JP7410813B2 - 可変容量オイルポンプの制御装置 - Google Patents
可変容量オイルポンプの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7410813B2 JP7410813B2 JP2020118554A JP2020118554A JP7410813B2 JP 7410813 B2 JP7410813 B2 JP 7410813B2 JP 2020118554 A JP2020118554 A JP 2020118554A JP 2020118554 A JP2020118554 A JP 2020118554A JP 7410813 B2 JP7410813 B2 JP 7410813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- flow rate
- pressure
- oil pressure
- oil pump
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 286
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 28
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 11
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 25
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 16
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 11
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 10
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
ところで、オイルの役割としては部品を作動させるための油(作動油)、部品と部品との間の潤滑性能を向上するための油(潤滑油)、部品の冷却を行うための油(冷却油)がある。これらは油圧ではなく本来の要求である油量で制御することが重要であり、油圧での制御では要求される作動、潤滑、冷却の役割を適切に制御することは困難な場合がある。
その様な場合には、内燃機関からの駆動力を最小限に抑えることができない。また、油量は、油圧が同じでも油の粘度によって変わるので、それを踏まえた目標油量に設定する必要がある。前記油は車両の整備時に交換されるが、その際に異なる銘柄や種類の油を入れると、粘度が異なる場合がある。そうした場合に、前記油の役割を踏まえて油量と油圧の関係が変わるため、それを踏まえた制御が求められる。
本発明の目的は、目標吐出流量による制御と目標油圧による制御を統合することができる可変容量オイルポンプの制御装置を提供することにある。
オイルの役割としては部品を作動させるための油(作動油)、部品と部品との間の潤滑性能を向上するための油(潤滑油)、部品の冷却を行うための油(冷却油)がある。これらは油圧ではなく本来の要求である油量で制御することが重要であり、可変容量オイルポンプの制御装置は、油量を目標値として油量に基づいてオイルポンプの作動を行う。
図9に示す一実施例として、いわゆるMPI(多気筒燃料噴射)方式の直列4気筒内燃機関について説明する。内燃機関65に吸入される空気は、エアクリーナ60を通過し、ホットワイヤ式エアフローセンサ2に導かれる。このホットワイヤ式エアフローセンサ2には熱線式空気流量センサが使用される。このホットワイヤ式エアフローセンサ2から吸入空気量に相当する信号が出力されるとともに、サーミスターを用いた吸気温度センサ2で計測される吸気温度信号が出力される。次に、吸入空気は接続されたダクト61、空気流量を制御する絞り弁40を通り、コレクタ62に入る。また、前記絞り弁はECU71で駆動されるスロットル駆動モータ42により動かされる。前記コレクタ62に入った空気はエンジンと直結する各吸気管に分配され、シリンダ内に吸入される。バルブ駆動系にはバルブタイミング可変機構を持ち、目標角度に向けフィードバック制御する。また、シリンダーブロックに取り付けられたクランク角センサ7からは、所定のクランク角毎にパルスが出力されこれらの出力は、ECU71(コントロールユニット)に入力される。
図15では要求圧力制御型の動作について説明する。
(6).(5)において、オイル供給量を増やすことによる、メカニカルノイズ低減効果を算出し、メカニカルノイズが所定値より大きい場合には、エンジンオイル異常判定をする、可変容量オイルポンプ制御装置。
49…ノックセンサ
54…可変容量オイルポンプ
71…ECU
74…油温・油圧センサ
100…オイルパン
121…オイルジェット
211…メカノイズ補正量算出
212…粘度補正算出
Claims (5)
- 内燃機関のオイル供給部位ごとの要求流量を算出する要求流量算出部と、
前記オイル供給部位ごとの要求油圧を算出する要求油圧算出部と、
前記オイル供給部位ごとの要求流量の中から選択した流量、又は前記オイル供給部位ごとの要求流量の加算値を出力する流量調停部と、
前記オイル供給部位ごとの要求油圧のうちの最大値を出力する油圧調停部と、
前記流量調停部の出力値を油圧に変換して出力する変換部と、
前記流量調停部又は前記油圧調停部の出力値と前記変換部の出力値から目標制御量を決定する目標制御量決定部と、
前記目標制御量に応じた可変容量オイルポンプの制御信号を出力する制御信号出力部と、を備え、
前記目標制御量決定部は、
前記油圧調停部の出力値と前記変換部の出力値から前記目標制御量として前記可変容量オイルポンプの目標油圧を決定し、
前記制御信号出力部は、
前記目標油圧に応じた可変容量オイルポンプの制御信号を出力する
ことを特徴とする可変容量オイルポンプの制御装置。 - 請求項1に記載の可変容量オイルポンプの制御装置であって、
前記内燃機関の冷却水温を検出するための水温センサからの水温センサ信号が入力され、
前記要求流量算出部は、
前記冷却水温が高くなるにつれて前記要求流量を増やすように前記要求流量を補正し、
前記要求油圧算出部は、
前記冷却水温が高くなるにつれて前記要求油圧を減らすように前記要求油圧を補正する
ことを特徴とする可変容量オイルポンプの制御装置。 - 請求項1に記載の可変容量オイルポンプの制御装置であって、
前記内燃機関の潤滑油温を検出するための油温センサからの油温センサ信号が入力され、
前記要求流量算出部は、
前記潤滑油温が高くなるにつれて前記要求流量を増やすように前記要求流量を補正し、
前記要求油圧算出部は、
前記潤滑油温が高くなるにつれて前記要求油圧を減らすように前記要求油圧を補正する
ことを特徴とする可変容量オイルポンプの制御装置。 - 請求項1に記載の可変容量オイルポンプの制御装置であって、
前記内燃機関のシリンダーブロックの振動を検出するためのノックセンサからのノックセンサ信号が入力され、前記ノックセンサ信号に基づき前記内燃機関のメカニカルノイズ強度が検出され、
前記要求流量算出部は、
前記メカニカルノイズ強度が大きくなるにつれて前記要求流量を増やすように前記要求流量を補正し、
前記要求油圧算出部は、
前記メカニカルノイズ強度が大きくなるにつれて前記要求油圧を減らすように前記要求油圧を補正する
ことを特徴とする可変容量オイルポンプの制御装置。 - 請求項4に記載の可変容量オイルポンプの制御装置であって、
前記要求流量算出部が前記要求流量を増やすように前記要求流量を補正しても前記メカニカルノイズ強度が所定値より大きい場合には、前記内燃機関のオイルが劣化していると判定される
ことを特徴とする可変容量オイルポンプの制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020118554A JP7410813B2 (ja) | 2020-07-09 | 2020-07-09 | 可変容量オイルポンプの制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020118554A JP7410813B2 (ja) | 2020-07-09 | 2020-07-09 | 可変容量オイルポンプの制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022015609A JP2022015609A (ja) | 2022-01-21 |
JP7410813B2 true JP7410813B2 (ja) | 2024-01-10 |
Family
ID=80120800
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020118554A Active JP7410813B2 (ja) | 2020-07-09 | 2020-07-09 | 可変容量オイルポンプの制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7410813B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114483246B (zh) * | 2022-01-28 | 2024-01-12 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种用于全可变机油泵的机油压力控制方法及系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010265936A (ja) | 2009-05-12 | 2010-11-25 | Toyota Motor Corp | 変速用油圧アクチュエータ |
JP2014159757A (ja) | 2013-02-19 | 2014-09-04 | Toyota Motor Corp | 可変容量型オイルポンプの制御装置 |
JP2015045288A (ja) | 2013-08-28 | 2015-03-12 | マツダ株式会社 | エンジンの制御装置 |
JP2017129068A (ja) | 2016-01-21 | 2017-07-27 | マツダ株式会社 | エンジンのオイル供給装置 |
JP2018031293A (ja) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | マツダ株式会社 | エンジンの油圧制御システム |
-
2020
- 2020-07-09 JP JP2020118554A patent/JP7410813B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010265936A (ja) | 2009-05-12 | 2010-11-25 | Toyota Motor Corp | 変速用油圧アクチュエータ |
JP2014159757A (ja) | 2013-02-19 | 2014-09-04 | Toyota Motor Corp | 可変容量型オイルポンプの制御装置 |
JP2015045288A (ja) | 2013-08-28 | 2015-03-12 | マツダ株式会社 | エンジンの制御装置 |
JP2017129068A (ja) | 2016-01-21 | 2017-07-27 | マツダ株式会社 | エンジンのオイル供給装置 |
JP2018031293A (ja) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | マツダ株式会社 | エンジンの油圧制御システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022015609A (ja) | 2022-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8602001B2 (en) | Torque limiting engine lubrication protection system | |
JP6217236B2 (ja) | 多気筒エンジンの制御装置及び制御方法 | |
JP6123575B2 (ja) | 多気筒エンジンの制御装置 | |
US8499738B2 (en) | Control systems for a variable capacity engine oil pump | |
JP6013223B2 (ja) | エンジンの油圧制御装置 | |
JP5898107B2 (ja) | 可変容量型オイルポンプの制御装置 | |
JP4930266B2 (ja) | 内燃機関の油圧制御装置 | |
USRE41714E1 (en) | Valve characteristic changing apparatus for internal combustion engine | |
JP5168372B2 (ja) | 内燃機関のオイル供給装置 | |
JP5989569B2 (ja) | エンジンの油圧制御装置 | |
US7168410B2 (en) | Idle speed controller for internal combustion engine | |
KR101204604B1 (ko) | 내연 기관용 가변 밸브 장치 | |
JP7410813B2 (ja) | 可変容量オイルポンプの制御装置 | |
EP2540997B1 (en) | Continuously variable valve timing system and method for controlling the same | |
JP6551445B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2010169066A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP2010059945A (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
WO2023286296A1 (ja) | 可変油圧制御システム | |
JP5077482B2 (ja) | 内燃機関の潤滑システム | |
JP5104487B2 (ja) | 多気筒内燃機関 | |
JP5045510B2 (ja) | 過給機付き内燃機関の制御装置 | |
JP6607530B2 (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP7556317B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2018159339A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP6607528B2 (ja) | エンジンの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7410813 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |