JP7409716B2 - クラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及び方法 - Google Patents

クラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7409716B2
JP7409716B2 JP2022502058A JP2022502058A JP7409716B2 JP 7409716 B2 JP7409716 B2 JP 7409716B2 JP 2022502058 A JP2022502058 A JP 2022502058A JP 2022502058 A JP2022502058 A JP 2022502058A JP 7409716 B2 JP7409716 B2 JP 7409716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
insurance
information
server
cloud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022502058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022540251A (ja
Inventor
ジン ホン、ビョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lemonhealthcare Ltd
Original Assignee
Lemonhealthcare Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lemonhealthcare Ltd filed Critical Lemonhealthcare Ltd
Publication of JP2022540251A publication Critical patent/JP2022540251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7409716B2 publication Critical patent/JP7409716B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/08Insurance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/14Payment architectures specially adapted for billing systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/08Key distribution or management, e.g. generation, sharing or updating, of cryptographic keys or passwords
    • H04L9/0894Escrow, recovery or storing of secret information, e.g. secret key escrow or cryptographic key storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3247Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials involving digital signatures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2209/00Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
    • H04L2209/88Medical equipments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

本発明は、クラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及び方法に関し、特に、クラウドコンピューティング環境で保険金請求処理が可能なように医療機関の電子署名を含むEDIデータをクラウドサーバに伝達し、EDIデータを保険会社に送信して、時間と場所にとらわれずに、簡便に請求可能なクラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及び方法である。
実損医療保険は、保険加入者が疾病や傷害により入院または通院治療の際、医療費として実際負担した金額を保障する健康保険である。一般に、保険加入者が保険金を請求するためには、保険加入者が病医院及び薬局に訪問して診療費領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書など、各種証憑書類を発給された後、保険会社にファックスで送信したり、郵便にて発送する。
上記のように、実損医療費保険金を請求するために、医療機関から証憑書類を発給されて、保険会社の請求様式を作成して当該保険会社に請求しなければならず、申請手順上の面倒さのため、多数の保険加入者が、保険約定によって保険金を支給され得るにもかかわらず、手順が複雑かつ不便であって、小額医療費の場合、保険金を請求していない実情である。
また、医療機関では、諸証明発給などの単純繰り返し業務の減少のために、また、不要な紙を多用することによる浪費発生と、保険会社では、請求データに対する入力エラーなどの問題を解決するために、実損医療保険請求のプロセスの簡素化が求められている。
先行技術では、国内公開特許第10-2016-0069684号(金融機関サーバ及び保険金自動請求方法)があるが、医療費決済伝票を撮影し、イメージを分析して保険金を請求する技術を開示しているだけである。
本発明が解決しようとする課題は、上記のような従来技術の問題点を解決するために案出されたものであって、医療機関の電子署名を含むEDIデータをクラウドサーバに伝達し、EDIデータを保険会社に送信して、簡便に請求が可能なシステム及びその方法を提供することにある。
個別的に存在する医療機関及び保険会社のそれぞれのプロセスを、体系的な標準手順導入が可能であり、標準化されたAPI算出を介して医療機関サーバのDBMSと開発言語の種類に関係なく、診療情報を含むEDIデータとして抽出し、クラウドコンピューティング環境で効果的に保険金請求が可能なクラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及びその方法を提供することができる。
本発明が解決しようとするさらに他の課題は、モバイルでプロセスを簡素化することである。既存の処理方法は、ユーザが証憑書類を出力して保険会社に提出し、保険会社も請求されたデータを入力する手順があったが、本発明の実施形態は、ユーザのモバイル端末を介して既存の証憑書類出力手順及び入力手順なしに、電子署名された原本データをEDI形態及び電子文書でクラウド基盤システムに送信することに目的がある。
また、クラウドに送信された実損保険請求データは、仮想私設網を開設する方式にて、電文通信方法及びJSON(JavaScript Object Notation)でデータをやり取りして個別保険会社に送信することができる。
本発明が解決しようとするさらに他の課題は、医療機関で発行された情報を保険会社に正確に請求することを目的とする。電子署名された原本データ認証及びユーザ端末の認証とアプリ偽変造防止技術によって、個人(患者)の診療情報をそのまま保険会社に中継することに目的がある。
本発明の実施形態に係るクラウド基盤の実損医療費保険金請求方法は、ユーザのモバイル端末からクラウドサーバに実損医療費保険金請求を要請すれば、医療機関サーバに実損医療費保険金請求を要請するステップと、前記医療機関サーバがEMR DB部に格納された患者情報及び診療情報を抽出し、APIビルダー部で固有のAPIによって前記診療情報をマッピングするステップと、前記医療機関サーバが、マッピングされた診療情報に医療機関電子署名を介して認証をし、前記変換された診療情報を暗号化して、前記クラウドサーバに診療情報を含むEDIデータを送信するステップとを含む。
本発明の実施形態に係るクラウド基盤の実損医療費保険金請求システムは、ユーザ端末から実損医療保険金請求を要請されれば、医療機関サーバに実損医療保険金資料を要請し、前記医療機関サーバから診療情報を含むEDIデータを保険金請求データシステムが受信すると、診療費領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書、診療費細部内訳書のうち、少なくとも1つを生成し、ユーザ端末が保険金受領情報を確認すれば、前記EDIデータを削除するクラウドサーバと、前記クラウドサーバから実損医療保険金請求を要請されれば、EMR DB部から患者情報と診療情報を抽出し、APIビルダー部で固有のAPIを用いて診療情報をマッピングし、マッピングされた診療情報に医療機関電子署名を認証し、前記診療情報を暗号化して、診療情報が含まれたEDIデータを前記クラウドサーバに送信する医療機関サーバと、前記クラウドサーバから診療情報を含むEDIデータを受信すると、患者の契約に基づいて保険金を計算し、診療内訳を前記クラウドサーバに要請し、前記クラウドサーバで診療情報を確認して、未請求の内訳に対して請求可否を確認要請して受信し、前記保険会社サーバが口座情報を確認して、未請求の内訳に対して個人情報確認を要請する保険会社サーバとを備える。
本発明によれば、標準化されたAPIを介して医療機関サーバの異種DBMSと開発言語の種類に関係なく、保険金請求のためのEDIデータを生成できる。
また、本発明によれば、ユーザ端末機を利用して個人が加入された保険会社別の保険加入内訳を照会することができる。
また、本発明によれば、ユーザ端末機を利用して時間と場所にとらわれずに、簡便に実損医療保険請求照会及び請求が可能であり、ユーザ便宜性が高い。
また、実損医療費保険金請求のためのデータ入力電算化により、効率性が高い。
本発明の実施形態に係るクラウド基盤の実損医療費保険金請求方法を説明する順序図である。 本発明の実施形態に係る実損医療費保険金請求システムの構成図である。 及び 本発明の実施形態に係るAPIビルダー部の動作方法を説明する順序図である。 本発明の実施形態に係るAPIビルダー部の構成図である。
図1は、本発明の実施形態に係るクラウド基盤の実損医療費保険金請求方法を説明する順序図である。
図1に示すように、クラウド基盤の実損医療費保険金請求方法は、クラウドサーバ100がユーザ端末400から実損医療費保険請求を要請されれば、医療機関サーバ200に実損医療費保険請求を要請する(S101)。
クラウド基盤は、仮想化と分散処理技術のコンピューティング環境を構成して、その提供資源によってIaas、Paas、Saasに区分することができ、本発明は、アプリケーションを開発し、実行するための環境を提供するプラットホーム基盤のサービス(Paas)で構成することができる。
モバイル仮想キーパッド暗号化処理方式を介して安全なデータ入力環境を提示し、クワーティ(Qwerty)キーパッド、英文・数字・特殊文字専用キーパッドを提供してモバイル保安政策を提供する。また、SSL適用により通信区間保安強化及びAES256などの暗号化アルゴリズムを活用したアプリ内部データ保安技術を適用できる。
モバイルサービスのID/PassWord政策を介してユーザ認証を経て、情報の機密性及び無欠性事項で端末機内の重要情報に格納禁止が適用され、アプリ偽変造防止技術を介して端末機保安政策を実行できる。
医療機関サーバ200がEMR DB部210に格納された患者情報及び診療情報を抽出し(S103)、APIビルダー部220でAPI(Application Programming Interface)によって前記診療情報をマッピングする(S104)。前記診療情報は、薬価情報、処方情報を含むことができる。前記APIは、異機種のDBMS(Database Management System)と開発言語の種類に関係なく、標準化された診療情報でマッピングできる標準化APIである。APIビルダー部220は、診療情報などの医療機関サーバ内のデータベース情報を標準化するためのAPIを生成、管理、及びテストすることができる。APIビルダー部220は、医療機関サーバ内に設けられて動作することができるが、これに対して限定するものではない。APIビルダー部220は、EMR DB部から診療情報を抽出してデータソースを生成し、SQLクエリを作成してテストを繰り返し進行し、診療情報をマッピングする(S104)。
医療機関サーバ200が、マッピングされた診療情報に医療機関電子署名を介して認証をし(S105)、前記マッピングされた診療情報を暗号化する(S107)。医療機関サーバ200が診療情報を含むEDIデータをクラウドサーバ100に送信する(S111)。前記EDIデータには、マッピングされた診療情報と患者情報が含まれ得る。
クラウドサーバ100が前記EDIデータに基づいて領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書、診療費細部内訳書のうち、少なくとも1つを生成する(S113)。すなわち、前記クラウドサーバが前記EDIデータに基づいて領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書、診療費細部内訳書のうち、少なくとも1つを保険会社電文構造に合わせて変換することができる。
その後、ユーザ端末400から保険会社が選択されれば(S115)、クラウドサーバ100は、保険会社サーバ300に保険会社契約可否を照会する(S117)。保険会社サーバ300で契約可否を確認する認証を行い、認証結果をクラウドサーバ100に送信する(S121)。
次いで、クラウドサーバ100は、診療情報を含むEDIデータを保険会社サーバ300に伝達し(S123)、保険会社サーバ300は、前記EDIデータに基づいて患者の契約に基づいた保険金を計算する(S125)。
保険会社サーバ300が診療内訳を前記クラウドサーバに要請し(S127)、前記クラウドサーバで診療情報を確認して、未請求の内訳に対して請求可否を確認要請する(S131)。
保険会社サーバ300が口座情報を確認し(S133)、未請求の内訳に対して個人情報確認をクラウドサーバ100に要請する。クラウドサーバ100は、口座情報を確認し(S137)、その後、受領情報を確認する(S141)。また、保険会社サーバは、保険金請求入力情報を確認する(S139)。さらに、クラウドサーバ100は、実損医療費保険請求が完了したEDIデータを削除する。
また、薬局サーバは、薬剤プログラムとDemonプログラムで駆動され、クラウドサーバと連結され、クラウドサーバが処方情報を伝達及び調製を要請すれば、薬局サーバのDemonプログラムは、これを受信して薬剤プログラムに送信し、薬剤プログラムは、薬価を計算してDemonプログラムに伝達することができる。Demonプログラムは、薬価をクラウドサーバに送信し、決済を要請することができ、決済完了情報を受信することができる。
すなわち、本発明は、クラウドサーバを介して診療情報を含むEDIデータを伝達し、オンライン上でいつ、どこでも保険金を請求でき、クラウドサーバ上には、保険金請求が完了すれば、保険請求データが削除されて保安性が向上する。
図2は、本発明の実施形態に係る実損医療費保険金請求システムの構成図である。図2に示すように、実損医療費保険金請求システム10は、クラウドサーバ100、医療機関サーバ200、保険会社サーバ300、ユーザ端末400で構成される。ユーザ端末400が実損保険金を要請すれば、クラウドサーバ100は、医療機関サーバ200に実損医療費保険金請求を要請し、医療機関サーバ200は、標準化APIを用いて診療情報をマッピングし、暗号化して診療情報が含まれたEDIデータをクラウドサーバ100に提供する。クラウドサーバ100は、保険会社サーバ300にEDIデータを伝達して保険金計算及び請求を行う。
クラウドサーバ100は、診療情報EDI送受信部110、生成部120、保険会社選択部130、認証部140、確認部150、EDIデータ格納部160、制御部170を備える。
診療情報EDI送受信部110は、ユーザ端末400から実損医療費保険金請求が要請されれば、医療機関サーバ200に実損医療費保険金請求を要請できる。また、医療機関サーバ200から診療情報を含むEDIデータを受信すると、保険会社サーバ300に伝達することができる。生成部120は、受信されたEDIデータに基づいて領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書、診療費細部内訳書のうち、少なくとも1つを生成できる(S113)。
保険会社選択部130は、ユーザ端末400から保険会社が選択されれば、選択された保険会社サーバに保険会社契約照会を要請できる。
認証部140は、保険会社サーバ300から認証結果を受信すると、ユーザ認証を行うことができる。確認部150は、保険会社サーバ300から診療内訳または個人情報が要請されれば、診療情報を確認し、口座情報を確認して保険会社サーバ300に伝達することができる。
EDIデータ格納部160は、医療機関サーバ200からEDIデータを受信すると、仮に格納しておき、ユーザ端末から保険金受領情報を受信すると、格納したEDIデータを削除できる。
制御部170は、制御部170は、クラウドサーバの各構成を制御できる。
医療機関サーバ200は、EMR DB部210、APIビルダー部220、医療機関電子署名部230、暗号化部240、通信部250、制御部260を備える。
EMR DB部210は、患者情報、診療情報、処方情報、医事情報、履歴情報が格納され得る。EMR DB部210に格納される情報の種類が制限されるものではない。
APIビルダー部220は、EMR DB部210から患者情報と診療情報を抽出し、APIを用いて処方情報と診療情報をマッピングする。すなわち、APIビルダー部でデータソースを生成し、SQLクエリ作成ガイドを介しての簡便作成とAPIビルダーを介しての標準データへのマッピング後、繰り返し検証によって進行することができる。これにより、異種DBMS間のデータと互いに異なる開発言語で開発されたデータとを標準化できる。
医療機関電子署名部230は、変換された診療情報に医療機関電子署名を介して認証を行う。暗号化部240は、マッピングされた診療情報を暗号化して保安性を高めることができ、通信部250は、クラウドサーバ100とデータを送受信でき、制御部260は、医療機関サーバの各構成を制御できる。
保険会社サーバ300は、認証部310、保険金計算部320、確認部330、要請部340、通信部350、制御部360を備える。認証部310は、クラウドサーバ100から保険会社契約可否の照会を要請されれば、患者と保険会社との間の契約可否を確認する認証を行い、認証結果をクラウドサーバ100に送信する。保険金計算部320は、クラウドサーバから受信されたEDIデータに基づいて患者の契約に基づいた保険金を計算する。
確認部330は、口座情報または保険金請求入力情報を確認することができる。
要請部340は、患者の診療内訳をクラウドサーバに要請し、クラウドサーバ100で診療情報を確認して、未請求の内訳に対して請求可否を確認要請することができる。
通信部350は、クラウドサーバ100とデータを送受信でき、制御部360は、保険会社サーバの各構成を制御できる。
図3と図4は、本発明の実施形態に係るAPIビルダー部の動作方法を説明する順序図である。
図3と図4に示すように、APIビルダー部は、アプリケーションサーバを構築処理する(S301)。APIを生成処理し(S303)、HTTP、Liveframework、Query Class、Procedureのうち、少なくとも1つを要請分析する(S305)。このとき、アプリケーションサーバは、IIS、Tomcat、Tuxedo、Enteraなど所定のミドルウェア上で構築されることができるが、これに対して限定するものではない。前記APIは、Net、ASP、Java、C言語で実現されることができる。
次いで、EMR DBから情報を受信してデータソースを生成し(S307)、ビジネスロジックを開発する(S309)。その後、SQL文を呼び出し、クエリ結果を収集し、HTTP Liveframework、Query Class、Procedure、REST方式のうち、少なくとも1つの応答を作成する(S313)。テストを介して基準を満たすと終了するか、基準を満たさなければ、再度ビジネスロジック開発ステップに戻る。
また、他の実施形態においてAPIビルダー部は、API道具を設け(S401)、データソースを生成する(S403)。その後、SQLクエリを作成し(S405)、テストを繰り返す(S407)。
図5は、本発明の実施形態に係るAPIビルダー部の構成図である。
図5に示すように、APIビルダー部220は、生成モジュール221、SQL作成モジュール222、テストモジュール223、分析モジュール224、収集モジュール225、制御モジュール226を備える。生成モジュール221は、EMR DB部210内に格納された患者情報、診療情報、処方情報、医事情報、履歴情報のうち、患者情報と診療情報を受信してデータソースを生成する。SQL作成モジュール222は、SQLクエリを作成し、テストモジュール223に伝達してテストを行うことができる。分析モジュール224は、HTTP要請を分析することができる。収集モジュール225は、クエリ結果を収集し、HTTP応答を作成することができる。制御モジュール226は、APIビルダー部220の各モジュールを制御できる。認証モジュール227は、送信データに対する真偽を確認し、暗号化することができる。追跡モジュール228は、送信以後、保険会社サーバの保険金請求状態をリアルタイムに確認することができる。すなわち、EMR DB部210からデータを送信されて、APIビルダー部220により標準化された出力型式にデータを変換することができる。
発明は、図面に図示された実施形態を参考として説明されたが、これは、例示的なものに過ぎず、本技術分野における通常の知識を有する者であれば、これから様々な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解するであろう。したがって、本発明の本当の技術的保護範囲は、添付された登録請求の範囲の技術的思想により決められるべきであろう。

Claims (11)

  1. クラウド基盤の実損医療費保険金請求方法において、
    クラウドサーバが、ユーザ端末から実損医療費保険金請求を要請されれば、医療機関サーバに実損医療費保険金請求を要請するステップ、
    前記医療機関サーバが、前記クラウドサーバから実損医療費保険金請求を要請されれば、EMR DB部から患者情報と診療情報を抽出し、APIビルダー部で固有のAPIを用いて診療情報をマッピングし、マッピングされた診療情報に医療機関電子署名を認証し、前記診療情報を暗号化して、診療情報が含まれたEDIデータを前記クラウドサーバに送信するステップ、
    前記クラウドサーバが、前記医療機関サーバから診療情報を含むEDIデータを受信すると、領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書、診療費細部内訳書のうち、少なくとも1つを生成し、ユーザ端末が保険金受領情報を確認すれば、前記EDIデータを削除するステップ、
    保険会社サーバが、前記クラウドサーバから診療情報を含むEDIデータを受信すると、患者の契約に基づいて保険金を計算し、診療内訳を前記クラウドサーバに要請し、前記クラウドサーバで診療情報を確認して、未請求の内訳に対して請求可否を確認要請して受信し、保険会社サーバが口座情報を確認して、未請求の内訳に対して個人情報確認を要請するステップ
    を含む構成において、
    前記APIビルダー部で標準化APIによって診療情報をマッピングし、受信したHTTP要請を分析し、前記EMR DBから情報を受信してデータソースを生成した後、ビジネスロジックを開発すると共に、
    前記APIビルダー部は、SQL文を呼び出し、クエリ結果を収集し、HTTP応答を作成し、テストを介して基準を満たす場合は終了し、基準を満たさなければ、再度ビジネスロジックの開発を行うことにより予めビジネスロジックを備える
    クラウド基盤の実損医療費保険金請求方法。
  2. 前記クラウドサーバが前記EDIデータに基づいて領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書、診療費細部内訳書のうち、少なくとも1つを保険会社電文構造に合わせて変換するステップと、
    前記クラウドサーバがユーザから選択された保険会社によって保険会社契約可否を保険会社サーバに照会するステップと、
    をさらに含む請求項1に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求方法。
  3. 前記保険会社サーバは、前記クラウドサーバから保険会社契約照会を受信すると、保険会社サーバに格納されたユーザ情報に基づいて認証を行い、認証結果をクラウドサーバに送信するステップと、
    前記保険会社サーバは、前記クラウドサーバから診療情報が含まれたEDIデータを受信して患者の契約に基づいた保険金を計算するステップと、
    をさらに含む請求項2に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求方法。
  4. 前記保険会社サーバが診療内訳を前記クラウドサーバに要請し、前記クラウドサーバで診療情報を確認して、未請求の内訳に対して請求可否を確認要請するステップと、
    前記保険会社サーバが口座情報を確認し、未請求の内訳に対して個人情報確認を要請するステップと、
    をさらに含む請求項3に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求方法。
  5. APIビルダー部で前記診療情報を変換するステップにおいて、データソースを生成し、SQLクエリ作成ガイドを介しての簡便作成とAPIビルダーを介しての標準データへのマッピング後、繰り返し検証によって進行する請求項1に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求方法。
  6. クラウド基盤の実損医療費保険金請求システムにおいて、
    ユーザ端末から実損医療費保険金請求を要請されれば、医療機関サーバに実損医療費保険金請求を要請し、前記医療機関サーバから診療情報を含むEDIデータを受信すると、領収書、診断書、処方箋、処方箋薬費用領収書、診療費細部内訳書のうち、少なくとも1つを生成し、ユーザ端末が保険金受領情報を確認すれば、前記EDIデータを削除するクラウドサーバと、
    前記クラウドサーバから実損医療費保険金請求を要請されれば、EMR DB部から患者情報と診療情報を抽出し、APIビルダー部で固有のAPIを用いて診療情報をマッピングし、マッピングされた診療情報に医療機関電子署名を認証し、前記診療情報を暗号化して、診療情報が含まれたEDIデータを前記クラウドサーバに送信する医療機関サーバと、
    前記クラウドサーバから診療情報を含むEDIデータを受信すると、患者の契約に基づいて保険金を計算し、診療内訳を前記クラウドサーバに要請し、前記クラウドサーバで診療情報を確認して、未請求の内訳に対して請求可否を確認要請して受信し、保険会社サーバが口座情報を確認して、未請求の内訳に対して個人情報確認を要請する前記保険会社サーバと、
    を備える構成において、
    前記APIビルダー部で標準化APIによって診療情報をマッピングし、受信したHTTP要請を分析し、前記EMR DBから情報を受信してデータソースを生成した後、ビジネスロジックを開発すると共に、
    前記APIビルダー部は、SQL文を呼び出し、クエリ結果を収集し、HTTP応答を作成し、テストを介して基準を満たす場合は終了し、基準を満たさなければ、再度ビジネスロジックの開発を行う処理により、予めビジネスロジックを備える、
    クラウド基盤の実損医療費保険金請求システム。
  7. 前記APIビルダー部は、
    前記EMR DB部から患者情報と診療情報を受信してデータソースを生成する生成モジュールと、
    SQLクエリを作成してテストモジュールに伝達するSQL作成モジュールと、
    を備える請求項6に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求システム。
  8. 前記クラウドサーバは、EDIデータ格納部を備え、
    前記EDIデータ格納部は、病院サーバからEDIデータを受信すると、仮に格納しておき、ユーザ端末から保険金受領情報を受信すると、格納したEDIデータを削除する請求項6に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求システム。
  9. 前記保険会社サーバは、
    前記EDIデータに基づいて患者の契約に基づいた保険金を計算する保険金計算部と、
    口座情報及び保険金請求入力情報を確認する確認部と、
    を備える請求項6に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求システム。
  10. 前記クラウドサーバに口座情報または保険金請求入力情報を確認する確認部をさらに備える請求項9に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求システム。
  11. 前記クラウドサーバは、ユーザ端末から薬価決済完了による実損医療費保険金請求要請を受けると、薬局サーバから診療及び処方情報を含むEDIデータを受信し、処方箋、処方箋薬費用領収書のうち、少なくとも1つを生成し、ユーザ端末が保険金受領情報を確認すれば、前記EDIデータを削除し、
    前記保険会社サーバは、前記クラウドサーバから診療及び処方情報を含むEDIデータを受信すると、患者の契約に基づいて保険金を計算し、診療及び処方内訳を前記クラウドサーバに要請し、前記クラウドサーバで診療及び処方情報を確認して、未請求の内訳に対して請求可否を確認要請して受信し、前記保険会社サーバが口座情報を確認して、未請求の内訳に対して個人情報確認を要請する請求項6に記載のクラウド基盤の実損医療費保険金請求システム。
JP2022502058A 2019-07-11 2020-07-09 クラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及び方法 Active JP7409716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190083785A KR102139180B1 (ko) 2019-07-11 2019-07-11 클라우드 기반의 실손의료비 보험금 청구 시스템 및 방법
KR10-2019-0083785 2019-07-11
PCT/KR2020/009058 WO2021006682A1 (ko) 2019-07-11 2020-07-09 클라우드 기반의 실손의료비 보험금 청구 시스템 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022540251A JP2022540251A (ja) 2022-09-14
JP7409716B2 true JP7409716B2 (ja) 2024-01-09

Family

ID=71893715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022502058A Active JP7409716B2 (ja) 2019-07-11 2020-07-09 クラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220261916A1 (ja)
JP (1) JP7409716B2 (ja)
KR (1) KR102139180B1 (ja)
CN (1) CN114365177A (ja)
WO (1) WO2021006682A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220060708A (ko) * 2020-11-05 2022-05-12 인충교 의료용 전자문서 관리 시스템
KR102371078B1 (ko) * 2021-08-13 2022-03-07 주식회사 레몬헬스케어 이종 시스템간 데이터 유통을 위한 표준api 규격 자동화 방법 및 시스템
KR102566643B1 (ko) 2022-01-09 2023-08-11 주식회사 이안메드 실손 보험 자동 청구 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004126793A (ja) 2002-09-30 2004-04-22 Ntt Comware Corp 医療費支払システムおよび医療費支払方法
JP2016027440A (ja) 2014-06-25 2016-02-18 株式会社アジャスト 診断書作成支援システム、プログラム及び記録媒体
WO2018163265A1 (ja) 2017-03-07 2018-09-13 株式会社日立製作所 保険金請求支援システムおよび保険金請求支援方法
JP2019074877A (ja) 2017-10-13 2019-05-16 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理装置、及びプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100474206B1 (ko) * 2002-08-20 2005-03-10 (주)나노씽크 민영 의료보험 자동화처리 방법
KR100725826B1 (ko) * 2005-12-31 2007-06-11 한국산업은행 온라인망을 기반으로 하는 로컬 회계정보 통합관리 시스템
KR101071571B1 (ko) * 2008-12-12 2011-10-10 주식회사 비트컴퓨터 의료기기 정보연동 시스템 및 방법
WO2012054932A2 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Medicity, Inc. Managing healthcare information in a distributed system
US9049185B1 (en) * 2013-03-14 2015-06-02 Emc Corporation Authenticated hierarchical set operations and applications
KR101896757B1 (ko) * 2016-04-26 2018-09-10 (주)프리원 보험금 청구 장치 및 보험금 청구 방법
KR101741960B1 (ko) * 2016-10-13 2017-05-30 홍병진 온라인 환경 기반 보험금 청구 시스템 및 방법
US11461816B1 (en) * 2018-06-27 2022-10-04 Zelis Healthcare, Llc Healthcare provider bill validation
US10943302B2 (en) * 2018-07-13 2021-03-09 Revolt Cypher, Llc Systems, methods, and computer program products for risk and insurance determination
KR101989474B1 (ko) * 2018-11-23 2019-06-14 (주)레몬헬스케어 클라우드 기반의 전자처방 전송 시스템 및 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004126793A (ja) 2002-09-30 2004-04-22 Ntt Comware Corp 医療費支払システムおよび医療費支払方法
JP2016027440A (ja) 2014-06-25 2016-02-18 株式会社アジャスト 診断書作成支援システム、プログラム及び記録媒体
WO2018163265A1 (ja) 2017-03-07 2018-09-13 株式会社日立製作所 保険金請求支援システムおよび保険金請求支援方法
JP2019074877A (ja) 2017-10-13 2019-05-16 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理装置、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR102139180B1 (ko) 2020-07-29
JP2022540251A (ja) 2022-09-14
CN114365177A (zh) 2022-04-15
WO2021006682A1 (ko) 2021-01-14
US20220261916A1 (en) 2022-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7409716B2 (ja) クラウド基盤の実損医療費保険金請求システム及び方法
CN110493007B (zh) 一种基于区块链的信息验证方法、装置、设备及存储介质
CA2840171C (en) System and method for user enrollment in a secure biometric verification system
JP7261508B2 (ja) クラウド基盤の電子処方送信システム及び方法
CN113706137B (zh) 一种应用于缴费信息的数据处理方法及系统
CN113764089B (zh) 就诊医院的绑定方法、装置、设备及存储介质
WO2016089253A1 (ru) Система платежно-коммуникационных связей для дистанционного обслуживания клиентов
KR101360843B1 (ko) 차세대 금융 거래 시스템
KR101148678B1 (ko) 홈페이지와 문서 전달용 엠프린터를 이용한 전자 처방전 전달 방법 및 그 시스템
KR20110095762A (ko) 온라인 개인 신용대출 시스템 및 그 방법
KR101711292B1 (ko) 전자문서 생성 장치 및 방법
KR20200034064A (ko) 사용자 의료정보 저장 방법
KR102286649B1 (ko) 본인확인을 이용한 건강보험 관리 방법 및 시스템
JP2011145785A (ja) インターネットバンキングにおける利用者登録システム
EP3972216A1 (en) Information system for the integration of digital certificates and method for operating said information system
KR101093127B1 (ko) 수입금융 대표한도 설정 방법
KR20240061843A (ko) 클라우드 기반의 의료용 전자문서 통합관리 시스템
KR20240043283A (ko) 실손의료보험 자동청구 시스템
KR101008935B1 (ko) 무형자산 관리 방법 및 시스템과 이를 위한 기록매체
KR20150144070A (ko) 분산형 개인정보 관리시스템
KR20180044149A (ko) 상품권 관리 방법 및 장치
KR20100027655A (ko) 지로 납부 검색 처리 방법 및 시스템과 이를 위한 기록매체
CN115965370A (zh) 一种数字钱包开立的方法和装置
KR20180102294A (ko) 운영서버 및 방법
KR20100125494A (ko) 블로그(또는 웹사이트) 운영자에 대한 대출서비스 제공 방법 및 이를 위한 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7409716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150