JP7403952B2 - 電源変圧器の保護の改良またはそれに関連する改良 - Google Patents

電源変圧器の保護の改良またはそれに関連する改良 Download PDF

Info

Publication number
JP7403952B2
JP7403952B2 JP2018537727A JP2018537727A JP7403952B2 JP 7403952 B2 JP7403952 B2 JP 7403952B2 JP 2018537727 A JP2018537727 A JP 2018537727A JP 2018537727 A JP2018537727 A JP 2018537727A JP 7403952 B2 JP7403952 B2 JP 7403952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
control unit
fault
current
frequency component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018537727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504602A (ja
Inventor
ハ,ヘンスゥ
ウェン,ユ
バラクリシュナン,ガジェンディラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
General Electric Technology GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Technology GmbH filed Critical General Electric Technology GmbH
Publication of JP2019504602A publication Critical patent/JP2019504602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7403952B2 publication Critical patent/JP7403952B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/04Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to excess current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H9/00Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection
    • H02H9/001Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection limiting speed of change of electric quantities, e.g. soft switching on or off
    • H02H9/002Emergency protective circuit arrangements for limiting excess current or voltage without disconnection limiting speed of change of electric quantities, e.g. soft switching on or off limiting inrush current on switching on of inductive loads subjected to remanence, e.g. transformers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Protection Of Transformers (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は、電源変圧器を保護する方法に関する。
電源変圧器に最初に通電すると、通常、定格変圧器電流の10~15倍の大きな突入電流がほぼ1秒間流れる傾向がある。このような大きな電流の流れは、外部保護方式、例えば差動保護方式に対して、障害電流のように見えるので、それによって外部保護方式が保護回路遮断器などの関連する保護装置を誤動作させる。このような保護装置の誤動作は、例えば電力網における電源変圧器への通電およびその後の電源変圧器の使用を妨げるので望ましくない。
米国特許出願公開第2010/026276号明細書
本発明の第1の態様によれば、電源変圧器を保護する方法が提供され、本方法は、
(a)外部障害表示信号を監視するステップと、
(b)障害判定を局所的に実行するステップと、
(c)突入電流判定を局所的に実行するステップと、
(d)電源変圧器を保護するための最終トリップ信号を発行するステップであって、
(i)外部障害表示信号が、障害が発生したことを識別し、局所的に実行された障害判定が、障害が発生したことを確認した場合、または、
(ii)外部障害表示信号が、障害が発生したことを識別し、局所的に実行された障害判定が、障害が発生していないことを識別するが、所定の遅延の後に、局所的に実行された突入電流判定が、突入電流が存在しないことを確認した場合に、最終トリップ信号を発行するステップと
を含む。
本発明の方法は、電源変圧器を保護するための最終トリップ信号を発行することによって、例えば、保護回路遮断器または他の保護装置の動作を引き起こし、局所的に実行された障害判定が、従来の障害が発生したことを確認するや否や、障害電流と突入電流とを区別しようと試みるときに生じるかもしれない、このような最終トリップ信号を発行する際の遅延を回避し、電源変圧器を損傷させるおそれがある大きな障害電流から電源変圧器を直ちに保護することを保証するのを助けることができる。
一方、局所的に実行された突入電流判定が、突入電流がないことを確認した場合にのみ最終トリップ信号を発行する本発明の方法の能力は、局所的に実行された障害判定によって障害を識別することができない場合、例えば障害がゼロポイントオンウェーブ障害の場合に、本方法が特定の状況において電源変圧器を同様に保護することを可能にする。
さらに、この後者の機能は突入電流の存在を迅速に確立することができ、大きな突入電流が正常に流れているときに、電源変圧器の初期通電中に最終トリップ信号(および関連する保護装置の誤動作)が誤って発行されるのを防ぐのに役立つ。
したがって、本発明の方法は、大部分の時間、すなわち、従来の障害が発生した場合に、直ちに電源変圧器を保護することができ、はるかに少ない頻度で特定の障害、例えばゼロポイントオンウェーブ障害が発生するおそれがある場合に、このような障害と突入電流とを区別し、例えば電源変圧器が最初に通電される際に関連する保護装置の誤動作を回避しながら、必要に応じて電源変圧器の保護を適正に開始することができる。
好ましくは、障害判定を局所的に実行するステップ(b)は、電源変圧器の測定電流の異なる周波数成分を比較するステップを含む。
任意選択的に、電源変圧器の測定電流の異なる周波数成分を比較するステップは、
測定電流の第1および第2の周波数帯域の成分を抽出するステップと、
第1および第2の周波数帯域成分の振幅を判定するステップと、
障害判定値に対する振幅の比を比較するステップと、
比が障害判定値と異なる場合に障害が発生したことを確認するステップと
を含む。
前述のステップを実行することにより、障害が発生したかどうかを局所的にチェックする迅速かつ信頼性のある手段を提供する。
突入電流判定を局所的に実行するステップ(c)は、電源変圧器の高調波電流を変圧器の基本電流と比較するステップを含むことができる。
本発明の好ましい実施形態では、変圧器の高調波電流を電源変圧器の基本電流と比較するステップは、
電源変圧器の測定電流の第2高調波周波数成分と基本周波数成分とを取得するステップと、
第2高調波周波数成分および基本周波数成分の大きさを判定するステップと、
突入電流判定値に対する大きさの比を比較するステップと、
比が突入電流判定値と異なる場合に突入電流の存在を特定するステップと
を含む。
任意選択的に、電源変圧器の測定電流の第2高調波周波数成分を取得し、第2高調波周波数成分の前日大きさを求めるステップは、複素係数による測定電流の畳み込みを含み、複素係数は、電源変圧器の電流を測定するために使用されるサンプリング方式に基づいて所定のパラメータ行列によって確立される。
好ましくは、基本周波数成分の大きさは、半周期フーリエ法を用いて決定される。
上記のステップにより、突入電流の存在を可能な限り迅速に局所的にチェックすることが可能になる。
次に、以下の図面を参照して、非限定的な例によって、本発明の好ましい実施形態の簡単な説明を行う。
本発明の第1の実施形態による電源変圧器を保護する方法における原理ステップの概略を示す図である。 図1に示す方法の一部として局所的に障害判定を実行することに関わるステップを概略的に示す図である。 図1に示す方法の一部として突入電流判定を局所的に実行することに関わるステップを概略的に示す図である。 電源変圧器を保護するために最終トリップ信号を発行するか否かを判定するために適用される例示的なロジックを概略的に示す図である。
図1に示すように、本発明の第1の実施形態による電源変圧器を保護する方法における原理ステップの概略は、符号10で全体的に示されている。
説明される第1の実施形態の方法は、例として、第1、第2および第3の相A、B、Cを有する三相電源変圧器に適用される。しかしながら、本発明の方法は、三相よりも少ないまたはより多い相を有する電源変圧器に適用可能である。
図1に概略的に示される第1の実施形態の方法に戻ると、本方法は、外部障害表示信号12A、12B、12Cを監視するステップ(a)を含む。このような信号は、保護されている電源変圧器が配置されている電力ネットワークを監視している別個の外部保護方式、例えば、差動保護方式から受信することができる。各信号12A、12B、12Cは、それぞれ、外部保護方式が対応する相A、B、Cに関する障害、例えば短絡の発生を判定したことを示す。
第1の実施形態の方法はまた、第1の処理ブロック14によって図1に概略的に示すように、局所的に障害判定を実行するステップ(b)を含む。本発明の文脈内では、局所的に障害判定を行うことは、例えば、本発明の方法を実施するように保護されかつプログラムされた電源変圧器に配置されたまたはそれに隣接して配置された制御ユニットによって、そのような障害判定が本発明を実施する目的のために具体的に実行されることを意味することを意図している。これは、個別に確立され、おそらく別個の保護方式によって遠隔的に確立される前述の外部障害表示信号12A、12B、12Cとは対照的である。
障害判定を局所的に実行するステップは、電源変圧器の測定電流の異なる周波数成分を比較するステップを含み、より詳細には、電源変圧器の各相A、B、Cに対応するそれぞれの相電流i、i、iの異なる周波数成分を比較するステップを含む。
それぞれの相電流i、i、iの異なる周波数成分のそのような比較は、図2に概略的に示すように、
測定電流i、i、iの第1および第2の周波数帯域の成分i、iを抽出する第1のステップ16と、
第1および第2の周波数帯域成分i、iの振幅E、Eを決定する第2のステップ18と、
振幅E、Eの比RH/Lを障害判定値Rset_FTと比較する第3のステップ20と、
比RH/Lが障害判定値Rset_FTと異なる場合に、すなわち局所的障害表示信号22を出力することにより、障害が発生したことを確認するステップと、を含む。
より詳細には、測定電流i、i、iの第1および第2の周波数帯域成分i、iを抽出する第1のステップ16は、測定された3つの相電流i、i、iを高周波数帯域フィルタ24および低周波数帯域フィルタ26を通過させるステップを含む。
図2に概略的に示す第1の実施形態の方法では、各フィルタ24、26はウェーブレットフィルタバンクであるが、有限インパルス応答フィルタまたは無限インパルス応答フィルタを使用することもできる。
例として、図示するウェーブレットフィルタバンク24、26(サンプリング周波数fsを仮定して)では、
高周波数帯域フィルタ24(例えば、約fs/4~fs/2の範囲にわたって動作するフィルタ)の帯域通過フィルタ係数は、
[0.0021-0.0604 0.3062-0.6312 0.6313-0.3063 0.0604-0.0021]であり、
低周波数帯域フィルタ26(例えば、約fs/8~fs/4の範囲にわたって動作するフィルタ)の帯域通過フィルタ係数は、
[0.0005-0.0151 0.0781-0.2031 0.3891-0.5953 0.7188-0.7188 0.5953-0.3891 0.2031-0.0781 0.0151-0.0005]である。
第1および第2の周波数帯域成分i、iの振幅E、Eを判定する第2のステップ18は、対応する第1および第2の処理サブブロック28、30内で、第1および第2の周波数帯域成分i、iのそれぞれのノルム値を計算するステップを含む。そのようなそれぞれのノルム値を計算することができる1つの方法は、以下のように、二乗平均(RMS)計算によるものである。
ここで、
NはRMS計算のためのウィンドウ長のサンプル数であり、Nは1周期あたりのサンプル数を4で除算した数となるように選択され、例えば、1周期あたりのサンプル数が48の場合にはN=12となる。
振幅E、Eの比RH/Lと障害判定値Rset_FTを比較し、その比RH/Lが障害判定値Rset_FTと異なる場合に障害が発生したことを確認する第3のステップ20は、以下の式に従って実行され、
ここで、
set_FTは所定値であって、例えば0.2とすることができるが、本発明の他の実施形態では異なっていてもよい。
したがって、振幅E、Eの比RH/Lが障害判定値Rset_FTよりも大きい場合には、局所的障害表示信号22が出力される、すなわち障害が発生したことを確認することになる。
図1に概略的に示す本発明の第1の実施形態の方法に戻ると、本方法は、第2の処理ブロック32によって概略的に表されるように、突入電流判定を局所的に実行するステップ(c)をさらに含む。
ここでもまた、本発明の文脈内では、局所的に突入電流判定を行うことは、例えば、本発明の方法を実施するように保護されかつプログラムされた電源変圧器に配置されたまたはそれに隣接して配置された制御ユニットによって、そのような突入電流判定が本発明を実施する目的のために具体的に実行されることを意味することを意図している。
突入電流判定を局所的に実行することに関わるステップは、図3に概略的に示されている。
このような突入電流判定には、電源変圧器の高調波周波数成分を電源変圧器の基本電流と比較するステップが含まれ、より詳細には、第2高調波周波数成分E2ndの大きさと基本周波数成分E1stの大きさとの比R2nd/1stを突入電流判定値Rset_ICと比較するステップを含む。
図3に示すように、第2高調波周波数成分E2ndの大きさは、測定された3つの相電流i、i、iを合計して、次式により残留電流iを求める第1のステップ34によって決定される。
=i+i+i
次いで、第2高調波周波数成分E2ndの大きさは、I2ndRealおよびI2ndImagとして示される複素数を生成するために、一連の複素係数を有する残留電流iRの畳み込み(第3の処理サブブロック36内で)によって、次に(第4の処理サブクロック38内で)次式に従ってRMS計算を利用することによって得られる。
前述の畳み込みに使用される複素係数は、以下のようにして得られる。
パラメータ行列Aは、オイラーの式を参照して、また電源変圧器の相電流i、i、iを測定するために使用される選択されたサンプリング方式に基づいて、すなわち次式により、予め決定される。
ここで、
ωはラジアン単位の基本周波数で、2πfで与えられ、
はサンプリング周期であり、
は選択されたウィンドウ長のサンプル数である。
次に、最小二乗行列Pを次の式で計算する。
P=(AA)-1
その後に、最小二乗行列Pの第3行は、上述の畳み込みにより第2高調波周波数成分I2ndReal、I2ndImagを抽出するための複素係数を提供する。
例えば、システムの基本周波数fが50Hzであり、サンプリング周波数が2400Hzであり、ウィンドウ長が24サンプルとして選択された場合には、複素係数は、
[-0.2708-0.0740i,-0.0702-0.0596i,0.0687-0.0389i,0.1493-0.0149i,0.1780+0.0097i,0.1644+0.0320i,0.1198+0.0498i,0.0565+0.0612i,-0.0130+0.0651i,-0.0774+0.0611i,-0.1271+0.04954i,-0.1554+0.0317i;-0.1583+0.0093i;-0.1357-0.01523i;-0.0907-0.0391i;-0.0295-0.0596i;0.0387-0.0736i;0.1028-0.0788i;0.1506-0.0731i;0.1696-0.0551i;0.1482-0.0240i;0.0766+0.0199i;-0.0524+0.0754i;-0.2428+0.1407i]である。
基本周波数成分E1stの大きさは、第5の処理サブブロック42内の第2のステップ40において、残留電流iから、次式による半周期フーリエ法を用いて得られる。
ここで、
Nは基本周波数の半周期の時間ウィンドウであり、サンプリング周波数が2400HzであればN=24となる。
その後に、第2高調波周波数成分E2ndの大きさと基本周波数成分E1stの大きさの比R2nd/1stを、第3のステップ44において、すなわち次式により、突入電流判定値Rset_ICと比較する。
突入電流の有無を識別する識別基準は、すなわち、比R2nd/1stが突入電流判定値Rset_ICと異なる場合に、次式により与えられ、
2nd/1st(n)>Rset_IC
ここで、
set_ICは所定値であり、例えば0.5とすることができるが、本発明の他の実施形態では異なってもよい。
第2高調波周波数成分および基本周波数成分E2nd、E1stの大きさの比R2nd/1stが突入電流判定値Rset_ICより大きい場合には、突入電流の存在を識別するための局所的突入表示信号46が出力される。
最後に、本発明の第1の方法は、電源変圧器を保護するために、すなわち回路遮断器などの保護装置の動作を開始するために、
(i)外部障害表示信号12A、12B、12Cが、障害が発生したことを識別し、局所的に実行された障害判定が、障害が発生したことを確認した場合、すなわち第1の処理ブロック14が局所的障害表示信号22を出力した場合、または、
(ii)外部障害表示信号12A、12B、12Cが、障害が発生したことを識別し、局所的に実行された障害判定が、障害が発生していないことを識別するが、すなわち第1の処理ブロック14によって局所的障害表示信号22が出力されていないが、所定の遅延の後に、局所的に実行された突入電流判定が、突入電流が存在しないことを確認した場合に、最終トリップ信号48を発行するステップ(d)を含む。
本明細書で説明されている例示的な方法の実施形態では、上記の基準に従って最終トリップ信号48を発行するステップ(d)が、図1に示すように第3の処理ブロック50内で実施され、図4に示すロジックを具体化する。しかし、処理ブロックの他のロジックおよび/または構成を使用することもできる。
第3の処理ブロック50および関連するロジックは、以下の3つの可能なシナリオに対処することができる。
(i)従来の障害の発生、
(ii)障害判定を局所的に行うことによって通常検出できない特定の障害の発生、例えば、ゼロポイントオンウェーブ障害、および
(iii)電源変圧器の初期通電時の突入電流の存在。
第1のシナリオ、すなわち従来の障害の発生では、電源変圧器の三相A、B、Cのうちの1つまたは複数に関する障害を示す1つまたは複数の外部障害表示信号12A、12B、12Cが受信される。
同様に、局所的に実行された障害判定は、局所的障害表示信号22を出力することによって障害が発生したことを識別する。
局所的障害表示信号22がORゲート62を介して第1のANDゲート52に到達する間に、それぞれの外部障害表示信号12A、12B、12Cは第1のANDゲート52に直接通過する。そのような信号12A、12B、12C、22の両方の正味の結果が第1のANDゲート52に到達すると、直ちに保護装置の起動を許可して電源変圧器を保護する最終トリップ信号48を遅延なしに発行する。
局所的に実行された障害判定が特定できない、すなわちシナリオ(ii)における特定の障害が発生すると、1つまたは複数の外部障害表示信号12A、12B、12Cが受信されるが、局所的障害表示信号22は出力されない。
局所的障害表示信号22は、第2のANDゲート56を通過する前に第1のNOTゲート54を通過し、一方、外部障害表示信号12A、12B、12Cのうちの1つまたは複数は、所定の遅延(遅延ユニット58により挿入される)の後に、同じ第2のANDゲート56を通過する。
一方、局所的に実行された突入電流判定によって突入電流がないことが確認された場合には、すなわち局所的突入表示信号46が出力されない場合には、第2のNOTゲート60を通過した後のそのような論理ゼロは、第2のANDゲート56にも現れる。
結果として、第2のANDゲート56への全ての入力はハイであり、したがって、それはORゲート62を通過する論理ハイを出力し、それにより、第1のANDゲート52における元の外部障害表示信号12A、12B、12Cのうちの1つまたは複数と結合し、所定の遅延の後に、最終トリップ信号48が発行されて、電源変圧器の保護を再び開始する。
突入電流判定を局所的に実行するための上述のステップは、非常に迅速に完了することができるので、所定の遅延は約5msだけでよい。その結果、特定の障害、例えばゼロポイントオンウェーブ障害が発生した場合に電源変圧器の保護を開始する最終的な遅延も非常に小さく、すなわち約5msだけである。
シナリオ(iii)では、突入電流が存在するので、このような突入電流は障害ではないので、局所的障害表示信号22は出力されないが、第1のNOTゲート54を通過した後、これは第2のANDゲート56の入力に論理ハイとして現れる。さらに、1つまたは複数の外部障害表示信号12A、12B、12Cが受信されるが、これは、関連する別個の外部保護方式が突入電流を障害として誤って識別し、その結果、第2のANDゲート56の入力にさらなる論理ハイが現れるからである。
しかし、局所的に実行される突入電流判定は、一方、第2のNOTゲート60を通過した後に第2のANDゲート56の入力に論理ゼロとして現れる局所的突入表示信号46を出力することによって突入電流の存在を示す。
第2のANDゲート56への1つの入力が論理ゼロであることの帰結として、第2のANDゲート56は、(局所的障害表示信号22が存在しない場合に)ORゲート62における同一の論理ゼロと結合する論理ゼロを同様に出力し、これにより、第1のANDゲート52にも論理ゼロが渡され、1つまたは複数の誤った外部障害表示信号12A、12B、12Cの第1のANDゲート52における入力に関わらず、最終トリップ信号48の発行が防止される。このようにして、電源変圧器を誤って保護する保護装置の誤動作が回避される。
10 原理ステップ
12A 外部障害表示信号
12B 外部障害表示信号
12C 外部障害表示信号
14 第1の処理ブロック
16 第1のステップ
18 第2のステップ
20 第3のステップ
22 局所的障害表示信号
24 高周波数帯域フィルタ
26 低周波数帯域フィルタ
28 第1の処理サブブロック
30 第2の処理サブブロック
32 第2の処理ブロック
34 第1のステップ
36 第3の処理サブブロック
38 第4の処理サブクロック
40 第2のステップ
42 第5の処理サブブロック
44 第3のステップ
46 局所的突入表示信号
48 最終トリップ信号
50 第3の処理ブロック
52 第1のANDゲート
54 第1のNOTゲート
56 第2のANDゲート
58 遅延ユニット
60 第2のNOTゲート
62 ORゲート

Claims (7)

  1. 電力ネットワークに配置され、保護装置により保護される変圧器を保護する方法であって、
    (a)外部障害表示信号(12A、12B、12C)を制御ユニットが監視するステップと、
    (b)障害判定(22)を制御ユニット実行するステップと、
    (c)突入電流判定制御ユニットが実行するステップと、
    (d)前記変圧器を保護するために前記保護装置を作動させるトリップ信号(48)を制御ユニットが発行するステップであって、
    (i)前記外部障害表示信号(12A、12B、12C)が、障害が発生したことを識別し、前記行された障害判定(22)が、障害が発生したことを制御ユニットが確認した場合、または、
    (ii)前記外部障害表示信号(12A、12B、12C)が、障害が発生したことを識別し、前記行された障害判定(22)が、障害が発生していないことを識別するが、所定の遅延の後に、前記行された突入電流判定(46)が、突入電流が存在しないことを制御ユニットが確認した場合に、前記トリップ信号(48)を制御ユニットが発行するステップと
    を含み、
    前記外部障害表示信号(12A、12B、12C)が、前記変圧器が配置されている前記電力ネットワークにおいて、前記変圧器の外部において障害が発生したことを監視する外部保護手段から受信する信号であり、
    前記保護装置は、前記トリップ信号(48)を受信したことに応答して、前記変圧器と前記電力ネットワークとの間を遮断する、変圧器を保護する方法。
  2. 障害判定(22)を制御ユニット実行するステップ(b)は、前記変圧器の測定電流の異なる周波数成分の振幅同士を制御ユニットが比較するステップを含み、
    前記測定電流は、前記変圧器の一次コイルまたは二次コイルを流れる電流に対応する、請求項1に記載の変圧器を保護する方法。
  3. 前記変圧器の測定電流の異なる周波数成分を制御ユニットが比較するステップは、
    前記測定電流の第1および第2の周波数帯域成分を制御ユニットが抽出するステップ(16)と、
    前記第1および第2の周波数帯域成分の振幅を制御ユニットが判定するステップ(18)と、
    前記第1および第2の周波数帯域成分の振幅の比を制御ユニットが求めるステップ(20)と、
    前記第1および第2の周波数帯域成分の振幅の比が所定の値と異なる場合に前記電力ネットワークで障害発生したことを制御ユニットが確認するステップと
    を含む、請求項2に記載の変圧器を保護する方法。
  4. 突入電流の判定のために、制御ユニットが前記変圧器の高調波電流を前記変圧器の基本電流と比較するステップを含む、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の変圧器を保護する方法。
  5. 制御ユニットが前記変圧器の高調波電流を前記変圧器の基本電流と比較するステップは、
    前記変圧器の測定電流の第2高調波周波数成分と基本周波数成分とを制御ユニットが取得するステップと、
    前記第2高調波周波数成分および前記基本周波数成分の振幅の大きさを制御ユニットが求めるステップと、
    前記第2高調波周波数成分の振幅の大きさと前記基本周波数成分の振幅の大きさとの比を制御ユニットが求めるステップと、
    前記第2高調波周波数成分の振幅の大きさと前記基本周波数成分の振幅の大きさとの比が所定値と異なる場合に突入電流の存在を制御ユニットが特定するステップと
    を含む、請求項4に記載の変圧器を保護する方法。
  6. 前記第2高調波周波数成分の前記振幅の大きさは、複素係数による前記測定電流の畳み込みを利用して求められ、前記複素係数は、前記変圧器の測定電流のサンプリングに使用されるサンプリング周期に基づくパラメータ行列を使用して求められる、請求項5に記載の変圧器を保護する方法。
  7. 前記基本周波数成分の前記振幅の大きさは、半周期フーリエ法を用いて求められる、請求項5または6に記載の変圧器を保護する方法。
JP2018537727A 2015-10-12 2016-10-12 電源変圧器の保護の改良またはそれに関連する改良 Active JP7403952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15275215.0A EP3157112A1 (en) 2015-10-12 2015-10-12 Improvements in or relating to the protection of power transformers
EP15275215.0 2015-10-12
PCT/EP2016/074517 WO2017064148A1 (en) 2015-10-12 2016-10-12 Improvements in or relating to the protection of power transformers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504602A JP2019504602A (ja) 2019-02-14
JP7403952B2 true JP7403952B2 (ja) 2023-12-25

Family

ID=54293180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018537727A Active JP7403952B2 (ja) 2015-10-12 2016-10-12 電源変圧器の保護の改良またはそれに関連する改良

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10916932B2 (ja)
EP (1) EP3157112A1 (ja)
JP (1) JP7403952B2 (ja)
CN (1) CN108141031B (ja)
BR (1) BR112018007284A2 (ja)
CA (1) CA3000577C (ja)
MX (1) MX2018004408A (ja)
WO (1) WO2017064148A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112039021B (zh) * 2020-09-08 2022-04-12 河南理工大学 基于差分波形参量的变压器励磁涌流鉴别方法
CN113835043B (zh) * 2021-09-03 2024-01-16 深圳供电局有限公司 一种变压器故障处理方法及系统
CN113625094A (zh) * 2021-09-11 2021-11-09 沈阳工业大学 一种地铁站台屏蔽门故障诊断系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483680B1 (en) 1999-10-13 2002-11-19 General Electric Co. Magnetizing inrush restraint method and relay for protection of power transformers
JP2003259544A (ja) 2002-02-27 2003-09-12 Toshiba Corp ディジタル形保護継電器
JP5137243B2 (ja) 2008-03-26 2013-02-06 富士フイルム株式会社 対象領域抽出装置および方法ならびにプログラム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1400054A (en) * 1971-09-24 1975-07-16 Unisearch Ltd Protection of transformers
JPS5644350A (en) * 1979-09-17 1981-04-23 Tokyo Shibaura Electric Co Protective relay
JPH0642765B2 (ja) * 1984-09-06 1994-06-01 株式会社東芝 比率差動継電器
JPS62110433A (ja) * 1985-11-06 1987-05-21 株式会社東芝 三相変圧器の保護装置
US4704653A (en) * 1985-12-10 1987-11-03 Westinghouse Electric Corp. Transformer differential relay with speed-up apparatus
CA2018938C (en) * 1990-06-13 2002-01-08 M. Azizur Rahman Microprocessor-based stand-alone digital protective relay for power transformers
JPH0622440A (ja) * 1992-07-07 1994-01-28 Mitsubishi Electric Corp 変圧器保護用比率差動継電器
JP3231415B2 (ja) * 1992-10-07 2001-11-19 株式会社東芝 差動継電器
JPH0833192A (ja) * 1994-07-21 1996-02-02 Toshiba Corp 継電制御装置
JP3316133B2 (ja) * 1996-06-04 2002-08-19 株式会社東芝 過電流継電装置
JPH1141793A (ja) * 1997-07-14 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp 励磁突入電流判別装置
JPH1141305A (ja) * 1997-07-24 1999-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 変調装置
US6958894B2 (en) * 2001-05-17 2005-10-25 Yong Cheol Kang Relaying method for protecting a transformer using a difference of current
US8451574B2 (en) * 2005-08-30 2013-05-28 Abb Technology Ag Method and system for through fault detection in electrical devices
CN101488660B (zh) * 2008-01-17 2011-03-02 浙江省电力公司 一种区分变压器励磁涌流与故障电流的自适应判断方法
US8513951B2 (en) * 2008-07-30 2013-08-20 Northrop Grumman Systems Corporation Method and apparatus for fast fault detection
KR101313386B1 (ko) * 2009-03-25 2013-10-14 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 회전 전기 기기의 제어 장치 및 제어 방법
CN103675415B (zh) * 2012-08-31 2017-03-01 西门子公司 励磁涌流检测方法、励磁涌流制动方法及其装置
US9891289B2 (en) * 2014-06-03 2018-02-13 Cooper Technologies Company Power transformer inrush current detector

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483680B1 (en) 1999-10-13 2002-11-19 General Electric Co. Magnetizing inrush restraint method and relay for protection of power transformers
JP2003259544A (ja) 2002-02-27 2003-09-12 Toshiba Corp ディジタル形保護継電器
JP5137243B2 (ja) 2008-03-26 2013-02-06 富士フイルム株式会社 対象領域抽出装置および方法ならびにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3157112A1 (en) 2017-04-19
US10916932B2 (en) 2021-02-09
CA3000577A1 (en) 2017-04-20
JP2019504602A (ja) 2019-02-14
BR112018007284A2 (pt) 2019-02-19
WO2017064148A1 (en) 2017-04-20
CA3000577C (en) 2023-10-31
CN108141031A (zh) 2018-06-08
US20180294640A1 (en) 2018-10-11
MX2018004408A (es) 2018-08-01
CN108141031B (zh) 2020-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107636922B (zh) 直流电保护系统的改进或及其相关改进
JP7403952B2 (ja) 電源変圧器の保護の改良またはそれに関連する改良
Alencar et al. A method to identify inrush currents in power transformers protection based on the differential current gradient
US9891289B2 (en) Power transformer inrush current detector
EP3560054B1 (en) A method for detecting inrush and ct saturation and an intelligent electronic device therefor
CA2764088A1 (en) Rate of change differential protection
EP2822125A1 (en) Protection apparatus and method of verifying operation thereof
JP2019507344A (ja) 地絡故障を判断するための装置および関連する方法
JP7488352B2 (ja) 送電線の監視区域内での電気的故障の検出
KR102076169B1 (ko) 보호 계전기 테스트를 위한 설정값 처리 장치 및 방법
De Alencar et al. Transformer inrush currents and internal faults identification in power transformers using wavelet energy gradient
de Alencar et al. Power transformer differential protection through gradient of the differential current
Balan et al. Monitoring power breakers using vibro acoustic techniques
RU2464688C1 (ru) Способ и устройство для генерации сигнала неисправности
JP2010130811A (ja) 微地絡検出装置及び微地絡検出方法
Lin et al. Internal fault fast identification criterion based on superimposed component comparison for power transformer
JP2007014052A (ja) デジタル保護継電装置
JP2005124332A (ja) ディジタル保護リレー装置
JP2018506950A (ja) 保護装置
JP6065253B2 (ja) 漏電検出装置
JP2009038912A (ja) 地絡事故検出方法及びその装置
JP7310156B2 (ja) 遮断器状態診断装置、遮断器状態診断システム、遮断器状態診断方法、およびプログラム
JP5664166B2 (ja) 電流差動保護継電装置
AU2015202622B2 (en) Apparatus and method for testing an earthing system
JP2006197679A (ja) ディジタル形地絡電流保護継電器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190513

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220506

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230203

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230213

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230215

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230407

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7403952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150