JP7388719B2 - 除脂肪体重および褐色脂肪組織を改善するための組成物および終末糖化産物を阻害するための組成物 - Google Patents

除脂肪体重および褐色脂肪組織を改善するための組成物および終末糖化産物を阻害するための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP7388719B2
JP7388719B2 JP2020521506A JP2020521506A JP7388719B2 JP 7388719 B2 JP7388719 B2 JP 7388719B2 JP 2020521506 A JP2020521506 A JP 2020521506A JP 2020521506 A JP2020521506 A JP 2020521506A JP 7388719 B2 JP7388719 B2 JP 7388719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
adipose tissue
composition
muraya
curcuma longa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020521506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020536949A (ja
Inventor
ラジュ ゴカラジュ,ガンガ
ラジュ ゴカラジュ,ラマ
ゴラコティ,トリムーツル
ラオ チラブリ,ベンケイツワーラ
ソメパリ,ベンケイツワール
ブパティラジュ,キラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PL Thomas Laila Nutraceuticals Inc
Original Assignee
PL Thomas Laila Nutraceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PL Thomas Laila Nutraceuticals Inc filed Critical PL Thomas Laila Nutraceuticals Inc
Publication of JP2020536949A publication Critical patent/JP2020536949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7388719B2 publication Critical patent/JP7388719B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/906Zingiberaceae (Ginger family)
    • A61K36/9066Curcuma, e.g. common turmeric, East Indian arrowroot or mango ginger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/75Rutaceae (Rue family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるため、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(WAT)への変換を促進するため、および終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、終末糖化産物(終末糖化末端)(AGE)に関連する病状を治療するための、モリンガ・オレイフェラ(ワサビノキ)、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物、画分、植物化学物質、またはそれらの混合物の組み合わせを含む相乗的組成物に関する。本発明はさらに、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させる方法、白色脂肪組織(WAT)を褐色脂肪組織(BAT)に変換する方法、および必要とする哺乳動物に前記相乗的組成物を加給(supplementing)することにより、哺乳動物における終末糖化産物(AGE)の過剰生成を阻害し、終末糖化産物(AGE)に関連する疾患状態を治療する方法に関する。
除脂肪体重は、脂肪、骨などの他の部分に依存しない、体内の筋肉の量を示す。タンパク質、アミノ酸、微量栄養素に基づく栄養補助食品、および筋肉量を増やすための他のアプローチは、アスリートやボディビルダーの間で非常に人気がある。アスリートは継続的にパフォーマンスの向上を目指して努力しているため、除脂肪体重、筋肉サイズ、および/または筋力の増大させるための、より新しくより効果的なサプリメントが引き続き必要とされている。
脂肪組織は、脂肪貯蔵における役割がよく知られているが、熱を発生する特殊な脂肪細胞の作用により、体重増加および代謝性疾患を抑制することもできる。これは褐色脂肪細胞と呼ばれ、特定のデポ(depot)にあり、構成的に高レベルの熱発生遺伝子を発現する。さらに、ベージュ脂肪細胞としても知られている、誘導可能な「褐色」脂肪細胞と呼ばれる別の形態があり、さまざまな活性化因子に応答して白色脂肪で発生する。褐色脂肪細胞およびベージュ脂肪細胞は、代謝性疾患を軽減し、人間の痩せと相関する。褐色脂肪細胞およびベージュ脂肪細胞の生態を調節する多くの遺伝子および経路が同定され、代謝性疾患に有望な様々な治療標的の種類を提供する。
グリコトキシンとしても知られている終末糖化産物(AGE)は、還元糖とタンパク質、脂質、または核酸の遊離アミノ基の間の非酵素反応によって形成される、非常に活性なオキシダント化合物の多様なグループであり、この反応は メイラード反応または褐変反応として知られている。AGEは正常の代謝中に形成され、組織や循環に高レベルのAGEが蓄積されると病原性になる。病原性AGEは、糖尿病、アテローム性動脈硬化症、正常な老化プロセス、関節炎、癌、アルツハイマー病などの加齢関連の神経変性疾患の進行やその合併症の発症や悪化に関与している。
特許文献1は、アルファリポ酸またはその誘導体、およびアミノ酸を含む食品サプリメント組成物を開示しており、特許文献2はさらに、個人、特に運動選手の除脂肪体重および/または筋肉のサイズおよび/または強度を増加させる際の前述の組成物の使用方法を開示している。
特許文献3は、体重減少、熱発生、代謝の増加、エネルギーレベルの向上、食欲抑制の促進のため、哺乳動物の除脂肪筋肉量を促進するために、有効量のエピガロカテキンガレート、カフェイン、および1‐チロシンを含む組成物を開示している。
特許文献4は、成長している動物に、総リジンと代謝エネルギーの比が約2.5~約6g/Mcalである組成物を給餌することにより、除脂肪筋肉量を増加させ、および/または脂肪増加を減らすための組成物および方法であって、前記組成物は(a)総リジンに対する総アルギニンの比率が約1.1~約1.6のアルギニン、(b)総イソロイシン対総リジン比が約0.8~約1.3のイソロイシン、(c)総ロイシン対総リジン比約1.8~約3.0のロイシン、(d)総バリン対総リジン比が約0.8~約1.4のバリン、(e)総メチオニン+シスチン対総リジン比が約0.8~約1.7のメチオニンおよびシスチンを含む組成物を開示している。
特許文献5は、RAGEタンパク質に結合する単離されたタンパク質、特にモノクローナル抗体、特にCDR移植ヒト化抗体を開示している。具体的には、これらの抗体は、RAGEとそのさまざまなリガンドとの結合を阻害する能力を持っている。
特許文献6は、慢性的な糖尿病条件下で発生する終末糖化産物の過剰な生成を阻害するためのシナモンの小枝とムータンの根の樹皮、シナモンの小枝と牡丹の根、またはシナモンの小枝とポリアの組成物を開示しており、終末糖化産物とマトリックスタンパク質間の架橋の断片化の効果を示している。
特許文献7は、クルクマ・ロンガ、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーから得られる濃縮脱メチル化クルクミノイドから選択される少なくとも2つの抽出物を含む、脂肪生成および脂肪分解媒介疾患の予防と改善のための相乗的な抗脂肪生成および脂肪分解促進組成物を開示しているが、終末糖化産物の過剰な生成を阻害し、除脂肪筋量と褐色脂肪組織を増加させるサプリメントについては言及していない。
米国特許出願公開第2004/23889号 米国特許第889号 米国特許出願公開第2004/77556号 米国特許第9,420,808号 欧州特許第2,500,361号 米国特許出願公開第2017/182107号 米国特許第8,541,383号
発明者の知る限り、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジー、クルクマ・ロンガ由来の抽出物を含む組成物が、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させることは、従来技術には開示されていない。
したがって、終末糖化産物の過剰な生成を阻害し、除脂肪体重および褐色脂肪組織(BAT)を増加させ、白色脂肪組織(WAT)を褐色脂肪組織(WAT)に変換させることにより安全な天然サプリメントを提供することが、当技術分野において引き続き必要とされている。
したがって、本発明の主な目的は、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるため、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進するため、および終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、終末糖化産物(AGE)に関連する病状を治療するための、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物の組み合わせを含む相乗効果のある組成物を提供することである。
本発明の別の目的は、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させる方法、白色脂肪組織(WAT)を褐色脂肪組織(BAT)に変換する方法、およびモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジー、クルクマ・ロンガに由来の抽出物または画分または植物化学物質または混合物を含む相乗的組成物を必要とする哺乳動物に適切な用量与えることにより、哺乳動物の終末糖化産物(AGE)の過剰生成を阻害し、哺乳動物の終末糖化産物(AGE)に関連する病状を治療する方法を提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明は、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるため、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進するための、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害する、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物を含む相乗効果のある組成物を提供する。
本発明のさらに別の態様は、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させる方法、哺乳動物における白色脂肪組織(WAT)の褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進する方法であって、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物の組み合わせを含む相乗的組成物の有効用量を哺乳動物に加給することを含む方法を提供する。
本発明のさらに別の態様は、人を除く哺乳動物において終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害する方法を提供し、この方法は、モリンガ・オレイフェラ(Moringa oleifera)、ムラヤコエンジー(Murraya koenigii)、クルクマ・ロンガ(Curcuma longa)由来の抽出物を含み、必要に応じて、薬学的、栄養学的、および栄養学的に許容される賦形剤、希釈剤、および担体の少なくとも1つの追加の成分を含む、相乗効果のある組成物の有効量を、人を除く哺乳類に加給することを含む。
本発明のさらに別の態様は、炭素数1~5のアルコール、ケトン、水、塩素化溶媒炭素数1~7の炭化水素、エステルおよびそれらの混合物を含む群から選択される少なくとも1つの溶媒を用いる抽出によりモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物を調製する工程を含む、前記相乗的組成物の製造方法を含む。
イムノブロットにより、組成物7が3T3‐L1脂肪細胞でP3ARタンパクを過剰発現することを示す。アクチンタンパクの発現をローディングコントロールと見なした。P3ARタンパク質発現をデンシトメトリーで測定し、アクチン発現で正規化した。棒グラフは、コントロールおよび組成物7(10μg/mLおよび25μg/mL)処理細胞におけるP3ARタンパク質の標準化レベルを表す。 図2Aは、組成物7(Composition-7)およびプラセボで処理された被験者における除脂肪体重の平均変化(A)を表す。 図2Bは、組成物7(Composition-7)およびプラセボで処理された被験者における脂肪体重の平均変化(B)を表す。
以下、本発明を好ましい実施形態および選択的な実施形態に関連して詳細に説明するので、本発明の様々な態様を十分に理解および評価することができる。
除脂肪体重は、脂肪とは独立した体組成の構成要素を表し、総体重から体脂肪を差し引いた値を示す。アスリートやボディビルダーの間では、脂肪を増やさずに筋肉量を増やすためのハーブ抽出物をベースにした栄養補助食品が人気を博している。
褐色脂肪組織
脂肪組織(体脂肪)は、前脂肪細胞に由来する脂肪細胞で構成された緩く結合した結合組織のことであり、人間では、脂肪組織は主に皮膚の下(皮下脂肪)と内臓の周り(内臓脂肪)にある。白色脂肪とも呼ばれる白色脂肪組織(WAT)は、哺乳類に見られる2種類の脂肪組織の1つであり、他の種類の脂肪組織は、褐色脂肪組織(BAT)である。白色脂肪組織は脂質の形でエネルギーを蓄え、肥満の間に病理学的に拡大する。褐色脂肪組織(BAT)は、人間や他の哺乳動物における脂肪組織の特殊な形態である。BATは哺乳類で進化し、多量の化学エネルギーを熱発生と呼ばれるプロセスを通じて熱として放散させる。褐色脂肪細胞は、脱共役タンパク質1(UCP1)として知られる特殊なタンパク質を備えたミトコンドリアを多数有する。UCP1は、通常は細胞ATPの合成を促進するために通常使用される電子伝達系を短絡させ、ミトコンドリア膜電位を熱に変換する。これにより、BATは、身体活動を増加させることなく、哺乳類のエネルギー消費と燃料代謝を変化させることができる組織になる。交感神経からのカテコールアミンの放出は、褐色脂肪細胞による増殖および熱発生を刺激するUCP1活性化をもたらす。さらに、褐色脂肪組織にはβ3受容体があり、活性化時に脂肪分解と熱発生に重要な役割を果たす。したがって、β3‐ΑΡνアゴニストはヒトのBAT熱発生を刺激することができ、代謝性疾患の有望な治療法に繋がる可能性がある。
ベージュ脂肪細胞およびWATの褐色化(browning)
近年、褐色脂肪組織に関するテーマは、褐色脂肪組織の分化、機能、および治療上の約束に関連する多くの新しい研究によって活発になっている。
特定のデポからのWATは、適切な刺激に応じて、UCP1などの特定のタンパク質発現、多房性脂肪滴と複数のミトコンドリアの存在を増加させることにより、BATの特性を引き継ぐ「褐色化」と呼ばれるプロセスを経る。ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体γコアクチベーター1α(PGC 1a)も、WATの褐色化における中心となる転写の重要な調節因子の1つである。線維芽細胞成長因子21(FGF21)は、WATの熱発生増加において生理的役割を果たし、褐色化の重要な調節因子である。
FGF21は主に肝臓から分泌されるホルモンであり、FGF21が褐色脂肪組織の発熱機能に関与していることを示す根拠が増えている。脂肪由来のFGF21は、オートクリン/パラクリン方式で作用し、脂肪組織におけるUCP1およびその他の熱発生遺伝子の発現を増加させ、脂肪組織のPGC 1aレベルを高める。
糖鎖としても知られる終末糖化産物(AGE)は、還元糖とタンパク質、脂質、または核酸の遊離アミノ基との間の非酵素反応によって形成され、通常の老化に伴い蓄積する。 AGEの蓄積は、加齢に伴って発生するマルチシステムの機能低下を加速させ、これは加齢の一因となる。 高血糖時のAGE(AGEs)の蓄積率の増加は、網膜症、腎症、神経障害、アテローム性動脈硬化症、心血管疾患など、糖尿病の長期合併症の発症に関係している。さらに、AGE形成は、関節炎、結合組織疾患、アミロイドーシス、およびアルツハイマー病などの神経変性アミロイド疾患など、他の多くの病態に関与している。
本発明で使用されるハーブの供給源は以下の通りである
1.モリンガ・オレイフェラは、ウンダバリ村、ウンダバリパンチャヤット、タデパリマンダルグントゥール地区、アーンドラ・プラデーシュ州から収集され、栽培されている。
2.ムラヤコエンジーは、マルカプラム村、マルカプラム、エルルマンダル、ウェストゴダヴァリ地区、アーンドラ・プラデーシュ州から収集され、栽培されている。
3.クルクマ・ロンガは、クンチェナパリ村、クンチェナパリパンチャヤット、タデパリマンダル、グントゥール地区、アーンドラ・プラデーシュ州から収集され、栽培されている。
本発明の発明者は、いくつかのハーブ抽出物およびそれらの組成物を、終末糖化産物の形成を阻害する効力についてスクリーニングした結果、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物が、終末糖化産物(AGE)形成の阻害において優れた効力を有することを見出した。
さらに、表5にまとめたように、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジー、クルクマ・ロンガ由来の抽出物を組み合わせた組成物は、個々の成分によって示される効果と比較して、AGE形成の阻害において優れた効果を示した。
たとえば、0.6μg/mLのモリンガ・オレイフェラ75%水性エタノール抽出物(M.O‐3)は、AGE形成の4.26%の阻害を示した。ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)は0.3μg/mLでAGE形成の8.70%阻害を示し、95%総クルクミノイド(C.L‐1)に標準化された(standardized)クルクマ・ロンガ抽出物は50.1μg/mLで47%のAGE形成の阻害を示した。これらの3つの抽出物を6:3:1の比率で含む組成物1(C‐1)は、1μg/mLの濃度で50.49%のAGE形成阻害を示し、これは相加効果(4.26%+8.70%+5.47%=18.43%)よりも優れている。これらの3つの成分から、モリンガ・オレイフェラ75%水性エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)、95%総クルクミノイド(C.L‐1)に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物によるAGE形成の相乗的阻害を示唆した。これらの3つの成分は、表5にまとめた、8:1:1、4:5:1、2:2:1、3:6:1、6:3.5:0.5の比率で組み合わせた、組成物2、3、4、5および6でも相乗効果を示し、AGE形成の優れた阻害が示した。
同様に、0.6μg/mLのモリンガ・オレイフェラ90%水性エタノール抽出物(M.O‐2)は、AGE形成の17.32%の阻害を示した。0.3μg/mLの終末糖化産物(AGE)関連疾患は、糖尿病、網膜症、腎症、神経障害、心筋症、関節リウマチ、骨粗しょう症、老化、癌およびアルツハイマー病といった経変性疾患の進行を含むがこれらに限定されない。(M.K‐2)はAGE形成の8.70%阻害を示し、0.1%g/mLの95%総クルクミノイド(C.L‐1)に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物は5.47%のAGE形成阻害を示した。これらの3つの抽出物を6:3:1の比率で含む組成物7は、1μg/mL濃度で12.10%のAGE形成阻害を示し、これは相加効果(17.32%+8.70%+5.47=31.49%)よりもはるかに優れている。これら3つの成分は、90%水性モリンガ・オレイフェラエタノール抽出物(MO‐2)、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)、95%総クルクミノイド(C.L‐1)に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物によるAGE形成の阻害における相乗効果を示唆し、これらのハーブの他の溶媒抽出物を含む組成物も、表5に表すように、AGEの相乗的阻害を示した。
RAGEはAGEの受容体であり、EN‐RAGE(細胞外に新たに同定されたRAGE結合タンパク質)は、その天然の炎症誘発性リガンドである。AGEがその受容体(RAGE)に結合するには、EN RAGEが必要である。したがって、EN‐RAGEタンパク質の変性は、最終的にAGEとその受容体(RAGE)の結合に影響を与える。AGEがインターロイキン-6(IL‐6)およびインターロイキン-8(IL‐8)の産生を誘発することも先行技術で報告された。そして、これらの炎症誘発性サイトカインは、EN-RAGEタンパク質のレベルを増加させる。本発明の発明者は、EN‐RAGE、IL6およびIL8の調節のための臨床研究の一部として、組成物7を加給された対象から得られたヒト血清サンプルのプールされたサンプルを評価したところ、興味深いことに、組成物7は、プラセボで処理された被験者のそれと比較して、血清EN‐RAGE、IL6およびIL8レベルを有意にダウンレギュレートすることが分かり、結果は表6にまとめた。
本発明の発明者はまた、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ抽出物ならびに除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるためのそれらの組成物の可能性を評価した。 脱共役タンパク質1(UCP1)や線維芽細胞成長因子21(FGF21)の増加などの特定のタンパク質発現を増加させるための細胞アッセイを用いて、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を加速させた。組成物C1~C16で処理したマウス3T3-L1脂肪前駆細胞は、細胞溶解液のウエスタンブロットアッセイでのバンド強度の増加によって示されるように、UCP1の発現に有意な改善を示した。試験サンプルのバンド強度とβ-アクチンのバンド強度の比であるUCP1発現指数として表される試験サンプルの有効性を表3にまとめた。たとえば、モリンガ・オレイフ75%エタノール水溶液(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール水溶液(M.K‐2)、および95%総クルクミノイド(C.L‐1)に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物を含む組成物1(C‐1)は、合計6:3:1の比率では、UCP1発現指数が0.928であるのに対し、対照処理した細胞では0.60だった。これは、発現指数のほぼ50%の増加になる。同様に、モリンガ・オレイフェラ水性75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)、および95%総クルクミノイド(C.L‐1)に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物を含む組成物7(C‐7)は、合計6:3:1の比率では、0.886のUCP1発現指数が示された。他の組成物の発現データを表3にまとめた。
以前の研究では、ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体のγコアクチベーター1a(PGCla)がUCP1の発現を直接誘導することで熱発生を調節することが明らかにされた。さらに、FGF21はUCP1とPGClaの両方の発現を増加させることが知られている。したがって、FGF21は、白色脂肪組織(WAT)の褐色脂肪組織(BAT)への変換、熱発生、および除脂肪体重の増加に役割を果たしている。したがって、本発明者は、マウス3T3-L1前脂肪細胞を用いた細胞アッセイにおけるFGF21の調節のために、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガの抽出物ならびにそれらの組成物をスクリーニングした。予期せぬことに、上記の抽出物を含む組成物は、対応する個々の成分と比較して、FGF21レベルがより良い改善を示した。たとえば、モリンガ・オレイフェラ75%水性エタノール抽出物(M.O‐3)は3.0μg/ mLで22.71%のFGF21の増加を示した。ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)は1.5μg/mLでFGF21が0.73%の増加を示し、95%総クルクミノイド(C.L‐1)に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物は0.5μg/mLで3.03%のFGF21の増加を示した。これらのモリンガ・オレイフェラ75%水性エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)および95%総クルクミノイドで標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)3つの抽出物を6:3:1の比率で含む組成物1は、5μg/mL濃度でFGF21の34.62%の増加を示し、これはFGF21の増加における相加効果(22.71%+0.73%+3.03%=26.47%)よりもはるかに優れている。これらの3つの成分は、表4にまとめられているように、FGF21レベルの優れた改善が示した、8:1:1、4:5:1、2:2:1、3:6:1、6:3.5:0.5の比率で組み合わせた組成物2、3、4、5および6においても相乗効果を示した。
同様に、3.0μg/mLのモリンガ・オレイフェラ90%水性エタノール抽出物(M.O‐2)は、23.45%のFGF21の増加を示した。ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)は1.5μg/mLで0.73%のFGF21の増加を示し、95%総クルクミノイド(C.L‐1)で標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物は0.5μg/mLで3.03%のFGF21の増加を示した。6:3:1の比率でこれら3つの抽出物を含む組成物7は、5μg/mL濃度でFGF21の増加を示し、相添加効果よりもはるかに優れている(23.45%+0.73%+3.03%=27.21%)。これらの3つの成分から、ムラヤコエンジー90%水性エタノール抽出物(MO-2)、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物(M.K‐2)および95%総クルクミノイド(C.L‐1)で標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物からの相乗効果が示唆された。これらのハーブの他の溶媒抽出物を含む組成物は、表4にまとめられているように、FGF21レベルの相乗的改善も示した。
β3アドレナリン受容体(β3‐ΑII)は脂肪細胞にある。この受容体は、Gタンパク質の作用を介して、アデニル酸シクラーゼのエピネフリンおよびノルエピネフリン誘発活性化に関与している。脂肪細胞におけるβ3ARの活性化は、ベージュ/ブライト細胞を介した白色脂肪細胞から褐色脂肪細胞への形質転換の調節因子として示されている(Cypess et al.,Cell Metab.2015,21(1):33-38)。本発明において、組成物7は、図1に示されるように、用量依存的に、マウス脂肪細胞においてP3ARの過剰発現を誘導する。したがって、組成物7は、白色脂肪細胞の褐色脂肪細胞への変換または白色脂肪の褐色化を介して除脂肪体重を増加させる可能性がある。
本発明の発明者はまた、臨床研究において除脂肪体重を改善するために、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガから選択される抽出物を含む組成物7を評価した。プラセボ群と治療群の被験者の体重を基準日(ベースライン)と最終日に測定した。同様に、体脂肪組成は、ベースラインと最終日にDEXA装置を使用して測定された。除脂肪体重は、プラセボ群と治療群の両方の被験者の標準式を使用して計算し、データは表7にまとめた。興味深いことに、このデータは、上記の組成物7を被験者に加給すると、除脂肪体重が増加し(図2A)、脂肪体重が減少した(図2B)ことを示している。
したがって、前述のことは、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジー、クルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分、ならびにモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジー、クルクマ・ロンガに由来する抽出物を含む相乗的組成物が、a)AGEの過剰な生成を阻害することにより、終末糖化産物(AGE)に関連する合併症の治療、b)白色脂肪組織の褐色脂肪組織への変換または脂肪の褐色化、およびc)UCP1の増加およびFGF21の増加により除脂肪体重を増加する強力な天然サプリメントであることを示した。
したがって、本発明の1つの重要な実施形態は、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進し、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含む相乗的組成物を提供することである。
さらに他の実施形態では、本発明は、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含む相乗的組成物を開示ておりし、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進するためのモリンガ・オレイフェラ由来成分の重量は10%~90%の範囲で変化し、ムラヤコエンジー由来成分の重量は10%~90%の範囲内で変化し、クルクマ・ロンガ由来成分の重量は5%~30%の範囲で変化する。
さらに別の実施形態では、本発明は、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含む相乗的組成物を開示しており、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進するためのモリンガ・オレイフェラ由来成分の重量は30%~80%の範囲で変化し、ムラヤコエンジー由来成分の重量は10%~60%範囲内で変化し、クルクマ・ロンガ由来成分の重量は、5%~20%の範囲で変化する。
他の実施形態では、本発明は、モリンガ・オレイフェラ75%水性エタノール抽出物6割、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物3割、および95%総クルクミノイドで標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物1割を含む相乗的組成物(組成物1;C1)を開示しており、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるためのクルクミノイド; 白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進する。
別の実施形態では、本発明は、モリンガ・オレイフェラ90%水性エタノール抽出物6割、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物3割、および95%総クルクミノイドで標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物1割を含む相乗的組成物(組成物7;C7)を開示しており、除脂肪体重および褐色脂肪組織の増加、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進する。
他の実施形態では、本発明は、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、薬学的に許容される賦形剤、薬学的に許容される希釈剤、および薬学的に許容される賦形剤から選択される少なくとも1つの追加成分を任意に含む相乗的組成物を開示しており、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させ、白色脂肪組織(WAT)から褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進する許容可能な担体を開示している。
さらに別の実施形態では、本発明は、哺乳動物において除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させる方法、ならびに哺乳動物において白色脂肪組織(WAT)を褐色脂肪組織(WAT)に変換する方法を開示し、この方法は、哺乳動物に有効量のモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で、薬学的、栄養補助的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈剤、および担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む相乗的組成物を加給することにある。
別の好ましい実施形態において、本発明は、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含む相乗的組成物を開示し、これは、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、終末糖化産物(AGE)レベルの上昇に関連する疾患の兆候を治療する。
さらに別の実施形態において、本発明は、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、終末糖化産物(AGE)レベルの増加に関連する疾患の兆候を治療する、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含む相乗的組成物を開示しており、モリンガ・オレイフェラ由来成分の重量が10%~90%の範囲で変化し、ムラヤコエンジー由来成分の重量は10%~90%の範囲で変化し、クルクマ・ロンガ由来の成分の重量は5%~30%の範囲で変化する。
さらに別の実施形態において、本発明は、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、終末糖化産物(AGE)レベルの増加に関連する疾患の兆候を治療する、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含む相乗的組成物を開示しており、モリンガ・オレイフェラ由来成分の重量が30%~80%の範囲で変化し、ムラヤコエンジー由来の成分の重量が10%~60%の範囲で変化し、クルクマ・ロンガ由来の成分の重量は5%~20%の範囲で変化する。
別の実施形態では、本発明は、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害する、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物6割、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物3割、および95%総クルクミノイドに標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物1割を含む相乗的組成物(組成物1;C1)を開示する。
別の実施形態では、本発明は、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害する、モリンガ・オレイフェラ90%水性エタノール抽出物を6割、ムラヤコエンジー60%水性エタノール抽出物を3割、および95%総クルクミノイドに標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物1割を含む相乗的組成物(組成物7;C-7)を開示する。
別の実施形態では、本発明は、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で栄養補給上および栄養学的に許容される賦形剤、希釈剤および終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害するための担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む相乗的組成物を開示する。
さらに別の実施形態では、本発明は、哺乳動物における終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、哺乳動物における終末糖化産物(AGE)に関連する疾患を治療する方法を開示し、この方法は、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、場合によっては、薬学的、栄養学的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈剤、および担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む組成物を哺乳動物に有効量加給することを含む。
さらに別の実施形態において、本発明は、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物または、任意で、薬学的、栄養学的、および栄養学的に許容される賦形剤、希釈剤、および担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む画分、植物化学物質、またはそれらの混合物を含む有効量の相乗的組成物を哺乳動物に加給(supplementing)することにより、哺乳動物における終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、哺乳動物における終末糖化産物(AGE)に関連する疾患を治療する方法を開示する。ここで、AGEに関連する疾患状態には、糖尿病、網膜症、腎症、神経障害、心筋症、関節リウマチ、骨粗しょう症、老化、癌、およびアルツハイマー病などの加齢関連の神経変性疾患が含まれるが、これらに限定されない。
別の実施形態において、本発明は、白色脂肪組織(WAT)の褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進し、哺乳類の終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、哺乳類の終末糖化産物(AGE)に関連する病状を治療するためのモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で薬学的、栄養学的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈剤および除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む相乗的組成物を開示する。ここで、薬学的に許容される賦形剤、希釈剤、および担体には、グルコース、フルクトース、スクロース、マルトース、黄色デキストリン、白色デキストリン、アエロジル、微結晶セルロース、ニューシリン、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ソルビトール、ステビオシド、コーンシロップ、乳糖、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸、乳酸、グリセリン、プロピレングリコール、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、アカシア、カラギーナン、カゼイン、ゼラチン、ペクチン、寒天、ニコチンアミド、色素、香料、防腐剤、蒸留水、生理食塩水、グルコース水溶液、アルコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、さまざまな動植物油、白色軟パラフィン、パラフィン、香料、着色料、ワックスが含まれるが、これらに限定されない。
別の実施形態では、本発明は、白色脂肪組織(WAT)の褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進し、哺乳類の終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、哺乳類における終末糖化産物(AGE)に関連する疾患を治療するための、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で、薬学的、栄養学的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈剤、除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む相乗的組成物を開示する。ここで、抽出物、画分および植物化学物質を調製するために使用される溶媒には、エタノール、メタノールなどの炭素数1~5のアルコール、ヘキサンなどの炭素数1~7の炭化水素、 酢酸エチルなどのようなエステルおよびそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。
別の実施形態では、本発明は、白色脂肪組織(WAT)の褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進し、哺乳類の終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害(inhibiting)し、哺乳類の終末糖化産物(AGE)関連の疾患を治療するためのモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で、薬学的、栄養学的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈剤および除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む相乗的組成物を開示する。ここで、抽出物、画分および植物化学物質を調製するために使用される植物部分には、葉、茎、柔らかい茎、空中部分、果実、果実皮、種子、花頭、根、樹皮、根茎または植物全体またはそれらの混合物が含まれるがこれらに限定されない。
別の実施形態において、本発明は、白色脂肪組織(WAT)の褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進し、哺乳類の終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、哺乳類の終末糖化産物(AGE)関連の疾患を治療するためのモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で薬学的、栄養学的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈剤および除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む相乗的組成物を開示する。ここで、本発明の組成物は、固体、液体、食品、栄養補助食品または任意の適切な剤形、例えば、制御放出ポリマーベースを使用して、錠剤、カプセルまたはソフトチュー、制御放出錠剤、ナノテクノロジー、マイクロカプセル化、コロイド担体システムおよび他の薬物送達システムを含む技術によるコーティングで製剤化され得る。
さらに別の実施形態では、本発明は、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で薬学的、栄養学的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈剤、および終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、哺乳動物における終末糖化産物(AGE)に関連する疾患を治療するための担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含むこれらの相乗的組成物の使用を提供する。
さらに別の実施形態では、本発明は、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガに由来する抽出物または画分または植物化学物質またはそれらの混合物を含み、任意で薬学的、栄養学的および食餌療法的に許容される賦形剤、希釈液、および哺乳動物の除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させ、白色脂肪組織(WAT)を褐色脂肪組織(WAT)に変換するための担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含むこれらの相乗的組成物の使用を提供する。
当業者は、その広範な発明の概念から逸脱することなく、上述の実施形態に変更を加えることができることを理解するであろう。したがって、本発明は、本明細書に開示される特定の実施形態または実施例に限定されず、本明細書に規定された本発明の目的および範囲内における変更を含むことを意図することが理解される。提示された実施形態は本発明を例示するが、それらは決して本発明の範囲を限定するものと見なされるべきではない。
実施例1:モリンガ・オレイフェラのエタノール抽出物の調製
モリンガ・オレイフェラの葉(100g)を粉砕し、エタノール(700mL)で室温で1時間抽出した。抽出物をろ過し、使用済みの原材料を同様の条件下でエタノール(2×500mL)で2回再抽出した。抽出物を濾過し、真空下で濃縮して、エタノール抽出物の残留物を乾燥粉末として得た(M.O‐1;8.7g)。
実施例2:モリンガ・オレイフェラの水性エタノール抽出物の調製
モリンガ・オレイフェラの葉(100g)を粉砕し、90%エタノール水溶液(700mL)で65~70℃で1時間抽出した。抽出物をろ過し、使用した原料を同様の条件下で90%エタノール水溶液(2×500mL)で2回再抽出した。抽出物を濾過し、真空下で濃縮して、90%水性アルコール抽出物を乾燥粉末(M.O‐2;20g)として得た。75%水性エタノール抽出物(M.O‐3;22g)と50%水性エタノール抽出物(M.O‐4;22g)は、それぞれ75%水性エタノールと50%水性エタノールを抽出溶媒に使用して同様の手順で得た。
実施例3:モリンガ・オレイフェラのメタノールおよび水抽出物の調製
モリンガ・オレイフェラの葉(100g)を粉砕し、メタノール(700mL)で室温で1時間抽出した。抽出物をろ過し、使用済みの原材料を同様の条件下でメタノール(2×500 mL)で2回再抽出した。合わせた抽出物を濾過し、真空下で濃縮し、メタノール抽出物の残留物を乾燥粉末として得た(M.O‐5;20g)。
水抽出物(M.O‐6;26g)は、抽出溶媒として水を使用して同様の手順で得られた。
標準化(正規化):上記のモリンガ・オレイフェラ抽出物は、分析用HPLC法によりケルセチン‐3‐O‐グリコシドに標準化された。結果を表1にまとめた。
Figure 0007388719000001
実施例4:ムラヤコエンジーエタノール抽出物の調製
ムラヤコエンジー葉(100g)を粉砕し、エタノール(700mL)で室温で1時間抽出した。抽出物をろ過し、使用済みの原材料を同様の条件下でエタノール(2×500mL)で2回再抽出した。合わせた抽出物を濾過し、真空下で濃縮して、エタノール抽出物の残留物を乾燥粉末として得た(M.K‐1;4.6g)。
実施例5:ムラヤコエンジー水性エタノール抽出物の調製
ムラヤコエンジー葉(100g)を粉砕し、60%水性エタノール(700mL)で65~70℃で1時間抽出した。抽出物をろ過し、使用済みの原料を同様の条件下で60%エタノール水溶液(2×500mL)で2回再抽出した。合わせた抽出物を濾過し、真空下で濃縮して、エタノール抽出物の残留物を乾燥粉末として得た(M.K‐2;20g)。
80%エタノール水溶液(M.K‐3;15g)は、抽出溶媒として80%エタノール水溶液を用いて同様の手順を行うことで得られた。
実施例6:ムラヤコエンジー60%水性メタノール抽出物の調製
ムラヤコエンジー葉(100g)を粉砕し、粉末を実験用抽出器に入れ、65~70℃で1時間、60%メタノール水溶液(700mL)で抽出した。抽出物をろ過し、使用した原料を同様の条件下で60%メタノール水溶液(2×500mL)で2回再抽出した。合わせた抽出物を濾過し、真空下で濃縮して、乾燥粉末として水性60%メタノール抽出物の残留物(M.K‐4;19g)を得た。
実施例7:ムラヤコエンジー水抽出物の調製
ムラヤコエンジー葉(100g)を粉砕し、水(700mL)で室温で1時間抽出した。 抽出物をろ過し、使用した原材料を同様の条件下で水(2×500mL)で2回再抽出した。 合わせた抽出物を濾過し、真空下で濃縮して、乾燥粉末として水抽出物を得た(MK‐5;16g)。
標準化:上記のムラヤコエンジー葉抽出物は、分析用HPLC法によってマハニン(mahanine)に標準化された。結果は表2にまとめた。
Figure 0007388719000002
実施例8:95%総クルクミノイドに標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)
95%総クルクミノイドに標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)は、市場で広く入手可能であり、商用から調達した。市販の材料は、社内仕様への準拠をチェックするために、社内のクルクミンマーカーでテストした。
実施例9:クルクマ・ロンガ抽出物の調製
クルクマ・ロンガ根茎(500g)を粉砕し、90%エタノール水溶液(700mL)で70~75℃で1時間抽出した。抽出物をろ過し、使用した原料を同様の条件下で90%エタノール水溶液(2×500mL)で2回再抽出した。合わせた抽出物を濾過し、真空下で濃縮して、90%エタノール抽出物の残渣を黄色の濃厚なペースト(C.L‐2;50g)として得た。HPLC:総クルクミノイド:24.8%。
上記のCL‐2サンプル(50g)を、攪拌しながら60~65℃で0.5時間、80%エタノール水溶液(30mL)に溶解した。溶液を16時間静置し、沈殿した固体を濾過し、50%エタノール水溶液で洗浄し、減圧下で乾燥して、生成物を黄色の粉末(C.L‐3; 15g)として得た。HPLC:総クルクミノイド:40.0%。
実施例10:モリンガ・オレイフェラ抽出物、ムラヤ・コエニーギ抽出物およびクルクマ・ロンガ抽出物を含む組成物の調製
組成物1(C‐1):組成物1は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物を(C.L‐1)6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物2(C‐2):組成物2は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物を(C.L‐1)8:1:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物3(C‐3):組成物3は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を4:5:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物4(C‐4):組成物4は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を2:2:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物5(C‐5):組成物5は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を3:6:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物6(C‐6):組成物6は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3.5:0.5の比率で組み合わせて調製した。
組成物7(C‐7):組成物7は、モリンガ・オレイフェラ90%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物8(C‐8):組成物8は、モリンガ・オレイフェラ50%エタノール抽出物(M.O‐4)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物9(C‐9):組成物9は、モリンガ・オレイフェラ(M.O‐5)の75%エタノール抽出物、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物10(C‐10):組成物10は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物11(C‐11):組成物11は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物12(C‐12):組成物12は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物13(C‐13):組成物13は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー60%メタノール抽出物(M.K‐4)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物14(C‐14):組成物14は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジー水抽出物(MK‐5)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物15(C‐15):組成物15は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジーの60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
組成物16(C‐16):組成物16は、モリンガ・オレイフェラ75%エタノール抽出物(M.O‐3)、ムラヤコエンジーの60%エタノール抽出物(M.K‐2)、およびクルクミノイド総量が95%に標準化されたクルクマ・ロンガ抽出物(C.L‐1)を6:3:1の比率で組み合わせて調製した。
実施例11:脱共役タンパク質1(UCP1)アッセイ
マウス3T3‐L1脂肪前駆細胞(3mL、150000細胞/ウェル)を6ウェルの細胞培養プレートに播種し、10%FBSおよび4.5g/Lグルコースを含むDMEM培地で37℃、5%COの加湿環境で維持した。
細胞がコンフルエント(confluent)になった後(~2日)、0.5mMのIBMX、1μMのデキサメタゾン、および10%のFBSを含むDMEMに500nMのインスリンを含む分化培地(DM)を用いて、分化を48時間行った。
細胞培養培地を、10%のFBSを含むDMEMに100μΜのインスリンを含むポストDM(post-DM)に交換し、ポストDMを6日目まで48時間ごとに新しい培地に交換した。7日目に、培地をウェルから吸引し、1%FBSを含むDMEM培地で2回洗浄した。
細胞は、1%FBS(総容量1mL)を含むDMEM培地でさまざまな濃度の試験サンプル(50μL)で処理し、COインキュベーター内で37℃でさらに48時間インキュベートした。
ウエスタンブロット:インキュベーション後、細胞培養プレートをアイストレイに置き、IXBPSで2回洗浄した。80マイクロリットルの溶解バッファー(10mM Tris‐HCl、pH 7.4、150mM NaCl、1mM EDTA、1mM PMSF、10g/mL アプロチニン、10g/mL ロイペプチン、1%Triton X‐100、1mM NaF、1mM Na3V04、0.5% デオキシコール酸ナトリウム、および10Mμ ペプスタチン)を各ウェルに添加し、細胞溶解物をそれぞれのマイクロチューブに収集した。前記マイクロチューブを1分間超音波処理し、細胞タンパク質は21952xgでの遠心分離後に収集した。タンパク質は、Pierce BCAタンパク質アッセイキット(Thermo Scientific Cat#23225)を用いて定量した。タンパク質サンプルに対してSDS‐PAGEを行い、分離したタンパク質をウェットブロッティング法を用いてニトロセルロースメンブレンに転写した。簡潔には、タンパク質の10μgをアクリルアミドゲルにロードし(10%分解)、100Vで約1時間40分泳動させた。電気泳動の終わりに、転写システムを4℃チャンバー(100V、2時間)に置くことにより、タンパク質をニトロセルロースメンブレンに転写(transferred)した。転写後、UCP‐1は、抗UCP‐1抗体(Thermo Scientific Cat#PA1-24894; 1:1000希釈)を使用して4℃で18時間インキュベートしてプローブされた。β‐アクチンは、室温で2時間インキュベートした抗P‐アクチン抗体(Sigma Cat#A4700-100uL; 1:10000希釈)を用いてプローブされた。ペルオキシダーゼアフィニピュアマウス抗ヤギ二次抗体(Jackson Immuno Research Cat#205-035-108; 1:10000希釈)を加え、室温で30分間インキュベートした。最後に、化学発光基質(chemilumini scent substrate)(Thermo Scientific Cat#34080)を用いてブロットを作成し、Bio‐Rad分子イメージャー(モデル:ChemiDOC XRS+)を用いて画像をキャプチャした。タンパク質バンドの強度は、Carestream MIソフトウェアを使用して計算され、β‐アクチンを用いて標準化された。UCP1発現の相対インデックスは、試験区または対照区とβ‐アクチンで処理した細胞のバンド強度の比を計算することで得られた。データを表3にまとめた。
Figure 0007388719000003
実施例12:線維芽細胞成長因子21(FGF21)アッセイ
マウス3T3‐L1脂肪前駆細胞(3mL、150000細胞/ウェル)を6ウェル細胞培養プレートに播種し、10%FBSおよび4.5g/Lグルコースを含むDMEM培地で37℃、5%COの加湿条件(humidified atmosphere)で維持した。細胞がコンフルエントになった後(~2日)、0.5mMの IBMX、1μMのデキサメタゾン、および10%FBSを含むDMEMに500nMインスリンを含む分化培地(DM)を用いて、分化を48時間実行した。細胞培養培地を、10%FBSを含むDMEM中の100μMインスリンを含むポストDMに交換し、ポストDMを6日目まで48時間ごとに新しく交換した。7日目に、培地をウェルから吸引し、1%FBSを含むDMEM培地で2回洗浄した。 細胞は、1%FBS(総容量1mL)を含むDMEM培地でさまざまな濃度の試験サンプル(50μL)で処理し、COインキュベーターで37℃でさらに48時間インキュベートした。インキュベート後、50μLの無細胞上清をウェルから収集し、ELISAによるFGF21分析のために処理した。FGF21 ELISA(R&D Systems Cat#DY2539)は、製造元のプロトコルに従って実施した。
FGF21の増加率は以下の数式1を使用した。
Figure 0007388719000004
各成分および各組成物におけるFGF21の活性増加は以下の表4にまとめた。
Figure 0007388719000005
実施例13:終末糖化産物(AGE)アッセイ
AGE形成アッセイは、少し変更を加えて前述の方法に従って実施した(Tupe et al.,2015)。 簡単に言えば、組成物またはそれらの個々の成分は、0.25mgの10mg/mLウシ血清アルブミン(BSA)と0.25mLの250mMフルクトースおよび0.5 mLの0.02%アジ化ナトリウムを含むIX Dulbeccoのリン酸カリウムバッファー生理食塩水[IX DPBS、200μΜ 、pH 7.4]を含む。同時に、試験サンプルまたはフルクトース非含有の反応混合物は、それぞれAGE誘導またはネガティブコントロールと見なされる。すべての反応において、総反応容量は1.0mLとなった。完全な反応混合物を、無菌条件下、密封されたチューブ内で37℃で7日間暗所でインキュベートした。すべての反応において、DMSO濃度は0.05%に維持された。インキュベーション期間後、未結合のフルクトースを1XDPBSに対する透析により除去し、透析液の蛍光強度をExで測定した。 マルチモードプレートリーダー(Perkin‐Elmer Enspire 2300、マサチューセッツ州ウォルサム)での370nm/Em440nm。 陰性対照で得られた相対蛍光単位(RFU)値を使用して、テストサンプルと誘導からのデータを標準化した。AGE形成阻害は以下の数式2により算出した。結果を表5にまとめた。
Figure 0007388719000006
参照: Tupe RS, Sankhe NM, Shaikh SA, Kemse NG, Khaire AA, Phatak DV, and Parikh JU. Nutraceutical properties of dietary plants extracts: prevention of diabetic nephropathy through inhibition of glycation and toxicity to erythrocytes and HEK293 cells. Phar.Biol. 2015; 53: 40-50.
Figure 0007388719000007
実施例14:プロテオームプロファイリングアッセイ
プロテオームプロファイリングアッセイは、終末糖化産物(AGE)のいくつかの重要なマーカーの変調を明らかにした。健康な肥満の被験者に対して行われた無作為化二重盲検臨床試験から得られたプールされた血清サンプルに対してアッセイを行った。140人の被験者(ボディマスインデックス27~29.9kg/m2、29.3%男性、21~50歳)を無作為にプラセボ(n=70)と組成物7(n=70)のグループに分けた。対象は、900mg/日の組成物7を2回に分けて投与するか、2つの同一のプラセボカプセルを16週間投与した。試験期間の終わりに、収集された血清サンプルをグループごとにプールした。 プールされた血清サンプルは、市販のプロテオームプロファイラーキット(アディポカインアレイキット、R&Dシステム、ミネソタ州ミネアポリス)を使用して、さまざまなバイオマーカーの発現の変調を分析した。アッセイ手順は、基本的にキットの製造元から提供された説明書に従った。簡単に言えば、それぞれが二重にプリント(printed)された異なる捕捉抗体を含む個々のニトロセルロース膜を、プラセボまたは組成物7のいずれかのプールされた血清サンプルと反応させた。膜上の免疫反応スポットは、キットに付属のChemi Reagent Mixを使用して開発された。膜上の化学発光スポットの画像は、分子イメージャー(ChemiDoc XRS+、BioRad、カリフォルニア州ハーキュリーズ)によってキャプチャされた。キャプチャされた画像の免疫反応の濃度測定分析は、Molecular Imaging Software、Version 5.0(Carestream Molecular Imaging、コネチカット州ニューヘブン)によって実行された。プラセボと比較した、組成物7によるAGE関連のマーカーの変調の結果は、表6にまとめた。
Figure 0007388719000008
実施例15:組成物7は、3T3-L1脂肪細胞においてβ3アドレナリン受容体(p3AR)の過剰発現を誘発する:
細胞培養と処理:マウス前脂肪細胞3T3‐L1細胞を、2mMグルタミン、4.5g/Lグルコース、および10%ウシ胎児血清を添加したダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)で維持した。同数の細胞を24ウェル培養プレートの各ウェルに播種した。 細胞を10および25μg/mlの組成物7で2時間前処理した後、500nMインスリン、1.0μMデキサメタゾン、および0.5mMイソブチルメチルキサンチン(IBMX)を含む分化培地を48時間添加した。
その後、細胞を、組成物7の存在下または非存在下で、分化後培地(100nMインスリンを含むDMEM)とさらにインキュベートした。 媒体対照細胞を0.2%DMSOで処理した。
最後に、細胞を採取し、冷リン酸緩衝生理食塩水で洗浄し、溶解緩衝液で溶解した。 タンパク質抽出物を14,000gで20分間清澄化した。タンパク質含有量は、クーマシーブルー色素を使用してブラッドフォード法で測定し、細胞溶解物は、使用までアリコートで-80℃で保存した。
組成物7処理細胞におけるβ3アドレナリン受容体(P3AR)タンパク質発現の調節は、以下に記載されるように免疫ブロットアッセイを使用して評価された。
ウエスタンブロットアッセイ:簡潔に言うと、SDS‐PAGEで等量の細胞溶解物タンパク質が7.5%で分離した。その後、タンパク質はニトロセルロース膜に移された。非特異的部位をブロックした後、膜をP3AR抗体(United States Biological、マサチューセッツ州セイラム)とインキュベートした。
最後に、特定の免疫反応性バンドがSuperSignal West‐Pico化学発光基質(Thermo Fisher Scientific、マサチューセッツ州ウォルサム)で発現(developed)され、免疫ブロット画像はコダックイメージステーション(コダック、米国)で記録された。
ブロットしたメンブレンを剥がし、β‐アクチン抗体(Sigma Chemical Co、ミズーリ州セントルイス)で再プローブした。バンド強度はデンシトメトリーで計算され、アクチンの発現で正規化された。図1に示すように、組成物7は用量依存的にβ3ARを過剰発現させた。
実施例16:体組成の平均変化
無作為化二重盲検プラセボ対照臨床試験は、組成物7の有効性を評価するためにヒト被験者で行われた。140人の適格な被験者を無作為に治療群またはプラセボ群に分けた。
治療群の被験者には、900mg(450mgカプセル、1日2回)の組成物7が投与され、プラセボ群の被験者には、112日間同様のプラセボが投与された。治療群の66人の被験者とプラセボ群の66人の被験者で研究を行った。
脂肪量(FM)は、ベースラインと最終日に、DEXA装置と体重(BW)を用いて測定された。すべての被験者の除脂肪体重(LBM)は、式LBM=BW-FMに基づいて計算され、データは以下の表7にまとめた。
試験期間の終わりに、組成物7を加給した治療群の被験者の除脂肪体重は有意に(p=0.0061)0.90±0.464kg増加した。一方、プラセボ群では、ベースラインから0.91±0.453kg減少した。 除脂肪体重の平均変化(A)と脂肪体重の平均変化(B)を図2に示す。
Figure 0007388719000009

Claims (11)

  1. 白色脂肪組織(WAT)の褐色脂肪組織(BAT)への変換を促進するため、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害し、かつ除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させるための、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物を含む相乗的ハーブ組成物。
  2. 前記抽出物中のモリンガ・オレイフェラ由来成分の重量が30%~80%の範囲で変化し、前記抽出物中のムラヤ・コエニージ由来成分の重量が10%~60%の範囲で変化し、前記抽出物中のクルクマ・ロンガ由来の成分の重量が5%~20%の範囲で変化する請求項に記載の相乗的組成物。
  3. 前記相乗的組成物は、場合により、薬学的、栄養補給的および食餌的に許容される賦形剤、担体および希釈剤から選択される少なくとも1つを含む請求項1に記載の相乗的組成物。
  4. 薬学的または栄養補助的または食事療法的に許容される賦形剤において、担体および希釈剤が、グルコース、フルクトース、スクロース、マルトース、スクラロース、アセルファムK、黄色デキストリン、白色デキストリン、アエロシル、微結晶セルロース、ノイシリン、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ソルビトール、ステビオシド、グリシルリチン酸モノアモニウム、アルギン酸ナトリウム、コーンシロップ、乳糖、クエン酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸、乳酸、L-アスコルビン酸、dl-α-トコフェロール、グリセリン、プロピレングリコール、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、アカシア、カラギーナン、カゼイン、ゼラチン、ペクチン、寒天、ビタミンBグループ、ニコチンアミド、パントテン酸カルシウム、アミノ酸、タンパク質、カルシウム塩、色素、香料、保存料、蒸留水、生理食塩水、グルコース水溶液、アルコール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、さまざまな動物植物油、白色ソフトパラフィン、パラフィン、香料、着色料、ワックスから選択される、請求項に記載の相乗的ハーブ組成物。
  5. 前記組成物が、乾燥粉末形態、液体形態、飲料、食品、栄養補助食品または錠剤、カプセルナノテクノロジー、マイクロカプセル化、コロイド状担体システムおよびその他のドラッグデリバリーシステムを含む技術による制御放出ポリマーベースのコーティングを使用した制御放出錠剤などの任意の適切な形態から選択される剤形に製剤化され得る、請求項に記載の相乗的組成物。
  6. 前記組成物が、健康食品、またはチョコレートまたは栄養バーなどの固形食品、クリーム、ジャム、ジェルなどの半固形食品や清涼飲料、乳酸菌飲料などの飲料、ドロップ、キャンディー、チュアブルガムまたはグミベア、チューインガム、グミキャンディー、ヨーグルト、アイスクリーム、プリン、ソフト小豆ゼリー、ゼリー、クッキー、お茶、ソフトドリンク、ジュース、牛乳、コーヒー、シリアル、スナックバーなどの特定の健康用途のための剤形に実装(contemplated)/作成できる栄養/栄養補助食品に配合できる、請求項に記載の相乗的組成物。
  7. 前記抽出物が、葉、茎、柔らかい茎、空中部分、果実、果実皮、種子、花頭、根、樹皮、根茎または植物全体またはそれらの混合物を含む群から選択される少なくとも1つの植物部分から得られる、請求項1に記載の相乗的ハーブ組成物。
  8. 前記モリンガ・オレイフェラ抽出物、ムラヤコエンジー抽出物およびクルクマ・ロンガ抽出物が、水性抽出物、アルコール抽出物および含水アルコール抽出物から選択される、請求項に記載の相乗的組成物。
  9. 前記モリンガ・オレイフェラ抽出物、ムラヤコエンジー抽出物およびクルクマ・ロンガ抽出物の組み合わせが、6:3:1、8:1:1、4:5:1、2:2:1、3:6:1および6:3.5:0.5からなる群から選択される比率である、請求項1に記載の相乗的組成物。
  10. 人を除く哺乳動物における除脂肪体重および褐色脂肪組織を増加させる方法であって、白色脂肪組織(WAT)を褐色脂肪組織(BAT)に変換し、終末糖化産物(AGE)の過剰な生成を阻害する方法であって、前記方法は、人を除く哺乳動物に、モリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物を含む相乗的組成物の適切な用量を加給することを含み、必要に応じて、製薬上、栄養補助食品上および栄養上許容される賦形剤、希釈剤、および担体から選択される少なくとも1つの追加成分を含む方法。
  11. 炭素数1~5のアルコール、ケトン、水、塩素化溶媒炭素数1~7の炭化水素、エステルおよびそれらの混合物を含む群から選択される少なくとも1つの溶媒を用いる抽出によりモリンガ・オレイフェラ、ムラヤコエンジーおよびクルクマ・ロンガ由来の抽出物を調製する工程を含む、請求項1に記載の相乗的組成物の製造方法。
JP2020521506A 2017-10-16 2018-10-16 除脂肪体重および褐色脂肪組織を改善するための組成物および終末糖化産物を阻害するための組成物 Active JP7388719B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201741029057 2017-10-16
IN201741029057 2017-10-16
PCT/IN2018/050668 WO2019077629A2 (en) 2017-10-16 2018-10-16 COMPOSITIONS FOR IMPROVING BODY MASS MASS, BROWN ADIPOSE TISSUE AND INHIBITION OF ADVANCED GLYCATION END PRODUCTS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020536949A JP2020536949A (ja) 2020-12-17
JP7388719B2 true JP7388719B2 (ja) 2023-11-29

Family

ID=66173123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020521506A Active JP7388719B2 (ja) 2017-10-16 2018-10-16 除脂肪体重および褐色脂肪組織を改善するための組成物および終末糖化産物を阻害するための組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US12070481B2 (ja)
EP (1) EP3697427A4 (ja)
JP (1) JP7388719B2 (ja)
KR (1) KR20200090773A (ja)
WO (1) WO2019077629A2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1255454A2 (en) 2000-02-01 2002-11-13 Muscletech Research and Development Inc. Alpha lipoic acid based food supplement to increase lean muscle mass and strength
ES2324893T3 (es) 2005-10-26 2009-08-18 Hill's Pet Nutrition, Inc. Composiciones para aumentar la masa de musculo magro y/o reducir el aumento de grasa.
WO2009066303A2 (en) * 2007-11-22 2009-05-28 Ganga Raju Gokaraju New synergistic phytochemical composition for the treatment of obesity
AU2009245354C1 (en) 2008-05-09 2016-05-19 AbbVie Deutschland GmbH & Co. KG Antibodies to receptor of advanced glycation end products (RAGE) and uses thereof
WO2015178703A1 (ko) 2014-05-23 2015-11-26 한국한의학연구원 천연 혼합 추출물을 유효성분으로 함유하는 당뇨합병증 및 혈관부종 예방 또는 치료용 약학적 조성물

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Krishanu Sengupta,An Herbal Formula LI85008F Inhibits Lipogenesis in 3T3-L1 Adipocytes,Food and Nutrition Sciences,2011年,2巻8号,809-817,OI:10.4236/fns.2011.28111,Article ID: 7882
Sengupta K,Efficacy and tolerability of a novel herbal formulation for weight management in obese subjects: a randomized double blind placebo controlled clinical study,Lipids Health Dis,2012年,11巻,Article No 122,https://doi.org/10.1186/1476-511X-11-122

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020536949A (ja) 2020-12-17
KR20200090773A (ko) 2020-07-29
WO2019077629A3 (en) 2019-06-13
US12070481B2 (en) 2024-08-27
EP3697427A2 (en) 2020-08-26
US20200330544A1 (en) 2020-10-22
WO2019077629A2 (en) 2019-04-25
EP3697427A4 (en) 2021-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6745250B2 (ja) モリンガエキス
US9345732B2 (en) Agents derived from Holoptelea integrifolia and their compositions for the control of metabolic syndrome and associated diseases
US8828955B2 (en) Glutathione production enhancer, prophylactic/therapeutic agent for diseases caused by glutathione deficiency, and food, beverage and feed
Mahomoodally et al. Nutritional, medicinal and functional properties of different parts of the date palm and its fruit (Phoenix dactylifera L.)–A systematic review
JP7303582B2 (ja) インディアングーズベリー抽出物と大麦若葉抽出物との複合物(ib複合物)を有効成分として含む肥満及び/または糖尿を伴うメタボリックシンドロームの予防、改善治療用組成物
JP7388719B2 (ja) 除脂肪体重および褐色脂肪組織を改善するための組成物および終末糖化産物を阻害するための組成物
US9801917B2 (en) Composition for improving blood sugar metabolism
JP2021517120A (ja) 肥満および体重過多の治療のための相乗的な草本組成物
KR101888871B1 (ko) 차전초 잎 추출물을 포함하는 비만 또는 대사성 질환의 예방 및 치료용 조성물
AU2018313435A1 (en) Blood flow improver
KR101989603B1 (ko) 동부, 잠두 또는 제비콩을 함유하는 근 기능 개선 또는 운동수행능력 향상용 조성물
KR20150012926A (ko) 구절초 추출물을 포함하는 항비만 조성물
KR20140036966A (ko) 제주조릿대 잎을 이용한 운동수행능력향상용 조성물 또는 피로회복용 조성물
Hwang et al. Fermented soybean product (Cheonggukjang) improved some attributes of protein and growth hormone measurements in Sprague-Dawley rats
KR20150051159A (ko) 상륙 추출물 또는 이의 분획물을 함유하는 갑상선 질환의 예방 또는 치료용 조성물
KR20230142324A (ko) 포포나무 추출물을 포함하는 비만 또는 지질 대사 개선용 조성물
KR20180041062A (ko) 갈색 지방화 유도용 조성물
KR102251889B1 (ko) 동부, 잠두 또는 제비콩을 함유하는 근 기능 개선 또는 운동수행능력 향상용 조성물
KR20100033064A (ko) 돼지감자 추출물을 유효성분으로 포함하는 비만 또는 제2형당뇨병의 예방 또는 개선용 조성물 및 이를 이용한 기능성건강식품
KR20090067490A (ko) 장생 도라지 추출물을 포함하는 허혈성 뇌혈관질환의 예방또는 개선용 조성물
JP2024136690A (ja) 脂質蓄積抑制用経口組成物、肥満抑制用経口組成物及び抗炎症用経口組成物、並びに機能性食品、サプリメント及び医薬組成物
JP2024057941A (ja) ミトコンドリア活性向上用組成物
JP6636396B2 (ja) Ampk活性化用組成物
CN116322651A (zh) 甲状腺素运载蛋白四聚体稳定化剂、以及甲状腺素运载蛋白淀粉样变性预防剂或进展抑制剂
JP2024156692A (ja) 肥満および体重過多の治療のための相乗的な草本組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7388719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150