プログラム、及び電子チケット提供方法等
JP6694402B2 (ja) 飲食店の運営管理システム
GB2461963A (en) Access control system and method
EP1434183A2 (en) Information providing system
US20020049656A1 (en) System and method for providing monetary credits to a guest within a coverage area
JP6918357B2 (ja) 会員登録用システム
JP6992129B2 (ja) 景品保護預りシステム、端末装置、景品保護預り方法、およびコンピュータプログラム
JP7419022B2 (ja) 遊技店会員登録システム
JP7129687B2 (ja) ハウス型電子マネーの管理装置、ハウス型電子マネーの管理方法、及びハウス型電子マネーの管理システム。
JP7285295B2 (ja) サービス提供システム、サービス提供方法、及びプログラム
JP2020035316A (ja) 発券システム、発券方法、発券装置
JP2010211343A (ja) チケット,チケット発行管理装置,チケット発行のためのコンピュータプログラム,チケット発行管理方法
JP5324046B2 (ja) 会員管理装置、会員管理方法及び会員管理プログラム
JP2002056172A (ja) 顧客情報入出力システムおよび顧客情報入出力用携帯端末
JP2020146091A (ja) 景品保護預りシステム、電子マネーシステム、端末装置、景品保護預り方法、およびコンピュータプログラム
JP7142185B1 (ja) チェックインシステム、チェックイン方法、及びプログラム
JP7457523B2 (ja) ゲーム方法、ゲームシステム及びゲームプログラム
JP7225496B2 (ja) 媒体の利用用途を制限するための管理サーバ、管理方法及び端末のプログラム
JP6931510B2 (ja) 迷子管理プログラム及び情報処理装置
JP7409321B2 (ja) 電子レシート発行装置、電子レシート発行方法及びプログラム
US20220318884A1 (en) Electronic payment system, electronic payment method, and information storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7419022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150