JP7378537B2 - 長さ調整機能付きのリストレットクラスプ - Google Patents

長さ調整機能付きのリストレットクラスプ Download PDF

Info

Publication number
JP7378537B2
JP7378537B2 JP2022086718A JP2022086718A JP7378537B2 JP 7378537 B2 JP7378537 B2 JP 7378537B2 JP 2022086718 A JP2022086718 A JP 2022086718A JP 2022086718 A JP2022086718 A JP 2022086718A JP 7378537 B2 JP7378537 B2 JP 7378537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clasp
wristlet
carriage
retaining ring
indexing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022086718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023053886A (ja
Inventor
フィリップ・レッチャー
Original Assignee
オメガ・エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オメガ・エス アー filed Critical オメガ・エス アー
Publication of JP2023053886A publication Critical patent/JP2023053886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7378537B2 publication Critical patent/JP7378537B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C5/00Bracelets; Wrist-watch straps; Fastenings for bracelets or wrist-watch straps
    • A44C5/18Fasteners for straps, chains or the like
    • A44C5/22Fasteners for straps, chains or the like for closed straps
    • A44C5/24Fasteners for straps, chains or the like for closed straps with folding devices
    • A44C5/246Fasteners for straps, chains or the like for closed straps with folding devices having size adjusting means

Landscapes

  • Buckles (AREA)

Description

本発明は、リストレットの有効長を調整するためのデバイスを備えるリストレットクラスプに関する。
本発明は、さらに、このようなクラスプを備える腕時計に関する。
リストレットの有効長を調整するためのデバイスの必要性に関する問題がよく知られている。
一方で、リンクによって構成するリストレットの場合、着用者の手首の周部の長さが、単一のリンクの分互いに異なるリストレットの2つの構成の長さの間であることがある。また、リンクを取り外したり追加したりするよりもリストレットの長さを精密に調整することができるようなリストレットの有効長を調整するためのデバイスを提供することは有用である。
他方で、手首の周部の長さが季節によって変わり、一般的には、夏に最大になり冬に最小になることが知られている。ここでも、リストレットの着用者がリストレットの有効長を調整して、着用時のリストレットの快適性を向上させることができるような、リストレットの有効長を精密調整するためのデバイスがあると好ましい。
例として、欧州特許出願EP0913106A1は、一連の穴の対が形成されたカバーがある折りたたみバックルタイプのクラスプについて記載しており、これらの穴は、リストレットを固定するためのストリップの端を収容するように意図されたものである。上記の問題に対処するために、リストレットの有効長の調整ピッチを定める距離の分、隣接する穴の2つの対どうしが離れている。
しかし、このようなリストレットの長さを調整するためのデバイスは、カバーの側方に調整穴が見えることを考えると魅力的ではない。また、このようなクラスプの調整操作には、ある程度の器用さが必要である。なぜなら、先の尖った工具を穴に挿入してリストレットの固定用ストリップを圧縮する必要があり、調整者が不器用な場合にはカバーが破損してしまうおそれがあるからである。
このような状況を避けるために、欧州特許EP0350785B1のような代替的なデバイスがすでに開示されている。この特許は、以前のものと同様のクラスプであるが、工具なしで取り扱うことができるリストレットの有効長を調整するためのデバイスを備えるものについて記載している。実際に、この特許に記載されているクラスプは、2つの薄材がそれらの両方を通り抜けるロッドを用いてヒンジ接続している折りたたみバックルタイプのものであり、各薄材は、その自由端において、リストレットに固定するための固定メンバーを担持している。第1の薄材は、フックを担持しており、このフックは、第2の薄材に形成された穴にて係合してトリガーと連係するように意図されている。このトリガーによって、フックをロックして、クラスプを閉じた状態にロックすることができる。第2の薄材には、2つの部分があり、これらの2つの部分は、リストレットの有効長を調整するためのピッチを定める所定の範囲内で互いに対して摺動することができる。その2つの部分のうちの第1の部分は、第2の薄材を第1の薄材に接続するヒンジを担持し、第2の部分は、ロック用トリガーを担持する。クラスプをロックするためにフックが係合する穴は、第2の薄材の2つの部分の間の摺動範囲に対応する、リストレットの長手方向における長さを有する。トリガーには、中央部分があり、この中央部分は、リストレットの2つの異なる有効長に対応する、リストレットの長手方向に沿った、フックの2つの箇所を定める。特に押し部品を備える、制御メンバーによって、トリガーをアクチュエートしてフックを解放しクラスプを開くことができる。
この構造には、クラスプが開かれるごとにリストレットの長さの調整がずれてしまうという課題を指摘することができる。したがって、リストレットの着用者は、自身のクラスプを閉じるごとに、リストレットの所望の長さに対応するトリガーの中央部分の側にフックが挿入されていることを確実にしなければならない。
また、この種の課題に対処するために、代替手段として、特定のロック用メンバーを備える調整デバイスも提案されている。
本発明の主な目的は、好ましくはクラスプが開いているときにも調整が安定している、単純な構造であり、取り扱いが容易な、リストレットの有効長を調整するためのデバイスを備えるリストレットクラスプを提供することによって、従来技術において知られているクラスプの課題を解決することである。
このために、本発明は、特に、第1及び第2の薄材を備えるリストレットクラスプに関し、前記第1及び第2の薄材は、前記第1及び第2の薄材の各第1の端において、着用位置である閉位置と少なくとも1つの開位置の間で動くように、互いにヒンジ接続し、前記第1の薄材は、第1のリストレットストランドを固定するための固定メンバーを担持し、前記第2の薄材は、第2の端において留め環に接続され、前記留め環は、第2のリストレットストランドのための通路を形成し、かつ、前記第2のリストレットストランドにある適合する穴内に挿入されるように意図されたスタッドを担持して、前記第2のリストレットストランドを前記クラスプに固定するための固定点を定め、前記クラスプには、さらに、前記第1及び第2の薄材を閉位置に保持するための少なくとも1つのロック用メンバーがある。
本発明によると、キャリッジが前記第2の薄材の第2の端に接続されており、前記キャリッジは、前記留め環内にて摺動するように構成しており、かつ、第1のインデクシング用位置から第2のインデクシング用位置へと切り替わって前記リストレットの所定の有効長に関連づけられた少なくとも2つの所定の位置を定める。
本発明の他の有利な変異形態は、以下の特徴を有する。
- 前記留め環には、互いに対向するように形成された2つのガイド溝があり、前記キャリッジは、前記クラスプの長さ方向に摺動する。
- 前記留め環には、前記第1及び第2のインデクスング済み位置を定めるインデクシング手段がある。
- 前記インデクシング手段には、前記ガイド溝のうちの少なくとも1つに形成された少なくとも2つのノッチがある。
- 前記留め環には、1つの位置から別の位置への前記キャリッジの運動を可能にするように構成している制御メンバーがある。
- 前記制御メンバーは、前記キャリッジ上に配置される押し部品の形態であり、前記押し部品には、前記インデクシング手段と連係するように構成しているラグがある。
- 前記押し部品は、前記クラスプの長さ方向に垂直な方向に並進運動するように構成している。
- 前記クラスプには、応力が与えられた状態に前記制御メンバーを維持するように構成している戻し手段がある。
- 前記キャリッジには、前記キャリッジのストロークを制限するためのストローク制限手段がある。
- 前記ストローク制限手段には、前記留め環と一体的であり前記キャリッジの長穴と連係するように構成しているピンがある。
- 前記長穴の両端は、前記キャリッジの2つのインデクシング用位置を定める。
本発明は、さらに、本発明に係るクラスプを備えるリストレットを備える腕時計に関する。
例として与えられる添付の図面を参照しながら以下の好ましい実施形態についての詳細な説明を読むことによって、本発明の他の特徴及び利点を明確に理解することができる。
本発明に係るクラスプの斜視図である。 図2a及び2bはそれぞれ、押し部品が平静位置と引っ込み位置にある、本発明に係るクラスプの一部を上から見た図である。 本発明に係るクラスプの分解図である。
図示しているクラスプは、特に限定していないが、本発明の好ましい実施形態に対応するものである。具体的には、当該クラスプ100は、折りたたみバックルタイプのものであり、計時器のリストレットを閉じるように意図されている。
図1及び2により詳細に示しているように、クラスプ100には、第2の薄材2にヒンジ接続する第1の薄材1がある。これらの薄材のそれぞれは、リストレットの長手方向において細長い形状を有し、着用者の手首の形状に良好に合致するようにわずかに曲がっている。
第1の薄材1には、2つの柱部材10があり、これらの柱部材10は、それらの一方の端において互いに接触するように構成しており、これらの柱部材10のそれぞれには、それらの長さの半分を超える部分にわたって互いに接触しないように空欠部11がある。
図1によってわかるように、柱部材10のそれぞれは、リストレットの長手方向に垂直な方向に延在している拡張部11を他方の端の近くにおいて担持しており、これによって、クラスプのロックを解除することを可能にする制御メンバーを定める押し部品を形成する。
また、第1の薄材1の自由端には、クラスプ100に関連づけられるように意図されたリストレットを保持するための保持手段を担持する。
この保持手段には、側壁14を担持する上壁13があるカバー12がある。側壁14には、2つの開口8が形成されており、これらの開口8によって、伝統的な形態で、リストレットストランドを固定するためのストリップの一端を収容することができる。
第2の薄材2には、2つのアーム20があり、これらのアーム20は、一方にて第1の薄材1に接続されており、他方にてキャリッジ4を介して留め環3に接続されている。留め環3には、リストレットストランドを通すための曲折部分30があり、これは、アーム20の一般方向からはオフセットされて、リストレットストランドのための通路を形成している。
この留め環3には、第1のスタッド7と第2のスタッド31があり、これらの両方とも、リストレットにおける異なる穴に係合して、クラスプに対してリストレットストランドを固定する第1及び第2のアンカー点を定め、これによって、クラスプに対して良好な整列状態を維持するように意図されている。
好ましいことに、第2の薄材2の端に配置されたこの留め環3は、クラスプに関連づけられるように意図されたリストレットの有効長を調整するためのデバイスを担持する。
このリストレットの有効長を調整するためのデバイスには、特に、キャリッジ4があり、このキャリッジ4には、長方形のベース40及び2つの柱部材41があり、このキャリッジ4は、留め環3内にてクラスプの長さ方向に動くように構成している。これらの柱部材41は、留め環3の側方エッジに形成された対応するガイド溝33内にて摺動するように構成している。
本発明よると、キャリッジ4には、ベース40に長穴42が形成されており、この長穴42は、留め環3と一体的なピン32と連係している。このようにして、キャリッジ4が留め環3内にて取り付けられているときにピン32が長穴42を通り抜け、柱部材41が溝33内に収容される。長穴42とピン32は、留め環3に対するキャリッジ4のストロークの長さを定めることを可能にし、したがって、長穴42の両端はキャリッジ4の極位置を定める。
図2a及び2bに示しているように、留め環3には、少なくとも第1及び第2のインデクシング用位置を定めるインデクシング手段があり、これらの位置によって、クラスプの快適性を調整することができる。好ましいことに、このインデクシング手段には、ガイド溝33のうちの少なくとも1つに形成された少なくとも2つのノッチ34があり、これによって、前記少なくとも第1及び第2のインデクシング用位置を形成する。
留め環3には、さらに、1つの位置から別の位置へのキャリッジの運動を可能にするように構成している制御メンバーがあり、この制御メンバーは、キャリッジ4上に配置されキャリッジ4とともに動く押し部品5の形態である。図2a及び2bに示しているように、この押し部品5には、その上面にラグ50があり、このラグ50は、溝33のノッチ34と連係して、選択された位置、すなわち、図示している例においては第1の位置又は第2の位置、をロックするように構成している。押し部品5は、キャリッジ4の幅の大部分にわたって延在しており、ラグ50の箇所のすぐ後に平坦な部分51を有し、この平坦な部分51は、キャリッジ4の柱部材41のうちの1つ内に収容される。このような構成によって、押し部品の取り扱い時に、押し部品がキャリッジ4から外れることを防ぐことができる。
当然、当業者であれば、ノッチ34の数を増やすだけで、クラスプの長さを調整する位置の数として、より大きな数、例えば、3つ、4つ、5つ、を用いることは完全に可能である。
押し部品5は、クラスプの長さ方向に垂直な方向、すなわち、キャリッジ4の運動に垂直な方向、に並進運動するように構成しており、押し部品5の上面には、押し部品5を把持しやすくするテクスチャード加工された部分がある。
押し部品5をそのロック位置に保持するために、キャリッジ4には、板ばね6の形態の戻し手段があり、これは、応力が与えられた状態に前記制御メンバーを維持するように構成している。このようにして、押し部品5を動かすために、ユーザーは、押し部品5を摺動させて、板ばね6を圧迫して、ラグ50が配置されているノッチ34からラグ50を出さなければならない。
図3に示しているように、キャリッジ4には、押し部品5と板ばね6を受けるためのL字形の凹部が形成されており、このL字の形の底部分が前記板ばね6を受け、L字の形の直立部分が前記凹部からわずかに突き出る押し部品5を受けガイドする。
キャリッジ4には、そのストロークを留め環3に対して制限するためのストローク制限手段があり、このストローク制限手段は、留め環3と一体的なピン32の形態であり、このピン32は、キャリッジ4の長穴42と連係するように構成している。このような構成によって、留め環3に対するキャリッジ4の極位置を定めることと、キャリッジ4が溝33から外れることを防ぐことの両方を可能にする。キャリッジ4を留め環3から分離することを容易にするために、留め環3にピン32がねじ込まれる。
このように、着用者がリストレットの長さを変えることを望む場合、押し部品5を押して、ガイド溝33のうちの1つに形成されたノッチ34からラグ50を出し、そして、ノッチ34がラグ50に対向する第2の位置の方にキャリッジ4又は留め環3を摺動させることによって、着用者がキャリッジ4の位置を変えることができる。位置が選択された後に、着用者が押し部品5を放して、ラグ50が第2のノッチ内に収容されていれば位置がロックされる。
また、クラスプの閉状態を維持するために、伝統的なロック手段を設ける。このために、拡張部11によって形成される押し部品に対して同時に圧力が与えられていないときに、第1の薄材1が第2の薄材2上にフックされた状態に保持するために、伝統的なロック機構を配置する。拡張部11にはそれぞれ、固定されたフックがあり、これらのフックはそれぞれ、留め環3に配置された第1のスタッド7と連係するように構成している。
拡張部11を操作しているときには、フックどうしが離間して、クラスプを開状態に切り替える。
欧州特許出願EP0913106A1は、この種のクラスプについて詳細に説明しており、当業者であれば必要に応じてこの文献を参照することができる。
図2aに、クラスプの長い構成となっているクラスプ100を示している。第2の自由ノッチの方にキャリッジ4を動かすと、リストレット(図示せず)が長くなり、図2aの位置を占める。
このことから、本発明に係るクラスプが、リストレットの有効長を調整するように動くことができる可動要素を備えることがわかる。このクラスプの構成と取り扱いは単純であり、ユーザーが必要に応じてクラスプを容易に調整することを可能にする。
上記の説明は、例示(これに限定されない)によって特定の実施形態を説明するように意図されており、本発明は、ここで説明した特定の特徴、例えば、薄材に対して具体的に示し説明した形、又はクラスプのロックを確実にすることを可能にする薄材の連係のモード、の実装に限定されない。
当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく、本開示の内容を自分のニーズに適応させ、特に計時器のための、クラスプを実装する際に、特に困難に遭遇しない。当業者であれば、例えば、図示し説明したものとは異なる構造を有する折りたたみバックルの構築のために本開示内容を適応することは、特に困難なことではない。
1 第1の薄材
2 第2の薄材
3 留め環
4 キャリッジ
5 押し部品
6 板ばね
8 固定メンバー
10 柱部材
11 拡張部
12 ロック用メンバー
31 スタッド
32 ピン
33 ガイド溝
34 ノッチ
42 長穴
50 ラグ
100 クラスプ

Claims (12)

  1. 第1及び第2の薄材(1、2)を備えるリストレットクラスプ(100)であって、
    前記第1及び第2の薄材(1、2)は、前記第1及び第2の薄材の各第1の端において、着用位置である閉位置と少なくとも1つの開位置の間で動くように、互いにヒンジ接続し、
    前記第1の薄材(1)は、第1のリストレットストランドを固定するための固定メンバー(8)を担持し、
    前記第2の薄材(2)は、第2の端において留め環(3)に接続され、
    前記留め環(3)は、第2のリストレットストランドのための通路を形成し、かつ、前記第2のリストレットストランドにある適合する穴内に挿入されるように意図されたスタッド(7、31)を担持して、前記第2のリストレットストランドを前記クラスプ(100)に固定するための固定点を定め、
    前記クラスプ(100)には、さらに、前記第1及び第2の薄材(1、2)を閉位置に保持するためのロック機構があり、
    前記クラスプ(100)には、前記第2の薄材(2)の第2の端に接続されているキャリッジ(4)があり、
    前記キャリッジ(4)は、前記留め環(3)内にて摺動するように構成しており、かつ、第1のインデクシング用位置から第2のインデクシング用位置へと切り替わってリストレットの所定の有効長に関連づけられた少なくとも2つの所定の位置を定める
    ことを特徴とするクラスプ(100)。
  2. 前記留め環(3)には、互いに対向するように形成された2つのガイド溝(33)があり、
    前記キャリッジ(4)は、前記クラスプ(100)の長さ方向に摺動する
    ことを特徴とする請求項1に記載のクラスプ(100)。
  3. 前記留め環(3)には、前記第1及び第2のインデクスング済み位置を定めるインデクシング手段がある
    ことを特徴とする請求項に記載のクラスプ(100)。
  4. 前記インデクシング手段には、前記ガイド溝(33)のうちの少なくとも1つに形成された少なくとも2つのノッチ(34)がある
    ことを特徴とする請求項3に記載のクラスプ(100)。
  5. 前記留め環(3)には、1つの位置から別の位置への前記キャリッジ(4)の運動を可能にするように構成している制御メンバーがある
    ことを特徴とする請求項1に記載のクラスプ(100)。
  6. 前記留め環(3)には、前記第1及び第2のインデクスング済み位置を定めるインデクシング手段があり、
    前記制御メンバーは、前記キャリッジ(4)上に配置される押し部品(5)の形態であり、
    前記押し部品(5)には、前記インデクシング手段と連係するように構成しているラグ(50)がある
    ことを特徴とする請求項5に記載のクラスプ(100)。
  7. 前記押し部品(5)は、前記クラスプの長さ方向に垂直な方向に並進運動するように構成している
    ことを特徴とする請求項6に記載のクラスプ(100)。
  8. 前記留め環(3)には、1つの位置から別の位置への前記キャリッジ(4)の運動を可能にするように構成している制御メンバーがあり、
    応力が与えられた状態に前記制御メンバーを維持するように構成している戻し手段がある
    ことを特徴とする請求項1に記載のクラスプ(100)。
  9. 前記キャリッジ(4)には、前記キャリッジ(4)のストロークを制限するためのストローク制限手段がある
    ことを特徴とする請求項1に記載のクラスプ(100)。
  10. 前記ストローク制限手段には、前記留め環(3)と一体的であり前記キャリッジ(4)の長穴(42)と連係するように構成しているピン(32)がある
    ことを特徴とする請求項9に記載のクラスプ(100)。
  11. 前記長穴(42)の両端は、前記キャリッジ(4)の2つのインデクシング用位置を定める
    ことを特徴とする請求項10に記載のクラスプ(100)。
  12. 請求項1に記載のクラスプ(100)を備えるリストレットを備える
    ことを特徴とする腕時計。
JP2022086718A 2021-10-01 2022-05-27 長さ調整機能付きのリストレットクラスプ Active JP7378537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21200541.7 2021-10-01
EP21200541.7A EP4159079B1 (fr) 2021-10-01 2021-10-01 Fermoir de bracelet avec reglage de la longueur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023053886A JP2023053886A (ja) 2023-04-13
JP7378537B2 true JP7378537B2 (ja) 2023-11-13

Family

ID=78078015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022086718A Active JP7378537B2 (ja) 2021-10-01 2022-05-27 長さ調整機能付きのリストレットクラスプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11896093B2 (ja)
EP (1) EP4159079B1 (ja)
JP (1) JP7378537B2 (ja)
KR (1) KR102705108B1 (ja)
CN (1) CN115919040A (ja)
CH (1) CH719035A2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2757263B2 (ja) 1988-07-15 1998-05-25 オメガ・エス・アー 腕輪の留金
JP2013508055A (ja) 2009-10-26 2013-03-07 テアシュイ テクノロジーズ オルロジェール インダストリエル ソシエテ アノニム ブレスレット、特に腕時計バンドの伸展性留め金
JP2014108363A (ja) 2012-12-04 2014-06-12 Omega Sa 調整可能なブレスレットの中留
JP2014151191A (ja) 2013-02-13 2014-08-25 Omega Sa 腕時計のブレスレットのバックル

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1985835A (en) * 1932-02-16 1934-12-25 Gemex Co Extensible buckle
US2542358A (en) * 1945-09-21 1951-02-20 Marvin J Bruner Extensible connector for bracelets or the like
US2596186A (en) * 1948-09-24 1952-05-13 Carl Art Inc Extension device
US3696469A (en) * 1971-11-12 1972-10-10 Harry Kalinsky Wrist band and buckle therefor
JPH06327508A (ja) * 1993-03-26 1994-11-29 Citizen Watch Co Ltd 時計バンドの中留構造
FR2745694B1 (fr) * 1996-03-08 1998-04-30 Smh Management Services Ag Fermoir extensible pour bracelet
DE69810737T2 (de) * 1997-10-30 2003-11-20 Dexel S.A., Bienne Faltverschluss für Armband
JP2002253311A (ja) * 2000-12-27 2002-09-10 Seiko Instruments Inc 腕装着型電子機器
US6944916B2 (en) * 2001-03-19 2005-09-20 Citizen Watch Co., Ltd. Length adjustment device of band-shaped ornament
EP1908366B1 (fr) * 2006-10-06 2009-06-17 Rolex Sa Fermoir de bracelet
CH704335B1 (fr) * 2011-01-13 2015-06-30 Thi Technologies Horlogères Ind S A Fermoir extensible pour bracelet notamment d'une montre.
EP2740382B1 (fr) * 2012-12-04 2015-10-28 Omega SA Fermoir de bracelet comportant un dispositif de réglage de la longueur utile du bracelet
US9560900B2 (en) * 2014-06-23 2017-02-07 Mauricio Pier Adjustable watch strap
EP3641584B1 (fr) * 2017-06-21 2022-03-16 Dexel S.A. Fermoir pour bracelet comportant un dispositif de réglage de longueur du bracelet
WO2019166671A1 (fr) * 2018-03-02 2019-09-06 Dexel S.A. Fermoir pour bracelet comportant un dispositif de réglage de longueur du bracelet
EP3666110B1 (fr) * 2018-12-13 2022-04-20 Omega SA Fermoir de bracelet ajustable
CH715632B1 (fr) * 2018-12-13 2024-07-15 Omega Sa Fermoir de bracelet à boucle déployante comportant un dispositif de réglage de la longueur utile du bracelet.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2757263B2 (ja) 1988-07-15 1998-05-25 オメガ・エス・アー 腕輪の留金
JP2013508055A (ja) 2009-10-26 2013-03-07 テアシュイ テクノロジーズ オルロジェール インダストリエル ソシエテ アノニム ブレスレット、特に腕時計バンドの伸展性留め金
JP2014108363A (ja) 2012-12-04 2014-06-12 Omega Sa 調整可能なブレスレットの中留
JP2014151191A (ja) 2013-02-13 2014-08-25 Omega Sa 腕時計のブレスレットのバックル

Also Published As

Publication number Publication date
CN115919040A (zh) 2023-04-07
EP4159079A1 (fr) 2023-04-05
CH719035A2 (fr) 2023-04-14
KR102705108B1 (ko) 2024-09-09
US11896093B2 (en) 2024-02-13
EP4159079B1 (fr) 2024-05-29
KR20230047887A (ko) 2023-04-10
US20230109520A1 (en) 2023-04-06
JP2023053886A (ja) 2023-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111317229B (zh) 可调式表带扣
JP5839498B2 (ja) ブレスレット、特に腕時計バンドの伸展性留め金
CN111787825B (zh) 具有调整手链长度的装置的手链扣
CN108991661B (zh) 链扣钩
RU2650915C9 (ru) Застежка браслета, содержащая устройство для регулировки рабочей длины браслета
US8789245B2 (en) Extensible clasp for a wrist strap in particular of a watch
JP6040213B2 (ja) ブレスレットの有効長さを調整するためのデバイスを備えたブレスレット用クラスプ
JPH02111301A (ja) 腕輪の留金
US9049906B2 (en) Clasp with different wrist-band length adjustments
JP4426608B2 (ja) バンド用バックル
US9591899B2 (en) Clasp for a bracelet or belt
RU2409300C1 (ru) Застежка для браслета с устройством регулирования длины
JP6834309B2 (ja) 中留、時計バンドおよび時計
JP6280589B2 (ja) 締め輪クラスプ
CN111317228B (zh) 可调式表带扣
JP7021305B2 (ja) 携行型時計又は宝飾品のための調整可能なリンクを備えるブレスレット
US11903462B2 (en) Band clasp comprising a device for adjusting the length of the band for a comfortable setting
JP2020124503A (ja) 金属製腕時計バンド
JP7378537B2 (ja) 長さ調整機能付きのリストレットクラスプ
JP7378536B2 (ja) 調整可能なリストレットクラスプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7378537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150