JP7415990B2 - 走行制御装置および走行制御方法 - Google Patents

走行制御装置および走行制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7415990B2
JP7415990B2 JP2021044544A JP2021044544A JP7415990B2 JP 7415990 B2 JP7415990 B2 JP 7415990B2 JP 2021044544 A JP2021044544 A JP 2021044544A JP 2021044544 A JP2021044544 A JP 2021044544A JP 7415990 B2 JP7415990 B2 JP 7415990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
proposal
behavior
lane
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021044544A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022143822A (ja
Inventor
優太郎 津川
健一郎 原
広海 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021044544A priority Critical patent/JP7415990B2/ja
Priority to CN202210217899.7A priority patent/CN115158317A/zh
Priority to US17/695,018 priority patent/US11702095B2/en
Priority to DE102022106098.5A priority patent/DE102022106098A1/de
Publication of JP2022143822A publication Critical patent/JP2022143822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7415990B2 publication Critical patent/JP7415990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18163Lane change; Overtaking manoeuvres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W40/09Driving style or behaviour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • G06V20/597Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
    • G06V40/161Detection; Localisation; Normalisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo or light sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/225Direction of gaze
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/229Attention level, e.g. attentive to driving, reading or sleeping

Description

本発明は、車両の走行を自動的に制御する走行制御装置および走行制御方法に関する。
車両に搭載されたカメラにより生成された周辺画像に基づいて、車線変更(LC)といった車両の走行を自動的に制御する走行制御装置が知られている。
特許文献1には、LCを運転者に提案し、運転者が車両周辺の安全状況を確認する行動(周辺確認行動)を行ったと判定されることを条件としてLCを開始する走行制御装置が記載されている。
特開2017-102519号公報
周辺確認行動を行った後にLC提案があった場合に、LCの実行に再び周辺確認行動を要求されることは、運転者にとって煩わしい。
本発明は、運転者に煩わしさを感じさせないように車両の走行を制御することができる走行制御装置を提供することを目的とする。
本発明にかかる走行制御装置は、車両の運転者の顔を表す画像から、運転者が車両の周辺を確認する周辺確認行動を検出する検出部と、周辺確認行動が検出された時刻を記録する記録部と、運転者に車両が走行する車線を隣接する車線に変更する車線変更の提案を通知する提案部と、車線変更の提案が通知された時刻より前の事前確認期間に周辺確認行動が検出されている場合、車線変更の提案が通知された時刻より後の提案後確認期間に周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず車両に車線変更を実行させる実行部と、を備える。
本発明にかかる走行制御装置において、実行部は、事前確認期間に周辺確認行動が検出されていない場合、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されることを条件として車両に車線変更を実行させることが好ましい。
本発明にかかる走行制御装置において、検出部は、周辺確認行動において運転者が確認する車両の周囲の方向を検出し、記録部は、周辺確認行動における方向をさらに記録し、実行部は、周辺確認行動のうち記録された方向が走行する車線から変更先の車線に向かう方向に対応する周辺確認行動が事前確認期間に検出された場合、車両に車線変更を実行させることが好ましい。
本発明にかかる走行制御装置において、提案部は、事前確認期間に周辺確認行動が検出されている場合、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず車線変更が実行されることを運転者に通知することが好ましい。
本発明にかかる走行制御方法は、車両の運転者の顔を表す画像から、運転者が車両の周辺を確認する周辺確認行動を検出し、周辺確認行動が検出された時刻を記録し、運転者に車両が走行する車線を隣接する車線に変更する車線変更の提案を通知し、車線変更の提案が通知された時刻より前の事前確認期間に周辺確認行動が検出されている場合、車線変更の提案が通知された時刻より後の提案後確認期間に周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず車両に車線変更を実行させる、ことを含む。
本発明にかかる走行制御装置によれば、運転者に煩わしさを感じさせないように車両の走行を制御することができる。
走行制御装置が実装される車両の概略構成図である。 走行制御装置のハードウェア模式図である。 走行制御装置が有するプロセッサの機能ブロック図である。 走行制御の概要を説明する模式図である。 第1の走行制御処理のフローチャートである。 第2の走行制御処理のフローチャートである。
以下、図面を参照して、運転者に煩わしさを感じさせないように車両の走行を制御することができる走行制御装置について詳細に説明する。走行制御装置は、車両の運転者の顔を表す画像から、運転者が車両の周辺を確認する周辺確認行動を検出する。また、走行制御装置は、周辺確認行動が検出された時刻を記録する。続いて、走行制御装置は、運転者に車両が走行する車線を隣接する車線に変更する車線変更の提案を通知する。そして、走行制御装置は、車線変更の提案が通知された時刻より前の事前確認期間に周辺確認行動が検出されている場合、車線変更の提案が通知された時刻より後の提案後確認期間に周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず車両に車線変更を実行させる。
図1は、走行制御装置が実装される車両の概略構成図である。
車両1は、周辺カメラ2と、ドライバモニタカメラ3と、走行制御装置4とを有する。周辺カメラ2およびドライバモニタカメラ3と、走行制御装置4とは、コントローラエリアネットワークといった規格に準拠した車内ネットワークを介して通信可能に接続される。
周辺カメラ2は、車両の周辺が表された周辺画像を生成するための周辺撮影部の一例である。周辺カメラ2は、CCDあるいはC-MOSなど、赤外光に感度を有する光電変換素子のアレイで構成された2次元検出器と、その2次元検出器上の撮影対象となる領域の像を結像する結像光学系とを有する。周辺カメラ2は、例えば車室内の前方上部に、前方を向けて配置され、所定の撮影周期(例えば1/30秒~1/10秒)ごとにフロントガラスを介して車両1の周辺の状況を撮影し、周辺の状況が表された周辺画像を出力する。
ドライバモニタカメラ3は、車両の運転者の顔領域を表す顔画像を生成するための運転者撮影部の一例である。ドライバモニタカメラ3は、CCDあるいはC-MOSなど、赤外光に感度を有する光電変換素子のアレイで構成された2次元検出器と、その2次元検出器上の撮影対象となる領域の像を結像する結像光学系とを有する。また、ドライバモニタカメラ3は、赤外光を発する光源を有する。ドライバモニタカメラ3は、例えば車室内の前方に、運転者シートに着座する運転者の顔に向けて取り付けられる。ドライバモニタカメラ3は、所定の撮影周期(例えば1/30秒~1/10秒)ごとに運転者に赤外光を照射し、運転者の顔が写った画像を出力する。
走行制御装置4は、通信インタフェースと、メモリと、プロセッサとを有するECU(Electronic Control Unit)である。走行制御装置4は、所定の安全基準を満たすように車両1のエンジン、ブレーキ、ステアリングといった走行機構(不図示)に制御信号を出力し、車両1の自動運転制御を実行する。また、走行制御装置4は、通信インタフェースを介してドライバモニタカメラ3から受信する顔画像から運転者の周辺確認行動を検出し、周辺確認行動が検出されたときの時刻を記録する。そして、走行制御装置4は、周辺確認行動が検出されたときの時刻に応じて車両1の車線変更を制御する。
図2は、走行制御装置4のハードウェア模式図である。走行制御装置4は、通信インタフェース41と、メモリ42と、プロセッサ43とを備える。
通信インタフェース41は、通信部の一例であり、走行制御装置4を車内ネットワークへ接続するための通信インタフェース回路を有する。通信インタフェース41は、受信したデータをプロセッサ43に供給する。また、通信インタフェース41は、プロセッサ43から供給されたデータを外部に出力する。
メモリ42は、記憶部の一例であり、揮発性の半導体メモリおよび不揮発性の半導体メモリを有する。メモリ42は、プロセッサ43による処理に用いられる各種データ、例えば顔画像から周辺確認行動を検出するための条件、周辺画像から物体を検出する物体識別器として動作するニューラルネットワークを規定するためのパラメータ群、周辺確認行動が検出された時刻等を保存する。また、メモリ42は、各種アプリケーションプログラム、例えば走行制御処理を実行する走行制御プログラム等を保存する。
プロセッサ43は、制御部の一例であり、1以上のプロセッサおよびその周辺回路を有する。プロセッサ43は、論理演算ユニット、数値演算ユニット、またはグラフィック処理ユニットといった他の演算回路をさらに有していてもよい。
図3は、走行制御装置4が有するプロセッサ43の機能ブロック図である。
走行制御装置4のプロセッサ43は、機能ブロックとして、検出部431と、記録部432と、提案部433と、実行部434とを有する。プロセッサ43が有するこれらの各部は、プロセッサ43上で実行されるプログラムによって実装される機能モジュールである。あるいは、プロセッサ43が有するこれらの各部は、独立した集積回路、マイクロプロセッサ、またはファームウェアとして走行制御装置4に実装されてもよい。
検出部431は、通信インタフェースを介してドライバモニタカメラ3から受信する顔画像から、運転者が車両の周辺を確認する周辺確認行動を検出する。検出部431は、例えば瞳孔および光源の角膜反射像が表されたテンプレートと顔画像との間でテンプレートマッチングを行うことで瞳孔および光源の角膜反射像を検出し、それらの位置関係に基づいて視線方向を検出する。視線方向は、車両1の進行方向と運転者の視線との間の水平方向の角度により表される。そして、検出部431は、運転者の視線方向が車両1の周辺を向いている場合(例えば進行方向に対して30度以上)、運転者による周辺確認行動を検出する。
検出部431は、顔画像から検出された運転者の顔向き角度と車両1の進行方向との間の水平方向の角度が所定の角度閾値よりも大きい場合に、運転者による周辺確認行動を検出してもよい。この場合、検出部431は、顔画像を目尻、目頭、口角点といった顔の所定部位を検出するよう学習された顔部位識別器に入力することにより、顔画像に含まれる所定部位の位置を特定する。また、検出部431は、顔画像から検出された所定部位の位置を標準的な顔の3次元モデルと照合する。そして、検出部431は、各部位の位置が顔画像から検出された部位の位置と最も適合する際の3次元モデルにおける顔向き角度を、顔画像における顔向き角度として検出する。
顔部位識別器は、例えば、入力側から出力側に向けて直列に接続された複数の畳み込み層を有する畳み込みニューラルネットワーク(CNN)とすることができる。予め顔画像を教師データとして用いてCNNに入力し、学習を行うことにより、CNNは顔画像から顔の所定部位を検出する顔部位識別器として動作する。
検出部431は、視線方向または顔向き角度を、周辺確認行動において運転者が確認する車両1の周囲の方向として検出する。
記録部432は、周辺確認行動が検出された時刻をメモリ42に記録する。記録部432は、検出されたことを示すデータと検出された時刻とを関連づけてメモリ42に一定時間保持してもよい。また、記録部432は、ドライバモニタカメラ3から時系列に受信する複数の顔画像のそれぞれについて、撮影時刻および周辺確認行動の検出の有無を関連づけてメモリ42に記録してもよい。さらに、記録部432は、周辺確認行動における方向を記録してもよい。
提案部433は、運転者に車両1が走行する車線を隣接する車線に変更する車線変更の提案を通知する。提案部433は、車線変更のための走行経路を作成し、例えば通信インタフェース41を介して接続される不図示のメーターディスプレイに、車線変更の提案を表す画像を表示させる。車線変更の提案を表す画像は、例えば「車線変更予定です」といった文字列、または現在の車線から隣接する車線への走行経路を示す図を含む画像である。また、提案部433は、例えば通信インタフェース41を介して接続される不図示のスピーカに、車線変更の提案を表す音声を再生させてもよい。
提案部433は、車線変更が必要な状況であるか否かを判定し、車線変更が必要な状況であると判定された場合に車線変更の提案を通知する。例えば、提案部433は、通信インタフェース41を介して周辺カメラ2から受信する周辺画像から、車両1が走行する道路に設けられた車線区画線および車両1の周囲を走行する他車両を検出する。提案部433は、例えば車両1が走行する車線の前方を走行する他車両との間隔が逓減して間隔閾値よりも小さくなった場合、隣接する車線への車線変更の提案を運転者に通知する。
また、提案部433は、予め定められた走行経路に従った走行(例えば側道への分岐)のために車線変更が必要となる位置の手前で、車線変更の提案を通知する。
提案部433は、さらに、提案した車線変更が実行部434により実行されるか否かを運転者に通知してもよい。例えば、提案部433は、メーターディスプレイに「車線変更が実行されます」「車線変更がキャンセルされました」といった文字列を含む画像を表示させる。また、提案部433は、スピーカから「車線変更が実行されます」「車線変更がキャンセルされました」といった音声を再生させてもよい。
実行部434は、事前確認期間に周辺確認行動が検出されている場合、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず車両1に車線変更を実行させる。事前確認期間は、車線変更の提案された時刻より前における所定時間(例えば5秒)の長さの期間である。事前確認期間は、車線変更の提案された時刻から所定時間前までの期間であってもよい。提案後確認期間は、車線変更の提案された時刻より後における所定時間(例えば5秒)の長さの期間である。提案後確認期間は、車線変更の提案された時刻から所定時間後までの期間であってもよい。なお、事前確認期間の長さと提案後確認期間の長さとは同じでなくてもよい。
実行部434は、車線変更のための走行経路に従って車両1が走行するように、通信インタフェース41を介して車両1の走行機構(不図示)に制御信号を出力する。走行機構には、例えば車両1に動力を供給するエンジン、車両1の走行速度を減少させるブレーキ、および車両1を操舵するステアリング機構が含まれる。
実行部434は、事前確認期間に周辺確認行動が検出されていない場合、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されることを条件として車両1に車線変更を実行させてもよい。
実行部434は、事前確認期間に検出された周辺確認行動における方向が、車両1が現在走行している車線から変更先の車線に向かう方向に対応するか否かを判定してもよい。この場合、実行部434は、周辺確認行動における方向と車両1が現在走行している車線から変更先の車線に向かう方向とがなす角度が所定の角度閾値よりも小さい場合、車両1に車線変更を実行させる。また、実行部434は、周辺確認行動における方向が、車両1が現在走行している車線から変更先の車線に向かう方向でない場合、車両1に車線変更を実行させない。
図4は、走行制御の概要を説明する模式図である。
図4において、提案部433は車線変更の提案を時刻t2に通知する。時刻t1は時刻t2より前の事前確認期間P1に含まれ、時刻t3は時刻t2より前の提案後確認期間P2に含まれる。
時刻t1において、車両1および他車両100は車線L1を走行している。時刻t1において、車両1の運転者Dは、車線L1から隣接車線L2に向かう方向D1に視線を向けている。検出部431は、事前確認期間P1における運転者の周辺確認行動を検出する。
時刻t3において、車両1および他車両100は車線L1を走行している。時刻t2において、車両1の運転者Dは、車線L1の前方に向かう方向D2に視線を向けている。検出部431は、提案後確認期間P2における運転者の周辺確認行動を検出しない。
実行部434は、事前確認期間P1に周辺確認行動が検出されているため、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されているか否かにかかわらず車両1に車線変更を実行させ、将来位置1′に向けて走行させる。
図5は、第1の走行制御処理のフローチャートである。走行制御装置4は、車両1が走行する間、第1の走行制御処理を所定の時間間隔(例えば1/10秒間隔)で繰り返し実行する。
まず、走行制御装置4の検出部431は、ドライバモニタカメラ3により生成された顔画像から、周辺確認行動を検出する(ステップS11)。
周辺確認行動が検出された場合(ステップS11:Y)、走行制御装置4の記録部432は、周辺確認行動が検出された時刻を記録し(ステップS12)、第1の走行制御処理を終了する。また、周辺確認行動が検出されない場合(ステップS11:N)、走行制御装置4の検出部431は、周辺確認行動が検出された時刻を記録することなく第1の走行制御処理を終了する。
図6は、第2の走行制御処理のフローチャートである。走行制御装置4は、車両1が自動運転制御により走行する間、第2の走行制御処理を所定の時間間隔(例えば1/10秒間隔)で繰り返し実行する。
走行制御装置4の提案部433は、車線変更が必要な状況であるか否かを判定し(ステップS21)、車線変更が必要な状況でないと判定された場合(ステップS21:N)、第2の走行制御処理を終了する。
車線変更が必要な状況であると判定された場合(ステップS21:Y)、提案部433は、車線変更の提案を通知する(ステップS22)。
次に、実行部434は、事前確認期間に周辺確認行動が検出されたか否かを判定する(ステップS23)。前確認期間に周辺確認行動が検出されないと判定された場合(ステップS23:N)、実行部434は、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されたか否かを判定し(ステップS24)、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されないと判定された場合(ステップS24:N)、第2の走行制御を終了する。
事前確認期間に周辺確認行動が検出されたと判定された場合(ステップS23:Y)、または、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されたと判定された場合(ステップS24:Y)、実行部434は車線変更を実行し(ステップS25)、第2の走行制御処理を終了する。
事前確認期間に周辺確認行動が検出されたと判定された場合(ステップS23:Y)、実行部434は車線変更の実行(ステップS25)に先立って、提案後確認期間に周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず車線変更が実行されることを運転者に通知してもよい。
このように第1および第2の走行制御処理を実行することにより、走行制御装置4は、運転者に煩わしさを感じさせないように車両の走行を制御することができる。
変形例によれば、実行部434は、周辺カメラ2から受信した周辺画像から車線変更の提案後に新たな他車両が検出されるなどによる周辺状況の変化の有無を検出する。車線変更提案後の周辺状況の変化が検出された場合、実行部434は、事前確認期間に周辺確認行動が検出された場合であっても車線変更を実行しない。この場合において、提案部433は、周辺確認行動を行うよう運転者に通知してもよい。
異なる変形例によれば、提案部433は、時間の経過により安全性が変動しない状況での車線変更の提案を通知する場合においては、時間の経過により安全性が変動する状況での車線変更の提案を通知する場合よりも、事前確認期間を長く設定する。時間の経過により安全性が変動しない状況での車線変更とは、例えば後続車両が接近する可能性のない側道への車線変更である。時間の経過により安全性が変動する状況での車線変更とは、例えば後続車両が接近する可能性のある追越車線への車線変更である。
さらに異なる変形例によれば、提案部433は、周辺カメラ2から受信した周辺画像から周辺の他車両の数を検出する。そして、提案部433は、他車両の数が多いときに車線変更の提案を通知する場合においては、他車両の数が少ないときに車線変更の提案を通知する場合よりも、事前確認期間を短く設定する。
当業者は、本発明の精神および範囲から外れることなく、種々の変更、置換および修正をこれに加えることが可能であることを理解されたい。
1 車両
4 走行制御装置
431 検出部
432 記録部
433 提案部
434 実行部

Claims (5)

  1. 車両の運転者の顔を表す画像から、前記運転者が前記車両の周辺を確認する周辺確認行動を検出する検出部と、
    前記周辺確認行動が検出された時刻を記録する記録部と、
    前記運転者に前記車両が走行する車線を隣接する車線に変更する車線変更の提案を通知する提案部と、
    前記車線変更の提案が通知された時刻より前の事前確認期間に前記周辺確認行動が検出されている場合、前記車線変更の提案が通知された時刻より後の提案後確認期間に前記周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず前記車両に前記車線変更を実行させる実行部と、
    を備える走行制御装置。
  2. 前記実行部は、前記事前確認期間に前記周辺確認行動が検出されていない場合、前記提案後確認期間に前記周辺確認行動が検出されることを条件として前記車両に前記車線変更を実行させる、請求項1に記載の走行制御装置。
  3. 前記検出部は、前記周辺確認行動において運転者が確認する車両の周囲の方向を検出し、
    前記記録部は、前記周辺確認行動における前記方向をさらに記録し、
    前記実行部は、前記周辺確認行動のうち記録された前記方向が走行する車線から変更先の車線に向かう方向に対応する周辺確認行動が前記事前確認期間に検出された場合、前記車両に車線変更を実行させる、請求項1または2に記載の走行制御装置。
  4. 前記提案部は、前記事前確認期間に前記周辺確認行動が検出されている場合、前記提案後確認期間に前記周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず車線変更が実行されることを運転者に通知する、請求項1-3のいずれか一項に記載の走行制御装置。
  5. 車両の運転者の顔を表す画像から、前記運転者が前記車両の周辺を確認する周辺確認行動を検出し、
    前記周辺確認行動が検出された時刻を記録し、
    前記運転者に前記車両が走行する車線を隣接する車線に変更する車線変更の提案を通知し、
    前記車線変更の提案が通知された時刻より前の事前確認期間に前記周辺確認行動が検出されている場合、前記車線変更の提案が通知された時刻より後の提案後確認期間に前記周辺確認行動が検出されるか否かにかかわらず前記車両に前記車線変更を実行させる、
    ことを含む走行制御方法。
JP2021044544A 2021-03-18 2021-03-18 走行制御装置および走行制御方法 Active JP7415990B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021044544A JP7415990B2 (ja) 2021-03-18 2021-03-18 走行制御装置および走行制御方法
CN202210217899.7A CN115158317A (zh) 2021-03-18 2022-03-08 行驶控制装置以及行驶控制方法
US17/695,018 US11702095B2 (en) 2021-03-18 2022-03-15 Travel controller and method for travel control
DE102022106098.5A DE102022106098A1 (de) 2021-03-18 2022-03-16 Fahrsteuergerät und fahrsteuerungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021044544A JP7415990B2 (ja) 2021-03-18 2021-03-18 走行制御装置および走行制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022143822A JP2022143822A (ja) 2022-10-03
JP7415990B2 true JP7415990B2 (ja) 2024-01-17

Family

ID=83114759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021044544A Active JP7415990B2 (ja) 2021-03-18 2021-03-18 走行制御装置および走行制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11702095B2 (ja)
JP (1) JP7415990B2 (ja)
CN (1) CN115158317A (ja)
DE (1) DE102022106098A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009280015A (ja) 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Motor Corp 操舵制御装置
JP2017074918A (ja) 2015-10-16 2017-04-20 株式会社デンソー 報知管理装置及び報知管理方法
JP2017102519A5 (ja) 2015-11-30 2017-10-12
US20190367038A1 (en) 2018-06-04 2019-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Driver monitoring device
JP2021015344A (ja) 2019-07-10 2021-02-12 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100131148A1 (en) * 2008-11-26 2010-05-27 Jaime Camhi System and method for estimated driver intention for driver assistance system control
US20170088165A1 (en) * 2015-09-29 2017-03-30 GM Global Technology Operations LLC Driver monitoring
JP6617534B2 (ja) * 2015-11-30 2019-12-11 株式会社デンソー 運転支援装置
JP2018177064A (ja) 2017-04-17 2018-11-15 株式会社デンソーテン コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生方法
US10011216B1 (en) * 2017-04-27 2018-07-03 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Auto turn signal initiation based on lane change and driver history
JP6966489B2 (ja) * 2019-01-17 2021-11-17 本田技研工業株式会社 車両の制御システム、車両の制御方法、およびプログラム
JP2020135195A (ja) 2019-02-15 2020-08-31 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両および車両制御方法
US11267483B2 (en) * 2019-08-26 2022-03-08 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for prevention of unintended lane change maneuver in an assisted driving system
JP7014214B2 (ja) 2019-11-12 2022-02-01 株式会社デンソー 運転支援装置
US11535253B2 (en) * 2020-09-18 2022-12-27 GM Global Technology Operations LLC Lane change maneuver intention detection systems and methods

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009280015A (ja) 2008-05-20 2009-12-03 Toyota Motor Corp 操舵制御装置
JP2017074918A (ja) 2015-10-16 2017-04-20 株式会社デンソー 報知管理装置及び報知管理方法
JP2017102519A5 (ja) 2015-11-30 2017-10-12
US20190367038A1 (en) 2018-06-04 2019-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Driver monitoring device
JP2021015344A (ja) 2019-07-10 2021-02-12 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022143822A (ja) 2022-10-03
DE102022106098A1 (de) 2022-09-22
US20220297714A1 (en) 2022-09-22
CN115158317A (zh) 2022-10-11
US11702095B2 (en) 2023-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017151694A (ja) 安全確認診断システム及び安全確認診断方法
JP2024051038A (ja) 車線情報表示装置、車線情報表示方法、および車線情報表示用コンピュータプログラム
JP7415990B2 (ja) 走行制御装置および走行制御方法
JP7140154B2 (ja) 車両制御装置
JP2021163096A (ja) 物体検出方法、物体検出装置、及び、プログラム
CN116461534A (zh) 驾驶员监视装置、驾驶员监视方法以及驾驶员监视用计算机程序
CN116353625A (zh) 行驶控制装置以及行驶控制方法
US20210370956A1 (en) Apparatus and method for determining state
CN113879321A (zh) 驾驶员监视装置及驾驶员监视方法
US20220063677A1 (en) Travel controller and method for travel control
US20220066551A1 (en) Apparatus and method for obtaining facial information
JP2023085085A (ja) 覚醒度判定装置
JP2022144145A (ja) 車両
JP2024029977A (ja) 表示制御装置
CN117622183A (zh) 通知装置和通知方法
JP2024029505A (ja) 走行制御装置、走行制御方法、および走行制御用コンピュータプログラム
JP2024020838A (ja) 表示制御装置
JP2024031484A (ja) 走行制御装置、走行制御方法、および走行制御用コンピュータプログラム
JP2024029612A (ja) 走行制御装置、走行制御方法、および走行制御用コンピュータプログラム
JP2023124655A (ja) 座り直し判定装置
JP2024017311A (ja) 走行制御装置
JP2024015666A (ja) 視線推定装置、視線推定用コンピュータプログラム及び視線推定方法
JP2024030017A (ja) 物体検出装置、物体検出方法、および物体検出用コンピュータプログラム
CN117152721A (zh) 座椅定位推测装置、座椅定位推测方法以及座椅定位推测用计算机程序
JP2022011764A (ja) 運転支援装置、及び、運転支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230217

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231218

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7415990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151