JP7384735B2 - sputtering equipment - Google Patents
sputtering equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP7384735B2 JP7384735B2 JP2020069416A JP2020069416A JP7384735B2 JP 7384735 B2 JP7384735 B2 JP 7384735B2 JP 2020069416 A JP2020069416 A JP 2020069416A JP 2020069416 A JP2020069416 A JP 2020069416A JP 7384735 B2 JP7384735 B2 JP 7384735B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- sputtering
- substrate
- axis
- vacuum chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 title claims description 94
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 52
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 27
- 239000010408 film Substances 0.000 description 30
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 19
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 238000005477 sputtering target Methods 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000012864 cross contamination Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
本発明は、スパッタリング装置に関し、より詳しくは、異種材料のターゲットを同時にスパッタリングして多元系薄膜を成膜することができるものに関する。 The present invention relates to a sputtering apparatus, and more particularly, to an apparatus capable of simultaneously sputtering targets of different materials to form a multi-component thin film.
従来、大容量の半導体記憶素子として3D-NAND型フラッシュメモリが知られている。3D-NAND型フラッシュメモリの製造工程の中には、高アスペクト比の細長い孔をエッチングする工程があり、これには、所定の薄膜をパターニングしてマスクとするハードマスクが利用されている。ハードマスクを構成する薄膜としては、タングステン膜やカーボン膜が広く利用されてきたが、例えばカーボン膜を用いる場合には、1μm以上の比較的厚い膜厚が要求されるようになっている。このことから、タングステン膜やカーボン膜に代わるものとして、多元系薄膜である炭化シリコン膜(SiC膜)を用いることが注目されている。 3D-NAND flash memory is conventionally known as a large-capacity semiconductor memory element. In the manufacturing process of 3D-NAND flash memory, there is a process of etching long and narrow holes with a high aspect ratio, and a hard mask is used for this process, which is a mask formed by patterning a predetermined thin film. Tungsten films and carbon films have been widely used as thin films constituting hard masks, but when carbon films are used, for example, relatively thick films of 1 μm or more are required. For this reason, the use of a silicon carbide film (SiC film), which is a multi-component thin film, is attracting attention as an alternative to tungsten films and carbon films.
SiC膜を効率よく成膜する方法として、所定範囲の組成比を持つSiC製の焼結ターゲットを製作し、スパッタリング法により成膜することが考えられるが、焼結ターゲットの製作時、材料密度を効果的に高めることが難しい(このことは、ターゲットサイズが大きくなる(例えばスパッタ面の直径がφ300mm)のに従い、より顕著になる)。このため、SiC製の焼結ターゲットを用いてスパッタリング法により成膜対象物表面にSiC膜を成膜すると、成膜直後の成膜対象物表面に微細なパーティクルが付着してしまうという不具合が生じる。そこで、ターゲットを多元系薄膜の主成分(ケイ素)で構成される第1ターゲットと、多元系薄膜の副成分(カーボン)で構成される第2ターゲットとに分け、単一の真空チャンバ内に両ターゲットを夫々設置し、これらを同時にスパッタリングすることで主成分に対する副成分の組成比が例えば1%~30%の範囲であるSiC膜を成膜することが提案される。 One possible method for efficiently forming a SiC film is to fabricate a SiC sintered target with a composition ratio within a predetermined range and to form the film using a sputtering method. It is difficult to increase it effectively (this becomes more noticeable as the target size increases (for example, the diameter of the sputtering surface is φ300 mm)). For this reason, when a SiC film is deposited on the surface of an object to be film-formed by sputtering using a sintered target made of SiC, a problem arises in that fine particles adhere to the surface of the object to be film-formed immediately after film formation. . Therefore, we divided the target into a first target consisting of the main component of the multi-component thin film (silicon) and a second target consisting of the sub-component of the multi-component thin film (carbon), and placed both targets in a single vacuum chamber. It is proposed to form a SiC film in which the composition ratio of the sub-components to the main component is, for example, in the range of 1% to 30% by setting up respective targets and sputtering them simultaneously.
上記成膜に利用できるスパッタリング装置(所謂多元スパッタリング装置)は例えば特許文献1で知られている。このものは、真空チャンバを備え、真空チャンバの下部には、被処理基板をその基板中心回りに回転自在に保持する保持ステージが設けられている。そして、保持ステージに対向させて真空チャンバ上部に、同等のターゲットサイズを持つ第1ターゲットと第2ターゲットとが夫々配置されている。この場合、被処理基板面内で互いに直交する方向をX軸方向及びY軸方向として、第1ターゲットと第2ターゲットとは、基板中心をその内方に含まないように、被処理基板に平行に例えばX軸方向両側に夫々対向配置した状態からY軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で固定配置される。
A sputtering device (so-called multi-source sputtering device) that can be used for the above film formation is known, for example, from
ここで、上記従来例のスパッタリング装置のように、同等のターゲットサイズを持つ第1ターゲットと第2ターゲットとを真空チャンバに夫々配置すると、装置サイズの大型化を招来するという問題が生じる。また、スパッタリング装置により多元系薄膜を成膜する際に、主成分に対する副成分の組成比を所定の範囲内に調整しようとすると、各ターゲットへの投入電力や成膜時の真空チャンバ内の圧力(成膜時に導入する希ガス等のスパッタガスの分圧)といったスパッタ条件を調整することになる。然し、スパッタ条件を変更すると、ターゲットから飛散したスパッタ粒子が被処理基板に到達するときの分布が変化して、組成比の面内分布が変化する場合がある。このような場合、上記従来例のスパッタリング装置では、組成比の面内分布の均一性の再調整が実質的にできないという問題がある。 Here, if a first target and a second target having the same target size are respectively arranged in a vacuum chamber as in the conventional sputtering apparatus described above, a problem arises in that the apparatus size increases. In addition, when depositing a multi-component thin film using a sputtering device, trying to adjust the composition ratio of subcomponents to the main component within a predetermined range requires the power input to each target and the pressure in the vacuum chamber during film deposition. Sputtering conditions such as (partial pressure of sputtering gas such as a rare gas introduced during film formation) are adjusted. However, if the sputtering conditions are changed, the distribution of sputtered particles scattered from the target when they reach the substrate to be processed may change, and the in-plane distribution of the composition ratio may change. In such a case, the conventional sputtering apparatus described above has a problem in that it is virtually impossible to readjust the uniformity of the in-plane distribution of the composition ratio.
本発明は、以上の点に鑑み、異種材料のターゲットを同時にスパッタリングして多元系薄膜を成膜するときに、組成比の面内分布の均一性を損なうことなく、組成比の調整が可能で、装置の小型化が可能なスパッタリング装置を提供することをその課題とするものである。 In view of the above points, the present invention makes it possible to adjust the composition ratio without impairing the uniformity of the in-plane composition distribution when forming a multicomponent thin film by sputtering targets of different materials simultaneously. The object of the present invention is to provide a sputtering device that can be miniaturized.
上記課題を解決するために、真空チャンバ内でターゲットをスパッタリングして、ターゲットに対向配置される被処理基板の表面に多元系薄膜を成膜するための本発明のスパッタリング装置は、被処理基板をその基板中心回りに回転自在に保持する保持ステージを備え、ターゲットは、多元系薄膜の主成分を含む第1ターゲットと、この第1ターゲットよりスパッタ面の面積が小さい多元系薄膜の副成分を含む第2ターゲットとを有し、被処理基板面内で互いに直交する方向をX軸方向及びY軸方向として、第1ターゲットが、基板中心をその内方に含むように被処理基板に平行に対向配置した状態からY軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で設置され、第2ターゲットが、第1ターゲットに隣接させて被処理基板に平行に対向配置した状態からY軸回りに所定の回転角で傾斜させると共に、X軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で設置され、少なくともX軸回りの回転角を調整自在に構成したことを特徴とする。 In order to solve the above problems, a sputtering apparatus of the present invention sputters a target in a vacuum chamber to form a multi-component thin film on the surface of a substrate to be processed which is placed opposite to the target. The target includes a first target containing the main component of the multi-component thin film and a sub-component of the multi-component thin film whose sputtering surface area is smaller than the first target. The first target faces the substrate to be processed in parallel so that the first target includes the center of the substrate within the X-axis direction and the Y-axis direction, which are orthogonal to each other within the surface of the substrate to be processed. The second target is installed in an attitude tilted at a predetermined rotation angle around the Y-axis from the arranged state, and the second target is placed adjacent to the first target and facing the substrate to be processed in a predetermined rotation angle around the Y-axis. It is characterized in that it is tilted at a rotational angle and is installed in a posture tilted at a predetermined rotational angle around the X-axis, so that at least the rotational angle around the X-axis can be freely adjusted.
ここで、主成分に対する副成分の組成比が例えば1%~30%の範囲、より好ましくは、10%~20%の多元系薄膜を成膜するような場合、主成分が占める割合が比較的多いことから、第1ターゲットと第2ターゲットとを同時にスパッタリングして多元系薄膜を成膜するとき、主成分が優先的に被処理基板に供給された方が成膜効率がよい。そこで、本発明では、基板中心をその内方に含むように被処理基板に平行に対向配置した状態からY軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で第1ターゲットを配置している。一方、第2のターゲットは、第1ターゲットよりスパッタ面の面積を小さくして(例えば、第1ターゲットに対する第2ターゲットのスパッタ面の面積を1/2以下にして)、第1ターゲットに隣接させて被処理基板に平行に対向配置した状態からY軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で配置している。これにより、上記従来例のものより装置サイズを小型化できる。この場合、第2ターゲットの中心を通るX軸及びY軸を第1ターゲットの中心回りに所定角で回転させて第2ターゲットを第1ターゲットに対してオフセット配置すれば、より装置の小型化が図れる。なお、本発明において、「X軸方向及びY軸方向」には、基板中心を通るX軸及びY軸をこの基板中心回りに回転させたときの被処理基板面内のX’軸方向及びY’軸方向も含むものとする。 Here, when forming a multicomponent thin film in which the composition ratio of the subcomponent to the main component is in the range of 1% to 30%, more preferably 10% to 20%, the proportion occupied by the main component is relatively small. Therefore, when a multicomponent thin film is formed by sputtering the first target and the second target at the same time, the film forming efficiency is better if the main component is preferentially supplied to the substrate to be processed. Accordingly, in the present invention, the first target is arranged in an attitude in which it is tilted at a predetermined rotation angle around the Y axis from a state in which it is arranged parallel to and facing the substrate to be processed so as to include the center of the substrate therein. On the other hand, the second target has a sputtering surface area smaller than that of the first target (for example, the area of the sputtering surface of the second target is 1/2 or less of that of the first target), and is placed adjacent to the first target. The substrate is placed so as to be tilted at a predetermined rotation angle around the Y axis from a state where it is placed parallel to and facing the substrate to be processed. As a result, the size of the device can be made smaller than that of the conventional example. In this case, if the X-axis and Y-axis passing through the center of the second target are rotated at a predetermined angle around the center of the first target, and the second target is offset from the first target, the device can be made more compact. I can figure it out. In the present invention, "X-axis direction and Y-axis direction" refers to the X'-axis direction and Y-axis direction within the surface of the substrate to be processed when the X-axis and Y-axis passing through the center of the substrate are rotated around the center of the substrate. 'Includes the axial direction.
上記の如く、各ターゲットを配置した状態で真空チャンバ内に希ガスなどのスパッタガスを所定流量で導入し、ターゲット種に応じて例えば第1及び第2の各ターゲットに負の電位を持つ所定電力を投入して第1及び第2の各ターゲットをスパッタリングする。すると、各ターゲットから夫々飛散するスパッタ粒子が、所定の回転速度で回転されている被処理基板表面に付着、堆積して多元系薄膜が成膜される。一方、主成分に対する副成分の組成比を調整する場合、各ターゲットへの投入電力や成膜時の真空チャンバ内の圧力(スパッタガスの分圧)といったスパッタ条件を調整することになるが、1%~30%の比較的広い範囲で組成比を調整しようとすると、組成比の面内分布の均一性が損なわれる場合がある。本願発明者らは、鋭意研究を重ね、第2ターゲットのX軸回りの回転角を変えれば、主成分に対する副成分の組成比の面内分布を調整できることを見出した。そこで、第2ターゲットをY軸回りに所定の回転角で傾斜させると共に、X軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で設置し、少なくともX軸回りの回転角を調整自在な構成を採用することで、組成比の面内分布の均一性を損なうことなく、組成比の調整が可能になる。 As described above, with each target arranged, a sputtering gas such as a rare gas is introduced into the vacuum chamber at a predetermined flow rate, and depending on the target type, for example, a predetermined power with a negative potential is applied to each of the first and second targets. and sputtering each of the first and second targets. Then, sputtered particles scattered from each target adhere to and deposit on the surface of the substrate to be processed, which is being rotated at a predetermined rotational speed, thereby forming a multi-component thin film. On the other hand, when adjusting the composition ratio of the subcomponent to the main component, sputtering conditions such as the power input to each target and the pressure in the vacuum chamber during film formation (partial pressure of the sputtering gas) must be adjusted. If an attempt is made to adjust the composition ratio within a relatively wide range of % to 30%, the uniformity of the in-plane distribution of the composition ratio may be impaired. The inventors of the present application have conducted extensive research and found that by changing the rotation angle of the second target around the X-axis, it is possible to adjust the in-plane distribution of the composition ratio of the subcomponent to the main component. Therefore, we adopted a configuration in which the second target is tilted at a predetermined rotation angle around the Y-axis, and is also tilted at a predetermined rotation angle around the X-axis, so that at least the rotation angle around the X-axis can be freely adjusted. By doing so, the composition ratio can be adjusted without impairing the uniformity of the in-plane distribution of the composition ratio.
本発明においては、前記真空チャンバ外から動力を伝達して前記第2ターゲットをX軸及びY軸の少なくとも一方の軸回りに所定の回転角で傾斜させる傾動手段を備えることが好ましい。これにより、真空チャンバを大気開放することなく、組成比の面内分布の調整を可能とする構成が実現できる。この場合、第1ターゲット及び第2ターゲットの侵食に伴って各ターゲットからのスパッタ粒子の飛散分布が変わった場合にも対応することができ、有利である。 In the present invention, it is preferable to include a tilting means that transmits power from outside the vacuum chamber and tilts the second target at a predetermined rotation angle around at least one of the X-axis and the Y-axis. This makes it possible to realize a configuration in which the in-plane distribution of the composition ratio can be adjusted without opening the vacuum chamber to the atmosphere. In this case, it is possible to cope with a case where the scattering distribution of sputtered particles from each target changes due to erosion of the first target and the second target, which is advantageous.
また、本発明において、第2ターゲットのスパッタ面と基板中心との距離が、第1ターゲットのスパッタ面と基板中心との距離より長く設定され、第2ターゲットのスパッタ面の前方に、このスパッタ面を囲うようにして設けた筒状の防着板と、防着板の開口を開閉自在に閉塞するシャッタとを備える構成を採用してもよい。これによれば、各ターゲットのクロスコンタミネーション、具体的には、主成分に対する副成分の組成比を比較的少なくする(例えば、数%にする)ために例えば第2ターゲットへの投入電力を小さく設定したときに、第2ターゲット表面が第1ターゲットから飛散するスパッタ粒子で汚染されることや、いずれか一方のターゲットの交換に伴う所謂プレスパッタ時に、他方のターゲット表面が汚染されることを可及的に抑制することができ、有利である。 Further, in the present invention, the distance between the sputtering surface of the second target and the center of the substrate is set longer than the distance between the sputtering surface of the first target and the center of the substrate, and the sputtering surface is placed in front of the sputtering surface of the second target. A structure including a cylindrical deposition-prevention plate provided to surround the deposition-prevention plate and a shutter that freely opens and closes the opening of the deposition-prevention plate may be adopted. According to this, in order to prevent cross-contamination of each target, specifically, to reduce the composition ratio of the subcomponent to the main component relatively (for example, to a few percent), for example, the power input to the second target is reduced. When setting, it is possible for the second target surface to be contaminated with sputter particles scattered from the first target, or for the other target surface to be contaminated during so-called pre-sputtering when one of the targets is replaced. This is advantageous because it can be suppressed as much as possible.
以下、図面を参照し、被処理基板をシリコンウエハ(以下、単に「基板Sw」という)とし、真空チャンバの上部に第1ターゲットと第2ターゲットとが、その下部に保持ステージが設けられ、各ターゲットをスパッタリングして基板Sw表面に、例えば1%~30%、より好ましくは、10%~20%の比較的広い範囲の組成比で膜厚分布の面内均一性よく多元系薄膜を成膜できるものを例に本発明のスパッタリング装置の実施形態を説明する。 Hereinafter, referring to the drawings, the substrate to be processed is a silicon wafer (hereinafter simply referred to as "substrate Sw"), a first target and a second target are provided in the upper part of the vacuum chamber, a holding stage is provided in the lower part, and each Sputtering a target to form a multi-component thin film on the surface of the substrate Sw with a relatively wide composition ratio of 1% to 30%, more preferably 10% to 20%, with good in-plane uniformity of film thickness distribution. An embodiment of the sputtering apparatus of the present invention will be described by taking as an example what can be done.
図1及び図2を参照して、SMは、本実施形態のマグネトロン方式の(多元)スパッタリング装置である。スパッタリング装置SMは、真空チャンバ1を備え、真空チャンバ1の下部中央には、保持ステージ2が配置されている。保持ステージ2の上面には、特に図示して説明しないが、静電チャックを有するチャックプレートが設けられ、基板Swを吸着保持することができる。静電チャックの構造については、単極型や双極型等の公知のものが利用できるため、これ以上の説明は省略する。保持ステージ2にはまた、真空チャンバ1の下部壁を(図外の真空シールを介して)貫通させて設けられる回転軸21が連結され、モータ22により、保持ステージ2に吸着保持される基板Swをその基板中心Scを通る中心線Cl回りに所定の回転数で回転することができる。以下において、基板Sw面内で互いに直交する方向をX軸方向及びY軸方向とする(図2参照)。
Referring to FIGS. 1 and 2, SM is a magnetron type (multiple) sputtering apparatus of this embodiment. The sputtering apparatus SM includes a
真空チャンバ1の下部壁には排気口31,31が開設され、排気口31,31には真空ポンプ32からの排気管33が接続され、真空チャンバ1内を所定の排気速度で真空排気することができる。真空ポンプ32としては、クライオポンプ、ターボ分子ポンプやロータリーポンプ等が使用される。また、真空チャンバ1側壁の所定位置にはガス導入孔41,41が開設され、ガス導入孔41,41にはガス導入管42,42が接続され、これに介設されたマスフローコントローラ43,43により流量制御されたスパッタガスを真空雰囲気の真空チャンバ1に導入することができる。スパッタガスとしては、真空チャンバ1内にプラズマを形成する際に導入されるアルゴンガス等の希ガスが用いられる。そして、保持ステージ2上の基板Swに対向させて真空チャンバ1の上部に第1及び第2の各カソードユニットCu1,Cu2が夫々着脱自在に取り付けられている。
第1のカソードユニットCu1は、多元系薄膜の主成分(例えば、多元系薄膜としてのSiC膜を成膜するような場合には、ケイ素)で構成される第1ターゲット51を備える。第1ターゲット51は、円柱状の輪郭(即ち、スパッタ面51aが円形の輪郭)を有し、スパッタ面51aと背向する側である第1ターゲット51の裏面にはバッキングプレート52が接合されている。パッキングプレート52の裏面には更に筒状の取付部材53が設けられ、取付部材53の一端には略直角に屈曲させたフランジ部53aが形成されている。第1のカソードユニットCu1が取り付けられる真空チャンバ1の第1上壁部分11aは、Y軸回りに所定の角度で(即ち、真空チャンバ1の中央側からその外側に向けて低くなるように)傾斜させて形成され、第1上壁部分11aの所定位置には、第1ターゲット51の挿通を可能とする第1取付開口11bが開設されている。
The first cathode unit Cu1 includes a
第1ターゲット51は、基板Swの成膜面(図1中、上面)より大きい面積であるが、第1のカソードユニットCu1の第1上壁部分11aへの取付姿勢でも、基板中心Scをその内方に含むようにそのスパッタ面51aの面積が設定される(例えば、基板Swの成膜面に対するスパッタ面51aの面積比が1~1.46の範囲)。第1上壁部分11aを傾斜させる角度は、第1ターゲット51をスパッタリングして、回転する基板Swに成膜したときの膜厚分布を考慮して適宜設定される。そして、スパッタ面51a側を先頭にして第1取付開口11bを挿通させ、第1取付開口11bの周縁に位置する第1上壁部分11a外面に真空シールとしてのベローズ管54を介してフランジ部53aがその全周に亘って当接するように設置することで、第1のカソードユニットCu1が第1上壁部分11aに取り付けられる。これにより、第1ターゲット51は、そのスパッタ面51aが保持ステージ2側を向く(図1中、下方を向く)と共に、真空チャンバ1の第1上壁部分11aに倣ってY軸回りに所定の角度で傾斜した姿勢となる(スパッタ面51aが基板中心Scをその内方に含む)。このとき、ベローズ管54により、後述のようにスパッタ面51aの傾斜角を変更するときでも、真空チャンバ1内を気密維持できるようにしている。また、第1のカソードユニットCu1を第1上壁部分11aに取り付けた状態では、真空チャンバ1内には、第1ターゲット51の周囲を囲うようにして筒状の防着板12が設置される。
Although the
取付部材53のY軸方向両側には回転軸55a,55bが夫々突設され、一方の回転軸55aは、これをその軸線回りに回転駆動するステッピングモータ56aに連結され、他方の回転軸55bが軸受部材56bで軸支されている。そして、ステッピングモータ56aにより回転軸55a,55bを回転させると、これに応じて、取付部材53がそのY軸回りに所定(例えば、4度以下)の回転角で回転され、スパッタ面51aのXY平面に対する傾斜角が変更されて、回転する基板Swに成膜したときの膜厚分布を調整することができる。また、第1のカソードユニットCu1は、真空チャンバ1外に位置する取付部材53の内方空間に配置した磁石ユニット57を備える。磁石ユニット57としては、第1ターゲット51のスパッタ面51aの下方空間に磁場を発生させ、スパッタリング時にスパッタ面51aの下方で電離した電子等を捕捉して第1ターゲット51から飛散したスパッタ粒子を効率よくイオン化する閉鎖磁場若しくはカスプ磁場構造を有するものである。なお、図1,図2中、符号57aは、磁石ユニット57を回転駆動するモータであり、磁石ユニット57としては公知のものが利用できるため、第1のカソードユニットCu1を含め、これ以上の説明は省略する。更に、特に図示して説明しないが、第1ターゲット51には、スパッタ電源からの出力が接続され、第1ターゲット51に負の電位を持った所定電力や高周波電力を投入できるようにしている。
Rotating
一方、第2のカソードユニットCu2は、多元系薄膜の副成分(例えば、多元系薄膜としてのSiC膜を成膜するような場合には、カーボン)で構成される第2ターゲット61を備える。第2ターゲット61もまた、円柱状の輪郭(即ち、スパッタ面61aが円形の輪郭)を有し、スパッタ面61aと背向する側である第2ターゲット61の裏面にはバッキングプレート62が接合されている。パッキングプレート62の裏面には、筒状の取付部材63が設けられ、取付部材63の一端には略直角に屈曲させたフランジ部63aが形成されている。第2のカソードユニットCu2が取り付けられる真空チャンバ1の第2上壁部分13aもまた、Y軸回りに所定の角度で(即ち、真空チャンバ1の中央側からその外側に向けて低くなるように)傾斜させて形成され、第2上壁部分13aの所定位置には、第2ターゲット61の挿通を可能とする第2取付開口13bが開設されている。
On the other hand, the second cathode unit Cu2 includes a
第2上壁部分13aは、装置サイズの小型化を図るために、第1のカソードユニットCu1が取り付けられる第1上壁部分11aに対して中心線Cl回りにオフセットさせて設けられている。具体的には、X軸及びY軸を中心線Cl回りに所定の回転角(例えば、反時計方向に30度~60度以下の範囲)で回転させた位置に第2上壁部分13a、ひいては、第2のカソードユニットCu2の第2ターゲット61が存するようにしている(図2参照)。この場合、X軸及びY軸を基板中心Sc回りに回転させたときのXY平面内の軸線をX’軸方向及びY’軸方向とする。また、第2上壁部分13aの真空チャンバ1の底面からの高さは、第1上壁部分11aより高くなるように設定され、第1及び第2の各カソードユニットCu1,Cu2の取付状態では、基板Swからみて第2ターゲット61のスパッタ面61aが第1ターゲット51のスパッタ面51aより上方に位置するようになっている(言い換えると、図1に示すように、第2ターゲット61のスパッタ面61aと基板中心Scとの距離が、第1ターゲット51のスパッタ面51aと基板中心Scとの距離より長く設定されている)。更に、第2のカソードユニットCu2を第2上壁部分13aに取り付けた状態では、真空チャンバ1内には、第2ターゲット61の周囲を囲うようにして筒状の防着板14が設置される。この場合、防着板14の長さは、第1ターゲット51をスパッタリングしたとき、そのスパッタ面51aから飛散するスパッタ粒子が直接第2ターゲット61のスパッタ面61aに付着しないように設定されている。また、筒状の防着板14の下端開口には、これを開閉自在に覆う板状のシャッタ15aが設けられ、モータ15bを備える駆動手段によりシャッタ15aがX’Y’平面内で移動されるようにしている。駆動手段としては、公知のものが利用されるため、これ以上の説明は省略する。
The second
第2ターゲット61は、第1ターゲット51よりスパッタ面61aの面積が小さく(例えば、多元系薄膜の組成比等を考慮して、第1ターゲット51のスパッタ面51aに対する第2ターゲット61のスパッタ面61aの面積を1/2以下に)設定されるが、第2のカソードユニットCu2の第2上壁部分13aへの取付姿勢でも、基板Swの外縁部の直上にスパッタ面61aの一部が位置するようにしている。そして、スパッタ面61a側を先頭にして第2取付開口13bを挿通させ、第2取付開口13bの周縁に位置する第2上壁部分13a外面に真空シールとしてのベローズ管64を介してフランジ部63aがその全周に亘って当接するように設置することで、第2のカソードユニットCu2が第2上壁部分13aに取り付けられる。これにより、第2ターゲット61は、そのスパッタ面61aが保持ステージ2側を向く(図1中、下方を向く)と共に、第2上壁部分13aに倣ってY’軸回りに所定の角度で傾斜した姿勢となる。このとき、上記同様、ベローズ管64により、後述のようにスパッタ面61aの傾斜角を変更するときでも、真空チャンバ1内を気密維持できるようにしている。
The
取付部材63のX’軸方向一端には第1回転軸65aが突設され、第1回転軸65aは、これを軸線回りに回転駆動する第1ステッピングモータ66aに連結されている。また、取付部材63のY’軸方向両端にもまた、第2回転軸65b,65cが突設されている。一方の回転軸65bは、これをその軸線回りに回転駆動する第2ステッピングモータ66bに連結されている。この場合、第1回転軸65a及び両第2回転軸65b,65cは、平面視コ字状の支持フレーム67に設けた軸受(図示せず)で軸支されている。そして、第1ステッピングモータ66aにより第1回転軸65aを回転させると、これに応じて、取付部材63がそのX’軸回りに所定(例えば、±5度以下)の回転角で回転される一方で、第2ステッピングモータ66bにより第2回転軸65b,65cを回転させると、これに応じて、取付部材63がそのY’軸回りに所定(例えば、±5度以下)の回転角で回転され、スパッタ面61aのXY平面に対する傾斜角が変更される。なお、傾斜角を変更できる範囲は、例えば、多元系薄膜の主成分及び副成分を夫々構成する各ターゲット51,61の種類や、第2ターゲット61の初期の傾斜角(言い換えると、第2上壁部分13aのXY平面に対する傾斜角)に応じて適宜設定される。これにより、多元系薄膜の副成分の組成比やその組成比の面内分布の調整が可能となる。本実施形態では、上記のステッピングモータ66a,66bや回転軸65a~65cといった部品が、真空チャンバ1外から動力を伝達して第2ターゲット61を少なくともY軸回りに所定の回転角で傾斜させる傾動手段を構成する。第2のカソードユニットCu2もまた、上記同様、真空チャンバ1外に位置する取付部材63の内方空間に配置した磁石ユニット68を備える。更に、特に図示して説明しないが、第2ターゲット61には、スパッタ電源からの出力が接続され、第2ターゲット61に負の電位を持った所定電力や高周波電力を投入できるようにしている。
A first
上記スパッタリング装置SMにより基板Swに対して所定の多元系薄膜を成膜する場合、図外の真空搬送ロボットにより保持ステージ2上へと基板Swを搬入し、保持ステージ2のチャックプレート(図示せず)上面に基板Swを設置し、吸着保持する(この場合、基板Swの上面が成膜面となる)。次に、真空チャンバ1内が所定圧力(例えば、1×10-5Pa)まで真空排気されると、モータ22により保持ステージ2を一方向に所定回転数で回転させ、マスフローコントローラ43の制御によりスパッタガスとしてのアルゴンガスを一定の流量で導入し、これに併せて第1ターゲット51と第2ターゲット61とにスパッタ電源(図示せず)から予め設定される電力を投入する。これにより、第1ターゲット51と第2ターゲット61との前方の空間にプラズマが夫々形成され、プラズマ中のアルゴンガスのイオンで各ターゲット51,61がスパッタリングされ、各ターゲット51,61からのスパッタ粒子が、回転する基板Swの上面に付着、堆積して所定の多元系薄膜が成膜される。
When forming a predetermined multi-component thin film on a substrate Sw using the sputtering apparatus SM, the substrate Sw is carried onto the holding
以上の実施形態によれば、上記従来例のものより装置サイズの小型化を図ることができる。それに加えて、主成分に対する副成分の組成比を調整する場合、各ターゲット51,61への投入電力や成膜時の真空チャンバ1内の圧力(スパッタガスの分圧)といったスパッタ条件を調整することで、組成比の面内分布の均一性が損なわれたとしても、第2ターゲット61をX’軸及びY’軸の少なくとも一方回りの回転角を調整すれば、組成比の面内分布の均一性を損なうことなく、組成比の調整が可能になる。これは、第1ターゲット51及び第2ターゲット61の侵食に伴って各ターゲット51,61からのスパッタ粒子の飛散分布が変わった場合にも利用できる。しかも、各ターゲット51,61をスパッタリングする際、第2ターゲット61のスパッタ面61aが第1ターゲット51から飛散するスパッタ粒子で汚染されることや、いずれか一方のターゲット51,61の交換に伴う所謂プレスパッタ時に、他方のターゲット61,51のスパッタ面61a,51aが汚染されることを可及的に抑制することができる。
According to the above embodiment, the device size can be made smaller than that of the conventional example. In addition, when adjusting the composition ratio of the subcomponent to the main component, sputtering conditions such as the power input to each
次に、本発明の効果を確認するため、基板Swをφ300mmのシリコンウエハ、第1ターゲット51をφ440mmのケイ素製、第2ターゲット61をφ125mmのアモルファスカーボン製とし、上記スパッタリング装置SMを用いて基板SwにSiC膜を成膜した。スパッタ条件として、第1ターゲット51への投入電力を2kW、第2ターゲット61への投入電力を0.5kW、基板Swの回転速度を120rpm、スパッタ時間を100secに設定した。また、スパッタガスとしてアルゴンガスを用い、スパッタリング中、スパッタガスの分圧を0.2Paとした。更に、第1ターゲット51と基板中心Scとの間の距離を250mm、第2ターゲット61と基板中心Scとの間の距離を285mmとし、このとき、XY平面に対する第1ターゲット51のY軸回りの傾斜角を15度、XY平面に対する第2ターゲット61のY’軸回りの傾斜角を22度、XY平面に対する第2ターゲット61のX’軸回りの傾斜角を38度とした。このような条件で第1ターゲット51及び第2ターゲット61をスパッタリングして基板Sw表面にSiC膜を成膜し、公知の分析機によりその組成比と基板Swの径方向における組成比の面内分布を測定した。これによれば、ケイ素とカーボンとの組成比が15:85であり、その面内分布の均一性は1%であった。そこで、X’軸及びY’軸を夫々反時計方向に回転させ、XY平面に対する第2ターゲット61のY’軸回りの傾斜角を+4度以下の範囲、XY平面に対する第2ターゲット61のX’軸回りの傾斜角を+4度の範囲で夫々変更し、再度、SiC膜を成膜したところ、ケイ素とカーボンとの組成比が10:90~20:80の範囲、その面内分布の均一性は1~2%であり、組成比及び面内分布を調整できることが確認された。
Next, in order to confirm the effects of the present invention, the substrate Sw was a silicon wafer with a diameter of 300 mm, the
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の技術思想の範囲を逸脱しない限り、種々の変形が可能である。上記実施形態では、傾動手段として、ステッピングモータ66a,66bや回転軸65a~65cといった部品を利用したものを例に説明したが、真空チャンバ1外から動力を伝達して第2ターゲット61をX’軸及びY’軸回りに所定の回転角で傾斜させることができれば、これに限定されるものではない。また、上記実施形態では、小型化を図るため、第1ターゲット51に対する第2ターゲット61の位置をXY平面上で及び上方にオフセットしたものを例に説明したが、第2ターゲット61の配置(即ち、第2のカソードユニットCu2の位置)は、上記に限定されるものではなく、種々のレイアウトを採用することができる。更に、上記実施形態では、第1及び第2の各カソードユニットCu1,Cu2が取り付けられる真空チャンバ1の上壁部分11a,13aをXY平面に対して傾斜させたものを例に説明したが、第1及び第2の各ターゲット51,61を傾斜して配置すると共にその傾斜角を調整できるのではあれば、これに限定されるものではない。
Although the embodiments of the present invention have been described above, various modifications can be made without departing from the scope of the technical idea of the present invention. In the above embodiment, the tilting means uses components such as the
SM…スパッタリング装置、Cu1,Cu2…カソードユニット、1…真空チャンバ、2…保持ステージ、11a,13a…真空チャンバの上壁部分、12,14…防着板、15a…シャッタ、51…第1ターゲット(主成分)、61…第2ターゲット(副成分)、Sw…基板(被処理基板)、Sc…基板中心、65a~65c…回転軸(傾動手段の構成要素)、66a,66b…ステッピングモータ(傾動手段の構成要素)。 SM... Sputtering device, Cu1, Cu2... Cathode unit, 1... Vacuum chamber, 2... Holding stage, 11a, 13a... Upper wall portion of vacuum chamber, 12, 14... Deposition prevention plate, 15a... Shutter, 51... First target (main component), 61...second target (subcomponent), Sw...substrate (substrate to be processed), Sc...substrate center, 65a to 65c...rotation shaft (component of tilting means), 66a, 66b...stepping motor ( components of the tilting means).
Claims (3)
被処理基板をその基板中心回りに回転自在に保持する保持ステージを備えるものにおいて、
ターゲットは、多元系薄膜の主成分を含む第1ターゲットと、この第1ターゲットよりスパッタ面の面積が小さい多元系薄膜の副成分を含む第2ターゲットとを有し、
被処理基板面内で互いに直交する方向をX軸方向及びY軸方向として、第1ターゲットが、基板中心をその内方に含むように被処理基板に平行に対向配置した状態からY軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で設置され、第2ターゲットが、第1ターゲットに隣接させて被処理基板に平行に対向配置した状態からY軸回りに所定の回転角で傾斜させると共に、X軸回りに所定の回転角で傾斜させた姿勢で設置され、少なくともX軸回りの回転角を調整自在に構成したことを特徴とするスパッタリング装置。 A sputtering device for sputtering a target in a vacuum chamber to form a multi-component thin film on the surface of a substrate to be processed that is placed opposite to the target, the sputtering device comprising:
In a device equipped with a holding stage that holds a substrate to be processed rotatably around the center of the substrate,
The target has a first target containing a main component of a multi-component thin film, and a second target containing a sub-component of a multi-component thin film whose sputtering surface area is smaller than that of the first target,
The directions perpendicular to each other within the surface of the substrate to be processed are defined as the X-axis direction and the Y-axis direction. The second target is installed in an attitude tilted at a predetermined rotation angle, and the second target is tilted at a predetermined rotation angle around the Y axis from a state in which the second target is placed adjacent to the first target and facing the substrate to be processed, and A sputtering apparatus characterized in that the sputtering apparatus is installed in an inclined position at a predetermined rotation angle around an axis, and is configured to be able to freely adjust at least the rotation angle around the X-axis.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020069416A JP7384735B2 (en) | 2020-04-07 | 2020-04-07 | sputtering equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020069416A JP7384735B2 (en) | 2020-04-07 | 2020-04-07 | sputtering equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021165422A JP2021165422A (en) | 2021-10-14 |
JP7384735B2 true JP7384735B2 (en) | 2023-11-21 |
Family
ID=78021772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020069416A Active JP7384735B2 (en) | 2020-04-07 | 2020-04-07 | sputtering equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7384735B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008303470A (en) | 1999-01-12 | 2008-12-18 | Canon Anelva Corp | Sputtering method and system, and method for producing electronic component |
JP2010248587A (en) | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Panasonic Corp | Sputtering apparatus and sputtering method |
WO2015121905A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | キヤノンアネルバ株式会社 | Tunnel magnetoresistive effect element manufacturing method and sputtering apparatus |
JP2019073743A (en) | 2017-10-12 | 2019-05-16 | アドバンストマテリアルテクノロジーズ株式会社 | Film deposition apparatus and film deposition method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4168139B2 (en) * | 2003-08-28 | 2008-10-22 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | Multi-target simultaneous laser ablation deposition apparatus and target holder for ablation deposition |
-
2020
- 2020-04-07 JP JP2020069416A patent/JP7384735B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008303470A (en) | 1999-01-12 | 2008-12-18 | Canon Anelva Corp | Sputtering method and system, and method for producing electronic component |
JP2010248587A (en) | 2009-04-17 | 2010-11-04 | Panasonic Corp | Sputtering apparatus and sputtering method |
WO2015121905A1 (en) | 2014-02-14 | 2015-08-20 | キヤノンアネルバ株式会社 | Tunnel magnetoresistive effect element manufacturing method and sputtering apparatus |
JP2019073743A (en) | 2017-10-12 | 2019-05-16 | アドバンストマテリアルテクノロジーズ株式会社 | Film deposition apparatus and film deposition method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021165422A (en) | 2021-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009041040A (en) | Vacuum vapor deposition method and vacuum vapor deposition apparatus | |
JP2007131883A (en) | Film deposition apparatus | |
US6241857B1 (en) | Method of depositing film and sputtering apparatus | |
TWI780173B (en) | Sputtering device | |
JP2004169172A (en) | Magnetron sputtering system, and magnetron sputtering method | |
JP7384735B2 (en) | sputtering equipment | |
JP6456010B1 (en) | Sputtering equipment | |
TW202321484A (en) | Tilted pvd source with rotating pedestal | |
JP7128024B2 (en) | Sputtering device and collimator | |
JPH09213634A (en) | Thin film-forming method manufacture of semiconductor device and thin film-forming device | |
TWI770421B (en) | Sputtering apparatus and sputtering method | |
JP7262235B2 (en) | Sputtering apparatus and sputtering method | |
JPH11340165A (en) | Sputtering device and magnetron unit | |
JPH10298752A (en) | Low pressure remote sputtering device, and low pressure remote sputtering method | |
JP7044887B2 (en) | Sputtering equipment | |
US9449800B2 (en) | Sputtering apparatus and sputtering method | |
WO2022244443A1 (en) | Cathode unit for magnetron sputtering device, and magnetron sputtering device | |
JP7193369B2 (en) | Sputtering equipment | |
JP7438853B2 (en) | Magnetron sputtering equipment | |
KR20210002008A (en) | Sputtering apparatus | |
JP2024539017A (en) | PVD source tilted relative to rotating pedestal | |
JP2023049164A (en) | Magnetron sputtering apparatus cathode unit and magnetron sputtering apparatus | |
TW202202645A (en) | Multi-radius magnetron for physical vapor deposition (pvd) and methods of use thereof | |
JP2015030902A (en) | Sputtering apparatus and sputtering method | |
JP2005290464A (en) | Sputtering apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7384735 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |