JP7368048B2 - 表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法 - Google Patents

表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7368048B2
JP7368048B2 JP2021554356A JP2021554356A JP7368048B2 JP 7368048 B2 JP7368048 B2 JP 7368048B2 JP 2021554356 A JP2021554356 A JP 2021554356A JP 2021554356 A JP2021554356 A JP 2021554356A JP 7368048 B2 JP7368048 B2 JP 7368048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
virtual object
display
visitor
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021554356A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021079829A5 (ja
JPWO2021079829A1 (ja
Inventor
渉 佐久間
浩平 金澤
裕 森川
晃 野中
正仁 高橋
貴充 渡辺
圭祐 隅田
陽平 水谷
雄也 木元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Publication of JPWO2021079829A1 publication Critical patent/JPWO2021079829A1/ja
Publication of JPWO2021079829A5 publication Critical patent/JPWO2021079829A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7368048B2 publication Critical patent/JP7368048B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3635Guidance using 3D or perspective road maps
    • G01C21/3638Guidance using 3D or perspective road maps including 3D objects and buildings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/58Use of machine translation, e.g. for multi-lingual retrieval, for server-side translation for client devices or for real-time translation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute
    • G06Q30/0271Personalized advertisement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法に関する。
近年、AR(Augmented Reality:拡張現実感)技術を用いて、商品等を宣伝する技術が提案されている(例えば、特許文献1)。
特開2018-147137号公報
しかしながら、従来の技術では、宣伝したい商品等が多ければ多いほど、多数のマーカーを用意する必要があり、コストと手間がかかっていた。
そこで、本発明は、低コスト且つ簡便な表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法の提供を目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の表示装置は、
記憶手段、取得手段、撮像手段、自己位置特定手段、状態検出手段、選択手段、及び表示手段を含み、
前記取得手段は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得し、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、且つメインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトであり、
前記記憶手段は、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶し、
前記撮像手段は、現実画像及び前記基準マーカーを撮像し、
前記自己位置特定手段は、前記撮像した基準マーカーとの距離及び角度から自己位置を特定し、
前記状態検出手段は、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出し、
前記選択手段は、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択し、
前記表示手段は、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する、装置である。
本発明のイベント支援システムは、
本発明の表示装置と、需要度算出装置と、広告情報生成装置と、情報共有装置と、を含み、
前記需要度算出装置は、前記広告情報及び前記ユーザ情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する装置であり、
前記広告情報生成装置は、前記広告情報及び前記仮想オブジェクトを生成する装置であり、
前記情報共有装置は、来場者端末、主催者端末、及び出展者端末の三者間における情報共有を管理する装置であり、
前記来場者端末が、前記表示装置であり、
前記主催者端末が、前記需要度算出装置であり、
前記出展者端末が、前記広告情報生成装置であり、
前記情報共有装置は、通信回線網を介して、前記表示装置、前記需要度算出装置、及び前記広告情報生成装置と接続可能である、システムである。
本発明の表示方法は、
記憶工程、取得工程、撮像工程、自己位置特定工程、状態検出工程、選択工程、及び表示工程を含み、
前記取得工程は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得し、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、且つメインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトであり、
前記記憶工程は、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶し、
前記撮像工程は、現実画像及び前記基準マーカーを撮像し、
前記自己位置特定工程は、前記撮像した基準マーカーとの距離及び角度から自己位置を特定し、
前記状態検出工程は、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出し、
前記選択工程は、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択し、
前記表示工程は、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する、方法である。
本発明のイベント支援システムの生産方法は、
本発明の表示装置と、需要度算出装置と、広告情報生成装置と、情報共有装置と、を含み、
前記需要度算出装置は、前記広告情報及び前記ユーザ情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する装置であり、
前記広告情報生成装置は、前記広告情報及び前記仮想オブジェクトを生成する装置であり、
前記情報共有装置は、来場者端末、主催者端末、及び出展者端末の三者間における情報共有を管理する装置であり、
前記来場者端末が、前記表示装置であり、
前記主催者端末が、前記需要度算出装置であり、
前記出展者端末が、前記広告情報生成装置であり、
前記情報共有装置は、通信回線網を介して、前記表示装置、前記需要度算出装置、及び前記広告情報生成装置と接続する、生産方法である。
本発明によれば、低コスト且つ簡便に商品等を宣伝することが可能である。
図1は、実施形態1の装置の一例の構成を示すブロック図である。 図2は、実施形態1の装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。 図3は、座標情報の一例を示す模式図である。 図4は、実施形態1における端末の表示画面上に仮想オブジェクトを表示した一例を示す模式図である。 図5は、実施形態1において、経路を表示する表示画面の一例を示す模式図である。 図6は、実施形態1の装置における処理の一例を示すフローチャートである。 図7は、実施形態2の装置の一例の構成を示すブロック図である。 図8は、実施形態2の装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。 図9は、実施形態2の装置における処理の一例を示すフローチャートである。 図10は、実施形態2の装置において、算出した需要度のデータの一例を示す模式図である。 図11は、実施形態3の装置の一例の構成を示すブロック図である。 図12は、実施形態3の装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。 図13は、実施形態3の装置における処理の一例を示すフローチャートである。 図14は、実施形態4の装置の一例の構成を示すブロック図である。 図15は、実施形態4の装置のハードウエア構成の一例を示すブロック図である。 図16は、実施形態4の装置における処理の一例を示すフローチャートである。 図17は、実施形態5のシステムの一例の構成を示す模式図である。 図18は、サブオブジェクトの表示を切り替える一例を示す模式図である。
本発明の実施形態について図を用いて説明する。本発明は、以下の実施形態には限定されない。以下の各図において、同一部分には、同一符号を付している。また、各実施形態の説明は、特に言及がない限り、互いの説明を援用でき、各実施形態の構成は、特に言及がない限り、組合せ可能である。
[実施形態1]
図1は、本実施形態の表示装置10の一例の構成を示すブロック図である。図1に示すように、本装置10は、記憶手段11、取得手段12、撮像手段13、自己位置特定手段14、状態検出手段15、選択手段16、及び表示手段17を含む。また、後述するように、本装置10は、さらに、経路算出手段18、予約手段19、入力手段(図示せず)、抽出手段(図示せず)、推奨手段(図示せず)、翻訳手段(図示せず)等を含んでもよい。
本装置10は、例えば、前記各部を含む1つの装置でもよいし、前記各部が、通信回線網を介して接続可能な装置でもよい。前記通信回線網は、特に制限されず、公知のネットワークを使用でき、例えば、有線でも無線でもよい。前記通信回線網は、例えば、インターネット回線、WWW(World Wide Web)、電話回線、LAN(Local Area Network)、SAN(Storage Area Network)、DTN(Delay Tolerant Networking)等があげられる。無線通信としては、例えば、WiFi(Wireless Fidelity)、Bluetooth(登録商標)等が挙げられる。前記無線通信としては、各装置が直接通信する形態(Ad Hoc通信)、アクセスポイントを介した間接通信のいずれであってもよい。本装置10は、例えば、システムとしてサーバに組み込まれていてもよい。また、本装置10は、例えば、本発明のプログラムがインストールされたパーソナルコンピュータ(PC、例えば、デスクトップ型、ノート型)や後述の来場者の端末(例えば、スマートフォン、携帯電話、眼鏡型及び腕時計型等のウェアラブル端末等)であってもよい。前記来場者の端末は、例えば、前記特定エリア内外及び期間等を問わず、使用可能である。
図2に、本装置10のハードウエア構成のブロック図を例示する。本装置10は、例えば、中央演算装置(CPU、GPU等)101、メモリ102、バス103、記憶装置104、入力装置105、表示装置(ディスプレイ)106、通信デバイス107、撮像装置108等を有する。本装置10のハードウエア構成の各部は、それぞれのインタフェース(I/F)により、バス103を介して相互に接続されている。
中央演算装置(中央処理装置)101は、本装置10の全体の制御を担う。本装置10において、中央演算装置101により、例えば、本発明のプログラムやその他のプログラムが実行され、また、各種情報の読み込みや書き込みが行われる。具体的には、例えば、中央演算装置101が、取得手段12、自己位置特定手段14、状態検出手段15、選択手段16、及び表示手段17として機能する。また、中央演算装置101は、例えば、さらに、経路算出手段18、予約手段19、抽出手段(図示せず)、推奨手段(図示せず)、翻訳手段(図示せず)等として機能してもよい。
バス103は、例えば、外部機器とも接続できる。前記外部機器は、例えば、外部記憶装置(外部データベース等)、プリンター等があげられる。本装置10は、例えば、バス103に接続された通信デバイス107により、外部ネットワーク(通信回線網)に接続でき、外部ネットワークを介して、他の装置又は機器と接続することもできる。他の装置としては、例えば、管理者の端末(PC、サーバ、スマートフォン、タブレット等)がある。
本装置10は、例えば、さらに、入力装置105、表示装置106を有する。入力装置105は、例えば、タッチパネル、キーボード、マウス等である。入力装置105は、例えば、前記入力手段として機能してもよい。表示装置106は、例えば、LEDディスプレイ、液晶ディスプレイ等が挙げられる。撮像装置108は、例えば、2Dカメラ、3Dカメラ等であり、撮像手段13として機能する。
本装置10において、取得手段12は、例えば、入力装置105を使用して、後述する座標情報及び仮想オブジェクトを取得してもよい。また、取得手段12は、例えば、通信デバイス107により、通信回線網を介して、座標情報及び仮想オブジェクトを取得してもよい。前記通信回線網としては、例えば、前述と同様である。
メモリ102は、例えば、メインメモリを含み、前記メインメモリは、主記憶装置ともいう。中央演算装置101が処理を行う際には、例えば、後述する記憶装置107に記憶されている本発明のプログラム等の種々の動作プログラムを、メモリ102が読み込み、中央演算装置101は、メモリ102からデータを受け取って、プログラムを実行する。前記メインメモリは、例えば、RAM(ランダムアクセスメモリ)である。メモリ102は、例えば、さらに、ROM(読み出し専用メモリ)、キャッシュメモリ等を含む。
記憶装置104は、例えば、前記メインメモリ(主記憶装置)に対して、いわゆる補助記憶装置ともいう。前述のように、記憶装置104には、本発明のプログラムを含む動作プログラムが格納されている。記憶装置104は、例えば、記録媒体と、前記記録媒体に読み書きするドライブとを含む。前記記録媒体は、特に制限されず、例えば、内蔵型でも外付け型でもよく、HD(ハードディスク)、FD(フロッピー(登録商標)ディスク)、CD-ROM、CD-R、CD-RW、MO、DVD、フラッシュメモリー、メモリーカード等が挙げられ、前記ドライブは、特に制限されない。記憶装置104は、例えば、記録媒体とドライブとが一体化されたハードディスクドライブ(HDD)であってもよい。
本装置10において、メモリ102及び記憶装置104は、管理者からのアクセス情報及びログ情報、並びに、外部データベース(図示せず)から取得した情報を記憶することも可能である。記憶手段11は、例えば、メモリ102及び記憶装置104を使用できる。
取得手段11は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得する。前記特定エリアは、特に制限されず、例えば、見本市、展示会、及び博覧会等の大規模なイベント、百貨店及びデパート等の短期間のイベント、博物館及び美術館等の施設の館内、及び商店街等(以下、イベント等ともいう)の会場及び敷地等である。前記大規模なイベントの一例として、例えば、就職及び転職等のエキスポ、音楽フェス、及びコミックマーケット等が挙げられる。以下、前記特定エリアとして、見本市の会場を用いて説明するが、例示であって、これに限定されない。
前記座標情報の一例を図3に示す。前記座標情報は、前記特定エリアを座標で示した情報である。前記特定エリア内には、例えば、一定の間隔(例えば、15m間隔等)で、基準マーカー1が設置されている。基準マーカー1は、特に制限されず、例えば、ARマーカー等である。基準マーカー1は、後述のように、前記特定エリア内における自己位置を特定するためのマーカーである。そのため、前記特定エリア内に複数の基準マーカー1が設置された場合、例えば、基準マーカー1は、それぞれ異なるマーカーであることが好ましい。基準マーカー1の数は、特に制限されず、1つでもよいし、2つ以上でもよい。図3において、基準マーカー1は、前記特定エリア内に5つ配置されている(白い丸)。基準マーカー1の設置場所は、特に制限されず、例えば、床でもよいし、壁でもよいし、天井でもよいし、基準マーカー1を記載したパネルを天井から空中にぶら下げることにより、設置してもよい。前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされている。図3において、前記仮想ポイントを黒い丸で示す。前記特定位置は、例えば、イベント等における出展者の各ブースの位置をいう。以下、前記特定位置をブースともいうが、これに限定されず、例えば、商店街における各店舗の位置、博物館における各展示品の展示位置等であってもよい。
前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方(以下、広告対象商品等ともいう)についての情報である。前記広告対象商品等は、特に制限されない。前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられている。すなわち、前記特定位置における出展者の各ブース等に紐づけられている。図4に、端末4の表示画面上に前記仮想オブジェクトを表示した一例を示す。図4において、本装置10は、本発明のプログラムがインストールされた来場者の端末4である。前記仮想オブジェクトは、メインオブジェクト2(2a~2e)とサブオブジェクト3から構成される。メインオブジェクト2は、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクト(アイコンともいう)である。サブオブジェクト3は、前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクト(ウインドウともいう)である。メインオブジェクト2の数は、特に制限されないが、例えば、1つの前記仮想ポイントに対し、1つであることが好ましい。図4において、メインオブジェクト2の形状を円形としているが、これに制限されない。前記アイコンは、例えば、前記広告対象商品等そのものを撮像した画像でもよいし、前記広告対象商品等を提供する会社等(展示者等)のマークや社名を記載した画像等であってもよい。サブオブジェクト3の数は、特に制限されず、1つでもよいし、2つ以上であってもよい。図4において、サブオブジェクト3の形状を四角形としているが、これに限定されない。前記ウインドウには、例えば、前記広告対象商品等の詳細な情報(例えば、前記広告対象商品等の名称、寸法、価格、使い方等)が記載されている。複数の前記広告対象商品等がある場合、サブオブジェクト3は、例えば、複数のブロックに分かれており、前記複数のブロック毎に前記広告対象商品等の情報が表示されていてもよい。具体的には、例えば、図18に示すように、ブロック3aには、前記広告対象商品等を提供する会社等の名前が表示され、ブロック3bには、1つ目の前記広告対象商品等である商品Aの写真が表示され、ブロック3cには、商品Aに関する文字情報(詳細な情報ともいう)が表示される。図18(A)において、2つ目の前記広告対象商品等である商品Bを表示させたい場合には、例えば、画面に対し上下方向にスクロール及びスワイプ等の操作をすることにより、ブロック3bに商品Bの写真が表示され、ブロック3cに商品Bの文字情報が表示される。一方で、図18(B)に示すように、例えば、画面に対し左右方向にスクロール及びスワイプ等の操作をすることにより、会社「A Corp.」のブース(仮想ポイント)の近くに存在する会社「B Corp.」のブース(仮想ポイント)に対応するサブオブジェクト3を表示してもよい。なお、図18は、例示であって、これに限定されない。
取得手段12は、例えば、さらに、属性情報及び行動情報を含むユーザ情報を取得してもよい。前記ユーザ情報は、本装置10(端末4)のユーザ(来場者ともいう)の情報であり、前記属性情報としては、例えば、職種、役職、事業規模等の項目が挙げられる。前記行動情報としては、例えば、前記アイコンのタップ回数、タップ履歴、前記ウインドウの閲覧履歴、閲覧回数、閲覧履歴等の操作ログが挙げられる。取得手段12は、例えば、来場者が本装置10(又は本発明のプログラム)を初めて利用した場合、入力装置105や通信デバイス107等を用いて、前記属性情報を取得する。一方で、取得手段12は、例えば、来場者が本装置10(又は本発明のプログラム)を利用したことがある場合、記憶手段11に記憶されている前記属性情報を取得してもよい。
取得手段12は、例えば、さらに、前記広告情報に対する追加情報を取得してもよい。前記追加情報は、例えば、時間限定のタイムセール情報、試飲会や特典配布等のイベント情報等が挙げられる。
記憶手段11は、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶する。また、記憶手段11は、例えば、前記ユーザ情報を記憶してもよい。
また、記憶手段11は、例えば、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを登録リストに記憶してもよい。これにより、来場者は、気になった前記広告対象商品等を記憶することができ、前記記憶された広告対象商品等の仮想オブジェクトを表示画面上に表示させて随時確認することができる。また、前記登録リストは、後述の経路算出手段18と連携し、容易に前記特定位置への訪問及び再訪問を可能にする。
また、記憶手段11は、例えば、表示手段17によって前記仮想オブジェクトが予め設定した時間以上表示されている場合、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを閲覧リストに記憶してもよい。前記時間は、特に制限されず、例えば、5秒、10秒、30秒等である。これにより、来場者は、前記閲覧リストから前記広告対象商品等の仮想オブジェクトを表示画面上に表示させて随時確認することができる。また、前記閲覧リストは、後述の経路算出手段18と連携し、容易に前記特定位置への訪問及び再訪問を可能にする。
撮像手段13は、現実画像及び基準マーカー1を撮像する。前記現実画像は、前記現実空間内の特定エリア内の一部を撮像した画像である。撮像手段13は、例えば、端末4のカメラ等により撮像することができる。前記撮像は、特に制限されず、例えば、連続的な撮像(すなわち、動画)でもよいし、間欠的な撮像(すなわち、静止画)でもよい。
自己位置特定手段14は、前記撮像した基準マーカー1との距離及び角度から自己位置を特定する。前記距離及び角度は、例えば、公知の技術を用いて算出することが可能であり、具体的には、例えば、端末4に搭載された加速度センサやジャイロセンサ等を用いて算出することができる。
状態検出手段15は、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出する。前記画角とは、撮像手段13によって撮像される現実画像に写る前記特定エリアの範囲を角度で表したものである。
選択手段16は、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択する。前記選択は、特に制限されず、例えば、端末4の表示画面上の前記アイコンをタップしたり、前記アイコンが前記表示画面の中央に表示されるように端末4を操作することで、選択できる。
表示手段17は、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクト2を前記現実画像上の相対位置に重畳して表示する処理を実行する。前記処理は、例えば、表示装置106に対して実行される。具体的には、例えば、図4に示すように、端末4の表示画面に映っている全てのブースのメインオブジェクト2a~2eが、前記現実画像上の相対位置に重畳して表示されている。メインオブジェクト2は、例えば、前記相対位置から離れていればいるほど、メインオブジェクト2(アイコン)の大きさを他のメインオブジェクト2よりも小さくしてもよく、前記相対位置が近ければ近いほど、メインオブジェクト2(アイコン)の大きさを他のメインオブジェクト2よりも大きくしてもよい。すなわち、前記仮想ポイントが自己位置から遠いメインオブジェクト2eは、例えば、前記仮想ポイントが自己位置から近いメインオブジェクト2aよりも小さく表示されてもよい。一方で、メインオブジェクト2は、例えば、前記相対位置からの距離に応じて、メインオブジェクト2の外縁を色付けてもよい。なお、メインオブジェクト2のこれらの表示手法は、例示であって、特に制限されない。また、表示手段17は、前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクト2とサブオブジェクト3とを表示する。図4において、前記選択された仮想オブジェクトは、メインオブジェクト2aであり、メインオブジェクト2aとメインオブジェクト2aに対応するサブオブジェクト3とが前記現実画像上に重畳して表示されている。サブオブジェクト3の表示位置は、特に制限されず、例えば、選択されたメインオブジェクト2aに隣接して表示されてもよいし、表示画面の下部に表示されてもよい。
また、表示手段17は、例えば、前記自己位置からの画角に存在し、且つ前記自己位置から任意の閾値内に存在する前記仮想オブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示してもよい。前記閾値は、特に制限されず、例えば、0m~100m、0m~10m、10m~50m、50m~100m等の距離を任意に設定することができる。前記設定は、例えば、予め設定されていてもよいし、ユーザが適宜設定してもよい。前記閾値は、例えば、端末4の表示画面上に存在するコントロールバー(図示せず)を操作することで、設定することができる。前記コントロールバーは、例えば、前記表示画面の上下左右のいずれか一端に、仮想オブジェクトとして存在してもよい。すなわち、表示手段17は、例えば、前記閾値により、前記自己位置から遠いブースのメインオブジェクト2を優先的に表示させたり、前記自己位置から近いブースのメインオブジェクト2を優先的に表示させることができる。これにより、本装置10は、例えば、端末4の表示画面に表示する仮想オブジェクトを絞り込むことができ、視覚性を向上することができる。
また、表示手段17は、例えば、取得手段12が前記追加情報を取得した場合、前記追加情報を表示する。前記追加情報は、例えば、端末4の通知機能を用いて、表示画面上に表示してもよい。来場者は、本装置10により、前記特定エリア内のどこに前記追加情報であるタイムセールやイベント等を行うブースがあるかが、視覚的に容易に分かる。そのため、来場者は、例えば、「場所が分からなくてブースまで行けない」、「現在地からブースが遠いかもしれない」等の不安が軽減される。
また、撮像手段13が、例えば、前記現実画像を連続的に撮像する(すなわち、動画の形態)場合、状態検出手段15は、さらに、前記特定した自己位置からの移動及び前記移動の停止を検出する。そして、表示手段17は、前記移動を検出した場合、前記移動前の現実画像に前記仮想オブジェクトを前記重畳して表示する。すなわち、移動中において、表示手段17によって表示される前記現実画像は、静止画の状態となる。一方で、表示手段17は、前記移動の停止を検出した場合、前記移動後の現実画像に前記移動後の自己位置からの画角に存在する仮想オブジェクトを相対位置に重畳して表示する。ここでいう、移動とは、前記特定した自己位置からの移動であって、例えば、前記特定位置を軸に、周囲を見回す行動(例えば、端末4を様々な方向にかざす行為)は、含まれない。これにより、来場者が、本装置10(端末4)を操作しながら移動することを防止することができる。
本装置10は、例えば、さらに、経路算出手段18を含んでもよい。この場合において、前記座標情報は、さらに、前記特定エリア内に存在する障害物の位置情報を含む。前記障害物は、特に制限されず、例えば、壁等のユーザ(来場者)の通行を阻む物体である。経路算出手段18は、前記座標情報に基づき、前記自己位置から前記選択した仮想ポイントまでの最短経路を算出する。そして、表示手段17は、さらに、前記最短経路を表示する。図5に、本装置10(端末4)が、経路算出手段18によって端末の表示画面上に経路を表示する一例を示す。図5において、来場者6は、選択手段16により、メインオブジェクト2eを選択した。そして、経路算出手段18は、来場者6の位置(Start)からメインオブジェクト2e(仮想オブジェクト)に紐づけられた仮想ポイント(Goal)までの経路を算出し、来場者6を前記仮想ポイントに対応した特定位置(Goal)まで誘導する。すなわち、前記特定位置が、来場者6の目的地である。表示手段17は、例えば、矢印及び文字等の誘導用仮想オブジェクト5を前記現実画像上に重畳して表示してもよい。これにより、例えば、マップを読むことが苦手な人であっても、ストレスなく、目的地まで行くことが可能である。また、表示手段17は、例えば、誘導用仮想オブジェクト5に代えて、又は誘導用仮想オブジェクト5と一緒に前記特定エリアのマップ(2Dオブジェクト)(図示せず)を表示画像上に表示してもよい。前記マップは、例えば、取得手段12によって、取得できる。前記マップ上には、例えば、自己位置特定手段14によって特定した自己位置を表示してもよい。また、経路算出手段18は、例えば、前記登録リスト及び前記閲覧リストから、それぞれ記憶した前記仮想ポイントを取得し、前記仮想ポイントまでの経路を算出してもよい。一般的に、前記特定エリアが室内である場合や通信状態がよくない場合は、例えば、GPS(Global Positioning System)等を使用できないため、自己位置の特定や経路算出をすることができない。しかしながら、本装置10によれば、基準マーカー1を用いることにより、自己位置を特定することができるため、前記特定エリア等の環境条件(室内である場合や通信状態がよくない場合)に左右されず、経路を算出できる。
本装置10は、例えば、さらに、予約手段19を含んでもよい。予約手段19は、前記選択した仮想オブジェクトの広告情報の出展者への訪問、及び前記特定エリア内で行われるイベントへの参加の少なくとも一方を予約可能である。一般的に、来場者は、出展者から話を聞きたくとも、出展者が他の来場者と話し中であったり、ブースが混雑していたり等の理由で、出展者に話しかけることが困難であった。しかしながら、本装置10によれば、来場者は、例えば、出展者と効率的に商談することができる。また、前記特定エリア内で行われるイベントとは、例えば、デモンストレーション、セミナー等が挙げられる。前記イベントは、主催者が進行させるイベントでもよいし、出展者が進行させるイベントでもよい。本装置10は、例えば、経路算出手段18により、前記自己位置から前記訪問するブース、前記イベントを開催するステージ等(以下、訪問場所ともいう)の仮想ポイントまでの最短経路を算出可能である。
本装置10は、例えば、さらに、入力手段、抽出手段を含んでもよい。前記入力手段は、任意の単語を入力する。前記抽出手段は、前記入力された任意の単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出する。また、前記任意の単語は、例えば、記憶手段11に記憶してもよい。前記任意の単語は、特に制限されず、2つ以上の単語であってもよい。また、前記仮想オブジェクトは、代表単語(タグともいう)が設定されており、前記入力手段は、さらに、任意の代表単語を入力してもよい。また、前記抽出手段は、さらに、前記入力された代表単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出してもよい。前記任意の代表単語は、特に制限されず、2つ以上の代表単語であってもよい。これら場合において、表示手段17は、前記画角に存在し、且つ前記抽出された前記仮想オブジェクトを前記現実画像に重畳して表示する。これにより、来場者は、興味のある前記広告対象商品等(仮想オブジェクト)のみを表示画面上に表示することができるため、視覚性が向上する。
本装置10は、例えば、さらに、推奨手段を含んでもよい。前記推奨手段は、前記ユーザ情報に基づき、別の広告情報をユーザに推奨する。具体的には、例えば、ユーザの属性情報と同じ属性(例えば、職種が同じ等)を有する他のユーザが注目している前記広告対象商品等を推奨する。前記他のユーザが注目している前記広告対象商品等であるか否は、例えば、前記他のユーザの端末の前記閲覧リスト及び前記登録リスト等に前記広告対象商品等が記憶されているか否かによって判定することができる。また、ユーザが、同系統の前記広告対象商品等を中心に閲覧している場合、前記ユーザが、閲覧していない前記同系統の広告対象商品等を推奨する。前記系統は、例えば、前記広告情報の内容を表す文字情報及び前記代表単語等から同一又は類似する前記文字情報及び前記代表単語等を抽出することにより、系統分けすることができる。この場合において、表示手段17は、前記推奨された広告情報の仮想オブジェクトを表示する。
本装置10は、例えば、さらに、翻訳手段を含んでもよい。前記翻訳手段は、表示手段17によって表示される言語を任意の言語に翻訳可能である。表示手段17によって表示される言語とは、特に制限されず、例えば、前記仮想オブジェクト、前記属性情報の項目、前記追加情報、前記広告情報、前記代表単語、前記任意の単語、誘導用仮想オブジェクト5、後述の解説用仮想オブジェクト、及び解説情報等である。したがって、前記翻訳手段によれば、表示手段17によって表示画面上に表示される言語を変更することができる。
また、前記特定位置には、前記特定位置毎に固有のマーカーが設置されていてもよい。前記マーカーは、自己位置を特定するための基準マーカー1とは異なり、前記広告対象商品等に対するマーカーである。前記マーカーは、特に制限されず、例えば、ARマーカー等である。前記マーカーの数は、特に制限されず、例えば、1つの前記広告対象商品等に対し、1つであることが好ましい。また、前記マーカーの設置個所は、前記特定位置の各ブース内であればよく、特に制限されない。この場合において、撮像手段13は、前記マーカーと、現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方と、を撮像する。そして、取得手段12は、前記撮像したマーカーから解説用仮想オブジェクトを取得する。前記解説用仮想オブジェクトは、前記現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の解説情報を含む。前記解説用仮想オブジェクトは、特に制限されず、画像でもよいし、文字情報でもよいし、それらの組合せでもよい。そして、表示手段17は、前記現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の特定部位に、前記解説用仮想オブジェクトを表示する。具体的には、例えば、前記広告対象商品等が「ワイン」の場合、端末4のカメラを展示してあるワインにかざすと、前記ワインの特定部位(例えば、ラベルの部位)に銘柄の解説が前記解説情報として表示される。また、前記広告対象商品等が「車のエンジン」の場合、例えば、端末4のカメラを展示してあるエンジンにかざすと、エンジンを構成する各パーツの解説が前記解説情報として表示される。表示手段17は、例えば、前記属性情報毎に異なる前記解説用仮想オブジェクトを表示してもよい。具体的には、例えば、前記特定エリアが食品系見本市である場合、小売業者(来場者)に対しては、他の競合製品と比較した場合における自社製品の優位性が解説情報として表示される。一方で、レストラン関係者に対しては、例えば、調理方法が解説情報として表示される。
つぎに、本実施形態の表示方法の一例を、図6のフローチャートに基づき説明する。本実施形態の表示方法は、例えば、図1の表示装置10を用いて、次のように実施する。なお、本実施形態の表示方法は、図1の表示装置10の使用には限定されない。本実施形態の表示方法は、例えば、前記来場者の端末(例えば、スマートフォン等)内の処理である。
まず、取得手段12により、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得する(S1)。つぎに、記憶手段11により、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶する(S2)。そして、撮像手段13により、現実画像及び前記基準マーカーを撮像する(S3)。つぎに、自己位置特定手段14により、前記撮像した基準マーカーとの距離及び角度から自己位置を特定する(S4)。つぎに、状態検出手段15により、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出する(S5)。つぎに、選択手段16により、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択する(S6)。そして、表示手段17により、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示し(S7)、終了する(END)。前記工程(S7)は、例えば、前記自己位置からの画角に存在し、且つ前記自己位置から任意の閾値内に存在する前記仮想オブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示してもよい。
前記工程(S1)は、例えば、さらに、属性情報及び行動情報を含むユーザ情報を取得してもよい。そして、前記工程(S2)は、前記ユーザ情報を記憶してもよい。
前記工程(S1)は、例えば、さらに、前記広告情報に対する追加情報を取得してもよい。そして、前記工程(S7)は、前記追加情報を表示してもよい。
前記工程(S3)は、例えば、連続的に前記現実画像を撮像してもよい。この場合、前記工程(S5)は、さらに、前記特定した自己位置からの移動及び前記移動の停止を検出する。そして、前記工程(S7)は、前記移動を検出した場合、前記移動前の現実画像に前記仮想オブジェクトを前記重畳して表示し、前記移動の停止を検出した場合、前記移動後の現実画像に移動後の自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトを相対位置に重畳して表示する。
前記工程(S2)は、例えば、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを登録リストに記憶してもよい。また、前記工程(S2)は、前記工程(S7)によって前記仮想オブジェクトが予め設定した時間以上表示されている場合、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを閲覧リストに記憶する。
さらに、例えば、前記工程(S6)の後に、経路算出手段18により、前記座標情報に基づき、前記自己位置から前記選択した仮想ポイントまでの最短経路を算出してもよい。この場合、前記工程(S7)は、さらに、前記最短経路を表示する。
さらに、例えば、前記工程(S6)の後に、予約手段19により、前記選択した仮想オブジェクトの広告情報の出展者への訪問、及び前記特定エリア内で行われるイベントへの参加の少なくとも一方を予約してもよい。前記予約する工程は、例えば、前記訪問場所までの経路を算出できることから、前記最短経路を算出する工程の前に処理することが好ましい。
本装置10が、前記入力手段及び前記抽出手段を含む場合、例えば、前記工程(S6)の後に、前記入力手段により、任意の単語を入力し、前記抽出手段により、前記入力された任意の単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出してもよい。そして、前記工程(S7)は、前記画角に存在し、且つ前記抽出された前記仮想オブジェクトを前記現実画像に重畳して表示する。また、前記仮想オブジェクトに、代表単語が設定されている場合は、例えば、前記工程(S6)の後に、前記入力手段により、任意の代表単語を入力し、前記抽出手段により、前記入力された代表単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出してもよい。
本装置10が、前記推奨手段を含む場合、例えば、前記工程(S7)の前に、前記推奨手段により、前記ユーザ情報に基づき、別の広告情報をユーザに推奨してもよい。この場合、前記工程(S7)は、前記推奨された広告情報の仮想オブジェクトを表示する。
本装置10が、前記翻訳手段を含む場合、例えば、前記翻訳手段により、前記工程(S1)の後、且つ前記工程(S7)の前に、表示手段17によって表示される言語を任意の言語に翻訳してもよい。
また、前記特定位置に、前記特定位置毎に固有のマーカーが設置されている場合、例えば、前記工程(S3)は、前記マーカーと、現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方と、を撮像する。そして、取得手段12により、前記撮像したマーカーから解説用仮想オブジェクトを取得する。前記工程(S7)は、前記現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の特定部位に、前記解説用仮想オブジェクトを表示する。また、前記工程(S7)は、前記属性情報毎に異なる前記解説用仮想オブジェクトを表示してもよい。
本実施形態によれば、宣伝したい広告対象商品等毎にマーカーを用意する必要がないため、例えば、低コスト且つ簡便に商品等を宣伝することができる。また、従来のAR技術には、ロケーションベース型、ビジョンベース マーカー型と、ビジョンベース マーカーレス型とがある。前記ロケーションベース型は、例えば、GPS等が使用できない環境(室内、通信状態が悪い等)でのAR技術の使用に対応することができない。また、ビーコン及びWiFi等の装置を使用した場合は、コストが高くなるため、例えば、短期のイベントでは、採算が合わなかった。しかしながら、本実施形態の表示装置10によれば、基準マーカー1を撮像することにより、例えば、GPS等が使用できない環境であっても、自己位置を特定することができる。また、ビーコン及びWiFi等の高価な装置を必要としないため、コストも低く、短期のイベントにも効率的に適応可能である。前記ビジョンベース マーカー型は、多数のブースが存在するイベントには、ブースごとにマーカーを用意する必要があり、手間とコストがかかる。また、会場によっては、マーカーを設置できない場所も存在する。さらに、ユーザにとっては、その都度マーカーを読取ることが手間であった。しかしながら、本実施形態の表示装置10によれば、前記仮想ポイントに紐づけられた仮想オブジェクトと、前記仮想ポイントがマッピングされた座標情報を取得することにより、ブースごとにマーカーを用意する必要はない。また、本装置10は、自己位置からの画角に存在する仮想オブジェクトを表示できるため、ユーザは、その都度マーカーを読取る必要はない。前記ビジョンベース マーカーレス型は、ブースの設営完了がイベント開催日の前日等の直近であるため、風景(現実画像)に情報(仮想オブジェクト)を付加することが困難であった。しかしながら、本実施形態の表示装置10によれば、例えば、前記座標情報を取得することで、風景(現実画像)に情報(仮想オブジェクト)を付加することが可能である。
[実施形態2]
図7は、本実施形態の需要度算出装置20の一例の構成を示すブロック図である。図7に示すように、本装置20は、広告情報取得手段21、座標情報生成手段22、来場者情報取得手段23、及び需要度算出手段24を含む。本装置20は、例えば、さらに、予約情報取得手段(図示せず)等を含んでもよい。
本装置20は、例えば、前記各部を含む1つの装置でもよいし、前記各部が、通信回線網を介して接続可能な装置でもよい。前記通信回線網は、特に制限されず、例えば、前述と同様である。本装置20は、例えば、システムとしてサーバに組み込まれていてもよい。また、本装置20は、例えば、本発明のプログラムがインストールされたパーソナルコンピュータ(PC、例えば、デスクトップ型、ノート型)や特定エリア内の主催者の端末(例えば、スマートフォン、携帯電話、眼鏡型及び腕時計型等のウェアラブル端末等)であってもよい。前記特定エリア内の主催者とは、例えば、前記特定エリアにおけるイベント等の主催者(責任者、企画者ともいう)をいう。前記主催者の端末は、例えば、前記特定エリア内外及び期間等を問わず、使用可能である。
図8に、本装置20のハードウエア構成のブロック図を例示する。本装置20は、例えば、中央演算装置(CPU、GPU等)101、メモリ102、バス103、記憶装置104、入力装置105、表示装置(ディスプレイ)106、通信デバイス107等を有する。本装置20の各部は、それぞれのインタフェース(I/F)により、バス103を介して相互に接続されている。本装置20のハードウエア構成の各部は、例えば、実施形態1の表示装置10の記載を援用できる。
中央演算装置101は、例えば、広告情報取得手段21、座標情報生成手段22、来場者情報取得手段23、及び需要度算出手段24として機能する。中央演算装置101は、例えば、さらに、前記予約情報取得手段等として機能してもよい。
つぎに、本実施形態の需要度算出方法の一例を、図9のフローチャートに基づき説明する。本実施形態の需要度算出方法は、例えば、図7の需要度算出装置20を用いて、次のように実施する。なお、本実施形態の需要度算出方法は、図7の需要度算出装置20の使用には限定されない。本実施形態の需要度算出方法は、例えば、前記主催者の端末内の処理である。
まず、広告情報取得手段21は、前記特定エリア内における広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方(以下、広告対象商品等ともいう)についての広告情報を取得する(S1)。前記広告対象商品等は、例えば、実施形態1の表示装置10における前記広告対象商品等と同様である。
つぎに、座標情報生成手段22は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーと紐づけた座標情報を生成する(S2)。前記座標情報とは、例えば、図3に示す座標情報である。前記基準マーカーは、例えば、実施形態1の表示装置10における基準マーカー1と同様である。座標情報生成手段22は、前記座標情報上に、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングし、且つ前記仮想ポイントと前記広告情報とを紐づける。
つぎに、来場者情報取得手段23は、前記特定エリア内における来場者の属性情報及び行動情報を含む来場者情報を取得する(S3)。前記来場者情報は、例えば、表示装置10におけるユーザ情報と同様である。
そして、需要度算出手段24は、前記広告情報及び前記来場者情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出し(S4)、終了する(END)。すなわち、前記需要度は、前記来場者が前記広告対象商品等に対する興味の大きさを示した値である。前記算出データは、例えば、来場者の職種、来場者の端末によって抽出されたタグ、または来場者が自己のブースに訪れた時間等のいずれか一つ、またはそれらの組合せを基準として前記需要度を算出したデータである。具体的に、前記算出した需要度のデータ(算出データともいう)の一例を図10に示すが、例示であって、これに限定されない。前記算出データは、複数であってもよい。
本装置20は、例えば、さらに、予約情報取得手段を含んでもよい。前記予約情報取得手段は、例えば、前記工程(S4)の前に、前記特定エリア内で行われるイベントに対して前記来場者からの参加予約を示す予約情報を取得する。前記特定エリア内で行われるイベントとは、例えば、前述と同様に、デモンストレーション、セミナー等である。前記イベントは、主催者が進行させるイベントでもよいし、出展者が進行させるイベントでもよい。また、主催者は、例えば、本装置20を使用して、前記特定エリア内で行われるイベントの時間設定(開始時間、終了時間)等の管理もすることができる。本装置20は、例えば、さらに、前記予約を受け付けるか否かを判定し、前記判定の結果を示す予約確認情報を生成してもよい。これにより、需要度算出手段24は、例えば、さらに、前記予約情報に基づいた需要度の大きさを算出することができる。
本実施形態によれば、前記座標情報を生成することで、宣伝したい広告対象商品等毎にマーカーを用意する必要がないため、低コスト且つ簡便に商品等を宣伝することができる。また、従来の技術では、商品等を宣伝した効果が不明であった。しかしながら、本装置20によれば、宣伝(広告)の効果が分かる前記広告対象商品等の需要度を算出することができるため、例えば、前記算出したデータを前記イベント等に出展する出展者に提供することができる。
[実施形態3]
図11は、本実施形態の広告情報生成装置30の一例の構成を示すブロック図である。図11に示すように、本装置30は、広告情報生成手段31、座標情報取得手段32、及び仮想オブジェクト生成手段33を含む。本装置30は、例えば、さらに、来場者情報取得手段(図示せず)、需要度算出手段(図示せず)、予約情報取得手段(図示せず)、前記追加情報配布手段等を含んでもよい。
本装置30は、例えば、前記各部を含む1つの装置でもよいし、前記各部が、通信回線網を介して接続可能な装置でもよい。前記通信回線網は、特に制限されず、例えば、前述と同様である。本装置30は、例えば、システムとしてサーバに組み込まれていてもよい。また、本装置30は、例えば、本発明のプログラムがインストールされたパーソナルコンピュータ(PC、例えば、デスクトップ型、ノート型)や特定エリア内の出展者の端末(例えば、スマートフォン、携帯電話、眼鏡型及び腕時計型等のウェアラブル端末等)であってもよい。前記特定エリア内の出展者とは、例えば、前記特定エリアにおけるイベント等への出展者をいう。前記出展者の端末は、例えば、前記特定エリア内外及び期間等を問わず、使用可能である。
図12に、本装置30のハードウエア構成のブロック図を例示する。本装置30は、例えば、中央演算装置(CPU、GPU等)101、メモリ102、バス103、記憶装置104、入力装置105、表示装置(ディスプレイ)106、通信デバイス107等を有する。本装置30の各部は、それぞれのインタフェース(I/F)により、バス103を介して相互に接続されている。本装置30のハードウエア構成の各部は、例えば、実施形態1の表示装置10の記載を援用できる。
中央演算装置101は、例えば、広告情報生成手段31、座標情報取得手段32、及び仮想オブジェクト生成手段33として機能する。中央演算装置101は、例えば、さらに、前記来場者情報取得手段、前記需要度算出手段、前記予約情報取得手段、前記追加情報配布手段等として機能してもよい。
つぎに、本実施形態の広告情報生成方法の一例を、図13のフローチャートに基づき説明する。本実施形態の広告情報生成方法は、例えば、図11の広告情報生成装置30を用いて、次のように実施する。なお、本実施形態の広告情報生成方法は、図11の広告情報生成装置30の使用には限定されない。本実施形態の広告情報生成方法は、例えば、前記出展者の端末内の処理である。
まず、広告情報生成手段31により、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方(以下、広告対象商品等ともいう)についての広告情報を生成する(S1)。前記広告対象商品等は、例えば、表示装置10における前記広告対象商品等と同様である。
つぎに、座標情報取得手段32により、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報を取得する(S2)。前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされている。前記座標情報とは、例えば、図3に示す座標情報である。前記基準マーカーは、例えば、実施形態1の表示装置10における基準マーカー1と同様である。
つぎに、仮想オブジェクト生成手段33により、前記仮想ポイント及び前記広告情報に紐づけられた仮想オブジェクトを生成する(S3)。前記仮想オブジェクトは、メインオブジェクトとサブオブジェクトから構成される。前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトである。前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトである。具体的には、例えば、実施形態1の表示装置10における記載を援用できる。
仮想オブジェクト生成手段33は、例えば、さらに、前記仮想オブジェクトに代表単語を設定してもよい(S3)。前記代表単語は、例えば、実施形態1の表示装置10における代表単語と同様である。前記代表単語を設定することを、タグ付けともいう。
また、仮想オブジェクト生成手段33は、例えば、前記仮想オブジェクトを表示する装置のユーザの属性情報毎に異なる解説用仮想オブジェクトを生成してもよい(S3)。前記解説用仮想オブジェクトは、例えば、実施形態1の表示装置10における仮想オブジェクトと同様であり、現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の解説情報を含む仮想オブジェクトである。前記仮想オブジェクトを表示する装置とは、例えば、実施形態1の表示装置10である。前記属性情報は、例えば、実施形態1の表示装置10における属性情報と同様である。
本装置30は、例えば、さらに、来場者情報取得手段、需要度算出手段を含んでもよい。前記来場者情報取得手段は、例えば、前記工程(S1)の後に、前記特定エリア内における来場者の属性情報及び行動情報を含む来場者情報を取得する。前記来場者情報は、例えば、実施形態1の表示装置10におけるユーザ情報と同様である。前記需要度算出手段は、前記来場者情報取得手段による工程の後に、前記広告情報及び前記来場者情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する。前記需要度算出手段は、例えば、実施形態2の需要度算出装置20における需要度算出手段24の記載を援用できる。前記来場者情報取得手段及び前記需要度算出手段による各工程は、例えば、前記工程(S2)及び前記工程(S3)と並行して処理してもよい。これにより、出展者側において、前記需要度を算出でき、前記算出した結果を、マーケティング等に活用できる。
本装置30は、例えば、さらに、予約情報取得手段を含んでもよい。前記予約情報取得手段は、例えば、例えば、前記工程(S1)の後に、前記来場者からの訪問の予約を示す予約情報を取得する。本装置30は、例えば、さらに、前記予約を受け付けるか否かを判定し、前記判定の結果を示す予約確認情報を生成してもよい。これにより、出展者及び来場者は、例えば、商談等を円滑に行うことができる。
本装置30は、例えば、さらに、追加情報配布手段を含んでもよい。この場合、前記工程(S1)は、さらに、前記広告情報に対する追加情報を生成する。前記追加情報は、例えば、実施形態1の表示装置10と同様である。そして、前記追加情報配布手段は、例えば、前記工程(S3)の後に、前記追加情報を特定の前記来場者の端末に向けて配布する。前記特定の前記来場者の端末は、特に制限されず、例えば、来場者全員、ある属性情報を有する来場者、自己のブース周辺の来場者等の来場者の端末であり、任意に設定できる。
本実施形態によれば、宣伝したい広告対象商品等毎にマーカーを用意する必要がないため、低コスト且つ簡便に商品等を宣伝することができる。
[実施形態4]
図14は、本実施形態の情報共有装置40の一例の構成を示すブロック図である。図14に示すように、本装置40は、来場者管理部41、主催者管理部42、及び出展者管理部43を含む。来場者管理部41は、取得手段411及び出力手段412を含む。また、主催者管理部42は、取得手段421及び出力手段422を含む。さらに、出展者管理部43は、取得手段431及び出力手段432を含む。
本装置40は、例えば、前記各部を含む1つの装置でもよいし、前記各部が、通信回線網を介して接続可能な装置でもよい。前記通信回線網は、特に制限されず、例えば、前述と同様である。本装置40は、例えば、システムとしてサーバに組み込まれていてもよい。また、本装置40は、例えば、本発明のプログラムがインストールされたパーソナルコンピュータ(PC、例えば、デスクトップ型、ノート型)、端末(例えば、スマートフォン、携帯電話、眼鏡型及び腕時計型等のウェアラブル端末等)や前記主催者、前記来場者、及び前記出展者の各端末の情報共有を管理する管理者のサーバであってもよい。前記管理者のサーバは、例えば、前記特定エリア内外及び期間等を問わず、使用可能である。
図15に、本装置40のハードウエア構成のブロック図を例示する。本装置40は、例えば、中央演算装置(CPU、GPU等)101、メモリ102、バス103、記憶装置104、入力装置105、表示装置(ディスプレイ)106、通信デバイス107等を有する。本装置40の各部は、それぞれのインタフェース(I/F)により、バス103を介して相互に接続されている。本装置40のハードウエア構成の各部は、例えば、実施形態1の表示装置10の記載を援用できる。
中央演算装置101は、例えば、来場者管理部41、主催者管理部42、及び出展者管理部43として機能する。
つぎに、本実施形態の情報共有方法の一例を、図16のフローチャートに基づき説明する。本実施形態の情報共有方法は、例えば、図14の情報共有装置40を用いて、次のように実施する。なお、本実施形態の情報共有方法は、図14の情報共有装置40の使用には限定されない。本実施形態の情報共有方法は、例えば、前記主催者、前記来場者、及び前記出展者の各端末の情報共有を管理する管理者のサーバ内の処理である。
まず、来場者管理部41の取得手段411により、来場者端末から来場者情報を取得する(S1)。前記来場者端末は、特に制限されず、例えば、実施形態1の表示装置10である。前記来場者情報は、例えば、実施形態1の表示装置10におけるユーザ情報と同様である。また、主催者管理部42の取得手段421により、主催者端末から広告情報に対する需要度の大きさを算出した算出データ及び座標情報を取得する(S2)。前記算出データは、実施形態2の需要度算出装置20における算出データと同様であり、複数取得してもよい。前記座標情報は、実施形態1の表示装置10における座標情報と同様である。前記主催者端末は、特に制限されず、例えば、実施形態2の需要度算出装置20である。さらに、出展者管理部43の取得手段431により、出展者端末から広告情報を取得する(S3)。前記広告情報は、実施形態1の表示装置10における広告情報と同様である。前記出展者端末は、特に制限されず、例えば、実施形態3の広告情報生成装置30である。前記工程(S1)から前記工程(S3)の処理の順番は、特に制限されない。
つぎに、来場者管理部41の出力手段412により、主催者管理部42及び出展者管理部43に前記来場者情報を出力する(S4)。また、主催者管理部42の出力手段422により、来場者管理部41及び出展者管理部43に前記座標情報と、出展者管理部43に前記算出データと、を出力する(S5)。さらに、出展者管理部43の出力手段432により、主催者管理部42及び来場者管理部41に前記広告情報を出力する(S6)。前記工程(S4)から前記工程(S6)の処理の順番は、特に制限されず、前記工程(S1)から前記工程(S3)に続いて処理すればよい。
つぎに、来場者管理部41の取得手段411により、主催者管理部42から現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、出展者管理部43から仮想オブジェクトを含む広告情報と、を取得する(S7)。また、主催者管理部42の取得手段421により、来場者管理部41から来場者の来場者情報と、出展者管理部43から前記広告情報と、を取得する(S8)。さらに、出展者管理部43の取得手段431により、主催者管理部42から前記算出データ及び前記座標情報と、来場者管理部41から前記来場者情報と、を取得する(S9)。前記工程(S9)において、前記算出データが複数ある場合、出展者管理部43の取得手段431は、例えば、主催者管理部42から特定の算出データのみを取得してもよい。具体的には、例えば、出展者管理部43の取得手段431は、前記複数の算出データから、来場者の職種を基準として需要度を算出したデータのみを取得できる。前記工程(S7)から前記工程(S9)の処理の順番は、特に制限されず、前記工程(S4)から前記工程(S6)に続いて処理すればよい。
つぎに、来場者管理部41の出力手段412により、前記来場者端末に来場者の自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記来場者の端末が撮像した現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記来場者が選択した仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する指示を出力する(S10)。また、主催者管理部42の出力手段422により、前記主催者端末に前記広告情報を出力する(S11)。さらに、出展者管理部43の出力手段432により、前記出展者端末に前記算出データ及び前記座標情報を出力する(S12)。前記工程(10)から前記工程(S12)の処理の順番は、特に制限されず、前記工程(S7)から前記工程(S9)に続いて処理すればよい。そして、前記工程(10)から前記工程(S12)の処理の後に、終了する(END)。
主催者管理部42は、例えば、前記主催者端末から前記算出データを取得することに代えて、出展者管理部43の出力手段432により、さらに、前記出展者端末に前記来場者情報を出力し、且つ前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する指示を出力してもよい(S12)。これにより、前記出展者端末内で前記広告情報に対する需要度の大きさを算出することができる。
また、来場者管理部41の取得手段411により、さらに、前記来場者端末から予約情報を取得してもよい(S1)。前記予約情報は、前記特定エリア内で行われるイベントへの参加、及び出展者への訪問の少なくとも一方を予約したことを示す情報であり、具体的には、実施形態1~3における予約情報の記載を援用できる。この場合、来場者管理部41の出力手段412により、さらに、主催者管理部42及び出展者管理部43の少なくとも一方に前記予約情報を出力する(S4)。そして、来場者管理部41から前記予約情報が出力された場合、主催者管理部42の出力手段422により、さらに、前記主催者端末に前記予約情報を出力する(S11)。また、来場者管理部41から前記予約情報が出力された場合、出展者管理部43の出力手段432により、さらに、前記出展者端末に前記予約情報を出力する(S12)。また、この場合において、前記予約情報が出力された主催者管理部42の取得手段421及び出展者管理部43の取得手段431の少なくとも一方により、前記工程(S12)の後に、前記主催者端末及び前記出展者端末の少なくとも一方から、予約が確定したか否かを示す予約確認情報を取得してもよい。そして、主催者管理部42の出力手段422及び出展者管理部43の出力手段432の少なくとも一方により、来場者管理部41に前記予約確認情報を出力する。また、来場者管理部41の出力手段412により、前記来場者端末に前記予約確認情報を出力する。
本実施形態によれば、前記各実施形態と同様に、低コスト且つ簡便に商品等を宣伝することができる。また、各端末間の情報共有を制御することで、例えば、GPS(Global Positioning System)等を使用せずに、AR技術を実現可能である。
[実施形態5]
図17は、本実施形態のイベント支援システム50の一例の構成を示す模式図である。図17に示すように、本システム50は、実施形態1の表示装置10と、実施形態2の需要度算出装置20と、実施形態3の広告情報生成装置30と、実施形態4の情報共有装置40と、を含む。また、情報共有装置40において、前記来場者端末が実施形態1の表示装置10であり、前記主催者端末が実施形態2の需要度算出装置20であり、出展者端末が実施形態3の広告情報生成装置30である。情報共有装置40は、通信回線網7を介して、表示装置10、需要度算出装置20、及び広告情報生成装置30と接続可能である。通信回線網7は、例えば、前述と同様である。イベント支援システム50は、例えば、イベント支援装置50ともいう。また、本実施形態のイベント支援システム50の生産方法は、通信回線網7を介して、表示装置10、需要度算出装置20、及び広告情報生成装置30を接続する生産方法である。
本実施形態によれば、来場者・主催者・出展者との各装置をつないで情報共有装置が可能であるため、低コスト且つ簡便に商品等を宣伝することができる。
[実施形態6]
本実施形態のプログラムは、前記実施形態1~5の各方法の各工程を、手順として、コンピュータに実行させるためのプログラムである。本発明において、「手順」は、「処理」と読み替えてもよい。前記コンピュータは、特に制限されず、例えば、前記パーソナルコンピュータでもよいし、スマートフォン、携帯電話、眼鏡型及び腕時計型等のウェアラブル端末等の端末であってもよい。また、本実施形態のプログラムは、例えば、サーバ(配布サーバともいう)によって配布されてもよい。具体的には、例えば、前記配布サーバは、情報共有装置40に、前記実施形態4の情報共有方法のプログラムを配布する。そして、情報共有装置40を介して、表示装置10に前記実施形態1の表示方法のプログラムを配布し、需要度算出装置20に前記実施形態2の需要度算出方法のプログラムを配布し、広告情報生成装置30に前記実施形態3の広告情報生成方法のプログラムを配布する。また、本実施形態のプログラムは、例えば、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されていてもよい。前記記録媒体としては、特に限定されず、例えば、HD(ハードディスク)、FD(フロッピー(登録商標)ディスク)、CD-ROM、CD-R、CD-RW、MO、DVD、フラッシュメモリー、メモリーカード等が挙げられる。
以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をできる。
この出願は、2019年10月25日に出願された日本出願特願2019-194795を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
<付記>
上記の実施形態の一部または全部は、以下の付記のように記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
記憶手段、取得手段、撮像手段、自己位置特定手段、状態検出手段、選択手段、及び表示手段を含み、
前記取得手段は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得し、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、且つメインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトであり、
前記記憶手段は、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶し、
前記撮像手段は、現実画像及び前記基準マーカーを撮像し、
前記自己位置特定手段は、前記撮像した基準マーカーとの距離及び角度から自己位置を特定し、
前記状態検出手段は、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出し、
前記選択手段は、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択し、
前記表示手段は、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する、表示装置。
(付記2)
前記取得手段は、さらに、属性情報及び行動情報を含むユーザ情報を取得し、
前記記憶手段は、前記ユーザ情報を記憶する、付記1記載の表示装置。
(付記3)
前記表示手段は、前記自己位置からの画角に存在し、且つ前記自己位置から任意の閾値内に存在する前記仮想オブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示する、付記1または2記載の表示装置。
(付記4)
前記取得手段は、さらに、前記広告情報に対する追加情報を取得し、
前記表示手段は、前記追加情報を表示する、付記1から3のいずれかに記載の表示装置。
(付記5)
前記撮像手段は、連続的に前記現実画像を撮像し、
前記状態検出手段は、さらに、前記特定した自己位置からの移動及び前記移動の停止を検出し、
前記表示手段は、前記移動を検出した場合、前記移動前の現実画像に前記仮想オブジェクトを前記重畳して表示し、
前記移動の停止を検出した場合、前記移動後の現実画像に前記移動後の自己位置からの画角に存在する仮想オブジェクトを相対位置に重畳して表示する、付記1から4のいずれかに記載の表示装置。
(付記6)
前記記憶手段は、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを登録リストに記憶する、付記1から5のいずれかに記載の表示装置。
(付記7)
前記記憶手段は、前記表示手段によって前記仮想オブジェクトが予め設定した時間以上表示されている場合、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを閲覧リストに記憶する、付記1から6のいずれかに記載の表示装置。
(付記8)
さらに、経路算出手段を含み、
前記座標情報は、さらに、前記特定エリア内に存在する障害物の位置情報を含み、
前記経路算出手段は、前記座標情報に基づき、前記自己位置から前記選択した仮想ポイントまでの最短経路を算出し、
前記表示手段は、さらに、前記最短経路を表示する、付記1から7のいずれかに記載の表示装置。
(付記9)
さらに、予約手段を含み、
前記予約手段は、前記選択した仮想オブジェクトの広告情報の出展者への訪問、及び前記特定エリア内で行われるイベントへの参加の少なくとも一方を予約可能である、付記1から8のいずれかに記載の表示装置。
(付記10)
さらに、入力手段、抽出手段を含み、
前記入力手段は、任意の単語を入力し、
前記抽出手段は、前記入力された任意の単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出し、
前記表示手段は、前記画角に存在し、且つ前記抽出された前記仮想オブジェクトを前記現実画像に重畳して表示する、付記1から9のいずれかに記載の表示装置。
(付記11)
前記仮想オブジェクトは、代表単語が設定されており、
前記入力手段は、任意の代表単語を入力し、
前記抽出手段は、前記入力された代表単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出する、付記10記載の表示装置。
(付記12)
さらに、推奨手段を含み、
前記推奨手段は、前記ユーザ情報に基づき、別の広告情報をユーザに推奨し、
前記表示手段は、前記推奨された広告情報の仮想オブジェクトを表示する、
付記1から11のいずれかに記載の表示装置。
(付記13)
さらに、翻訳手段を含み、
前記翻訳手段は、前記表示手段によって表示される言語を任意の言語に翻訳可能である、付記1から12のいずれかに記載の表示装置。
(付記14)
前記特定位置には、前記特定位置毎に固有のマーカーが設置されており、
前記撮像手段は、前記マーカーと、現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方と、を撮像し、
前記取得手段は、前記撮像したマーカーから解説用仮想オブジェクトを取得し、
前記解説用仮想オブジェクトは、前記現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の解説情報を含み、
前記表示手段は、前記現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の特定部位に、前記解説用仮想オブジェクトを表示する、付記1から13のいずれかに記載の表示装置。
(付記15)
前記表示手段は、前記属性情報毎に異なる前記解説用仮想オブジェクトを表示する、付記14記載の表示装置。
(付記16)
来場者の端末である、付記1から15のいずれかに記載の表示装置。
(付記17)
広告情報取得手段、座標情報生成手段、来場者情報取得手段、及び需要度算出手段、を含み、
前記広告情報取得手段は、現実空間の特定エリア内における広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての広告情報を取得し、
前記座標情報生成手段は、前記特定エリア内に設置された基準マーカーと紐づけた座標情報を生成し、
前記座標情報上に、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングし、且つ前記仮想ポイントと前記広告情報とを紐づけ、
前記来場者情報取得手段は、前記特定エリア内における来場者の属性情報及び行動情報を含む来場者情報を取得し、
前記需要度算出手段は、前記広告情報及び前記来場者情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する、需要度算出装置。
(付記18)
さらに、予約情報取得手段を含み、
前記予約情報取得手段は、前記特定エリア内で行われるイベントに対して前記来場者からの参加予約を示す予約情報を取得する、付記17記載の需要度算出装置。
(付記19)
主催者の端末である、付記17または18記載の需要度算出装置。
(付記20)
広告情報生成手段、座標情報取得手段、及び仮想オブジェクト生成手段、を含み、
前記広告情報生成手段は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての広告情報を生成し、
前記座標情報取得手段は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報を取得し、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記仮想オブジェクト生成手段は、前記仮想ポイント及び前記広告情報に紐づけられた仮想オブジェクトを生成し、
前記仮想オブジェクトは、メインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトである、広告情報生成装置。
(付記21)
前記仮想オブジェクト生成手段は、さらに、前記仮想オブジェクトに代表単語を設定する、付記20記載の広告情報生成装置。
(付記22)
前記仮想オブジェクト生成手段は、前記仮想オブジェクトを表示する装置のユーザの属性情報毎に異なる解説用仮想サブオブジェクトを生成し、
前記解説用仮想オブジェクトは、現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の解説情報を含む仮想オブジェクトである、付記20または21記載の広告情報生成装置。
(付記23)
さらに、来場者情報取得手段、需要度算出手段を含み、
前記来場者情報取得手段は、前記特定エリア内における来場者の属性情報及び行動情報を含む来場者情報を取得し、
前記需要度算出手段は、前記広告情報及び前記来場者情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する、付記20から22のいずれかに記載の広告情報生成装置。
(付記24)
さらに、予約情報取得手段を含み、
前記予約情報取得手段は、前記来場者からの訪問の予約を示す予約情報を取得する、付記20から23のいずれかに記載の広告情報装置。
(付記25)
さらに、追加情報配布手段を含み、
前記広告情報生成手段は、さらに、前記広告情報に対する追加情報を生成し、
前記追加情報配布手段は、前記追加情報を特定の前記来場者の端末に向けて配布する、付記20から24のいずれかに記載の広告情報装置。
(付記26)
出展者の端末である、付記20から25のいずれかに記載の広告情報装置。
(付記27)
来場者管理部、主催者管理部、及び出展者管理部を含み、
前記来場者管理部は、取得手段及び出力手段を含み、
前記取得手段は、前記主催者管理部から現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、前記出展者管理部から仮想オブジェクトを含む広告情報と、来場者端末から来場者情報と、を取得し、
前記出力手段は、前記主催者管理部及び前記出展者管理部に前記来場者情報を出力し、且つ、前記来場者端末に来場者の自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記来場者の端末が撮像した現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記来場者が選択した仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する指示を出力し、
前記主催者管理部は、取得手段及び出力手段を含み、
前記取得手段は、前記来場者管理部から来場者の来場者情報と、前記出展者管理部から前記広告情報と、主催者端末から前記広告情報に対する需要度の大きさを算出した算出データ及び座標情報と、を取得し、
前記出力手段は、前記来場者管理部及び前記出展者管理部に前記座標情報と、前記出展者管理部に前記算出データと、前記主催者端末に前記広告情報と、を出力し、
前記出展者管理部は、取得手段及び出力手段を含み、
前記取得手段は、前記主催者管理部から前記算出データ及び前記座標情報と、前記来場者管理部から前記来場者情報と、前記出展者端末から前記広告情報と、を取得し、
前記出力手段は、前記主催者管理部及び前記来場者管理部に前記広告情報と、前記出展者端末に前記算出データ及び前記座標情報と、を出力し、
前記来場者情報は、来場者の属性情報及び行動情報を含み、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、
前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトである、情報共有装置。
(付記28)
前記主催者管理部の前記取得手段は、前記主催者端末から前記算出データを複数取得し、
前記出展者管理部の前記取得手段は、前記主催者管理部から特定の算出データのみを取得する、付記27記載の情報共有装置。
(付記29)
前記主催者管理部が、前記主催者端末から前記算出データを取得することに代えて、
前記出展者管理部において、前記出力手段は、さらに、前記出展者端末に前記来場者情報を出力し、且つ前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する指示を出力する、付記27または28記載の情報共有装置。
(付記30)
前記来場者管理部において、前記取得手段は、さらに、前記来場者端末から予約情報を取得し、
前記来場者管理部において、前記出力手段は、さらに、前記主催者管理部及び前記出展者管理部の少なくとも一方に前記予約情報を出力し、
前記主催者管理部において、前記出力手段は、前記来場者管理部から前記予約情報が出力された場合、さらに、前記主催者端末に前記予約情報を出力し、
前記出展者管理部において、前記出力手段は、前記来場者管理部から前記予約情報が出力された場合、さらに、前記出展者端末に前記予約情報を出力し、
前記予約情報は、前記特定エリア内で行われるイベントへの参加、及び出展者への訪問の少なくとも一方を予約したことを示す情報である、付記27から29のいずれかに記載の情報共有装置。
(付記31)
前記予約情報が出力された前記主催者管理部の前記取得手段及び前記出展者管理部の前記取得手段の少なくとも一方は、前記主催者端末及び前記出展者端末の少なくとも一方から、前記予約が確定したか否かを示す予約確認情報を取得し、
前記主催者管理部の前記出力手段及び前記出展者管理部の前記出力手段の少なくとも一方は、前記来場者管理部に前記予約確認情報を出力し、
前記来場者管理部の前記出力手段は、前記来場者端末に前記予約確認情報を出力する、付記30記載の情報共有装置。
(付記32)
主催者、来場者、及び出展者の各端末の情報共有を管理する管理者のサーバである、付記27から31のいずれかに記載の情報共有装置。
(付記33)
付記1から16のいずれかに記載の表示装置と、付記17から19のいずれかに記載の需要度算出装置と、付記20から26のいずれかに記載の広告情報生成装置と、付記27から32のいずれかに記載の情報共有装置と、を含み、
前記情報共有装置において、
前記来場者端末が、前記表示装置であり、
前記主催者端末が、前記需要度算出装置であり、
前記出展者端末が、前記広告情報生成装置であり、
前記情報共有装置は、通信回線網を介して、前記表示装置、前記需要度算出装置、及び前記広告情報生成装置と接続可能である、イベント支援システム。
(付記34)
記憶工程、取得工程、撮像工程、自己位置特定工程、状態検出工程、選択工程、及び表示工程を含み、
前記取得工程は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得し、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、且つメインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトであり、
前記記憶工程は、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶し、
前記撮像工程は、現実画像及び前記基準マーカーを撮像し、
前記自己位置特定工程は、前記撮像した基準マーカーとの距離及び角度から自己位置を特定し、
前記状態検出工程は、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出し、
前記選択工程は、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択し、
前記表示工程は、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する、表示方法。
(付記35)
前記取得工程は、さらに、属性情報及び行動情報を含むユーザ情報を取得し、
前記記憶工程は、前記ユーザ情報を記憶する、付記34記載の表示方法。
(付記36)
前記表示工程は、前記自己位置からの画角に存在し、且つ前記自己位置から任意の閾値内に存在する前記仮想オブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示する、付記34または35記載の表示方法。
(付記37)
前記取得工程は、さらに、前記広告情報に対する追加情報を取得し、
前記表示工程は、前記追加情報を表示する、付記34から36のいずれかに記載の表示方法。
(付記38)
前記撮像工程は、連続的に前記現実画像を撮像し、
前記状態検出工程は、さらに、前記特定した自己位置からの移動及び前記移動の停止を検出し、
前記表示工程は、前記移動を検出した場合、前記移動前の現実画像に前記仮想オブジェクトを前記重畳して表示し、
前記移動の停止を検出した場合、前記移動後の現実画像に移動後の自己位置からの画角に存在する仮想オブジェクトを相対位置に重畳して表示する、付記34から37のいずれかに記載の表示方法。
(付記39)
前記記憶工程は、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを登録リストに記憶する、付記34から38のいずれかに記載の表示方法。
(付記40)
前記記憶工程は、前記表示工程によって前記仮想オブジェクトが予め設定した時間以上表示されている場合、前記選択した仮想オブジェクトと、前記仮想オブジェクトに紐づいた仮想ポイントとを閲覧リストに記憶する、付記34から39のいずれかに記載の表示方法。
(付記41)
さらに、経路算出工程を含み、
前記座標情報は、さらに、前記特定エリア内に存在する障害物の位置情報を含み、
前記経路算出工程は、前記座標情報に基づき、前記自己位置から前記選択した仮想ポイントまでの最短経路を算出し、
前記表示工程は、さらに、前記最短経路を表示する、付記34から40のいずれかに記載の表示方法。
(付記42)
さらに、予約工程を含み、
前記予約工程は、前記選択した仮想オブジェクトの広告情報の出展者への訪問、及び前記特定エリア内で行われるイベントへの参加の少なくとも一方を予約可能である、付記34から41のいずれかに記載の表示方法。
(付記43)
さらに、入力工程、抽出工程を含み、
前記入力工程は、任意の単語を入力し、
前記抽出工程は、前記入力された任意の単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出し、
前記表示工程は、前記画角に存在し、且つ前記抽出された前記仮想オブジェクトを前記現実画像に重畳して表示する、付記34から42のいずれかに記載の表示方法。
(付記44)
前記仮想オブジェクトは、代表単語が設定されており、
前記入力工程は、任意の代表単語を入力し、
前記抽出工程は、前記入力された代表単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出する、付記43記載の表示方法。
(付記45)
さらに、推奨工程を含み、
前記推奨工程は、前記ユーザ情報に基づき、別の広告情報をユーザに推奨し、
前記表示工程は、前記推奨された広告情報の仮想オブジェクトを表示する、
付記34から44のいずれかに記載の表示方法。
(付記46)
さらに、翻訳工程を含み、
前記翻訳工程は、前記表示手段によって表示される言語を任意の言語に翻訳する、付記34から45のいずれかに記載の表示方法。
(付記47)
前記特定位置には、前記特定位置毎に固有のマーカーが設置されており、
前記撮像工程は、前記マーカーと、現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方と、を撮像し、
前記取得工程は、前記撮像したマーカーから解説用仮想オブジェクトを取得し、
前記解説用仮想オブジェクトは、前記現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の解説情報を含み、
前記表示工程は、前記現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の特定部位に、前記解説用仮想オブジェクトを表示する、付記34から46のいずれかに記載の表示方法。
(付記48)
前記表示工程は、前記属性情報毎に異なる前記解説用仮想オブジェクトを表示する、付記47記載の表示方法。
(付記49)
来場者の端末内の処理である、付記34から48のいずれかに記載の表示方法。
(付記50)
広告情報取得工程、座標情報生成工程、来場者情報取得工程、及び需要度算出工程、を含み、
前記広告情報取得工程は、現実空間の特定エリア内における広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての広告情報を取得し、
前記座標情報生成工程は、前記特定エリア内に設置された基準マーカーと紐づけた座標情報を生成し、
前記座標情報上に、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングし、且つ前記仮想ポイントと前記広告情報とを紐づけ、
前記来場者情報取得工程は、前記特定エリア内における来場者の属性情報及び行動情報を含む来場者情報を取得し、
前記需要度算出工程は、前記広告情報及び前記来場者情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する、需要度算出方法。
(付記51)
さらに、予約情報取得工程を含み、
前記予約情報取得工程は、前記特定エリア内で行われるイベントに対して前記来場者からの参加予約を示す予約情報を取得する、付記50記載の需要度算出方法。
(付記52)
主催者の端末内の処理である、付記50または51記載の需要度算出方法。
(付記53)
広告情報生成工程、座標情報取得工程、及び仮想オブジェクト生成工程、を含み、
前記広告情報生成工程は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての広告情報を生成し、
前記座標情報取得工程は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報を取得し、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記仮想オブジェクト生成工程は、前記仮想ポイント及び前記広告情報に紐づけられた仮想オブジェクトを生成し、
前記仮想オブジェクトは、メインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトである、広告情報生成方法。
(付記54)
前記仮想オブジェクト生成工程は、さらに、前記仮想オブジェクトに代表単語を設定する、付記53記載の広告情報生成方法。
(付記55)
前記仮想オブジェクト生成工程は、前記仮想オブジェクトを表示する装置のユーザの属性情報毎に異なる解説用仮想サブオブジェクトを生成し、
前記解説用仮想オブジェクトは、現実の広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方の解説情報を含む仮想オブジェクトである、付記53または54記載の広告情報生成方法。
(付記56)
さらに、来場者情報取得工程、需要度算出工程を含み、
前記来場者情報取得工程は、前記特定エリア内における来場者の属性情報及び行動情報を含む来場者情報を取得し、
前記需要度算出工程は、前記広告情報及び前記来場者情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する、付記53から55のいずれかに記載の広告情報生成方法。
(付記57)
さらに、予約情報取得工程を含み、
前記予約情報取得工程は、前記来場者からの訪問の予約を示す予約情報を取得する、付記53から56のいずれかに記載の広告情報方法。
(付記58)
さらに、追加情報配布工程を含み、
前記広告情報生成工程は、さらに、前記広告情報に対する追加情報を生成し、
前記追加情報配布工程は、前記追加情報を特定の前記来場者の端末に向けて配布する、付記53から57のいずれかに記載の広告情報方法。
(付記59)
出展者の端末内の処理である、付記53から58のいずれかに記載の広告情報方法。
(付記60)
来場者管理工程、主催者管理工程、及び出展者管理工程を含み、
前記来場者管理工程は、さらに、取得工程及び出力工程を含み、
前記取得工程は、前記主催者管理工程から現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、前記出展者管理工程から仮想オブジェクトを含む広告情報と、来場者端末から来場者情報と、を取得し、
前記出力工程は、前記主催者管理工程及び前記出展者管理工程に前記来場者情報を出力し、且つ、前記来場者端末に来場者の自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記来場者の端末が撮像した現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記来場者が選択した仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する指示を出力し、
前記主催者管理工程は、さらに、取得工程及び出力工程を含み、
前記取得工程は、前記来場者管理工程から来場者の来場者情報と、前記出展者管理工程から前記広告情報と、主催者端末から前記広告情報に対する需要度の大きさを算出した算出データ及び座標情報と、を取得し、
前記出力工程は、前記来場者管理工程及び前記出展者管理工程に前記座標情報と、前記出展者管理工程に前記算出データと、前記主催者端末に前記広告情報と、を出力し、
前記出展者管理工程は、さらに、取得工程及び出力工程を含み、
前記取得工程は、前記主催者管理工程から前記算出データ及び前記座標情報と、前記来場者管理工程から前記来場者情報と、前記出展者端末から前記広告情報と、を取得し、
前記出力工程は、前記主催者管理工程及び前記来場者管理工程に前記広告情報と、前記出展者端末に前記算出データ及び前記座標情報と、を出力し、
前記来場者情報は、来場者の属性情報及び行動情報を含み、
前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、
前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトである、情報共有方法。
(付記61)
前記主催者管理工程の前記取得工程は、主催者端末から前記算出データを複数取得し、
出展者管理工程の取得工程は、主催者管理工程から特定の算出データのみを取得する、付記60記載の情報共有方法。
(付記62)
前記主催者管理工程が、前記主催者端末から前記算出データを取得することに代えて、
前記出展者管理工程において、前記出力工程は、さらに、前記出展者端末に前記来場者情報を出力し、且つ前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する指示を出力する、付記60または61記載の情報共有方法。
(付記63)
前記来場者管理工程において、前記取得工程は、さらに、前記来場者端末から予約情報を取得し、
前記来場者管理工程において、前記出力工程は、さらに、前記主催者管理工程及び前記出展者管理工程の少なくとも一方に前記予約情報を出力し、
前記主催者管理工程において、前記出力工程は、前記来場者管理工程から前記予約情報が出力された場合、さらに、前記主催者端末に前記予約情報を出力し、
前記出展者管理工程において、前記出力工程は、前記来場者管理工程から前記予約情報が出力された場合、さらに、前記出展者端末に前記予約情報を出力し、
前記予約情報は、前記特定エリア内で行われるイベントへの参加、及び出展者への訪問の少なくとも一方を予約したことを示す情報である、付記60から62のいずれかに記載の情報共有方法。
(付記64)
前記予約情報が出力された前記主催者管理工程の前記取得工程及び前記出展者管理工程の前記取得工程の少なくとも一方は、前記主催者端末及び前記出展者端末の少なくとも一方から、前記予約が確定したか否かを示す予約確認情報を取得し、
前記主催者管理工程の前記出力工程及び前記出展者管理工程の前記出力工程の少なくとも一方は、前記来場者管理工程に前記予約確認情報を出力し、
前記来場者管理工程の前記出力工程は、前記来場者端末に前記予約確認情報を出力する、付記63記載の情報共有方法。
(付記65)
主催者、来場者、及び出展者の各端末の情報共有を管理する管理者のサーバ内の処理である、付記60から64のいずれかに記載の情報共有方法。
(付記66)
付記1から16のいずれかに記載の表示装置と、付記17から19のいずれかに記載の需要度算出装置と、付記20から26のいずれかに記載の広告情報生成装置と、付記27から32のいずれかに記載の情報共有装置と、を含み、
前記情報共有装置において、
前記来場者端末が、前記表示装置であり、
前記主催者端末が、前記需要度算出装置であり、
前記出展者端末が、前記広告情報生成装置であり、
前記情報共有装置は、通信回線網を介して、前記表示装置、前記需要度算出装置、及び前記広告情報生成装置を接続する、イベント支援システムの生産方法。
(付記67)
付記34から66のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
(付記68)
付記67記載のプログラムを配布する配布サーバ。
(付記69)
付記27から32のいずれかに記載の情報共有装置に付記60から65のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを配布し、
前記情報共有装置を介して、
付記1から16のいずれかに記載の表示装置に付記34から49のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを配布し、
付記17から19のいずれかに記載の需要度算出装置に付記50から52のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを配布し、
付記20から26のいずれかに記載の広告情報生成装置に付記53から59のいずれかに記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを配布する、配布サーバ。
(付記70)
付記67記載のプログラムを記録しているコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
本発明によれば、低コスト且つ簡便に商品等を宣伝することが可能である。このため、本発明によれば、AR技術を適用可能な様々な分野に有用である。
1 基準マーカー
2 メインオブジェクト
3 サブオブジェクト
4 端末
5 誘導用仮想オブジェクト
6 来場者
7 通信回線網
10 表示装置
11 記憶手段
12 取得手段
13 撮像手段
14 自己位置特定手段
15 状態検出手段
16 選択手段
17 表示手段
18 経路算出手段
19 予約手段
20 需要度算出装置
21 広告情報取得手段
22 座標情報生成手段
23 来場者情報取得手段
24 需要度算出手段
30 広告情報生成装置
31 広告情報生成手段
32 座標情報取得手段
33 仮想オブジェクト生成手段
40 情報共有装置
41 来場者管理部
411 取得手段
412 出力手段
42 主催者管理部
421 取得手段
422 出力手段
43 出展者管理部
431 取得手段
432 出力手段
50 イベント支援システム
101 中央演算装置
102 メモリ
103 バス
104 記憶装置
105 入力装置
106 表示装置
107 通信デバイス

Claims (9)

  1. 記憶手段、取得手段、撮像手段、自己位置特定手段、状態検出手段、選択手段、及び表示手段を含み、
    前記取得手段は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得し、
    前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
    前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
    前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、且つメインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
    前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
    前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトであり、
    前記記憶手段は、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶し、
    前記撮像手段は、現実画像及び前記基準マーカーを撮像し、
    前記自己位置特定手段は、前記撮像した基準マーカーとの距離及び角度から自己位置を特定し、
    前記状態検出手段は、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出し、
    前記選択手段は、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択し、前記表示手段は、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する、表示装置。
  2. さらに、経路算出手段を含み、
    前記座標情報は、さらに、前記特定エリア内に存在する障害物の位置情報を含み、
    前記経路算出手段は、前記座標情報に基づき、前記自己位置から前記選択した仮想ポイントまでの最短経路を算出し、
    前記表示手段は、さらに、前記最短経路を表示する、請求項1記載の表示装置。
  3. さらに、予約手段を含み、
    前記予約手段は、前記選択した仮想オブジェクトの広告情報の出展者への訪問、及び前記特定エリア内で行われるイベントへの参加の少なくとも一方を予約可能である、請求項1または2記載の表示装置。
  4. さらに、入力手段、抽出手段を含み、
    前記入力手段は、任意の単語を入力し、
    前記抽出手段は、前記入力された任意の単語を含む前記仮想オブジェクトを抽出し、
    前記表示手段は、前記画角に存在し、且つ前記抽出された前記仮想オブジェクトを前記現実画像に重畳して表示する、請求項1から3のいずれか一項に記載の表示装置。
  5. さらに、推奨手段を含み、
    前記推奨手段は、ユーザ情報に基づき、別の広告情報をユーザに推奨し、
    前記ユーザ情報は、前記ユーザの属性情報及び行動情報を含み、
    前記表示手段は、前記推奨された広告情報の仮想オブジェクトを表示する、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の表示装置。
  6. 請求項5記載の表示装置と、需要度算出装置と、広告情報生成装置と、情報共有装置と、を含み、
    前記需要度算出装置は、前記広告情報及び前記ユーザ情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する装置であり、
    前記広告情報生成装置は、前記広告情報及び前記仮想オブジェクトを生成する装置であり、
    前記情報共有装置は、来場者端末、主催者端末、及び出展者端末の三者間における情報共有を管理する装置であり、
    前記来場者端末が、前記表示装置であり、
    前記主催者端末が、前記需要度算出装置であり、
    前記出展者端末が、前記広告情報生成装置であり、
    前記情報共有装置は、通信回線網を介して、前記表示装置、前記需要度算出装置、及び前記広告情報生成装置と接続可能である、イベント支援システム。
  7. 記憶工程、取得工程、撮像工程、自己位置特定工程、状態検出工程、選択工程、及び表示工程を含み、
    前記取得工程は、現実空間の特定エリア内に設置された基準マーカーに紐づけられた座標情報と、広告情報を含む仮想オブジェクトとを取得し、
    前記座標情報上には、前記特定エリア内の特定位置を示す仮想ポイントがマッピングされ、
    前記広告情報は、広告対象商品及び広告対象サービスの少なくとも一方についての情報であり、
    前記仮想オブジェクトは、前記仮想ポイントに紐づけられており、且つメインオブジェクトとサブオブジェクトから構成され、
    前記メインオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す画像オブジェクトであり、
    前記サブオブジェクトは、前記広告情報の内容を表す文字情報が付与されたオブジェクトであり、
    前記記憶工程は、前記取得した座標情報及び仮想オブジェクトを記憶し、
    前記撮像工程は、現実画像及び前記基準マーカーを撮像し、
    前記自己位置特定工程は、前記撮像した基準マーカーとの距離及び角度から自己位置を特定し、
    前記状態検出工程は、前記自己位置に基づき、前記仮想ポイントとの距離及び画角を検出し、
    前記選択工程は、前記自己位置からの画角に存在する任意の仮想オブジェクトを選択し、
    前記表示工程は、前記自己位置からの画角に存在する前記仮想オブジェクトのメインオブジェクトを前記現実画像上の相対位置に重畳して表示し、且つ前記選択された仮想オブジェクトのメインオブジェクトとサブオブジェクトとを表示する、表示方法。
  8. 請求項5記載の表示装置と、需要度算出装置と、広告情報生成装置と、情報共有装置と、を含み、
    前記需要度算出装置は、前記広告情報及び前記ユーザ情報を基に、前記広告情報に対する需要度の大きさを算出する装置であり、
    前記広告情報生成装置は、前記広告情報及び前記仮想オブジェクトを生成する装置であり、
    前記情報共有装置は、来場者端末、主催者端末、及び出展者端末の三者間における情報共有を管理する装置であり、
    前記来場者端末が、前記表示装置であり、
    前記主催者端末が、前記需要度算出装置であり、
    前記出展者端末が、前記広告情報生成装置であり、
    前記情報共有装置は、通信回線網を介して、前記表示装置、前記需要度算出装置、及び前記広告情報生成装置と接続する、イベント支援システムの生産方法。
  9. 請求項記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2021554356A 2019-10-25 2020-10-15 表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法 Active JP7368048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019194795 2019-10-25
JP2019194795 2019-10-25
PCT/JP2020/038996 WO2021079829A1 (ja) 2019-10-25 2020-10-15 表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021079829A1 JPWO2021079829A1 (ja) 2021-04-29
JPWO2021079829A5 JPWO2021079829A5 (ja) 2022-06-02
JP7368048B2 true JP7368048B2 (ja) 2023-10-24

Family

ID=75619422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021554356A Active JP7368048B2 (ja) 2019-10-25 2020-10-15 表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220366451A1 (ja)
JP (1) JP7368048B2 (ja)
WO (1) WO2021079829A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110300902A1 (en) 2010-06-07 2011-12-08 Taejung Kwon Mobile terminal and displaying method thereof
JP2016110270A (ja) 2014-12-03 2016-06-20 株式会社 ゆうちょ銀行 広告提供装置、広告提供システム及び広告提供方法
JP2016173327A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 セルティオ株式会社 ローカルエリアナビゲーション装置
JP2019179568A (ja) 2015-05-21 2019-10-17 クラウドトラク エルエルシー 識別及び位置特定及び認証システムと方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7813934B1 (en) * 2000-10-16 2010-10-12 Avante International Technology, Inc. Tracking apparatus and method, as for an exhibition
JP2002140359A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Masayuki Hasegawa 広告配信システム、広告コンテンツおよび広告配信装置ならびに広告配信方法
US20100250366A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Microsoft Corporation Merge real-world and virtual markers
CN102906623A (zh) * 2010-02-28 2013-01-30 奥斯特豪特集团有限公司 交互式头戴目镜上的本地广告内容
GB201108713D0 (en) * 2011-05-24 2011-07-06 Arshad Asad Advertising system
US20130297407A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Research In Motion Limited Interactive advertising on a mobile device
WO2014147674A1 (ja) * 2013-03-22 2014-09-25 パナソニック株式会社 広告翻訳装置、広告表示装置、および広告翻訳方法
JP5449633B1 (ja) * 2013-03-22 2014-03-19 パナソニック株式会社 広告翻訳装置、広告表示装置、および広告翻訳方法
US10504231B2 (en) * 2014-05-21 2019-12-10 Millennium Three Technologies, Inc. Fiducial marker patterns, their automatic detection in images, and applications thereof
US20180025415A1 (en) * 2016-05-25 2018-01-25 Tradeshow Inc. Virtual online trade show
CN108305317B (zh) * 2017-08-04 2020-03-17 腾讯科技(深圳)有限公司 一种图像处理方法、装置及存储介质
JP6516943B1 (ja) * 2018-10-31 2019-05-22 ニューラルポケット株式会社 情報処理システム、情報処理装置、サーバ装置、プログラム、又は方法
US11144754B2 (en) * 2019-08-19 2021-10-12 Nvidia Corporation Gaze detection using one or more neural networks
US11295460B1 (en) * 2021-01-04 2022-04-05 Proprio, Inc. Methods and systems for registering preoperative image data to intraoperative image data of a scene, such as a surgical scene

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110300902A1 (en) 2010-06-07 2011-12-08 Taejung Kwon Mobile terminal and displaying method thereof
JP2016110270A (ja) 2014-12-03 2016-06-20 株式会社 ゆうちょ銀行 広告提供装置、広告提供システム及び広告提供方法
JP2016173327A (ja) 2015-03-17 2016-09-29 セルティオ株式会社 ローカルエリアナビゲーション装置
JP2019179568A (ja) 2015-05-21 2019-10-17 クラウドトラク エルエルシー 識別及び位置特定及び認証システムと方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220366451A1 (en) 2022-11-17
WO2021079829A1 (ja) 2021-04-29
JPWO2021079829A1 (ja) 2021-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8947421B2 (en) Method and server computer for generating map images for creating virtual spaces representing the real world
EP2752362B1 (en) Image display system, image display method and program
US9336695B2 (en) Method and system for providing customized regional maps
WO2017124993A1 (zh) 信息的显示方法和装置
US20140237076A1 (en) Content Management And Delivery of On Location Engagements
US20170076328A1 (en) Map personalization based on social cues
JP6748946B2 (ja) 印刷システムおよび方法、並びにモバイル・クライアント・コンピューティング・デバイス
JP2017207469A (ja) ルート・ロギング・システムおよび方法、並びにモバイルクライアント装置
KR20180107590A (ko) 3차원 지도 제공 장치 및 방법
US11138811B2 (en) Using augmented reality markers for local positioning in a computing environment
JP7332197B2 (ja) 情報共有装置、イベント支援システム、情報共有方法、及びイベント支援システムの生産方法
JP7287710B2 (ja) 需要度算出装置、イベント支援システム、需要度算出方法、及びイベント支援システムの生産方法
CN104063113A (zh) 数字地图中位置相关信息的集合显示和交互的方法
JP7368048B2 (ja) 表示装置、イベント支援システム、表示方法、及びイベント支援システムの生産方法
Antunes et al. Landmarks evaluation with use of qr-code for positioning indoor environment
WO2021079821A1 (ja) 広告情報生成装置、イベント支援システム、広告情報生成方法、及びイベント支援システムの生産方法
WO2021256239A1 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、プログラム、及び、記録媒体
KR100491431B1 (ko) 유비쿼터스 컴퓨팅을 이용한 지능형 디지털 전시 시스템
JP7376191B2 (ja) ガイド装置、ガイドシステム、ガイド方法、プログラム、及び、記録媒体
CN211044184U (zh) 一种vr导航系统
JP2021149462A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
KR102522384B1 (ko) 메타버스 상에서의 문제 상황 해결 보상 방법 및 장치
KR101489299B1 (ko) 제안 및 수용 정보에 대한 정보를 표시하기 위한 방법, 서버 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
WO2021256242A1 (ja) ガイド装置、ガイドシステム、ガイド方法、プログラム、及び、記録媒体
JP7304925B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231005

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7368048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151