JP7415909B2 - 歩行支援システム - Google Patents
歩行支援システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7415909B2 JP7415909B2 JP2020207866A JP2020207866A JP7415909B2 JP 7415909 B2 JP7415909 B2 JP 7415909B2 JP 2020207866 A JP2020207866 A JP 2020207866A JP 2020207866 A JP2020207866 A JP 2020207866A JP 7415909 B2 JP7415909 B2 JP 7415909B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crosswalk
- traffic light
- pedestrian
- state
- crossing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 claims description 119
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 70
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 70
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 208000029257 vision disease Diseases 0.000 description 2
- 230000004393 visual impairment Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 101000661807 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 14 protein Proteins 0.000 description 1
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 238000013136 deep learning model Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/005—Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H3/00—Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
- A61H3/06—Walking aids for blind persons
- A61H3/068—Sticks for blind persons
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0137—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
- G08G1/0145—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for active traffic flow control
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/04—Detecting movement of traffic to be counted or controlled using optical or ultrasonic detectors
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/07—Controlling traffic signals
- G08G1/085—Controlling traffic signals using a free-running cyclic timer
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/095—Traffic lights
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H3/00—Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
- A61H3/06—Walking aids for blind persons
- A61H3/061—Walking aids for blind persons with electronic detecting or guiding means
- A61H2003/063—Walking aids for blind persons with electronic detecting or guiding means with tactile perception
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/01—Constructive details
- A61H2201/0173—Means for preventing injuries
- A61H2201/0184—Means for preventing injuries by raising an alarm
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/50—Control means thereof
- A61H2201/5058—Sensors or detectors
- A61H2201/5092—Optical sensor
Landscapes
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
図1は、本実施形態に係る歩行支援システム10を内蔵した白杖1を示す図である。この図1に示すように、白杖1は、シャフト部2、グリップ部3、チップ部(石突き)4を備えている。
本実施形態の特徴は、前記白杖1に内蔵された歩行支援システム10にある。以下、この歩行支援システム10について説明する。
次に、前述の如く構成された歩行支援システム10による歩行支援動作について説明する。先ず、本実施形態の概要について説明する。
ここでは、視覚障碍者の歩行中における時間をt∈[0,T]と表し、当該視覚障碍者の状態を表す変数(状態変数)をs∈RTとする。また、時刻tのときの状態変数はst∈[0,1,2]の整数で表現され、それぞれ、歩行状態(st=0)、停止状態(st=1)、横断状態(st=2)を表すものとする。ここでいう歩行状態とは、例えば歩行者が交差点(信号機および横断歩道のある交差点)に向かって歩行している状態が想定される。また、停止状態とは、視覚障碍者が横断歩道の手前に達し、信号待ちによって(赤信号から青信号に切り替わるのを待って)停止している状態(歩行していない状態)が想定される。また、横断状態とは、視覚障碍者が横断歩道を横断している状態が想定される。
前述した視覚障碍者の歩行を支援する出力yt∈[1,2,3,4]について説明する。
前述したように本実施形態では、歩行指示(yt=2)を行うタイミングとして、信号機TLの状態が赤信号から青信号に切り替わったタイミングとしている。また、カメラ20を広角のものとして、視覚障碍者が横断歩道CWの手前まで達した時点で、視覚障碍者の足元付近に存在する横断歩道CWにおける最も手前側にある白線WL1(図4および図5を参照)と、横断先の地点に設置された信号機TLとの両方を撮影可能としている。このような広角のカメラ20で撮影した画像にあっては、画像全体に対する信号機TLの占有領域が小さいので、この画像の情報から信号機TLの状態を判断することが難しく、信号機TLの認識精度が十分に得られる保証がない。
次に、視覚障碍者に対する歩行支援で用いる特徴量について説明する。視覚障碍者に対して、横断歩道CWの手前での歩行の停止通知、および、その後の横断開始通知等の各種通知を適切に行うためには、横断歩道CWの位置(横断歩道CWにおいて最も手前側にある白線WL1の位置)、および、信号機TLの状態(青信号であるか赤信号であるか)をカメラ20からの情報によって正確に認識しておくことが必須である。つまり、白線WL1の位置および信号機TLの状態を反映させたモデル式を構築しておき、このモデル式に従って、現在、視覚障碍者が置かれている状況を把握できるようにしておく必要がある。
次に、状態遷移関数について説明する。この状態遷移関数は、前述したように、停止指示(yt=1)、歩行指示(yt=2)、右逸脱警告(yt=3)、左逸脱警告(yt=4)それぞれの通知を行う条件が成立しているか否かを判定するために用いられるものである。
現在時刻の状態量が歩行状態(st=0)である場合に使用される状態遷移関数f0(j,Xt+1)は、前記式(1)の特徴量を用いて以下の式(5)~(7)とすることができる。
前時刻の状態量が停止状態(st=1)である場合に使用される状態遷移関数f1(j,Xt+1)は、以下の式(8)~(10)とすることができる。
前時刻の状態量が横断状態(st=2)である場合に使用される状態遷移関数f2(j,Xt+1)は、以下の式(11)とすることができる。
視覚障碍者の横断歩道CWの横断中に、横断歩道CWからの逸脱を判定する状態遷移関数f3(j,Xt+1)は、以下の式(12)~(14)とすることができる。
次に、歩行支援システム10による歩行支援動作の流れについて説明する。
以上説明したように、本実施形態では、カメラ20によって撮影された画像中における、信号機TLを含む画像領域を判別し、この判別された信号機TLを含む画像領域を抽出すると共に、その抽出した画像領域の拡大処理を行うことによって、信号機TLの状態が赤信号(停止指示状態)および青信号(横断許可状態)の何れであるかを判断すると共に、信号機TLの状態が赤信号から青信号に切り替わったことを条件として視覚障碍者に向けて横断の開始通知を行うようにしている。このため、1台のカメラ20からの画像情報であっても、信号機TLの認識精度を十分に高めることができる。その結果、システムの構成の複雑化やシステムの重量増大を招くことなく、視覚障碍者に対して横断開始通知を適切に行うことができる。
尚、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲および該範囲と均等の範囲で包含される全ての変形や応用が可能である。
10 歩行支援システム
20 カメラ(画像取得手段)
50 振動発生機(通知手段)
80 制御装置
82 判別部
83 画像処理部
84 信号機判断部
85 切り替わり認識部
86 白線認識部
Claims (5)
- 歩行者が横断歩道を横断するに当たって、当該歩行者に対し、少なくとも当該横断の開始通知を行う歩行支援システムであって、
前記歩行者が横断歩道に達した際における、当該横断歩道の白線のうち前記歩行者に最も近い位置にある白線、および、前記歩行者の前方に位置する信号機の両方を含む画像を取得可能な画像取得手段と、
前記画像取得手段によって取得された画像中における、前記横断歩道を含む画像領域と前記信号機を含む画像領域とを判別する判別部と、
前記判別部で判別された信号機を含む画像領域を抽出すると共に、その抽出した画像領域の拡大処理を行う画像処理部と、
前記画像処理部によって拡大処理された前記信号機を含む画像領域の情報から前記信号機の状態が、停止指示状態および横断許可状態の何れであるかを判断する信号機判断部と、
前記信号機判断部によって判断された信号機の状態が、前記停止指示状態から前記横断許可状態に切り替わったことを認識する切り替わり認識部と、
前記切り替わり認識部において認識された前記信号機の状態が前記停止指示状態から前記横断許可状態に切り替わったことを条件として前記歩行者に向けて横断の開始通知を行う通知手段と、
前記判別部で判別された前記横断歩道を含む画像領域における当該横断歩道の白線を認識する白線認識部とを備え、
前記通知手段は、前記白線認識部で認識された前記白線のうち前記横断歩道において最も手前の白線の位置が歩行者から所定距離を存した位置に達したことを条件として前記歩行者に向けて歩行の停止通知を行うことを特徴とする歩行支援システム。 - 請求項1記載の歩行支援システムにおいて、
前記白線認識部は、前記画像取得手段によって取得された画像中における前記白線の幅寸法が所定寸法を超えている場合に、当該白線を、前記歩行者が横断すべき横断歩道の白線であると認識する構成となっていることを特徴とする歩行支援システム。 - 請求項1または2記載の歩行支援システムにおいて、
歩行状態にある前記歩行者に前記横断歩道の手前で当該歩行の停止通知を行う条件の成立の有無を判定するための第1の状態遷移関数、
前記横断歩道の手前で停止状態にある前記歩行者に前記横断歩道の横断の開始通知を行う条件の成立の有無を判定するための第2の状態遷移関数、
前記横断歩道の横断状態にある前記歩行者に前記横断歩道からの逸脱の警告を行う条件の成立の有無を判定するための第3の状態遷移関数、
前記横断歩道の横断状態にある前記歩行者に前記横断歩道の横断が完了したことの通知を行う条件の成立の有無を判定するための第4の状態遷移関数、
を記憶した記憶部を備えており、
前記通知手段は、前記各状態遷移関数による前記条件の成立に伴って、その条件の成立に応じた通知を前記歩行者に向けて行う構成となっていることを特徴とする歩行支援システム。 - 請求項1、2または3記載の歩行支援システムにおいて、
前記通知手段は、視覚障碍者が使用する白杖に内蔵されており、振動または音声によって、前記白杖を使用している前記視覚障碍者に向けて通知を行う構成となっていることを特徴とする歩行支援システム。 - 請求項4記載の歩行支援システムにおいて、
前記画像取得手段、前記判別部、前記画像処理部、前記信号機判断部、前記切り替わり認識部、および、前記通知手段それぞれは、前記白杖に内蔵されていることを特徴とする歩行支援システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020207866A JP7415909B2 (ja) | 2020-12-15 | 2020-12-15 | 歩行支援システム |
US17/478,962 US11475762B2 (en) | 2020-12-15 | 2021-09-20 | Walking aid system |
CN202111519770.3A CN114639230B (zh) | 2020-12-15 | 2021-12-13 | 步行辅助系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020207866A JP7415909B2 (ja) | 2020-12-15 | 2020-12-15 | 歩行支援システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022094782A JP2022094782A (ja) | 2022-06-27 |
JP7415909B2 true JP7415909B2 (ja) | 2024-01-17 |
Family
ID=81941606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020207866A Active JP7415909B2 (ja) | 2020-12-15 | 2020-12-15 | 歩行支援システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11475762B2 (ja) |
JP (1) | JP7415909B2 (ja) |
CN (1) | CN114639230B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022172511A (ja) * | 2021-05-06 | 2022-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | 歩行支援システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080123902A1 (en) | 2006-11-27 | 2008-05-29 | Jeong-Ho Park | Apparatus and method of estimating center line of intersection |
JP2015213620A (ja) | 2014-05-09 | 2015-12-03 | 享司 大塚 | 歩行補助器具 |
WO2018025531A1 (ja) | 2016-08-05 | 2018-02-08 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0935180A (ja) | 1995-07-20 | 1997-02-07 | Nippon Signal Co Ltd:The | 歩行者感応信号制御機 |
JP3868915B2 (ja) * | 2003-03-12 | 2007-01-17 | 株式会社東芝 | 前方監視装置及びその方法 |
JP3823944B2 (ja) * | 2003-05-29 | 2006-09-20 | 日産自動車株式会社 | 移動物体報知装置 |
JP2007241606A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Niles Co Ltd | 白線検出装置 |
CN103754226B (zh) * | 2009-04-15 | 2016-05-25 | 丰田自动车株式会社 | 驾驶辅助系统以及由驾驶辅助系统执行的方法 |
JP5631581B2 (ja) * | 2009-12-01 | 2014-11-26 | 富士重工業株式会社 | 道路認識装置 |
JP6185418B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2017-08-23 | トヨタ自動車株式会社 | 走路境界区画線検出装置 |
CN106901956B (zh) * | 2017-03-03 | 2019-06-04 | 西南大学 | 一种用于人行横道线处的盲人导航方法及装置 |
KR102002860B1 (ko) * | 2018-12-21 | 2019-10-17 | 김영현 | 보행자를 보호하는 알림서비스 제공 시스템 |
US20210369545A1 (en) * | 2020-04-07 | 2021-12-02 | Arko Ayan Ghosh | Method and system for smart navigation for the visually impaired |
-
2020
- 2020-12-15 JP JP2020207866A patent/JP7415909B2/ja active Active
-
2021
- 2021-09-20 US US17/478,962 patent/US11475762B2/en active Active
- 2021-12-13 CN CN202111519770.3A patent/CN114639230B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080123902A1 (en) | 2006-11-27 | 2008-05-29 | Jeong-Ho Park | Apparatus and method of estimating center line of intersection |
JP2015213620A (ja) | 2014-05-09 | 2015-12-03 | 享司 大塚 | 歩行補助器具 |
WO2018025531A1 (ja) | 2016-08-05 | 2018-02-08 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022094782A (ja) | 2022-06-27 |
CN114639230A (zh) | 2022-06-17 |
US20220189291A1 (en) | 2022-06-16 |
CN114639230B (zh) | 2024-01-30 |
US11475762B2 (en) | 2022-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109758167B (zh) | 驾驶员状态检测装置 | |
US20170007459A1 (en) | Vision aiding method and apparatus integrated with a camera module and a light sensor | |
WO2018008314A1 (ja) | 歩行者検出装置、歩行者検出方法 | |
WO2014156222A1 (ja) | 障害物検出装置、及びそれを備えた電動車両 | |
JP7415909B2 (ja) | 歩行支援システム | |
CN111035542A (zh) | 一种基于图像识别的智能导盲系统 | |
JP7165093B2 (ja) | 車両制御システム | |
TW201310403A (zh) | 後方來車變換車道預警方法及其系統 | |
CN115721533A (zh) | 步行信息提供系统 | |
KR102321500B1 (ko) | 교통 약자를 위한 횡단 보도 시스템 | |
JP2022172511A (ja) | 歩行支援システム | |
CN114764972B (zh) | 步行支持系统 | |
JP2009251761A (ja) | 運転支援システム | |
JP2010079716A (ja) | 車両の歩行者検出装置 | |
KR20210028315A (ko) | 스마트 지팡이 및 이를 이용한 시각장애인 안내시스템 | |
JP2008250756A (ja) | 信号制御システム | |
JP2010092353A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2022175230A (ja) | 歩行支援システム | |
JP2023122833A (ja) | 移動支援装置および移動支援システム | |
JP2023048408A (ja) | 信号機認識システム | |
JP4857926B2 (ja) | 自律移動装置 | |
JP2023027471A (ja) | 歩行支援システム | |
JP6880615B2 (ja) | ドライバ状態判定装置及び運転支援システム | |
JP2023073100A (ja) | 歩行支援システム | |
JP2022183703A (ja) | 歩行支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231218 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7415909 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |