JP7368105B2 - 液体吐出装置及び画像形成装置 - Google Patents

液体吐出装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7368105B2
JP7368105B2 JP2019091896A JP2019091896A JP7368105B2 JP 7368105 B2 JP7368105 B2 JP 7368105B2 JP 2019091896 A JP2019091896 A JP 2019091896A JP 2019091896 A JP2019091896 A JP 2019091896A JP 7368105 B2 JP7368105 B2 JP 7368105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay time
nozzle
row
nozzles
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019091896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020032715A (ja
Inventor
竜太郎 楠
メンフェイ ウォン
莉 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to CN201910711728.8A priority Critical patent/CN110861408B/zh
Priority to US16/549,083 priority patent/US11090925B2/en
Priority to EP19193593.1A priority patent/EP3643502B1/en
Publication of JP2020032715A publication Critical patent/JP2020032715A/ja
Priority to US17/379,049 priority patent/US20210339524A1/en
Priority to US17/379,014 priority patent/US11529808B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7368105B2 publication Critical patent/JP7368105B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04525Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits reducing occurrence of cross talk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04588Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04595Dot-size modulation by changing the number of drops per dot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/1437Back shooter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14459Matrix arrangement of the pressure chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/11Embodiments of or processes related to ink-jet heads characterised by specific geometrical characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/15Moving nozzle or nozzle plate

Description

本発明の実施形態は、液体吐出装置及び画像形成装置に関する。
所定量の液体を所定の位置に供給する液体吐出装置が知られている。液体吐出装置は、例えばインクジェットプリンタ、3Dプリンタ、分注装置などに搭載する。インクジェットプリンタは、インクの液滴をインクジェットヘッドから吐出して、記録媒体の表面に画像等を形成する。3Dプリンタは、造形材の液滴を造形材吐出ヘッドから吐出し、硬化させて、三次元造形物を形成する。分注装置は、試料の液滴を吐出して複数の容器等へ所定量供給する。
アクチュエータを駆動して液体を吐出するノズルを複数備えた液体吐出装置には、周囲のノズルが液体を吐出する動作を行ったときに発生する振動の影響を受けて吐出速度や吐出量が変化するクロストークの問題がある。クロストークを抑えるために、行方向に並んだノズル同士の駆動タイミングをずらすことが検討されている。しかしながら、行方向だけでなく列方向にもノズルを配列すると、例えば形成する画像や造形物の形状によっては列方向に並んだノズルを同一駆動サイクルで駆動させることがあり、クロストークを抑えることができない。
特開2013-91215号公報 特開2016-60076号公報 特表2013-511404号公報
本発明が解決しようとする課題は、行方向及び列方向にアレイ状に配列したノズル間のクロストークを抑えることのできる液体吐出装置、及び画像形成装置を提供することにある。
本発明の実施形態の液体吐出装置は、液体を吐出するノズルを配列したノズルプレート、アクチュエータ、液体供給部、及び駆動信号供給部を備える。ノズルは、行方向と列方向にアレイ状に配列している。アクチュエータは、ノズル毎に設けている。液体供給部は、ノズルに連通する。駆動信号供給部は、同一駆動サイクルにおいて行方向に相互に隣接するノズルに対し、液体供給部内の液体の固有振動の半周期の奇数倍の遅延時間を有するタイミングで、駆動信号をアクチュエータに供給し、且つ、同一駆動サイクルにおいて列方向に相互に隣接するノズルに対し、前記半周期の奇数倍の遅延時間を有するタイミングで、駆動信号をアクチュエータに供給する。
実施形態に従うインクジェットプリンタの全体構成図である。 上記インクジェットプリンタのインクジェットヘッドの斜視図である。 上記インクジェットヘッドのノズルプレートの平面図である。 上記インクジェットヘッドの縦断面図である。 上記インクジェットヘッドのノズルプレートの縦断面図である。 上記インクジェットプリンタの制御系のブロック構成図である。 上記インクジェットヘッドのアクチュエータに供給する駆動信号である。 上記駆動信号を供給したアクチュエータの動作を説明する説明図である。 上記アクチュエータを駆動させたときの圧力振動を説明する説明図である。 各ノズルに割り当てた遅延時間を駆動波形で表した説明図である。 各ノズルに割り当てた遅延時間をALで表したマトリックスである。 実施例1~12において各ノズルに割り当てた遅延時間をALで表したマトリックスである。 実施例13~15において各ノズルに割り当てた遅延時間をALで表したマトリックスである。 実施例1~15の遅延時間でインクを吐出させる吐出パターンである。 実施例1~15の遅延時間でインクを吐出させる吐出パターンである 比較例1~3において各ノズルに割り当てた遅延時間をALで表したマトリックスである。 実施例1~15及び比較例1~3でインクを吐出したときの吐出速度の変化の結果を示すグラフである。 実施例1の吐出速度の変化の結果を示すグラフである。 上記インクジェットヘッドの変形例の縦断面図である。 遅延時間ずれΔtを加えるノズルの配置を表したマトリックスである。 実施例18,19,20において各ノズルに割り当てた遅延時間と、遅延時間ずれΔtを加えるノズルの配置を表したマトリックスである。 実施例18,19,20のインクの吐出速度のバラつきの結果を示すグラフである。 実施例21,22,23において各ノズルに割り当てた遅延時間と、遅延時間ずれΔtを加えるノズルの配置を表したマトリックスである。 実施例21,22,23のインクの吐出速度のバラつきの結果を示すグラフである。 実施例24,25,26において各ノズルに割り当てた遅延時間と、遅延時間ずれΔtを加えるノズルの配置を表したマトリックスである。 実施例24,25,26のインクの吐出速度のバラつきの結果を示すグラフである。
以下、実施形態に従う液体吐出装置及び画像形成装置について、添付図面を参照しながら詳述する。なお、各図において、同一構成は同一の符号を付している。
実施形態の液体吐出装置1を搭載した画像形成装置の一例として、記録媒体に画像を印刷するインクジェットプリンタ10を説明する。図1は、インクジェットプリンタ10の概略構成を示す。インクジェットプリンタ10は、例えば外装体である箱型の筐体11を備えている。筐体11の内部には、記録媒体の一例であるシートSを収納するカセット12、シートSの上流搬送路13、カセット12内から取り出したシートSを搬送する搬送ベルト14、搬送ベルト14上のシートSに向けてインクの液滴を吐出するインクジェットヘッド1A~1D、シートSの下流搬送路15、排出トレイ16、及び制御基板17を配置している。ユーザーインターフェイスである操作部18は、筐体11の上部側に配置している。
シートSに印刷する画像のデータは、例えば外部接続機器であるコンピュータ2で生成する。コンピュータ2で生成した画像データは、ケーブル21、コネクタ22A,22Bを通してインクジェットプリンタ10の制御基板17に入力する。
ピックアップローラ23は、カセット12からシートSを一枚ずつ上流搬送路13へ供給する。上流搬送路13は、送りローラ対13a、13bと、シート案内板13c、13dで構成する。シートSは、上流搬送路13を経由して、搬送ベルト14の上面へ送られる。図中の矢印A1は、カセット12から搬送ベルト14へのシートSの搬送経路を示す。
搬送ベルト14は、表面に多数の貫通孔が形成された網状の無端ベルトである。駆動ローラ14a、従動ローラ14b、14cの3本のローラは、搬送ベルト14を回転自在に支持している。モータ24は、駆動ローラ14aを回転させることによって搬送ベルト14を回転させる。モータ24は、駆動装置の一例である。図中A2は、搬送ベルト14の回転方向を示す。搬送ベルト14の裏面側には、負圧容器25を配置している。負圧容器25は、減圧用のファン26と連結しており、ファン26が形成する気流によって容器内が負圧になる。シートSは、負圧容器25内が負圧になることによって搬送ベルト14の上面に吸着保持される。図中A3は、気流の流れを示している。
インクジェットヘッド1A~1Dは、搬送ベルト14上に吸着保持したシートSに対して、例えば1mmの僅かな隙間を介して対向するように配置している。インクジェットヘッド1A~1Dは、シートSに向けてインクの液滴を夫々吐出する。シートSは、インクジェットヘッド1A~1Dの下方を通過する際に画像が形成される。インクジェットヘッド1A~1Dは、吐出するインクの色が異なることを除けば、同じ構造になっている。インクの色は、例えば、シアン,マゼンタ,イエロー,ブラックである。
各インクジェットヘッド1A~1Dは、インク流路31A~31Dを介してインクタンク3A~3D及びインク供給圧力調整装置32A~32Dと夫々連結している。インク流路31A~31Dは、例えば樹脂製チューブである。インクタンク3A~3Dは、インクを貯留した容器である。各インクタンク3A~3Dは、各インクジェットヘッド1A~1Dの上方に配置している。待機時に、インクジェットヘッド1A~1Dのノズル51(図2参照)からインクが漏れ出ないように、各インク供給圧力調整装置32A~32Dは、各インクジェットヘッド1A~1D内を大気圧に対して負圧、例えば-1kPaに調整している。画像形成時、各インクタンク3A~3Dのインクは、インク供給圧力調整装置32A~32Dによって各インクジェットヘッド1A~1Dに供給される。
画像形成後、シートSは、搬送ベルト14から下流搬送路15へ送られる。下流搬送路15は、送りローラ対15a、15b、15c、15dと、シートSの搬送経路を規定するシート案内板15e、15fで構成している。シートSは、下流搬送路15を経由し、排出口27から排出トレイ16へ送られる。図中矢印A4は、シートSの搬送経路を示す。
続いて、図2~図6を参照しながら、インクジェットヘッド1Aの構成について説明する。なお、インクジェットヘッド1B~1Dは、インクジェットヘッド1Aと同じ構造であるので詳しい説明は省略する。
図2は、インクジェットヘッド1Aの外観斜視図である。インクジェットヘッド1Aは、インク供給部4、ノズルプレート5、フレキシブル基板6、駆動回路7を備えている。インクを吐出する複数のノズル51は、ノズルプレート5に配列している。各ノズル51から吐出するインクは、ノズル51に連通するインク供給部4から供給する。インク供給圧力調整装置32Aからのインク流路31Aは、インク供給部4の上部側に接続している。駆動回路7は、駆動信号供給回路の一例であり、駆動信号供給部を構成している。矢印A2は、既述の搬送ベルト14の回転方向を示している(図1参照)。
図3は、ノズルプレート5の部分拡大平面図である。ノズル51は、列方向(X軸方向)及び行方向(Y軸方向)に2次元配列している。但し、行方向(Y軸方向)に並ぶノズル51は、Y軸の軸線上にノズル51が重ならないように斜めに配列している。各ノズル51は、X軸方向に距離X1、Y軸方向に距離Y1の間隔で配置している。一例として、距離X1は、42.3μm、距離Y1は、254μmとする。すなわち、X軸方向に600DPIの記録密度となるように距離X1を決めている。さらに、Y軸方向にも1200DPIで印字するように、搬送ベルト14の回転速度とインクが着弾するまでに要する時間との関係に基づいて距離Y1を決めている。ノズル51は、Y軸方向に配列した8個のノズル51を1組としてX軸方向に複数配列していく。図示は省略するが、X軸方向に例えば75組配列し、さらに75組のノズルを1群としてY軸方向に2群配列することで、総数1200個のノズル51を配列している。
インクを吐出する動作の駆動源となるアクチュエータ8は、ノズル51毎に設けている。各アクチュエータ8は、円環状に形成し、その中央にノズル51が位置するように配列している。アクチュエータ8のサイズは、例えば、内径30μm、外径140μmである。各アクチュエータ8は、個別電極81と夫々電気的に接続している。さらに、各アクチュエータ8は、Y軸方向に並ぶ8個のアクチュエータ8を共通電極82で電気的に接続している。各個別電極81及び各共通電極82は、さらに実装パッド9と夫々電気的に接続している。実装パッド9は、アクチュエータ8に駆動信号(電気信号)を入力する入力ポートになっている。各個別電極81は、各アクチュエータ8に駆動信号を夫々入力し、各アクチュエータ8は、入力した駆動信号に応じて駆動する。なお、図3は、説明の便宜上、アクチュエータ8、個別電極81、共通電極82及び実装パッド9を実線で記載しているが、これらはノズルプレート5の内部に配置している(図4の縦断面図参照)。
実装パッド9は、例えば異方性導電フィルム(ACF:Anisotropic Contact Film)で、フレキシブル基板6に形成した配線パターンと電気的に接続している。さらに、フレキシブル基板6の配線パターンは、駆動回路7と電気的に接続している。駆動回路7は、例えばIC(Integrated Circuit)である。駆動回路7は、アクチュエータ8に入力する駆動信号を生成する。
図4は、インクジェットヘッド1Aの縦断面図である。図4に示すように、ノズル51は、ノズルプレート5をZ軸方向に貫通している。ノズル51のサイズは、例えば、直径20μm、長さ8μmである。基板101の内部には、各ノズル51に夫々連通する圧力室(個別圧力室)41を複数設けている。圧力室41は、例えば上部を開放した円柱形の空間である。各圧力室41の上部は開口しており、共通インク室42と連通している。インク流路31は、インク供給口43を介して共通インク室42と連通している。各圧力室41及び共通インク室42内は、インクで満たされている。共通インク室42は、例えばインクを循環させる流路状に形成する場合もある。圧力室41は、例えば厚さ500μmの単結晶シリコンウエハに、例えば直径200μmの円柱形の穴を形成した構成である。インク供給部4は、例えばアルミナ(Al)に共通インク室42に対応する空間を形成した構成である。
図5は、ノズルプレート5の部分拡大図である。ノズルプレート5は、底面側から保護層52、アクチュエータ8及び振動板53を順に積層した構造である。アクチュエータ8は、上部電極84、薄板状の圧電体85及び下部電極86を積層した構造である。下部電極86は、個別電極81と電気的に接続し、上部電極84は、共通電極82と電気的に接続している。保護層52と振動板53の境界には、個別電極81と共通電極82の短絡を防ぐ絶縁層54を介在させている。絶縁層54は、例えば厚さ0.5μmの二酸化シリコン膜(SiO)で形成する。上部電極84と共通電極82は、絶縁層54に形成したコンタクトホール55によって電気的に接続している。圧電体85は、圧電特性と絶縁破壊電圧を考慮して、例えば厚さ5μm以下のPZT(チタン酸ジルコン酸鉛)で形成している。下部電極86及び上部電極84は、例えば厚さ0.15μmの白金で形成している。個別電極81と共通電極82は、例えば厚さ0.3μmの金(Au)で形成している。
振動板53は、絶縁性無機材料で形成している。絶縁性無機材料は、例えば二酸化シリコン(SiO)である。振動板53の厚みは、例えば2~10μm、好ましくは4~6μmである。詳しくは後述するが、振動板53及び保護層52は、電圧を印加した圧電体85がd31モード変形することに伴って内側に湾曲する。そして圧電体85への電圧の印加を止めると元に戻る。この可逆的な変形によって、圧力室(個別圧力室)41の容積は、拡張及び収縮する。圧力室41の容積を変えると、圧力室41内のインク圧が変わる。
保護層52は、例えば厚さ4μmのポリイミドで形成している。保護層52は、シートSと対向するノズルプレート5の底面側の一面を覆い、さらにノズル51の孔の内周面を覆っている。
図6は、インクジェットプリンタ10の機能ブロック図である。制御部としての制御基板17は、CPU90、ROM91、RAM92、入出力ポートであるI/Oポート93、画像メモリ94を搭載している。CPU90は、I/Oポート93を通して、駆動モータ24、インク供給圧力調整装置32A~32D、操作部18、及び各種センサーを制御する。外部接続機器であるコンピュータ2からの印字データは、I/Oポート93を通じて制御基板17へ送信され、画像メモリ94に保存される。CPU90は、画像メモリ94に保存した印字データを描画順に駆動回路7に送信する。
駆動回路7は、印字データバッファ71、デコーダ72、ドライバ73を備えている。印字データバッファ71は、印字データをアクチュエータ8毎に時系列に保存する。デコーダ72は、アクチュエータ8毎に、印字データバッファ71に保存された印字データに基づいて、ドライバ73を制御する。ドライバ73は、デコーダ72の制御に基づき、各アクチュエータ8を動作させる駆動信号を出力する。駆動信号は、各アクチュエータ8に印加する電圧である。
続いて図7及び図8を参照し、アクチュエータ8に入力する駆動信号の波形(駆動波形)と、ノズル51からインクを吐出する動作について説明する。図7は、駆動波形の一例として、トリプルパルスにより、1回の駆動周期でインクの液滴を3回ドロップするマルチドロップの駆動波形を示している。高速でドロップすればインクは一つの液滴となってシートSに着弾する。図7の駆動波形は、いわゆる引き打ちの駆動波形である。但し、駆動波形はトリプルパルスに限定されない。例えばシングルパルスやダブルパルスであってもよい。また、引き打ちに限らず、押し打ちや押し引き打ちであってもよい。
駆動回路7は、時刻t0から時刻t1までバイアス電圧V1をアクチュエータ8に印加する。すなわち、下部電極86と上部電極84の間に電圧V1を印加する。そして、インクの吐出動作を開始する時刻t1から時刻t2まで電圧V2(=0V)にした後、時刻t2から時刻t3まで電圧V3を印加して1回目のインクのドロップを行う。さらに、時刻t3から時刻t4まで電圧V2(=0V)にした後、時刻t4から時刻t5まで電圧V3を印加して2回目のインクのドロップを行う。さらに、時刻t5から時刻t6まで電圧V2(=0V)にした後、時刻t6から時刻t7まで電圧V3を印加して3回目のインクのドロップを行う。高速でドロップすれば液滴が一つになってシートSに着弾する。ドロップ終了後の時刻t7でバイアス電圧V1を印加して圧力室41内の残留振動を減衰させる。
電圧V3は、バイアス電圧V1よりも小さい電圧であり、例えば圧力室41内のインクの圧力振動の減衰率に基づいて電圧値を決定する。時刻t1から時刻t2までの時間、時刻t2から時刻t3までの時間、時刻t3から時刻t4までの時間、時刻t4から時刻t5までの時間、時刻t5から時刻t6までの時間、時刻t6から時刻t7までの時間は、夫々、インクの特性とヘッド内構造によって決まる固有の振動周期λの半周期に設定する。固有の振動周期λの半周期は、AL(Acoustic Length)とも称される。なお、一連の動作中、共通電極82の電圧は0Vで一定とする。
図8は、図7の駆動波形でアクチュエータ8を駆動させてインクを吐出する動作を模式的に示している。時刻t0から時刻t1までは、待機状態である。待機状態においてバイアス電圧V1を印加すると、圧電体85の厚さ方向に電界が生じ、図8(b)に示すように圧電体85にd31モードの変形が生じる。具体的には、円環状の圧電体85は、厚さ方向に伸び、径方向に縮む。この圧電体85の変形によって振動板53に曲げ応力が生じて、アクチュエータ8は内側に湾曲する。すなわち、アクチュエータ8は、ノズル51を中心とした窪地となるように変形し、圧力室41の容積が収縮する。
時刻t1において、拡張パルスとしての電圧V2(=0V)を印加すると、アクチュエータ8は、図8(c)に模式的に示すように変形前の状態に戻る。このとき圧力室41内では、容積が元の状態に戻ることにより内部のインク圧が低下するが、そこに共通インク室42からインクが供給されることでインク圧力が上昇していく。その後、時刻t2になると圧力室41へのインク供給が止まり、インク圧力の上昇も止まる。すなわち、いわゆる引きの状態となる。
時刻t2において、収縮パルスとしての電圧V3を印加すると、再びアクチュエータ8の圧電体85が変形して圧力室41の容積が収縮する。前述したように時刻t1から時刻t2の間にインク圧力は上昇しており、さらに圧力室41の容積が小さくなるようにアクチュエータ8で押すことによってインク圧力を高めて、図8(d)に模式的に示すようにノズル51からインクを押し出す。電圧V3の印加は、時刻t3まで継続し、図8(e)に模式的に示すようにインクは液滴となってノズル51から吐出される。すなわち、1回目のインクのドロップが行われる。
時刻t3から時刻t4まで電圧V2(=0V)にした後、時刻t4から時刻t5まで電圧V3を印加したときも同様の動作と作用で2回目のインクのドロップが行われる(図8(b)~(e))。さらに時刻t5から時刻t6まで電圧V2(=0V)にした後、時刻t6から時刻t7まで電圧V3を印加したときも同様の動作と作用で3回目のインクのドロップが行われる(図8(b)~(e))。
3回目のドロップが行われると時刻t7で、キャンセルパルスとしての電圧V1を印加する。インクを吐出したことで圧力室41内のインク圧は低下している。さらに圧力室41内にはインクの振動が残留している。そこで、電圧V3から電圧V1にして圧力室41の容積が収縮するようにアクチュエータ8を駆動させ、圧力室41内のインク圧を実質的に0とし、圧力室41内のインクの残留振動を強制的に減衰させる。
ここで、アクチュエータ8を駆動したときに周囲に伝わる流速振動について説明する。図9は、第1行第1列に配置したノズル51のアクチュエータ8を駆動してインクを吐出したときに、周囲に配置したノズル51の圧力室41に伝わる流速振動の周期と振幅の大きさを示している。図9に示すように、第1行第1列のノズル(駆動ノズル)51からインクを吐出すると、行方向に隣接する第1行第2列のノズル51、列方向に隣接する第2行第1列のノズル51、及び対角方向に隣接する第2行第2列のノズル51に伝わる流速振動が大きい。そのため、第1行第1列のノズル51からの流速振動が残っているときに隣接するノズル51からインクを吐出すると、干渉してクロストークが発生することがある。振幅は小さくなるが、隣接するノズル51よりも離れた位置にあるノズル51にも流速振動は伝わる。
第1行第1列以外のノズル51を駆動しても同様の周期の流速振動が発生する。アクチュエータ8を駆動させたときに発生する流速振動の周期は、インクの特性とヘッド内構造によって決まる固有のものだからである(固有振動周期λ)。すなわち、当該インクジェットヘッド1Aの圧力室41内にあるインクによって決まる固有の振動周期である。従って、固有振動周期λは、インクを満たした状態でアクチュエータ8のインピーダンスの変化を検出することによって測定することができる。インピーダンスの検出は、例えばインピーダンスアナライザを用いる。固有振動周期λを測定する他の方法として、駆動回路7からステップ波形などの電気信号をアクチュエータ8に供給し、レーザードップラー振動計でアクチェータ8の振動を測定してもよい。また、コンピュータを用いたシミュレーションによって演算により求めることもできる。
アレイ状に配列したノズル51のアクチュエータ8に供給する駆動信号は、図10に示すように、行方向に隣接するノズル51の駆動タイミングとは相互に固有振動周期λの半周期分の時間差を有し、且つ、行方向に隣接するノズル51の駆動タイミングとも相互に固有振動周期λの半周期分の時間差を有するように駆動タイミングを設定している。半周期分の時間差があれば相互に隣接するノズル51のどちらが先に駆動してもよい。例えば第1行第1列のノズル51からみて行方向に隣接する第1行第2列のノズル51は、第1行第1列のノズル51に対して駆動タイミングを遅延させており、その遅延時間を固有振動周期λの半周期としている。さらに第1行第1列のノズル51からみて列方向に隣接する第2行第1列のノズル51も、第1行第1列のノズル51に対して駆動タイミングを遅延させており、その遅延時間を固有振動周期λの半周期としている。第1行第1列以外のノズル51に注目しても、行方向及び列方向に相互に隣接するノズル51に対して、相互に駆動タイミングを固有振動周期λの半周期遅延させている。
遅延時間は、固有振動周期λの半周期毎の間隔で設定する。すなわち、固有振動周期λの半周期をAL(Acoustic Length)で表したとき、遅延時間は、ALの奇数倍(1AL,3AL,5AL,・・・nAL)とする。図11は、図10の各ノズル51に割り当てた遅延時間をALで表したマトリックスである。具体的には、図10の各ノズル51に割り当てた遅延時間を1群とし、列方向に2つ並べて64個(=8列×8行)のマトリックスとしている。枠内の数値は、第1行第1列のノズル51の駆動タイミングを基準(=0)とし、他のノズル51の遅延時間をALの倍数で示している(単位;AL)。
図11に示すように、いずれのノズル51に注目しても、注目ノズルからみて行方向に隣接するノズル51の駆動タイミングがALの奇数倍であり、且つ、注目ノズルからみて列方向に隣接するノズル51の駆動タイミングがALの奇数倍である。なお、枠内の数値が同じノズル51は、同一駆動サイクルにおいて同じタイミングで駆動する。図11は、64個(=8×8)のノズル51の遅延時間をマトリックスで示したものであるが、このマトリックスをさらに行方向及び/又は列方向に並べていくことによって、より多くのノズル51の遅延時間を設定することが可能である。
遅延時間の設定に関して、図11のマトリックスをみると分かるように、行方向の第i番目のノズル51の遅延時間をa、列方向の第j番目のノズル51の遅延時間をbとしたとき、第i行第j列のノズル51の遅延時間は、a+bに設定している。例えば第3行第3列のノズル51の遅延時間(4AL)は、行方向の3番目(第3行第1列)のノズル51の遅延時間(2AL)と列方向の3番目(第1行第3列)のノズル51の遅延時間(2AL)を足した値になっている。その他のノズル51も同様になっている。この規則に従えば多くのノズル51の駆動タイミングの設定が容易に行える。
また、行方向第i番目であり前記列方向第j番目にある第i行第j列のノズル51の遅延時間をai,jとし、第i+1行第j-1列のノズル51の遅延時間をai+1,j-1、第i+1行第j+1列のノズル51の遅延時間をai+1,j+1としたとき、遅延時間ai,j=遅延時間ai+1,j-1或いは遅延時間ai,j=遅延時間ai+1,j+1に設定したノズル51を含むようにすることもできる。
また、既述のように、図7の駆動波形における時刻t1から時刻t2まで、時刻t2から時刻t3まで、時刻t3から時刻t4まで、時刻t4から時刻t5まで、時刻t5から時刻t6まで、時刻t6から時刻t7までの時間間隔も1ALとしている。勿論、1ALに限らず、ALの奇数倍としてもよい。すなわち、アクチュエータ8の駆動開始後、電圧V1,電圧V2及び電圧V3に電圧を変えるタイミングも固有振動周期λの半周期毎の間隔となっている。
図11のマトリックスのようにALの奇数倍の遅延時間で各アクチュエータ8を駆動させると、行方向に隣接するノズル51同士の圧力振動は、互いに周期が半周期分ずれて共通インク室42内で打ち消し合う。同様に、列方向に隣接するノズル51同士の圧力振動は、互いに周期が半周期分ずれて共通インク室42内で打ち消し合う。さらにその後の電圧(V1,V2,V3)を変える駆動タイミングも、固有周期λの半周期毎の間隔に設定しているので、電圧を変えることによって発生する圧力振動についても共通インク室42内で打ち消し合う。勿論、隣接したノズル51に限らず、駆動タイミングがALの奇数倍の遅延時間となっているノズル51からの圧力振動は、互いに周期が半周期分ずれているので打ち消し合う。但し、図9の結果から分かるように、行方向に隣接するノズル51及び列方向に隣接するノズル51に伝わる流速振動が大きいので、行方向及び列方向に隣接するノズル51からの圧力振動の影響を抑えることの利点は大きい。
上述の実施形態によれば、行方向及び列方向に隣接するノズル51の駆動タイミングにALの奇数倍の遅延時間を設けたことにより、隣接するノズル51同士の圧力振動を打ち消し合うことができる。また、行方向だけでなく列方向にもALの奇数倍の遅延時間を設けたことで、様々な印字パターンに対して、同一駆動サイクルにおける遅延時間の一致を少なくすることができる。その結果、印字パターンにかかわらずクロストークを抑えることができ、印刷品質の悪化を防止することができる。
続いて、上述の実施形態の効果を確認するために行った実施例について説明する。
本実施例では、各ノズル51に種々の遅延時間を設定し、アクチュエータ8を駆動してインクを吐出したときの吐出速度の変化をシミュレーションした。印字パターンにかかわらずクロストークが抑えられることを確認するため、種々の吐出パターンを設定した。吐出速度の変化が小さければクロストークを抑制できたことになる。
図12は、実施例1~12の遅延時間の設定値を示している。実施例1,2,3,5,6,7,9,10,11は、行方向の第i番目のノズル51の遅延時間をa、列方向の第j番目のノズル51の遅延時間をbとしたとき、第i行第j列のノズル51の遅延時間は、a+bに設定している。一方、実施例4,8,12は、第i行第j列のノズル51の遅延時間をai,jとし、第i+1行第j-1列のノズル51の遅延時間をai+1,j-1、第i+1行第j+1列のノズル51の遅延時間をai+1,j+1としたとき、遅延時間ai,j=遅延時間ai+1,j-1或いは遅延時間ai,j=遅延時間ai+1,j+1に設定している。
図13は、実施例13~16の遅延時間の設定値を示している。実施例13~16は、駆動サイクルを2回に分けたときの各ノズル51の遅延時間の設定値を示している。すなわち、例えば実施例13~15は、1回目の駆動サイクルで奇数行のノズル51からインクを吐出し、2回目の駆動サイクルで偶数行のノズル51からインクを吐出する。また、実施例16は、市松模様となるように駆動サイクルを2つに分けている。なお、実施例13~16における隣接したノズル51とは、同一駆動サイクルでインクを吐出するノズル51の中で隣接したノズル51である。従って、例えば実施例13の場合、第1行第1列のノズル51に対し、同一の駆動サイクルにおいて行方向に隣接するノズル51は、第3行第1列のノズル51になる。同一の駆動サイクルにおいて列方向に隣接するノズル51は、第1行第2列のノズル51になる。
なお、実施例13~15についても、行方向の第i番目のノズル51の遅延時間をa、列方向の第j番目のノズル51の遅延時間をbとしたとき、遅延時間をa+bとした第i行第j列のノズル51を含んでいる。また、実施例16は、行方向第i番目であり列方向第j番目にある第i行第j列のノズル51の遅延時間をai,jとし、第i+1行第j-1列のノズル51の遅延時間をai+1,j-1、第i+1行第j+1列のノズル51の遅延時間をai+1,j+1としたとき、遅延時間ai,j=遅延時間ai+1,j-1或いは遅延時間ai,j=遅延時間ai+1,j+1に設定したノズル51を含んでいる。
図14及び図15は、種々の吐出パターン1~29である。既述のように、同一の駆動サイクルにおいて、全てのノズル51からインクを吐出するとは限らない。印刷する画像の形状によって吐出するノズルと吐出しないノズルがある。吐出パターン1~29は、経験的に頻度が高い吐出パターンを64個(8行×8列)のマトリックスに体系化したものである。そして実施例1~16の夫々について、吐出パターン1~29でインクを吐出したときの吐出速度の変化をシュミレーションした。さらに比較として、図16の比較例1~3の夫々についても同様に吐出パターン1~29でインクを吐出したときの吐出速度の変化をシュミレーションした。
図17は、各実施例1~16及び比較例1~3の吐出速度の変化の結果を示す。図17の結果から分かるように、行方向及び列方向に隣接するノズル51の駆動タイミングにALの奇数倍の遅延時間を設定することによって、吐出速度の変化を小さくすることができる。すなわち、クロストークを抑えることができる。これに対し、比較例1~3は、吐出速度の変化が大きい。クロストークによる吐出速度の変化は、印刷の品質を低下させる一因となる。
続いて、実施例17について説明する。実施例17は、駆動タイミングの遅延時間を0.1AL間隔で0~3ALの範囲で種々設定したときの吐出速度の変化をシュミレーションした結果を示している。図18の結果から明らかなように、0.6AL~1.5ALの範囲に設定することによって吐出速度の変化を抑えることができる。また、2.8AL~3ALの範囲に設定することによって吐出速度の変化を抑えることができる。
以上、実施形態及び実施例に従うインクジェットヘッド1Aを詳述したが、インクジェットヘッド1Aの変形例として、図19に示すように、圧力室(個別圧力室)41を省略し、ノズルプレート5が共通インク室42と直接的に連通するようにしてもよい。
インクジェットヘッド1Aの他の変形例として、各ノズル51に割り当てた遅延時間に遅延時間ずれΔtを加えるようにしてもよい。遅延時間ずれΔtを加えるノズル51は、規則的に選んだ一部のノズル51である。図20は、好ましい一例として、遅延時間ずれΔtを加えるノズル51の3つの配列のパターンを、図11と同様に64個(=8列×8行)のマトリックスで表している。すなわち、行ごとに遅延時間ずれΔtを割り当てるパターン、列ごとに遅延時間ずれΔtを割り当てるパターン、千鳥状に遅延時間ずれΔtを割り当てるパターンである。行ごとに遅延時間ずれΔtを割り当てるパターンは、例えば一行おきに遅延時間ずれΔtを割り当てる。列ごとに遅延時間ずれΔtを割り当てるパターンは、例えば一列おきに遅延時間ずれΔtを割り当てる。千鳥状に遅延時間ずれΔtを割り当てるパターンは、例えば一行おき及び一列おきに遅延時間ずれΔtを割り当てる。勿論、どのノズル51に遅延時間ずれΔtを加えるかは、図20の配列のパターン以外であってもよい。
遅延時間ずれΔtは、インクの固有振動周期λの半周期に満たない時間とする(Δt<1AL)。一例として、-0.4AL~0.4ALの範囲内で値を設定する。遅延時間ずれΔtの値は、各ノズル51毎に異なっていてもよいが、好ましくは共通の値とする。この場合、後述する実施例の結果からも分かるように、各ノズル51に割り当てる遅延時間のパターンと、遅延時間ずれΔtを加えるノズル51の配列のパターンとの組み合わせに応じて、遅延時間ずれΔtの値を決めるのが好ましい。駆動信号供給部としての駆動回路7は、同一駆動サイクルにおいて駆動されるノズル51のアクチュエータ8のうち、遅延時間ずれΔtを加えるノズル51のアクチュエータ8には、遅延時間に遅延時間ずれΔtを含めたタイミングで駆動信号を供給する。
続いて、上述の遅延時間ずれΔtを加えることの効果を確認するために行った実施例について説明する。本実施例では、上述の実施例6,実施例1,実施例5において各ノズル51に設定した遅延時間にさらに遅延時間ずれΔtを加えてアクチュエータ8を駆動したときの、インクの吐出速度の変化をシミュレーションした。
図21は、実施例18~20の遅延時間の設定値と、遅延時間ずれΔtを加えるノズル51の配列のパターンを示している。すなわち、実施例18~20は、実施例6,1,5の遅延時間に、行ごとに遅延時間ずれΔtを加える配列のパターンを適用している。遅延時間ずれΔtは、-0.4AL~0.4ALの範囲内で0.05AL間隔で種々設定した。なお、1AL≒2μsであった。図22は、実施例18~20の吐出速度のバラつきをグラフで示している。図22の結果から分かるように、実施例18は、遅延時間ずれΔtを+0.1ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例6の吐出速度よりもバラつきを9%改善できている。実施例19は、遅延時間ずれΔtを-0.15ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例1の吐出速度よりもバラつきを7%改善できている。実施例20は、遅延時間ずれΔtを+0.05ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例5の吐出速度よりもバラつきを4%改善できている。すなわち、遅延時間ずれΔtを行ごとに加えて相互に遅延時間にずらしを与えることでクロストークの低減効果が向上する。
図23は、実施例21~23の遅延時間の設定値と、遅延時間ずれΔtを加えるノズル51の配列のパターンを示している。すなわち、実施例21~23は、実施例6,1,5の遅延時間に、列ごとに遅延時間ずれΔtを加える配列のパターンを適用している。遅延時間ずれΔtは、-0.4AL~0.4ALの範囲内で0.05AL間隔で種々設定した。なお、1AL≒2μsであった。図24は、実施例21~23の吐出速度のバラつきをグラフで示している。図24の結果から分かるように、実施例21は、遅延時間ずれΔtを+0.05ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例6の吐出速度よりもバラつきを4%改善できている。実施例22は、遅延時間ずれΔtを+0.2ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例1の吐出速度よりもバラつきを2%改善できている。実施例23は、遅延時間ずれΔtを-0.05ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例5の吐出速度よりもバラつきを6%改善できている。すなわち、遅延時間ずれΔtを列ごとに加えて相互に遅延時間にずらしを与えることでクロストークの低減効果が向上する。
図25は、実施例24~26の遅延時間の設定値と、遅延時間ずれΔtを加えるノズル51の配列のパターンを示している。すなわち、実施例24~26は、実施例6,1,5の遅延時間に、千鳥状に遅延時間ずれΔtを加える配列のパターンを適用している。遅延時間ずれΔtは、-0.4AL~0.4ALの範囲内で0.05AL間隔で種々設定した。なお、1AL≒2μsであった。図26は、実施例24~26の吐出速度のバラつきをグラフで示している。図26の結果から分かるように、実施例24は、遅延時間ずれΔtを+0.2ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例6の吐出速度よりもバラつきを5%改善できている。実施例25は、遅延時間ずれΔtを+0.2ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例1の吐出速度よりもバラつきを9%改善できている。実施例26は、遅延時間ずれΔtを+0.05ALに設定すると、遅延時間ずれΔtを適用しないとき(Δt=0AL)の吐出速度、すなわち実施例5の吐出速度よりもバラつきを1%改善できている。すなわち、遅延時間ずれΔtを千鳥状に加えて相互に遅延時間にずらしを与えることでクロストークの低減効果が向上する。
また、インクジェットヘッド1Aは、アクチュエータ8とノズル51の両方をノズルプレート5の面上に配置していなくともよい。例えば、例えばドロップオンデマンド・ピエゾ方式、シェアウォールタイプ、シェアモードタイプのいずれかの駆動方式のアクチュエータを備えたインクジェットヘッドを用いてもよい。
さらに、上述の実施形態では、液体吐出装置の一例として、インクジェットプリンタ1のインクジェットヘッド1Aを説明したが、液体吐出装置は、3Dプリンタの造形材吐出ヘッド、分注装置の試料吐出ヘッドであってもよい。
本発明の実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 インクジェットプリンタ
1A インクジェットヘッド
4 インク供給部
5 ノズルプレート
51 ノズル
7 駆動回路
8 アクチュエータ

Claims (6)

  1. 液体を吐出するノズルを行方向と列方向にアレイ状に配列したノズルプレートと、
    前記ノズル毎に設けたアクチュエータと、
    前記ノズルに連通する液体供給部と、
    同一駆動サイクルにおいて行方向に相互に隣接する前記ノズルのアクチュエータに対し、前記液体供給部内の液体の固有振動の半周期の奇数倍の遅延時間を有するタイミングで駆動信号を夫々供給し、且つ、同一駆動サイクルにおいて列方向に相互に隣接する前記ノズルのアクチュエータに対し、前記固有振動の半周期の奇数倍の遅延時間を有するタイミングで駆動信号を夫々供給する駆動信号供給部と、を備えたことを特徴とする液体吐出装置。
  2. 液体を吐出するノズルを行方向と列方向にアレイ状に配列したノズルプレートと、
    前記ノズル毎に設けたアクチュエータと、
    前記ノズルに連通する液体供給部と、
    前記液体供給部内の液体の固有振動の半周期をALで表したとき、同一駆動サイクルにおいて行方向に相互に隣接する前記ノズルのアクチュエータに対し0.6AL~1.5ALの遅延時間を有するタイミングで駆動信号を夫々供給し、且つ、同一駆動サイクルにおいて列方向に相互に隣接する前記ノズルのアクチュエータに対し0.6AL~1.5ALの遅延時間を有するタイミングで駆動信号を夫々供給する駆動信号供給部と、を備えたことを特徴とする液体吐出装置。
  3. 前記行方向の第i番目のノズルの遅延時間をa、前記列方向の第j番目のノズルの遅延時間をbとするとき、遅延時間がa+bの第i行第j列のノズルを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の液体吐出装置。
  4. 前記行方向第i番目であり前記列方向第j番目にある第i行第j列のノズルの遅延時間をai,jとし、第i+1行第j-1列のノズルの遅延時間をai+1,j-1、第i+1行第j+1列のノズルの遅延時間をai+1,j+1とするとき、遅延時間がai,j=ai+1,j-1或いは遅延時間がai,j=ai+1,j+1のノズルを含むことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の液体吐出装置。
  5. 前記駆動信号供給部は、前記同一駆動サイクルにおいて駆動される前記アクチュエータのうち、行方向に一つ置き及び/又は列方向に一つ置きに位置する前記アクチュエータに対して、前記液体の固有振動の半周期に満たない遅延時間ずれを前記遅延時間に加えたタイミングで駆動信号を供給することを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の液体吐出装置。
  6. 前記請求項1~5のいずれか一つに記載の液体吐出装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2019091896A 2018-08-28 2019-05-15 液体吐出装置及び画像形成装置 Active JP7368105B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910711728.8A CN110861408B (zh) 2018-08-28 2019-08-02 液体喷出装置以及图像形成装置
US16/549,083 US11090925B2 (en) 2018-08-28 2019-08-23 Liquid discharge apparatus and image forming apparatus
EP19193593.1A EP3643502B1 (en) 2018-08-28 2019-08-26 Liquid discharge apparatus and image forming apparatus
US17/379,049 US20210339524A1 (en) 2018-08-28 2021-07-19 Liquid discharge apparatus and image forming apparatus
US17/379,014 US11529808B2 (en) 2018-08-28 2021-07-19 Liquid discharge apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018159764 2018-08-28
JP2018159764 2018-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020032715A JP2020032715A (ja) 2020-03-05
JP7368105B2 true JP7368105B2 (ja) 2023-10-24

Family

ID=69666747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019091896A Active JP7368105B2 (ja) 2018-08-28 2019-05-15 液体吐出装置及び画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11529808B2 (ja)
EP (1) EP3643502B1 (ja)
JP (1) JP7368105B2 (ja)
CN (1) CN110861408B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021138032A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 東芝テック株式会社 液体吐出装置
JP2022093138A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 東芝テック株式会社 液体吐出装置及び画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005059440A (ja) 2003-08-14 2005-03-10 Brother Ind Ltd インクジェットヘッド記録装置、インクジェット記録方法及びプログラム
JP2006035629A (ja) 2004-07-27 2006-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 圧電素子の駆動回路とその駆動方法及び液吐出装置並びに画像形成装置
US20170043578A1 (en) 2014-04-25 2017-02-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Assigning firing reservations to primitives

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933117B2 (ja) * 1978-09-01 1984-08-13 株式会社日立製作所 インクジエツト記録装置
US6808254B2 (en) * 2000-11-30 2004-10-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink jet printer head
JP3861673B2 (ja) * 2001-11-30 2006-12-20 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録ヘッド
EP1338421B1 (en) * 2002-02-21 2007-04-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head, method for it's manufacturing, and ink-jet printer
JP4247043B2 (ja) * 2002-06-28 2009-04-02 東芝テック株式会社 インクジェットヘッドの駆動装置
US6969158B2 (en) * 2002-09-26 2005-11-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head
JP4687442B2 (ja) * 2005-12-21 2011-05-25 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
FR2952851B1 (fr) 2009-11-23 2012-02-24 Markem Imaje Imprimante a jet d'encre continu a qualite et autonomie d'impression ameliorees
JP5869295B2 (ja) 2011-10-25 2016-02-24 京セラ株式会社 液体吐出ヘッド装置、およびそれを用いた記録装置、ならびに印刷方法
JP2016060076A (ja) 2014-09-17 2016-04-25 株式会社リコー 画像形成装置及びヘッド駆動制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005059440A (ja) 2003-08-14 2005-03-10 Brother Ind Ltd インクジェットヘッド記録装置、インクジェット記録方法及びプログラム
JP2006035629A (ja) 2004-07-27 2006-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd 圧電素子の駆動回路とその駆動方法及び液吐出装置並びに画像形成装置
US20170043578A1 (en) 2014-04-25 2017-02-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Assigning firing reservations to primitives

Also Published As

Publication number Publication date
CN110861408A (zh) 2020-03-06
JP2020032715A (ja) 2020-03-05
CN110861408B (zh) 2022-01-21
EP3643502A3 (en) 2020-07-01
US20210394511A1 (en) 2021-12-23
US11529808B2 (en) 2022-12-20
EP3643502B1 (en) 2022-09-14
EP3643502A2 (en) 2020-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11724498B2 (en) Liquid ejection device and image forming apparatus
US10906297B2 (en) Liquid ejection device and image forming device
US20200070506A1 (en) Liquid ejection device and multi-nozzle liquid ejection device
US11529808B2 (en) Liquid discharge apparatus and image forming apparatus
CN110861407B (zh) 液体喷出装置和驱动定时确定方法
US20210339524A1 (en) Liquid discharge apparatus and image forming apparatus
CN114619760B (zh) 喷墨头
EP3650225B1 (en) Liquid ejection device and image forming device
JP2020157537A (ja) 液体吐出装置のアクチュエータ駆動回路
JP2020157536A (ja) 液体吐出装置のアクチュエータ駆動回路、印刷制御装置
US20220402264A1 (en) Inkjet head
JP6380153B2 (ja) 駆動信号の生成方法および液体噴射装置
JP2020157535A (ja) 液体吐出装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20220124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7368105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150