JP7408119B2 - 積層体、熱電変換素子、熱電変換素子の使用方法、発電装置、排熱回収システム、及び、方法 - Google Patents
積層体、熱電変換素子、熱電変換素子の使用方法、発電装置、排熱回収システム、及び、方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7408119B2 JP7408119B2 JP2019161023A JP2019161023A JP7408119B2 JP 7408119 B2 JP7408119 B2 JP 7408119B2 JP 2019161023 A JP2019161023 A JP 2019161023A JP 2019161023 A JP2019161023 A JP 2019161023A JP 7408119 B2 JP7408119 B2 JP 7408119B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light
- spin current
- thermoelectric conversion
- conversion element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 30
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 19
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 12
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 title description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 39
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 30
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 21
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 17
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 11
- 239000002223 garnet Substances 0.000 claims description 10
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 4
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011029 spinel Substances 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 20
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- 230000005678 Seebeck effect Effects 0.000 description 5
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- MTRJKZUDDJZTLA-UHFFFAOYSA-N iron yttrium Chemical compound [Fe].[Y] MTRJKZUDDJZTLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- -1 polydimethylsiloxane Polymers 0.000 description 3
- 238000004549 pulsed laser deposition Methods 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 239000002902 ferrimagnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- ZPDRQAVGXHVGTB-UHFFFAOYSA-N gallium;gadolinium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ga+3].[Gd+3] ZPDRQAVGXHVGTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 2
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002885 antiferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- JSUIEZRQVIVAMP-UHFFFAOYSA-N gallium iron Chemical compound [Fe].[Ga] JSUIEZRQVIVAMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYWUZJCMWCOHBA-SECBINFHSA-N levmetamfetamine Chemical compound CN[C@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002907 paramagnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000006227 trimethylsilylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Hall/Mr Elements (AREA)
Description
上記問題は、熱電変換素子の一方の面を加熱し、他方の面を冷却することで解決できるものの、エネルギー効率に鑑みて必ずしも十分とは言えなかった。
また、本発明は、熱電変換素子、熱電変換素子の使用方法、発電装置、排熱回収システム、及び、方法を提供することも課題とする。
[2] 上記光放射-スピン流発生層が磁化方向が揃った磁性体を含有する層である、[1]に記載の積層体。
[3] 上記磁性体が磁性絶縁体である[2]に記載の積層体。
[4] 上記磁性絶縁体がガーネットフェライト、及び、スピネルフェライトからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、[3]に記載の積層体。
[5] 上記磁性体が保磁力を有する、[2]~[4]のいずれかに記載の積層体。
[6] 上記スピン流-電流変換層が金属を含有する、[1]~[5]のいずれかに記載の積層体。
[7] 上記スピン流-電流変換層の厚みが、1~100nmである、[1]~[6]のいずれかに記載の積層体。
[8] 上記光放射-スピン流発生層の側から光を照射して、スピン流、及び、電流からなる群より選択される少なくとも一方を得るために使用される、[1]~[7]のいずれかに記載の積層体。
[9] [1]~[8]のいずれかに記載の積層体を有する熱電変換素子。
[10] [9]に記載の熱電変換素子に光を照射して、電力を得る、熱電変換素子の使用方法。
[11] [9]に記載の熱電変換素子を有する発電装置。
[12] 発熱体と、上記発熱体上に配置された[9]に記載の熱電変換素子とを有する排熱回収システム。
[13] 熱電変換素子の一方側の主面に、可視光、及び、近赤外光を透過し、中赤外光を吸収する部材を接触して配置し、他方側の主面の少なくとも一部に、
可視光、及び、近赤外光を吸収する部材を接触して配置し、上記一方側の主面から上記他方側の主面に向かう上記熱電変換素子の厚み方向に沿って熱勾配を生じさせる方法。
以下に記載する構成要件の説明は、本発明の代表的な実施形態に基づいてなされることがあるが、本発明はそのような実施形態に制限されるものではない。
なお、本明細書において、「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
本発明の実施形態に係る積層体(以下、「本積層体」ともいう。)は、可視光、及び、近赤外光を透過し、中赤外光を吸収し、かつ、スピン流を発生可能な、光放射-スピン流発生層と、上記光放射-スピン流発生層の少なくとも一部と(好ましくは面積基準で90%以上で)接するように配置された、スピン軌道相互作用を有する、スピン流-電流変換層と、可視光、及び、近赤外光を吸収する、光吸収層と、をこの順に有する積層体である。
ここで、一般に、自然光(地表で観測される太陽光、例えば、AM1.5G)には、中赤外光は殆ど含まれていないことが知られている。光放射層11は、自然光の主要成分である可視光、近赤外光を透過し、かつ、自然光には中赤外光が殆ど含まれないことから、光放射層11は、自然光の照射による温度上昇は殆どないものと考えらえる。
このスピン流は、スピン流-電流変換層14の逆スピンホール効果によって熱起電力に変換される。
光の照射がない場合(光放射層11が宇宙側を向いて設置された場合)、すでに説明したとおり、光放射層11が放射冷却の効果により冷却され、光吸収層15から光放射層11へと向かう厚み方向に沿って温度勾配(温度差/厚み)が生じる。
この温度勾配は光照射の有無によらず、光吸収層15から光放射層11に向かう厚み方向に沿って温度が低下する方向であるため、スピン流-電流変換層14から取り出される起電力の符号(極性)は同一である。
光放射層11側から光を照射する場合、放射冷却の効果と光加熱の効果の相乗的な作用によって光放射層11と光吸収層15との間の積層体の厚み方向に沿って生ずる温度勾配がより大きくなりやすく、これにより、スピン流発生層12とスピン流―電流変換層14との界面近傍に大きな温度勾配が得られ、結果としてより大きな起電力が得られる点で好ましい。
以下では、本積層体における各層の構成について詳述する。
光放射-スピン流発生層は、可視光、及び、近赤外光を透過し、中赤外光を吸収し、かつ、スピン流を発生可能な層であり、典型的には可視、及び、近赤外光を透過し、中赤外光を吸収する光吸収層と、スピン流を発生可能なスピン流発生層とが積層されたものであることが好ましい。なおスピン流発生層は、後述するスピン-電流変換層と接していることが好ましい。
光放射層は、可視光、及び、近赤外光を透過し、中赤外光を吸収する層である。
光放射層の材料としては特に制限されないが、例えば、シリカ等の無機材料、PDMS(ポリジメチルシロキサン)等のポリマーを含む有機材料、及び、それぞれの多層膜、並びに、上記を組み合わせた多層膜等が使用できる。
スピン流発生層は、熱流によりスピン流を発生可能な層を意味し、より優れた本発明の効果を有する積層体が得られる点で、磁化を有する磁性体を含有する層(以下、「磁性体層」ともいう。)が好ましく、磁化を有する磁性体からなることが好ましい。なかでも、より優れた本発明の効果を有する積層体が得られる点で、磁性体の磁化方向が揃っていることが好ましい。
ここで、磁性体層中における磁性体の含有量としては特に制限されないが、一般に、磁性体層の全質量に対して80質量%以上が好ましく、90質量%以上がより好ましい。
磁性体としては特に制限されないが、外部磁場を印加しなくても、電流が得られる場合がある点で、強磁性体、及び、フェリ磁性体からなる群より選択される少なくとも1種が好ましい。常磁性体、及び、反強磁性体と比較し、強磁性体、及び/又は、フェリ磁性体を使う場合は、外部磁場の印加が不要であるか、又は、より少ないという利点がある。
なお、以下では、スピン流発生層が磁性体層である場合について説明する。
磁性体の具体例としては、入手が容易で、かつ、スピン角運動量の散逸の小さいYIG(イットリウム鉄ガーネット)、イットリウムガリウム鉄ガーネット(Y3Fe5-xGaxO12ただし0≦x<5)からなるガーネットフェライト、YIGのY(イットリウム)サイトをLa(ランタン)等の原子で置換したガーネットフェライト(例えば、LaY2Fe5O12等)等が挙げられる。
なお、本明細書において、可視光とは、波長が0.4~0.8μm光を意味し、近赤外光とは、波長が0.8μmを超え、2.5μm以下の光を意味し、中赤外光とは、波長が2.5μmを超え、15μm以下の光を意味する。
なかでも、中赤外光のうち、「大気の窓」と呼ばれる8~13μmの波長域のみ吸収率が高いことが好ましい。
また、磁性体は単結晶から形成されていてもよく、多結晶から形成されていてもよい。
スピンコートの条件としては、例えば、500rpmで5秒間回転させたのち、3000~4000rpmで30秒間回転させてMOD溶液を焼成後の膜厚が所望の厚み(例えば100nm等)になるように均一に塗布する。
スピン流-電流変換層は、逆スピンホール効果によって熱起電力を取り出すための層であり、この層の働きにより、光放射-スピン流発生層で発生したスピン流は、スピン流を発生可能な層の磁化方向に対して垂直方向の電流に変換される。
金属層が含有する金属原子としては、特に制限されないが、より大きなスピン軌道相互作用が得られ、結果としてより優れた本発明の効果を有する積層体が得られる点で、Au、Pt、Pd、及び、Ir等が挙げられる。
金属層は、上記の単体からなる層であってもよいし、上記の原子を含有する合金からなる層であってもよい。また、Cu等に上記各金属原子をドープした材料を用いることもできる。
上記の観点からは、スピン軌道相互作用を有する層の厚みとしては、例えば、1~100nm以下が好ましく、使用する材料の種類によって適宜調整可能である。
〔光吸収層〕
光吸収層は、可視光、及び、近赤外光を吸収する層であり、光放射層を(好ましくは光放射-スピン流発生層を)透過した可視光、及び、近赤外光を吸収することで加熱され、相対的に冷却される光放射層と間に積層体の厚み方向に沿ってより大きな温度勾配を生じさせ、結果として、スピン流発生層とスピン流―電流変換層との界面近傍に大きな温度勾配を生じさせる機能を有する。
黒色塗料は、上記以外に、硬化剤、界面活性剤、溶媒、顔料、染料、及び、フィラー等を含有していてもよい。
積層体の製造方法としては特に制限されず、公知の方法で製造可能である。例えば、各層を、液相エピタキシャル成長(LPE)、スパッタリング法、パルスレーザー堆積法(PLD)、有機金属堆積法(MOD法)、ゾルゲル法、及び、エアロゾルデポジション法(AD法)等で積層すればよい。また、光吸収層は、スピン流-電流変換層上に黒色塗料を塗布して必要に応じてエネルギー付与(加熱等)して形成してもよい。
本積層体は、外部から加熱、及び/又は、冷却をしなくても、自然光等の光を照射するだけで電力を得ることができる熱電変換素子に適用できる。
本発明の実施形態に係る熱電変換素子は、すでに説明した積層体を有する熱電変換素子である。図2は本発明の実施形態に係る熱電変換素子の模式的な断面図であり、図3は、上記熱電変換素子の斜視図である。
熱電変換素子20は、光放射層11とスピン流発生層12からなる光放射-スピン流発生層13と、光放射-スピン流発生層13(このうちスピン流発生層12)と接して配置されたスピン流-電流変換層14と、光吸収層15とをこの順に有し、上記光吸収層15の端部に沿って互いに対向して配置され、それぞれスピン流-電流変換層と接している電極21(a)及び電極21(b)とを有している。
このようにすることで、互いに対向する電極21(a)から電極21(b)へと向かう面内方向に沿った(図3中、X軸に平行な方向)起電力(電流)が得られる。
図5は本発明の実施形態に係る排熱回収システムの模式図である。排熱回収システム50は熱源51と、熱源上に配置された熱電変換素子20とを有する。なお、熱電変換素子20は、熱源側から、光吸収層、スピン流-電流変換層、及び、スピン流発生層と光放射層とからなる光放射-スピン流発生層の順となるよう配置されている。
排熱回収システム50では、熱源51からの熱で光吸収層が加熱され、光収層と光放射層との間で積層体の厚み方向に沿って温度勾配が生じ、結果として、スピン流発生層とスピン流―電流変換層の界面近傍に大きな温度勾配を生ずる。この温度勾配により生じたスピン流から起電力が生じ、回収できる。
まず、ガリウムガドリニウムガーネット(GGG)基板上にイットリウム鉄ガーネット(YIG)が成膜された試料片に、プラチナ(Pt)膜をスパッタ法で成膜した。GGG、YIG、及び、Ptの膜の厚みはそれぞれ、約400μm、2μm、及び、0.005μmであった。次に、Pt膜上に黒体スプレー(黒色塗料)を塗布して被膜を形成し、試料とした。その後、試料の両端にインジウム(In)片を2つ、Pt膜と接するように圧着して電極とした。図7には、上記試験における試料の層構成の模式図を示した。なお、図中「黒体塗料層」とあるのは、黒体スプレーを用いて形成した塗膜を意味する。
図8は起電力の測定に使用した測定装置の写真であり、図9はその模式図である。図8の測定装置では、写真中央部に上から見たとき長方形状の試料(黒く見える部分)が配置されている。このとき、一対の電極は、上記四角形のうち、Y軸と平行な辺に沿って、互いに対向して配置されている。
また、電磁石(コイル状の部分)は、磁場がY軸方向に発生するように配置されている。
このとき、正と負の電流で、それぞれ飽和した電圧値の差の半分を起電力(VISHE:逆スピンホール効果によって発生した起電力)とした。
図10には、印加した電流に応じて磁場が-12mTから+11mTに変化したときの電圧値の測定結果の一例を示した。図10におけるdVの半分の値を起電力とした。なお、試料に発生する起電力はナノボルトメータ(Keithley社製、「2182A」)で計測した。
試料を含む上記測定装置一式をつくば市並木1-1の敷地にある5階建ての建造物の屋上に設置し、電流(磁場)をスイープして、試料の起電力を測定した。なお、気温、湿度、及び、天気は同市の気象台(つくば市長峰1-2)のデータを利用した。また、太陽光強度は屋上での実測値である。
屋外での測定で用いたのと同様の測定装置を屋内に配置して測定を実施した。屋外の環境を再現するため、低温である宇宙の代わりに冷却ステージ(ビックス社製,「LVPU-40」)、太陽の代わにソーラーシミュレータ(擬似太陽光照射装置;Peccel社,「PEC-L01」)、をそれぞれ使用した。なお、冷却ステージは試料には接触させず、試料との距離が約6cmとなるよう配置し、かつ、ステージ面を摂氏0度に冷却するよう調整した。
擬似太陽光照射装置は、試料に照射する擬似太陽光強度が約50mW/cm2となるよう調整した。測定は屋外での測定と同様に、電流をスイープしておこなった。
まず、冷却ステージと疑似太陽光照射装置とをそれぞれ単独で稼働させ、起電力を測定し、更に、冷却ステージと疑似太陽光照射装置とを同時に稼働させ、起電力を測定した。
図16中、横軸の「冷却ステージのみ」とあるのは、冷却ステージのみを稼働させた場合の起電力を示し、「疑似太陽光のみ」とあるのは、疑似太陽光照射装置のみを稼働させた場合の起電力を示し、「冷却ステージと疑似太陽光」とあるのは、冷却ステージと疑似太陽光照射装置とを同時に稼働させた場合の起電力を示している。また縦軸は起電力の大きさとその符号(極性)を示している。
起電力の大きさを比較すると、「冷却ステージと疑似太陽光」の場合、他の条件より起電力が大きくなった。これは、上記の放射冷却の効果と光加熱の効果が相乗的に発現したためと考えられる。
11 :光放射層
12 :スピン流発生層
13 :光放射-スピン流発生層
14 :スピン流-電流変換層
15 :光吸収層
20 :熱電変換素子
21 :電極
40 :発電装置
41 :貯蔵装置
42 :導線
50、60 :排熱回収システム
51 :熱源
61 :建造物
Claims (11)
- 可視光、及び、近赤外光を透過し、中赤外光を吸収し、かつ、スピン流を発生可能な、光放射-スピン流発生層と、
前記光放射-スピン流発生層の少なくとも一部と接して配置された、スピン軌道相互作用を有する、スピン流-電流変換層と、
可視光、及び、近赤外光を吸収する、光吸収層と、をこの順に有する積層体を有し、
前記光放射-スピン流発生層は、
太陽光が入射する側であり、可視光、及び、近赤外光を透過し、中赤外光を吸収する光放射層と、
可視光、及び、近赤外光を透過し、スピン流を発生し、前記スピン流-電流変換層と接するスピン流発生層と
からなり、
前記光放射層側から太陽光を照射して、放射冷却の効果、及び、光加熱の効果を利用するために使用される、熱電変換素子。 - 前記光放射-スピン流発生層が磁化方向が揃った磁性体を含有する層である、請求項1に記載の熱電変換素子。
- 前記磁性体が磁性絶縁体である請求項2に記載の熱電変換素子。
- 前記磁性絶縁体がガーネットフェライト、及び、スピネルフェライトからなる群より選択される少なくとも1種を含有する、請求項3に記載の熱電変換素子。
- 前記磁性体が保磁力を有する、請求項2~4のいずれか1項に記載の熱電変換素子。
- 前記スピン流-電流変換層が金属を含有する、請求項1~5のいずれか1項に記載の熱電変換素子。
- 前記スピン流-電流変換層の厚みが、1~100nmである、請求項1~6のいずれか1項に記載の熱電変換素子。
- 前記スピン流発生層の厚みは、100~10000nmである、請求項1~7のいずれか1項に記載の熱電変換素子。
- 請求項1に記載の熱電変換素子に太陽光を照射して、電力を得る、熱電変換素子の使用方法であって、
前記積層体の前記光放射層に前記太陽光を照射し、
前記光放射層に前記太陽光のうち可視光及び近赤外光を透過させ、中赤外光を吸収させ、放射冷却効果により冷却させ、
前記スピン流発生層に前記可視光及び近赤外光を透過させ、
前記スピン流-電流変換層及び前記光吸収層に前記透過した可視光及び近赤外光を吸収させ、光加熱させ、
前記光放射層と前記光吸収層との間で生じる温度勾配により前記スピン流発生層にスピン流を生成させ、
前記スピン流-電流変換層に前記スピン流を逆スピンホール効果により熱起電力に変換する、方法。 - 請求項1~8のいずれかに記載の熱電変換素子を有する発電装置。
- 発熱体と、前記発熱体上に配置された請求項1~8のいずれかに記載の熱電変換素子とを有する排熱回収システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019161023A JP7408119B2 (ja) | 2019-09-04 | 2019-09-04 | 積層体、熱電変換素子、熱電変換素子の使用方法、発電装置、排熱回収システム、及び、方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019161023A JP7408119B2 (ja) | 2019-09-04 | 2019-09-04 | 積層体、熱電変換素子、熱電変換素子の使用方法、発電装置、排熱回収システム、及び、方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021040066A JP2021040066A (ja) | 2021-03-11 |
JP7408119B2 true JP7408119B2 (ja) | 2024-01-05 |
Family
ID=74847509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019161023A Active JP7408119B2 (ja) | 2019-09-04 | 2019-09-04 | 積層体、熱電変換素子、熱電変換素子の使用方法、発電装置、排熱回収システム、及び、方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7408119B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022239615A1 (ja) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | 国立大学法人東北大学 | 磁気メタマテリアル、スピン流制御装置及びスピン流制御方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012108276A1 (ja) | 2011-02-09 | 2012-08-16 | 日本電気株式会社 | 熱電変換素子、熱電変換素子の製造方法および熱電変換方法 |
JP2012212067A (ja) | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
JP2013004753A (ja) | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Ricoh Co Ltd | 発電装置、電源装置および画像形成装置 |
JP2013036890A (ja) | 2011-08-09 | 2013-02-21 | Nec Corp | 位置検出装置 |
-
2019
- 2019-09-04 JP JP2019161023A patent/JP7408119B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012108276A1 (ja) | 2011-02-09 | 2012-08-16 | 日本電気株式会社 | 熱電変換素子、熱電変換素子の製造方法および熱電変換方法 |
JP2012212067A (ja) | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
JP2013004753A (ja) | 2011-06-16 | 2013-01-07 | Ricoh Co Ltd | 発電装置、電源装置および画像形成装置 |
JP2013036890A (ja) | 2011-08-09 | 2013-02-21 | Nec Corp | 位置検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021040066A (ja) | 2021-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tu et al. | Perovskite solar cells for space applications: progress and challenges | |
Huang et al. | Hexagonal rare-earth manganites as promising photovoltaics and light polarizers | |
JP5585314B2 (ja) | 熱電変換素子及び熱電変換装置 | |
JP5424273B2 (ja) | 熱電変換素子 | |
JP6143051B2 (ja) | スピントロニクスデバイス | |
US20130104948A1 (en) | Thermoelectric conversion element and thermoelectric conversion device | |
JP7408119B2 (ja) | 積層体、熱電変換素子、熱電変換素子の使用方法、発電装置、排熱回収システム、及び、方法 | |
US20150303363A1 (en) | Thermoelectric conversion element, use of the same, and method of manufacturing the same | |
TW201305057A (zh) | 新穎化合物半導體及其應用 | |
JP6164658B2 (ja) | 光−スピン流変換素子及びその製造方法 | |
Saleem et al. | Investigation of manganese doped BaSe for energy harvesting and spintronics devices | |
Azam et al. | First principle study of structural, electronic, magnetic, optical and thermal properties of chalcogenides XFeSe2 (X= Li, Na and K) half metallic compounds | |
Kato et al. | Proton irradiation effects on NiO/ZnO visible-light-transparent solar cells for space applications | |
TWI467788B (zh) | 新穎化合物半導體及其應用 | |
Colsmann et al. | Ferroelectricity and stability measurements in perovskite solar cells | |
Cheng et al. | Specific heat of single-crystal PrMnO3 | |
Hirata et al. | Influence of surface smoothing on spin Seebeck effect of Ce1Y2Fe5O12 deposited by metal organic decomposition | |
Chen et al. | Inverted‐Structural Self‐Powered Gan/PZT/ITO UV Photodetector Enhanced by Ferroelectric Modulation | |
Meng et al. | Transient Photoconductivity in LaRhO3 Thin Film | |
Mikkor et al. | Electron Transport Properties of KBr in High Fields at Low Temperature | |
Caspers et al. | Opto-spintronics in InP using ferromagnetic tunnel spin filters | |
Yan et al. | The enhancement of laser-induced transverse voltage in tilted Bi2Sr2Co2Oy thin films with a graphite light absorption layer | |
Hombe et al. | AlGaN as an electron transport layer for wide-bandgap perovskite solar cells | |
JP6413466B2 (ja) | 熱電変換素子 | |
JP6519230B2 (ja) | 熱電変換素子とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230710 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7408119 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |