JP7388292B2 - 補助電源装置及びステアリング装置 - Google Patents
補助電源装置及びステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7388292B2 JP7388292B2 JP2020089733A JP2020089733A JP7388292B2 JP 7388292 B2 JP7388292 B2 JP 7388292B2 JP 2020089733 A JP2020089733 A JP 2020089733A JP 2020089733 A JP2020089733 A JP 2020089733A JP 7388292 B2 JP7388292 B2 JP 7388292B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- steering
- power supply
- auxiliary power
- power source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 14
- 101150079361 fet5 gene Proteins 0.000 description 13
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 101100484930 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) VPS41 gene Proteins 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 101150073536 FET3 gene Proteins 0.000 description 6
- 101150015217 FET4 gene Proteins 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
図1に示すように、操舵制御装置1の制御対象となるEPS2は、運転者によるステアリングホイール3の操作に基づいて転舵輪4を転舵させる操舵機構5と、操舵機構5にステアリング操作を補助するためのアシスト力を付与するアシスト機構6とを備えている。
Fh=A×Th÷S …(2)
Fa=B×Ta×P÷L …(3)
上記各式において、「A」、「B」は所定の係数をそれぞれ示し、「P」は伝達機構22の減速比を示し、「L」は変換機構23のリードを示し、「S」は比ストロークを示している。
図1及び図3に示すように、操舵制御装置1は、モータ21に接続されており、その作動を制御する。操舵制御装置1は、駆動回路60及び制御部70を有している。駆動回路60には、モータ21のU相、V相、W相の各相にそれぞれ2つのスイッチング素子を備えた公知の回路が採用されている。制御部70は、図示しない中央処理装置(CPU)やメモリを備えており、所定の演算周期ごとにメモリに記憶されたプログラムをCPUが実行する。これにより、各種の制御が実行される。
補助電源装置40は、電力を充放電可能な補助電源100を備えている。補助電源100は、主電源50の電力供給を補助する。補助電源100は、主電源50と給電対象であるモータ21との間に接続されている。補助電源100は、正の極性を有した電極板及び負の極性を有した電極板を備えている。補助電源100の負側の電極板100aは第1ライン43と接続されており、補助電源100の正側の電極板100bは後述の昇圧時の給電経路となる第2ライン44と接続されている。補助電源100の負側の電極板100aは、第1ライン43において、第5スイッチング素子(以下、「FET5」と記載する。)を介して入力ポート41と接続されている。なお、本実施形態では、補助電源100として、リチウムイオンキャパシタを採用している。リチウムイオンキャパシタは、耐熱性が良く、寿命が長く、充放電性能が良好で、エネルギー密度が高く、安全性が高いという利点がある。
ここで、「Imax」はモータ21が出力可能な最大のモータトルクに対応する電流の値を示し、「Sv」は電源がモータ21に供給可能な電圧を示し、「K」はモータ21の逆起電圧定数を示し、「Ω」はモータ21の巻線抵抗を示している。このうち、「K」及び「Ω」はモータ21固有の係数である。なお、「Sv」は、補助電源100の動作状態が放電状態以外に切り替えられている場合には主電源50が単独でモータ21に供給可能な電圧を示し、補助電源100の動作状態が放電状態に切り替えられている場合には主電源50及び補助電源100の両方でモータ21に供給可能な電圧を示している。
モータ21のN-T特性は、モータ21の回転数、すなわちモータ21の回転速度の増大に基づいて、主電源50によってモータ21が出力可能な最大のモータトルクが徐々に減少する傾向を示す。運転者によるステアリング操作の操舵速度ωが同じ場合でも、比ストロークSが大きくなると比ストロークSが小さいときと比べて、ラック軸12の移動速度が速くなる。EPS2では、モータ21は変換機構23及び伝達機構22を介してラック軸12に機械的に連結されていることから、ラック軸12の移動速度が速くなることに伴い、当該モータ21の回転数、すなわち回転速度ωmが増加する。モータ21の回転速度ωmが増加すると、モータ21のモータトルクについて、モータ21の回転数との関係である、周知のN-T特性上、主電源50によってモータ21が出力可能なモータトルクに基づくアシスト軸力Faが小さくなる。
(1)軸力不足に該当する場合であっても、転舵輪4を転舵させる全体軸力Ftが不足することを抑制できるため、バリアブルギアレシオのステアリング装置において、操舵フィーリングの低下を抑制することができる。したがって、比ストロークSが大きな領域R3で素早い操舵を行った場合において、転舵輪4を転舵させる全体軸力Ftの不足を抑制できるEPS2を実現することができる。
・上記ステップS11の処理では、軸力不足に該当することが少なくともエンド当て時に判断されなければよく、操舵角度θhの下限値θminを設定しなくてもよい。
・スイッチング素子(FET1~FET5)の一部、あるいは全ては、MOS-FET以外のスイッチング素子、例えば、IGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)等であってもよい。
・比ストロークSは、一定の値を維持する領域を3つ以上有する構成であってもよい。
・EPS2は、ラック軸12のラック歯12aの諸元を一定に設定し、モータを駆動源として比ストロークSを可変させる比ストローク可変機構を備えるEPSであってもよい。
・上記実施形態において、制御部70を構成するCPUは、コンピュータプログラムを実行する1つ以上のプロセッサ、あるいは各種処理のうち少なくとも一部の処理を実行する特定用途向け集積回路等の1つ以上の専用ハードウェア回路、あるいは上記プロセッサ及び上記専用ハードウェア回路の組み合わせを含む回路として実現してもよい。また、メモリには、汎用または専用のコンピュータでアクセスできるあらゆる利用可能な媒体によって構成してもよい。
2…EPS
3…ステアリングホイール
4…転舵輪
12…ラック軸
21…モータ
40…補助電源装置
50…主電源
100…補助電源
θh…操舵角度
ω…操舵速度
I*…電流指令値
S…比ストローク
Claims (8)
- 車両の転舵輪を転舵させるべく転舵軸を軸方向に移動させるための所定モータトルクを発生するモータを備えるとともに、ステアリングホイールの回転角度に対する転舵軸の軸方向の移動量の比である比ストロークが当該ステアリングホイールの操舵角度に応じて変化するように構成されたステアリング装置の前記モータを給電対象とし、
前記給電対象に電力を供給する主電源の電力供給を補助する補助電源と、
前記モータが回転中の状態において前記モータが発生すべき前記所定モータトルクが、前記モータが回転中の状態において前記主電源によって前記モータが出力可能な最大のモータトルクを上回ることが想定される場合に、前記主電源と前記補助電源との間の接続状態を、前記主電源と前記補助電源とを直列に接続する状態に設定する接続状態設定部とを備える補助電源装置。 - 前接続状態設定部は、前記モータの出力状態に応じて、前記主電源と前記補助電源との間の接続状態を、前記主電源と前記補助電源とを直列に接続する状態に設定する請求項1に記載の補助電源装置。
- 前記モータの出力状態は、前記モータが前記所定モータトルクを発生するように当該モータに供給すべき電流をフィードバック制御するための電流指令値と、前記モータが所定回転速度で回転中の状態において前記主電源によって前記モータが出力可能な最大のモータトルクに対応する電流の値である閾値との比較を通じて決定され、
前記閾値は、前記操舵角度及び前記操舵角度の変化量である操舵速度に基づいて決定される請求項2に記載の補助電源装置。 - 前記接続状態設定部は、さらに前記操舵角度に応じて、前記主電源と前記補助電源との間の接続状態を、前記主電源と前記補助電源とを直列に接続する状態に設定する請求項2または3に記載の補助電源装置。
- 前記接続状態設定部は、さらに前記操舵角度の変化量である操舵速度に応じて、前記主電源と前記補助電源との間の接続状態を、前記主電源と前記補助電源とを直列に接続する状態に設定する請求項2~4のいずれか一項に記載の補助電源装置。
- 前記接続状態設定部は、さらに車両の走行速度に応じて、前記主電源と前記補助電源との間の接続状態を、前記主電源と前記補助電源とを直列に接続する状態に設定する請求項2~5のいずれか一項に記載の補助電源装置。
- 前記補助電源の容量は、前記主電源と前記補助電源とを直列に接続する状態に設定する場合に、前記操舵角度に応じた比ストロークが比較的に大きい状況における緊急時の操舵の際に生じ得ると想定される操舵速度に基づき設定されている請求項1~6のいずれか一項に記載の補助電源装置。
- 請求項1~7のいずれか一項に記載の補助電源装置と、前記給電対象としての前記モータと、前記主電源と、前記主電源と前記補助電源とを直列に接続する状態に設定する制御装置とを備えるステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020089733A JP7388292B2 (ja) | 2020-05-22 | 2020-05-22 | 補助電源装置及びステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020089733A JP7388292B2 (ja) | 2020-05-22 | 2020-05-22 | 補助電源装置及びステアリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021183457A JP2021183457A (ja) | 2021-12-02 |
JP7388292B2 true JP7388292B2 (ja) | 2023-11-29 |
Family
ID=78767010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020089733A Active JP7388292B2 (ja) | 2020-05-22 | 2020-05-22 | 補助電源装置及びステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7388292B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010254006A (ja) | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Toyota Motor Corp | 車両のステアリング装置 |
JP2015204655A (ja) | 2014-04-11 | 2015-11-16 | 株式会社ジェイテクト | 電動アシスト用電源制御装置 |
JP2019214238A (ja) | 2018-06-11 | 2019-12-19 | 株式会社ジェイテクト | 転舵制御装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009078737A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Jtekt Corp | 電動パワーステアリング装置 |
-
2020
- 2020-05-22 JP JP2020089733A patent/JP7388292B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010254006A (ja) | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Toyota Motor Corp | 車両のステアリング装置 |
JP2015204655A (ja) | 2014-04-11 | 2015-11-16 | 株式会社ジェイテクト | 電動アシスト用電源制御装置 |
JP2019214238A (ja) | 2018-06-11 | 2019-12-19 | 株式会社ジェイテクト | 転舵制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021183457A (ja) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5217794B2 (ja) | 電気式動力舵取装置 | |
JP5168362B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6429224B1 (ja) | 操舵装置の設計方法 | |
JP4899662B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
JP6357491B2 (ja) | 電源装置、及び電源装置を備える電動パワーステアリング装置 | |
US20190233000A1 (en) | Steering control device | |
JP4715919B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2009056835A (ja) | ステアリング装置 | |
JP2013071559A (ja) | パワーステアリング装置 | |
US10450000B2 (en) | Electric power steering system | |
US11312409B2 (en) | Steering control device | |
CN112550437A (zh) | 转向控制装置 | |
US11685429B2 (en) | Steering control device | |
US11012010B2 (en) | Auxiliary power supply device and electric power steering system | |
JP7163765B2 (ja) | 補助電源装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP7388292B2 (ja) | 補助電源装置及びステアリング装置 | |
US20230015798A1 (en) | Steering control device and method | |
EP3705376A1 (en) | Auxiliary electric source device and steering device | |
JP2009061794A (ja) | 操舵制御ユニット | |
JP2011093442A (ja) | 電動パワーステアリング装置の制御装置 | |
JP2007091045A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2020178474A (ja) | 電源回路及び電源装置 | |
US11167790B2 (en) | Steering control device | |
JP5157511B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2009166674A (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7388292 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |