JP7402064B2 - 燃料タンクの取り付け構造、及び燃料タンクの取り付け方法 - Google Patents
燃料タンクの取り付け構造、及び燃料タンクの取り付け方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7402064B2 JP7402064B2 JP2020008853A JP2020008853A JP7402064B2 JP 7402064 B2 JP7402064 B2 JP 7402064B2 JP 2020008853 A JP2020008853 A JP 2020008853A JP 2020008853 A JP2020008853 A JP 2020008853A JP 7402064 B2 JP7402064 B2 JP 7402064B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel tank
- tank
- fixing device
- valve
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 title claims description 224
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000009434 installation Methods 0.000 title 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 20
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
以下、実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。本実施の形態の燃料タンク、及び燃料タンク取り付け方法は、燃料タンクを備えている車両であれば、乗用車や産業車両など車両全般に適用可能である。本実施の形態が適用可能な車両は、具体的には、水素燃料タンクを備える牽引車、又はフォークリフトなどが挙げられる。また、水素燃料に限らず、LPG、CNGなどの燃料タンクを備えた車両にも適用可能である。
なお、実施の形態においては、運転者が車両の運転シートに座って、車両の前進方向を向いた状態を基準に、「前後」、「左右」、及び「上下」の各方向を定義する。
の長手方向の2つの長辺は、鉛直に沿っている。
(1)第1部材40の取り付け
第1部材40をボルト45により、タンクバルブ30の当接面32に取り付ける。
(2)水平器Aの搭載
第1部材40の第1面42に、水平器Aを載せる。
(3)燃料タンク10の吊り上げ
燃料タンク10に吊り具70の燃料タンク保持部72を取り付け、燃料タンク10を吊り上げる。
(4)回転方向角度位置の調整
水平器Aを見ながら、吊り上げられている燃料タンク10を人手で回転させ、第1面42が水平状態となるように調整する。
(5)燃料タンク固定装置60への収容
燃料タンク10の中心軸X周りの回転方向角度位置の調整後、燃料タンク10を燃料タンク固定装置60の凹部61eに下ろす。
(6)中心軸X方向位置の調整
燃料タンク10を固定装置本体61の他端側に設けられている第2部材50側へ移動させ、タンクバルブ30の当接面32を第2部材50の平坦面部51に当接させる。当接面32が平坦面部51に当接している状態で、燃料タンク10が所望の回転角度位置、及び軸方向における位置であるか、次のように目視で確認する。燃料タンク10と、燃料タンク固定装置60とを正面、すなわち図2、及び図4が示す方向から見て、隙間L、M、Nが、所定の寸法で、それぞれの隙間の全長にわたって均一であることを確認する。各隙間を確認後、第1部材40、及び第2部材50を取り外し、燃料タンク10の位置決めを完了する。
40d 第1部材凹形状部、 40e 第1部材凸形状部、42 第1面、
43 第2面、50 第2部材、51d 第2部材凸形状部、
51e 第2部材凹形状部、60 燃料タンク固定装置、61e 凹部、A 水平器 。
Claims (5)
- 電源ユニットに取り付けられる、燃料タンクの取り付け構造であって、
燃料タンクと、
前記燃料タンクを収容して固定する燃料タンク固定装置と
を備え、
前記燃料タンクは、円筒部と、前記円筒部の一方端に接続されている第1端部と、前記円筒部の他方端に接続されている第2端部と、前記第2端部に接続されているタンクバルブとを有し、
前記タンクバルブは、前記タンクバルブにおいて前記燃料タンクの前記第2端部側とは逆側に設けられた第1部材を有し、
前記第1部材は、前記燃料タンクが前記電源ユニットに取り付けられている状態において、水平である第1面が設けられており、
前記燃料タンク固定装置は、枠状部分と、前記枠状部分の長手方向の一端部に設けられた第2部材とを有し、
前記タンクバルブは、前記燃料タンクが前記燃料タンク固定装置に搭載される際に、前記第2部材を当接させて前記燃料タンクの位置決めをするための当接面を有する燃料タンクの取り付け構造。 - 前記第1部材は、前記タンクバルブに脱着可能に保持されている、請求項1に記載された燃料タンクの取り付け構造。
- 前記第2部材は、第2部材凸形状部を含んで形成されており、前記第1部材は、少なくとも前記第2部材凸形状部に組み合う形状である第1部材凹形状部を含んで形成されている、請求項1又は2に記載された燃料タンクの取り付け構造。
- 前記第1部材は、前記第1面が水平になる前記燃料タンクの中心軸周りの回転方向角度位置とは異なる回転方向角度位置において水平になる第2面を有する、請求項1~3の何れか一項に記載された燃料タンクの取り付け構造。
- 燃料タンクを燃料タンク固定装置に取り付ける方法であって、
前記燃料タンクは、円筒部と、前記円筒部の一方端に接続されている第1端部と、前記円筒部の他方端に接続されている第2端部と、前記第2端部に接続されているタンクバルブとを備え、
前記燃料タンク固定装置は、枠状部分を有し、電源ユニットに取り付けられており、
第1面を有する第1部材を、前記タンクバルブにおいて前記燃料タンクの前記第2端部側とは逆側に取り付ける工程と、
前記第1面に水平器を載せる工程と、
前記燃料タンクを吊り具で吊り上げる工程と、
吊り上げられている状態の前記燃料タンクを回転させて、前記水平器を確認しながら、前記第1面を水平にする工程と、
前記燃料タンクを前記燃料タンク固定装置に下ろす工程と、
前記燃料タンクを、前記燃料タンク固定装置の前記枠状部分の長手方向の一端部に設けられている第2部材側に移動させ、前記タンクバルブの当接面を前記第2部材に当接させる工程と
を含む、燃料タンクの取り付け方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020008853A JP7402064B2 (ja) | 2020-01-23 | 2020-01-23 | 燃料タンクの取り付け構造、及び燃料タンクの取り付け方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020008853A JP7402064B2 (ja) | 2020-01-23 | 2020-01-23 | 燃料タンクの取り付け構造、及び燃料タンクの取り付け方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021118049A JP2021118049A (ja) | 2021-08-10 |
JP7402064B2 true JP7402064B2 (ja) | 2023-12-20 |
Family
ID=77175121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020008853A Active JP7402064B2 (ja) | 2020-01-23 | 2020-01-23 | 燃料タンクの取り付け構造、及び燃料タンクの取り付け方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7402064B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007099059A (ja) | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Yamaha Motor Co Ltd | 水素貯蔵容器搭載自動二輪車 |
JP2009220680A (ja) | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Toyota Motor Corp | 車両用燃料タンクの固定構造 |
JP2017149316A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両 |
-
2020
- 2020-01-23 JP JP2020008853A patent/JP7402064B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007099059A (ja) | 2005-10-04 | 2007-04-19 | Yamaha Motor Co Ltd | 水素貯蔵容器搭載自動二輪車 |
JP2009220680A (ja) | 2008-03-14 | 2009-10-01 | Toyota Motor Corp | 車両用燃料タンクの固定構造 |
JP2017149316A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021118049A (ja) | 2021-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1387980B1 (en) | Mounting structure for high pressure gas vessels and mounting method | |
JP4492709B2 (ja) | タンク車載機構 | |
CA2386443C (en) | Replaceable fuel module and method | |
JP7402064B2 (ja) | 燃料タンクの取り付け構造、及び燃料タンクの取り付け方法 | |
CN212674401U (zh) | 一种液氮分叉管路双台并激振动试验系统 | |
JP4857306B2 (ja) | 車両の高圧タンク支持構造および燃料電池自動車 | |
CN110171530B (zh) | 分段结构的制造方法及安装方法 | |
JP2015532907A (ja) | 浮かんでいる位置決め要素を備えた、2つの構造部分を互いに取り付けるための装置 | |
US20220349514A1 (en) | Modular large spherical tank internal detection device with self-locking function | |
CN212290289U (zh) | 下沉式船用发动机安装底座装置 | |
CN105203309A (zh) | 油箱位姿模拟试验台 | |
CN210942181U (zh) | 一种液罐顶部防横摇结构 | |
JP3474541B2 (ja) | 車載計量器 | |
CN214369271U (zh) | 一种车载变密度多层绝热液氢储罐的内支撑装置 | |
CN216966816U (zh) | 一种定位工装 | |
CN202317514U (zh) | 塔式起重机平衡臂的拼装工装 | |
JP3812241B2 (ja) | 車両の燃料供給装置 | |
JP5309165B2 (ja) | 建設機械 | |
JP6638555B2 (ja) | ローリング抑制装置 | |
CN216684078U (zh) | 一种可支撑传动轴的悬置结构 | |
JP5192563B2 (ja) | 鉄道車両 | |
CN112829905B (zh) | 一种水下无人航行器用双桅杆集成模块 | |
CN219618868U (zh) | 一种减震器固定支座的安装结构 | |
JP2580631B2 (ja) | タンク | |
CN102500939A (zh) | 塔式起重机平衡臂的装配方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7402064 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |