JP7413699B2 - 色素増感型太陽電池および太陽電池モジュール - Google Patents
色素増感型太陽電池および太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP7413699B2 JP7413699B2 JP2019180843A JP2019180843A JP7413699B2 JP 7413699 B2 JP7413699 B2 JP 7413699B2 JP 2019180843 A JP2019180843 A JP 2019180843A JP 2019180843 A JP2019180843 A JP 2019180843A JP 7413699 B2 JP7413699 B2 JP 7413699B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dye
- solar cell
- sensitized solar
- layer
- photoelectrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 67
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 47
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 36
- JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol monomethyl ether Chemical group COCCOCCOCCO JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 67
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 53
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 43
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 28
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 28
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 21
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 19
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 19
- -1 triiodide ions Chemical class 0.000 description 19
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- XREPTGNZZKNFQZ-UHFFFAOYSA-M 1-butyl-3-methylimidazolium iodide Chemical compound [I-].CCCCN1C=C[N+](C)=C1 XREPTGNZZKNFQZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Chemical compound [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000002608 ionic liquid Substances 0.000 description 8
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 1-(4-nitrophenyl)propan-2-one Chemical compound CC(=O)CC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 GEWWCWZGHNIUBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940006461 iodide ion Drugs 0.000 description 3
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 2
- 229920010524 Syndiotactic polystyrene Polymers 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N coumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 2
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 2
- YFNKIDBQEZZDLK-UHFFFAOYSA-N triglyme Chemical compound COCCOCCOCCOC YFNKIDBQEZZDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NHCGQHAZAQDUDS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethylimidazole;hydroiodide Chemical compound [I-].C[NH+]1C=CN=C1C NHCGQHAZAQDUDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRUOEPDZAQDNHR-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-2-methylimidazole;hydroiodide Chemical compound [I-].CCCC[N+]=1C=CNC=1C YRUOEPDZAQDNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVCMUVGRRDWTDK-UHFFFAOYSA-M 1-methyl-3-propylimidazol-1-ium;iodide Chemical compound [I-].CCCN1C=C[N+](C)=C1 IVCMUVGRRDWTDK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JBOIAZWJIACNJF-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazole;hydroiodide Chemical compound [I-].[NH2+]1C=CN=C1 JBOIAZWJIACNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJCYDDALXPHSHR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-propoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCOCCOCCO DJCYDDALXPHSHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLNYBUIEAMRFSZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-{2-[2-(2-methoxy-ethoxy)-ethoxy]-ethoxy}-ethoxy)-ethanol Chemical compound COCCOCCOCCOCCOCCO SLNYBUIEAMRFSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(CC=2C(=CC=C(C)C=2)O)=C1 XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-ethoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCOCCOCCOCCO WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBPVRDDYVJQHA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-propoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCCOCCOCCOCCO KCBPVRDDYVJQHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTAKOUPXIUWZIA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-ethoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCOCCOCCOCCOCCO GTAKOUPXIUWZIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXNRWWNGEQMQCB-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-propoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCOCCOCCOCCOCCO SXNRWWNGEQMQCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFXJSFXYJFCTSI-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-[2-(2-propoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethoxy]ethanol Chemical compound CCCOCCOCCOCCOCCOCCO HFXJSFXYJFCTSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSXYFRKRFSHLHL-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-3-methyl-1h-imidazol-3-ium;iodide Chemical compound [I-].CCCCC=1NC=C[N+]=1C DSXYFRKRFSHLHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQNVWRXGMSYLDH-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-3-propyl-1h-imidazol-3-ium;iodide Chemical compound [I-].CCC[N+]=1C=CNC=1C KQNVWRXGMSYLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJRFAMBTWHGSDE-UHFFFAOYSA-N 3,6,9,12,15-pentaoxaheptadecan-1-ol Chemical compound CCOCCOCCOCCOCCOCCO NJRFAMBTWHGSDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSHCOVFJKFULFP-UHFFFAOYSA-N 3-hexyl-2-methyl-1h-imidazol-3-ium;iodide Chemical compound [I-].CCCCCC[NH+]1C=CN=C1C JSHCOVFJKFULFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical compound C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L Calcium iodide Chemical compound [Ca+2].[I-].[I-] UNMYWSMUMWPJLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012327 Ruthenium complex Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229910001516 alkali metal iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001619 alkaline earth metal iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940107816 ammonium iodide Drugs 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910001640 calcium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940046413 calcium iodide Drugs 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013626 chemical specie Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 1
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075557 diethylene glycol monoethyl ether Drugs 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- TUEYHEWXYWCDHA-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-methylthiadiazole-4-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C=1N=NSC=1C TUEYHEWXYWCDHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N guanidinium thiocyanate Chemical compound SC#N.NC(N)=N ZJYYHGLJYGJLLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000005355 lead glass Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L magnesium iodide Chemical compound [Mg+2].[I-].[I-] BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001641 magnesium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 239000000434 metal complex dye Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N pentaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCO JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical class N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 150000003057 platinum Chemical class 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000379 polypropylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 150000004032 porphyrins Chemical class 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 1
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- WRTMQOHKMFDUKX-UHFFFAOYSA-N triiodide Chemical compound I[I-]I WRTMQOHKMFDUKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940006158 triiodide ion Drugs 0.000 description 1
- 239000001018 xanthene dye Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/542—Dye sensitized solar cells
Landscapes
- Hybrid Cells (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
そこで近年、電解液中のヨウ素の添加量を低減しつつ、色素増感型太陽電池の高い光電変換効率を実現し得る電解液層の開発が進められている。
R1O(CH2CH2O)nR2
(式中、R1、R2は水素または炭素数1~8のアルキル基であり、nは1~10の整数である。)で表されるグリコールエーテルを溶媒とする電解液層を用いることで、ヨウ素の添加量を大幅に削減しても、色素増感型太陽電池の高い光電変換効率を実現し得ることが報告されている。
また、特許文献2では、ヨウ化物の無機塩および所定の構造のベンゾイミダゾール化合物を溶質とし、上述した式中、R1、R2を水素または炭素数1~2のアルキル基とし、nを2~6の整数とした構造で表されるグリコールエーテルおよび/またはγ-ブチロラクトンを溶媒とする電解液層を用いることで、ヨウ素を添加しなくても、色素増感型太陽電池の高い光電変換効率を実現し得ることが報告されている。
しかしながら、上記従来技術の電解液層を用いた色素増感型太陽電池は、初期光電変換効率、耐光性および耐熱性を高いレベルで並立させる点において改善の余地があった。
また、本発明は、当該色素増感型太陽電池を備える太陽電池モジュールを提供することを目的とする。
R1O(CH2CH2O)nR2 (I)
(式中、R1およびR2のいずれか一方は水素原子であり、他方は炭素数1以上3以下のアルキル基であり、nは2以上5以下の整数である。)で表されるグリコールエーテルを含み、前記光電極および前記対向電極の少なくとも一方が紫外線吸収層を備えることを特徴とする。このように、ヨウ化物と、所定の構造のグリコールエーテルを含む溶媒とを含有する電解液層を備え、且つ、光電極および対向電極の少なくとも一方に紫外線吸収層を備える色素増感型太陽電池であれば、初期光電変換効率が高く、且つ、耐光性および耐熱性に優れている。
なお、本発明において、紫外線吸収層の「透過限界波長」とは、透過率が5%となる波長と、透過率が72%となる波長との中点(平均値)となる波長を指し、分光光度計を用いた透過スペクトル測定により確認することができる。
また、本発明において、紫外線吸収層の「波長傾斜幅」とは、透過率が5%となる波長と、透過率が72%となる波長との間隔(差の絶対値)を指し、分光光度計を用いた透過スペクトル測定により確認することができる。
なお、本発明において、電解液層中のヨウ素の濃度は、電解液層を調製する際のヨウ素の添加量から換算される濃度、即ち、ヨウ素の仕込み時濃度を指すものとする。
また、本発明によれば、当該色素増感型太陽電池を備える太陽電池モジュールを提供することができる。
本発明の色素増感型太陽電池は、光電極、電解液層、および対向電極をこの順に有する。即ち、本発明の色素増感型太陽電池は、光電極と、電解液層と、対向電極とを備え、光電極と対向電極との間に電解液層が配置された構造を有する。
そして、本発明の色素増感型太陽電池が有する電解液層は、ヨウ化物と、下記式(I):
R1O(CH2CH2O)nR2 (I)
(式中、R1およびR2のいずれか一方は水素原子であり、他方は炭素数1以上3以下のアルキル基であり、nは2以上5以下の整数である。)で表されるグリコールエーテルを含む溶媒と、を含有する。
さらに、本発明の色素増感型太陽電池は、光電極および対向電極の少なくとも一方が紫外線吸収層を備えている。
さらに、本発明の色素増感型太陽電池は、溶媒として上記所定のグリコールエーテルを含有する電解液層に加えて、光電極および対向電極の少なくとも一方に紫外線吸収層を備えているため、優れた耐光性を発揮させることができる。
したがって、本発明の色素増感型太陽電池は、初期光電変換効率、耐光性および耐熱性を高いレベルで並立させることができる。
図1に示す色素増感型太陽電池は、光電極10、電解液層20、対向電極30がこの順に並んでなる構造を有する。また、矢印は電子の動きを示す。
光電極10は、光電極基板10aと、該光電極基板10aの表面上に形成された多孔質半導体微粒子層10bと、該多孔質半導体微粒子層10bの表面に増感色素が吸着されて形成された増感色素層10cとを備える。また、光電極10は、光電極基板10aの上記多孔質半導体微粒子層10bおよび増感色素層10cが形成される側とは反対側の表面上に紫外線吸収層10fを備えている。
そして、光電極基板10aは、支持体10dと、該支持体10d上に形成された導電膜10eとからなる。
そして、透明樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、シンジオタクチックポリスチレン(SPS)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、ポリカーボネート(PC)、ポリアリレート(PAr)、ポリスルホン(PSF)、ポリエステルスルホン(PES)、ポリエーテルイミド(PEI)、シクロオレフィンポリマー(COP)、透明ポリイミド(PI)等の合成樹脂が挙げられる。なお、これらの透明樹脂は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、導電膜10eの厚みは、本発明の所望の効果が得られる範囲内で適宜調整可能である。
半導体微粒子としては、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化スズ等の金属酸化物の粒子が挙げられる。なお、半導微粒子の体積平均粒子径は、特に限定されず、本発明の所望の効果が得られる範囲内で適宜調整することができる。
増感色素としては、シアニン色素、メロシアニン色素、オキソノール色素、キサンテン色素、スクワリリウム色素、ポリメチン色素、クマリン色素、リボフラビン色素、ペリレン色素等の有機色素;鉄、銅、ルテニウム等の金属のフタロシアニン錯体やポルフィリン錯体等の金属錯体色素;等が挙げられる。
紫外線吸収層10fは、太陽などの光源から照射される光のうち紫外線を吸収し得る材料からなる層である。そして、光電極10が紫外線吸収層10fを備えることで、色素増感型太陽電池の耐光性を十分に高めることができる。
また、紫外線吸収層10fとしては、市販のシャープカットフィルターを用いることができる。そして、紫外線吸収層10fとして好適に使用し得るシャープカットフィルターのガラスタイプとしては、L-40などが挙げられる。また、プラスチックタイプとしては、紫外線吸収剤を含むポリプロピレンやポリカーボネート等が挙げられる。なお、紫外線吸収剤としては、特に限定されることはなく、公知のものを用いることができる。
例えば、本発明の色素増感型太陽電池は、後述の対向電極30が紫外線吸収層を備えていてもよい。対向電極が紫外線吸収層を備える場合も、色素増感型太陽電池の耐光性を十分に高めることができる。
対向電極30が紫外線吸収層を備える場合、後述の対向電極30の支持体30a側の表面上に、上述した紫外線吸収層10fと同じ紫外線吸収層が形成されていてもよいし、対向電極30の支持体30aとして、上述した紫外線吸収層10fと同じ紫外線吸収層を用いてもよい。
そして、色素増感型太陽電池の耐光性を更に高める観点から、紫外線吸収層は、色素増感型太陽電池の光が入射する側の面に配置されていることが好ましい。なお、色素増感型太陽電池の「光が入射する側の面」とは、例えば、光電極10の表面(即ち、電解液層20側とは反対側の面)であってもよいし、対向電極30の表面(即ち、電解液層20側とは反対側の面)であってもよいし、光電極10の表面および対向電極30の表面の両方であってもよい。特に、耐光性と光電変換効率とを両立させる観点から、紫外線吸収層は、少なくとも光電極10の表面に配置されていることが好ましく、光電極10の表面および対向電極30の表面の両方に配置されていることがより好ましい。
電解液層20は、光電極10と対向電極30とを分離するとともに、電荷移動を効率良く行わせるための層である。
そして、本発明の色素増感型太陽電池の電解液層20は、ヨウ化物と、所定の構造のグリコールエーテルを含む溶媒とを含有している。また、電解液層20は、任意で、ヨウ化物および上記溶媒以外のその他の成分を含んでいてもよい。
電解液層20中のヨウ化物は、酸化状態になった増感色素を還元して再生するためのヨウ化物イオンを提供する。
そして、ヨウ化物としては、例えば、ヨウ化物イオンをアニオンとして含む化合物であれば、特に限定されず、例えば、無機塩およびイオン液体などを用いることができる。
電解液層20中の上記無機塩の濃度は、0.01mоl/L以上であることが好ましく、0.05mоl/L以上であることがより好ましく、1.00mоl/L以下であることが好ましく、0.5mоl/L以下であることがより好ましい。電解液層20中の上記無機塩の濃度が上記所定範囲内であれば、色素増感型太陽電池の初期光電変換効率を更に高めることができる。
そして、イオン液体としては、アルキルイミダゾリウムのヨウ化物塩を用いることが好ましい。イオン液体として、アルキルイミダゾリウムのヨウ化物塩を用いれば、色素増感型太陽電池の初期光電変換効率を更に高めることができる。
アルキルイミダゾリウムのヨウ化物塩としては、ジメチルイミダゾリウムヨージド、メチルプロピルイミダゾリウムヨージド(1-メチル-3-プロピルイミダゾリウムヨージド)、メチルブチルイミダゾリウムヨージド、メチルへキシルイミダゾリウムヨージド、およびブチルメチルイミダゾリウムヨージド(1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヨージド)などを用いることができる。なお、これらの化合物は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、アルキルイミダゾリウムのヨウ化物塩としては、特開2011-181361号公報に記載のアルキル基が鎖中にオキシエチレン基を有するイミダゾリウムのヨウ化物塩を用いることもできる。
中でも、色素増感型太陽電池の初期光電変換効率を一層高める観点から、アルキルイミダゾリウムのヨウ化物塩としては、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヨージドを用いることが好ましい。
なお、上述したアルキルイミダゾリウムのヨウ化物塩は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
電解液層20中の溶媒は、所定の構造のグリコールエーテルを含む。また、電解液層20中の溶媒は、所定の構造のグリコールエーテル以外のその他の溶媒を更に含んでいてもよい。
電解液層20中の溶媒として含まれるグリコールエーテルは、下記式(I):
R1O(CH2CH2O)nR2 (I)
(式中、R1およびR2のいずれか一方は水素原子であり、他方は炭素数1以上3以下のアルキル基であり、nは2以上5以下の整数である。)で表される。電解液層20が溶媒として上記所定の構造のグリコールエーテルを含有することで、色素増感型太陽電池は、初期光電変換効率と、耐熱性とを高いレベルで両立することができる。
中でも、色素増感型太陽電池の初期光電変換効率および耐熱性を更に高める観点から、上記所定の構造のグリコールエーテルとしては、トリエチレングリコールモノアルキルエーテル(R1およびR2のいずれか一方が炭素数1以上3以下のアルキル基であり、n=3であるもの)を用いることが好ましく、トリエチレングリコールモノメチルエーテルを用いることが特に好ましい。
電解液層20中の溶媒は、本発明の所望の効果が得られる範囲内で、上記所定の構造のグリコールエーテル以外のその他の溶媒を更に含んでいてもよい。
その他の溶媒としては、特に限定されないが、γ-ブチロラクトンを用いることが好ましい。電解液層20中の溶媒が上記所定の構造のグリコールエーテルに加えてγ-ブチロラクトンを更に含んでいれば、色素増感型太陽電池の初期光電変換効率を更に高めることができる。
電解液層20は、任意で、上述したヨウ化物および溶媒以外のその他の成分を更に含有する。
その他の成分としては、本発明の所望の効果が得られる範囲内であれば、特に限定されず、例えば、ヨウ素、ベンゾイミダゾール化合物、グアニジンチオシアン酸塩などを用いることができる。
電解液層20は、その他の成分として、ヨウ素を更に含有することが好ましい。電解液層20がヨウ素を更に含有していれば、色素増感型太陽電池の初期光電変換効率を更に高めることができる。また、電解液層20がヨウ素を更に含有していれば、色素増感型太陽電池の電流電圧特性にみられる履歴現象(ヒステリシス)の発生を抑制することができる。即ち、電解液層20にヨウ素を更に添加することで、色素増感型太陽電池のヒステリシスの発生を抑えることができる。
電解液層20は、その他の成分として、ベンゾイミダゾール化合物を更に含有してもよい。電解液層20がベンゾイミダゾール化合物を更に含有していれば、逆電流が抑制され、色素増感型太陽電池の初期光電変換効率を更に高めることができる。
なお、電解液層20は、上述した成分を含む溶液(電解液)を、光電極10の増感色素層10cまたは対向電極30の触媒層30bの表面上に塗布または滴下したり、光電極10と対向電極30とを積層させてなるセルの隙間に注入したりすることで、形成することができる。
対向電極30は、支持体30aと、支持体30aの一方側(電解液層20側)の表面上に形成された導電膜30cと、該導電膜30c上に形成された触媒層30bとを備えている。
支持体30aとしては、軽量で、光電変換効率が高い色素増感型太陽電池を得る観点から、樹脂、ガラス等からなる非導電性のシートを用いることが好ましく、軽量で、光電変換効率が高く、安価な色素増感型太陽電池を得る観点から、透明樹脂からなる非導電性のシートを用いることがより好ましい。
なお、透明樹脂としては、光電極10における支持体10dの構成材料として上述した透明樹脂と同じものを用いることができる。
また、支持体30aの厚みは、用途に応じて適宜決定すればよいが、通常、10μm以上10000μm以下である。
なお、導電膜30cの表面抵抗値は、好ましくは500Ω/□以下、より好ましくは150Ω/□以下、さらに好ましくは50Ω/□以下である。
また、導電膜30cの厚みは、本発明の所望の効果が得られる範囲内で適宜調整可能である。
そして、導電膜30cは、スパッタリング法、コーティング法等の公知の方法により、支持体10d上に形成することができる。
そして、触媒層30bとしては、特に限定されないが、初期光電変換効率を更に高める観点から、白金や、カーボンナノチューブを含む触媒層を用いることが好ましい。
なお、カーボンナノチューブを含む触媒層としては、例えば、特開2014-120219号公報に記載のカーボンナノチューブを含む触媒層を用いることができる。
図1に示す色素増感型太陽電池においては、次のようなリサイクルが繰り返されることで、光エネルギーが電気エネルギーに変換される。すなわち、(i)増感色素層10cの増感色素が光を受けて励起されると、増感色素の電子が取り出される。(ii)この電子は、導電膜10eを介して光電極10から出て、外部の回路40を通って対向電極30に移動し、さらに触媒層30bを介して、電解液層20に移動する。(iii)電解液層20に含まれる還元剤(ヨウ化物)により、酸化状態の増感色素が還元されて、増感色素が再生され、再び光を吸収できる状態に戻る。
本発明の色素増感型太陽電池は、特に限定されず、既知の方法により製造することができる。例えば、図1に示した色素増感型太陽電池は、下記の方法により製造することができる。
まず、光電極10の増感色素層10cが対向電極30の触媒層30bと向き合うようにして、光電極10と対向電極30とを、中心部をくり抜いたスペーサーを介して重ね合わせた後、加熱により融着させて両電極を貼り合わせる。次いで、対向電極30側に設けた注液口から、上述した所定の成分を含む電解液を入れて電解液層20を形成する。そして、紫外線硬化樹脂で注液口を塞ぎ、スライドガラスで蓋をした後、紫外線を照射して樹脂を固めることで色素増感太陽電池を製造することができる。
以上、一例を用いて説明したが、本発明の色素増感型太陽電池は、図1に示すものに限定されるものではなく、上述した光電極10、電解液層20、および対向電極30以外のその他の部材を有していてもよいものとする。
また、本発明の色素増感型太陽電池は、太陽を光源とするものに限定されず、例えば屋内照明を光源とするものであってもよい。
本発明に係る太陽電池モジュールは、前述した色素増感型太陽電池が直列および/または並列に接続されてなるものである。
ここで、本発明の太陽電池モジュールは、例えば、本発明に係る色素増感型太陽電池を平面状または曲面上に配列し、各電池間に非導電性の隔壁を設けるとともに、各電池の光電極や対向電極を導電性の部材を用いて電気的に接続することで得ることができる。
そして、本発明に係る太陽電池モジュールは、本発明に係る色素増感型太陽電池を用いているので、初期光電変換効率が高く、耐光性および耐熱性に優れている。
なお、太陽電池モジュールの形成に使用する色素増感型太陽電池の数は特に限定されず、目的の電圧に応じて適宜決定することができる。
実施例および比較例における各種の測定および評価については、以下の方法に従って行なった。
光源として、150Wキセノンランプ光源にAM1.5Gフィルタを装着した擬似太陽光照射装置(PEC-L11型、ペクセル・テクノロジーズ社製)光源を用いた。光量は、1sun(AM1.5G、100mW/cm2(JIS C8912のクラスA))に調整した。各実施例および比較例で作製した色素増感型太陽電池をソースメータ(2400型ソースメータ、Keithley社製)に接続し、下記の操作により電流電圧特性の測定を行った。
1sunの光照射下、バイアス電圧を、0Vから0.8Vまで、0.01V単位で変化させながら出力電流を測定した。出力電流の測定は、各電圧ステップにおいて、電圧を変化後、0.05秒後から0.15秒後の値を積算することで行った。バイアス電圧を、逆方向に0.8V~0Vまでステップさせる測定も行い、順方向と逆方向の測定の平均値を、光電流とした。
そして、上記の電流電圧特性の測定結果より初期光電変換効率(%)を求め、下記の基準に従って評価した。
A:3.5%以上
B:2.5%以上3.5%未満
C:1.5%以上2.5%未満
D:1.5%未満
上述した初期変換効率の測定に用いた色素増感型太陽電池をメタルハライドランプ式ソーラシミュレータ(セリック株式会社製)内に設置して、1sunの光照射下で500時間静置する耐光性試験を行った。
耐光性試験後の色素増感型太陽電池を用いて、上述の初期変換効率の測定と同様にして、耐久試験後の光電変換効率(%)を求めた。
そして、上述で得られた初期光電変換効率および耐久試験後の光電変換効率の値を用いて、下記式(X)により耐光性試験後の性能保持率(%)を算出した。
耐光性試験後の性能保持率(%)=(耐光性試験後の光電変換効率/初期光電変換効率)×100 ・・・ (X)
得られた耐久試験後の性能保持率から、下記の基準に従って、色素増感型太陽電池の耐光性を評価した。なお、耐光性試験後の性能保持率が高いほど、色素増感型太陽電池は耐光性に優れていることを示す。
A:90%以上
B:80%以上90%未満
C:70%以上80%未満
D:70%未満
上述した初期変換効率の測定に用いた色素増感型太陽電池を60℃、35%RHの小型環境試験機(エスペック株式会社製)内に設置して、500時間静置する耐熱性試験を行った。
耐熱性試験後の色素増感型太陽電池を用いて、上述の初期変換効率の測定と同様にして、耐熱性試験後の光電変換効率(%)を求めた。
そして、上述で得られた初期光電変換効率および耐熱性試験後の光電変換効率の値を用いて、下記式(Y)により耐熱性試験後の性能保持率(%)を算出した。
耐熱性試験後の性能保持率(%)=(耐熱性試験後の光電変換効率/初期光電変換効率)×100 ・・・ (Y)
