JP7372286B2 - 充電台 - Google Patents

充電台 Download PDF

Info

Publication number
JP7372286B2
JP7372286B2 JP2021104915A JP2021104915A JP7372286B2 JP 7372286 B2 JP7372286 B2 JP 7372286B2 JP 2021104915 A JP2021104915 A JP 2021104915A JP 2021104915 A JP2021104915 A JP 2021104915A JP 7372286 B2 JP7372286 B2 JP 7372286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
charging stand
charging
charged
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021104915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023003687A (ja
Inventor
敦史 杉原
志寿香 増岡
幸大 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prime Planet Energy and Solutions Inc
Original Assignee
Prime Planet Energy and Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prime Planet Energy and Solutions Inc filed Critical Prime Planet Energy and Solutions Inc
Priority to JP2021104915A priority Critical patent/JP7372286B2/ja
Priority to EP22178405.1A priority patent/EP4109715A1/en
Priority to CN202210684985.9A priority patent/CN115528824A/zh
Priority to US17/808,222 priority patent/US11909231B2/en
Priority to KR1020220076698A priority patent/KR20230000452A/ko
Publication of JP2023003687A publication Critical patent/JP2023003687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7372286B2 publication Critical patent/JP7372286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/005Mechanical details of housing or structure aiming to accommodate the power transfer means, e.g. mechanical integration of coils, antennas or transducers into emitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2823Wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/30Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
    • H01F27/306Fastening or mounting coils or windings on core, casing or other support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0231Magnetic circuits with PM for power or force generation
    • H01F7/0242Magnetic drives, magnetic coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

本発明は、充電台に関する。
特開2014-57023号公報には、電磁誘導を用いて受電器に電力を伝送するワイヤレス充電台が開示されている。同公報で開示されたワイヤレス充電台は、回路基板の下面に送電コイルが配置されており、送電コイルの下方にフェライト板が配置されている。回路基板と送電コイルとフェライト板とがケース内部に収納され、送電コイルが回路基板に固定され、フェライト板がケースの内部の底面に固定されている。かかるワイヤレス充電台では、回路基板と送電コイルとフェライト板とがケース内部に収納され、送電コイルが回路基板に固定され、フェライト板がケース内部の底面に固定されることにより送電コイルの下方に配置されている。このため、ワイヤレス充電台の共振周波数のばらつきによる電力伝送効率の低下が抑えられる。さらに、磁束漏れや、衝撃によってフェライト板の破損をなくすことができる、とされている。
特開2014-57023号公報
ところで、電磁誘導が用いられたワイヤレス充電では、効率的な充電を行なうため、充電台側の送電コイルと、受電側の受電コイルの位置が適切に合わせられることが好ましい。
ここで開示される充電台は、被充電端末が対向させて置かれる一側面を有する充電台であって、一側面は、周縁部より盛り上がった凸平面部と、凸平面部の盛り上がった部分に内蔵された給電コイルと、給電コイルに対して予め定められた位置に被充電端末を固定することができる固定機構とを有している。かかる充電台によれば、スムーズな非接触充電が行なわれる。
図1は、充電台10を示す斜視図である。 図2は、充電台10の平面図である。 図3は、被充電端末2の平面図である。
以下、ここで開示される発明の実施の形態を説明する。ここで説明される実施形態は、当然ながら特に本発明を限定することを意図したものではない。本発明は、特に言及されない限りにおいて、ここで説明される実施形態に限定されない。各図面は模式的に描かれており、必ずしも実物を反映していない。また、同一の作用を奏する部材・部位には、適宜に同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
《充電台10》
図1は、充電台10を示す斜視図である。充電台10は、本発明の一実施形態である。図1では、充電台10に置かれる被充電端末2が2点鎖線で示されている。図2は、充電台10の平面図である。図2では、充電台10の凸平面部12において筐体10aの一部が部分的に破断され、充電台10に内蔵された給電コイル13、磁石15が露出した状態が示されている。
充電台10は、図1に示されているように、被充電端末2が対向させて置かれる一側面11を有している。この実施形態では、充電台10は、角部にRが付けられた略矩形の筐体に構成されている。被充電端末2が対向させて置かれる一側面11は、充電台10の上面に設けられている。一側面11は、凸平面部12と、給電コイル13と、固定機構14と、発光部16とを有している。
〈凸平面部12〉
凸平面部12は、周縁部より盛り上がった部分である。この実施形態では、一側面11は、略矩形である。凸平面部12は、一側面11の中央部に設けられている。凸平面部12では、一側面11よりも一回り小さい略矩形の領域が盛り上がっており、その上面が平坦になっている。凸平面部12は、この実施形態では角にRが設けられた略矩形の形状であるが、特に限定されない限りにおいて矩形に限定されない。
このように被充電端末2が置かれる位置(換言すると、給電コイル13が内蔵された位置)に凸平面部12が設けられている。凸平面部12には、被充電端末2が対向させて置かれるが、凸平面部12となっており、被充電端末2の周縁部が適度に一側面11から浮いている。このため、一側面11に置かれた被充電端末2の周縁部に指が引っ掛かりやすく、被充電端末2が一側面11から取り上げられやすい。凸平面部12の高さは、かかる観点で適当な高さに定められるとよい。凸平面部12の高さは、例えば、1mm~10mm程度であるとよい。凸平面部12の高さは、好ましくは2mm以上としてもよく、また、好ましくは8mm以下、またより好ましくは5mm以下としてもよい。
凸平面部12は、回転対称性を有する形状、例えば、円形や正方形や正六角形などに沿った形状であってもよい。凸平面部12は、被充電端末2の全体を支持しないが、被充電端末2を支持するのに十分な広さを有しているとよい。この場合、凸平面部12は、回転対称性を有する形状であることによって、凸平面部12の上で被充電端末2を任意の向きに置くことができる。このため、被充電端末2が凸平面部12に置かれる際に手首の角度などが制約を受けず、凸平面部12に被充電端末2が置かれる際のストレスが小さい。例えば、この実施形態では、凸平面部12は、角部にRが付けられた正方形に沿った略矩形の形状である。このため、何れの向きにもバランスよく被充電端末2を置くことができる。
〈給電コイル13〉
給電コイル13は、凸平面部12の盛り上がった部分に内蔵されているとよい。給電コイル13は、例えば、凸平面部12の盛り上がった部分に収まるように、凸平面部12の内側面に沿って環状に巻かれた導線を備えているとよい。充電台10は、給電コイル13に電流を流すための電気回路(図示省略)を備えている。給電コイル13は、充電台10に内蔵された電気回路によって制御される。給電コイル13と、充電台10の内部の回路基板との間には、磁気シールドが配置されているとよい。磁気シールドには、金属板やフェライトからなるプレートなどが用いられうる。
〈固定機構14〉
被充電端末2を充電台10の予め定められた位置に固定することができる固定機構14を有している。この実施形態では、固定機構14は、充電台10に内蔵された磁石15を備えている。磁石15は、例えば、凸平面部12に配置されているとよい。磁石15が凸平面部12に配置されていることによって、被充電端末2を凸平面部12に固定することができる。磁石15は、例えば、給電コイル13の周りに配置されていてもよい。
〈被充電端末2〉
図3は、被充電端末2の平面図である。被充電端末2は、図3に示されているように、電力を貯えるバッテリー31と、非接触充電用の受電コイル32と、非接触充電用の回路基板33とを備えている。受電コイル32は、環状に巻かれた導線を有している。回路基板33は、受電コイル32に発生した起電力をバッテリー31に充電するための回路である。
かかる被充電端末2は、非接触充電可能なモバイルバッテリーでありうる。この実施形態では、バッテリー31は、ラミネートフィルムで覆われたいわゆるラミネートセルが用いられている。充電台10と被充電端末2とは、被充電端末2の電池性能に応じた所定の規格によって充電されるように構成されているとよい。充電台10は、例えば、給電コイル13から所定の信号を発する。給電コイル13に対して受電コイル32が適切に位置合わせされると、給電コイル13が発する信号が受電コイル32で受信される。このため、充電台10は、給電コイル13に対して受電コイル32が適切に位置合わせされたことを検出し、給電コイル13および受電コイル32を通じて被充電端末2に非接触給電が開始されるように構成されているとよい。
被充電端末2は、スマートフォンやタブレット端末などへの給電用の端子を備えていてもよい。また、非接触充電用の受電コイル32と、非接触充電用の回路基板33と、スマートフォンやタブレット端末などへの非接触給電用のデバイスとして利用できるように構成されていてもよい。例えば、回路基板33において、スマートフォンやタブレット端末などへの給電用の制御回路が組み込まれていてもよい。
リチウムイオン二次電池の一例として、正極活物質にニッケルマンガンコバルトを含有する、いわゆるNMC三元系のリチウム含有遷移金属複合酸化物が用いられ、かつ、負極活物質にグラファイトが用いられ、電解液にエチレンカーボネートやエチルメチルカーボネートが用いられていてもよい。被充電端末2のバッテリーでは、例えば、5C以上の非常に高い電流値での充電が可能になる。
被充電端末2には、充電台10に対して位置決めするための磁石34が取り付けられている。磁石34は、受電コイル32の外側に配置されている。この実施形態では、充電台10の磁石34は、充電台10に配置された磁石15に対応している。この実施形態では、被充電端末2の磁石34は、受電コイル32の周りに配置され、充電台10の給電コイル13の周りに配置された磁石15に引きつけ合うように配置されているとよい。かかる構成によって、被充電端末2の受電コイル32の周りに配置された磁石34と、充電台10の給電コイル13の周りに配置された磁石15とが、引き合う位置に、充電台10に対して被充電端末2の位置が調整される。これにより、充電台10の給電コイル13と、被充電端末2の受電コイル32との間で、効率良く給電が行なわれる。
また、かかる磁石15,34の作用によって、充電台10と被充電端末2との位置が調整されると、充電台10の給電コイル13と、被充電端末2の受電コイル32とが向かい合うように構成されている。この際、被充電端末2の受電コイル32の周りに配置された磁石34と、充電台10の給電コイル13の周りに配置された磁石15とが引き合い、適切な位置に被充電端末2が固定されるので、被充電端末2が適切な位置に置かれたことが、視覚的にもまた手の感触としてもユーザーに伝わりやすい。
この充電台10では、固定機構14として磁石15が内蔵されている。磁石15は、例えば、凸平面部12に配置されている。充電台10は壁に沿って取り付けることも可能であり、この場合、内蔵された磁石15の磁力によって被充電端末2を保持できる。このため、固定機構14として磁石15を備えているので、充電台10は、取り付けられる場所の自由度が高い。
〈発光部16〉
発光部16は、一側面11の周縁部に設けられている。この実施形態では、発光部16は、被充電端末2が対向させて置かれる一側面11の周縁の角部に沿って周方向に連続している。このため、充電時に一側面11の中央に設けられた凸平面部12に被充電端末2が置かれるが、充電台10の発光部16の視認性はよい。この実施形態では、発光部16は、LEDライトで構成されており、充電台10に組み込まれた制御回路によって発光色が変更できるように構成されている。
発光部16は、給電コイル13と被充電端末2の非接触充電用の受電コイル32とが対向した時に、発光パターンが変化するように構成されていてもよい。これにより、給電コイル13と被充電端末2の非接触充電用の受電コイル32とが適切に対向したことが視認できる。また、発光部16は、充電開始時および充電終了時に発光パターンが変化するように構成されていてもよい。これにより、充電開始と充電終了が視認できるとともに、充電時と非充電時の判別が視認できるようになる。なお、充電開始時の発光パターンの変化と、充電終了時の発光パターンの変化は異なる態様であってもよい。この場合、充電開始時の発光パターンの変化によって、充電開始が視認できる。また、充電終了時の発光パターンの変化によって、充電終了が視認できる。また、充電終了後も、被充電端末2が充電台10に置かれている状態で所定時間経過すると、発光パターンがされに変化するように構成されていてもよい。これにより、充電が終了した被充電端末2が充電台10に置かれたままになることを抑止できる。ここで発光パターンの変化には、例えば、点灯している状態から消灯することや、消灯状態から点灯すること、消灯や点灯状態から点滅すること、点滅する周期が変化すること、発光部16において点灯箇所が移動すること、発光色が変化することなどが挙げられる。発光色が変化することには、発光部16において発光色が部分的に変化することが含まれる。
例えば、充電台10が充電可能な状態であるが、給電コイル13と被充電端末2の非接触充電用の受電コイル32とが対向するまでは、待機中として、発光部16を緑色に発光させ、給電コイル13と被充電端末2の非接触充電用の受電コイル32とが対向した時に、発光部16を黄色に変化させ、さらに充電開始とともに充電中は、色が変化するように発光部16の発光パターンが制御されてもよい。このように、予め定められたタイミングで予め定められた発光パターンで発光するように発光部16が制御されることによって、充電台10の状況が、発光部16の発光パターンを通じて視認できる。充電台10は、図示は省略するが、発光部16の発光を制御するための制御部を備えていてもよい。
充電台10は、充電台10から被充電端末2への充電量に応じて発光パターンが代わるように設定されていてもよい。この場合、充電量が視覚的に認識できるようになる。例えば、充電中は充電量が視認できるように充電量に応じて、発光する時間の長さ(換言すれば、発光する周期)や色などが変わるように発光パターンが設定されていてもよい。
この実施形態では、発光部16は、一側面11の周縁に沿って周方向に連続している。充電中は、発光部16の一部において発光色が変化するように発光パターンが設定されていてもよい。また、発光部16のうち発光する部分が周方向に移動するように発光パターンが設定されていてもよい。また、充電完了に近づくにつれ、発光部16のうち発光する部分が移動する速度が速くなったり、遅くなったりしてもよい。また、充電完了に近づくにつれて、発光部16の発光周期が短くなったり、長くなったりしてもよい。
このように発光パターンの変化によって、充電量や充電完了が近づいている状況が、視覚的に把握できるように構成されていてもよい。このように、発光部16の発光パターンが逐次変化するように構成されていることによって、視覚的に充電状況が把握できるようになる。発光部16は、LED光源を有していてもよい。発光部16には、光を透過させる半透明のカバーがLEDの光源を覆うように設けられていてもよい。
また、この実施形態では、発光部16は、一側面11の周縁部の一部を除いて、周方向に連続している。かかる形態では、視覚的効果として、発光部16が設けられた部分の縁部16a側からよりも、発光部16が設けられていない部分の縁部16b側から一側面11に対向するように被充電端末2が差し入れられやすい傾向があった。この実施形態では、一側面11が矩形に沿った形状であり、当該矩形の一辺を除いて発光部16が設けられている。このため、当該矩形の一辺から一側面11に対向するように被充電端末2が差し入れられやすい。さらにこの実施形態では、一側面11の周縁部にRが形成されている。発光部16が設けられた部分の縁部16aよりも、発光部16が設けられていない部分の縁部16bのRが大きい。かかる形態では、視覚的効果として、発光部16が設けられておらず、かつ、Rが大きい縁部16bが設けられた側から、被充電端末2が一側面11に差し入れられ易くなる。そして、縁部16bのRが大きいので、より低い位置から一側面11に被充電端末2が誘導されやすい。そして、一側面11に対して低い位置から被充電端末2が差し入れられるので、凸平面部12に静かに置かれやすくなる。
また、この実施形態では、発光部16が設けられていない一辺の両端では、さらに一側面11に直交する高さ方向の縁に沿って発光部16が延びている。このため、発光部16が設けられていない側の側方からも、充電台10の発光部16の視認性が確保されている。このため、カウンターなどに充電台10が置かれているような場合でも、比較的遠くの離れた席から充電台10の発光部16の発光パターンを確認することができる。
このように、ここで開示される充電台10は、被充電端末が対向させて置かれる一側面11を有している。一側面11は、周縁部より盛り上がった凸平面部12と、凸平面部12の盛り上がった部分に内蔵された給電コイル13と、給電コイル13に対して予め定められた位置に被充電端末2を固定することができる固定機構14とを有している。かかる充電台10によれば、充電台10に被充電端末2を置くべき位置が視覚的効果によって分かりやすく、凸平面部12の適当な位置に被充電端末2が誘導されやすい。そして、固定機構14によって給電コイル13に対して予め定められた位置に被充電端末2がスムーズに固定される。また、充電台10から被充電端末2を取り上げる際も、一側面11の凸平面部12に被充電端末2が置かれているので被充電端末2を掴みやすい。このため、充電台10側の給電コイル13と、受電側の受電コイル32の位置合わせが、初めて使うユーザーにも分かりやすく容易であり、使い易く、スムーズな非接触充電が実現できる。
充電台10は、全体として透明のカバーで覆われていてもよい。透明のカバーは、例えば、アクリル樹脂製としてもよく、非接触充電を阻害しない材質のカバーであるとよい。この場合、カバーは、一側面11に設けられた凸平面部12に沿った凸部を有しているとよい。かかるカバーが取り付けられていることによって、充電台10が汚れたり、異物が付着したりしにくくなる。
以上、ここで開示される発明について、種々説明した。特に言及されない限りにおいて、ここで挙げられた実施形態などは本発明を限定しない。また、ここで開示される発明の実施形態は、種々変更でき、特段の問題が生じない限りにおいて、各構成要素やここで言及された各処理は適宜に省略され、または、適宜に組み合わされうる。
2 被充電端末
10 充電台
10a 筐体
11 一側面
12 凸平面部
13 給電コイル
14 固定機構
15 磁石
16 発光部
16a 発光部16が設けられた部分の縁部
16b 発光部16が設けられていない部分の縁部
31 バッテリー
32 受電コイル
33 回路基板
34 磁石

Claims (12)

  1. 被充電端末が対向させて置かれる一側面を有する充電台であって、
    前記一側面は、
    周縁部より盛り上がった凸平面部と、
    前記凸平面部の盛り上がった部分に内蔵された給電コイルと、
    前記給電コイルに対して予め定められた位置に被充電端末を固定することができる固定機構と
    を有
    前記一側面が矩形に沿った形状であり、当該矩形の一辺を除いて周方向に連続して発光するように構成された発光部が設けられている、
    充電台。
  2. 前記一側面の周縁部にRが形成されており、前記発光部が設けられた部分よりも、発光部が設けられていない部分の縁部のRが大きい、請求項に記載された充電台。
  3. 被充電端末が対向させて置かれる一側面を有する充電台であって、
    前記一側面は、
    周縁部より盛り上がった凸平面部と、
    前記凸平面部の盛り上がった部分に内蔵された給電コイルと、
    前記給電コイルに対して予め定められた位置に被充電端末を固定することができる固定機構と
    を有し、
    前記一側面が矩形に沿った形状であり、当該矩形の一辺を除いて発光部が設けられており、
    前記一側面の周縁部にRが形成されており、前記発光部が設けられた部分よりも、発光部が設けられていない部分の縁部のRが大きい、充電台。
  4. 前記発光部が設けられていない一辺の両端は、当該一側面に直交する高さ方向の縁に沿って発光部が延びている、請求項2または3に記載された充電台。
  5. 前記発光部は、前記一側面の周縁部に設けられている、請求項1から4までの何れか一項に記載された充電台。
  6. 前記固定機構は、内蔵された磁石で構成されている、請求項1から5までの何れか一項に記載された充電台。
  7. 前記磁石は、前記凸平面部に配置されている、請求項に記載された充電台。
  8. 前記発光部は、前記給電コイルと前記被充電端末の非接触充電用のコイルとが対向した時に、発光パターンが変化するように構成された、請求項1から7までの何れか一項に記載された充電台。
  9. 前記発光部は、充電開始時に発光パターンが変化するように構成された、請求項1から8までの何れか一項に記載されたに記載された充電台。
  10. 前記発光部は、充電終了時に発光パターンが変化するように構成された、請求項1から9までの何れか一項に記載された充電台。
  11. 前記凸平面部は、回転対称性を有する形状である、請求項1から10までの何れか一項に記載された充電台。
  12. 前記凸平面部は、正方形に沿った形状である、請求項11に記載された充電台。
JP2021104915A 2021-06-24 2021-06-24 充電台 Active JP7372286B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104915A JP7372286B2 (ja) 2021-06-24 2021-06-24 充電台
EP22178405.1A EP4109715A1 (en) 2021-06-24 2022-06-10 Charging pad
CN202210684985.9A CN115528824A (zh) 2021-06-24 2022-06-15 充电座
US17/808,222 US11909231B2 (en) 2021-06-24 2022-06-22 Charging pad
KR1020220076698A KR20230000452A (ko) 2021-06-24 2022-06-23 충전대

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021104915A JP7372286B2 (ja) 2021-06-24 2021-06-24 充電台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023003687A JP2023003687A (ja) 2023-01-17
JP7372286B2 true JP7372286B2 (ja) 2023-10-31

Family

ID=82019403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021104915A Active JP7372286B2 (ja) 2021-06-24 2021-06-24 充電台

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11909231B2 (ja)
EP (1) EP4109715A1 (ja)
JP (1) JP7372286B2 (ja)
KR (1) KR20230000452A (ja)
CN (1) CN115528824A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514967A (ja) 2009-01-06 2012-06-28 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 非接触給電
JP2013005543A (ja) 2011-06-14 2013-01-07 Sanyo Electric Co Ltd 無接点充電システム、充電台ユニット、電池内蔵機器ユニット、充電台用の位置決めアダプタ、及び充電台
JP2013118720A (ja) 2011-12-01 2013-06-13 Sanyo Electric Co Ltd 充電台

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101659080B1 (ko) * 2009-11-13 2016-09-23 삼성전자주식회사 충전 제어를 위한 무선 충전기 및 방법
KR20120020661A (ko) * 2010-08-30 2012-03-08 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그의 무선 충전 방법
US10495946B2 (en) * 2012-02-03 2019-12-03 Case-Mate, Inc. Illumination device
JP5755620B2 (ja) 2012-09-14 2015-07-29 東光株式会社 ワイヤレス充電台
JP6050667B2 (ja) * 2012-12-04 2016-12-21 デクセリアルズ株式会社 コイルモジュール、非接触電力伝送用アンテナユニット、及び電子機器
TWI539711B (zh) * 2014-01-02 2016-06-21 鴻騰精密科技股份有限公司 無線充電模組
KR102166403B1 (ko) * 2014-02-07 2020-10-16 지이 하이브리드 테크놀로지스, 엘엘씨 무선전력 전송을 위한 차량용 거치대
US9401621B2 (en) * 2014-03-14 2016-07-26 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Wireless charging dock with auto-positioning
US9853507B2 (en) * 2014-05-05 2017-12-26 Apple Inc. Self-locating inductive coil
US9369004B2 (en) * 2014-06-25 2016-06-14 L & P Property Management Company Inductive-charging grommet for furniture
US9793745B2 (en) * 2014-12-31 2017-10-17 Brandon Barnard Electronic device charging station
KR101865536B1 (ko) * 2016-03-02 2018-06-11 주식회사 아모센스 무선전력 송수신 가능한 보조배터리
US10384584B2 (en) * 2017-07-20 2019-08-20 Cargo Systems, Inc. Vessel
US11509149B2 (en) * 2018-12-27 2022-11-22 Scosche Industries, Inc. Modular device charging station
US10491727B1 (en) * 2019-02-19 2019-11-26 Valor Communication, Inc. Mobile phone holder with wirelessly activated robotic arms and charger
TWI760925B (zh) * 2020-11-18 2022-04-11 僑威科技股份有限公司 無線充電裝置
US20220352765A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Aptiv Technologies Limited Wireless power transmitter with passive wireless power receiver detection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514967A (ja) 2009-01-06 2012-06-28 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 非接触給電
JP2013005543A (ja) 2011-06-14 2013-01-07 Sanyo Electric Co Ltd 無接点充電システム、充電台ユニット、電池内蔵機器ユニット、充電台用の位置決めアダプタ、及び充電台
JP2013118720A (ja) 2011-12-01 2013-06-13 Sanyo Electric Co Ltd 充電台

Also Published As

Publication number Publication date
US20220416592A1 (en) 2022-12-29
US11909231B2 (en) 2024-02-20
EP4109715A1 (en) 2022-12-28
JP2023003687A (ja) 2023-01-17
KR20230000452A (ko) 2023-01-02
CN115528824A (zh) 2022-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10164468B2 (en) Protective cover with wireless charging feature
EP2894761A1 (en) Wireless charge and discharge wrist band for placing cell phone
US11241133B2 (en) Charging station, charging system and a method for automatically charging a device
JP2008141940A (ja) 充電台と携帯電子機器
US20180342911A1 (en) Wireless charging lighting device
KR20120092450A (ko) 마그네트를 이용한 충전 장치
JP2012222926A (ja) コイル部品並びにそれを用いた給電装置及び充電装置
US20200112194A1 (en) Wireless Charging Pack
JP2019057961A (ja) 非接触充電装置
JP2010206871A (ja) 非接触被充電装置ならびにそれを用いる非接触充電システムおよび電気機器
WO2013080786A1 (ja) 電子機器、給電装置および給電システム
WO2013094468A1 (ja) 電子機器および給電システム
JP2011250644A (ja) 電池パック、電池駆動機器、充電台及び電池パックの充電方法
JP7372286B2 (ja) 充電台
JPH1198707A (ja) 非接触型充電装置
WO2013080802A1 (ja) 電子機器および給電システム
KR20140056606A (ko) 엔에프씨통신회로부와 무선충전회로부를 포함하는 무선충전 배터리팩
KR101469463B1 (ko) 무선충전 배터리팩
CN210246352U (zh) 一种双面发射无线充
EP3410566B1 (en) Power supply device and power reception/supply device
JP2009177081A (ja) 非接触授受装置および非接触伝送装置
CN211296214U (zh) 一种手机和手表二合一无线充电器
KR20060107144A (ko) 와이어리스 충전용 배터리 및 이를 충전할 수 있는유니버설 무선 충전기
CN215452526U (zh) 充电座
CN216904378U (zh) 一种电池组件和充电座

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7372286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150