JP7368323B2 - 暖房システム - Google Patents

暖房システム Download PDF

Info

Publication number
JP7368323B2
JP7368323B2 JP2020102272A JP2020102272A JP7368323B2 JP 7368323 B2 JP7368323 B2 JP 7368323B2 JP 2020102272 A JP2020102272 A JP 2020102272A JP 2020102272 A JP2020102272 A JP 2020102272A JP 7368323 B2 JP7368323 B2 JP 7368323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat source
defrosting operation
source device
specific heat
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020102272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021196104A (ja
Inventor
大弥 下司
隆志 眞柄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Corp
Original Assignee
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Corp filed Critical Corona Corp
Priority to JP2020102272A priority Critical patent/JP7368323B2/ja
Publication of JP2021196104A publication Critical patent/JP2021196104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7368323B2 publication Critical patent/JP7368323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

この発明は、熱源機により加熱された循環液を暖房機が接続された暖房回路に循環させて暖房を行う温水暖房装置に関するものである。
従来からこの種のものに於いては、室外の空気と冷媒との熱交換を行う空気熱交換器を備えたヒートポンプユニットからなる熱源機により冷媒を加熱し、加熱された冷媒と室内の暖房回路を循環する循環液とを冷媒水熱交換器により熱交換することにより循環液を加熱し、加熱した循環液を暖房回路の放熱器等の暖房機に循環させて暖房を行っていた。
ところでこの従来のものでは、冬期の暖房時に、暖房温度が高く設定された場合や室外の気温が低い場合には、空気熱交換器の温度が氷点を下回る場合があり、このような場合、空気熱交換器の表面が着霜し、空気熱交換器の熱交換効率が低下するという問題があった。
そこで、空気熱交換器の表面における着霜を防止するために、暖房時であっても、着霜が生じたときに、冷媒の循環方向を逆転させて一時的に室内冷房の冷凍サイクルを機能させて空気熱交換器を加温して除霜を行う除霜運転を行い、そのとき複数台ある熱源機の除霜運転を複数台同時に行うことを禁止したものがあった。(例えば、特許文献1)
特開2012-167838号公報
ところでこの従来のものでは、熱源機を複数台設置し各熱源機にて加熱された循環液を合流させて温水暖房運転を行う場合、そのうちの一台が除霜運転を行うと室内機に流れる循環液の温度が低下して、暖房能力が低下してしまう。また、複数台の熱源機が除霜運転を行うと循環液を加熱する熱源機が減少することで循環液の温度が大きく低下して、暖房能力が大きく低下してしまうため複数台運転中には複数台同時に除霜運転を行う事を禁止していた。
また、暖房負荷が小さいときには、複数の熱源機のうち特定の1台の熱源機のみで循環液を加熱して温水暖房運転を行う場合があり、当該特定の熱源機の所定の除霜運転開始条件が成立した場合、当該特定の熱源機で除霜運転を開始すると同時に、当該特定の熱源機の他の熱源機を暖房運転させるサポート運転を開始する。
複数の熱源機は暖房運転開始から所定の除霜運転禁止時間が経過するまでは除霜運転の開始が禁止され、除霜運転禁止時間がサポート運転の時間よりも長いとき、サポート運転中の当該特定の熱源機の他の熱源機で除霜運転開始条件が成立した場合であっても、除霜運転禁止時間内であるため、除霜運転が行われる事は無く、外気温が低い場合には着霜が溶ける事がない。そのことにより、サポート運転中の熱源機の空気熱交換器の熱交換効率が低下するという問題があった。
この発明はこの点に着目し上記課題を解決する為、特にその構成を請求項1では、冷媒を圧縮する圧縮機と、高温冷媒の熱で循環液を加熱するための冷媒水熱交換器と、高圧冷媒を減圧する減圧器と、低温低圧冷媒を蒸発させる蒸発器としての空気熱交換器とが環状に接続されたヒートポンプサイクルと、空気熱交換器に熱源となる空気を供給するための送風手段とを有する熱源機を複数台設置すると共に、循環液を循環させる循環ポンプを備え、各熱源機により加熱された循環液を放熱器に循環させることで暖房運転を行う温水暖房装置で、複数の熱源機のうち特定の1台の熱源機のみで暖房運転する単独運転時に、当該特定の熱源機が除霜運転を行う間に、当該特定の熱源機の他の熱源機を暖房運転させるサポート運転を行うものに於いて、複数の熱源機は暖房運転開始から所定の除霜運転禁止時間が経過するまでは除霜運転の開始が禁止され、特定の熱源機における除霜運転禁止時間t1よりも、サポート運転を行う他の熱源機の除霜運転禁止時間t2を短い時間とし、かつ当該除霜運転禁止時間t2は0以上となるように設定したことを特徴とした
又請求項2に係る温水暖房装置では、特にその構成を請求項1に於いて、除霜運転中の特定の熱源機が除霜運転を終了する前に、当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転開始条件が成立した場合、当該特定の熱源機が除霜運転を終了した後、当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転を開始するものである。
この発明の請求項1によれば、暖房運転中に当該特定の熱源機の他の熱源機の空気熱交換器の表面が着霜した場合に、除霜運転を行う事ができるため、着霜による暖房運転能力の低下を抑えることができるものである。
又、本発明の請求項2に記載の温水暖房装置によれば、当該特定の熱源機が除霜運転を終了した後、当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転を開始するため、複数の熱源機の除霜運転を複数台同時に行うことがなく、放熱器に流れる高温の循環液の流量が急激に減少するのを防止しする。さらに、当該特定の熱源機の他の熱源機が除霜運転を行う事ができるため、着霜による暖房運転能力の低下を抑えることができるものである。
この発明の一実施形態を示す給湯装置の概略図。 同除霜運転のタイミングチャート図。 比較例のタイミングチャート図。
次に、本発明に係る発明の1実施形態を図面に基づいて説明する。
1は熱源機で、冷媒を圧縮する圧縮機2と高温冷媒の熱で循環液を加熱するための冷媒水熱交換器3と高圧冷媒を減圧する減圧器4と低温低圧冷媒を蒸発させる蒸発器としての空気熱交換器5とが環状に接続されたヒートポンプサイクル6と、空気熱交換器5に熱源となる空気を供給するための送風手段7と、該熱源機1を制御する熱源機制御部8を有しているものである。
9は循環ポンプユニットで、循環ポンプ10を備えたものであり、更にこの温水暖房装置全体を制御する制御部11を備えたものである。
熱源機1は、循環ポンプユニット9に例えば2台、例えば、並列接続となるように冷媒水熱交換器3を介して接続されるものである。なお、複数台ある熱源機1と循環ポンプユニット9の接続は直列接続でもよく、3台以上でもよいものである。
12はヘッダーボックスで、負荷側往きヘッダー13及び負荷側戻りヘッダー14を備え、前記負荷側往きヘッダー13は、循環ポンプユニット9の循環ポンプ10からの高温の循環液が流入する合流口15と、その流入した高温の循環液を各放熱器17に送る接続口16を複数備えたものである。
放熱器17は例えば、床暖房パネルで構成され、放熱器17は温水ルームヒータや、冷温水輻射パネルや、温水輻射パネルや、壁掛け式ファンコイルでもよく、各放熱器17は、複数ある接続口16を介して負荷側往きヘッダー13及び負荷側戻りヘッダー14に並列に接続されるものである。また、放熱器17は、例えば複数接続され、単体で接続されてもよいものである。
又負荷側戻りヘッダー14は、各放熱器17から放熱して温度の低下した循環液が流入する接続口16を複数備えると共に、各接続口16に流入した循環液を合流させて循環ポンプユニット9に戻す合流口15を備えたものである。
次に図1によりこの温水暖房装置の暖房運転について説明する。
リモコン等の運転スイッチ(図示せず)をオンすると、各熱源機1のヒートポンプサイクル6が動作し、ヒートポンプサイクル6内の冷媒を加熱する。
それと同時に、循環ポンプユニット9の循環ポンプ10を動作させるものである。
それにより、熱源機1のヒートポンプサイクル6で加熱された冷媒と、低温の循環液が熱源機1の冷媒水熱交換器3にて熱交換を行い、それにより加熱された循環液は熱源機1の冷媒水熱交換器3から循環ポンプユニット9に流入し、循環液はヘッダーボックス12の負荷側往きヘッダー13に流入する。
ヘッダーボックス12の負荷側往きヘッダー13の合流口15に流入した高温の循環液は、負荷側往きヘッダー13の各接続口16から各放熱器17に流入して暖房を行い、放熱して温度の低下した循環液は、負荷側戻りヘッダー14の各接続口16に流入して合流し、負荷側戻りヘッダー14の合流口15から循環ポンプユニット9に戻り、更に各熱源機1の冷媒水熱交換器3に戻って再度加熱されるものである。
次に、図2の複数の熱源機のうち特定の1台の熱源機のみで暖房運転する単独運転時の本発明について説明する。暖房負荷が小さく、複数の熱源機のうち特定の1台の熱源機のみで暖房出力が足りる場合、複数の熱源機のうち特定の1台の熱源機のみで暖房運転する単独運転を行う。
前記複数の熱源機1の空気熱交換器5の表面が着霜したとき除霜運転が頻繁に行われ暖房運転の時間が短くなり、暖房感が損なわれないように、暖房運転開始から所定の除霜運転禁止時間が経過するまでは除霜運転の開始が禁止され、複数の熱源機は所定の除霜運転開始条件が成立しても除霜運転は開始されない。
当該特定の熱源機の所定の除霜運転開始条件が成立し、かつ当該特定の熱源機における除霜運転禁止時間t1が経過していた場合、当該特定の熱源機の除霜運転を行う。その間に、当該特定の熱源機の他の熱源機を暖房運転させ、循環液の温度低下を防ぐサポート運転を行う。
さらにサポート運転を行っている当該特定の熱源機の他の熱源機の所定の除霜運転開始条件が成立し、かつ前記除霜運転禁止時間t2が経過している場合、サポート運転を行っている当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転を開始することができる。
ここで本発明として図2に一点鎖線で示すように当該特定の熱源機における除霜運転禁止時間t1よりも、サポート運転を行う当該特定の熱源機の他の熱源機の前記除霜運転禁止時間t2を短い時間とし、かつ当該除霜運転禁止時間t2は0以上となるように設定したことで、サポート運転開始からサポート運転終了までの間に当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転禁止時間t2が経過し、当該特定の熱源機の除霜運転終了後、サポート運転を行っている当該特定の熱源機の他の熱源機が着霜した場合に除霜運転が行われるため、着霜した霜が蓄積せず、暖房運転能力の低下を抑えることができるものである。
また、除霜運転禁止時間t2は、除霜運転を行う当該特定の熱源機の除霜運転開始から一定時間経過しても着霜した霜が溶け切らなかった場合に除霜運転をやめ、暖房運転を開始する除霜運転最大時間よりも短い時間となるように設定したことで、サポート運転開始からサポート運転終了までの間に当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転禁止時間t2が経過し、当該特定の熱源機の除霜運転終了後、サポート運転を行っている当該特定の熱源機の他の熱源機が着霜した場合に除霜運転が行われるため、着霜した霜が蓄積せず、暖房運転能力の低下を抑えることができるものである。
これに対し、比較例として図3に示すように、メインで暖房運転を行う当該特定の熱源機の除霜運転禁止時間t1とサポート運転しか行わない当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転禁止時間t2とを同じ時間とした場合、サポート運転開始からサポート運転終了までの間に当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転禁止時間t2が経過せず、当該特定の熱源機の除霜運転終了後、サポート運転を行っている当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転が行われず、着霜した霜が蓄積し暖房能力を低下させる恐れがあった。
さらに、除霜運転禁止時間t2は、除霜運転を行う当該特定の熱源機の除霜運転開始から一定時間経過しても着霜した霜が溶け切らなかった場合に除霜運転をやめ、暖房運転を開始する除霜運転最大時間よりも長い時間となるように設定したことで、サポート運転開始からサポート運転終了までの間に当該特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転禁止時間t2が経過せず、当該特定の熱源機の除霜運転終了後、サポート運転を行っている当該特定の熱源機の他の熱源機が着霜した場合に除霜運転が行われないため、着霜した霜が蓄積し暖房能力を低下させる恐れがあった。
本発明では、除霜運転禁止時間t1よりも、除霜運転禁止時間t2を短い時間とし、かつ当該除霜運転禁止時間t2は0以上となるように設定したことで、当該特定の熱源機の除霜運転終了後、当該特定の熱源機の他の熱源機が着霜した場合に除霜運転が行われるため、着霜した霜が蓄積せず、暖房運転能力の低下を抑えることができると共に、除霜運転禁止時間t2は、除霜運転最大時間よりも短い時間となるように設定したことで、当該特定の熱源機の除霜運転終了後、当該特定の熱源機の他の熱源機が着霜した場合に除霜運転が行われるため、着霜した霜が蓄積せず、暖房運転能力の低下を抑えることができるものである。
1 熱源機
2 圧縮機
3 冷媒水熱交換器
4 減圧器
5 空気熱交換器
10 循環ポンプ
17 放熱器

Claims (2)

  1. 冷媒を圧縮する圧縮機と、高温冷媒の熱で循環液を加熱するための冷媒水熱交換器と、高圧冷媒を減圧する減圧器と、低温低圧冷媒を蒸発させる蒸発器としての空気熱交換器とが環状に接続されたヒートポンプサイクルと、前記空気熱交換器に熱源となる空気を供給するための送風手段とを有する熱源機を複数台設置すると共に、循環液を循環させる循環ポンプを備え、前記各熱源機により加熱された循環液を放熱器に循環させることで暖房運転を行う温水暖房装置で、前記複数の熱源機のうち特定の1台の熱源機のみで暖房運転する単独運転時に、当該特定の熱源機が除霜運転を行う間に、当該特定の熱源機の他の熱源機を暖房運転させるサポート運転を行うものに於いて、前記複数の熱源機は暖房運転開始から所定の除霜運転禁止時間が経過するまでは除霜運転の開始が禁止され、前記特定の熱源機における除霜運転禁止時間t1よりも、前記サポート運転を行う前記他の熱源機の除霜運転禁止時間t2を短い時間とし、かつ当該除霜運転禁止時間t2は0以上となるように設定したことを特徴とする温水暖房装置。
  2. 除霜運転中の前記特定の熱源機が除霜運転を終了する前に、サポート運転を行っている前記特定の熱源機の他の熱源機の所定の除霜運転開始条件が成立し、かつ前記除霜運転禁止時間t2が経過している場合、前記特定の熱源機が除霜運転を終了した後、サポート運転を行っている前記特定の熱源機の他の熱源機の除霜運転を開始することを特徴とする請求項1記載の温水暖房装置。
JP2020102272A 2020-06-12 2020-06-12 暖房システム Active JP7368323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020102272A JP7368323B2 (ja) 2020-06-12 2020-06-12 暖房システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020102272A JP7368323B2 (ja) 2020-06-12 2020-06-12 暖房システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021196104A JP2021196104A (ja) 2021-12-27
JP7368323B2 true JP7368323B2 (ja) 2023-10-24

Family

ID=79197693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020102272A Active JP7368323B2 (ja) 2020-06-12 2020-06-12 暖房システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7368323B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012159253A (ja) 2011-02-02 2012-08-23 Toshiba Carrier Corp 加温システム
JP2012167838A (ja) 2011-02-10 2012-09-06 Corona Corp 温水暖房装置
JP2019148382A (ja) 2018-02-28 2019-09-05 株式会社コロナ ヒートポンプ式暖房装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012159253A (ja) 2011-02-02 2012-08-23 Toshiba Carrier Corp 加温システム
JP2012167838A (ja) 2011-02-10 2012-09-06 Corona Corp 温水暖房装置
JP2019148382A (ja) 2018-02-28 2019-09-05 株式会社コロナ ヒートポンプ式暖房装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021196104A (ja) 2021-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2287536B1 (en) Hot water circulation system comprising a heat pump and method for controlling the same
US9228765B2 (en) Refrigeration cycle device
JP6320633B2 (ja) ヒートポンプ式設備装置
WO2011048695A1 (ja) 空気調和装置
JP6190388B2 (ja) ヒートポンプ温水暖房機
KR20110099558A (ko) 히트 펌프 시스템 및 그 제어방법
EP2522934A2 (en) Heat storing apparatus having cascade cycle and control process of the same
JP2012159255A (ja) ヒートポンプ式熱源機および加温システム
JP6231395B2 (ja) 複合熱源ヒートポンプ装置
KR20140090792A (ko) 열교환기 교번타입 핫가스제상 히트펌프
JP6231403B2 (ja) 複合熱源ヒートポンプ装置
JP5247853B2 (ja) 空調システム
JP2018066515A (ja) ヒートポンプ温水暖房システムの制御方法
KR20180072368A (ko) 다중열원 융합형 히트펌프시스템
JP2004317093A (ja) ヒートポンプ給湯暖房装置
CN101660802B (zh) 与热泵相关联的热水循环系统及其控制方法
JP7368323B2 (ja) 暖房システム
JP2005180742A (ja) ヒートポンプ式給湯機およびその運転方法
JP5701084B2 (ja) 加温システム
JP2014009827A (ja) 空気調和機
KR101753086B1 (ko) 하이브리드타입 공기조화 및 히트펌프시스템
JP6258802B2 (ja) 複合熱源ヒートポンプ装置
JP6208086B2 (ja) 複合熱源ヒートポンプ装置
JP7179068B2 (ja) 熱源システム
JP6002444B2 (ja) 水冷式空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7368323

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150