得られた耐熱試験後の性能保持率から、下記の基準に従って、色素増感型太陽電池の耐熱性を評価した。なお、耐熱性試験後の性能保持率が高いほど、色素増感型太陽電池は耐熱性に優れていることを示す。
A:90%以上
B:80%以上90%未満
C:80%未満
上記耐光性試験後に色素増感型太陽電池の光電極の色味を目視確認し、下記の基準に従って、色素退色を評価した。
A:色素退色無し
B:色素退色有り
上記耐光性試験後に色素増感型太陽電池の電解液層を目視確認し、下記の基準に従って、ヨウ素退色を評価した。
A:ヨウ素退色無し
B:ヨウ素退色有り
上記耐光性試験後の色素増感型太陽電池を用いて電流電圧特性を測定し、バイアス電圧を順方向と逆方向でステップさせたときに得られる電流電圧曲線にヒステリシスが発生しているかを確認した。評価は、下記の基準に従って実施した。なお、色素増感型太陽電池におけるヒステリシスの発生を抑制する観点から、上記評価は、CよりもBであることが好ましく、BよりもAであることがより好ましいものとする。
A:ヒステリシスの発生が認められないか、または僅かに認められる
B: ヒステリシスの発生が認められる
<光電極の製造>
支持体であるポリエチレンナフタレート(PEN)製のフィルム(厚み:125μm)上に、スパッタ処理によりインジウム-スズ酸化物(ITO)からなる導電膜(厚み:200nm)が形成されてなるフィルム(ITO-PENフィルム、導電膜側の表面抵抗値:15Ω/□)の導電膜側の面上に、低温成膜用の酸化チタンペースト(ペクセル・テクノロジーズ社製「PECC-C01-06」)を、ベーカー式アプリケーターを用いて、塗膜の厚みが100μmとなるように塗布した。得られた塗膜を常温で10分間乾燥させた後、150℃のホットプレート上でさらに10分間加熱乾燥して、ITO-PENフィルムと5μmの厚みの多孔質半導体微粒子層とからなる積層体を得た。
この積層体を幅2.0cm、長さ2.0cmのサイズにカットし、さらに当該積層体の任意の辺の4mm内側より、多孔質半導体微粒子層を直径6mmの円になるように削って成形した。その後、当該積層体を増感色素溶液〔増感色素:ルテニウム錯体(N719、ソラロニクス社製)、濃度:0.3mM、溶媒:アセトニトリル、tert-ブタノール〕に、40℃で2時間浸漬させることで、増感色素を多孔質半導体微粒子層に吸着させた。浸漬処理の後、積層体をアセトニトリルで洗浄し、乾燥させることで、多孔質半導体微粒子層の表面に増感色素が吸着されてなる増感色素層を形成した。さらに、当該増感色素層が形成された側とは反対側の面に、紫外線吸収層として、紫外線吸収剤を含むUVカットフィルム(透過限界波長408nm、波長傾斜幅16nm、厚み500μm)を重ねることで、紫外線吸収層を備える光電極を得た。
支持体であるガラス基板(厚み:1.0mm)上に、スパッタ処理によりインジウム-スズ酸化物(ITO)からなる導電膜(厚み:200nm)が形成されてなるガラス基板(ITOガラス、導電膜側の表面抵抗値:15Ω/□)上に、さらにスパッタ処理により白金層(厚み:10nm)を形成して、白金を触媒層とする白金電極を作製した。
この白金電極を幅2.0cm、長さ2.0cmのサイズにカットし、電極中央に穴を開けて電解液を導入するための注液口を設けて対向電極を得た。
ヨウ素、無機塩としてのヨウ化リチウム、イオン液体としての1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヨージド(BMImI)を、各成分の濃度が下記の通りになるように、トリエチレングリコールモノメチルエーテル(TGME)およびγ-ブチロラクトン(GBL)の混合溶媒(TGME:GBL=1:1(体積比))に溶解して、電解液を得た。
<<電解液の組成>>
ヨウ素:0.04mol/L
ヨウ化リチウム:0.10mol/L
BMImI:0.40mol/L
三井・デュポンポリケミカル社製「ハイミランフィルム」(厚み25μm)を、18mm四方に切り取り、さらに中心部を直径9mmにくり抜き、スペーサーフィルムを作製した。スペーサーフィルムを、上記で作製した光電極と対向電極で挟み込み、110℃に加熱したホットプレート上で融着させ両電極を貼り合わせた。対向電極に設けた注液口から電解液を入れ、紫外線硬化樹脂で注液口を塞ぎ、スライドガラスで蓋をしたのち、紫外線を照射して樹脂を固めて色素増感型太陽電池を得た。
得られた色素増感型太陽電池を用いて、初期光電変換効率、耐光性、耐熱性、色素退色、ヨウ素退色、ヒステリシス特性を評価した。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、得られる電解液中のヨウ素の濃度を0.04mol/Lから0.1mol/Lに変更したこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、得られる電解液中のヨウ素の濃度を0.04mol/Lから0.02mol/Lに変更したこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヨージド(BMImI)を使用しなかったこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、ヨウ素を使用せず、得られる電解液中のヨウ素の濃度を0.04mol/Lから0mol/Lに変更したこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、使用する溶媒をトリエチレングリコールモノメチルエーテル(TGME)とγ-ブチロラクトン(GBL)との混合溶媒(TGME:GBL=1:1(体積比))から、TGMEのみに変更したこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、使用する溶媒をトリエチレングリコールモノメチルエーテル(TGME)とγ-ブチロラクトン(GBL)との混合溶媒(TGME:GBL=1:1(体積比))から、トリエチレングリコール(TG)のみに変更すると共に、光電極の製造において、増感色素層とは反対側の面に紫外線吸収層を重ねず、紫外線吸収層を備えない光電極を色素増感型太陽電池の製造に用いたこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
比較例1の電解液の調製において、使用する溶媒をトリエチレングリコール(TG)のみから、トリエチレングリコールモノメチルエーテル(TGME)のみに変更したこと以外は、比較例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
比較例1の電解液の調製において、使用する溶媒をトリエチレングリコール(TG)のみから、トリエチレングリコールジメチルエーテル(TGDE)のみに変更したこと以外は、比較例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
比較例1の電解液の調製において、使用する溶媒をトリエチレングリコール(TG)のみから、γ-ブチロラクトン(GBL)のみに変更したこと以外は、比較例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
比較例4の電解液の調製において、ヨウ素を使用せず、得られる電解液中のヨウ素の濃度を0.04mol/Lから0mol/Lに変更したこと以外は、比較例4と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の光電極の製造において、増感色素層とは反対側の面に紫外線吸収層を重ねず、紫外線吸収層を備えない光電極を色素増感型太陽電池の製造に用いたこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
比較例6の電解液の調製において、ヨウ素を使用せず、得られる電解液中のヨウ素の濃度を0.04mol/Lから0mol/Lに変更したこと以外は、比較例6と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
比較例6の電解液の調製において、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヨージド(BMImI)を使用しなかったこと以外は、比較例6と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
比較例6の電解液の調製において、ヨウ素を使用せず、得られる電解液中のヨウ素の濃度を0.04mol/Lから0mol/Lに変更すると共に、BMImIを使用しなかったこと以外は、比較例6と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、BMImIを使用しないと共に、使用する溶媒をトリエチレングリコールモノメチルエーテル(TGME)とγ-ブチロラクトン(GBL)との混合溶媒(TGME:GBL=1:1(体積比))から、GBLのみに変更したこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
実施例1の電解液の調製において、使用する溶媒をトリエチレングリコールモノメチルエーテル(TGME)とγ-ブチロラクトン(GBL)との混合溶媒(TGME:GBL=1:1(体積比))から、GBLのみに変更したこと以外は、実施例1と同様にして、光電極、対向電極、電解液、および色素増感型太陽電池を調製および製造し、各種の評価を行った。結果を表1に示す。
「TG」は、トリエチレングリコールを示し、
「TGME」は、トリエチレングリコールモノメチルエーテルを示し、
「TGDE」は、トリエチレングリコールジメチルエーテルを示し、
「GBL」は、γ-ブチロラクトンを示し、
「TGME/GBL」は、トリエチレングリコールモノメチルエーテル(TGME)とγ-ブチロラクトン(GBL)との混合溶媒(TGME:GBL=1:1(体積比))を示し、
「LiI」は、ヨウ化リチウムを示し、
「BMImI」は、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムヨージドを示す。
一方、電解液層に、ヨウ化物を用いているが、所定の構造のグリコールエーテルではなく、トリエチレングリコールを含む溶媒を用い、且つ、光電極および対向電極のいずれにも紫外線吸収層を備えていない比較例1の色素増感型太陽電池は、耐熱性は良好であるが、初期光電変換効率が低く、耐光性にも劣ることが分かる。
また、ヨウ化物と、所定の構造のグリコールエーテルを含む溶媒とを含有する電解液層を備えているものの、光電極および対向電極のいずれにも紫外線吸収層を備えていない比較例2、6~9の色素増感型太陽電池は、少なくとも耐光性に劣ることが分かる。
さらに、電解液層に、ヨウ化物を用いているが、所定の構造のグリコールエーテルに代えて、所定の構造を有しないグリコールエーテルであるトリエチレングリコールジメチルエーテルを含む溶媒を用い、且つ、光電極および対向電極のいずれにも紫外線吸収層を備えていない比較例3の色素増感型太陽電池は、初期光電変換効率および耐光性は良好であるが、耐熱性に劣ることが分かる。
また、電解液層に、ヨウ化物を用いているが、所定の構造のグリコールエーテルを含む溶媒に代えて、γ-ブチロラクトンを溶媒として用い、且つ、光電極および対向電極のいずれにも紫外線吸収層を備えていない比較例4および5の色素増感型太陽電池は、初期光電変換効率および耐光性は良好であるが、耐熱性に劣ることが分かる。
さらに、電解液層にヨウ化物を用い、且つ、光電極および対向電極の少なくとも一方に紫外線吸収層を備えているが、電解液層の溶媒として、所定の構造のグリコールエーテルを含む溶媒に代えて、γ-ブチロラクトンを用いた実施例10および11の色素増感型太陽電池は、初期光電変換効率および耐光性は良好であるが、耐熱性に劣ることが分かる。
また、本発明によれば、当該色素増感型太陽電池を備える太陽電池モジュールを提供することができる。
10a 光電極基板
10b 多孔質半導体微粒子層
10c 増感色素層
10d 支持体
10e 導電膜
10f 紫外線吸収層
20 電解液層
30 対向電極
30a 支持体
30b 触媒層
30c 導電膜
40 外部の回路
Claims (8)
- 光電極、電解液層、および対向電極をこの順に有する色素増感型太陽電池であって、
前記電解液層が、ヨウ化物と溶媒とを含有し、
前記溶媒が、下記式(I):
R1O(CH2CH2O)nR2 (I)
(式中、R1およびR2のいずれか一方は水素原子であり、他方は炭素数1以上3以下のアルキル基であり、nは2以上5以下の整数である。)
で表されるグリコールエーテルと、γ-ブチロラクトンとを含み、
前記光電極および前記対向電極の少なくとも一方が紫外線吸収層を備える、色素増感型太陽電池。 - 前記グリコールエーテルがトリエチレングリコールモノメチルエーテルである、請求項1に記載の色素増感型太陽電池。
- 前記溶媒中における前記グリコールエーテルおよび前記γ-ブチロラクトンの合計体積に対する前記グリコールエーテルの体積割合が30体積%以上である、請求項1または2に記載の色素増感型太陽電池。
- 前記ヨウ化物がアルキルイミダゾリウムのヨウ化物塩を含む、請求項1~3のいずれかに記載の色素増感型太陽電池。
- 前記紫外線吸収層の透過限界波長が400nm以上415nm以下の波長域にあり、
前記紫外線吸収層の波長傾斜幅が30nm未満である、請求項1~4のいずれかに記載の色素増感型太陽電池。 - 前記電解液層がヨウ素を更に含有する、請求項1~5のいずれかに記載の色素増感型太陽電池。
- 前記電解液層中のヨウ素の濃度が0.01mоl/L以上1.00mоl/L以下である、請求項1~6のいずれかに記載の色素増感型太陽電池。
- 請求項1~7のいずれかに記載の色素増感型太陽電池が直列および/または並列に接続されてなる太陽電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019180843A JP7413699B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 色素増感型太陽電池および太陽電池モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019180843A JP7413699B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 色素増感型太陽電池および太陽電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021057495A JP2021057495A (ja) | 2021-04-08 |
JP7413699B2 true JP7413699B2 (ja) | 2024-01-16 |
Family
ID=75272771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019180843A Active JP7413699B2 (ja) | 2019-09-30 | 2019-09-30 | 色素増感型太陽電池および太陽電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7413699B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003255125A (ja) | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 光学部材並びに光電極、色素増感型太陽電池、光−電気変換素子及び電気−光変換素子 |
JP2010009831A (ja) | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Tdk Corp | 光電変換素子 |
JP2011181361A (ja) | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Peccell Technologies Inc | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 |
JP2012156096A (ja) | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Peccell Technologies Inc | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 |
JP2015170761A (ja) | 2014-03-07 | 2015-09-28 | シャープ株式会社 | 光電変換素子および光電変換モジュール |
-
2019
- 2019-09-30 JP JP2019180843A patent/JP7413699B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003255125A (ja) | 2002-03-04 | 2003-09-10 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 光学部材並びに光電極、色素増感型太陽電池、光−電気変換素子及び電気−光変換素子 |
JP2010009831A (ja) | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Tdk Corp | 光電変換素子 |
JP2011181361A (ja) | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Peccell Technologies Inc | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 |
JP2012156096A (ja) | 2011-01-28 | 2012-08-16 | Peccell Technologies Inc | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 |
JP2015170761A (ja) | 2014-03-07 | 2015-09-28 | シャープ株式会社 | 光電変換素子および光電変換モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021057495A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4391447B2 (ja) | 電解液組成物及びそれを利用した太陽電池 | |
US10014122B2 (en) | Photoelectric conversion element and photoelectric conversion element module | |
JP5096064B2 (ja) | 色素増感型太陽電池モジュール | |
JP2010009786A (ja) | 色素増感型太陽電池および色素増感型太陽電池モジュール | |
EP1521328B1 (en) | Solar cell | |
JP2001266962A (ja) | 電解質組成物、光電変換素子及び光電気化学電池 | |
JP2012156096A (ja) | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 | |
JP6082006B2 (ja) | 光電変換層用組成物および光電変換素子 | |
KR20100115629A (ko) | 극소수성 화합물이 도입된 금속산화물 반도체 전극. 이를 포함하는 염료감응 태양전지 및 그 제조 방법 | |
JP7413699B2 (ja) | 色素増感型太陽電池および太陽電池モジュール | |
JP5401712B2 (ja) | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 | |
JP5467237B2 (ja) | 色素増感型光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池の製造方法 | |
JP6057982B2 (ja) | 多孔性薄膜の形成された金属酸化物半導体電極、これを用いた色素増感太陽電池、及びその製造方法 | |
JP5547990B2 (ja) | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 | |
JP5537336B2 (ja) | 色素増感太陽電池およびその製造方法 | |
JP2021057497A (ja) | 色素増感型太陽電池およびその製造方法、ならびに太陽電池モジュール | |
JP2011192452A (ja) | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 | |
JP2006004736A (ja) | 光電変換素子及び光電変換素子用色素 | |
US10916382B2 (en) | Photoelectric conversion element and photoelectric conversion element module | |
JP2021136419A (ja) | 色素増感型太陽電池および太陽電池モジュール | |
CN108231422B (zh) | 光电转换元件和具有该光电转换元件的电子部件 | |
Kim et al. | Effect of TiO~ 2 Inclusion in the Poly (vinylidene fluoride-co-hexafluoropropylene)-Based Polymer Electrolyte of Dye-Sensitized Solar Cell | |
KR101465204B1 (ko) | 염료감응 태양전지 및 이의 제조 방법 | |
JP2011258539A (ja) | 光電変換素子およびそれを用いた色素増感型太陽電池 | |
JP6059262B2 (ja) | 色素増感型太陽電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220804 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7413699 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |