JP7405831B2 - ヒトil-4r結合抗体、その抗原結合フラグメント、およびそれらの医学的使用 - Google Patents

ヒトil-4r結合抗体、その抗原結合フラグメント、およびそれらの医学的使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7405831B2
JP7405831B2 JP2021508304A JP2021508304A JP7405831B2 JP 7405831 B2 JP7405831 B2 JP 7405831B2 JP 2021508304 A JP2021508304 A JP 2021508304A JP 2021508304 A JP2021508304 A JP 2021508304A JP 7405831 B2 JP7405831 B2 JP 7405831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
antibody
antigen
sequence
heavy chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021508304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021533792A (ja
Inventor
チェン リャオ
ズーパン シイ
チャーホワ チアン
リアンシャン チャン
チエミン チエン
フェイ タン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jiangsu Hengrui Medicine Co Ltd
Shanghai Hengrui Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Jiangsu Hengrui Medicine Co Ltd
Shanghai Hengrui Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jiangsu Hengrui Medicine Co Ltd, Shanghai Hengrui Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Jiangsu Hengrui Medicine Co Ltd
Publication of JP2021533792A publication Critical patent/JP2021533792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7405831B2 publication Critical patent/JP7405831B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2866Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against receptors for cytokines, lymphokines, interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6854Immunoglobulins
    • G01N33/6857Antibody fragments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/567Framework region [FR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

優先権の主張
本出願は、2018年8月24日に出願された中国出願CN201810971269.2、2018年12月4日に出願された中国出願CN201811472752.2、2019年3月22日に出願された中国出願CN201910221311.3、および2019年5月15日に出願された中国出願CN201910401923.0の優先権を主張する。上記の各出願は、参照によりその全体が本明細書に援用される。
本開示は、ヒトIL-4Rに結合する抗体およびその抗原結合フラグメントに関する。本開示はまた、上記抗体由来のCDR領域を含むキメラ抗体またはヒト化抗体、ならびにヒトIL-4Rに結合する抗体およびその抗原結合フラグメントを含む医薬組成物、ならびに自己免疫疾患を処置するための薬剤としてのそれらの使用に関する。
アレルギー性疾患は、一定期間かけて治癒され得る生命を脅かさないアレルギー反応、および生命を脅かすアレルギー性疾患を含む深刻な病状である。
アレルギーを処置するための現在の方法には、アレルゲンの回避、症状の薬物処置、およびアレルゲン特異的免疫療法による予防が含まれる。
インターロイキン-4(IL-4、B細胞刺激因子またはBSF-1としても知られている)は、低濃度の抗表面免疫グロブリン抗体に応答してB細胞増殖を刺激するその能力によって特徴づけられる。IL-4は、T細胞、肥満細胞、顆粒球、巨核球および赤血球などの増殖を刺激することを含む、幅広い生物学的活性を有することが証明されている。IL-4は、休止状態のB細胞におけるMHC-IIの発現を誘導し、活性化されたB細胞による免疫グロブリンIgEおよびIgG1の分泌を増強する。
IL-4の生物学的活性は、特異的な細胞表面IL-4受容体(IL-4R)によって媒介される。IL-4受容体(IL-4R)は802アミノ酸残基からなり、IL-4RはT細胞、B細胞、胸腺細胞、骨髄細胞、マクロファージおよび肥満細胞の表面に発現している。IL-4Rのα鎖はIL-13受容体(IL-13R)の成分でもあるため、IL-4RはIL-13の生物学的活性も媒介することができる。新しい治療方法として、対象がアレルゲンに曝露されるかアレルギー症状を示す前、アレルゲンに曝露されているかアレルギー症状を示している間、またはアレルゲンに曝露されたかアレルギー症状を示した後に、IL-4Rアンタゴニストを含む薬剤または組成物が対象に投与され得る。
現在、さまざまな国の多くの製薬会社が、さまざまな関連するアレルギー性疾患の処置のために、IL-4Rに対するモノクローナル抗体を開発している。関連する特許出願には、例えば、WO2010053751、WO2001092340、WO2008054606、WO2014031610などが含まれる。それらの中で、サノフィ・リジェネロン(Sanofi Regeneron)が開発した喘息治療薬であるデュピルマブが、皮膚炎の適用のために販売が承認されている。喘息の適用については、第III相臨床試験も完了し、販売承認段階に入った。
既存の処置戦略は効果的ではないか、またはより大きなリスクを有する。したがって、高い親和性でhILに結合し、IL-4Rの生物学的活性を中和する(IL-4Rとの相
互作用を遮断することを含む)ことによって、IL-4R媒介性のアレルギー性疾患を処置できる薬物および組成物、ならびに治療法を提供するために、高い選択性および高い生物学的活性でヒトIL-4Rに結合する抗体を提供することが当技術分野において依然として必要である。
いくつかの実施形態では、
重鎖可変領域は、
(I)配列番号3、配列番号4および配列番号5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3;または、配列番号3、4および5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3と比較した場合に、3、2または1個のアミノ酸の違いを有するHCDRバリアント;または
(II)配列番号11、配列番号12および配列番号13にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3;または、配列番号11、12および13にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3と比較した場合に、3、2または1個のアミノ酸の違いを有するHCDRバリアント;
を含み、かつ/または、軽鎖可変領域は、
(I)配列番号6、配列番号7および配列番号8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3;または、配列番号6、7および8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3と比較した場合に、3、2または1個のアミノ酸の違いを有するLCDRバリアント;または
(II)配列番号14、配列番号15および配列番号16にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3;または、配列番号14、15および16にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3と比較した場合に、3、2または1個のアミノ酸の違いを有するLCDRバリアント;または
(III)配列番号38、配列番号7および配列番号40にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3;または、配列番号38、7および40にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3と比較した場合に、3、2または1個のアミノ酸の違いを有するLCDRバリアント;または
(IV)配列番号42、配列番号39および配列番号8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3;または、配列番号42、39および8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3と比較した場合に、3、2または1個のアミノ酸の違いを有するLCDRバリアント;
を含む、IL-4Rに特異的に結合する抗体(ヒトIL-4Rに結合する抗体、抗ヒトIL-4R抗体とも呼ばれる)またはその抗原結合フラグメントが提供される。
いくつかの実施形態では、前記ヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントは、以下の(I)~(IV)からなる群から選択されるいずれか1つを含む:
(I)配列番号3、配列番号4および配列番号5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む重鎖可変領域;および
配列番号6、配列番号7および配列番号8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む軽鎖可変領域;
(II)配列番号11、配列番号12および配列番号13にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む重鎖可変領域;および
配列番号14、配列番号15および配列番号16にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む軽鎖可変領域;
(III)配列番号3、配列番号4および配列番号5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む重鎖可変領域;および
配列番号38、配列番号7および配列番号40にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む軽鎖可変領域;ならびに
(IV)配列番号3、配列番号4および配列番号5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む重鎖可変領域;および
配列番号42、配列番号39および配列番号8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む軽鎖可変領域。
前記ヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントのいくつかの実施形態では、
重鎖可変領域は、
(I)配列番号1に示される配列、または配列番号1に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%、99%の同一性を有する配列;または
(II)配列番号9に示される配列、または配列番号9に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%、99%の同一性を有する配列;または
(III)配列番号43に示される配列、または配列番号43に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%、99%の同一性を有する配列;
を含み、かつ/または、軽鎖可変領域は、
(I)配列番号2に示される配列、または配列番号2に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%、99%の同一性を有する配列;または
(II)配列番号10に示される配列、または配列番号10に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%、99%の同一性を有する配列;または
(III)配列番号37に示される配列、または配列番号37に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%、99%の同一性を有する配列;または
(IV)配列番号41に示される配列、または配列番号41に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%、99%の同一性を有する配列;
を含む。
前記ヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントの少なくとも1つの実施形態では、
重鎖可変領域は配列番号1に示され、かつ軽鎖可変領域は配列番号2に示されるか;または
重鎖可変領域は配列番号9に示され、かつ軽鎖可変領域は配列番号10に示されるか;または
重鎖可変領域は配列番号43に示され、かつ軽鎖可変領域は配列番号37に示されるか;または
重鎖可変領域は配列番号43に示され、かつ軽鎖可変領域は配列番号41に示される。
前記ヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントのいくつかの実施形態では、
重鎖可変領域は、
(I)配列番号25~27のうちの1つに示される配列、または配列番号25~27のうちの1つに対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;または
(II)配列番号31~33のうちの1つに示される配列、または配列番号31~33のうちの1つに対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;
を含み、かつ/または、軽鎖可変領域は、
(I)配列番号28~30のうちの1つに示される配列、または配列番号28~30のうちの1つに対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;または
(II)配列番号34~36のうちの1つに示される配列、または配列番号34~36のうちの1つに対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%
の同一性を有する配列;
を含む。
いくつかの特定の実施形態では、重鎖可変領域は、配列番号25~27のうちの1つに示されるとおりであり、軽鎖可変領域は、配列番号28~30のうちの1つに示されるとおりである。
他の特定の実施形態では、重鎖可変領域は、配列番号31~33のうちの1つに示されるとおりであり、軽鎖可変領域は、配列番号34~36のうちの1つに示されるとおりである。
いくつかの実施形態では、前記ヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントの重鎖は、
(I)配列番号17に示される配列、または配列番号17に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;または
(II)配列番号19に示される配列、または配列番号19に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;または
(III)配列番号44に示される配列、または配列番号44に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列; を含む。
いくつかの実施形態では、前記ヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントの軽鎖は、
(I)配列番号18に示される配列、または配列番号18に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;または
(II)配列番号20に示される配列、または配列番号20に対して少なくとも70%、80%、90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;または
(III)配列番号45に示される配列、または配列番号45に対して少なくとも90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;または
(IV)配列番号46に示される配列、または配列番号46に対して少なくとも90%、95%、98%または99%の同一性を有する配列;を含む。
少なくとも1つの実施形態では、重鎖は、配列番号17に示されるとおりであり、軽鎖は、配列番号18に示されるとおりである。
別の実施形態では、重鎖は、配列番号19に示されるとおりであり、軽鎖は、配列番号20に示されるとおりである。
別の実施形態では、重鎖は、配列番号44に示されるとおりであり、軽鎖は、配列番号45に示されるとおりである。
別の実施形態では、重鎖は、配列番号44に示されるとおりであり、軽鎖は、配列番号46に示されるとおりである。
いくつかの実施形態では、前記抗IL-4R抗体または抗原結合フラグメントは、マウス抗体、キメラ抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体またはそれらのフラグメントである。
いくつかの特定の実施形態では、前記抗IL-4R抗体または抗原結合フラグメントは、ヒト化されている。
いくつかの実施形態では、前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントは、
ヒト生殖細胞系列軽鎖IGKV3-11*01に由来するFR領域配列;および
ヒト生殖細胞系列軽鎖IGKV3-11*01に由来するFR領域に対して少なくとも95%の同一性を有する復帰突然変異配列;
からなる群から選択されるフラグメントまたはそれらの組み合わせを含む。いくつかの特定の実施形態では、当該復帰突然変異は、L46P、L47WおよびF71Yからなる群から選択されるいずれか1つ、またはそれらの組み合わせである。
いくつかの実施形態では、前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントは、
ヒト生殖細胞系列重鎖IGHV3-48*01に由来するFR領域配列;および
ヒト生殖細胞系列重鎖IGHV3-48*01に由来するFR領域に対して少なくとも95%の同一性を有する復帰突然変異配列;
からなる群から選択されるフラグメントまたはそれらの組み合わせを含む。いくつかの特定の実施形態では、当該復帰突然変異は、S49A、F67SおよびA93Tからなる群から選択されるいずれか1つ、またはそれらの組み合わせである。
いくつかの実施形態では、前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントは、
ヒト生殖細胞系列軽鎖IGKV2D-29*01に由来するFR領域配列;および
ヒト生殖細胞系列軽鎖IGKV2D-29*01に由来するFR領域に対して少なくとも95%の同一性を有する復帰突然変異配列;
からなる群から選択されるフラグメントまたはそれらの組み合わせを含む。いくつかの特定の実施形態では、当該復帰突然変異は、M4Lおよび/またはV58Iからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントは、
ヒト生殖細胞系列重鎖IGHV1-2*02に由来するFR領域配列;および
ヒト生殖細胞系列重鎖IGHV1-2*02に由来するFR領域に対して少なくとも95%の同一性を有する復帰突然変異配列;
からなる群から選択されるフラグメントまたはそれらの組み合わせをさらに含む。いくつかの特定の実施形態では、当該復帰突然変異は、M69L、R71I、T73KおよびR94Kからなる群から選択されるいずれか1つ、またはそれらの組み合わせである。
いくつかの実施形態では、前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントの前記重鎖可変領域は、ヒトIgG1、IgG2、IgG3もしくはIgG4またはそれらのバリアントの重鎖フレームワーク領域を含む。いくつかの特定の実施形態では、前記重鎖可変領域は、ヒトIgG1またはそのバリアントの重鎖フレームワーク領域、例えば、配列番号43に示される重鎖可変領域または配列番号43に対して少なくとも85%の配列同一性を有する重鎖可変領域バリアントを含む。
いくつかの実施形態では、前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントは、ヒトκ、λ鎖またはそのバリアントの定常領域、例えば、配列番号44に示される軽鎖可変領域または配列番号44に対して少なくとも85%の配列同一性を有する軽鎖可変領域バリアントを含む。
いくつかの実施形態では、上述したヒト化IL-4R抗体またはそのフラグメントは、ヒトIgG1、IgG2、IgG3もしくはIgG4またはそれらのバリアントの重鎖定常領域をさらに含む。
少なくとも1つの実施形態では、前記抗体は、ヒトIgG2またはIgG4の重鎖定常領域を含む。IgG2またはIgG4は、ADCC毒性を有さない。あるいは、アミノ酸突然変異後のADCC(抗体依存性細胞介在性細胞傷害)毒性のないIgG1が使用され
得る。
少なくとも1つの実施形態では、前記バリアントは、以下からなる群から選択される重鎖定常領域の突然変異を含む:ADCC機能を低下させるか、ADCC機能の喪失を引き起こす突然変異、例えば、限定されないが、IgG1のN297A、L234A、L235A。
前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントのいくつかの実施形態では、前記抗体はヒト化抗体であり、重鎖配列は配列番号17に示されるとおりであるか、または配列番号17に対して少なくとも85%の配列同一性を有し;軽鎖配列は、配列番号18に示されるとおりであるか、または配列番号18に対して少なくとも85%の配列同一性を有する。
前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントのいくつかの実施形態では、前記抗体はヒト化抗体であり、重鎖配列は配列番号19に示されるとおりであるか、または配列番号19に対して少なくとも85%の配列同一性を有し;軽鎖配列は、配列番号20に示されるとおりであるか、または配列番号20に対して少なくとも85%の配列同一性を有する。
前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントのいくつかの実施形態では、前記抗体はヒト化抗体であり、重鎖配列は配列番号44に示されるとおりであるか、または配列番号44に対して少なくとも85%の配列同一性を有し;軽鎖配列は、配列番号45に示されるとおりであるか、または配列番号45に対して少なくとも85%の配列同一性を有する。
前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントのいくつかの実施形態では、前記抗体はヒト化抗体であり、重鎖配列は配列番号44に示されるとおりであるか、または配列番号44に対して少なくとも85%の配列同一性を有し;軽鎖配列は、配列番号46に示されるとおりであるか、または配列番号46に対して少なくとも85%の配列同一性を有する。
いくつかの実施形態では、ヒトIL-4Rへの結合について、上述したいずれかのヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントと競合することを特徴とする、単離された抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントが提供される。
いくつかの実施形態では、本出願に係るヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域および/または重鎖可変領域を含む、二重特異性抗体または多重特異性抗体が提供される。
他の実施形態では、本出願に係るヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントの軽鎖可変領域および/または重鎖可変領域を含む、一本鎖抗体が提供される。
いくつかの実施形態では、本出願に係るヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントをコードする、ポリヌクレオチドが提供される。
他の実施形態では、本出願に係るヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントと競合的に、IL-4Rまたはそのエピトープに結合する抗体をコードする、ポリヌクレオチドが提供される。
他の実施形態では、上述した二重特異性抗体、多重特異性抗体または一本鎖抗体をコードするポリヌクレオチドが提供される。
いくつかの実施形態では、本出願に係るポリヌクレオチドは、DNAまたはRNAである。
いくつかの実施形態では、上述したポリヌクレオチドを含むベクターであって、前記ベクターは、真核生物発現ベクター、原核生物発現ベクターまたはウイルスベクターである、ベクターが提供される。
いくつかの実施形態では、上述したベクターで形質転換された宿主細胞であって、原核細胞および真核細胞からなる群から選択される、宿主細胞が提供される。
少なくとも1つの実施形態では、前記原核細胞は、大腸菌(E.coli)などの細菌から選択される。
少なくとも1つの実施形態では、前記真核細胞は、ピキア・パストリス(Pichia
pastoris)またはCHO細胞などの、酵母および哺乳動物細胞からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、IL-4Rを検出または測定するための方法であって、前記方法は、サンプルを上述した抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントと接触させるステップを含む、方法が提供される。
いくつかの実施形態では、ヒトIL-4Rを検出または測定するための試薬であって、上述した抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントを含む、試薬が提供される。
いくつかの実施形態では、ヒトIL-4Rを検出または測定するための試薬であって、本出願に係るヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントと競合的に、IL-4Rまたはそのエピトープに結合する抗体を含む、試薬が提供される。
いくつかの実施形態では、ヒトIL-4Rを検出または測定するための試薬であって、上述した二重特異性抗体、多重特異性抗体および一本鎖抗体を含む、試薬が提供される。
いくつかの実施形態では、ヒトIL-4R陽性細胞に関連する疾患を診断するための診断薬であって、上述した抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントを含む、診断薬が提供される。他の実施形態では、前記診断薬は、本出願に係るヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントと競合的に、IL-4Rまたはそのエピトープに結合する抗体を含む。
いくつかの実施形態では、
本出願に係るヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントと、
薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と
を含む、医薬組成物が提供される。
いくつかの特定の実施形態では、前記医薬組成物の用量単位は、1mg~1000mgの本出願に係るIL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントを含む。
いくつかの特定の実施形態では、前記医薬組成物に含まれる前記IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントの濃度は、1mg/L~1000mg/Lである。
いくつかの特定の実施形態では、前記医薬組成物は緩衝液を含み、当該緩衝液の含有量は1mM~1000mMである。
いくつかの実施形態では、IL-4R媒介性の疾患または状態を処置または予防するための薬剤の調製における、上述したヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントの使用が提供される。
いくつかの実施形態では、IL-4R媒介性の疾患または状態を処置または予防するための薬剤の調製における、上述した医薬組成物の使用が提供される。
いくつかの実施形態では、疾患または状態の処置または予防に使用するための、上述したヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントが提供される。
いくつかの実施形態では、疾患または状態の処置または予防に使用するための、上述した医薬組成物が提供される。
本出願の文脈において、前記状態または疾患は、免疫疾患または状態であり得る。
いくつかの実施形態では、前記疾患または状態は、喘息、鼻ポリープ、慢性副鼻腔炎、アレルギー性皮膚疾患、好酸球性食道炎、慢性閉塞性肺疾患、アレルギー性鼻炎、関節炎、炎症性疾患、アレルギー反応、自己免疫性リンパ増殖症候群、自己免疫性溶血性貧血、バレット食道、自己免疫性ブドウ膜炎、結核および腎症からなる群から選択される。
少なくとも1つの実施形態では、前記疾患または状態は喘息である。
他の実施形態では、前記疾患または状態はアレルギー性皮膚疾患である。
いくつかの実施形態では、前記抗原結合フラグメントは、Fab、Fv、scFvまたはF(ab’)2である、ヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントが提供される。
いくつかの実施形態では、治療有効量(または予防有効量)の上述したヒトIL-4Rに結合する抗体またはその抗原結合フラグメントを、それを必要とする患者(または対象)に投与することを含む、IL-4R媒介性の疾患または状態を処置および/または予防するための方法が提供される。
いくつかの実施形態では、治療有効量(または予防有効量)の上述した医薬組成物を、それを必要とする患者(または対象)に投与することを含む、IL-4R媒介性の疾患または状態を処置および/または予防するための方法が提供される。いくつかの実施形態では、治療有効量(または予防有効量)の上述したヒトIL-4Rに結合する抗体もしくはその抗原結合フラグメントまたは医薬組成物を、それを必要とする患者(または対象)に投与することを含む、免疫疾患を処置および/または予防するための方法が提供される。
・用語
本開示がより容易に理解され得るようにするために、特定の技術的および科学的用語を以下に具体的に定義する。本明細書の他の場所で特に定義されない限り、本明細書で使用される他のすべての技術的および科学的用語は、本出願が関係する当業者によって一般に理解される意味を有する。
「ヒトIL-4R(hIL-4R)」とは、インターロイキン-4(IL-4)に特異的に結合するヒトサイトカイン受容体、IL-4Rαを意味する。
本明細書で使用される場合、アミノ酸の3文字コードおよび1文字コードは、J.Biol.Chem,243,(1968年)3558頁に記載されているとおりである。
「抗体」という用語は免疫グロブリンを指し、該免疫グロブリンは、鎖間ジスルフィド結合によって2つの同一の重鎖および2つの同一の軽鎖を連結することによって形成される4本のペプチド鎖構造である。異なる免疫グロブリンの重鎖定常領域は、異なるアミノ酸組成および配列配置を示し、それにより異なる抗原性を示す。したがって、免疫グロブリンは5つのカテゴリー(または免疫グロブリンアイソタイプと呼ばれる)、すなわちIgM、IgD、IgG、IgAおよびIgEに分類することができ、それらの重鎖はそれぞれμ鎖、δ鎖、γ鎖、α鎖およびε鎖である。ヒンジ領域のアミノ酸組成ならびに重鎖ジスルフィド結合の数および位置に応じて、同じタイプのIgを異なるサブカテゴリにさらに分類することができる;例えば、IgGは、IgG1、IgG2、IgG3、およびIgG4に分類することができる。軽鎖は、異なる定常領域を考慮して、κ鎖またはλ鎖に分類することができる。5つのIgのそれぞれは、κ鎖またはλ鎖を有し得る。
抗体軽鎖は軽鎖定常領域をさらに含み、当該軽鎖定常領域はヒトまたはマウスのκ、λ鎖またはそれらのバリアントを含む。
抗体重鎖は重鎖定常領域をさらに含み、当該重鎖定常領域はヒトまたはマウスのIgG1、IgG2、IgG3、IgG4またはそれらのバリアントを含む。
抗体の重鎖および軽鎖配列のN末端付近では、約110アミノ酸の配列が大きく異なり、可変領域(V領域)として知られている;C末端近くの残りのアミノ酸配列は比較的安定しており、定常領域(C領域)として知られている。可変領域は、3つの超可変領域(HVR)と比較的保存された配列を有する4つのフレームワーク領域(FR)とを含む。3つの超可変領域は抗体の特異性を決定し、相補性決定領域(CDR)としても知られている。各軽鎖可変領域(LCVR)および各重鎖可変領域(HCVR)は、3つのCDRと4つのFRから構成され、アミノ末端からカルボキシル末端への順番は、FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3およびFR4である。3つの軽鎖CDRは、LCDR1、LCDR2、およびLCDR3を指す;3つの重鎖CDRは、HCDR1、HCDR2、およびHCDR3を指す。
抗体には、マウス抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、および組換えによって取得され得るヒト抗体が含まれ、例えば、親和性成熟によって得られた組換えヒト抗体であり得る。
「組換えヒト抗体」という用語は、組換え法によって調製、発現、作製または単離されたヒト抗体を含み、関連する技術および方法は当技術分野で周知であり、例えば以下が挙げられる:(1)ヒト免疫グロブリン遺伝子トランスジェニック動物または染色体導入された(trans-chromosomal)動物(例えば、マウス)から単離された抗体、またはそれらから調製されたハイブリドーマ;(2)抗体を発現するように形質転換された宿主細胞、例えばトランスフェクトーマ(transfectoma)から単離された抗体;(3)組換えコンビナトリアルヒト抗体ライブラリーから単離された抗体;および(4)ヒト免疫グロブリン遺伝子配列を別のDNA配列などにスプライシングすることによって調製、発現、作製または単離された抗体。そのような組換えヒト抗体は、可変領域および定常領域を含み、そのような領域は、生殖細胞系列遺伝子によってコードされる特定のヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列を含むが、抗体成熟中に生じるものなどの
その後の再編成および突然変異も含む。
本明細書における「マウス抗体」という用語は、当技術分野における知識および技術に従って調製される、ヒトIL-4Rに対するモノクローナル抗体を指す。調製中、試験対象にIL-4R抗原またはそのエピトープを含むポリペプチドを注入し、次いで、所望の配列または機能的特徴を有する抗体を発現するハイブリドーマを分離する。いくつかの特定の実施形態において、マウスIL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントは、マウスκ、λ鎖またはそのバリアントの軽鎖定常領域をさらに含むか、またはマウスIgG1、IgG2、IgG3もしくはIgG4、またはそのバリアントの重鎖定常領域をさらに含む。
「ヒト抗体」という用語は、ヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列由来の可変領域および定常領域を有する抗体を含む。本出願のヒト抗体は、ヒト生殖細胞系列免疫グロブリン配列によってコードされないアミノ酸残基を含み得る(例えば、in vitroでのランダムまたは部位特異的突然変異誘発によって、またはin vivoでの体細胞突然変異によって導入される突然変異)。しかしながら、「ヒト抗体」という用語は、他の哺乳動物種(マウスなど)の生殖細胞系列に由来するCDR配列がヒトフレームワーク配列に移植された抗体(すなわち、「ヒト化抗体」)を含まない。
CDR移植抗体としても知られる「ヒト化抗体」という用語は、非ヒト種のCDR配列をヒト抗体の可変領域フレームワークに移植することによって生成される抗体を指す。ヒト化抗体は、大量の異種タンパク質成分を保有するキメラ抗体によって誘発される強力な抗体反応を克服する。免疫原性の低下に伴う活性の低下を回避するために、ヒト抗体の可変領域は、活性を維持するために最小限の復帰突然変異を受けるであろう。
「キメラ抗体」という用語は、マウス抗体の可変領域をヒト抗体の定常領域と融合することによって形成される抗体であり、キメラ抗体は、マウス抗体によって誘導される免疫応答を軽減することができる。キメラ抗体を確立するために、特定のマウスモノクローナル抗体を分泌するハイブリドーマを最初に確立し、次に可変領域遺伝子をマウスハイブリドーマ細胞からクローン化し、次にヒト抗体の定常領域遺伝子を必要に応じてクローン化し、該マウス可変領域遺伝子を該ヒト定常領域遺伝子にライゲーションして、ヒトベクターに挿入できるキメラ遺伝子を形成し、最後に、キメラ抗体分子を真核生物または原核生物の産業用システムで発現させる。ヒト抗体の定常領域は、ヒトIgG1、IgG2、IgG3またはIgG4またはそれらのバリアントの重鎖定常領域、好ましくはヒトIgG2またはIgG4、またはアミノ酸突然変異後にADCC(抗体依存性細胞介在性細胞傷害)を有さないIgG1の重鎖定常領域から選択される。
「抗原結合フラグメント」は、抗原結合活性を有するFabフラグメント、Fab’フラグメント、F(ab’)2フラグメント、ヒトIL-4Rに結合するFvフラグメント、scFvフラグメント、ならびに上記のフラグメントを含むポリペプチドまたはタンパク質を指す。上述の「抗原結合フラグメント」は、本出願に係る抗体の1つ以上のCDRを含む。Fvフラグメントは、すべての抗原結合部位を保有する最小の抗体フラグメントであり、重鎖可変領域と軽鎖可変領域を含むが、定常領域はない。一般に、Fv抗体は、VHドメインとVLドメインとの間にポリペプチドリンカーをさらに含み、抗原結合に必要な構造を形成することができる。また、異なるリンカーを使用して、2つの抗体の可変領域を接続してポリペプチド鎖、すなわち一本鎖抗体または一本鎖Fv(scFv)を形成することができる。
「IL-4Rへの結合」は、ヒトIL-4Rと相互作用する能力を指す。本明細書で使用される「抗原結合部位」という用語は、本出願の抗体または抗原結合フラグメントによ
って認識される三次元的な部位を指す。
「エピトープ」という用語は、免疫グロブリンまたは抗体に特異的に結合する抗原上の部位を指す。エピトープは、隣接するアミノ酸によって、またはタンパク質の三次フォールディングによって近づけられた非隣接アミノ酸によって形成され得る。隣接するアミノ酸によって形成されるエピトープは、通常、変性溶媒への曝露後に保持されるが、三次フォールディングによって形成されるエピトープは、通常、変性溶媒での処理後には存在しない。エピトープは、通常、固有の空間的コンフォメーションにおいて少なくとも3~15個のアミノ酸を含む。所与の抗体によって結合されるエピトープを決定するための方法は、当技術分野で周知であり、免疫ブロッティングおよび免疫沈降アッセイなどを含む。エピトープの空間的コンフォメーションを決定するための方法には、X線結晶学および二次元核磁気共鳴などの当技術分野の技術および本明細書に記載の技術が含まれる。
「特異的に結合する」および「選択的に結合する」という用語は、所定の抗原上のエピトープへの抗体の結合を指す。典型的には、抗体は、約10-7M未満またはさらにそれ以下の平衡解離定数(K)で所定の抗原に結合し、組換えヒトIL-4Rを分析物として使用し、抗体をリガンドとして使用する表面プラズモン共鳴(SPR)技術を介して機器で測定した場合、所定の抗原への結合についての抗体の親和性は、所定の抗原または密接に関連する抗原以外の非特異的抗原(BSAなど)への結合についての抗体の親和性よりも少なくとも2倍高い。「抗原を認識する抗体」という用語は、本明細書では、「特異的に結合する抗体」という用語と交換可能に使用され得る。
「交差反応」という用語は、異なる種由来のIL-4Rに結合する本出願の抗体の能力を指す。例えば、ヒトIL-4Rに結合する本出願の抗体は、別の種由来のIL-4Rにも結合することができる。交差反応性は、結合アッセイ(例えば、SPRおよびELISA)で精製抗原との特異的反応性を検出するか、IL-4Rを生理学的に発現している細胞との結合または機能的相互作用を検出することによって測定される。交差反応性を決定するための方法には、表面プラズモン共鳴分析(SPR)またはフローサイトメトリーなどの、本明細書に記載されるような標準的な結合アッセイが含まれる。
「中和」または「遮断」抗体という用語は、hIL-4Rに結合し、hIL-4および/またはhIL-3の生物学的活性の阻害をもたらす抗体を指す。このhIL-4および/またはIL-13の生物学的活性の阻害は、hIL-4および/またはhIL-13によって誘導される細胞活性化ならびにhIL-4のhIL-4Rへの結合、例えば、CN103739711Aに記載のものなどの、当技術分野で周知のhIL-4および/またはhIL-13の生物学的活性の1つ以上の指標を測定することによって評価することができる。「増殖の阻害」(例えば、細胞に言及する場合)は、任意の測定可能な細胞増殖の低下を含むことを意図している。
「免疫応答を誘導する」および「免疫応答を増強する」という用語は交換可能に使用され、特定の抗原の刺激に対する免疫応答(すなわち、受動的または適応的)を指す。CDCまたはADCCに関する「誘導」という用語は、細胞を直接的に殺すための特定のメカニズムを刺激することを指す。
「ADCC」(抗体依存性細胞介在性細胞傷害)という用語は、Fc受容体を発現する細胞が、抗体のFcセグメントを認識することにより、該抗体でコーティングされた標的細胞を直接的に殺すことを指す。抗体のADCCエフェクター機能は、IgGのFcセグメントの改変によって低減または排除され得る。改変とは、IgG1のN297A、L234AおよびL235Aからなる群から選択される突然変異、IgG2/4キメラ、ならびにIgG4のF235EまたはL234A/E235A突然変異などの、抗体の重鎖定
常領域で行われる突然変異を指す。
融合タンパク質は、DNA組換えを介して2つの遺伝子によって共発現されるタンパク質産物である。組換えIL-4R細胞外領域Fc融合タンパク質は、IL-4Rの細胞外領域をヒト抗体のFcフラグメントとDNA組換えによって共発現させることにより得られる融合タンパク質である。IL-4Rの細胞外領域とは、細胞膜の外側で発現するIL-4Rタンパク質の一部を指す。
抗体および抗原結合フラグメントを産生および精製するための方法は当技術分野で周知であり、例えば、Antibodies, A Laboratory Manual,
Cold Spring Harbor, 第5~8章および第15章に見出すことができる。例えば、マウスをヒトIL-4Rまたはそのフラグメントで免疫化することができ、次いで、得られた抗体を、当技術分野で周知の従来の方法を使用して、再生、精製、および配列決定することができる。抗原結合フラグメントは、従来の方法によっても調製することができる。本明細書に記載の抗体または抗原結合フラグメントは、1つ以上のヒトFRを非ヒトCDRに付加するように遺伝子操作される。ヒトFR生殖細胞系列配列は、Webサイトhttp://imgt.cines.frを介してImMunoGeneTics(IMGT)から、またはThe Immunoglobulin FactsBook, 2001ISBN012441351から取得することができる。
操作された抗体または抗原結合フラグメントは、従来の方法を使用して調製および精製することができる。例えば、重鎖および軽鎖をコードするcDNA配列をクローニングし、GS発現ベクターに組み込むことができる。次に、組換え免疫グロブリン発現ベクターをCHO細胞に安定的にトランスフェクトすることができる。本明細書のヒト化抗体の配列は、分子クローニング技術によって対応する発現ベクターに挿入され、対応するヒト化抗体は、HEK293細胞発現系での発現によって得られる。当技術分野でより推奨される方法として、哺乳動物発現系は、典型的にはFc領域の高度に保存されたN末端で、抗体のグリコシル化をもたらし得る。安定なクローンは、ヒト抗原に特異的に結合する抗体の発現を通じて取得され得る。陽性クローンは、バイオリアクターでの抗体産生のために無血清培地中で増殖され得る。抗体が分泌された培養培地は、従来の技術により回収および精製され得る。抗体は、一般的な技術を使用して濾過および濃縮に供することができる。可溶性混合物および多量体は、モレキュラーシーブまたはイオン交換などの一般的な技術によって効果的に除去することができる。得られた製品は、例えば-70℃で直ちに凍結するか、凍結乾燥することができる。
抗体はモノクローナル抗体(mAb)であり得、モノクローナル抗体(mAb)は、限定されないが、真核生物、原核生物またはファージクローン細胞株である単一の細胞株から得られる抗体を指す。モノクローナル抗体およびその抗原結合フラグメントは、例えば、ハイブリドーマ技術、組換え技術、ファージディスプレイ技術、合成技術(例えば、CDR移植)、または当技術分野で知られている他の技術によって得ることができる。
抗体は、単一特異性、二重特異性、または多重特異性の抗体であり得る。多重特異性抗体は、標的ペプチドの異なるエピトープに対して特異性を示すか、または複数の標的ペプチドに対して特異性を示す抗原結合ドメインを含み得る。ヒト抗IL-4R抗体は、別の機能性分子(別のペプチドまたはタンパク質など)に結合させることができるか、または別の機能性分子(別のペプチドまたはタンパク質など)と共発現させることができる。例えば、抗体またはそのフラグメントを、1つ以上の他の分子(例えば、別の抗体または抗原結合フラグメント)に機能的に(例えば、化学的カップリング、遺伝子融合、非共有結合または他の手段によって)接続して、第二の結合特性を有する二重特異性抗体または多重特異性抗体を産生することができる。
「投与」、「投与すること」および「処置」は、動物、ヒト、実験対象、細胞、組織、臓器、または生体液に適用される場合、外因性の医薬品、治療薬、診断薬または組成物を、該動物、ヒト、対象、細胞、組織、臓器、または生体液と接触させることを指す。「投与」、「投与すること」および「処置」は、治療方法、薬物動態方法、診断方法、研究方法および実験方法などを指すことができる。細胞の処置は、試薬を細胞と接触させること、ならびに試薬を流体と接触させることを含み、ここで、前記流体は細胞と接触している。「投与」、「投与すること」および「処置」は、例えば試薬、診断、結合組成物を使用することによる、または別の細胞を使用することによる細胞のin vitroおよびex vivoでの処置も意味する。「処置」は、ヒト、獣医学的対象または研究対象に適用される場合、治療的処置、予防的措置(prophylactic or preventative measures)、研究、ならびに診断的応用を指す。
「処置する」とは、患者(または対象)への治療薬(本出願の抗体またはその抗原結合フラグメントのいずれかを含む組成物など)の内部または外部投与を意味し、ここで、該患者は、該治療薬が既知の治療活性を有する1つ以上の疾患症状を有するか、該治療薬が既知の治療活性を有する1つ以上の疾患症状を有すると疑われるか、または該治療薬が既知の治療活性を有する1つ以上の疾患症状にかかりやすい。典型的には、治療薬は、そのような症状の退行を誘発することによって、またはそのような症状の進行を任意の臨床的に測定可能な程度に阻害することによって、処置される患者(または対象)または集団における1つ以上の疾患症状を軽減するのに有効な量で投与される。任意の特定の疾患症状を緩和するのに有効な治療薬の量(「治療有効量」とも呼ばれる)は、患者(または対象)の病状、年齢および体重、ならびに患者(または対象)において所望の効果を引き出す薬剤の能力などの要因によって異なり得る。疾患の症状が緩和されたかどうかは、その症状の重症度または進行状態を評価するために医師または他の熟練した医療提供者によって通常使用される任意の臨床測定によって評価することができます。本出願の一実施形態(例えば、処置方法または製造品)は、各患者(または対象)における目的の疾患症状を軽減するのに効果的ではないかもしれないが、当技術分野で知られている任意の統計的検定(スチューデントのt検定、カイ2乗検定、マン・ホイットニーのU検定、クラスカル・ウォリス検定(H検定)、ヨンクヒール-タプストラ検定、およびウィルコクソン検定など)によって決定される統計的に有意な数の患者(または対象)における目的の標的疾患の症状を軽減するはずである。
「保存的改変(Conservative modification)」または「保存的置換(conservative replacement or substitution)」とは、タンパク質の生物学的活性を変えることなく該改変を頻繁に行うことができるように、タンパク質中のアミノ酸を同様の特性(電荷、側鎖のサイズ、疎水性/親水性、主鎖のコンフォメーションおよび剛性など)を示す他のアミノ酸で置換することを意味する。当業者は、一般に、ポリペプチドの非必須領域における単一のアミノ酸置換は、生物学的活性を実質的に変化させないことを知っている(例えば、Watson et al.(1987年) Molecular Biology of the Gene, The Benjamin/Cummings出版社,224頁(第4版)を参照)。さらに、同様の構造または機能を有するアミノ酸の置換が、生物学的活性を破壊する可能性は低い。
「有効量」とは、医学的状態の症状または徴候を改善または予防するのに十分な量を含む。有効量とは、診断を可能または容易にするのに十分な量も意味する。特定の対象または獣医学的対象についての有効量は、処置される状態、対象の一般的な健康状態、投与の経路および用量、ならびに副作用の重症度などの要因に応じて変化し得る。有効量は、重大な副作用または毒性作用を回避する最大用量または投与プロトコルであり得る。
「外因性」とは、文脈に応じて、生物、細胞、または人体の外部で産生される物質を指す。
「内因性」とは、文脈に応じて、細胞、生物、または人体の中で産生される物質を指す。
「相同性」または「同一性」は、2つのポリヌクレオチド配列間または2つのポリペプチド間の配列類似性を指す。比較される2つの配列中のある位置が同じ塩基またはアミノ酸モノマーサブユニットによって占められている場合、例えば、2つのDNA分子の各々の中のある位置がアデニンによって占められている場合、それらの分子はこの位置で相同である。2つの配列間の同一性のパーセントは、2つの配列によって共有される一致した/相同な位置の数を比較される位置の数で割った後、×100%を掛けた関数である。例えば、2つの配列中の10個の位置のうち6個が、それらの配列を最適にアラインメントしたときに、一致または相同である場合、それらの2つの配列は60%の同一性を共有する。一般に、比較は、最大の同一性パーセントを与えるように2つの配列がアラインメントされたときに行われる。本明細書で使用される場合、「少なくとも85%の配列同一性」とは、バリアントが親配列に対して少なくとも85%の相同性を有し、2つの配列が少なくとも85%の相同性を共有することを意味する。いくつかの実施形態では、少なくとも86%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%または99%の配列相同性を有する;いくつかの特定の実施形態では、90%、95%または99%以上の配列相同性を有する;他の特定の実施形態では、少なくとも95%の配列相同性を有する。少なくとも85%の配列同一性を有するアミノ酸配列は、親配列と比較した場合、1つ以上のアミノ酸欠失、挿入、または置換突然変異を含む。
本明細書で使用される場合、「細胞」、「細胞株」および「細胞培養物」という表現は交換可能に使用され、そのようなすべての呼称はその子孫を含む。したがって、「形質転換体」および「形質転換細胞」という用語は、継代数を考慮せずに、主要な対象細胞およびそれに由来する培養物を含む。意図的またはランダムな突然変異のために、すべての子孫がDNAの内容において正確に同一ではない可能性があることも理解される。最初に形質転換された細胞と同じ機能または生物学的活性を有する、スクリーニングによって得られた突然変異体の子孫もまた企図される。
「任意の」または「任意に」とは、続いて記載した出来事または状況が発生する可能性があるが、必ずしも発生するとは限らないことを意味する。そのような記載には、出来事または状況が発生する場合と発生しない場合が含まれる。例えば、「任意に1~3個の抗体重鎖可変領域を含む」とは、特定の配列を有する該抗体重鎖可変領域が存在し得るが、必ずしも存在するとは限らないことを意味する。
「医薬組成物」は、本明細書に記載の1つ以上の抗体もしくはその抗原結合フラグメントまたはその生理学的/薬学的に許容される塩もしくはプロドラッグの混合物を、他の化学成分、ならびに生理学的/薬学的に許容される担体および賦形剤などの追加の成分と共に含む組成物を指す。医薬組成物は、生物への投与を促進し、有効成分の吸収を促進し、それによって生物学的効果を発揮することを目的としている。
皮膚炎マウスモデルにおいて、アセトンで感作した後、ヒト化抗体hu25G7-A、hu25G7-Bおよび陽性参照抗体デュピルマブを週に2回皮下投与し、27日目にマウスの耳の厚さを測定した。結果は、対照群と比較して、hu25G7-A、hu25G7-Bおよびデュピルマブがマウスの耳の厚さを効果的に減少させることができ、hu25G7-Bがデュピルマブよりも優れた効果を示すことを示している。
以下、実施例を参照して本開示をさらに説明する。しかしながら、本開示の範囲はそれに限定されない。具体的な条件が記載されていない実施例では、実験は一般に、Cold
Spring HarborによるAntibodies, A Laboratory Manual and Molecular Cloning Manualに記載されている従来の条件下、または材料もしくは製品の製造業者によって提案された条件下で行われる。試薬の供給元が具体的に示されていない場合、その試薬は市販されている。
(実施例1:マウスの免疫化および試験)
hisタグ付きヒトIL-4R(h-IL-4R-his)組換えタンパク質、hisタグ付きマウスIL-4R(m-IL-4R-his)組換えタンパク質、およびhisタグ付きアカゲザルIL-4R(rhesus-IL-4R-his)組換えタンパク質は、Acrobiosystemsによって合成され、HEK293で発現され、そして精製された。
ヒトFcタグ付きのヒトIL-4Rの組換えタンパク質(h-IL-4R-Fc)は、自社で設計、発現および精製を行った。精製したタンパク質を、実施例における以下の各実験で使用した。
この実施例における抗体または抗原結合フラグメントのVLおよびVH領域中のCDRアミノ酸残基の数および位置は、既知のKabatナンバリングシステムに準拠している(LCDR1-3、HCDR2-3)か、KabatおよびCHOTHIA(ABM)ナンバリングシステムに準拠している(HCDR1)。
Figure 0007405831000001
抗ヒトIL4Rモノクローナル抗体は、マウスを免疫化することによって産生された。実験には、6~8週齢の雌のC57BL/6マウス(JOINN Laboratories(Suzhou)Research Center有限公司、動物生産ライセンス番号:201503052)を使用した。
給餌環境:SPFレベル。購入後、マウスを実験室環境で1週間保管し、温度20~25℃、湿度40~60%で12/12時間の明/暗サイクルに順応させた。順応させたマウスを3つのケージに分け、各ケージに5匹ずつ入れた。免疫抗原は、Fcタグ付きのヒトIL-4R組換えタンパク質(h-IL4R-Fc、濃度0.73mg/ml)であった。抗原はフロイントアジュバント(sigma、カタログ番号:F5881)で乳化した:最初の免疫化には完全フロイントアジュバント(CFA、Pierce、カタログ番号77140)を使用し、残りの追加免疫化には核酸アジュバント(CpG、Shang
hai Sangon)とアルミニウムアジュバント(Alum、Thermo、カタログ番号77161)を使用した。
0日目に、70μg/マウスの乳化抗原を腹腔内(IP)注射した。14、28、42、56、77日目に、背中の腫瘤と腹部膨満に応じて、抗原を背中と腹腔内に注射した(各注射0.1ml)。血液検査のために、21、35、49、63および84日目に採血した。試験実施例1に従ってマウス血清に対してELISAアッセイを実施して、マウス血清中の抗体力価を決定した。4回目の免疫化後、血清中の抗体力価が高く、該力価がプラトーに達する傾向のあるマウスを脾臓細胞融合用に選択した;融合の3日前に追加免疫化を行った:リン酸緩衝液を用いて調製した抗原溶液を10μg/マウスで腹腔内注射した。最適化されたPEGを介した融合ステップを使用して、脾臓リンパ球と骨髄腫細胞Sp2/0細胞(ATCC(登録商標)CRL-8287(商標))を融合させてハイブリドーマを得た。
(実施例2:ELISA試験と抗体のスクリーニング)
1.ELISA結合試験:
ELISA試験を使用してIL-4R抗体の結合特性を検出した。his標識IL-4R組換えタンパク質で直接コーティングされたマイクロタイタープレートを使用し、抗体を各ウェルに添加し、次に該抗体の抗原への結合活性を、二次抗体(HRPコンジュゲート抗一次抗体Fc)とHRP基質のTMBとを添加することにより検出した。
ヒトまたはアカゲザルのIL-4R-hisタンパク質を96ウェルマイクロタイタープレートに、濃度0.5μg/mlでウェルあたり100μlコーティングし、4℃で一晩インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。十分な洗浄を保証するために、各洗浄ステップは10秒間振とうしながら行った。200μl/ウェルのブロッキング溶液を加え、室温で2時間インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。十分な洗浄を保証するために、各洗浄ステップは10秒間振とうしながら行った。希釈剤で希釈した試験対象の抗IL-4R抗体100μlを各ウェルに添加し、室温で1時間インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。100μlのHRP標識ヤギ抗ヒトIgG二次抗体(希釈剤で1:20000に希釈)を各ウェルに添加し、室温で1時間インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。100μlのTMBを各ウェルに加え、反応を暗所で15分間維持した。0.16M/Lの硫酸50μlを各ウェルに加えた。Thermo MultiSkanFcマイクロプレートリーダーによって450nmのOD値を取得し、IL-4R抗体のIL-4Rへの結合のEC50値を算出した。
2.ELISA遮断試験:
この試験では、in vitro遮断実験により、選択された抗ヒトIL-4R抗体によるヒトIL-4RのヒトIL-4への結合の遮断を検出した。具体的には、Fcタグ付きIL-4R組換えタンパク質を96ウェルマイクロタイタープレートにコーティングし、ヒトIL-4Rに結合する抗体を加えてエピトープに完全に結合させた後、IL-4(Biolegend、カタログ番号574004)を添加し、ビオチンコンジュゲート抗IL-4抗体とニュートラアビジン-HRP(Pierce、カタログ番号31001)を使用して、IL-4がIL-4Rに結合できるかどうかを検出し、IL-4/IL-4R結合を遮断するIL-4R抗体のIC50値を算出した。
ヒトIL-4R-Fcタンパク質を96ウェルマイクロタイタープレートに、濃度0.5μg/mlでウェルあたり100μlコーティングし、4℃で一晩インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。十分な洗浄を保証するた
めに、各洗浄ステップは10秒間振とうしながら行った。200μl/ウェルのブロッキング溶液を加え、室温で2時間インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。十分な洗浄を保証するために、各洗浄ステップは10秒間振とうしながら行った。希釈剤で希釈した試験対象の抗IL-4R抗体100μlを各ウェルに添加し、室温で1時間インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。100μlの希釈されたIL-4を各ウェルに加え、室温で1時間インキュベートした。プレートを洗浄液で3回洗浄した。100μlの希釈されたビオチンコンジュゲート抗IL-4抗体を各ウェルに加え、室温で1時間インキュベートした。プレートを洗浄液で3回洗浄した。HRP標識ニュートラアビジン(希釈液で1:5000に希釈)を加え、室温で1時間インキュベートした。プレートをウェルあたり250μlの洗浄液で3回洗浄した。100μlのTMBを各ウェルに加え、反応を暗所で15分間維持した。0.16M/Lの硫酸50μlを各ウェルに加えた。Thermo MultiSkanFcマイクロプレートリーダーによって450nmのOD値を取得し、IL-4RのIL-4への結合を遮断するIL-4R抗体のIC50値を算出した。
(実施例3:ヒトIL-4Rに結合する抗体のレポーター細胞活性実験)
HEK-Blue IL-4細胞はInvivogen(カタログ番号hkb-stat6)から購入した。該細胞は、ヒトIL-4R遺伝子とSTAT6を介したSEAPゲノムで安定的にトランスフェクトされた。上清に分泌されたSEAPは、SEAP基質のQUANTI-Blueによって検出され、IL-4Rシグナル伝達経路の活性化レベルを特性評価することができる。
この実験では、HEK-Blue IL-4細胞の活性化を検出し、IL-4R抗体のin vitro細胞活性をIC50に従って評価した。HEK-Blue IL-4細胞を、10%FBS、100μg/mlのゼオシン(Invivogen、カタログ番号ant-zn-05)および10μg/mlのブラストサイジン(Invivogen、カタログ番号ant-bl-05)を含有するDMEM培地で培養した;細胞を1:5または1:10の比率で週に2~3回継代培養した。継代培養では、培地を除去し、細胞層を5mlの0.25%トリプシンで洗浄した後、トリプシンを除去し、細胞をインキュベーターに3~5分間置き、そして新鮮な培地を加えて細胞を再懸濁した。100μLの細胞懸濁液を96ウェル細胞培養プレートに5×10細胞/mlの密度で添加し、培地は10%FBS、100μg/mlのゼオシンおよび30μg/mlのブラストサイジンを含有するDMEMで、96ウェルプレートの周りに100μlの滅菌水を加えた。培養プレートをインキュベーター内で24時間インキュベートした(37℃、5%CO)。細胞が壁に付着したら、段階希釈した試験対象の抗体100μlを各ウェルに加えた。培養プレートをインキュベーター内で20~24時間インキュベートした(37℃、5%CO)。20μlの細胞上清を各ウェルから新しい96ウェル平底プレートに移し、180μlのQUANTI-Blue基質溶液を加え、そして培養プレートをインキュベーター内で暗所にて1~3時間インキュベートした。マイクロプレートリーダー(Thermo
MultiSkanFc)を使用して、620nmでの吸光度を測定した。
(実施例4:ヒトIL-4Rに結合する抗体は、TF-1細胞の増殖を阻害する)
TF-1細胞(ATCC CRL-2003)は、IL-4Rを発現し、IL-4/IL-13などのサイトカインに感受性のあるリンパ腫細胞である。IL-4は、GM-CSFの非存在下でTF-1細胞を刺激して増殖させることができる。さまざまなIL-4R抗体の中和活性を、中和抗体を添加してIL-4の経路を遮断し、TF-1細胞の増殖を阻害することによって実験で比較した。TF-1細胞を、10%FBS、2ng/mlのGM-CSF(R&D、カタログ番号215-GM-010)を含有するRPMI1640培地で培養した;細胞を1:10の比率で週に2~3回継代培養した。100μLの細胞懸濁液を96ウェル細胞培養プレートに2×10細胞/mlの密度で添加し、培地
は10%FBSを含有するRPMI1640培地で、96ウェルプレートの周りに100μlの滅菌水を加えた。段階希釈した試験対象の抗体50μlと最終濃度0.7ng/mlのIL-4(R&D、カタログ番号204-IL-050)50μlとを各ウェルに加え、培養プレートをインキュベーター内で72時間インキュベートした(37℃、5%CO)。培養が終了したら、CTGキット(Promega、カタログ番号G7572)を使用して細胞増殖を検出した。
(実施例5:in vitro結合親和性および速度論的実験)
Biacore、GE装置を使用して、ヒトIL-4Rに対するヒト化抗体のヒトIL-4Rへの結合親和性を決定した。
ヒト抗キャプチャーキット(カタログ番号BR-1008-39、GE)の説明書に記載されている方法に従って、ヒト抗キャプチャー抗体を、Biacore装置(Biacore X100、GE)のバイオセンシングチップCM5に共有結合させ、それにより、試験対象の抗体の一定量が親和性によって捕捉された;IL-4R抗原(Acrobiosystemsから購入したIL-4R抗原、カタログ番号ILR-H5221)の一連の濃度勾配がチップの表面を流れ、Biacore装置(Biacore X100、GE)を使用して反応シグナルをリアルタイムで検出し、結合および解離曲線を取得した。各サイクルの解離が完了した後、バイオチップを洗浄し、ヒト抗キャプチャーキット内に提供された再生溶液で再生した。実験に使用したアミノカップリングキットはGEから購入し(カタログ番号BR-1000-50、GE)、緩衝液は、脱イオン水で1×(pH7.4)に希釈したHBS-EP+10×buffer溶液(カタログ番号BR-1006-69、GE)であった。
BiacoreX100評価ソフトウェア2.0 GEを使用して、(1:1)結合モデルに実験から得られたデータをフィッティングし、親和性値を取得した。
(実施例6:抗体の配列および調製)
上記の実施例2のELISA結合実験(ヒトIL-4R-hisのELISA結合)およびELISA遮断実験(hIL-4/IL-4RのELISA遮断)、実施例3のIL-4によって刺激されたHEK293-Blue IL-4細胞の活性化を阻害する試験、ならびに実施例4のIL-4によって刺激されたTF-1細胞の増殖を阻害する試験により、最高のin vitro活性を示す2つのモノクローナルハイブリドーマ細胞株を選択した。活性試験の結果を表2に示す。
Figure 0007405831000002
最高のin vitro活性を有するモノクローナルハイブリドーマ細胞株25G7および7B10を選択し、それらからモノクローナル抗体配列をクローニングした。ハイブリドーマから配列をクローニングするプロセスは次のとおりである。対数増殖期のハイブリドーマ細胞を回収し、Trizol(Invitrogen、15596-018)でRNAを抽出し(キットの説明書に従って)、逆転写を行った(PrimeScript(商標)逆転写酵素、タカラ、カタログ番号2680A)。逆転写により得られたcDNAを、マウスIg-Primer Set(Novagen、TB326 Rev. B0503)を用いたPCRにより増幅し、シーケンシング会社に送付してシーケンシングを行い、得られた抗体配列を解析した。
マウスモノクローナル抗体25G7の重鎖および軽鎖可変領域配列は次のとおりである:
Figure 0007405831000003
それらの中に含まれるCDR配列を表3に示す。
Figure 0007405831000004
マウスモノクローナル抗体7B10の重鎖および軽鎖可変領域配列は次のとおりである:
Figure 0007405831000005
それらの中に含まれるCDR配列を表4に示す。
Figure 0007405831000006
得られた可変領域配列をヒト定常領域配列に連結して、ヒト-マウスキメラ抗体配列を得た。分子クローニング技術を使用して、キメラ抗体配列を対応する発現ベクターに挿入した。HEK293細胞発現系を使用して、ヒト-マウスキメラ抗体25G7-Cおよび7B10-Cを取得することができる。
実施例2~5の方法に従って、精製されたキメラ抗体をin vitro活性について試験した。データを表5に示す。結果は、抗体25G7-Cについて、IL-4結合に対する遮断効果と細胞増殖に対する阻害効果の両方が、(WHO医薬品情報、Vol.26、No.4、2012年の合成に従って合成された)参照抗体デュピルマブよりも有意に優れていることを示した。
Figure 0007405831000007
(実施例7:マウス抗体のヒト化実験)
得られたマウス抗体の中で最も強い機能的活性を示す2つの株(25G7および7B10)をヒト化した。得られたマウス抗体VH/VLCDRの典型的な構造に基づいて、重鎖、軽鎖可変領域配列を抗体生殖細胞系列データベースにアラインメントし、高い相同性を有するヒト生殖細胞系列テンプレートを得た。それらの中で、ヒト生殖細胞系列軽鎖フレームワーク領域は、ヒトカッパ軽鎖遺伝子、好ましくはヒト生殖細胞系列軽鎖テンプレートIGKV3-11*01(配列番号22、抗体25G7の場合、)およびIGKV2D-29*01(配列番号24、抗体7B10の場合、)に由来する。ヒト生殖細胞系列重鎖フレームワーク領域は、ヒト重鎖、好ましくはヒト生殖細胞系列重鎖テンプレートIGHV3-48*01(配列番号21、抗体25G7の場合、)およびIGHV1-2*02(配列番号23、抗体7B10の場合)に由来する。
ヒト生殖細胞系列テンプレート配列を以下に示す。
Figure 0007405831000008
マウス抗体のCDR領域を、選択されたヒト化テンプレートに移植して、ヒト化可変領域を置換し、その後、IgG定常領域と再結合させた。次に、マウス抗体の三次元構造に基づいて、埋め込まれた(embedded)残基、CDR領域と直接相互作用する残基、およびVLとVHのコンフォメーションに重要な影響を与える残基を復帰変異させて、一連のヒト化分子を得た。
それらの中で、Hu7B10-VH-a、hu7B10-VH-b、およびhu7B10-VH-cは、製薬目的で改変され、重鎖ヒト生殖細胞系列テンプレートの最初の位置がQからEに変更された。hu25G7も製薬目的で改変された。2つのヒト化抗体の重鎖可変領域配列は、それぞれ、配列番号25~27および配列番号31~33に示されるとおりである;軽鎖可変領域配列は、それぞれ、配列番号28~30および配列番号34~36に示されるとおりである。
Figure 0007405831000009
Figure 0007405831000010
ハイブリドーマクローン25G7についてのテンプレートの選択と復帰突然変異の設計を表6に示す。
Figure 0007405831000011
ハイブリドーマクローン7B10についてのテンプレートの選択と復帰突然変異の設計を以下の表7に示す:
Figure 0007405831000012
上記の軽鎖および重鎖の組み合わせのスモールスケール発現試験と復帰突然変異の数の比較の後、最終的なヒト化抗体hu25G7(VH-c重鎖およびVL-a軽鎖を有する)および抗体hu7B10分子(VH-b重鎖およびVL-b軽鎖を有する)が包括的に評価され、選択された;それらのそれぞれの完全な軽鎖配列および重鎖配列は、配列番号17~20に示されるとおりである。
Figure 0007405831000013
ヒト化抗体の配列を分子クローニング技術によって対応する発現ベクターに挿入し、HEK293細胞発現系での発現によって対応するヒト化抗体を得た。
(実施例8:ヒト化抗体の活性データ)
ヒト化抗体hu25G7およびhu7B10を実施例2~5に記載されているようにin vitroで試験し、その試験結果を表8に示す。結果は、hu25G7とhu7B
10の両方がヒトIL-4Rにのみ結合し、アカゲザルIL-4Rには結合しないことを示し、両方の抗体がアカゲザルIL-4Rと相同ではないヒトIL-4Rのエピトープに結合し、ヒトIL-4Rに特異的に結合できることを示している。どちらの抗体もIL-4/IL-4R結合と細胞内シグナル伝達経路を遮断することができ、IL-4活性化効果を中和し、TF-1細胞の増殖を阻害する。hu25G7の遮断および阻害活性は、参照抗体デュピルマブのそれよりも依然として有意に優れているが、親和性K値は比較的低い。
Figure 0007405831000014
(実施例9:ヒト化抗体hu25G7の親和性成熟実験)
より効果的な抗ヒトIL-4R抗体を得るために、25G7抗体を酵母ディスプレイプラットフォーム技術による親和性成熟に供し、6つのCDRを標的とする親和性成熟酵母ライブラリーをhu25G7抗体に基づいて設計および調製し、縮重プライマーを設計した。設計された変異アミノ酸は、PCRおよび相同組換えによってhu25G7-scFv抗体ライブラリーに導入され;各ライブラリーのサイズは約10であった。構築された酵母ライブラリーは、ライブラリーの多様性を確認するために、第2世代のシーケンシング(GENEWIZ)法によって検証された。
ビオチン標識ヒトIL-4Rを使用して、hu25G7-scFv酵母ライブラリーから高親和性抗体を選択した。2ラウンドのMACSスクリーニング(ストレプトマイシン磁気ビーズ、Invitrogen)および2ラウンドのFACSスクリーニング(BD
FACSAria(商標)FUSION)の後、酵母単一クローンがモノクローナル培養および発現誘導のために選択された。FACS(BD FACSCanto II)を使用して、単一酵母クローンのヒトIL-4Rへの結合を検出し、野生型25G7抗体よりも親和性の高い単一酵母クローンをシーケンシング検証用に選択した。シーケンシングクローンのアラインメントおよび分析の後、冗長配列を除去し、非冗長配列を哺乳動物細胞での発現のために全長のヒト抗体分子に変換した。アフィニティー精製後の全長抗体をBIAcore(商標)X-100(GE Life Sciences)を使用して親和性について試験し、ヒトIL-4Rに対してより高い親和性を有する候補抗体分子を以下のように選択した。これらの抗体分子のヒトIL-4Rに対する親和性は、野生型hu25G7抗体のそれよりも高く、hu25G7-A抗体分子の親和性はデュピルマブの親和性と同等であるが、hu25G7-B分子の親和性はデュピルマブの親和性よりも大幅に優れている。
親和性成熟後、抗体hu25G7-Aの軽鎖可変領域配列は次のとおりである:
Figure 0007405831000015
その中に含まれるCDR配列を表9に示す。
Figure 0007405831000016
抗体hu25G7-Bの軽鎖可変領域配列は次のとおりである:
Figure 0007405831000017
その中に含まれるCDR配列を表10に示す。
Figure 0007405831000018
上記の軽鎖可変領域hu25G7-A LCVRをhu25G7軽鎖定常領域と再結合して、hu25G7-A抗体軽鎖を得た;上記の軽鎖可変領域hu25G7-B LCVRをhu25G7軽鎖定常領域と再結合して、hu25G7-B抗体軽鎖を得た。
hu25G7-VH-c中の不安定なアミノ酸残基は、創薬可能性を高めるために最適
化され、重鎖可変領域hu25G7-VHが得られた:
Figure 0007405831000019
上記の重鎖可変領域は、hu25G7重鎖定常領域と再結合させることができ、その結果、hu25G7-A/hu25G7-B抗体重鎖が得られる。
hu25G7-Aおよびhu25G7-Bの全長重鎖配列を配列番号44に示す。
Figure 0007405831000020
全長軽鎖配列のそれぞれを配列番号45~46に示す。
Figure 0007405831000021
(実施例10:ヒト化抗体の親和性成熟活性データ)
実施例3および実施例4に記載されるように、2つの抗体hu25G7-Aおよびhu25G7-Bを試験した;hu25G7-Aとhu25G7-Bの両方の抗体は、IL-4/IL-4Rの結合、および細胞内シグナル伝達経路を遮断することができ、IL-4およびIL-13の活性化効果の中和、およびTF-1細胞の増殖の阻害をもたらす;活性データを表11に示す。
Figure 0007405831000022
IL-13刺激によるTF-1細胞の増殖を阻害する実験では、hu25G7-Aとhu25G7-Bの両方が有益な効果を示した。効果を繰り返し検証した結果、同じ条件下で、TF-1細胞のIL-13刺激増殖に対するhu25G7-Aの阻害(IC50)値は11.68であり、TF-1細胞のIL-13刺激増殖に対する対照デュピルマブの阻害(IC50)値は22.85であった。デュピルマブと比較した場合、hu25G7は、IL-4、IL-13のIL-4Rへの結合、およびそのような結合によって引き起こされる細胞増殖を遮断する効果が大幅に向上している。
(実施例11:マウス皮膚炎に対するヒト化抗体の効果に関する研究)
マウス皮膚炎モデルを確立するために、IL-4/IL-4Rαトランスジェニックマウス(Cyagen Bioscience Biological Research
Center(Taicang)有限公司から購入)を使用した。感作のために、100μLの1.5%OXZアセトンオリーブオイル溶液(アセトン:オリーブオイル=4:1)を各マウスの腹部に約3cm×3cm以上で均等に塗布した。感作の日をD0(0日目)としてカウントした。7日目に、20μLの1%OXZアセトンオリーブオイル溶液をマウスの両耳(両側)に均等に塗布してチャレンジし、72時間毎に1回チャレンジした。
この実験では、(アセトンオリーブオイル溶液のみが感作およびチャレンジのために塗布された)正常対照群、モデル対照群、hu25G7-A、hu25G7-Bおよびデュピルマブ群を含む合計5群を設定し、1群あたり3~5匹のマウスを使用した。投与群に対する投与量は50mg/kg、投与経路は週2回の皮下投与であった(詳細については表12を参照)。27日目に耳の厚さをノギスで測定し、その結果を図12に示す。
Figure 0007405831000023
その結果、モデル対照群のマウスの耳は明らかな病理学的損傷を示し、耳の厚さは正常対照群の耳の厚さよりも有意に高かった。hu25G7-A、hu25G7-Bおよびデュピルマブ群のマウスの耳の厚さは、27日目に、モデル対照群のマウスの耳の厚さよりも有意に低かった。すなわち、hu25G7-A、hu25G7-Bおよびデュピルマブは皮膚炎の処置に使用でき、hu25G7-Bはデュピルマブよりも効果的である。

Claims (26)

  1. 以下の(I)、(III)および(IV)から選択されるいずれか1つを含む、抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント:
    (I)配列番号3、配列番号4および配列番号5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む重鎖可変領域;および
    配列番号6、配列番号7および配列番号8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む軽鎖可変領域;
    (III)配列番号3、配列番号4および配列番号5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む重鎖可変領域;および
    配列番号38、配列番号7および配列番号40にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む軽鎖可変領域;
    (IV)配列番号3、配列番号4および配列番号5にそれぞれ示されるHCDR1、HCDR2およびHCDR3を含む重鎖可変領域;および
    配列番号42、配列番号39および配列番号8にそれぞれ示されるLCDR1、LCDR2およびLCDR3を含む軽鎖可変領域。
  2. 配列番号22に示されるヒト生殖細胞系列軽鎖IGKV3-11*01に由来するFR領域配列;および
    配列番号22に示されるヒト生殖細胞系列軽鎖IGKV3-11*01に由来するFR領域に対して少なくとも95%の同一性を有する復帰突然変異配列;
    からなる群から選択されるフラグメントまたはそれらの組み合わせをさらに含み;
    つ/または、
    配列番号21に示されるヒト生殖細胞系列重鎖IGHV3-48*01に由来するFR領域配列;および
    配列番号21に示されるヒト生殖細胞系列重鎖IGHV3-48*01に由来するFR領域に対して少なくとも95%の同一性を有する復帰突然変異配列;
    からなる群から選択されるフラグメントまたはそれらの組み合わせをさらに含む、請求項1に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント
  3. ヒト生殖細胞系列軽鎖IGKV3-11*01に由来するFR領域における前記復帰突然変異は、L46P、L47WおよびF71Yからなる群、またはそれらの組み合わせから選択され、
    ヒト生殖細胞系列重鎖IGHV3-48*01に由来するFR領域における前記復帰突然変異は、S49A、F67SおよびA93Tからなる群、またはそれらの組み合わせから選択される、請求項2に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント
  4. 前記抗原結合フラグメントは、Fab、Fab’-SH、Fv、scFvおよび(Fab’)2フラグメントからなる群から選択され
    前記抗体の前記重鎖可変領域は、ヒトIgG1、IgG2、IgG3もしくはIgG4またはそれらのバリアントの重鎖フレームワーク領域を含む、請求項1に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント
  5. 前記抗体の前記重鎖可変領域は、ヒトIgG1、IgG2またはIgG4の重鎖フレームワーク領域を含む、請求項4に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント
  6. 前記抗体の前記重鎖可変領域は、ヒトIgG4の重鎖フレームワーク領域を含む、請求項4に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント
  7. 配列番号1に示される重鎖可変領域または配列番号1に対して少なくとも90%の同一性を有する配列、および配列番号2に示される軽鎖可変領域または配列番号2に対して少なくとも90%の同一性を有する配列;または
    配列番号43に示される重鎖可変領域または配列番号43に対して少なくとも90%の同一性を有する配列、および配列番号37に示される軽鎖可変領域または配列番号37に対して少なくとも90%の同一性を有する配列;または
    配列番号43に示される重鎖可変領域または配列番号43に対して少なくとも90%の同一性を有する配列、および配列番号41に示される軽鎖可変領域または配列番号41に対して少なくとも90%の同一性を有する配列
    を含む、請求項1に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント。
  8. 重鎖可変領域は、
    (I)配列番号25~27のうちの1つに示される配列、または配列番号25~27のうちの1つに対して少なくとも90%、95%、98%または99%の同一性を有する配
    含み、かつ、軽鎖可変領域は、
    (I)配列番号28~30のうちの1つに示される配列、または配列番号28~30のうちの1つに対して少なくとも90%、95%、98%または99%の同一性を有する配
    含む、請求項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント。
  9. 以下からなる群から選択されるいずれか1つを含む、請求項1に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント:
    配列番号17に示される重鎖または配列番号17に対して少なくとも90%の同一性を有する配列、および配列番号18に示される軽鎖または配列番号18に対して少なくとも90%の同一性を有する配列; または
    配列番号44に示される重鎖または配列番号44に対して少なくとも90%の同一性を有する配列、および配列番号45に示される軽鎖または配列番号45に対して少なくとも90%の同一性を有する配列; または
    配列番号44に示される重鎖または配列番号44に対して少なくとも90%の同一性を有する配列、および配列番号46に示される軽鎖または配列番号46に対して少なくとも90%の同一性を有する配列
  10. マウス抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体またはそれらのフラグメントである、請求項1~のいずれか一項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント。
  11. 請求項1~10のいずれか一項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントをコードする、ポリヌクレオチド。
  12. 請求項11に記載のポリヌクレオチドを含むベクターであって、前記ベクターは、真核生物発現ベクター、原核生物発現ベクターまたはウイルスベクターである、ベクター。
  13. 請求項12に記載のベクターを含む宿主細胞。
  14. 細菌、酵母および哺乳動物細胞からなる群から選択される、請求項13に記載の宿主細胞
  15. 大腸菌(Escherichia coli)、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)、チャイニーズハムスター卵巣細胞およびヒト胎児腎臓293細胞からなる群から選択される、請求項13に記載の宿主細胞
  16. IL-4Rをin vitroで検出または測定するための方法であって、前記方法は、サンプルを請求項1~10のいずれか一項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントと接触させるステップを含む、方法。
  17. 請求項1~10のいずれか一項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントを含む、試薬。
  18. ヒトIL-4R陽性細胞に関連する疾患の診断に使用するための、請求項17に記載の試薬。
  19. 請求項1~10のいずれか一項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントと、
    薬学的に許容される賦形剤、希釈剤または担体と
    を含む、医薬組成物。
  20. IL-4R媒介性の疾患または状態を処置または予防するための、または免疫疾患または状態を処置または予防するための薬剤の調製における、請求項1~10のいずれか一項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント、請求項11に記載のポリヌクレオチド、および請求項19に記載の医薬組成物からなる群から選択されるいずれか1つの使用。
  21. 前記疾患または状態は、喘息、鼻ポリープ、慢性副鼻腔炎、アレルギー性皮膚疾患、好酸球性食道炎、慢性閉塞性肺疾患、アレルギー性鼻炎、関節炎、炎症性疾患、アレルギー反応、自己免疫性リンパ増殖症候群、自己免疫性溶血性貧血、バレット食道、自己免疫性ブドウ膜炎、結核および腎症からなる群から選択される、請求項20に記載の使用。
  22. 前記疾患または状態は、喘息またはアレルギー性皮膚疾患である、請求項20に記載の使用。
  23. 請求項1~10のいずれか一項に記載の抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメント、または請求項19に記載の医薬組成物を対象に投与することを含む、IL-4R媒介性の疾患または状態処置または予防、および/または免疫疾患または状態処置または予防に使用するための薬物
  24. 前記疾患または状態は、喘息、鼻ポリープ、慢性副鼻腔炎、アレルギー性皮膚疾患、好酸球性食道炎、慢性閉塞性肺疾患、アレルギー性鼻炎、関節炎、炎症性疾患、アレルギー反応、自己免疫性リンパ増殖症候群、自己免疫性溶血性貧血、バレット食道、自己免疫性ブドウ膜炎、結核および腎症からなる群から選択される、請求項23に記載の薬物。
  25. 前記疾患または状態は、喘息またはアレルギー性皮膚疾患である、請求項23に記載の薬物。
  26. 以下のステップを含む、抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントを調製するための方法:
    請求項13~15のいずれか一項に記載の宿主細胞において、前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントを発現させるステップ、および
    前記抗IL-4R抗体またはその抗原結合フラグメントを前記宿主細胞から単離するステップ。
JP2021508304A 2018-08-24 2019-08-23 ヒトil-4r結合抗体、その抗原結合フラグメント、およびそれらの医学的使用 Active JP7405831B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810971269 2018-08-24
CN201810971269.2 2018-08-24
CN201811472752 2018-12-04
CN201811472752.2 2018-12-04
CN201910221311.3 2019-03-22
CN201910221311 2019-03-22
CN201910401923.0 2019-05-15
CN201910401923 2019-05-15
PCT/CN2019/102169 WO2020038454A1 (zh) 2018-08-24 2019-08-23 结合人il-4r的抗体、其抗原结合片段及其医药用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021533792A JP2021533792A (ja) 2021-12-09
JP7405831B2 true JP7405831B2 (ja) 2023-12-26

Family

ID=69591987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021508304A Active JP7405831B2 (ja) 2018-08-24 2019-08-23 ヒトil-4r結合抗体、その抗原結合フラグメント、およびそれらの医学的使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20210238294A1 (ja)
EP (1) EP3808774A4 (ja)
JP (1) JP7405831B2 (ja)
KR (1) KR20210049792A (ja)
CN (2) CN115991781A (ja)
AU (1) AU2019324403A1 (ja)
BR (1) BR112021002989A2 (ja)
CA (1) CA3105527A1 (ja)
MX (1) MX2021001143A (ja)
WO (1) WO2020038454A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111996172A (zh) * 2020-09-08 2020-11-27 中国食品药品检定研究院 一种用于测定il-4靶向治疗性抗体生物学活性的方法
US20240075158A1 (en) 2020-12-22 2024-03-07 Jiangsu Hengrui Pharmaceutical Co., Ltd. Complex of anti-il-4r antibody or antigen-binding fragment thereof and medical use thereof
CN114652853A (zh) * 2020-12-22 2022-06-24 江苏恒瑞医药股份有限公司 抗il-4r抗体-药物偶联物及医药用途
WO2023143351A1 (zh) * 2022-01-29 2023-08-03 上海盛迪医药有限公司 糖皮质激素的药物偶联物
WO2023215750A2 (en) 2022-05-02 2023-11-09 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Methods for reducing lipase activity
TW202406572A (zh) 2022-05-02 2024-02-16 美商再生元醫藥公司 抗介白素-4受體(il-4r)抗體調配物
WO2024061279A1 (en) * 2022-09-22 2024-03-28 Biosion Inc. Recombinant bispecific antibodies targeting tslp and il4r

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505418A (ja) 2006-10-02 2010-02-25 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ヒトil−4受容体に対する高親和性ヒト抗体
JP2011508592A (ja) 2007-12-21 2011-03-17 メディミューン リミテッド インターロイキン−4受容体α(IL−4Rα)−173に対する結合メンバー
JP2017527560A (ja) 2014-09-03 2017-09-21 メドイミューン・リミテッドMedImmune Limited 安定抗il−4rアルファ抗体配合物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3190126A1 (en) 2000-05-26 2017-07-12 Immunex Corporation Use of interleukin-4 receptor (il-4r) antibodies and compositions thereof
US7608693B2 (en) 2006-10-02 2009-10-27 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. High affinity human antibodies to human IL-4 receptor
EP3539985A1 (en) * 2012-02-24 2019-09-18 AbbVie Stemcentrx LLC Anti sez6 antibodies and methods of use
PL3470432T3 (pl) 2012-08-21 2022-02-07 Sanofi Biotechnology Sposoby leczenia lub zapobiegania astmie przez podawanie antagonisty IL-4R
BR112017020915A2 (pt) * 2015-04-02 2018-07-10 Intervet Int Bv ?anticorpo de mamífero isolado ou fragmento de ligação ao antígeno do mesmo, anticorpo caninizado ou fragmento de ligação ao antígeno caninizado do mesmo, anticorpo monoclonal caninizado ou fragmento de ligação ao antígeno do mesmo, ácido nucleico isolado, vetor de expressão, célula hospedeira, peptídeo isolado, proteína de fusão, composição farmacêutica, e, método para diminuir a atividade de uma célula imune?
CN108339118A (zh) * 2017-01-23 2018-07-31 瑞阳(苏州)生物科技有限公司 治疗或预防阻塞性睡眠呼吸暂停的药物组合物
CN108409860B (zh) * 2017-02-10 2021-10-15 三生国健药业(上海)股份有限公司 抗人白细胞介素-4受体α单克隆抗体、其制备方法和应用
CN108373505B (zh) * 2018-04-20 2019-08-20 北京智仁美博生物科技有限公司 抗il-4r抗体及其用途

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505418A (ja) 2006-10-02 2010-02-25 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ヒトil−4受容体に対する高親和性ヒト抗体
JP2011508592A (ja) 2007-12-21 2011-03-17 メディミューン リミテッド インターロイキン−4受容体α(IL−4Rα)−173に対する結合メンバー
JP2017527560A (ja) 2014-09-03 2017-09-21 メドイミューン・リミテッドMedImmune Limited 安定抗il−4rアルファ抗体配合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Gooderham, M. J. et al.,"Dupilumab: A review of its use in the treatment of atopic dermatitis",J. Am. Acad. Dermatol.,2018年03月,Vol. 78 (3 Suppl 1),pp. 528-536

Also Published As

Publication number Publication date
US20210238294A1 (en) 2021-08-05
KR20210049792A (ko) 2021-05-06
BR112021002989A2 (pt) 2021-05-11
JP2021533792A (ja) 2021-12-09
CN112513090B (zh) 2023-03-10
CA3105527A1 (en) 2020-02-27
AU2019324403A1 (en) 2021-01-28
MX2021001143A (es) 2021-04-12
WO2020038454A1 (zh) 2020-02-27
CN115991781A (zh) 2023-04-21
EP3808774A1 (en) 2021-04-21
EP3808774A4 (en) 2021-08-18
CN112513090A (zh) 2021-03-16
TW202023612A (zh) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7405831B2 (ja) ヒトil-4r結合抗体、その抗原結合フラグメント、およびそれらの医学的使用
TWI718206B (zh) Pd-l1抗體、其抗原結合片段及其醫藥用途
US11525005B2 (en) Anti-CD40 antibody, antigen binding fragment thereof and medical use thereof
WO2015085847A1 (zh) Pd-1抗体、其抗原结合片段及其医药用途
TW201819413A (zh) Cd47抗體、其抗原結合片段及其醫藥用途
US20220340654A1 (en) Antibody capable of binding to thymic stromal lymphopoietin and use thereof
AU2019208793A1 (en) Anti-4-1BB antibody, antigen-binding fragment thereof and medical use thereof
WO2020108611A1 (zh) 抗cd40抗体、其抗原结合片段及其医药用途
JP2022502417A (ja) 抗ox40抗体、その抗原結合フラグメント、および医薬用途
JP2020532279A (ja) 抗gitr抗体、その抗原結合性断片、およびその医薬用途
RU2779649C1 (ru) Антитело, связывающее человеческий il-4r, его антигенсвязывающий фрагмент и его медицинское применение
TWI840399B (zh) 結合人il-4r的抗體、其抗原結合片段及其醫藥用途
WO2021209066A1 (zh) 特异性抗原结合分子,其制备方法及医药用途
US20240254215A1 (en) Antibody capable of binding to thymic stromal lymphopoietin and use thereof
RU2779128C2 (ru) Антитело к cd40, его антигенсвязывающий фрагмент и его медицинское применение

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230621

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7405831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150